488 件
株式会社ガイアックス
東京都千代田区平河町
-
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中、ICTSソリューション事業部では蓄積した知見とノウハウを活かし、AWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用プロジェクトのマネジメントを将来的におまかせできる人材を求めております。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■具体的な業務内容 コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)ファンドにおいて、投資先スタートアップ企業の発掘から出資検討を担当し、投資後モニタリング・支援・EXITに至るまでの一連の業務をGP(ジェネラルパートナー)および他LP(リミテッドパートナー)と共に担っていただきます。また、積水ハウスグループの事業部門と連携し、スタートアップ企業との共創・事業開発を推進していただく役割も期待しています。 本ポジションはメンバークラスの募集です。 ■具体的な業務内容 ・スタートアップ企業のソーシング(国内中心、将来的には海外も想定) ・投資案件のソーシング、初期分析、事業性・技術性・市場性の評価 ・投資後のモニタリング、支援(必要に応じPoCや協業の仕組みづくり等) ・EXIT戦略の立案と実行(GPや他LPと連携) ・社内事業部との連携・マッチング ・スタートアップイベント、カンファレンス等への参加・情報収集 ■組織構成 ほぼ全員が積水ハウスからの出向となります。人材育成、事業創造、AIビジネスの領域別でチーム構成され、事業創造チームは7名在籍しています。基本的に2人1組ペアになり業務を深耕、全員が広範囲のミッションを担っています。 ■ポジションの魅力 ・積水ハウスグループの”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンの元、住まいや暮らしを基軸にした社会課題解決を目指す事業創造にチャレンジします。AI、DX、健康、環境エネルギー、コミュニティ、教育など、多様な分野の最先端のスタートアップに関われます。 ・CVCならではの戦略的視点での投資活動:財務リターンのみならず、自社事業とのシナジーや社会的インパクトも見据えた投資が可能です。 ・スタートアップと大企業の橋渡し役としての醍醐味:事業共創や技術サービス導入の実現に貢献することができます。 ・裁量の大きな環境:少数精鋭のチームで、裁量を持って案件をリードいただけます。 ※積水ハウスの100%出資子会社である積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社へ出向となります。 企業名:積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社 事業内容:事業創造にかかわる企画開発と協業推進 他 勤務地:東京都港区赤坂2丁目4-5 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
■具体的な業務内容 コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)ファンドにおいて、投資先スタートアップ企業の発掘から出資検討を担当し、投資後モニタリング・支援・EXITに至るまでの一連の業務をGP(ジェネラルパートナー)および他LP(リミテッドパートナー)と共に担っていただきます。また、積水ハウスグループの事業部門と連携し、スタートアップ企業との共創・事業開発を推進していただく役割も期待しています。 本ポジションは管理職クラスの募集です。 ■具体的な業務内容 ・スタートアップ企業のソーシング(国内中心、将来的には海外も想定) ・投資案件のソーシング、初期分析、事業性・技術性・市場性の評価 ・投資後のモニタリング、支援(必要に応じPoCや協業の仕組みづくり等) ・EXIT戦略の立案と実行(GPや他LPと連携) ・社内事業部との連携・マッチング ・スタートアップイベント、カンファレンス等への参加・情報収集 ■組織構成 ほぼ全員が積水ハウスからの出向となります。人材育成、事業創造、AIビジネスの領域別でチーム構成され、事業創造チームは7名在籍しています。基本的に2人1組ペアになり業務を深耕、全員が広範囲のミッションを担っています。 ■ポジションの魅力 ・積水ハウスグループの”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンの元、住まいや暮らしを基軸にした社会課題解決を目指す事業創造にチャレンジします。AI、DX、健康、環境エネルギー、コミュニティ、教育など、多様な分野の最先端のスタートアップに関われます。 ・CVCならではの戦略的視点での投資活動:財務リターンのみならず、自社事業とのシナジーや社会的インパクトも見据えた投資が可能です。 ・スタートアップと大企業の橋渡し役としての醍醐味:事業共創や技術サービス導入の実現に貢献することができます。 ・裁量の大きな環境:少数精鋭のチームで、裁量を持って案件をリードいただけます。 ※積水ハウスの100%出資子会社である積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社へ出向となります。 企業名:積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社 事業内容:事業創造にかかわる企画開発と協業推進 他 勤務地:東京都港区赤坂2丁目4-5 変更の範囲:会社の定める業務
イクシアス株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【店舗DX化ツールを展開するスタートアップ企業/成長機会◎/事業拡大フェーズ】 ■採用背景 著名ベンチャーキャピタル等からの資金調達も完了し、私たちはまさにこれから事業拡大フェーズに突入しようとしています。 しかしながら現在は数十名ほどのメンバーしかいません。 そのため、『STOREPAD(ストアパッド)』を世の中に広げ「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、"お店"に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」という世界を創るべく、共に急拡大にチャレンジしていただける仲間を探しています。 ■業務概要: SaaS型ビジネスモデルで、インサイドセールスは非常に重要なポジションです。 マーケティング担当が獲得したリード顧客に対し、課題のヒアリングから「STORE PAD」の提案、クロージングまでをお任せします。 部門立ち上げや、今後のIS組織拡大にもチャレンジしていただけます。 <具体的には> ・リード顧客に対する電話やメールでの戦略的なアプローチ ・顧客課題のヒアリングと課題に沿った「STORE PAD」の提案 ・クロージング ・顧客情報の収集/蓄積と社内へのフィードバック ・アクションの分析とマーケティング部門との連携 ※対峙する顧客は中小個店様がメインとなります。 ※商談は全てオンラインをメインとしているため、リモート環境でも効率的に業務を推進できます。 ■STORE PADとは : 「STORE PAD」は、Google Maps等の地図サービスやInstagram、Facebook、TwitterなどSNSや、業界ポータル等のさまざまなサービス/媒体での情報発信やクチコミ対応をなどの集客対応、予約管理、再来店促進の運営、改善を一気通貫で管理する店舗事業者様向け業務効率化支援ツールです。 カバーできる媒体の多さは「STORE PAD」自慢の一つ。 また、大手企業はもちろんですが、「STORE PAD」は特に中小個店様にも広く使っていただきたいと考えています。そのため、デジタルマーケティング領域における高いリテラシーがなくても、直感的な操作で簡単かつ効果的な施策が打てるサービスづくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【店舗DX化ツールを展開するスタートアップ企業/成長機会◎/業界未経験歓迎!】 ■採用背景 著名ベンチャーキャピタル等からの資金調達も完了し、私たちはまさにこれから事業拡大フェーズに突入しようとしています。 しかしながら現在は数十名ほどのメンバーしかいません。 そのため、『STOREPAD(ストアパッド)』を世の中に広げ「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、"お店"に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」という世界を創るべく、共に急拡大にチャレンジしていただける仲間を探しています。 店舗事業者様向けDX支援のSaaSプロダクトの企画開発運営販売/マーケティング支援を行う当社にて、 エンタープライズセールスとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 大手多店舗展開企業様への商談/ソリューション提案/クロージングを担っていただきます。 大手顧客折衝経験や店舗事業者知見のある方は、SaaS業界でキャリアを積むことができるポジションです。 <具体的には> ・大手多店舗展開企業様へのアカウントプランニング ・商談(デモンストレーションや提案活動、プレゼンテーション、最終クロージング) ・ステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ・中長期的なリレーション構築 ※商談は基本的にオンラインをメインとしているため、リモート環境でも効率的に業務を推進できます。 ■STORE PADとは : 「STORE PAD」は、Google Maps等の地図サービスやInstagram、Facebook、TwitterなどSNSや、業界ポータル等のさまざまなサービス/媒体での情報発信やクチコミ対応をなどの集客対応、予約管理、再来店促進の運営、改善を一気通貫で管理する店舗事業者様向け業務効率化支援ツールです。 カバーできる媒体の多さは「STORE PAD」自慢の一つ。 また、大手企業はもちろんですが、「STORE PAD」は特に中小個店様にも広く使っていただきたいと考えています。そのため、デジタルマーケティング領域における高いリテラシーがなくても、直感的な操作で簡単かつ効果的な施策が打てるサービスづくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ
東京都
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: GreeneXPlus(グリーン・ネクスト・プラス)推進室で、「食」「栄養」「健康」「医療」の軸をもとに立ち上げる新規事業の戦略立案と構築を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ◇新規事業の戦略立案・構築 ◇市場調査および競合分析 ◇ビジネスモデルの設計および実行 ◇プロジェクト管理およびチームの指導 ◇事業計画の策定および予算管理 ◇関係者との連携および交渉 現在、第二第三の「あすけん※食事管理・ダイエットアプリ」に向けた業務資本提携を進めるにあたり、 ベンチャーキャピタルとの交渉、アクセレータプログラム(NextPrimeFood等)への参加、 ベンチャークライアントモデルの参加等を検討しています。 今後、これらのどれを採用するか、費用の社内決裁(社長説明)を進め、 実際にプログラムの稼働、スタートアップとの業務資本提携契約の締結、出資実務という流れが、繰り返される予定で、そこにジョイン予定です ■組織構成: ・在籍7名:執行役員(室長)、理事、部長、マネージャー、アシスタント・マネージャー、スタッフ(2名) ■本ポジションの魅力: 部署や取り組み自体も創設初期、試行錯誤を繰り返している段階ですが、新たなサービスや組織を自分達で作り上げていくやりがいがあります。また「食」という生活には欠かせない必需品携わるため、世間への影響力も大きく、自身の取り組みの結果が見えやすいことも魅力です。ホスピタリティ溢れる社員が多いことも特徴で、共に新たなサービスを立ち上げる仲間のご応募をお待ちしております。 ■GreeneXPlusとは: 食を通した健康とホスピタリティを通じて、時代とともに多様化する社会のニーズに応えてきました。 1947年創業、60年代の外食事業への進出、80年代の中食事業、ヘルスケア事業への進出、90年代のホテルマネジメント事業への進出、そして2000年代の健康管理プログラム「あすけん」の開発を行ってきました。 「GreeneX Plus」の目指す共創は、おもいを同じにするパートナー企業様とグリーンハウスグループの培ってきた強みを融合させる事業コラボレーションにより、お客様のよりいっそうの満足を実現するための新たなアイデアや価値の創出、新たなビジネスを創造することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
クレジット・信販 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今後の更なる成長を見据え、IT戦略強化を社内で推進。システム内製化を進めており、アジャイルなシステム開発を推進しています。チームワークを大切にし新しい手法にも挑戦していける方を求めています。 【具体的には】 ◇アジャイル開発手法を用いた社内システムの開発 ◇アーキテクト(テックリード)と共に社内システムの設計と開発 ◇テストコードの実装と自動化・CI/CDパイプラインスクリプトの実装及びメンテナンス ◇コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導(スキルに応じて担当していただきます。また、経験の浅い技術についてはテックリードなどによる指導を受けることが可能) ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
TeraWatt Technology株式会社
神奈川県横浜市緑区長津田
長津田駅
400万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 組立・その他製造職
【中小企業基盤整備機構からの支援を受け軽量・小型かつ高出力の次世代リチウムイオン電池を開発する注目企業】 ■業務内容: リチウムイオン電池の開発試作、生産現場の管理業務を行います。現場責任者の指揮下で、以下の業務を担って頂きます。 ・作業者の監督/指示 ・担当工程における現場トラブル(品質/装置/人的)の初期対応/恒久対策の検討/実施 ・担当工程の安全管理(懸念点の抽出、対策の提案、実施) ・作業者の教育(社内ルール、作業手順) ・作業者の管理(残業や勤務状況など) ・現場管理チームの会議への出席と貢献、議事録作成 ※あらゆる業務において、ITシステムを使って連絡・管理を行います。 ■当社特徴: 当社は、米国カリフォルニア州に本社を置き、軽量・小型かつ高出力の次世代リチウムイオン電池を開発を手掛けています。日本法人においては中小企業基盤整備機構(国の中小企業政策の中核的な実施機関)からの支援を受け、事業運営をしています。グローバルトップティアの大手電池メーカーで20年以上の経験を積んだベテラン凄腕技術者が集結しており、通常の欧米バッテリースタートアップとは異なり、電池構成を決める「セルエンジニア」のみならず、過去にギガファクトリーで実際の大量生産に関わった「量産エンジニア」が多く在籍しています。 ■資金調達で事業加速: これまでに約5~8Ahの小型アプリケーション向け電池の開発とパイロット製造を行ってきた中で、第三者機関に於いて国連輸送規格やポータブル機器用二次電池の安全性規格で定められた安全性試験項目を通過させてきました。世界的な電動化の需要が高まる中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、日本政策投資銀行、(株)INPEX、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ(株)、楽天キャピタル、森トラスト(株)など、日本の投資家から出資を受け、り大容量のパイロット製品のラインナップ強化と、量産化に向けた大型施設における大規模パイロット製造実証、顧客とのサンプルワークを通じた協業を加速する予定です。
神奈川県横浜市緑区長津田町
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
350万円~649万円
地方銀行 クレジット・信販, 内部統制 その他バックオフィス
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/グループ・銀行全体のリスク管理を担う/フレックス〜 ■業務内容: グループおよび各銀行の市場リスク管理業務を中心とした企画立案や運営、高度化に向けた態勢構築 ■特徴: 市場リスク管理Grは、その中でも銀行全体や市場部門が保有するALM運営に係る金利リスクや、その他の為替リスク、価格変動リスク等の市場リスク管理に係る企画立案、市場部門や経営に対する牽制、提言、リスクの計測、金融規制対応等の業務を行っています。 グループ、銀行全体のリスクのコントロールを担っており、重大な責任が伴う反面、やりがいも大きい業務です。 ■募集背景: ・当社グループでは、適切なリスク取得とリスク管理により有価証券ポートフォリオを再構築し、安定的な収益構造への転換を進める方針としており、市場リスク管理の高度化を図ろうとしております。 ・当社マーケット部門にかかる様々な業務を経験(OJT)いただき、将来的な専門人材としての活躍を期待できる方の採用を求めております。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 経営企画
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■概要: MIXIの当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 ■主な業務内容: ・海外投資戦略 ・子会社管理部門(経理等)駐在(海外会社の立ち上げ等) ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング ・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行 ・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元 ■当社について: 当社は、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 ■仕事の特徴: 当社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、 当社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の経営陣として買収後の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。また、M&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や、自社によるファンドの組成、不動産買収など、非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。現在、海外投資活動も積極的に展開しております。本ポジションでは、海外投資/M&A業務にてご活躍いただける方歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EduCare
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
クレジット・信販 その他金融, 事業企画・新規事業開発 金融商品開発
~教育をより手軽に~教育ローンの未来を作る・学ぶ人のための唯一の金融機関/フルフレックス・完全週休2日制 教育ファイナンスに特化したFintechスタートアップである当社にて、ローン事業の立ち上げフェーズにて顧客基盤の拡大とオペレーション体制の強化を進める中で、事業開発とオペレーションを中心に幅広い領域を担当いただきます。 ■当社について ・当社は“Make Education Affordable(〜教育をより手軽に〜)”をビジョンに掲げ、学生や若手の社会人に対し、ファイナンス面で学びをサポートすることを目指している、2022年に設立されたFintechスタートアップです。教育ローンや奨学金関連に特化した本邦唯一の金融機関として、「学ぶ人のための、新しい金融機関」を目指しております。 HP:https://www.edu-care.co.jp/ ■当社の事業内容 ・スキルアップを目指してリスキリングスクールに通う若手社会人に対して教育ローンを提供する事業 ・「教育ROI」を活用した銀行・金融機関と連携した学生向けの事業 ■ポジションの業務内容 <事業開発> ・金融機関やパートナー企業へのアプローチ、新規顧客開拓、サービス提案 ・上長と連携した営業戦略・施策の実行 ・法務・システム・会計部門との社内連携 <オペレーション業務> ・ローン申込・審査・回収に関する業務オペレーション全般 ・顧客対応プロセスの改善・効率化 ・簡単なデータ集計・レポート作成 ■当社の強み <社会貢献性の高い事業> 「教育格差」の解消と社会人のリスキリングを金融面から支援する、社会的意義の大きい事業に関われます。経済格差により教育を受けられず、さらに経済格差が生まれるという日本の社会課題の解決に貢献しています。経済面で就学が難しい学生や若手社会人のリスキリングを支援する唯一無二の企業です。 <信頼性のある事業> 2022年創業ながら複数のベンチャーキャピタルや事業会社から出資を受け、将来を期待されています。 ■働き方 ・リモート相談可 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・フルフレックス 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市下京区高砂町
クレジット・信販 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜独立系IT×金融企業/お客様に選ばれる自社サービスの実現がミッション/フルフレックス/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実〜 ■業務内容: IT企業への変革に向けてエンジニア/デザイナー/データアナリストを自社で抱えシステム開発を内製化する当社にて、WEBアプリ開発エンジニアチームのPLとして、お客様に選ばれる自社サービスの実現を期待します。 ■当ポジションの魅力: WEBシステムの開発リードエンジニアとしてシステムの要件整理から開発、運用保守まで一貫したシステム開発に携わって頂きます。エンドユーザーとの距離がとても近いため、要件定義やビジネスなどの上流工程も経験することができます。 入社後はご経験に合わせてPMとともにPLとしてプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 ■働き方: ◎基本は週1出社で、その他は在宅勤務をしている社員が多いです。個々人の事情に合わせて柔軟な働き方を目指していますので相談可能です。 ◎新サービスリリースまで2〜3週間程度と、早いスピードで開発を進められる環境です(アジャイル開発)。 ◎残業は少なく、月10時間以内が基本です。個々人のライフイベントに合わせて退勤時間も自由です。 ■組織構成: 配属となるデジタル推進2部3課には、約20名が在籍しています。 ■当社について: アイフルグループでは、主力のカードローン事業だけでなく、クレジットカード事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など多様なサービス展開とさらなる事業拡大に向けたM&Aを推進しています。なお、国内だけでなくASEAN諸国へも金融事業を展開しています。 ■目指す状態と投資戦略: 100年企業の実現に向けて、IT企業への変革を目指しています。「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目標に、全社員におけるIT人材比率を25%まで拡大いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発
アイパークインスティチュート株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
700万円~1000万円
バイオベンチャー 大学・研究施設, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<リモートワーク◎/最先端医療に携わる/未来の医療を繋ぐ架け橋になれるチャンス> ■業務内容: 湘南アイパークにおけるテナントリクルート関連またはイベント企画・運営など、部門の中でもコアとなる業務を中心に担当いただきます。 その後は、これまでのご経験や志向・適性などを考慮した上で、アイパーク神戸(仮称)関連プロジェクト、国内外の製薬企業・スタートアップ・サイエンスパーク等との連携、新規事業開発などの業務へ担当を広げていく予定です。 <業務詳細> ・湘南および神戸エリアでの新規テナント誘致に向けた営業活動 ・既存テナントの契約管理・リクエスト対応などの顧客マネジメント ・メンバーシップ会員や各種コンソーシアム会員の誘致およびコミュニティ運営・会員マネジメント ・誘致やコラボレーションの促進を目的としたイベント・セミナーの開催 ・国内外の多様なプレーヤー(製薬企業、スタートアップ、省庁、サイエンスパークなど)との協業 ・新規事業およびサービスの開発・立ち上げ・運営 ※在宅は週1〜2回程度可能です。 ■募集部門・組織構成: 湘南アイパークにおいて、新規顧客(テナント・メンバーシップ会員)獲得に向けた営業・マーケティング・イベント活動、既存顧客のリクエスト対応・顧客満足度の向上、国内外の企業・団体・サイエンスパークなどとの提携推進、新規事業・サービスの創出などを担っています。 主な顧客は、国内外の大手企業・団体、スタートアップ、大学等のアカデミアまで非常に幅広く、湘南アイパークにおけるオープンイノベーション活動の推進に向け、多種多様な誘致活動を進めています。 現在の部門メンバーは5名で、それぞれがライフサイエンス分野での多様な経験を有しています。 日々の業務が、湘南アイパーク自体の発展、また顧客の研究・事業の進展に貢献していることを直接実感できる部門です。 ■施設について: 2018 年 4 月に設立された製薬企業発のサイエンスパーク。幅広い業種や規模の産官学が結集し、ヘルスイノベーションを加速する場となることを目指しています。製薬企業、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など 190 社、2,500人以上の企業・団体がエコシステムを形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liquet
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<メンター制度、OBOG相談サービスで個人の成長機会を徹底サポート>ハイキャリア層向け転職支援サービス「CareerSuite」運営企業/売上前々年比7倍、前年比2倍で組織拡大フェーズ/裁量大きく、スピーディな成長が出来る環境 ■業務内容 ・候補者へのヘッドハンティングやダイレクトリクルーティング ・求職者のヒアリングや面談の実施 ・コンサル業界の各企業に向けたポジションのヒアリングやニーズ・課題の抽出 ・コンサル業界の各企業に向けての求職者提案の最大化 ・各企業に対しての求職者のマッチング ・提案から内定までの伴走 【案件属性】 コンサルタントポジションを中心に年収700万円以上のハイキャリア求人を多数取り扱っています。 ■配属組織 8名(平均年齢30代) \ここが魅力です!/ ・人生において大きな節目となる転職という転機に携わることができます ・コンサルティング業界に特化しているという特徴柄、一般的な業界・企業に向けた転職支援に比べ高い成果報酬率となっているため、よりやりがいを感じることができます ・組織拡大中のため、経営陣の下で裁量権が大きく、これまでの経験を活かしながらさらに力を発揮できます ・キャリアコンサルタントの経験を積みながら、組織や部門のチーム化という点にも携わることができ、チームや事業の型化作りにも挑戦できます ■当サービス特徴 私たち、Liquet(リクエット)は、多くの人が「納得してキャリア選択できる」社会の構築を目指し、転職支援業界に革新を起こすべく、事業を展開しています。 当社の転職支援の最大の特徴は、メンター(企業の現役社員OBOG)が、面接対策を実施することで求職者にチャレンジングな転職を支援することです。 転職後のミスマッチをなくすことはもちろん、採用面接でのアピールポイントを整理することができるため、内定率の向上にも寄与しています。 紹介先の企業は、戦略・総合・ITコンサルファーム、ベンチャーキャピタル、大手事業会社を中心としています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
地方銀行 クレジット・信販, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【社歴に関係なく裁量のある業務にチャレンジ可能/住宅手当・家族手当等福利厚生充実◎/入社後有給付与、連続休暇制度あり、年間有給取得日数 /女性活躍推進/男性育休取得100%】 中四国最大・全国有数の地域金融グループを誇る当社グループ福岡県内の支店において、銀行業務全般(法人向け営業、個人向け営業、、窓口業務など)をお任せいたします。 ■業務内容:これまでのご経験に応じて以下の業務などを担当いただきます。 法人営業:お客様の元に出向いて課題やニーズを掘り起こし、融資やコンサルティングなどの様々な提案を行います。 個人営業:個人のお客様に対して、資産運用などライフステージに応じた人生設計のお手伝いを行います。 当グループは、銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介業務など、多岐に渡る事業を展開しております。 銀行、信用金庫、信用組合など金融業務全般で幅広い知識や経験を有する方以外にも、当社の使命に共感し、地域やお客様の課題解決や未来を創るためにチャレンジしたい方などを募集いたします。 ■主要取引先: グループ会社の取引先は主に山口県内・広島県内・福岡県内の中堅・中小企業や個人となります。 ■福利厚生・働き方: ・土日祝休み、完全週休二日制、5日間の連続休暇制度(取得率100%)、年間10日のリフレッシュ休暇(取得率95.7%)あり、フレックスタイムも活用し、ON/OFFメリハリのある働き方が可能です。 ・家族手当、住宅手当、寮・社宅あり、健康診断も人間ドック受診ができ、社員が長く働くことができるよう、充実の福利厚生を整えています。 ・融資や持ち株制度など長期資産形成制度多数あり。 ■当社の強み: 当社グループは山口・広島・北九州を主な事業エリアとし、山口銀行・もみじ銀行・北九州銀行の3つの地方銀行が有する地域に根差した深い情報やネットワークを活かし、証券・コンサルティング・ライフプランニング・地域創生などグループの総合力による発展的かつ専門的なサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンオブライフ
東京都新宿区新小川町
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
《CA経験者歓迎!年4回のインセンティブで年収UP/年休128日/弁護士・法務専門専門の転職エージェント/フォロー体制充実》 ■募集背景 当社は専門領域に特化した転職エージェントです。2020年2月に大手オンライン予備校「アガルートアカデミー」を運営する株式会社アガルートの傘下となり、グループを通じて【学びとキャリアの支援】を行っています。 ■仕事内容 弁護士・法務専門専門のキャリアアドバイザーとして、求職者のキャリア支援、企業の中途採用支援を担っていただきます。 ・人材のリサーチ、スカウト ・求職者とのキャリア面談 ・求職者へのキャリア構築アドバイス及び求人提案 ・クライアント企業への人材の紹介 ・クライアントや求職者とのコミュニケーション ・求職者の選考フォロー、条件交渉等 <求職者属性> 職種:弁護士・法務・コンプライアンス・知財・リスクマネジメント・政策渉外等 年齢:20代後半〜40代 年収:600万〜1200万 <クライアント例> ・法律事務所 5大、準大手、外資系、ブティック型、一般民事等々 ・事業会社(リーガルを強化したい大手企業が中心) 総合商社、メーカー(自動車・化学・電機・重工・半導体・飲料等) 金融、製薬、通信キャリア、IT、広告、教育、エンタメ ・プロフェッショナルファーム コンサルティングファーム(戦略・IT)、PEファンド、ベンチャーキャピタル など ■組織構成: 年齢層:20代中盤~30代後半(平均33歳) 男女比:ほぼ半々 在籍メンバーは、ブライダル、旅行、学習塾や英語スクール、人材など出身業界は様々です。 ■インセンティブ制度: <成果に応じた報酬> 公平かつオープンな報酬制度を運用しています。 年齢や年次に関係なく、成果・実績に応じて昇給昇格、年収UPが可能な環境です。 個人の成果に基づき、年4回のインセンティブ支給が行われます。 初年度から1000万超も目指していただける環境です。 ※現状のトッププレイヤーは年収2,000万円超 ■入社後の流れ: 経験豊富なコンサルタントが複数在籍しています。未経験の方でも入社後は先輩コンサルタントがつき、面談同席やロールプレイング等、OJT形式でオンボーディングを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グロービス
東京都千代田区二番町
研修サービス, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■AWSかGCPを利用したWebアプリケーションの構築もしくは運用経験がある ■Kubernetes、Dockerなどコンテナ関連技術のproduction環境における運用経験がある ■Infrastructure as Codeによるインフラ管理のノウハウがある ■Linux、ネットワーク(TCP/IPモデル、HTTP等)の基礎知識がある ■ポジション、言語を問わず、業務でのプログラミング経験がある(シェルスクリプトを除く) ■社会人就業経験3年以上 <マインドセット> ・SREの理念(SLO、トイルの削減、自動化、ソフトウェアエンジニアリングの活用など)を理解している ・心理的安全性やHRTの概念に対して配慮できる ・インフラ領域やチーム内にとどまることなく、サービス開発体験の向上をリードしていくミッションに共感できる <言語要件> 日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当 ▼グロービスの理念(グロービス・ウェイ) https://globis.co.jp/about/globis-way/
グロービスが展開するさまざまなデジタルプロダクトを SREとして横断的に支援いただきます。 <具体的には> ■インフラ設計・構築業務 -KubernetesとAWSを中心とした新規システムの構成設計、構築 -開発チームとの協議を通じたアーキテクチャの検討、支援 -稼働中の全サービスをKubernetesへ移行するプロジェクトの推進 ■既存サービスの運用、保守、各種改善 -SLOプラクティスの導入、実践による信頼性確保の取り組み -状況や依頼に応じたシステムのチューニング、設定変更 -定期的な作業(トイル)の自動化やコスト改善 -デプロイパイプラインの設計、保守、改善 -システム監視および障害対応(夜間、休日のアラート対応あり) -システムのセキュリティ担保、権限管理 ■開発体験・開発速度の向上支援 -開発チームとの協働による開発体験向上施策のリーディング -開発速度上のボトルネックの追究、調査、ヒアリング、および問題解決 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 開発環境について ■クラウド環境:AWS、GCP ■インフラ:Kubernetes(EKS)、Ubuntu、Terraform、Ansible、Packer ■ミドルウェア:nginx、Amazon Aurora MySQL、Redis、Sidekiq、digdag ■監視:Datadog ■デプロイ:Argo CD、Argo Rollouts、Atlantis、AWS Codebuild、GitHub Actions ■自動化/スクリプト作成の主要言語:Go、Node.js、Python ■アプリケーション開発の主要言語/フレームワーク: Ruby on Rails、React.js (SPA) ■開発支援:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Notion など <注目ポイント2> グロービス・デジタル・プラットフォーム部門(GDP)について グロービスではEdTech領域に注力すべく、2016年にGDPを設立。現在300名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人材は150名程度)で、国内のみならず海外事業も積極的に展開しています。GDPでは「日本発、世界をリードするEdTechカンパニーになる」をビジョンに掲げ、「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。 ※GDP内のSREチームでご活躍いただきます。 チームメンバーはエンジニア経験者からの転職が大半で、技術的なバックグラウンドはインフラのみならず、iOSの経験者など様々です。
ミュージックセキュリティーズ株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
◆金融業界経験者歓迎◎ ◆事業者の課題解決に真摯に向き合い、地域経済の発展に貢献することが可能です 当社が運営する「セキュリテ」は、共感を基にした事業投資型クラウドファンディングプラットフォームです。 個人が小口投資を通じて、地域産業や社会課題を支える事業者を応援し、共に未来を創る仕組みを提供しております。 ■採用背景 2024年に肥後銀行グループが運営する肥銀ブリッジ投資事業有限責任組合と戦略的資本提携を結びました。これによる更なる事業展開を目指すため、増員での募集をする運びとなりました。 これによる全国各地での認知度向上とビジネス拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集します。 ■職務概要 (1)全国各地の事業者の発掘: 営業手法自らここだと思う企業への開拓、金融機関や士業の皆様と連携した取引先のご紹介、お客様の事業テーマに沿った催事参加や電話営業も行います。 (2)ご自身で獲得したお客様、提携先から紹介頂いた事業者とのご面談: 資金調達の仕組みの説明や、資金や顧客獲得に関する課題をヒアリングしていただきます。 (3)各地の提携金融機関やパートナーとの関係強化: お電話とWEBミーティングが中心ですが、月1回程度地方の出張も発生致します。 (4)自社サービスのご提案 (5)ファンドづくりに向けた企画、社内外折衝 ■入社後の流れ: 入社後は先輩の商談に同席し、業務の流れを学びます。社内には組成担当が在籍しており、共に業務を進めるため安心して取り組めます。 慣れてきたら、地域の金融機関や士業の皆様などと密接に連携し、セキュリテ活用成功事例の紹介や新たな連携提案を行っていただきます。 ■組織体制: 現在営業担当は営業は5名(30代メイン)が活躍中です。 金融業界出身の方を中心に様々なバックグラウンドを持った方が活躍中。経験豊富なスタッフが在籍しており、風通しの良い環境でチームで協力し合いながら、業務に取り組んでいます。 ■企業の特徴/魅力: ・当社は全国約80の金融機関、約30の士業の皆様などと提携しており、強固なネットワークを持っています。自分で関心のある業界にどんどんアプローチが可能。事業者の課題解決に真摯に向き合い、地域経済の発展に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
600万円~999万円
■□世界的ベンチャーキャピタルからも評価/総額209憶円の資金調達/CMでも話題の建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”□■ ■募集背景: 経営陣や事業責任者とともに、急拡大する事業の課題抽出・論点設定を行い、中期的な戦略や事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリング、経営会議体の運営等を担っていただきます。 ■業務内容: ・事業責任者や経営陣とともに中長期の全社戦略の策定と実行計画への落とし込み ・事業横断での実行戦略立案ならびに実行策の推進状況のモニタリング、事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画 ・事業部別会議や経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等) ・新規事業の立ち上げにおける戦略・計画策定、プロジェクトリード ・その他事業イシューに応じたプロジェクトの立ち上げとプロジェクトマネジメント ※ご経験に合わせ、業務をお任せします。 ■本ポジションの魅力: ・50兆円という大規模市場の変革を生み出す事業の当事者であるという実感を感じることができます。 ・更に成長させていくフェーズである事業や、これから生み出す事業など、さまざまな事業フェーズに携わる経験を得るとともに、多くの意思決定に関わることができます。 ・様々な課題に向き合いながら、事業をグロースさせていくという過程を手触り感をもって経験することができます。 ・事業戦略の議論や事業企画への落とし込み〜実行までを、事業責任者や関連部署とともに推進していくことで、業務の幅を広げることができます。 ■当社の特徴: 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数20万社を超えております。国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)にも登録されており、51万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■ミッション: 経営企画として、経営陣や事業責任者と連携しながら、全社及び部門横断での戦略立案・実行を担っていただきます。 また、TalentXの経営企画は社長室も兼務しており、特命ミッションや全社横断のプロジェクトにも積極的に関与します。 ※具体的な役割は、前職までのご経験を踏まえてアサインさせていただきます ■業務詳細: 1)経営戦略・事業戦略の立案と推進 ・全社・部門の経営戦略の立案及び実行、推進 ・全社・部門横断の施策の立案及び実行、推進 ・中期事業計画の策定(マーケット分析、ターゲッティング、競争優位性の創出、事業戦術立案) 2)経営管理・KPIモニタリング ・全社・部門別のKPIや財務指標の設定及びモニタリング ・年度/月次での数値計画のPDCA管理 ・各種ルール・ガイドラインの策定などの業務企画、管理 3)事業推進・生産性向上 ・各担当(商品企画/募集企画)とともに、事業計画の達成施策の実行 ・各事業の生産性向上・BPR(Business Process Re-engineering)の推進 ・既存の事業ユニットを担当し、事業責任者の右腕として、中期的な戦略立案・短期的な課題解決施策の検討 4)経営会議の運営・特命ミッション ・各種経営会議の運営 ・人材開発会議の運営 ・オフサイトミーティングの企画運営 ・M&Aの検討と実行 ・CEO特命ミッションや全社横断のプロジェクトの推進 ■魅力・やりがい: レッドオーシャンでもあるHRTech領域で中長期的な事業戦略を描き、実行することを通じてビジョナリーカンパニーを目指して会社をスケールさせる中心人物として携わっていただけることが一つの魅力です。 また、責任者は新卒にてベンチャーキャピタル ジャフコに入社し、その後KPMG、ユーザーベースの経営企画と幅広い経験があり、事業会社の経営企画未経験の方でも学べる環境があります。 ■キャリアパス: まずは経営企画業務をメインでお任せしますが、スキルとコンピテンシー、希望に合わせて様々なキャリアを想定しております。 具体的には下記があげられます。 ・経営企画の部門拡大に合わせて、リーダーやMGRと役職をあげていくキャリア ・事業側への関与度合いを増やし、将来的に新規事業の責任者を目指していくキャリア等
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
【業界構造を変革するAIスタートアップ/累計24.2億円の資金調達達成・IPO準備中/エンタープライズ企業向けのAI導入支援】 ■募集背景 2016年からAIの研究を開始し、2019年にはAI活用とデータドリブンによりマーケティング課題を解決する「AIR Design」をリリース。その後、2023年には、SBIインベストメントなどのベンチャーキャピタルから累計24.2億円の資金調達を完了しており、成長性を投資家に認められています。 2023年には第三の柱となる、大手企業向けAIソリューション推進事業を立ち上げました。 これまでの事業で培ったAI技術とスキルを、大企業のニーズに合わせてサービス化することで、さらに大きな価値を生み出せると考えています。現在は1→10という事業フェーズです。この新しい事業を更に成長させ、売上向上を目指す仲間を募集します! ■業務詳細: 既存の広告クリエイティブ制作・改善サービス「AIR Design」に加え、第三の柱となる事業を創出をお任せします。事業戦略の立案、計画実現に向けた実行、特に生成AIを活用したソリューションの推進を担います。 (1)生成AI市場における新規事業開発 ・既存事業で培ったAI技術やアセットを活かした新たな事業の企画・開発 (2)コンサルティングによる市場開拓とニーズ把握 ・大手企業向けマーケティングプロセス改善などのAIコンサルティング (3)プロダクト開発とグロース ・大手企業マーケティング部門向けのオートメーション化ツール(エージェント化)の開発推進 ・開発したプロダクトグロースの戦略立案と実行も担当します。 ・顧客や市場のニーズを反映したプロダクト改善 ■当社について: スマートフォンアプリやWEBデザインなど「デジタルモノづくり」は、昨今のテクノロジーの発展と共に人間の営みとは切っても切り離せない存在になっていますが、その生産工程はまだアナログかつ属人的で非効率という課題があります。 当社はその属人性や非効率性に対して独自の生産方式を取り入れることで、デジタルモノづくりのあり方を根底から変える産業革命を実現し、働く人が本来やるべき創造性豊かな仕事に集中できるヒトらしくあれる社会を作ると共に日本という国全体の生産性を底上げすることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
★海外産のネットワーク・プロダクト製品の技術面での新規開拓・定着サポート/AIセキュリティなどの新技術に触れるチャンスあり/英語力活かせる・伸ばせる/住友商事GのIT領域担うプライム上場企業/平均残業22h★ ■本ポジションについて: 配属事業部では、国内のITリセラー向けに海外ベンダ製品の販売と保守を行っており、配属チームでは新しく製品の開拓〜販路確立を担っております。 本ポジションでは、セキュリティ製品及びネットワーク製品の市場において、プロダクト事業拡大を目的に、新規取扱い製品の検証から代理店向けの導入支援やサポートを行っていただきます。 ■業務内容: 米国やイスラエルなど住友商事のグローバル拠点や現地のベンチャーキャピタルとのネットワークを活用した新製品探索や先端技術の調査。 新規取扱検討商材の検証、評価から、通信キャリアやシステムインテグレータ等の販売パートナーに取扱い製品(ネットワーク/セキュリティ分野)のプリセールス業務を行っていただきます。 ・新規取扱検討商材に対する技術/動作検証やメーカーとの折衝 ・製品選定/導入にあたり、販売パートナーへの設計・構築・運用の支援 ・販売パートナーやエンドユーザー向けのテクニカルサポートやメーカーエスカレーション ・技術的な観点から製品の魅力や優位性を、販売パートナーに向けて発信やトレーニング ■ポジションの魅力: 当本部では国内外の新規商材を発掘し、新たなビジネスの創出を推進しております。新規商材開発を通じて、顧客や社会の課題に対して新しいビジネスを生み出すのと同時に、当本部の組織の未来を作っていく過程に携わって頂きます。 (1)これまでの技術者経験やIT業界での知見に加え、プロダクトエンジニアやセールスエンジニアとしてプロダクトビジネスの全体を含めた知見を身につけることができます。 (2)新しい商材・製品の探索において今後、活用される最先端のITインフラ・セキュリティ技術を習得することができます。 (3)当社は8,000社以上の顧客基盤と200社以上のパートナー企業とのリレーションを持ち、顧客と社会の課題解決に向けた新たな事業にエンジニアとして取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ