6594 件
株式会社プロジェクトホールディングス
東京都
-
400万円~600万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) その他ビジネスコンサルタント
大手企業のDXを主導するプロジェクトに参画し、顧客の経営層とともに構想の具体化やプロジェクト推進をお任せします。 プロフェッショナルの育成に力を入れており、幹部候補としての活躍が求められるポジションです。 ◆案件事例: 大手日系企業を中心に多種多様な業界の顧客を保有。 企業の中長期戦略の実現や、コアとなる業務プロセス改善など、案件の性質も多様。 ◆具体例: 大手証券会社でのジョイントベンチャー新規事業開発支援、大手EC会社のM&A支援、大手自動車メーカーのブランディング支援など ◆環境: 年4回の評価がある等、成果/能力へのフィードバックが詳細に得られる環境。 挑戦的な仕事や役割が任される等、高い成長角度を実現。
ソーシング・ブラザーズ株式会社
420万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
スタートアップに特化した、成長戦略としての資本業務提携や出口戦略としてのM&Aなどをワンストップで実施いただきます。 【職務内容】 ◆売手案件の開拓と提案・企業評価・資料作成◆買手企業への具体的な提案◆売手と買手の面談の調整や同席 ◆契約書案作成・条件調整・条件交渉◆クロージング書類作成・調整 ※スタートアップ特化のグロース型M&Aの魅力について※ 現在活況を見せているM&A仲介業界への転職ですが、ほとんどのM&A仲介会社が「事業承継型」M&Aを中心に事業展開をしておりますが、 弊社は「スタートアップ特化のグロース型」M&A支援を行っております。 ■事業承継型との相違点:事業承継型:現在の経営者が後継者に事業を引き継ぐことを目的とした「遺すM&A」 :スタートアップ特化のグロース型:成長戦略の1つとして事業の成長機会を得ることを目的とした「創るM&A」 ■特徴:カウンターパートの年齢が若い(平均年齢40歳程度) :オンラインでの商談がメインのため、出張がほぼゼロで移動時間などに時間が取られない :受託(アドバイザリー契約締結)までの平均リードタイムが平均10日程度(事業承継型だと約3ヶ月程度) →同社CVC事業部との連携により、買い手のニーズを適切に把握できるため(=質の担保) →オンラインでの商談がメインなので、多くの企業との接点を持つことができるため(=量の担保)
レジェンダ・コーポレーション株式会社
500万円~650万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
【職務概要】お客様の採用活動成功に向け、コンサルティングから採用の実務までの幅広くご担当頂きます。 企業様の課題解決に向けて伴走しつつ、プロジェクトマネージャーとしてチームの最前線で活躍いただきます。 【職務詳細】◆顧客の経営・事業計画に紐づく人員計画/採用戦略の実現に向け、現場(人事部長や採用マネージャー等)からの潜在課題のヒアリング ◆顧客情報や市況のリサーチ、データ分析、社内ナレッジを活用した最適な採用戦略立案 ◆採用戦略成功のための採用数シミュレーション作成、選考設計、オペレーション設計 ◆プロジェクトマネジメント(価値向上に向けた中長期計画の策定、売上およびタスク管理※スケジューリング、役割差配、進捗管理 等) ◆メンバーマネジメント(育成・モチベーティング要素含む) ◆実行支援サポート(面接代行/説明会アテンド/エージェントコントロール/スカウト送信/応募者選考管理 等) 【ミッション】プロジェクト最前線に立ち、旗振り担当として、顧客の真の課題抽出から課題解決を目指していただくことが最大のミッションです。 潜在的なニーズを顕在化させより質の高い提案が可能であることが一番の醍醐味です。 【取引先】大手企業多数(銀行・証券・生命保険・不動産・化学・自動車・電器・電機・医療機器・製薬・物流・小売・IT・SIer他) 【魅力点】◆最新・最旬の人事、採用戦略や国内外の一流企業の採用活動にも携わることができます。 ◆女性の産休育休復帰率は90%以上あり、人事のプロとして長期的な勤務が可能な環境です。 ◆採用コンサルティングという枠を超えて、サービスを作ることも可能なポジションです。
アクシスコンサルティング株式会社
460万円~700万円
組織人事コンサルティング 人材派遣, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
2016年に設立した新規事業で、コンサルタント経験者を中心に多様な働き方を推進し、希少性の高い優秀なプロフェッショナル (フリーランスコンサルタント)の労働力を最適化することにより、企業・産業の発展に寄与します。 OpenWork口コミランキング全企業中2位を獲得しており、社員の満足度も高い企業です! 【業務内容】:上流人材・高付加価値のフリーランス案件を扱う新規事業の人材提案営業、事業推進をお任せします。 毎年150~200%成長中で、増加するニーズに対応するためのコアメンバーの募集になります。 現在4名の組織で、裁量をもってスキルアップしていきたい方や、新規事業の拡大や組織作りに携わりたい方を求めています。 【業務詳細】:◆一人当たり20プロジェクト程度を担当しつつ、新規での提案活動。 ◆企業側への営業・提案活動/人材側への仕事の紹介 ◆両方担当の場合、片方担当の場合もあり、状況や希望に応じて変動します。 【働き方】:リモート勤務をしている社員が多く、その時々に応じてフレキシブルに働いていけます。 またコアタイム無しのフレックス制を導入している為、ライフイベントに合わせた働き方も実現可能です。
エムスリー株式会社
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
◆日本の医師約32万人のうち30万人超が登録し、日々利用する医療情報プラットフォーム「m3.com」。 エムスリーではこの圧倒的なプラットフォームを中核に、「医療×IT」で様々な事業を展開し、医療業界への変革を続けてきました。 アフターコロナの時代にも、エムスリーが果たすべき役割は益々重要になると予想しています。 かかりつけ医をはじめとして、私たちに最も身近な医療機関は地域のクリニックです。国内のクリニックは約10万施設、 コンビニよりずっと多くあり、生活に密着しています。今後は日本人口の3人に1人が高齢者となる時代です。 今までよりもクリニックに求められる機能は多くなると考えており、エムスリーではクリニックの新規開業や経営支援を通じ、 日本の医療を良い方向に変革することで、健康で長生きする人が増える社会の実現を目指しています。 そのため、新規開業・経営支援を担うクリニック開業経営コンサルタントとして一緒に働くメンバーを募集します。 また、未経験の方も安心してキャッチアップ・活躍いただけるようチームでサポートしていきます。 ■担当業務 ・クリニックのコンセプト・戦略・事業計画策定、物件・設備・システム選定を通じた、クリニックの開業/経営コンサルティングを提供 ・クリニック運営の成功に向けた、DX化、患者体験向上などの実行支援の提供 ・クリニックの開業・経営改善に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、医療機器など)の提案、課題解決支援 ・広告事業、クリニック継承(M&A仲介)事業、プラットフォーム(プロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニア等)のメンバーと 協力し、見込み医師獲得を行うための各種PDCAの企画・実施 ・エムスリーグループのアセットを活用した新しいサービスの企画、推進
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
■ミッション エムスリーは医療機関向けに、先生が診療に集中しながら、クリニック経営ができるよう、テクノロジーを活用したDX化、 患者体験を向上させる仕組みを実現する医療DXに関する新規事業を展開していきます。 DX化されたクリニックを、日本中で数多く立ち上げていくことで、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やすために、 日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジしたい方を募集します。 m3.comやエムスリーグループが提供するサービスを活用しながら、クリニックに対するDX支援サービスを新たに立ち上げ、 エムスリーグループにしか実現できない提供価値の創出や、ビジネスモデル構築を担っていただきます。 ■担当業務 ・DX化クリニックの開業におけるコンセプト策定、事業計画策定、医療機器選定等の開業支援 ・クリニックのDX化実現に向けて、患者体験を向上させるオペレーション構築、Webマーケティング、アップセルサービス開発を支援 ・クリニック向けDX新規事業を企画、立ち上げ ・エムスリーのアセットを活用した新たなビジネスモデルの構築、推進
400万円~550万円
【職務概要】お客様の採用活動成功に向け、コンサルティングから採用の実務までの幅広くご担当頂きます。 人事領域が未経験であっても、大手一流企業のコンサルティングに携わり、幅広いキャリアを積む事が可能な環境です! 【職務詳細】◆支援業務:主担当として、プロジェクトマネージャーと適宜相談しながら行っていただきます。 ①フロント業務:面接代行、説明会アテンド、エージェントコントロール ②バックオフィス業務:スカウト送信、応募者選考管理、顧客へのレポーティング等 ※オペレーションメンバーのマネジメントや効率化に向けた業務改善などにも携われるチャンスがあります。 ◆コンサルティング:プロジェクトマネージャー補佐として適宜相談しながら、コンサルティング業務の一部をお任せします。 ①リサーチ業務:顧客人員計画/採用戦略の実現に向けた、採用市況・業界・顧客組織などの調査・検証 ②採用計画策定:採用シミュレーション、選考スケジュール作成、選考設計に基づいた採用管理システムやオペレーション設計 ③分析/改善提案:データに基づく顧客採用課題の抽出、改善案検討、改善施策の提案・実行等 【取引先】大手企業多数(銀行・証券・生命保険・不動産・化学・自動車・電器・電機・医療機器・製薬・物流・小売・IT・SIer他) 【魅力点】◆最新・最旬の人事、採用戦略や国内外の一流企業の採用活動にも携わることができます。 ◆女性の産休育休復帰率は90%以上あり、人事のプロとして長期的な勤務が可能な環境です。 ◆未経験の方には、プロジェクトチームにメンバーとして参加し、実務を習得するところから経験していただきます。
KANAEアソシエイツ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材派遣, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 その他運用 組織・人事コンサルタント
大手金融機関をメインに取引先企業の開拓・関係構築から、 人材のサーチまで一気通貫で担当し、お客様各社にとって戦略上重要となるエグゼクティブポジションを充足いただきます。 ▼お客様企業 国内メガバンク、大手証券会社、外資系投資銀行・商業銀行、資産運用会社、PE・VC 等のファンド、監査法人、保険会社等 ▼実績 金融専門職、公認会計士、経営人材などで、年収 1000~1500 万円のポジションがメイン。ミドルからエグゼクティブクラスまでの決定実績。 【具体的な業務内容】 ①クライアントマネジメント ・クライアントの事業、ビジネス戦略、成功要因、組織で成功する為の相性 理解するため クライアントとの関係を構築し管理する。クライアントが求め る能力と経験を兼ね備えた人材を紹介等。 ②候補者との関係形成 ・候補者の経歴やスキル、コア・コンピテンシー、キャリア目標などを把握するため、候補者との関係を構築等。
株式会社THIRD
700万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他ビジネスコンサルタント
【ミッション】:レガシーな業界をDXする自社AI-SaaSアプリ「管理ロイド」を用い、顧客の組織課題/日本の社会課題を解決する 【お仕事内容】:オフィスで働く方々の安全を守る「建物管理(清掃、点検、整備、管理業務)」をしている方々に対して、 業務負担を軽減するSaaSアプリ「管理ロイド」の導入の提案、導入支援をしていただきます。 【管理ロイドとは】:建物管理などの業務をAIで効率化するSaaSアプリ。点検・検針・清掃業務などを、従来の手書きではなく、 ①スマホ端末でQRコードの読み取り⇒②アプリから入力といったフローにすることで、事務所での書類作成業務を削減し、 従来の業務の2/3をカット。また、紙・人件費などのコストカットを実現することができるサービスとなります。 【具体的には】:顧客の経営課題に対し、コンサルタントとして課題を整理し、アプリを用いたソリューション提供を行っていただきます。 また、顧客からのFBを回収し、社内のエンジニアと連携しながら管理ロイドをより良いサービスへと進化させて頂きます。 【業務フロー】:①潜在する顧客の課題整理②解決ツールとして管理ロイドを提案③コスト・リソース削減 【案件事例】:■現在:大型ビル/大型マンションがメイン■今後:ショッピングセンター、大型倉庫、データセンター、学校、病院などの領域 【魅力ポイント】:■単にSaaSを導入するのではなく、顧客の「経営課題」を解決する視点で顧客の課題整理、サービスの提案・導入を行うため 経営陣とのやり取りが発生し、ハイレベルな商談を体験できる。自身の提案が、顧客の経営課題に直結するやりがいを感じられる。 ・アプリの導入支援から組織課題解決までワンストップで介在するコンサルティング業務をお任せ致します。
東日本電信電話株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【業務内容】ITアウトソーシングでのビジネススケール化に向けたBPO/ITO案件のコンサルティング、コーディネート ●お客様に対して技術視点でのコンサルティング ー営業フロントが経営コンサルをし、洗い出したOS領域や要件を理解する。 −社内外の関係者と連携・調整しながら、ユーザ戦略・拡張性を含めたコンサルティングを行う。 ●お客様の要望の実現に向けたコーディネート −様々なユーザから受けたBPO/ITO案件相談に対し、関連部署やグループ会社と相談・連携しながら、 要件定義、コスト積算、実現方法、スケジュールや業務フロー構築、運用ルールの整理を行う。 ●ITOビジネスのスケール化/案件品質向上 −案件ごとのコーディネートノウハウの可視化/パターン化/DX化を通し、ビジネス拡大を目指す。 ●お客様体験価値の継続提供に向けたリテンション、運用改善、伴走支援 【具体例】例えば介護施設向けに見守りセンサーを開発しているベンダから、「受注後の施設と連絡を取り合って、工事日程を調整し、 センサをキッティング、取り付け、操作説明をするという工程を代行する」等のアウトソーシングを提案し、 NTTグループのアセットを活用し設計、運用する。 【魅力点】ゼロからイチを産み出すチャレンジングな環境で、私たちのVision/Mission/Valueに共感できる方をお待ちしております
株式会社カオナビ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 組織・人事コンサルタント
◆当社製品を導入いただいているお客様に対し、お客様の人事制度構築を担当いただきます。 制度構築後も、カスタマーサクセス担当と協力しながら実行支援もしていただきます。 【具体的には】 人事制度構築・改訂支援(評価制度、報酬制度、等級制度)を担当いただきます。 ・顧客の組織課題のヒアリング ‐コンサルティングプランの立案、提案書作成 ・様々なステークホルダーに対する提案 ・プロジェクトマネジメントなど コンサルティング領域は、お客様への提案を通して得られたご要望をもとに拡大も検討しています。 (研修企画・実施、採用、労務、エンゲージメント向上など)
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
337万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) アーキテクト IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【業務内容】 バックオフィス関連の業務改革支援(BPR支援)、事業計画立案・管理、 システムコンサルティング(システム診断、システム化計画策定・RFP作成・ベンダー選定、システムPMO)、 内部統制支援、システム監査、株式上場・M&Aコンサルティング、デジタルコンサルティング(RPA、AI)など。 【クライアント】 製造業、建設業、流通小売業、商社、サービス業など、業種は多岐に及び、大手上場企業からIPO準備企業まで幅広いです。 【プロジェクト(例)】 ■商社:生産性向上に向けた業務改革、RPA導入、システム化計画策定 ■製造業:基幹システム刷新に伴う、業務改革の検討・システム導入ベンダー選定のためのRFP作成支援 ■製造業:内部統制コンサルティング、IPO支援他
FPTコンサルティングジャパン株式会社
800万円~2500万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
・製造業を中心としたお客様のビジネス目標の達成に重点を置き、 サプライチェーン、エンジニアリングチェーン領域において、 グループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティング企画/提案/支援 ・生産DX、スマートファクトリー等の企画構想、グランドデザイン策定 ・グローバルを含むPLM/SCMパッケージ導入を見据えた業務設計、業務要件定義の実施 ・社内の経営層、セールス担当と協力および連携して、新規アカウント/案件の獲得に取組む 【主なクライアント】 ・国内の製造業、流通製造業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、 大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等
460万円~800万円
【業務内容】:転職に限ったキャリア支援ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介も行っている同社にて、人的資本の最大化に向けての トータルソリューションを提案頂きます。充実した研修制度があり、そのため業界未経験者も活躍できる環境です。 【業務詳細】:・キャリアアドバイザー(CA) 大手コンサルファームのコンサルタントに対し転職/独立/兼業(副業)等、その方の経験や目指すキャリアに応じてソリューション提案。 ・リクルーティングアドバイザー(RA/法人営業) コンサルティングファームや事業会社であるお客様の課題やニーズ、要望に応じて正社員/業務委託/スポットコンサルでの課題解決提案。 上記のトータルソリューション提案を実現する為にまずはキャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーのいずれかに従事し、 将来的にはトータルソリューション提案が出来る「HCコンサルタント」を目指して頂きます。 【研修環境】:・入社後1ヶ月が研修期間・研修期間終了後はメンターもしくは上長のフォローアップ(毎日1on1実施等) ・おおよそ3ヶ月~6ヶ月程度で独り立ちできるプログラム・定期的にマネージャー/人事双方とのフォローアップ面談有り(月1ペース) 【働く環境】:週2日ほど出勤し、他はリモートワーク可。フルフレックス制度有。 【会社概要】:プロフェッショナル人材・DX人材の紹介・アサインはアクシスグループ全体でサポートします。 各領域のプロフェッショナル人材が参画することで、組織に必要な変化を実現するためのダイナミックケイパビリティが強化され、 今後加速するビジネス環境の変化の中でも貴社のコア・コンピタンスを保つことが可能になります。
株式会社ギフティ
650万円~1200万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 その他ビジネスコンサルタント
当社はこれまでeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開し、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。 そして現在は既存のeGift事業の枠組みを超える形であらゆるモノやサービスをギフトとして贈りあえる世界を創るべく、積極的に外部企業へ 投資を行なっています。これまで基盤として提供してきたgiftee for businessは一定の成長を遂げることができてきていますが、更なる 発展のためのギフトの新しい用途の開発や魅力的なコンテンツの拡充に現在は取り組んでいます。 ただギフト事業は非常に各領域への汎用性が高く、事業展開の白地は無数に残っています。 こういった市場の発見から事業/プロダクトの企画などまで一気通貫でお任せする方を新規に募集しています。 ■業務内容:役員直下のBizDev組織の立ち上げメンバーとして参画いただきます。 新しい市場、成長分野、トレンド、顧客、製品、サービスなど、新しいビジネスチャンスを特定を始めとして、下記のような業務をお任せします。 ・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。 ・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。 ・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。
450万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
◎ギフティのeギフトプラットフォーム事業の拡大と強化、eギフト領域を超えた事業を拡大するにあたり、事業開発のメンバーを募集します。 ◎現在検討している複数の事業の一つの事業部に所属していただき、 ビジネス企画・プロダクト企画・マーケティング・セールスまでを一貫して担当していただきます。 アサインは直接お会いし、複数の事業の中でご本人の志向や強みに合わせてご提案致します。 【具体的な業務内容】 ・事業戦略の立案、実行とその後の管理運用 ・サービス、コンテンツの企画立案 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・クライアントの開拓と提案、パートナー企業とのアライアンスの折衝など
株式会社ブレインパッド
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
・エンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売り等、広範囲にわたる業界のクライアント企業に対して、機械学習等の先進技術を活用した アルゴリズムを内包するシステムの設計、クライアント企業におけるデータドリブンでの事業変革・業務変革・事業創造を実現するためのIT戦略構想や 中長期のシステムロードマップ策定、DX、AI活用、データガバナンス、データマネジメントを実現するための業務およびシステムの要件定義を 実施し、データサイエンティストやデータエンジニア、アプリケーションエンジニアとともに実際にこれらを社会実装する手助けをしていきます。 ・クライアントのDX(デジタル変革)に必要となるIT戦略の立案やデータマネジメント、データガバナンスを実現していくための活動、機械学習、 深層学習、数理最適化技術を活用したPoC計画の立案・実施、ならびにこれらを実現するためのシステムの構築に向けた 要件定義(特にシステム要件定義)、RFP策定支援、またクライアントとのコミュニケーションをPMとして担っていただきます。 プロジェクトによっては開発プロジェクトのPMOに参画いただく場合もあります。 【仕事内容】 ◆DX・デジタル戦略の策定におけるIT面の支援(IT戦略立案等)、システム化計画立案等 ◆データ活用状況アセスメント、データガバナンス、データマネジメント導入・定着化、 ◆データ活用の情報アーキテクチャー選定支援 ◆DX・AI活用・データ活用を実現するシステム開発プロジェクトにおける業務分析、RFP策定支援、要件定義、業務運用設計等 ◆上記およびシステム導入フェーズにおけるプロジェクトマネジメント
株式会社エル・ティー・エス
500万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◆東証一部に上場し、年平均成長率30%を超える同社にて管理会計・経営管理コンサルタントをお任せいたします。 【業務内容】:構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側に入り、 次のようなお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実施支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 具体的には、システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 受入テスト/データ移行支援、等 【配属部署】:IT化企画・構想~システム導入、保守までワンストップで担当する部門として、 部員40名で、プロジェクトを遂行しています。 大企業のみならず、準大手~中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名~3名程度の体制でデリバリをしています。 【取引先】:自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 例.伊藤忠商事株式会社、オリックス株式会社、キリンホールディングス株式会社、日産自動車株式会社、等 【特徴】: 1.To-Be策定など業務改革の企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援や、 お客様業務の実際の運用支援まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+ 新たな課題発掘に繋げることで、 継続的に顧客からリピートを獲得することが可能です。 2.大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれますが、同社ではなく、 様々な業界・サービス領域で経験を積めます。
450万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言を行います。 コンサルティング提案の為の各種情報収集、プロジェクトデリバリにおいては、ヒアリング、 情報整理、課題抽出、課題解決の為の有効な施策提言、実行計画の策定など業務は多岐に渡ります。 これらコンサルティングサービスの提供を通じ、経営課題の解決や企業の生産性向上で顧客へ貢献します。 特に、本職種では、BPRプロジェクトの推進リードとマネジメントを担います。 【具体例は以下】 ・金融機関:大幅な人員削減を目的に、DXを中心とした複数テーマ・プロジェクトが同時並行的に進む大規模プロジェクト。 対象組織・業務に応じた業務分析や課題抽出のアプローチ設計や実行計画の立案とその実行を支援。 ・大手流通:RPAを軸とした全社BPR推進および、RPA導入体制の構築を支援。 ・商社:業務工数計測を含む業務分析を通じ、働き方改革・生産性向上につながる施策を提言するとともに、施策実行の支援までを支援。 【採用背景】 事業再編、働き方改革、生産性向上といった領域の市場拡大に伴い、リーダーとして活躍できる方、 リーダーになり得るポテンシャルをお持ちの方を採用し、更にビジネスを加速していきたいと考えています。
650万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他ビジネスコンサルタント
◆IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。 【業務内容】:基幹系システム・全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供します。 製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な 製品・サービス・ベンダー選定を行います。 【担当領域】:IT戦略策定、システム企画構想/業務分析・要求整理・業務設計/RFP作成、ソリューション・ベンダー選定 【顧客】:自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの大手企業が中心です。(PJTは数千万円単位) 【魅力】:外資系コンサル会社も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくりと部下を育てていく文化です。 【特徴】:・企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援、定着化まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+新たな課題発掘に繋げることで継続的な関係性を維持。 ・大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれていますが、LTSでは分かれていないため、ゼネラルに様々な 業界・サービス領域で経験を積むことが可能です。
協創ラボ株式会社
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
事業の設計及び150以上の官公庁・大手企業と協創して、事業を創りあげて頂きます。 医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。 調査・事務業務等が幅広いパートナー企業に委託されているため、事業の企画や設計のような上流部分に集中して取り組んで頂きます。 〈具体的には〉 ・大企業と連携した新規事業の企画・設計・ステークホルダーの折衝 ・官公庁の課題を解決する事業の発足 事業実績例:デジタル化がなかなか進んでいなかった行政人材育成事業において、ラボグループのコンソーシアムが持つ知見を活用した DX事業スキームを設計し、一部分野では東京都で最大シェアを獲得、全国30の都道府県に事業を展開。 :食品ロスの削減に向けて、供給元の大手食品会社、供給先の自治体や団体とそれぞれ提携し、 効果的・効率的な分配を可能にするプラットフォームを構築。 https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/attach/pdf/211029-53.pdf
株式会社アドウェイズ
420万円~550万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他ビジネスコンサルタント
【業務概要】 様々な業界の広告主のニーズを理解しデジタルマーケティング領域の専門知識を活かし、 事業成長のためのマーケティング推進をご担当いただきます。 【業務内容】 ・要望に沿ったマーケティングプランの提案及びメディアプランニング ・広告配信までの設計 ・配信後の数値管理および分析、レポーティング ・社内のデザイナー、エンジニア、広告運用担当と連携 ・その他分析、企画、実行管理等 ■取り扱う広告の業界 ・Game / マンガ / Fintech / キュレーション / フリマ / 旅行 / VOD / MaaS / ECなどのアプリ ・健康食品 / 化粧品 / 美容などのEコマースやその他Webサービス ・クレジットカード / カードローン / FXなどの金融サービス ・・・など多岐に渡ります。
ライフイズテック株式会社
◎2021年3月に立ち上がった新規事業であるDX事業は、私たちのプロダクトを通して学んだ彼らが活躍する「出口」のサポートであり、 法人向け・社会人向けのDX人材育成研修を提供しています。 DXを成功させるためには、テクノロジーの導入や一部の専門スキル人材の確保だけではなく、社員のDX人材化が求められています。 私たちは「すべてのビジネス人材を、ワクワクするデジタルの世界へ」をコンセプトに、DXに対してポジティブなマインドを持ち、 DXによる課題解決を推進するベーススキルを持つ状態へと引き上げることで、企業におけるDX成功へと導きます。 【お任せしたいこと】DX推進に必要となるベーススキル・マインドの習得を目的とした研修サービスの実施・運営を行なっていただきます。 【具体的には】・研修当日のファシリテーション、講師・研修前後のディレクション業務・外部パートナーとの調整、マネジメント ■提供するDX研修について “DX(Degital transformation)に対し、人材がReady(レディ)な状態を目指す”研修プログラムです。 独自の教育デザイン・コンセプト、 ”ラーニングエクスペリエンス(LX)" を軸に、自身で課題を発見~解決することで 「自分ごと化」を体験しながら、研修を受けていただいた方々はDXに必要な「意識変革」を起こしていただけることに定評をいただいております。 https://dx.life-is-tech.com/
株式会社クニエ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
・ロジスティクス戦略策定 ・物流プロセスデザイン・プロセス改善(拠点配置、倉庫内、輸配送ネットワーク) ・グローバルロジスティクス(ネットワーク、貿易・輸出入) ・物流コスト削減支援 ・ロジスティクスIT(WMS、TMS、Visibility)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
516万円~1450万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) シンクタンク, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、 財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 ◆サステナビリティ戦略プロセス支援 −ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) −ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) −サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ◆社会課題対応支援 −脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) −人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) −社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ◆その他 −金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) −官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ