349 件
フォレスト.出版株式会社
東京都新宿区揚場町
-
400万円~549万円
放送・新聞・出版 印刷, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
学歴不問
フォレスト出版の基幹事業である書籍出版事業において、読者に新しい一歩を踏み出すきっかけを創出するコンテンツプロデューサーとしての書籍編集者をお任せします。 ■業務内容: ・書籍(紙・電子)の企画立案・編集・販促プロモーション ・デジタル・コンテンツの開発・補助業務 ・社内メディア企画・制作・運営など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・年間で9冊前後の書籍の企画立案から著者開拓、編集業務、他部署と連携したプロモーションに加え、従来の書籍編集者にとどまらない「コンテンツプロデューサー」の観点で、多面的なコンテンツ開発・制作に積極的に取り組んでいただきます。 ・ビジネス、自己啓発、スピチュアル、健康美容、心理などを扱っており、基本的にノンフィクションであればご自身のやりたいジャンルを持ち込み企画することも可能です。 ■組織:ポジションは5名で構成されています。全員中途入社で、出版編集で扱うジャンルの幅を広げたい、裁量をもって様々な企画に挑戦できる環境で就業したいなどの理由から入社しています。 ■当社の特徴: ・同社は出版事業、デジタルメディア事業の2本柱で経営基盤も安定しています。デジタルメディア局と連携して、販促の促進をしたりと部署連携も可能です。 ・自分の裁量で企画~販促迄幅広く業務いただける環境です。もちろん結果がありきですが現場に裁量を委ねてくれる社風の為、従来の出版社に捕らわれない新しい施策も大歓迎です。本の販促・プロモーションでは、ボイシーという音声メディアを立ち上げ配信したりほ、その書籍をほしいと思っている読者様の為に、電子書籍コンテンツだのみの販売をしたり、特定の読者様限定販売をしたりと個人のアイデアで、色々な企画・販促にチャレンジ可能です。 ・入社1年後に週1回のリモートが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社セザックスドキュメントソリューションズ
東京都大田区鵜の木
鵜の木駅
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 印刷, テクニカルライター 編集・記者・ライター
【<分かりやすいマニュアル制作>に特化した事業を展開/Androidスマホのマニュアル受注件数トップクラスのシェア!/マイカー通勤可】 〜通信機器、スマホ、白物家電など多種多様な商材の案件に携わることができます〜 ■業務概要: マニュアル・取扱説明書制作に関わる業務を幅広くお任せします。また、大手クライアントと直取引100%になります。上流工程である企画に携わり、自身のアイデアを形することが可能です。 ■業務詳細: ・チームメンバーと案件についての打ち合わせ ・支給資料や指示書等の確認/製品仕様の把握 ・台割やレイアウトの作成 ・デザイン原稿やイラスト原稿の作成 ・実機を使用した動作確認 ・執筆(ライティング) ・DTPオペレーターへの指示 ・編集チェック ■組織構成: 会社全体で33名(チームリーダー4名 チーフ2名 男性23名 女性10名) ※案件には3〜5名程度のメンバーで取り組みます。 \魅力点/ ◎大手メーカーと直接取引(下請け、孫請けはありません) ◎発売前の最新製品に触れることができる ◎企画・ライティングから画面加工・実機チェックまで、マニュアル制作業務に一貫して携われる ◎様々な業界のマニュアル制作案件があるため、知識・経験が限定的にならず、幅広い経験を積むことができる ■事業概要: より複雑化、多様化するマニュアル・ドキュメント制作の最前線をリードしています。マニュアル・ドキュメントの企画設計、制作、評価、コンサルタント、翻訳など多岐にわたり対応いたします。紙、HTML、アプリケーション、動画など多様なコンテンツの制作もご相談ください。翻訳は40以上の言語に対応しており、各専門分野への翻訳も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~449万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 「ツギクルブックス」の編集アシスタントとして以下業務を行っていただきます。 ※SBクリエイティブ株式会社での採用、ツギクルブックスを運営する「ツギクル株式会社」へ出向という形態になります。 ■業務詳細: ライトノベルの編集、コミック制作にかかわる業務。 ・企画立案 ・ライトノベル用原稿(著者の選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・ライトノベル用イラスト(クリエーターの選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・原稿の内容チェックと調整 ・電子書籍のチェック ・外部校正者とのやり取り ・各種販促物の制作補助およびフォロー ・付き物管理 └カバーや帯などの付き物 ・コミック制作全般(ネームチェック、レビューなど) ・関連する事務作業(クリエーターとの契約業務、その他やり取り) ・各種発送業務 └契約書や各種書類の発送 └見本など毎月定期的に発生するもの ・その他 ■組織構成: 同部署には6名が在籍しております。 ■求める人物像: ・積極的にコミュニケーションをとれる方 ・ライトノベル、アニメ、コミックが好きな方 ■SBクリエイティブ株式会社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CLLENN
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
300万円~499万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜完全未経験から挑戦可能!/DMMグループの安定基盤/携わった作品がアニメ化・ゲーム化等二次展開の可能性あり/コミック制作にかかわる業務全般をお任せ〜 ■採用背景 動画配信・ゲーム・英会話など様々な事業を展開するDMMグループ。今回は、DMMの「デジタルコミック事業部」を運営する「株式会社CLLENN」にて編集者を募集します! ■具体的な仕事の流れ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼市場調査 …現在のトレンドをSNSやイベントなどで調査。 ▼作家(漫画家・原作者)の発掘・スカウト …コミックマーケットなどのイベントやSNSで作家の卵を見つけます。 ▼掲載コミック企画の立案 …どんなアイデアもまずは提案!ジャンルにとらわれず幅広い企画ができるのが当社の魅力です。 ▼プロットやネームのチェック …デジタルコミック編集者と作家さんの二人三脚で進めます。スケジュール調整や、配信データ入稿の補助を行うことも。 ▼原稿の仕上げ └完成したデジタルコミックを読者に届けます! ■未経験でも安心な研修制度 入社後1ヶ月は、マンガ家養成の専門学校と共同制作した独自の研修を受講! 当社の特徴や各ジャンルの特色、マンガ作りの流れから編集者になるための知識まで幅広く学ぶことができます♪色々なマンガを読んでアウトプットする時間も設けられており、じっくり学べる手厚い研修が特徴です。 ■組織構成 当社のデジタルコミック編集者に共通しているのは、そのほとんどが未経験から始めたということ。 前職は営業、エンジニア、カフェ店員、地方公務員など完全異業種出身ばかりです。 「コミック配信サービスのランキングで1位を取る作品を作りたい」「動画配信サービスで映像化されるような作品を作家さんと生み出したい」こうした熱意があるメンバーが多い組織です。 ■当社について DMMグループの新設会社である当社は、電子書籍市場の黎明期からデジタルコミック出版社として、累計5,000タイトル以上の作品を世に送り出している「株式会社フューチャーコミックス」「株式会社コミックストック」、webtoonスタジオとしてDMMで設立した「株式会社GIGATOON Studio」の3社が合併し、2023年9月1日にスタートしました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラーバン
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
350万円~549万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内旅行好き必見!地方出張でご当地グルメを満喫◎/飛び込みなし/物件探しから移住後のライフスタイルまでトータルでサポート/所定労働7時間〜 ■業務内容: 田舎暮らしの不動産仲介業務及び「月刊ふるさとネットワーク」記事作成業務をお任せします。 当社では、お客様からご要望をもらってお話を進めるため、当社からお客様に売り込むことはありません。 まずは3カ月間の研修の中で、担当者と一緒に地方に出張し、売主・業者等との対応の仕方を覚えていただきます。 ※「月刊ふるさとネットワーク」とは: 田舎に移住した人々の暮らしぶりや考え方を紹介したり、自然の中で楽しむ田園生活の魅力を伝える情報誌です。 ■業務の流れ: ◎自然豊かな日本各地、懐かしい原風景広がる地域からの売却依頼・現地調査 ◎売主さんの思いをしっかり受け止めての価格提示、売却条件の打ち合わせ ◎写真を撮り、間取りや配置図などの下書きを作成 ◎『月刊ふるさとネットワーク』の紙面を作成 ◎見学のご依頼があった物件の現地案内(現地スタッフへの案内手配等) ◎購入希望をいただいた後、ご契約・お引渡しの媒介業務 ※担当エリアは全国となりますので、週2日程度は出張のイメージです。 ※現社員は、地方物件調査のついでに温泉に入ったり、地元の有名ラーメンを食べたり、鉄道を撮っては会報誌の記事を書くなど楽しみながら働いております! ■組織構成: ◎本部 ・男性4人(営業)、 女性3人(編集・総務) ・年齢平均43才 ■当社について: 『ふるさと情報館』の商標登録で知られる田舎暮らし専門の不動産業者である当社。1990年の創業以来、私たちを通じて移住された方々はゆうに3,000組を超え移住先も北海道から九州まで全国各地に広がっています。私たち「ふるさと情報館」は首都東京にその本部があり、山梨県北杜市と岩手県遠野市に直営の事務所を開設しました。また、長野県青木村と栃木県那須町にはそのエリアの地域店が置かれるとともに、首都圏よりおおむね150〜200キロメートル圏内の千葉、埼玉、群馬、長野などには専属の案内人が常駐しております。いわば田舎暮らしのナビゲーターとして名実ともに日本の田舎暮らしのトップランナーを走り続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 編集・記者・ライター ゲームデザイナー・イラストレーター
〜ゲーム・アニメ業界での経験者歓迎!/サイバーエージェントグループ/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/ユーザーが楽しむゲーム作りを目指す最高の環境と技術あり/残業18時間程度〜 ■業務内容: 『ぐらぶるっ!』や『ぷりこねっりだいぶ』などのゲーム内公式漫画において、ラフ(下絵)〜清書までの作画・線画作業をご担当頂きます。 ■関連記事: ・STAFF VOICE :『デフォルメで長く愛されるコンテンツに。』 https://magazine.cygames.co.jp/staffvoice/17788 ・Cygames Magazine :コンテンツチームの仕事とは?コンテンツの魅力アップを担うチームが目指すもの【サイゲームス仕事百科】: https://magazine.cygames.co.jp/archives/19223 ・サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」イラストレーター(マンガ・デフォルメキャラ)編: https://magazine.cygames.co.jp/archives/33434 ■求める人物像: ・弊社がリリースしているタイトルの版権物が好きな方 ・アニメ/マンガが好きな方 ■当社の特徴: (1)「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」など、オリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 当社はWEB漫画の本場韓国で実績ある2社のコンテンツ、ノウハウを得て、制作スタジオとしての基盤を早期に確立させていきます。今後は日本オリジナル作品の制作も進めるため、ともに取り組める仲間を募集します。 ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント株式会社に入社後、初日からグループの株式会社SZ Mediaへ在籍出向となります。 【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: ・企画業務:作品用の原作調達、又はオリジナル企画立案、市場分析、作品の方向性およびコンセプト策定、企画書作成等 ・制作進行業務:作品の制作進行管理、制作スケジュール管理及び品質管理、作品のディレクション、制作スタッフの構成およびそのマネージメント、入稿データの納品および管理 ・関連管理業務:作品の制作予算策定および管理、クリエイター又は制作会社との契約条件調整、契約関連事務作業 ■配信中の作品について: 24年7月にロマンスファンタジー作品である『逃げられない、逃がさない』、アクションファンタジーの『コピペでダンジョン攻略!』の先行配信を開始しました。 今後は更に配信作品を増やしていくとともに、CEグループの強みを活かしたオリジナル作品の展開や、メディアミックスの実現を図っていきます。 ■ポジションの魅力: カルチュア・エンタテインメントは数年以内のIPOを目指しており、IPOに向けた重要なフェーズに関わることができます。 ■株式会社SZMediaの事業内容: 株式会社SZMediaは、WEB漫画発祥国である韓国の大手スタジオと共同で設立したタテ読みコミック専門の制作会社で、韓国の制作ノーハウと日本の漫画インフラを融合し、グローバル市場で通用する面白いIPコンテンツ製作を目指し、2023年に設立いたしました。グループシナジーを最大限活用できるメディアミックスも視野に入れた企画も拡大して行く予定です。 ・WEB漫画企画・制作事業 ・メディアミックス推進 変更の範囲:本文参照
アイティメディア株式会社【ソフトバンクグループ】
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【東証プライム上場企業/在宅・フレックス可】 ■求人概要: 月間3億PVを超すネットニュースサイト「ねとらぼ」で、記事の執筆・編集をお願いします。ゆるく見えて確かな編集力を誇るねとらぼ編集部では、その影響力の大きさを実感していただけると思います。Webメディアでの記事執筆経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 「ねとらぼ(オリジナル)」の担当編集記者として、インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや事象、人物を追いかける記事編集・取材・執筆など、コンテンツ制作に関わる業務を幅広く担っていただきます。 ■仕事の魅力: ・月間約3億5000万PVを誇る「ねとらぼ」のさらなる成長に関わることができます。 ・影響力の大きさを体感しながら、編集者/記者としてご自身のスキル向上にも つなげていただけると思います。 ・リモートワークが中心で、自由度高く業務にあたることができます。 ■この仕事の大変さ: ・世の中の動向に関して、常にアンテナを広く張っておく必要があります。 ・自分の得意分野を深く掘り下げるとともに、その他全般を浅くても広く把握する、 両方が求められます。 ・ネタ探しや新企画の提案など、自分から能動的に動く姿勢が求められます。 ■「ねとらぼ」について: ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。 また、テーマ特化型サブブランドを展開し、領域・コンテンツを拡充し続けています。 変更の範囲:各就業規則、人事制度ハンドブックの定めに従って、会社が定める業務
株式会社indent
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【次世代のヒット作家を輩出!登録者60万人を超える創作プラットフォームを展開/作家さんが幸せになる世界をともに作ることができる環境】 ■業務概要: 作家の皆さまの創作活動をサポートし、日本の面白い小説をもっと世の中に出していけるように、indentのオリジナルレーベルにおいて以下の小説の企画・編集を担当していただきます。 ■業務詳細: ・刊行候補作品の発掘 ・小説の企画立案、編集 ・作家、外部スタッフ(デザイナー、校正者等)との調整折衝、進行管理 等 担当作品がある場合は、作家やデザイナー、校正者などの外部スタッフと協力しながら一つの作品を作り上げます。 次世代のヒット作家を発掘・育成し、魅力的な小説をより多くの人へと届けることをミッションとして、一緒に働きませんか。 ■一緒に働く仲間について: 現在編集者2名、編集総務1名の計3名が在籍するチームです。 「エンタメが好き」「ノベルが好き」「作家さんのために貢献したい」という共通の思いを持って活動中。経験豊富なメンバーも在籍し、互いに支え合いながら、チーム一丸となって新しいヒット作創出に挑戦しています。 ■魅力: 「はじまりのきっかけをつくる。」というミッションのもと、作家さんと一緒にコンテンツ産業の可能性を最大化する一翼を担うことができます。そして、日本の豊かな創作文化から作家さんが幸せになる世界をともに作ることができる環境です。これを小説の企画・編集というポジションからサポートし、チームメンバーとともに担当作家さんを含めた多くの作家さんを幸せにできたときは、何にも替えがたい喜びを感じられます。 また、創作プラットフォームNolaでは60万人を超える作家さんが日々新しい物語を創作しています。まだどこにも発表されていない才能ある作品や作家に、編集者として光を当てるチャンスがあります。 Nolaという日本最大級の創作プラットフォームを持つindentだからこそできる、才能の発掘から書籍化までを一貫して手掛け、新しい物語を書籍として一緒に世に送り出しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
550万円~799万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<読者目線で物作りができる方・本(小説/コミック問わず)が好きな方大歓迎/スマホで気軽に読める縦スクロール型のコミックレーベル「タテスクコミック」> 韓国コミックの編集部員として以下の業務をお任せします。 ■ミッション: ・作品の編集〜刊行までの一連業務 ・権利者とのコミュニケーション ・新規獲得タイトルの発掘 ・部内のマネージメント補助 ・販促物の作成や宣伝方法の企画 ■業務内容: 当編集部は、海外(主に韓国)のタテスク作品を版面編集し日本の読者へお届けするという役割を持つ編集部です。 すでに完成している作品を、日本の読者に向けてブラッシュアップしていく編集業務がメイン業務になります。 <具体的には…> 海外出版社から許諾されたタテスクコミック作品のデータチェック〜版面編集、デザイン作業、販促物の準備に至るまで一連の編集作業をお任せします。 そのほか、近い将来、副編集長として部の中心的役割を担っていただきたく マネージメント業務の補助もお任せします。 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: ◇作品をより多くの読者にお届けするための一助を担えるという喜びがあります。 ◇実際に、自身が携わった作品が、書店に並んだりアニメになったりと、日頃の業務の成果をダイレクトに実感できる、やりがいのあるお仕事です。 ◇部署は、20代後半~40代まで11名が在籍しており、雰囲気よく連携しながら業務に取り組める環境が整っていますので腰を据えてステップアップしたい方に最適です。 ■海外作品一覧: 当編集部で扱う海外作品を集めたサイトを記載いたしますので、ぜひご確認くださいませ。 https://c2-localize.kadokawa.co.jp/ ■KADOKAWAグループについて: 出版社として1945年に創業、今では60社を超える企業からなる日本有数の総合エンターテインメント企業として、出版、映画、アニメ、ゲーム、およびUGC(User Generated Content)など、多彩なポートフォリオからなるIP(Intellectual Property)を創出し、世界に広く届けています。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/安定した顧客・製品基盤 ●デスクトップ、SaaS、クラウドアプリまで幅広い製品を提供 ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ 【仕事概要】 今回募集するポジションは、メルマガ、ホワイトペーパー、オウンドメディア記事、Web製品ページ等幅広いコンテンツのライティングを行っていただける方を募集しています。 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト10年連続利用シェアNo.1、デスクトップアプリで26年連続売上実績No.1を獲得し、登録ユーザー数350万、有償契約ユーザー100万件以上を誇りマーケットリーダーの地位をゆるぎないものにしています。 ◎具体的には… ・会計・税務・起業支援など専門性の高いテーマについて、正確でわかりやすい記事の作成 ・SEOプランナーが設計した記事構成・キーワード設計をもとにしたコンテンツ制作 ・メルマガ、ホワイトペーパー、オウンドメディア記事、Web製品ページなど、用途に応じたトーン&マナーでのライティング ・ファネルに応じて(認知=わかりやすく/検討=信頼感重視/既存=実務寄り)トーンを使い分けたライティング ・ChatGPTなど生成AIを活用し、効率的かつスピーディな記事案の作成 ・リサーチに基づいて正確な情報を収集・整理し、監修者(会計士・税理士等)とのやり取りを通じてコンテンツ品質を担保 【ポジションの魅力】 ◆事業会社で直接SEOに携われる環境 外部委託ではなく、事業会社のインハウスチームでSEO施策を実行できるため、事業の成長や成果をダイレクトに実感できます。 ◆ チーム連携によるスピードと品質の向上 ライティング、SEOキーワード設定、デザインなど制作工程が同じチーム内で完結するため、コミュニケーションロスが少なく、スピーディに高品質なコンテンツを作成できます。施策のPDCAサイクルを短期間で回せるため、改善や新しいチャレンジも積極的に行えます。 ◆専門性の高いテーマでSEOを実践できる 会計・税務・起業支援など専門性の高いテーマで、SEOプランナーが設計した記事構成・キーワード設計をもとに、質の高いコンテンツ制作を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルズ
600万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【ESGコミュニケーションやサステナビリティ開示のサポートを通じた総合的な上場企業支援/東証グロース上場】 ■募集背景: 気候変動や地政学リスクなど、外部環境が大きく変化する中、企業の長期的な企業価値創造や持続性に対する関心が高まっています。それに伴い、企業によるサステナビリティ情報開示や価値創造ストーリー策定支援に対する需要も旺盛です。当社では今後のさらなる業務拡大に向けて、企業価値や企業の持続性に関する情報発信ツールである統合報告書やサステナビリティレポートの企画、コンサルティングや外部の制作会社との進行管理を行うプロデューサーを募集します。 ■業務内容: 上場・非上場企業・団体の統合報告書、サステナビリティレポートなどのコーポレートコミュニケーション媒体や関連ソリューションの企画、コンサルティングをご担当いただきます。単純なツールの企画や制作に留まらず、サステナビリティ情報開示の領域における様々なサービスを通じて企業の持続的な価値創造や企業価値向上に資する支援を行うことがミッションです。 (1) プロデューサー業務 お客様の期待に応えるための企画、チーム編成、資源配分、予算管理まで案件全体の統括。 (2) 編集・進行管理業務 コミュニケーション媒体の企画・立案と進行管理。現状の課題抽出、コンセプト策定、誌面構成案作成や進行管理をしていただきます。 (3) コンサルティング業務 サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援や納得性のあるストーリー策定支援 ▼実績紹介 統合報告書において数多くの受賞実績のある当社で、グローバルに事業を展開する大手企業を支援できる点や直接マネジメント層にアクセスし、その経営や戦略に触れる機会があることも魅力です。 https://www.wills-net.co.jp/service/ir-csr-esg-ex.html ■魅力: ・当社はIR・SRを軸にニッチな領域でビジネスを展開し増収を続けており、独自の自社プロダクトを開発し世の中にない新たなサービスで価値を提供しています。 ・専門性の高いスタッフのもとで、ハイクオリティのサービスを提供するための研修や勉強会等を定期的に実施していますので、部員のスキルアップや新たな知見の獲得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
400万円~499万円
広告制作 放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
■業務内容: コピーライターとして、クライアントの要望や目的を理解した上で、消費者に分かりやすく、かつ魅力的に伝えるための「コピー」(文言)の考案と制作をお願いします。以下をチームで行います。 ■業務詳細: ・クライアントとの打ち合わせによる取材・ヒアリング ・コンセプト設計・企画立案 ・広告・販促物・Webサイト・SNSなど各種媒体に応じたコピーの制作 ・制作進行・撮影立ち会い ・企画書制作 ■業務魅力: ・クライアントの課題や目的を深く理解し、生活者に響くコピーを企画・制作できる ・Web・SNS・交通広告・販促物など多様な媒体に携われる ・コンセプト設計からアイデア出し、撮影立ち会いまで幅広く関与できる ・チームでの企画・制作を通じて、クリエイティブ力を磨ける環境 ■働きやすい環境: ・年休124日と休日も多く働きやすい環境です。 ・フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・福利厚生面も充実しております。(阪急・阪神百貨店 従業員向け割引販売制度利用可/グループ従業員向け各種保険サービス利用可等) ■当社とは: 阪急阪神ホールディングスグループの一員として、広告・販促・ブランディング・デジタルマーケティングなど多岐にわたるサービスを提供する総合広告会社です。交通広告や地域密着型プロモーションに強みを持ち、関西圏を中心に幅広い業界と連携した企画・制作を行っています。パーパス・ドリブン・マーケティングを推進し、新しい文化を共に創り出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社医学アカデミー
埼玉県川越市中台元町
450万円~649万円
その他医療関連 学習塾・予備校・専門学校, 商品企画・サービス企画 編集・記者・ライター Webデザイナー Web編集・Webライター
【webデザイン編集経験活かせる!/医療従事者の“生涯学習”を支援するコンテンツや学習支援アプリを企画・運営がミッション!/評価制度◎】 ■業務概要: 薬剤師をはじめとした医療従事者の“生涯学習”を支援するコンテンツや学習支援アプリを企画・運営しています。 今回募集するポジションでは、学習コンテンツの取材・ライティング・編集に加え、学習コンテンツやアプリを使った新しい学びの形の企画・マーケティングまで幅広く携わることができます。 「薬剤師のキャリアを支えたい」「教育や医療に関わりたい」「マーケティングにも挑戦してみたい」——そんな想いを持つ方にぴったりの仕事です。 ■具体的には: 医療従事者向けの研修コンテンツの取材・ライティング・編集 学習コンテンツの企画立案・制作 学習支援アプリのマーケティング施策立案・実行 新しい学習サービスのアイデア出し・企画推進 ■チーム体制 20〜30代の若手中心の5名体制でフラットでオープンな雰囲気です。 新しい挑戦を後押しするカルチャーです! ■入社後のフォロー体制/評価制度: ・ブラザー制度があり、未経験も安心して業務を進められます。 定期的に1on1を実施し、期ごとに上長との面談を行い、半期ごとに3回の評価で昇格等について決定しますので納得感のあるご自身の評価や現在地・キャリアビジョンを適宜振返えることができます。 ■こんな方を求めてます! 薬剤師の“生涯学習支援”に興味がある 学習支援アプリやデジタルマーケティングに挑戦したい 経験は浅くても意欲的に学び、成長したい 医療×教育の分野で社会貢献したい ■当社の特徴: ・株式会社医学アカデミーではプロの養成から生涯学習サポートまで、「次の医療を支える人」を支える事業を展開しており、複数の専門学校やゼミナール、教育センターを運営しております。 その中でもYTLでは製薬企業のMR、調剤薬局・ドラッグストア向けの教育事業、採用支援事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三笠書房
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~699万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
◆◇企画から校正まで一貫して担当。『自分の本』を世に出し、自らの手でベストセラーを生み出せる環境/フレキシブルな働き方ができます◇◆ ■業務内容: 書籍編集担当として、ビジネス書、自己啓発書、翻訳書、実用書などの書籍編集者業務を担当していただきます。 売上ノルマは設けておらずじっくりと良い書籍を作っていただけます。女性管理職もおり、お子さんの状況に応じて出社を9:30、退社を18:30にするなど、柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: ・本を完成させるまでに行う、単行本、文庫本等の企画から著者との交渉、編集、デザイン案、校正などを一貫してお任せします。 ・配属される部署は、現在17名ほどの編集スタッフが活躍しています。裁量労働制をとっているため、自身の予定に合わせて自由に業務に取り組んでいる社員が多い環境です。 ・英語力に自身のある方には、翻訳書部門にて、海外のブックフェアなどに参加していただき、刊行物を世界へ向けて発信していただきます。 ◆ビジネス書/自己啓発書系の代表作 『働き方』/稲盛和夫(著):京セラ創業者、稲盛和夫氏が人生を幸福に導く 〜働き方を指南!心が熱くなる一冊〜 ◆翻訳系の代表作 『ベスト・パートナーになるために』/ジョン・グレイ(著):全世界で5000万部突破のベストセラー!男女の恋愛を成就させるには、この「賢さ」が必要 ■業務の魅力 (1)1933年に創立して以来、無借金・黒字経営を続けていいます。自己啓発やビジネス等、広い分野で多数のベストセラーを刊行してきた実績があります。 (2)本の企画から完成まで全工程に携わることができます。決まった分野に特化せず自身の好きな分野で企画できるので、自身のアイデアや想像力を活かすことができます。 (3)「失敗を恐れずチャレンジする」という、会社の成長期に大きく貢献した会長の教えがいまでも根付いており、書籍を通して自分らしく社会にインパクトを与えられる環境があります。 (4)ノルマは設けておらず「読者のための本」作りに専念できます。じっくりと洗練された一冊を作り、読者の人生を変える一冊を作ることに全てを注ぎます。老舗ではございますが、流行を読み、時代のニーズに合わせた本を多く出版しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北海道建設新聞社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
350万円~499万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 編集・記者・ライター
◇◆自分の取材がトップ記事に!/デジタル情報サービスe-kensinマップなどweb事業にも注力/年休124日・福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 主に官公庁や民間企業への取材と原稿執筆、データの収集と集約、掲載書式に合わせた加工などをしていただきます。 ・建設現場や建築および不動産業界の企業に訪問し取材活動 ・新聞・雑誌(月刊紙や専門紙)、Web記事の原稿執筆 ■入社後の流れ: 新入社員研修で記者の業務内容や業務に取り組む姿勢について学んでいただきます。配属先は本社または支社で、数年で異動となります。2〜4人のグループに配属され、基本はOJTで業務を学んでいただきます。経験豊富な記者が担当するので安心してください。3年ほどで1人前の記者へ成長される人がほとんどです。 未経験から入社して1年でトップ記事を任される社員もいます! ■当社の強み: ・同社が手掛ける北海道建設新聞は様々な事業を発注する国や道の機関、市町村等を取材し、計画段階から完成まで逐次報道しています。官庁等の予算や人事をも網羅しながら、民間企業が道内で行う設備投資にも情報収集の網を広げています。 ・民間の設備投資は、電力会社の発電所や鉄道会社の駅と周辺の再開発といった大型のものから、ビルやスーパーマーケット等の商業施設、マンションなど多彩です。北海道建設新聞はこうした動向をハード面だけでなく、詳細で多面的に追うことで他紙にはない独自の報道分野を築いています。 ■当社の特徴: ・当社は道内主要13都市に拠点を設け、道内全域に毎日朝刊を届ける体制を築いてきました。 ・主な読者は企業の経営者・幹部。行政の施策や、他社の投資動向、経営計画、人事など企業の経営や戦略に必要な情報を求めています。 ・インターネットで膨大な情報が行き交う中、求められるのは正確で掘り下げられた情報です。記者は企業や行政機関、大学などの研究機関に取材し、課題や実態に迫るなど、未来を展望する多彩なニュースの発掘に努めています。 ・一方、独自の情報配信システム「e-kensin」を構築し、Web事業にも取り組んでいます。有料会員サイトでは、公共工事の入札情報や企業情報など、新聞紙面とは異なる検索、速報といった切り口で提供しています。
taskey株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~399万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター アシスタントディレクター・制作進行管理
△▼おすすめポイント△▼ ◎入社後のオンボーディングやマンガ作りの基礎から応用まで様々な教育カリキュラムと知見共有の機会があり、未経験の方でも最速で力をつけられる環境があります! ◎人気のある原作からコミカライズを行うためヒット率が高く、編集者としてヒット作品に携われる機会が豊富です。 ◆当社について マンガ・ノベルアプリ『peep』を運営する当社では、掲載作品である原作シナリオ(チャットノベル)の開発から、マンガ(モノクロデジタルコミック)等さまざまなデジタルコンテンツの編集・制作を行っております。peepだけではなく、さまざまな電子書籍アプリ・サービスでも配信しており、日々たくさんの読者・ファンの方々に応援いただいております。 ◆業務内容の詳細 モノクロ電子コミック(横読み)の編集・制作・ディレクション。 peepヒットノベルの電子マンガ化(コミカライズ)に関する編集・プロデュース業務をご担当いただきます! ・マンガ制作の編集/進行サポート補助 ・校正/写植/文字入れ ・漫画家/クリエイターのスカウト ・制作スケジュール管理 ・契約関連の対応 ・漫画データの納品 ・制作関連での支払業務補助 ・校正、入稿業務 ※その他、付随するサポート業務の発生もございます。 ※事業拡大に伴う増員を採用背景にしているため、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。 ※フォーマットやフローが整っているため、未経験の方でも全く問題ありません。 ◆入社後のイメージ 入社後は、会社の事業方針説明・業界知識・編集業務の基礎・シナリオ講座等、さまざまな独自の社内研修を実施。座学だけではなく、先輩編集者の作品作りや打ち合わせに参画していただきながら、ものづくりの流れやクリエイターとのコミュニケーションの仕方、お仕事における重要なポイントを学んでいただきます。 ▼将来的に携わる可能性のある業務 ・peep掲載のヒット原作をもとにしたマンガ化(コミカライズ)企画の立案 ・制作に向けた執筆打ち合わせ ・ネームや原稿のチェックとフィードバック ・担当作品の宣伝、販促企画の立案 ・オリジナル漫画企画の立案やコンテンツ開発 変更の範囲:無
株式会社DIGITAL EYES
東京都渋谷区円山町
300万円~549万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜20〜30代活躍中!正社員でWEBライティング経験がない方も歓迎!THKホールディングスグループで安定基盤/服装・髪型自由/仕事も頑張りながらプライベートも整えられる環境◎〜 ■業務内容: 編集・外部ライター管理を中心に、ポータルサイトやSEO記事の執筆・校正校閲などの業務に携わっていただきます。 Webライターとして総合的なスキルを身に付けられる環境です。 <業務内容詳細> ・ポータルサイト向け記事のライティング ・SEOコラムの構成案作成(検索意図分析・キーワード設計) ・SEOコラム記事制作 ・外部ライターへの発注および進行管理 ・納品記事の校正・校閲・編集 ※社内でライティングをする案件:3割、外部ライターへ依頼する案件:7割 ■組織構成: SEOディレクターやライターが活躍しているライティング事業部では、20代〜30代を中心に20名ほどが在籍しています。男女比はほぼ1:1です。 クリエイティブ経験者が多く所属しており、全員が中途社員として入社。 また、社内はワンフロアのため、近くのデスクに同僚や上司が常にいます。経験に不安がある方でも安心の環境です! ■当社のライターとして働く魅力: ★先輩スタッフがあなたの成長をサポート ご入社いただきましたら、業務フローや各案件ライティングルールなどを、研修・OJTを通して学んでいきます。 ★自分のスキルが磨かれていく面白さ 簡単なテキストのライティングやチェックからはじまり、記事構成書の作成や専門記事のリライトなど、徐々にステップアップすることができる環境です。 外部セミナーへの参加費用や書籍購入費用なども会社が負担しているため、どんどんスキルを磨くことが可能です。 ★ライティング+αのノウハウを習得 同社では純粋なライティング業務だけではなく、「外注ライターのマネジメント」「クライアントへの修正提案」などの業務に携わることもできます。ライターと聞くと黙々と書く仕事をイメージしがちですが、Webコンテンツ業界では上記のような+αの業務経験を持つライターは非常に重宝されます。マネジメントや提案もできるオールラウンダーなライターを目指している方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
未知株式会社
大阪府大阪市北区中津
中津(阪急)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\未経験歓迎/年間休日125日/年次に関わらずキャリアアップ可能/大手企業様と取引あり/ ■業務概要 様々な業界や職種のインタビューコンテンツの企画・制作をお任せします。 クライアントのニーズを深く理解し、魅力的な記事を制作することで、クライアント企業の課題を解決し、価値を提供していくことが求められます。多様な業界の知見を得られる環境で、自己成長を実感できるポジションです。 ■業務詳細 ・クライアント企業の情報収集と理解 ・インタビューコンテンツの企画・立案 ・インタビューアーのアサインと日程調整 ・インタビューの同席と進捗管理 ・記事の校閲・修正とクライアント確認 平均、5社の案件を同時に遂行していただきます。 <入社してすぐの業務> 入社してまずは先輩社員と共に、OJTを行いながら現場の流れなどを理解していただきます。いつでも相談できる環境がございますのでご安心ください。 ■組織体制: 当社のインタビューディレクター部門は、現在3名(40代男性・28歳女性・27歳男性)で構成されています。 中途入社の方も多く、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍している環境です。 ■なぜインタビューなのか 当社のコーポレートコーディネート事業では、企業の魅せ方をデザインし、組織課題に適した効果的なソリューションを提案します。徹底したヒアリングを通じて企業自身が気付いていない強みや魅力を発見し、それを最適な方法で表現するお手伝いをしています。この取り組みによって、企業のブランドイメージが明確になり、採用力の向上や営業力のアップが期待できます。クライアントの潜在的な魅力を目に見える形にするために、インタビューを採用しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は「世のポテンシャルを飛躍させる」を企業理念に掲げ、コンテンツマーケティング、WEBコンサルティング、運用型広告、SEOサイト制作など幅広く事業を展開しています。業界で著名な顧問が在籍し、強い商品力を持っていることが特徴です。設立から半年で大手企業との取引実績も多数あり、成長意欲の高い方にとって非常に魅力的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
■業務概要: BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」(https://www.sbbit.jp/)の編集企画担当をお任せします。 ■業務詳細: ・本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。 ・本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。 ・さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日、祝) ・フレックスタイム制 ・残業月平均10~20時間 ・ベネフィット・ワン(選択型福利厚生パッケージ)や、ソフトバンクグループ社員向け優待など活用可能 ■当社の事業内容: ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宝印刷株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
経営・戦略コンサルティング 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【業務内容】 主に上場企業を対象に、IR(投資家や株主に向けた広報)に関する書類や広報誌の企画・編集、作成から納品までのトータルサポートを行う仕事です。 顧客先担当者と打合せをし、制作にあたっての企画や編集、制作進行管理を行っていただきます。 主に取引のある顧客への提案ですが、新規上場を目指す企業のサポートもあります。 【補足事項】 ※企業の機密情報を取り扱うため、当社勤務期間中の株式の個別銘柄の取引はできません。 ※採用時とその1年毎に身元保証人を付した機密情報漏えい防止のための誓約書を提出頂きます。 ※副業は機密性の高い情報を取り扱うため、原則禁止とさせて頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日刊工業新聞社
愛知県名古屋市東区泉
350万円~599万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
◆全国新聞社である当社で中核事業「日刊工業新聞」の記者をお任せ/夜間・土日取材なしで生活リズム◎/記者クラブ加盟で大手企業・行政・中小企業経営層への取材が可能◆ ■POINT -【夜間・土日取材なし&分業制で記者業務に集中】 夜間・土日の勤務がなく、営業活動は別部門が担う分業制。生活リズムを整えながら、取材・執筆に集中できる働き方が魅力です。 -【記者クラブ加盟の特権を活かせる】 省庁や都知事会見などにも参加できる、記者クラブ所属の特権があり、報道局の経験を活かして産業界の深い情報にアクセスできます。 -【100年以上の歴史と信頼】 創業時から100年以上もの間、日本のモノづくり企業(製造業)の取材と広告に特化し、大企業だけでなく中堅中小企業からも信頼を獲得しています。 ■業務内容 当社は1915年に創刊し、製造業を中心に日本の産業界とともに歩んできた<産業総合紙>です。 モノづくりや経済の最新情報の取材・記事執筆を行っていただきます。 ■取材対象 ・世界のモノづくりをけん引する大手企業 ・地域経済を支える中小企業や行政機関 ・今後の飛躍が期待されるベンチャー企業 ・科学技術を支える研究機関・大学等 ■魅力 ◇B2Bとなる為、平日の業務のみで土日は休みとなりワークライフバランスもとりやすい環境です。 ◇支店が多くあり、長期出張はほぼございません。 ◇産業界の羅針盤になるという使命感のもと、製造業の取材に注力しております。 ◇当社は記者職と営業職は分業になっており、記者の業務に専念することができます。 ◇当社の取材は製造業の社長との関わりも多く、モノづくりの神髄や思いについて触れることができます。 変更の範囲:当社業務全般
東京都千代田区九段北
550万円~699万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
■ポジション概要: コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します。 ■ミッション: 『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。 ■具体的な業務内容: ・新刊の企画立案 ・新人発掘、新人賞審査 ・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理 ・原稿チェック・校了作業 ・装丁回りのチェック・校了作業 ・雑誌記事ページ制作 ・宣伝・販促企画立案 ・メディアミックス展開の企画・立案 など ■主な刊行作品例: 『盾の勇者の成り上がり』 『無職転生』 『対ありでした。』 『リコリス・リコイル』 『異世界の主役は我々だ!』 『日常ロック』 『ニセモノの錬金術師』 『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』 ■本ポジションの魅力・部署の雰囲気: フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。 ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。 自由な雰囲気の編集部で、中途採用で入社した社員も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 通訳・翻訳 編集・記者・ライター
<海外利用ユーザーからも高い注目を集める日本発の二次元コンテンツ/今まさに伸び盛りの市場で国内外No.1プレイヤーを目指すDMM/土日祝休/フレックス> ■事業概要 ◇配属先の二次元コンテンツ事業部では、多様なデジタルコンテンツを販売するECサービスを開発・運営しています。これらの事業で取り扱っている商材を海外向けに開発することがミッションになります。 ◇日本で製作されたゲームを英語、中国語にローカライズして販売しております。 ◇商業作品だけでなく、同人ゲーム(インディーズゲーム)も幅広く取り扱っています。 ■業務内容 ◇日本で発売された二次元コンテンツを海外市場に展開するためのディレクションを行っていただきます。 ◇プロジェクトの中心となり、翻訳会社との交渉や進行管理、ゲームの組み込みなど様々なコンテンツを開発していただく想定です。 <主な業務> ◎翻訳会社とのブリッジ(窓口、折衝、スケジュール管理など) ◎翻訳、編集のクオリティ管理(辞書作成、キャラデータ整備など含む) ◎言語組み込みや開発内容に問題がないかクオリティチェック ◎SteamなどECサイトの登録作業 ■ポジションの魅力 ◇世界でNo1の二次元コンテンツ販売企業を目指し、様々なコンテンツのローカライズ(翻訳や編集)を行います。 ◇メンバーには、女性社員、外国人社員も在籍しており、日本のアニメや漫画が大好きなメンバーで構成されています。世界に挑戦したい方、二次元コンテンツが好きな方にとって刺激的なチームです。 ◇また、自分が作ったコンテンツを何万人ものユーザーに楽しんもらえるので達成感も大きいです。 ◇自分が開発に関わったタイトルが実際に販売されて、ユーザーの喜ぶ声を聴けることがとても楽しくやりがいを感じると思います。 ◇入社後は業務やチームに慣れていただきながら既存社員の業務・権限を委譲し、将来的にはディレクターとして商品開発や販売を通じてご活躍頂きます。 ◇ご自身の裁量で業務を進めていただける環境であるため、自分の活動がどれだけサービス成長につながったか否かをダイレクトに感じることができます。 ◇成果を出していただくことで年齢問わず業務範囲を広げていただけるため、主体的に事業・サービスの成長に携わりたい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大分放送
大分県大分市今津留
350万円~649万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター その他映像・音響・イベント・芸能関連
<開局70周年の地元放送局/TBS系列/テレビ・ラジオ両方に携われる/年休120日以上> ■職務内容: 報道記者として現場取材・撮影、原稿の作成、編集などの番組制作に携わっていただきます。地域の報道機関として、より住民の方へ寄り添った情報をお伝えしたり、市町村での取り組みやイベントなど地域の魅力を発信できる社会貢献の高いお仕事です。また、最近では、SNSなどのデジタルコンテンツにも注力していて新しいメディアの形をつくっており、WebやSNSで全国にニュースも発信します。 ■組織構成: 報道記者:16名在籍 ■入社後: 入社後は報道に配属となり、まずは報道記者として業務いただきます。先輩社員につきながら様々な現場を経験いただきます。 ゆくゆくは報道の中核を担ってくれる人材になっていただきたいので、報道だけではなく営業へのジョブローテーションも検討しています(本人の意向の上で検討) ■当社の魅力: 1953年に「ラジオ大分」という社名でラジオ局として開局以来、ラジオ・テレビでさまざまな番組を発信してきた大分放送は2023年10月に開局70周年を迎えました。名物番組をたくさん生み出し、またいち早く大分県内の事故や事件、自然災害等を発信して参りました。大分県内の文化の掘り起こしや魅力発見のため、地元放送局として番組の作成に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ