1292 件
株式会社エイトノットアンドカンパニー
東京都千代田区二番町
-
300万円~499万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【営業未経験歓迎!/商業施設「LIVINGTOWN みなとみらい」を手掛け話題に/評価制度充実/第二新卒歓迎!/フレックス有/年間休日122日】 ■概要: 大手住宅メーカーのプロモーションにおける企画提案営業をご担当いただきます。既存顧客のプロモーションに関する制作・企画立案・実行まで、社内関係者と連携しながら全て行えることが魅力です。 異業界からの中途入社者も多数在籍しており、ノウハウがしっかりありますので営業未経験の方も安心してご応募下さい! ■業務内容: ◎セールスプロモーションツール(カタログ/リーフレット/チラシ/看板等)の既存顧客への企画提案 ◎WEBサイト・動画等 デジタル分野の企画提案 ◎展示場イベントやWEBセミナー等のプロデュース・進行管理・各種手配 ◎営業戦略の提案など 【主要取引先】住友林業、住友林業ホームテック、積水ハウス、ミサワホーム、三井ホーム等 ※今回は大手ハウスメーカー様の担当をお任せしますので、お客様の住宅展示場や各支店への訪問営業がメインとなります。(WEB商談もございます)ただ、一都三県がメインの担当エリアとなりますので、遠方への出張などはほとんど発生しません。 ■配属先情報: アカウントソリューション事業部は計6名(男性5名、女性1名)が在籍しており、20,30代がメインで活躍中しています。 ■働き方: 忙しい業界と思われがちですが、全社平均残業時間20H/月・年間休日122日と腰を据えて働ける環境があり、離職率も低くなっています◎ ■評価制度について: 第二創業期を迎え、数値面だけでなく、業務への取り組み方や過程も判断材料とする人事制度へ改定しています。従業員の努力と成果を正当に評価し、それに見合った報酬体系を整えています。また、キャリアアップやスキルアップの機会を提供し、長期的な職業的成長を支援しています。 ■当社の魅力: 当社は第ニ創設期を迎え、住領域+ライフスタイルビジネス全般にまで事業を拡大しています(来期売上予測10億円と伸長)。また従業員一人ひとりの成長と成功を最優先に考えており、「個別コーチング制度の導入」・「人事制度の改定」を実施し、従業員のキャリアと真剣に向き合い、従業員の努力と成果を正当に評価し、それに見合った報酬体系を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【TikTokの運用経験活かす/SNSを活用してブランディング・コミュニケーションを推進/新たな価値・食文化を世の中にもたらす、食のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 日清食品グループ事業会社のブランディング・コミュニケーション戦略の立案・実行をお任せします。 <具体的な業務内容> ・WEBコミュニケーションの再構築 ・TVCM/WEBCM広告のプランニング、制作業務 ・グラフィック広告の制作業務 ・ブランドプロモーションの企画制作業務 ・SNSアカウントの企画・運用 ※今回は、SNSを活用したマーケティング業務をメインで担当いただく予定です。SNS媒体の活用法や、プロモーションの企画など、上流から携わることができます。 ■期待すること: ・宣伝部はユニークなアウトプットにて業界で存在感を放ち、商品の認知向上とブランド作り、売り上げに大きく貢献をしてきました。新たな経営目標の中で、新規事業領域や海外領域の拡大等、これまでの延長上に無いようなコミュニケーションが求められております。 ・特にWEBマーケティングの分野は変化が目覚ましく、実務経験をベースに、ぜひあなたのアイデアを日清食品グループのコミュニケーションで実現していただきたいと考えております。 ■配属部署: 日清食品ホールディングス(株) 宣伝部 制作チーム(ブランド担当) └宣伝部は20名程度の組織です。 ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 <概要> ・ブランドコミュニケーション戦略の立案及び実行に携わり、TVCMやWEB広告などの各種媒体を用いてユニークなプロモーションを行い、世の中を沸かせる役割です。 ・担当ブランドに応じて少人数のチームが編成され、マーケティング部と協力してブランド価値を高めるアウトプット制作します。スポーツマーケティングやメディアバイイングを担当するチームも含めて、ユニークな精鋭が集う部署です。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガーデン
400万円~549万円
居酒屋・バー, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【リモート制度あり/東証スタンダード上場の安定基盤◎/年休125日/残業20h程/山下本気うどん・横浜家系ラーメン『壱角家』、東京名物『油そば』など30ブランド200店舗以上の外食事業を展開】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【デザイン業務】 「横浜家系ラーメン『壱角家』」をはじめとした、各種飲食店(ラーメン全業態・肉寿司・フランチャイズ約10ブランド約200店舗)のデザイン作成をお願いいたします。社内にオンデマンド印刷機、大判ラミネート機があるので、デザイン作成〜発送業務までを社内で対応します。 ・メニューPOP、ポスター作成(紙媒体) ・券売機・タブレット画面の作成 ・社内提案用のファサード作成 ※キャッチコピーなどを考えて頂く場合もございます ・撮影等の進行管理、ディレクション業務 ※物撮りなどの簡単な撮影の場合、ご自身で撮影をお願いする場合もあります。 ・事務業務(議事録作成や申し込み書類の作成、請求書対応など) Excel・Word・PowerPointの基礎ができれば可。 ■仕事の流れ 営業部より依頼を受け、期日までに作成。 突発依頼が多いので、優先順位をつけて臨機応変に対応していただきます。 ■働き方: ・残業平均月20h前後 ・店舗での業務ではないため休みも取り易い環境です。 ・チームでコミュニケーションをとりながら、状況に応じてリモートワークも可能です ■組織構成 全体で5名組織。 その中で担当ブランドごとに2チームに分かれて作業をしております。 40代がメインの組織構成となっております。 ■当社について: ◎私たちGARDENグループは幅広いブランドを全国展開し、外食チェーン経営をしています。 ◎現在では、横浜家系ラーメン『壱角家』、東京名物『油そば』、情熱のすためし『どんどん』、とんこつらぁ麺『だるまのめ』元祖博多中洲屋台らーめん『一竜』、ステーキ&ハンバーグ『鉄板王国』、回転寿司『かいおう』、ハワイアンレストラン、肉寿司などの外食業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR その他出版・広告・販促・印刷関連
学歴不問
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フルフレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務詳細: 有機ELテレビ「レグザ」を中心に映像機器の開発製造、販売する同社にてマーケティング担当として販促業務をお任せします。 ・家電量販店の店頭における販促ツールの製作 ・販促キャンペーン実施時の訴求ツール製作 ・その他販促品の製作 ・上記製作物のコストおよび製作工程管理 ■当社特徴: 有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: 2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ターギス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~699万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
【業界未経験者活躍中/医療業界の安定性◎/就業環境・WLB◎/研修充実/在宅・リモート有り/フレックス制度導入/年休120日/グローバル7万名の従業員規模・世界最大級のオムニコムグループ】 【募集概要】 当社は外資系及び国内の大手製薬メーカーの医療用医薬品・疾患啓発に関わるビジネスを展開し、マーケティング/プロモーションのクリエイティブ企画立案、ブランディング開発を手掛けています。 デザイン制作だけではなく、クリエイティブとして企画・提案を担っていただくアートディレクターを募集いたします。 【業務内容】 アートディレクターは製品ブランディングを中心に、キャンペーン、プロモーションツールのデザイン制作など、アートディレクション責任者として幅広く携わっていただきます。 また、新製品獲得のためのコンペ企画におけるクリエイティブパート企画立案、プレゼンテーションに参加します。 【組織体制】 今回の配属チームであるクリエイティブチームは、計20名ほどの組織です。平均40代後半、全員が中途入社です。業界未経験者も活躍中です。 【働き方】 ■フルフレックス制度を導入 ■出社と在宅勤務(リモートワーク)を組み合わせたハイブリッド勤務 【当社および本ポジションの魅力】 ■大手製薬メーカーがクライアントであり、その製品からの立ち上げ及びブランディングに携われる ■メディカルに特化したビジネスのため、専門性のあるスキルが磨ける ■社会的意義の高い業務に携わることができる ■クライアントが大手製薬メーカーのため、安定した仕事がある 【当社の特徴】 オンコロジー(抗体医薬)や免疫炎症、希少疾患 の案件が多く、またソリューションごとの受注というよりも各ブランドの一連のマーケティング活動を任されているため新薬ローンチのみならず適応拡大ローンチなど幅広いブランド展開に関わることが出来ます。デジタルにいち早く力を入れていることも強みの一つです。製薬業界出身のディレクターのもと将来的にブランドリードに携わることが期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和企画
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~999万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【インテージグループ/リモートワーク・フレックスタイム制度導入で働きやすい環境】 当社は国内最大級のヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーとして、長年に渡って医療医薬業界や医療関係者との連携を通じて信頼を深めてきました。製薬企業様へのプロモーションソリューションの提供や医療従事者向けCMEの企画・コンテンツ制作などを行っています。 ■業務内容: イベントディレクターとして医薬医療系コンベンション/展示会等のディレクションを行っていただきます。 例)医療従事者向けの各種セミナー・シンポジウム、学術集会、医療従事者向けのセミナー、疾患啓発イベント、医療従事者卒後教育・生涯教育、有効性・安全性セミナー、医療従事者向けのイベント ※外部のブースの設営などは委託することがほとんどです。 ■組織構成 8名:20代〜40代前半のメンバーが活躍しています。 ■当社の取り組み: 製薬企業様の医療用医薬品のプロモーションを支援するプロモーション事業と医療関係者の生涯教育(CME:continuing medical education)に係るエデュケーション事業を事業の主軸とし、医学知識+多彩なマーケティング手法に加え、データ起点・医療消費者中心・インサイト志向の視点とインテージグループの多彩なデータベースソリューションを駆使したエビデンスベースのアイデアで、唯一無二のビジネスモデルを構築しています。 ■当社の特徴: ヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーとして、医学・医療のトレンドを常に追い求め、クライアントが抱える課題に、包括的で最適なソリューションを提案できる、広告会社の枠組みを越えたイノベーター企業を目指しています。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる2025年問題等は、現在の、そして今後のマーケット環境を大きく変えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dynamo
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~1000万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【案件の9割がクライアントとの直接取引/平均残業20h程/平均年齢35歳/リモート相談可】 デジタルマーケティング領域のコンサルティングとクリエイティブの制作を行っている当社にてプロデューサーをお任せします。 顧客の課題に合わせて、広告やクリエイティブ、データ、SNS等の側面から価値提供をすることが可能です。デジタルマーケティングや戦略策定の経験を活かし、包括的にプロジェクト進行をお任せします。 ■想定される業務内容 下記はあくまで業務イメージとなり、入社から半年〜1年を目処にお任せしたいと考えております。 ・顧主にマーケティング領域の課題整理と対策の合意形成 ・本質的な課題解決や、あるべき姿とは何かを顧客と共に討議しつつ導く ・達成したいゴールから逆算して論点やタスク分解を行った上で、顧客や社内外のプロジェクトメンバーに適切指示やオリエンを行う ・課題解決の手段の一つとしてデジタル領域の統合プランニングやデータ活用などのエグゼキューションを社内外のパートナーと連携して進行管理を行う ・これらの業務を自立して実行し、新たな案件を獲得する ■入社後のキャリアプラン 組織拡大中のため、管理職や経営メンバーとして会社の経営に携われる可能性があります。その他にも、自社採用活動や評価制度の策定、自社のマーケティング戦略立案と実行等にも関われる可能性もあり、可能な限り理想が叶うようサポートしますのでご相談ください。 ■組織構成 平均年齢は35歳の社員数5名の会社ですが、うち4名が家庭を持っており子育て等とも両立して働いております。家庭の事情で一部リモートワークの方もおりますのでご安心下さい。 ■直近の政策実績 (1)ナショナルクライアントのWebサイトリニューアル (2)産後ケアの新規サービス立ち上げに伴う、ネーミング・ブランド設計・デザインガイドライン策定 (3)土地活用コンサルティング会社のリブランディング支援(ブランド戦略、ロゴ開発、タグライン設計) 顧客がマーケティングをアップデートする際に、戦略の部分から共に考えアウトプットの制作まで総合的にサポート。本当に必要なものを提案・制作します。対応範囲は得意分野に限らず、ブランディング、Web制作、SNS運用、ロゴ制作、キャンペーン施策など幅広く経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベンションサービス株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【未経験歓迎/異業界出身者多数活躍中/「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントを運営する企業/基本土日祝休み】 国際的な大規模イベント等を多数運営する当社にて、医学会の運営業務を担当していただきます。 ■具体的には: 下記内容をチームで対応します。 ・クライアント(主に医師)との折衝 ・医学会の予算、スケジュール管理 ・スポンサー募集計画の立案と実行 ・広報物の制作 ・スタッフ発注、施工・装飾・演出業務、飲食発注等 ・関係会社・団体との調整(会場、ホテル、旅行代理店、自治体、印刷会社、その他協力会社等) ・接遇業務(VIP・招待者対応、パーティーコーディネート等) ・当日の運営 ・出張対応有り(全国/現場運営の際は2-3泊程度が多いです) ■組織構成: ・15名 ・男性8名、女性7名 ・中途入社比率は60%で、比較的若い人が多く、コミュニケーションが好きな人が多いため活気のある雰囲気です。 ■当ポジションの魅力: ◎形のないものをクライアントと一緒に作り上げることが出来ます。また、準備期間が1.5年ほどある分、クライアントとの関係性構築や案件終了時の達成感は大きいです。 ◎クライアントからの依頼をワンストップで受け、協力会社への依頼や工程管理を行うのでマルチタスク能力を身につけることができます。 ◎提案の幅が広く、ご自身の裁量で提案、実現が可能です。 ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 ■最近の実績: 「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントの運営、「国際的なスポーツ大会」の同時通訳、その他にも各業種の企業イベントなど幅広い実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
共立印刷株式会社
東京都板橋区清水町
450万円~599万円
その他商社 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
<面接1回≫有名な受賞作やベストセラー本に携わった実績有!総合印刷会社/残業20h程・転勤なし> ■業務概要: 某大手家電量販店のチラシ制作において、クライアント様の意向を正確に汲み取り、外部協力会社(デザイン会社)へその意向を具現化するための指示、評価等、ディレクションをする業務をお任せします。 ■業務の特徴: ・色調やサイズ、用紙の種類やデザインなど、取引先のニーズをヒアリングし、その後、社内外の制作スタッフに依頼を出し、印刷工程へ。受注から納品までの進行管理を担います。 ・細かな要望に対しても迅速に対応することで、お客様の満足度を高め、長期的なお取引につなげていきます。 ・自分が携わった印刷物が書店やコンビニに並んだり、自宅に届いたりすることもあり、書籍や印刷物が好きな方はやりがいも大きい仕事です。 ■入社後のサポート体制/キャリアパス: ◇入社後はOJTを行いながら少しずつ業務をお任せします。概ね半年〜1年間は先輩・上司に同行してもらい、力量を見極めながら担当クライアントをお任せします。 ◇入社3〜5年で主任を目指していただきます。そこからマネジメントの領域に進むか、エキスパートとして熟練度・専門性を極めていくかどちらかとなります。 ■働き方 残業は18.5時間ほどで転勤などはございません。 女性活躍も推進しており、まずは全女性従業員中の管理職比率を20%以上という指標を目指しています。 育休・産休の制度設計はもちろん、男性の育児目的休暇取得率も100%となっております。 ■会社の魅力: ・売上高上場15社中5位、生産性は同1位という実績を誇っております。また、創業からコロナ禍初年度を除き赤字決算はなく、安定した業績推移となっております。旗艦工場の本庄工場は国内最大です。 ・有名な受賞作、ベストセラー本、大ヒット映画関連作品を始め、多くの文芸作品に携わらせております。文庫製造では国内トップクラスの製造能力を有しており、月産150万部以上の発注にもご対応可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社カカオピッコマ
東京都港区麻布台
700万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆◇マンガアプリで世界1位の売上/働きやすい環境も完備/福利厚生充実◇◆ 電子マンガサービス「ピッコマ」を提供する当社にて縦読みマンガ(WEBTOON/SMARTOON)の国内・海外協業事業におけるプロジェクト単位のメインプロデューサーとしてプロジェクトマネジメントおよびコンテンツプロデュース全般をご担当いただきます。 ■入社時の業務内容: ノベルをSMARTOON化する共同制作プロジェクトのメインプロデューサーとして ・プロジェクトマネージメント ・制作体制の管理 ・企画判断(ノベル判断) ・作品監修 ・社内連携 などを進めながら、ミッション達成のために必要な課題解決を行っていただきます。 まずは、既存のプロジェクトや計画中のプロジェクトにジョインしていただきますが、新しいコンテンツ開発プロジェクトを企画・提案いただくこともできるポジションです。やる気次第で裁量を広げていくことも可能です。 ※海外企業とのコミュニケーションは通訳スタッフが付きます ※事業管理・契約・制作費支払いなどはプロジェクトごと支援メンバーが付きます ※制作作品数が多いプロジェクトにはアシスタントプロデューサーが付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Studio Moon6
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【電子漫画領域に挑戦したい方歓迎!リモート・フレックスで働きやすさ◎】 【業務内容】 ・作家との作品開発・ブラッシュアップ ・プロット・ネーム・原稿への編集指示 ・各プラットフォームや出版社に合わせた戦略立案 ・企画の立案・売上設計 ・制作進行、スケジュール、予算管理(担当数:目安5本前後) 「この作品はどの読者層に?どのプラットフォームなら伸びるか?」など、売上に直結する戦略的思考力とヒットを生み出すための情熱を持った方のご応募をお待ちしています。 ■ポジションの魅力 ・担当範囲が広く、縦読み電子マンガや電子書籍にまつわる広い範囲での知見・経験を積むことが可能です。 ・フレックスタイム制、およびリモート/出社をハイブリッド型としており、業務やプライベートの都合に合わせた柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
◆◇マンガアプリで世界1位の売上/働きやすい環境も完備/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 「賞金総額2000万円」や「ピッコマ連載」、「SMARTOON化確約」を掲げているピッコマノベルズ大賞がパワーアップします。 ピッコマノベルズとピッコマのプラットホームの強みを活かしたコミカライズプロジェクトを始動します。このプロジェクトの枠組みづくりから入っていただけるメインプロデューサーを募集します。 ■入社時の業務内容: ピッコマノベルズを活用したコミカライズプロジェクトのメインプロデューサーとして ・プロジェクトマネージメント ・制作体制確保(共同制作・制作委託) ・コンテンツ戦略 ・制作管理 ・社内連携 などを進めながら、ミッション達成のために必要な課題解決を行っていただきます。 まずは、既存のプロジェクトや計画中のプロジェクトにジョインしていただきますが、新しいコンテンツ開発プロジェクトを企画・提案いただくこともできるポジションです。 やる気次第で裁量を広げていくことも可能です。 ※事業管理・契約・制作費支払いなどはプロジェクトごと支援メンバーが付きます ※制作作品数が多いプロジェクトにはアシスタントプロデューサーが付きます。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計5,000万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート。 ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給。 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供。 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供。 ・お食助券(おたすけ):専用のiDカードでランチ代を月実質3,500円サポート。 ※福利厚生の詳細は下記をご確認ください。 https://www.kakao.co.jp/recruit#system 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 編集・記者・ライター
◆◇マンガアプリで世界1位の売上/働きやすい環境も完備/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 電子マンガサービス「ピッコマ」を提供する当社にて作品解釈とユーザーデータを組み合わせた作品分析を行います。 データ分析の専門性は必要ありませんが、主観ではなく根拠のある仮説により作品分析を進行する必要があるため、データ解釈のスキルは必要になります。 【分析結果のアウトプット業務】 レポート・プレゼン・評価コメント・データベース制作など、調査・分析で得られた内容を必要な形に落とし込む業務を行っていただいています。 特定の作品企画に対して売上予測を出したり、制作途中の作品に対してのフィードバックなども業務の範囲となります。 【コンテンツ系実務者向けインプット業務】 コンテンツ判断を行う他の部署のメンバーやパートナー企業の編集者の方々へのノウハウや知識のインプットを行います。また、プロジェクトセットアップ時にはプロジェクトマネージャーとともに一定期間作品評価者としてプロジェクト参加していただくことがあります。 プロジェクトマネージャーやパートナー企業の編集者へのインプットが目的ですが、プロジェクトに参加することで編集者の方々や作家の方々の考え方を知り、次の分析テーマの発見にも役立てます。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計5,000万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート。 ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給。 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供。 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供。 ・お食助券(おたすけ):専用のiDカードでランチ代を月実質3,500円サポート。 ※福利厚生の詳細は下記をご確認ください。 https://www.kakao.co.jp/recruit#system 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【女性ファッション雑誌「Zipper」の編集として、制作進行・編集業務をしていただきます/売上190%成長企業/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など、BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■Zipperについて 1993年に創刊。 『私の「おしゃれ」は自分で決める!ファッションクリエイターズマガジン』をテーマにZ世代の原宿カルチャーを発信していく雑誌です。 2022年に復刊した新生『Zipper』は、雑誌に加えて、YouTube、TikTok、Instagram、Twitterなどのデジタルメディアも運用し、より価値観の多様性が広がった原宿発の令和ファッションカルチャーをオンライン・オフライン両方で広く発信しています。 ■業務内容: 「Zipper」の編集者として、雑誌制作業務全般をしていただきます。 IT企業が運営する出版事業だからこそ、他事業部とのコラボ企画(ミクチャ×Rayで、紙面を飾るモデルのオーディションなど!)を行うなど、”出版”だけではない幅広い経験ができます。 ■主な仕事 ・雑誌・書籍・の企画および編集 ・著者・ライターへのディレクション ・記事のライティング ・各企業との打合せ ■やりがい: 自分の担当した企画が読者さんの目に触れ、世の中の人々へワクワクやためになる情報を届けられるお仕事です。 トレンドをすばやくキャッチし「読者の半歩先、でも身近で実用的」そんなキラキラしたコンテンツ作りを提供できるのは出版業界ならでは! ■働き方 全社平均残業時間20時間程度 ■当社の魅力: ◎国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」、国内最大級のライブ配信&動画アプリ『ミクチャ』、そのほか幅広い人気サービスを提供する総合Webサービス企業 ◎ソーシャルゲーム「単車の虎」をはじめとして、多くのユーザーを抱える大規模サービスを複数展開。2013年に高校生の間で一大ムーヴメントを巻き起こした「ミクチャ」は今はだれもが知るサービスへと成長。 ◎独自性 創業以来、無借金経営を維持。外部資金調達も一切行っておらず、経営の独自性を維持しております。
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【女性ファッション雑誌「Ray」の編集として、制作進行・編集業務をしていただきます/売上190%成長企業/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など、BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■Rayについて 1988年に創刊された女性向けファッション誌。 大学生を始めとする20代前後の女性に向けて、「365日、もっと可愛いワタシになる」をキャッチフレーズに、ファッションやグルメ、美容などのトレンド情報を発信しています。 ■業務内容: 「Ray」の編集者として、雑誌制作業務全般をしていただきます。 IT企業が運営する出版事業だからこそ、他事業部とのコラボ企画(ミクチャ×Rayで、紙面を飾るモデルのオーディションなど!)を行うなど、”出版”だけではない幅広い経験ができます。 ■主な仕事 ・雑誌・書籍・の企画および編集 ・著者・ライターへのディレクション ・記事のライティング ・各企業との打合せ ■やりがい: 自分の担当した企画が読者さんの目に触れ、世の中の人々へワクワクやためになる情報を届けられるお仕事です。 トレンドをすばやくキャッチし「読者の半歩先、でも身近で実用的」そんなキラキラしたコンテンツ作りを提供できるのは出版業界ならでは! ■働き方 全社平均残業時間20時間程度 ■当社の魅力: ◎国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」、国内最大級のライブ配信&動画アプリ『ミクチャ』、そのほか幅広い人気サービスを提供する総合Webサービス企業 ◎ソーシャルゲーム「単車の虎」をはじめとして、多くのユーザーを抱える大規模サービスを複数展開。2013年に高校生の間で一大ムーヴメントを巻き起こした「ミクチャ」は今はだれもが知るサービスへと成長。 ◎独自性 創業以来、無借金経営を維持。外部資金調達も一切行っておらず、経営の独自性を維持しております。
株式会社ワンキャリア
東京都渋谷区桜丘町
400万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【創業5年で時価総額TOP100社の約50%と取引するHRスタートアップ】〜新卒媒体業界トップクラスの「ワンキャリア(学生版)」を運用/第二拡大フェーズ企業〜 ■業務概要: 中途採用サービス「ワンキャリア転職」のコンテンツディレクターをお任せします。 まずは主に記事コンテンツ制作の一連業務を担当いただきつつ、プロジェクトマネジメント、チームマネジメント、複数メディア形式への領域展開、事業戦略に寄与する企画の立ち上げ・実行など、ネクストキャリアの選択肢は様々です。 サービス:https://plus.onecareer.jp/ ■具体的な業務内容: ・記事コンテンツ制作の一連業務 (リサーチ、インタビュー、ライティング、編集、校閲) ・新規コンテンツや大型特集の企画 / 制作ディレクション ・制作パートナーのリクルーティング/折衝/進捗管理(ライター/デザイナーなど) ・社員やインターンチームのマネジメント/育成 ・メディアビジネスに適した、マーケティング戦略の立案と実行 ・SNSなどを使ったメディアブランディング ・Google Analyticsなどの分析ツールを活用した分析〜示唆出し ※具体的な業務として想定するものは上記の通りですが、その方の強みやスキルに合わせてアサインを検討いたします。 ■やりがい: ・ユーザーが真に求める情報を突き詰めて、本質的なコンテンツづくりに集中できる ・転職マーケットという非常に大きく、社会的にも重要度が高い領域においてNo.1サービスになることを目指しているサービスに第二創業期というタイミングで関われる ・「事業に資するコンテンツづくり」の中核を担い、事業家キャリアが歩める ・様々なバックグラウンドのメンバーが集まるチームで、自分なりの価値発揮を追求できる ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ワンキャリア」(学生版) ∟次のキャリアが見える、転職サイト「ワンキャリア転職」 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス「ワンキャリア」(企業版) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーバーラップ
東京都品川区西五反田
不動前駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
★新しい時代の総合エンターテインメントパブリッシャーを目指すメディア出版企業/年休126日(土日祝休み)/実働7.5時間/フルフレックス制★ ■募集背景: 現在リリースをしていく作品数・アニメ化が増加、また海外でも弊社の作品の人気が高まっており、業績も右肩上がりになっています。 そのため編集担当を増員し、組織としての強化していきます。 ■業務内容: 毎月配信中の電子ボーイズラブコミック誌「LiQulle」と電子ティーンズラブコミック誌「ラブパルフェ」を展開する編集部にて、ボーイズラブ(BL)やティーンズラブ(TL)コミックの編集業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・アニメやコミック、ドラマCD、グッズ、ゲームなどへのメディア展開のノウハウを持ったスタッフが多数在籍しています。日本国内にとどまらず、海外にも積極的にメディア展開を進めています。 ・株式会社オーバーラップホールディングスが2025年10月に東証上場。当社は上場会社の事業会社として、安定した経営基盤と成長性を兼ね備え、更なる飛躍のときを迎えています。 これからも出版と映像を事業の柱に、総合エンターテインメントパブリッシャーとして幅広く事業展開をする企業を目指しています。 ・拡大フェーズにあり、社員一人ひとりが裁量を持って働いています。頑張りをしっかりを評価する制度も根付いています。 ■就業環境 ・年休126日 ・実働7.5時間 ・フルフレックス制 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OS工芸社
大阪府大阪市西区京町堀
450万円~649万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
クリエイティブデレクターとして、Web・DTPを問わず幅広いプロジェクト管理をご担当いただきます。 ■職務の流れ: 営業や代表が受注した案件に対し、直接インタビューし、コンセプトを作成していただきます。その後、社内や外注先の制作会社の進捗管理を行いながら納品までのディレクション業務を担っていただきます。納品後は効果検証を実施し、きめ細やかなアフターフォローによりお客様に良いプロモーションを提供していただきます。お客様は大手製造会社やそのグループ会社が中心となり、その多くが「高い技術力を持つが、広告力がなく、新規開拓分野やグローバル展開が難しい」という課題を抱えております。ただ広告を制作するだけでなく、企業コンセプトを設定し、企業の営業戦略を考慮した制作を行っていただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力: 代理店を介さず、大手企業と直接取引しているため、ご自身のアイディアを直接お客様に伝えることが可能です。また、工数削減によりスピーディな仕事が可能です。お客様との距離が近いことで、パートナーとしての立場からアドバイスすることもあり、信頼関係を構築しやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)広告・プロモーション業界では珍しく、19時退社でメリハリをつけて働くことができます。主なクライアントが大手製造業であり、定時に退社するお客様が多いため、夜遅くに連絡が来て対応することはほとんどありません。 (2)お客様は大手優良企業の為、ダイナミックな仕事をすることができます。具体的には、大手企業ロゴ開発、駅の再開発や、某高速道路サービスエリア・パーキングエリアや不動産会社のブランディングの実績があります。 (3)意欲があれば、経験・知識豊富な代表や大阪オフィスメンバーより、直接広告やマーケティングの知識を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
★常に挑戦をし、業界の垣根を越えて新しい作品を生み出すライトノベルレーベル/年休126日(土日祝休み)/実働7.5時間/フルフレックス制★ ■募集背景: 現在リリースをしていく作品数・アニメ化が増加、また海外でも弊社の作品の人気が高まっており、業績も右肩上がりになっています。 そのため編集担当を増員し、組織としての強化していきます。 ■業務内容: ライトノベルの編集業務をご担当いただきます。毎月25日刊行の「オーバーラップ文庫」「オーバーラップノベルス」「オーバーラップノベルスf」「ロサージュノベルス」作品の編集業務を担っていただきます。 ■当社の魅力: ・当社にはアニメやコミック、ドラマCD、グッズ、ゲームなどへのメディア展開のノウハウを持ったスタッフが多数在籍しています。日本国内にとどまらず、海外にも積極的にメディア展開を進めていくプロデューサーとしての編集者を育成していきます。 ・株式会社オーバーラップホールディングスが2025年10月に東証上場。当社は上場会社の事業会社として、安定した経営基盤と成長性を兼ね備え、更なる飛躍のときを迎えています。 当社これからも出版と映像を事業の柱に、総合エンターテインメントパブリッシャーとして幅広く事業展開をする企業を目指しています。 ■就業環境: ・年休126日 ・実働7.5時間 ・フルフレックス制 ■有名作品多数: 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 「ありふれた職業で世界最強」 「現実主義勇者の王国再建記」 「最果てのパラディン」 「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」 「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」 「完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる」 などのタイトルを筆頭に文庫&ノベルス、コミックが絶好調です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サステナブル
総合広告代理店 PR代理店, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
★”地に足ついたPR活動”・メディアとのリレーションが強み/幅広い業界や大手メーカーの案件に携わることが出来る/社長・社員同士との距離が近くノウハウを学べます!★ ■業務概要 本ポジションでは、担当顧客の課題をPRの側面から解決するために、企画立案し、広報/PR活動をサポートすることがミッションです。 PRをする案件として、大手の家電メーカーやスポーツメーカー、ホテル、商業施設、官公庁など幅広い業界のPRをお任せいたします! ▼具体的には ・広報/PR課題解決に対する企画立案 ・PRイベントへのメディア(テレビ・新聞・雑誌・WEB)誘致/当日対応 ・メディアプロモート(テレビ・雑誌など) ・リリース作成など ▼配属組織 チームは2つあり、管理者1名、他7名程で、20代〜30代メンバーが多く(比率として少し女性が多め)活躍をしています! 3か月に1回社長との1on1の面談もあり、代表との距離が近く風通しが良い職場のため、意思決定が速く、個人の裁量でに自由に活動が出来る環境です。 ■案件について 案件の幅が圧倒的に広いことが魅力の1つです。大手自動車メーカー、ホテル、大手家電メーカー、大手スポーツメーカー、大手食品メーカーなどを中心に地方自治体のPRを行うといった案件もあり非常に幅が広いためあらゆるPR手法を身につけることが出来る環境。案件はご自身の携わりたい業界・案件を出来る限り考慮します。 ■同社の強み/特徴 ・社長が同業界30年以上の経歴を有しており、メディアとのリレーションが強く、キー局全てのテレビ局・全ての新聞社・代理店などとの信頼関係が構築されています。海外企業の日本向けPRや広報を行う場合、日系メディアに対するコネクションやノウハウが無いため、太いパイプを持つ同社が請け負うケースも多いです。 ・お客様とのリレーションを大事にしており、”地に足ついたPR活動”をしています。他の会社ではなおざりになりがちですが、同社では1人1人が自ら動きお客様に会いに行くからこそ、顧客が求める、効果的なPRを作成ができています。 ■働き方 ・年間休日124日。取材などで休日出勤した際は代休を取得するなどワークライフバランスを保った働き方が出来る◎ ・22時以降の残業は禁止 ・産休・育休・時短勤務の実績多数あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開する上場のファブレスメーカー〜 ■業務内容 ハート事業本部において、MTGの未来を創る先行開発商品のパッケージ制作における進行管理、ディレクション、採算管理、コスト管理等を担当していただきます。プロジェクトのスムーズな進行を確保し、ブランド成長を加味したパッケージ制作進行をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・パッケージ制作プロジェクトのスケジュール管理と進行管理 ・デザイン制作チームとの連携およびコミュニケーション ・外部業者(印刷会社や素材供給業者)との調整・管理 ・プロジェクトのコスト管理、予算管理 ・パッケージデザインの品質チェックおよびフィードバック提供 ・市場トレンドのリサーチおよび競合分析 ・製品発売に向けたマーケティングチームとの連携 ・プロジェクトの進捗報告および課題解決のための提案 【ポジションの魅力】 1)MTGの未来の柱となる先行開発商品のパッケージ責任者として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来る。 2)お客様が購入後初めに目にするパッケージを担うことは、すべてのアイテムの価値を決める仕事になり、価格と満足度を決める重要なポジションとなります。 3)ブランディングやマーケティング視点でディレクション業務をお任せするため、事業視点を早期に身に着けることができます。 ■当社の魅力 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【平均残業20h程/平均年齢35歳/リモート相談可/案件の9割がクライアントとの直接取引/顧客の課題を解決するために様々なサービス提供が可能】 デジタルマーケティング領域のコンサルティングとクリエイティブの制作を行っている当社にてプロデューサーをお任せします。 顧客の課題に合わせて、広告やクリエイティブ、データ、SNS等の側面から価値提供をすることが可能です。これまでの経験を活かしプロジェクト進行をお任せします。 ■具体的な仕事内容: 下記はあくまで業務イメージとなり、入社から半年〜1年を目処にお任せしたいと考えております。 ・顧主にマーケティング領域の課題整理と対策の合意形成 ・本質的な課題解決や、あるべき姿とは何かを顧客と共に討議しつつ導く ・達成したいゴールから逆算して論点やタスク分解を行った上で、顧客や社内外のプロジェクトメンバーに適切指示やオリエンを行う ・課題解決の手段の一つとしてデジタル領域の統合プランニングやデータ活用などのエグゼキューションを社内外のパートナーと連携して進行管理を行う ■入社後のキャリアプラン その他にも、自社採用活動や評価制度の策定、自社のマーケティング戦略立案と実行等にも関われる可能性もあり、可能な限り理想が叶うようサポートしますのでご相談ください。 ■組織構成 平均年齢は35歳の社員数5名の会社ですが、うち4名が家庭を持っており子育て等とも両立して働いております。家庭の事情で一部リモートワークをされる方もおりますのでご安心ください。 ■制作実績 制作実績については下記URLをご覧下さい。 https://dynamoinc.jp/works/ ■直近の政策実績 (1)ナショナルクライアントのWebサイトリニューアル (2)産後ケアの新規サービス立ち上げに伴う、ネーミング・ブランド設計・デザインガイドライン策定 (3)土地活用コンサルティング会社のリブランディング支援(ブランド戦略、ロゴ開発、タグライン設計) 顧客がマーケティングをアップデートする際に、戦略の部分から共に考えアウトプットの制作まで総合的にサポート。本当に必要なものを提案・制作します。対応範囲は得意分野に限らず、ブランディング、Web制作、SNS運用、ロゴ制作、キャンペーン施策など幅広く経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鎌倉新書
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜超高齢社会×ITメディア企業/自社メディアの広告制作・進行管理を担当/社会課題解決に貢献/フレックス×リモートで柔軟な働き方〜 ■概要: 〜営業グループの業務に関する支援を実施〜 ◇例えば進行管理業務では、自治体納品の冊子制作および冊子掲載する広告に関する進行管理をご担当いただきます。 ◇鎌倉新書の営業担当はもちろん、制作に関わる人や、広告主であるお客様、自治体職員の方ともしっかりコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 ◇事業部として業務効率化に向けた改善を実施しております。オペレーションの再構築や業務改善経験などを活かして頂けます。 ■業務内容: ◇自治体と協働発行している「おくやみハンドブック」や「エンディングノート」などに関連する手配、修正、進行の管理など事務手続き全般に従事していただきます。 ◇進行の管理上、お客様や営業担当とのコミュニケーションも多いお仕事です。 ◇業務効率を追求しており、業務改善によって新しいオペレーション構築など新しいことへの取組もチャレンジできる環境です。 ■具体的には: ◇申込書などの社内申請業務 ◇制作部門とのやり取り(電話・メール) ◇広告出稿事業者からの申込書の回収管 ◇自治体との協定書の取り交わし ◇自治体・法人のお客様からの問い合わせ対応(電話・メール) ◇自治体に関する各種書類制作 ■ポジションの特徴: 事業部は立ち上がって数年のため、業務フローの整理や効率化などの課題がございます。 主体的に業務改善をおこなった経験をお持ちで、 ・仕組みづくりに興味がある方 ・何事にもポジティブ思考で取り組める方 にぜひお会いしたいと考えております。 ■募集背景: 募集ポジションの配属部署となります官民協働事業部は、現在47都道府県450以上※の自治体と提携を結び、著しく成長しています。大変多くのニーズをいただいているため、さらなる拡大に向けて積極的に増員をおこなっています。 ■当社について: 「私たちは明るく前向きな社会の実現のため、人々が悔いのない人生を生きるためのお手伝いをします」 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【プライム上場/8年連続ホワイト500認定企業/ウィメンズヘルスケアサービスで有名な「ルナルナ」などを展開/コアタイムなしフレックス・リモート中心の就業環境】 当社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や健康管理アプリ「CARADA」、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」などと、多岐に渡る分野のサービスを提供する東証プライム市場上場企業です。 この度は、当社のレーベル「カフネ」「コミックなにとぞ」で女性向けコミックを制作いただける編集者を募集しております。 ■業務詳細 ・コミックの原案企画立案 ・コミックの編集 ・作家様のスカウト ・作家様とのやり取り(作品がより面白くなるための作家さんのサポート、モチベーティブなど) ・市場調査、面白いの研究 ・作品プロモーション などコミックに携わる全般業務になります。 ■職場の雰囲気: 20〜30代の女性が多い職場です。それぞれの得意分野を活かし、尊重し合う活気ある職場です。 とにかく漫画が好き!ヒット作を作りたい!など熱意あるメンバーが日々切磋琢磨しております。 ■ポジションの魅力 ◇作家様と二人三脚で漫画づくりができる ◇作品の企画を自分でできる ◇自分が企画した作品が、世の中に配信できる ◇作品を作るだけではなく、 ◇プロモーションも実施⇒ドラマ化などメディア化も! ◇マーケティングスキルが身につく・活かせる!(作品企画のための市場調査や、プロモーション) ■エムティーアイグループについて ◇「世の中を、一歩先へ」というビジョンのもと、さまざまなクラウドサービスを、BtoC型、BtoB型、BtoBtoC型などさまざまなエンドユーザーの皆さまにお届けしています。 ◇長年のコンテンツサービス事業において蓄積したナレッジを強みに優れたUI/UXを実現し、さまざまなITサービスをエンドユーザーが使いやすいかたちで提供し続けています。 ◇1996年の創業以来、エンドユーザー向けコンテンツサービスを配信する事業を展開してきました。
株式会社帝国データバンク
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
格付会社 その他金融, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
【国内シェア60%超の圧倒的なシェアを誇る/平均年収887万円/異業界も活躍中/転勤有無選択が可能/透明性の高い評価制度】 ■業務内容: 倒産取材や信用不安先への取材を実施し、TDBが発刊する『帝国ニュース』に掲載する記事の編集をご担当します。景気動向調査などを実施し、マスコミなどへリリースを発表していただきます。特集記事などに掲載する経営者へのインタビュー、記事の編集が主な業務となります。チームはマネジャー含む4名で構成されています。気軽に質問のできる雰囲気で働ける環境です。 ■帝国ニュースとは: 帝国データバンクが全国に展開する独自のネットワークを通じて日々収集するホットなニュースを速報しています。民事再生法申請、任意整理など全国の企業倒産に関する情報に加え、企業の危機管理に役立つ分析・コラムも満載の内容になっており、リスク管理に欠かせない情報をタイムリーに提供しています。 ■当社の魅力: ・社会に大きな影響を与える倒産等の情報発信に携わることで、日本経済を身近に感じることができます。 ・注目度の高い情報を正確かつタイムリーに発信することで、日本の経済発展に寄与できます。 ・毎月2万社以上を対象にした景気動向調査結果や、時流に合わせた企業群に関する特集記事、倒産集計など社会貢献性の高い記事を発表していただきます。 ・転居を伴う異動のない地域型採用も選択でき、ライフスタイルに合わせて働くことが可能です(入社後の変更も可)。 ・中途入社者は全体の6割以上で、マネジャーでも活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ