660 件
森宏一税理士事務所
宮城県仙台市太白区鹿野
-
500万円~649万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
学歴不問
<<即戦力として期待/女性が多く活躍中の職場/全員が中途入社者/転勤無し>> ■職務内容: ・歯科医師に特化した税理事務所である当社にて税理士補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・会計ソフトを使用して入力業務、各種申告書等の作成 ・その他業務 ■特徴: 顧客が歯科医師に特化しており歯科医師の専門的な知識を身につけることが可能です。 ■働き方、就業環境: <休日について> 年間休日120日、週休二日制 特に12月〜2月の期間は土曜日が出勤となります。 <その他福利厚生> 育児休暇・介護休暇・看護休暇の取得実績がございます。 子育て中の方は、子供の急病や学校行事などによるお休みについてもお気軽にご相談ください。 ■事業概要: (1)経営支援(経営相談、資金繰り相談、キャッシュフロー経営の相談) (2)会計支援(記帳指導、財務相談) (3)税務支援(税務相談、税務申告書作成、節税対策、税務調査立会) (4)開業支援(開業相談、事業計画作成、金融機関・各業者との交渉) 変更の範囲:無
税理士法人エスネットワークス
東京都千代田区丸の内JPタワー(23階)
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\マネージャークラスの税務コンサルタント募集/ ◇『経営者の支援』を基軸に税務・経営に関するアドバイザーとして活躍 ◇税務の専門性を活かし企業の経営コンシェルジュ事業 ◇1000億円規模企業のプロジェクトマネジメントも ■業務内容詳細 ※変更の範囲:会社の定める業務 ・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億〜1,000億円規模のグループ企業が中心) ・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供) ・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問〜半常駐支援) ・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング ・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス) ・事業承継コンサルティング ・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング ・PEファンド、GPに対する経営管理支援 ・お客様へのニーズ掘り起し、営業提案 ・プロジェクトマネジメント、社内管理業務 ・スタッフ・シニアスタッフの教育・育成 ・執筆・セミナー講師 等 ■人員構成(2023年1月現在:役員・臨時従業員含む) 税理士法人エスネットワークス 52名 ┗タックスアドバイザリー事業部 33名 ┗ペイロール事業部 19名 ■社内の雰囲気: 〈高水準のインプット〉 パートナー・マネージャーにはBIG4税理士法人経験者も多く在籍し、仕事と生活の調和をとりながらも、質を重視し業務に取り組んでいることから、入社後はプライベートタイムも確保しながら、質の高い業務・経験・ノウハウに触れ・学ぶ環境があります。 〈風通しの良さ〉 日々の業務に沢山の人と関わりがあり、職位に関係なく談笑する風景の見られる風通しの良い環境です。 ■特徴: 〈専門性の成長〉 部門制を採用していないため、専門領域を限定することなく、キャリアプランや特性に応じて案件に携わることができ専門性を定めて伸ばしていくことができます。 〈成長環境〉 『経営者の支援』を実行できる一人前の税理士として活躍したい方はもちろん、将来的に経営者を目指したい方、独立志向をお持ちの方、CFOを目指していらっしゃる方にとっては良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
450万円~899万円
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
〜税理士試験勉強中の方も応募可/日本最大級の相続専門事務所/スキルアップ環境◎働く環境◎〜 ■業務概要: ・基礎資料から財産評価を含めた申告書作成業務と、コンサルティング(相続・事業承継等)・その他関連業務含めた顧客対応業務をお任せします。 ■主な仕事内容: お客様との面談や提案、案件によっては社内の営業部やリアルエステートのメンバーと一緒にお客様対応を行ない、相続税申告の手続きを進めていきます。 また申告書作成関連では、申告に必要な基礎資料の収集や財産評価、遺産分割案の作成などを行ないます。 ※ご経験・意欲によってお任せする業務領域の配分が異なる場合があります。 ■業務の魅力: ・相続税に関する一連の業務に触れられる職種です。 経験や状況(試験勉強と両立・子育て中など)によって、比重を変えることも可能です。 ・入社後はOJT形式で、1つ1つの案件を通して学びながら業務を覚えていくスタイルをとっています。 ・税務知識を身に着けて成長したいという意欲をお持ちの方は、ぜひ相続という専門性の高い環境で、ご自身のスキルを磨いていってください。 ■ポイント: 〜相続税税理士としてプロフェッショナルになれる〜 レガシィでは相続税申告だけでも年間で約2,000件以上あり、大型案件も多くご依頼いただいています。会社全体でサポート体制や連携が活発なので、業務が手探りではなく着実に経験を積むことができます。 また20年以上資産税に携わっている日本でも希少なプレミアム税理士も多く在籍しており、相談やアドバイスをもらいながら進められ、知恵やノウハウを蓄積することができます。 案件が無事終わり、お客様から直接「ありがとう」を聞ける瞬間のやりがいを最も強く感じられる職種です。 変更の範囲:会社の定める業務
さんだん税理士法人
愛知県日進市赤池
赤池(愛知)駅
650万円~1000万円
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜財務・税務のプロフェッショナルとして経営者を支援/フレックス・リモート可/社員の働き方にも注力〜 ■当社について: 当社は、愛知県日進市に拠点を置き、税務会計コンサルタント業務を行っています。中小企業のサポートを通じて、地域経済の発展に寄与しています。 ■業務内容: ・顧問先企業に対する会計指導、監査 ・顧問先企業に対する税務相談 ・企業の伴走者たるアドバイザリーサービス 社内の制度改善にも関われるため、主体的に提案しながら働ける環境です。 ■スキルアップ環境: ・毎月の定期的な座学としての社内研修が用意されています。 ・チームでの顧客対応により他のメンバーとの共同作業を通じ、そこで生まれるナレッジやスキルを吸収、共有していけます。 └他の事務所では配属されたチームで様々な案件や顧客に対応する体制がとられていますが、私たちの事務所では、案件や顧客ごとにチーム(社内ではユニットと呼んでいます)を組んで対応します。従って、様々なメンバーと一緒に仕事をすることになります。 ・会計チームとコンサルチームが混在して業務にあたるため、見識ややりがいがが高まります └会計やコンサル(コンサルにも様々な分野がある)といった専門家同士が協働することで、様々な新しい知見や問題へのソリューション提案の幅が広がります。 ■魅力: ◎当社の代表はMBAを取得しており、税務調査のみならず資金調達や銀行対応、創業支援についても多くの依頼を受けております。地域に根付いて地元の中小企業を中心に、過去の実績の信頼から、多岐にわたる業種からの引き合いがございます。当社で経験を積んでいけば、税務に関する知識だけではなく、経営に関する幅広い知見を得ることが可能です。 ◎業務の効率化を図るために、当事務所では「お客様毎」から「業務毎」へと徹底分業した方法を確立しています。密度の高い仕事が可能となり、「経験の蓄積」や「成長スピード」が実感できます。 ■さんだんフルフレックス 月間160時間(月間出勤日×8h)の勤務を行えば、1日1時間の勤務日があっても構いません。 業務に慣れてきたら、働く場所と時間を選ばない環境づくりとしてリモートワーク、柔軟な働き方が可能です。 書類の受け取りなどで事務所への出勤もありますが出社頻度は個人にお任せしています。
税理士法人大嶋会計
千葉県千葉市中央区新宿
450万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【資格取得支援制度あり/ワークライフバランス◎/JR千葉駅から徒歩10分の好立地/完全週休2日制/年間休日120日】 ■職務概要: 税理士補助(会計事務所の監査担当)をお任せいたします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・巡回監査業務 ・税務会計指導 ・決算・申告書作成業務 ・相続業務 ・税務調査立会補助 ・事業計画策定などの経営コンサルティング業務等 ■業務の特徴: ・クライアントの自計化を推進してきたことにより、記帳代行業務は少なく、月次試算表の作成から巡回監査を中心とした相談業務がメインとなります。 ・中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」にも認定されております。仮想PC・デュアルディスプレイ導入など社内設備も充実しております。 ※担当企業数:10〜20社 ※クライアントは中小企業が中心となります。 ※会計ソフト:勘定奉行、弥生会計、クラウド会計(TKCも補助的に使う場合がございます。) ■組織構成: 代表2名、他18名、パート1名のスタッフ18名が在籍しております。(男女比4:5) ■研修制度: ご経験・スキルに応じて業務をお任せし、徐々に慣れていただきます。資格試験前には特別休暇の取得も可能です。(要申請) ■会社・求人の魅力: 【当社の強み】 税理士法人大嶋会計はクライアント数250を超える税理士事務所です。早くからクライアントの自計化を推進してきたことにより、クライアントの自計化率は80%を越えております。それに伴い業務の中心は月次試算表の作成からクライアントの経営により踏み込んだものとなってきました。当法人は自由な風土の中で、クライアントの社長様の良きブレーンとして様々な実践の場を提供しています。 【スキルアップ/成長環境】 規模の大きな法人税務や相続・公益法人向け税務など幅広い経験を積むことのできる環境が整っておりますので、実務経験を積み、資格や職務経験を活かしたい方や成長意欲のある方を歓迎します。また、外部研修・社内研修会など積極的な研修・教育活動を行っており、働きながら資格を取得する人も応援します。9時〜18時・8時〜17時勤務など勤務時間の調整も可能ですので、勉強時間を確保することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 法務 税理士
■業務概要: 法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せいいたします。今後、ひとつの部門として本格立ち上げしていくための責任者候補の募集です。 ■業務内容: 【1】税務コンプライアンス業務 ・税務顧問業務 ・税務申告書の作成 ・税務調査対応 ・品質管理、マネジメント 等 まずは当事務所の既存顧客の中から不動産を中心とした国内外のアセットマネジメント会社、投資ファンド、富裕層の資産管理会社などの法人税務を中心としたコンプライアンス業務をお任せいたします。 今後、富裕層向けの資産税領域でのサービス拡大も考えております。ご経験・ご希望に応じてお任せしていくことも可能です。 ・富裕層向けの税務アドバイス、税務申告業務(所得税、相続税) ・個人所得税の確定申告、資産管理会社の税務申告 等 【2】マーケティング業務 ・セミナーの企画、運営 ・法律事務所、金融機関との関係性構築、情報交換や連携 ・独立系大手・中堅会計事務所との連携、勉強会の開催 等 税務コンプライアンス部門の基盤を作るため及び税務アドバイザリー強化のためのマーケティング活動にも従事いただきます。当事務所では、既に法律事務所や金融機関などとのつながりがありますので、情報交換、勉強会、セミナーなどを通じて関係性を強化していきたいと考えています。 また、当事務所では税賠保険上乗せ保険を取り扱っており、独立系大手・中堅会計事務所数十社とのつながりがあります。同業他社のリスク管理を支援するとともに、勉強会の企画・開催などを通じて業界内での連携の強化、品質管理のベストプラクティスの構築を目指していきます。 ※マーケティング業務は、ビジネス開発目的ではありますが、案件獲得を最優先とするものではなく、今後、部門を長期で維持拡大していくためのインフラづくりだと考えております。営業・売上ノルマを負うものではありませんので、専門家との連携やセミナー・勉強会の開催に興味をお持ちの方、得意とされている方、歓迎です。 【3】その他共益業務 ・税制改正ニュース発信 ・社内研修への協力・参加 ・税務当局OB等とのリレーションシップ強化 ■組織構成: 正社員22名、 契約社員4名 公認会計士3名、税理士6名、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名 変更の範囲:東京共同グループの定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 税理士
■業務内容: 代表パートナーが先頭を切ってビジネス展開をするための仲間を募集します。 1.富裕層クライアントへの個別プランニング(税務・運用 両面) 2.個人向けの運用商品の開発 3.海外富裕層による日本向け不動産投資のサポート ■魅力: ・伝統的事業承継プランニング(株価対策を中心とした親族内承継)の枠を超え、より幅広いソリューションを学ぶことが出来ます。 ・保険、FPなど富裕層の運用局面にも関与。更には東京共同会計事務所の伝統であるファンドや金融商品開発とウェルスプランニングの交差点を深堀していきます。 ・他社よりエッジの効いた業務で差別化を図り、自身の人材価値を高めることができます。 ・豊富な経験者が周囲にいるため十分なアドバイス、指導が可能です。 ・外国人メンバーとの協働も可能です。 ■組織構成: 正社員22名(室長を除く) 契約社員4名 公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名 ※2024年8月7日現在(複数資格取得者は重複記載。) 変更の範囲:東京共同グループの定める業務
片平会計鑑定事務所
600万円~999万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税/相続税については経験不問
600万円~799万円
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税については経験不問
デロイトトーマツ税理士法人
東京都
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 Global Mobility(国際人事)領域における給与・経費データ管理業務を担当いただきます。 クライアント各会社(拠点)の国際間異動者の給与・経費データを、ローコード・ノーコードツールで確認、分析、データベースに集約し、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品をいただきます。 ・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化 ・トーマツが開発した分析ツールの実行 ・データ分析または業務効率化のためのプロセス改善 ・定型的かつ専門的なデータ処理・管理作業の実施 ・その他データ処理や付随作業の実施 ・臨時プロジェクト型業務:新規クライアント・新拠点の導入、集約・蓄積されているデータをダッシュボード化 ■この職種の魅力・特徴 国内において最大規模のグローバルモビリティーの専門家を抱えるグループです。他業種からも転職者も多く、世界最大規模のネットワークを通じてグローバルで活躍する専門職としてキャリア形成ができます。管理職における外国人比率、女性比率が高く、ワーキングマザー、ワーキングファザーを抱えるダイバーシティーが進んだ組織です。また案件の殆どがクロスボーダー案件のため、英語を使う頻度が非常に高いです。 ■キャリアパス: マネジャー・シニアマネジャー:専門領域での知識・スキルを確立し、責任者として高付加価値なサービスや新たなサービスを提案する社内外の専門家と連携してクライアントの課題を解決するユニットメンバーとの信頼関係構築および成長機会の提供を通じて組織の発展に貢献いただきます。 ■身につくスキル: 個人所得税、グローバルコーディネーション、国際税務の知識、人材の国際間異動に係る各種論点(税務、イミグレーション、人事、その他)、PMスキル、国内外の報酬体系に関する知識、人事/給与システム、海外給与計算、グローバルモビリティ業界先端の運用システムに関する知識・運用スキル
株式会社SEVENRICH Accounting
東京都渋谷区桜丘町
450万円~1000万円
会計事務所, 税理士
〜設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/男性育休取得実績あり/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、福岡事務所の立ち上げ・会計(リーダー候補)をお任せいたします。 ■職務内容: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 ・コンサルティング ※上記基本業務以外についても、挑戦したい分野には主体的にチャレンジしていただきたいと思っております。また、リーダーとしてゆくゆくは1つの課をお任せしたいと思っております。課は10名程の人数で構成されており、いわゆる街の会計事務所の所長と同じくらいの権限を想定しています。 <チャレンジ事例> ・コンサルティング業務 経営者との月次MTGで課題を抽出し、ソリューションを提供します。 (資金繰りに課題があるときは融資での資金調達サービスを、経営者が振込業務で時間をとられているときは、経理アウトソースを提供します。) また、バックオフィス業務だけでなく、当社グループ企業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までもサポートします。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区上大川前通
300万円~
主な業務内容は以下となります。 ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務 ・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス ・組織再編税務コンサルティング ・連結納税導入支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます ■特徴/魅力: ・中堅企業のお客様の近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 ・クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務課題の助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 ・デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 ・クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアント企業の成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ・一般企業だけでなく、公益法人、医療法人、社会福祉法人など特殊性のあるクライアントも担当することができます。
香川県高松市紺屋町
300万円~649万円
450万円~
■業務内容 全世界的な直接税から間接税への税収のシフトを受け、間接税(消費税、海外VAT、関税)に係る国内税務、国際税務の日本企業への統合型コンプライアンス、アドバイザリーサービスを提供する業務です。 ・サプライチェーンにおける間接税最適化コンサルティング業務 ・消費税申告作成 ・消費税アドバイザリー業務 ・海外VAT/GST等に係るアドバイザリー業務 ・国内外関税に係るアドバイザリー業務(評価、FTA活用支援、貿易文書管理等) 上記に係る以下の作業を担当していただきます。 ・契約締結から請求までの事務手続きの管理 ・会議・電話会議への参加、議事録の作成 ・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須) ・クライアントとの折衝 ・デロイト海外事務所との英語による連携 ※上記全てについて、日本語および英語の両言語で職務遂行 ■次ステップのキャリア 上長をサポートする中で、国内税務・国際税務・関税のいずれかに主軸を置きながらも他の業務も遂行できる専門知識およびコンサルティングスキルを身に着けていただき、いずれは自身で独自プロジェクトを管理・遂行できる人材に成長していただくことを期待しています。 ※高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。 ■求める人物像 ・国内税務、国際税務、関税のすべてに精通している必要はありませんが、いずれかに関する経験を有する方で高いコミュニケーション能力と主体的な行動力、高い言語能力を有する方 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
■当社の強みと戦略: ・弊所は独立系会計事務所の中では国際税務のアドバイザリー・サービスに強みを有し、専門誌である International Tax Review 誌上では、長きにわたり連続して上位グループにランキングされています。 ・弊所では、アウトバウンド方向の大企業及び中堅企業向け国際税務サービスをより強化するべく、準加盟しているBig4に次ぐ大きさのRSMのネットワークを活かし、あるいは必要に応じて海外金融機関等とも連携して、国際税務を軸に日本の大企業向けに国際経営管理全般を支援するようなサービスを展開していくことを検討中です。 ■特色: ・公認会計士が監査業務を応用拡張することによって対応可能な海外子会社管理をキーに広角な経験を積むことが期待できる ・国際税務を基礎から学べる ・国内外を股に活躍できる ・ビジネス開発場面に立会うことで将来に向けた真の実力を身につけられる ・クライアント層は独立系会計事務所の中では際立って大企業層が多く、レベルの高いやりとりが行われ、そこから得るものが大きい ■組織構成: 正社員22名(室長を除く) 契約社員4名 公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名 変更の範囲:東京共同グループの定める業務
KPMG税理士法人
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(12階)
■業務内容 国内・国際税務に関する以下の業務をご担当していただきます。 ・法人税申告書作成業務及びレビュー業務 ・税務調査の立会い ・企業買収・企業再編・合併に関するコンサルティング業務 ・国際事業戦略・投資形態に関するコンサルティング業務 ・海外税制リサーチ業務及びコンサルティング業務 ・金融取引・商品/証券化取引に関するコンサルティング業務、等 ■組織構成: 以下のいずれかの部門に配属となります。 ・国際/国内税務(約120名) ・M&A関連、組織再編/企業再生(約50名) ・不動産関連、証券化/リース関連(約120名) ・ファイナンス&テクノロジー(約80名) ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Credo税理士法人
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
【財務戦略に基づく飲食店の経営サポート/私服・オフィスカジュアルOK/有給消化率80%以上】 ■職務概要:入社後は会計税務スタッフとして、代表と顧問税理士のサポートを行っていただきます。 将来的に顧問先の窓口担当として創業融資支援や多店舗展開に向けた財務コンサルティング等のご活躍を期待しております。 ■職務詳細: ・毎月の会計データのチェック、算出作業 ・月次報告資料、決算書、各種申請書の作成 ・顧問先への各種案内や不明点の照会 ・顧問先からの質問や確認事項への回答 ※毎月の会計データの入力や事務処理は別途担当がおります。 ■組織構成:当法人は計15名で構成されており、平均年齢は32歳となります。 ■当法人の特徴: 日本でも数少ない飲食店専門の事務所です。飲食業界で幅広く信頼を得ており、話題性や成長性があり、複数の店舗を展開している飲食店をメイン顧客としつつ、ご紹介により新規オープンのお店から相談をいただくケースも少なくありません。開業から資金繰り、税務調査対策まで一貫して経営者をサポートし続けるため、経営が軌道に乗り、お店が成長していくことで、ご自身が介在した実感も味わうことができます。財務面のサポートだけではなく、顧問先の社長と一緒に財務戦略の立案、金融機関折衝、予実管理など、お客様のビジネスに一歩踏み込みトータルで顧客のためになる質の高いサービスを提供することを大切にしております。 ■コロナ影響について 既存のクライアントについては、様々な点で他の店と差別化できている集客力がある飲食店が多いため、さほど大きな影響は受けていません。また売り上げが落ちている顧問先に対しても、融資支援などを通して資金繰りを改善のためのサポートも実施しています。新規クライアントについても、専門特化している当法人では<飲食店経営に、本当に役立つサポートができる体制>を整備しており、コロナ禍においても引き合いが増え続けております。他の法人に頼んでいた飲食店が今回当社に問い合わせる、というケースも増えています。 ■働きやすさ 平常時は残業20時間程度と働きやすい環境も整っています。社員が30代中心で子育て世代も多いからこそ、家庭との両立を大切にできる社風です。
オーケーパートナーズ法律事務所
東京都港区芝大門
500万円~1000万円
法律事務所, 会計専門職・会計士 税理士
★税理士資格お持ちの方歓迎/セカンドキャリア・最後の転職活動をしたい方歓迎いたします/給与水準高く、自由度高く働けることが魅力の法律事務所◎残業20H程度★ ■業務について: 当事務所の税理士として業務に携わっていただく予定。 ※資格を持っていない方でも、入社後できる業務からお任せをいたします! ・個人/法人の税務相談対応(申告業務、税務代理、税務調査立会など) ・記帳代行や月次/年次決算業務、節税コンサルティング ・顧問先企業/個人への税務戦略立案サポート ・新規顧客の開拓サポート、セミナー実施(希望者は積極参加可) ■入所後について: <入社〜3か月> ・代表弁護士による事務所の概要説明(顧客層、案件の種類、方針など) ・OJTにて現行案件を一部担当し、仕事の進め方を習得 ・担当領域に応じて、外部提携先(司法書士・行政書士など)との面談、関係構築 ・必要に応じてセミナーや勉強会に参加し、事務所のサービス理解を深める <3か月〜> ・業務範囲を拡大し、自身の裁量で案件をリード ・代表弁護士との連携(必要に応じた相談やチェック)+外部専門家との協業 ・自己裁量を活かし、新規顧客開拓やサービス拡充にも積極的に関与 ■魅力: ◎小規模事務所のため、個々の裁量が大きく、幅広い業務を経験できる ◎社員に対して、還元率高く働けるように取り組んでいます ◎自社サービス拡充に向けた新規プロジェクトの企画・提案を行い、実現に携われる ◎将来的にパートナーや事務所幹部としての昇進も視野に入れられる ◎他士業との連携業務を通じて、多角的なスキルが身につく ■当社の強みについて: ・企業相談、経営者やハイクラス層特化で運営をしております。(総合的な相談ももちろん受け付けてお対応しております) ・【弁護士】というと専門的で難しい話をされて相談の時間が終わってしまう、ということも耳にするはなしですが、同社では誰でもが分かりやすい言葉で親身になって聞いてくれる、というのが評判です◎ ■組織体制: ・代表弁護士が経営および業務全般を担当、スタッフ2名が事務補助やアシスタントを行っております。 ・採用後は各分野(法律、労務、税務)の専門家がそろうことで、ワンストップ型サービスを目指す体制に移行予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミッドランド税理士法人ぎふ永田会計
岐阜県岐阜市加納城南通
400万円~549万円
税理士法人, 法務・特許知財アシスタント 税理士
■職務概要 「地域の企業様を支援し、活性化を支援。全国の活性化へと繋げよう!」を理念とする会計事務所です。最良のビジネスパートナーとして中小企業様の経営をサポートしています。日々の業務はもちろん多くの人、経営者様との出逢いで成長できる仕事です。 ■担当業務: 税理士事務所の補助業務として、下記業務をご担当いただきます。 ・顧問先への訪問業務 └会計帳簿や経営相談・質問への提案や助言対応補助等 ・事務所内での会計事務処理 └決算書類や申告書類の作成等 ・会計士・税理士業務補助 ・仕分入力 ■仕事のやりがい 税務・会計を通じて東海地方の中小企業の継続発展に貢献できるやりがいのある仕事です。私達と一緒に会計事務所のお仕事をしてみませんか? 所員一同、ご連絡をお待ちしています! ■組織構成 現在、正社員では20代〜50代の正社員が活躍中!(女性4名・男性10名) パート社員も6名在籍しています。スタッフ同士で気軽に話せる風通しのよい職場で、何か提案がある時も幅広く対応できます。 ■当社について クラウドシステムも導入済みで利便性や業務効率がいい職場です。顧客からの要望に応えるためには会計以外の知識も必要になるので、新しいことを積極的に学べる方に向いています。 < 所 訓 > 関与先の発展無くして、当所の発展無し! 社員の向上無くして、当所の発展無し! < 経営理念 > 1.我が会計事務所は職域を通じて国家社会に奉仕する。 2.我が会計事務所は関与先の繁栄と共にある。 3.我が会計事務所は職員の身分・職制に係わり無く、事務所経営を通じて人生の幸を求める。 4.我が会計事務所は企業体として生成発展の道を歩む。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人スバル合同会計
東京都千代田区神田佐久間町
~
◇◆未経験から税理士アシスタントに挑戦/リモート可/残業20時間程度◆◇ ■業務内容 税理士補助業務となります。 顧客対応や訪問、会計ソフト入力、申告書作成です。 入力作業のみならず、経験を積んでもらい、顧客との対応もお任せします。 【具体的には】 下記ご自身のスキルに合わせて業務の幅を広げて頂きます。 ・各種税務申告書の作成、税務相談 ・記帳指導及び記帳代行 ・給与計算代行 ・税理業務の巡回監査 ■入社後について: 税理士の補助業務として、データの入力作業や申告書の作成〜巡回監査業務や税務申告業務を中心に経営者様からの経営相談への対応等ご経験に応じて行っていただきます。将来的には20件程度お客様を担当しますが、はじめのうちは先輩社員も同行するなど中途入社者9割だからこそ手厚いサポートを受けられます。 ■職種の魅力: 【稼げるインセンティブ制度】 インセンティブは売上給と新規契約の2種類あります。同社では「顧客拡大」に力を入れているため新規の契約ができた場合には、給料に顧問料の最大8カ月分が加算されます。例えば、月額3万円の契約が新規にできた場合には、最大で24万円の給料が加算されます。自分の売上に応じて青天井で給料が増えるため、経験を積んで自分の能力を高めつつ、より多くのお客様の力になり、やりがいは抜群です! 【充実した教育環境】 同社では1人前になるまでしっかり教育、スキルに応じて担当いただく業務も異なるため離職率は1%!実務・勉強会・OJT等丁寧に教えてもらえるので未経験の方でも安心してご入社いただけます。また、ご経験のある方は入社早々に幅広く活躍できる環境です。 【自由な働き方】 基本的に業務設計はご自身の裁量に任せる形となるため、リモート可。また1〜3月は繁忙期のもののそれ以外の時期は定時退社もおり平均しても残業時間は20時間程度。時間を自由に使えるため、税理士を目指しながら働かれることも可能。 ■採用背景: 大型会計事務所の福岡事務所として2020年9月より博多駅近くで運営しておりますが、顧客増加につき増員が必要となりました。会計事務所経験を活かし即戦力としてご活躍頂けることを期待しております。
トーク税理士法人
千葉県千葉市中央区新千葉
千葉駅
450万円~699万円
〜年間休日123日/社内外の教育制度や福利厚生が充実〜 ■業務内容: 当社税理会計スタッフとして税務会計業務全般、経営コンサルティング等を 担当いただきます。 ■具体的には ・会計データを作成、修正 ・税務申告書類を作成 ・経営計画作成のサポート等 ■組織構成: 幅広い世代のメンバーが所属しており、男女比率も5:5と組織バランスも整っています。 ■キャリアアップ ・社内税理士による研修や会計システム会社主催の研修等、さらなるスキルアップも目指せる環境です。 ■トークグループの魅力: ・働きやすい環境作りを意識しており、女性社員比率の高さとイクメンが揃っているのがその証拠です。 ・本社はJR都賀駅から徒歩3分、千葉駅オフィスはJR千葉駅直結と、通勤負担の少ない環境です。 ・設立以来23期連続で増収しており、千葉県エリアで確固としたポジションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【東京、大阪、名古屋、仙台、岡山、福岡いずれかで選考可能/国内独立系最大手コンサルティングファーム/東証プライム上場企業で安心の長期就業】 ■仕事内容: 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家までをクライアントとし、法人税、相続税、所得税の申告業務お任せします。 ・税務申告業務 ・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ※山田コンサルティンググループ株式会社にて採用後、当社が提携する税理士法人川田事務所(事業内容:法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成など)へ在籍出向する形で税務業務に従事します。 ■配属先情報 :※いずれも2024年9月1日時点 事業承継事業部 ・配属先人数:約150名(契約・嘱託社員、派遣社員、出向受入を含む)[浩島1] ・女性比率:約41% ・中途社員比率:約92% ・年齢構成:20代、30代、40代、50代まで幅広く在籍する組織です。 上記、事業承継事業部へ配属後、税理士法人川田事務所へ在籍出向となります。なお、勤務地は山田コンサルティンググループと同じオフィスです。 ■求人の魅力・特徴: ・事業承継事業部だけで全国で年間500件超の事業承継に関する相談を受けるため、相当数の経験を積める環境があります。 ・中小零細企業から大企業まで、様々な法人税申告業務が可能です。 ・個人資産家から超富裕層まで様々な相続税申告を経験することが可能です。 ・中堅中小企業オーナーの案件が7割を占めますが、総資産数億円規模〜数百億円規模の超富裕層、上場企業創業家クラスのクライアントまで幅広く対応しています。 ・ライフイベントに応じて、自ら職種・勤務地を選択できる勤務制度や、時短勤務・時差出勤・フレックス・テレワーク(在宅勤務)など、柔軟な働き方と多様なキャリア形成を実現しています。
税理士法人山田アンドパートナーズ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
400万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 大宮拠点は11名(うち、税理士1名)、平均年齢36.3歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ