30160 件
ヤマハ発動機株式会社
静岡県
-
1000万円~
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
学歴不問
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機では現在、ロボティクス事業において、SMT設備や産業用ロボットの製造・販売に加え、工場自動化・省人化のためのFA機器ソリューションビジネスを積極的に推進しています。 その実現のためには、営業組織全体の強化や人材育成が不可欠であり、部門を牽引する人材が必要です。 こうした背景から、将来的に営業統括部長として組織をリードし、営業戦略の中核を担っていただける人材を募集しております ■職務内容: ・潜在顧客、既存顧客との人間関係構築 ・ソリューションビジネス営業組織のマネージメント ・ソリューションビジネスの事業化とその拡大 ・ソリューションビジネス拡大のためのパートナーネットワークの構築 ■当ポジションの魅力: 新たなビジネスモデルを構築する、新しい組織を率いて大きくしていくというリーダーとして、この上ないやりがいと達成感が得られます。 ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開> 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開> 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栗菱コンピューターズ
大阪府大阪市中央区久太郎町
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界を問わずITソリューションを提供/顧客の課題に合わせた提案営業の経験を積める!/三菱Gの出資会社】 ■魅力ポイント ・業界知識を活かして顧客の課題にあわせた提案を行うことができます! ・提案する製品は顧客の課題にあわせて変化するため、顧客への貢献実感を感じられる環境です。 ■業務内容: 様々な業界の基幹システム開発・販売を行っている同社にて、セキュリティ製品を中心としてITソリューション製品の販売営業に従事いただきます。 ・顧客のITソリューション販売(セキュリティ製品など)・関連ハードウェア(サーバー・PCなど)の提案販売 ・ソフトウェア受託開発案件の提案書作成から提案、保守までの対応 ・顧客の状況に合わせた最適な提案→ITエンジニア(当社社員)のご紹介、紹介後も既存担当顧客から自社社員エンジニアの状況を把握し、継続的にフォロー ■配属先情報: イノベーション事業部イノベーション営業部 5名(男性4名、女性1名) ■入社後の流れ: ・入社から3か月は先輩社員の仕事に同行し研修。4か月~半年で実践に移り独り立ちを目指します。独り立ち後もコミュニケーションを図りサポートします。 ・仕事をするにあたり心身ともに健康であることが重要と考えています。そのために休暇取得も個人で計画していただきメリハリをつけて頂くようお願いしています。 ■当社について: 三菱グループの一員として、長期にわたり社会インフラに携わってきたため、お客様からの信頼も厚いです。 私たち栗菱コンピューターズは、企業を支える業務システム開発をはじめ、電力プラントや鉄道・高速道路等の社会インフラをサポートするシステムの開発・保守など、さまざまな分野への最新のICTソリューションを提供するコンピューター総合エンジニアリング企業です。 当社は、長く働ける環境があります。土日祝休み、年間休日120日以上などに加え、有給取得率70%以上、所定外労働時間管理も行っているので、プライベートの時間をしっかり確保できます。仕事と家庭の両立支援では、育児・介護休業の取得実績もあり、結婚・出産などのライフイベントを経ても、安心して仕事に取り組めるサポート制度を整えています。また、各配属地の近隣に独身寮を完備。社員一人ひとりが働きやすい環境を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
共和薬品工業株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
650万円~899万円
医薬品メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中枢神経系治療薬ラインナップ国内トップクラス〜 ■業務内容: ・生産本部のHRBP業務全般をお任せいたします。 ※採用、パフォーマンスマネジメント、ER、人事関連データの作成・分析、安全衛生等、全て含みます。 ※生産本部とは、生産計画から原材料調達、製造、生産技術、品質管理、出荷までの機能を持つ部署です。(三田工場約200名、鳥取工場約150名) ・オペレーショナルな業務は主に別の担当者が行いますので、本ポジションは、「三田・鳥取両工場を拠点とする担当部門」との密なコミュニケーションにより、課題の抽出から解決策の立案、遂行に重点を置き、現場と本社人事メンバーとの連携がメインです。 ※部下のマネジメントは無く、レポートラインは人事課長宛となります。 ※出張が多いですが、ご自身の裁量で動いて頂けます。 ■勤務地について/出張イメージ: 三田工場 40%、鳥取工場 40%、本社 20%の割合を想定しております。 一例ではございますが、(月)〜(木)は三田工場→(金)は本社、といったサイクルが想定されます。数カ月1拠点へ出張という訳ではなく、上記のようなサイクルで三田工場と鳥取工場へ出張〜週の1〜2日は本社勤務という働き方を想定しております。 ※上記の出張サイクルはあくまでの一例となりますので、状況に応じて変動いたします。 ■組織構成:管理本部人事総務部人事課 課長+社員5名が所属しております。(男性1名、女性5名) ■当ポジションの魅力: ・生産現場の人事的課題に取り組むことにより、ジェネリック医薬品メーカーの使命である品質や安定供給に貢献頂けます。 <当社について> <精神神経科領域におけるリーディングカンパニー> ・統合失調症治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1(”アメル”が代表ブランド) ・中枢神経系治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1 ・限られたMR数で成果を出して高い生産性を実現 ・塩野義製薬からのCNS長期収載品を継承してCNS領域を強化 ・医薬品、医療機器に次いで、DTx(デジタル・セラピューティクス)の分野にも注力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストダウン
福岡県久留米市田主丸町益生田
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/大手企業を中心にソリューション提案】 ■職務内容: 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。 当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ▼生産全般のマネジメント ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 他 ■企業/職種の魅力: ・創業7年でグループ連結100億超え!大手スーパーをメインに、カップサラダやお惣菜等の企画販売、製造加工までをグループ全体で行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です! ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
400万円~649万円
自動車部品, 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 工務室では、カーボンニュートラルへの取り組み、自然災害に強いインフラの構築、工場付帯設備の日常点検(水道・電気・給排水・空調)これらを推進する上で必要となる法律対応や、官公庁への届出等、幅広い業務を扱います。 まずは、工場付帯設備の点検業務を通じて、工場全体やインフラ環境を理解して頂きます。業務習熟を進める中で資格取得も行って頂き、業務の幅を広げて頂きたいと思います。 ■当社の特徴: ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 ・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。 私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オンワードコーポレートデザイン
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~799万円
アパレル・繊維, 貿易事務 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜【生産管理(ユニフォーム)】企業や医療機関などのユニフォーム製作を通し、働くかたちをデザインする提案/オンワードHD100%子会社〜 【具体的な業務内容】 ■ユニフォーム縫製工場・取引先(商社)への発注 ■貿易業務 ■生産スケジュールの管理、納期交渉 ■価格交渉 ■品質管理、縫製指導 【組織構成】 課長、係長、メンバー5名で構成されております。(アルバイト1名、事務1名含む、70代1名、40代前半2名、30代前半3名) 【当社の特徴・やりがい】 当社はオンワードホールディングスのノウハウを活かし、ユニフォームを通じてお客さまの課題解決をサポートします。単にユニフォームを提供するのではなく、企業のブランドイメージ向上や従業員のモチベーションアップに貢献するクリエイティブな提案を行っています。 私たちは、お客さまの考え・想い・行動をカタチにし、共に成長できるパートナーでありたいと考えています。 メーカー、運送会社、飲食店、アミューズメント、航空会社、学校、病院など、幅広い業界の大手企業のユニフォーム生産に携われます。単なる作業着ではなく、お客様のブランドイメージ向上や従業員のモチベーションアップに貢献できる仕事です。 (1)東証プライム上場オンワードホールディングスの100%子会社。安定した経営基盤のもと、大手アパレルグループならではの知名度や、豊富なリソース、実績を有する点 (2)一貫体制(営業、商品企画、デザイナー、パタンナー、生産)によるチームマーチャンダイジング※同業他社にない体制となります (3)「コーポレートデザイン」の視点で多角的にアプローチをかけられる(ユニフォーム、ノベルティ、空間デザイン、サステナビリティ提案など、幅広い角度から顧客をデザインします) (4)風通しの良いフラットな組織:チーム内のコミュニケーションが活発で、意見交換もスムーズです。上司や同僚との距離が近く、風通しの良い環境で働くことができます。 (5)お客さまの「顔」が見える仕事:お客さまのニーズを直接ヒヤリングし、理想のユニフォームをカタチにしていく工程に携われます。自分が手掛けたユニフォームが街中で使われているのを目にする機会もあり、大きな達成かを得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレトレーディング株式会社
東京都
350万円~549万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流・購買アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手素材・化学メーカークラレ100%出資子会社/クラレグループで類をみないメーカー系専門商社/平均勤続年数約19年◎/年休120日〜 ■職務内容: 縫製品(主にスポーツ衣料)の生産管理、販売アシスタント ・量産品の生産管理、サンプル品の企画のアシスタント ・検品業務 ・仕様書(材料手配書)作成 ・営業が受注した案件における国内外工場管理 ・スケジュール、品質管理など生産工場との折衝(日本語で可能です) ・納品 ※生産(縫製工場):ベトナム、中国、日本国内 ※本ポジションはサポートポジションとなりますので、表立った顧客折衝などはございません。 ※外出:あり ※出張:基本なし ※アイテム:Tシャツ、インナーやアウター、ボトムス等 ■当社について: ◇1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇当社は、日本を代表する化学メーカークラレの100%出資のメーカー系商社であり、商材力が非常に強く、また新商材の開発等も含めて幅広いご提案が可能となっています。 ◇平均勤続年数約19年、住宅手当あり、完全週休2日制と福利厚生・就業環境が整っており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミファ
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
◇週1在宅勤務可/年間休日122日/完全土日祝休み/転勤無 ◇未経験・第二新卒歓迎/スキル・経験次第でお任せできる業務からお任せ ◇文具・ラッピング製品等のライフスタイル雑貨メーカー/東証スタンダード上場 ギフトラッピング商材(クリアバッグ、紙袋、マスキングテープ、リボン)、ドールミニチュア商品をはじめとする100円等のワンプライス商品を対象にした生産管理業務を行っていただきます。 ※上記商品がメインとはなりますが、当社の年間商品数は2000点を超え、ギフトラッピング、文具、キッチン雑貨、知育玩具、推し活など幅広いジャンルを取り扱っています。 ■具体的な業務内容: <入社後お任せしたい業務> 商品の発注〜出来上がるまでの、以下のような業務を担当していただきます。入社後は、スキルや経験に応じて、できる業務から順にお任せしていきます。 ・仕様書・見積もり書作成 ・単価交渉 ・仕入先・工場選定 ・試作品の依頼と確認 ・生産&納期管理 ・品質管理(原因の追究と改善指導) ・社内システムERPを使用した受発注書類の作成 ・貿易関係書類の作成 <将来的な付随業務> ・海外仕入先工場の開拓 ・商品提案 ・コスト改善戦略の構築とアクション ・企画管理 ■業務の流れ: ・営業担当がお取引先から商品のニーズをヒヤリング→企画担当が商品コンセプトや仕様を検討→見積もり依頼が発生し、生産管理担当としてこの段階から業務を担当していただきます。 ・入社後はOJTをメインに物流や商品の流れを学ぶところからスタートします。1商品が完成するまでの期間は、約6ヶ月を想定しています。 ■組織構成: 配属予定の第1生産管理チームはチーフ1名(男性)、メンバー4名(女性3名・男性1名)の計5名で構成されており、未経験の方でも安心して業務に取り組める環境です。平均年齢は30代です。 ■働く環境: ・年間休日122日(土日祝)、年末年始、夏季休暇があります。フレックスタイム制や在宅勤務制度があり、ワークライフバランスを大切にした労働環境です。家族手当や住宅手当など各種手当も整っています。 ・研修制度や資格取得支援制度など成長を支援する制度も充実しており、スキルアップが目指せます。 ・育休復帰実績もあり、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社仁科百貨店
岡山県倉敷市連島
百貨店 食品・GMS・ディスカウントストア, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜創業120年の地域密着型スーパーマーケット展開企業/倉敷エリアを中心に「ニシナ」や「FOOD BASKET」を展開/売上277億円/研修制度・プライベート充実〜 ■業務内容: 当社の生産管理(リーダークラス)として、店舗に並ぶ商品(鮮魚・精肉・惣菜)の生産管理業務をお任せします。店舗は、岡山市5店舗、倉敷市18店舗、その他6店舗あり、ベテラン社員との連携並びに若手社員の育成に力を発揮できる方や、担当部門の課題解決に前向きに努力していただける方を求めているポジションです。 ■業務詳細: ◇生産計画の立案、変更、実行 ◇資材の調達、在庫管理 ◇工程、進捗の管理 ◇品質管理 ◇従業員の割り当て ◇各種商品の製造工程の見直し ■YouTubeで当社の魅力を感じてください! ◎平均勤続年数17.6年の秘密とは? https://www.youtube.com/watch?v=KBsysc5DkB8 ◎ニシナの未来と想い~代表取締役社長インタビュー~ https://www.youtube.com/watch?v=Rs1zvx0UejI ◎フードバスケットコンセプト~お客様の生活を支える食の提案~(ロングver) https://www.youtube.com/watch?v=5qPnqjg6Jp8 ■当社の特徴: ◇転居を伴う転勤なし 当社の最大の強みは、県内にしか店舗がないため、転居を伴う転勤がない点です。これは他社にはない大きな魅力で、安定した生活環境を求める方には最適です。 ◇未経験者も安心の教育体制 教育担当がいるため、未経験者でも問題なく業務に取り組むことができます。また、本部配属の方でも最初の1〜3年は店舗で研修を受けるため、実務経験を積むことができます。 ◇長期就業が可能 勤続年数が平均17年と長く、長期で安定して働ける職場環境が整っています。 ◇地域に根ざしたビジョン 「岡山県の県南の方々の暮らしをよくしたい」というビジョンを持ち、地域密着型のサービスを提供しています。地域社会に貢献しながら働ける点も魅力の一つです。 ◇保育園併設 ある店舗には保育園が併設されており、働いている方はお子様を安心して預けることができます。これにより、子育て世代の働きやすさが向上しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アロイ
茨城県那珂市向山
350万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★沖ノ鳥島や、厳島神社に使われている部品を手掛ける/大手と取引あり ★月残業20時間以内 ★景気変動に左右されない地盤を持つニッチトップ企業 同社は国内最大規模のステンレス鋼専門の構造物製作工場を持つ昭和24年創業の老舗ステンレス加工会社。難易度が高いステンレス加工において同社の技術力は高く評価されており、安定した事業基盤を築いています。 茨城加工センターの技能職として、下記何れかの業務を担当して頂きます。 ■具体的な業務内容: (生産技術)CADによる工作図の作成、製作方法の指示、加工予算の検討、工程管理、営業担当や顧客との打ち合わせ 他 (品質管理)製品の検査や検査報告書の作成、検査方法や実施計画の策定、検査要領書等の作成、顧客の立会検査対応、営業担当や顧客との打ち合わせ 他 ■入社後について: 全体像を掴んでいただくため、適性を見ながらまずは別職種の体験をしていただく予定です。その後はOJTを通じて、まずは慣れていただくことを優先。方法や期間については相談しながら決めていきますのでご安心ください。 ■組織構成: 茨城加工センターには28名が所属しています(併設の茨城営業所を含めると37名)。 ■働き方: 残業時間は月10〜20時間程度、土日祝休みとなります。 ■業界特徴:鉄鋼には普通鋼と特殊鋼があり、普通鋼の流通を100%とすると特殊鋼の中でもステンレス鋼の流通は3%、さらに同社が扱う「厚板」は、ステンレスの中でも1割のみと、非常にニッチです。さらに厚板は、薄板よりもさらに難しい技術を要するため、参入障壁が非常に高く、競合他社はほぼいません。 ■同社の魅力 ・沖ノ鳥島や、厳島神社に使われている部品を手掛ける ・月残業20時間以内※全社的に残業削減に取り組んでいます ・大手や地場有力企業とのお付き合い、また技術的な知見の蓄積があり、ステンレス加工のエキスパートを目指せる環境 ・縁を大切にし、社員を大事にする社風 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクロール
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~599万円
アパレル・繊維 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【第二新卒歓迎/未経験からアパレルの仕入、商品企画、生産管理など経験できる/東証プライム上場/年休124日・土日祝休/充実した福利厚生】 ■業務概要: 約800万人の生協会員様向けのアパレル製品の展開をしている当社にて生協向けアパレル商材の企画職(商品企画、仕入、生産管理、営業等)全般に携わっていただきます。 入社後は仕入業務に携わっていただき(1年程度)、経験や希望を踏まえ、商品企画、生産管理等さまざまな業務に携わり、管理職を目指していただきます。 ■業務詳細: <仕入/生産管理> ■商品企画、カタログ制作等、多岐にわたる社内部署と関わりながら納期交渉 ■仕入れ先は大手商社、繊維専門商社、同社の上海事務所の直貿担当者、アパレルメーカー等。(生産国:国内/中国/ASEAN等) <商品企画> ■市場調査 ■取引先商談 ■顧客調査 ■実績分析 ■シーズンごとの商品企画 ■商品・売り場立案・サンプル作成、商品情報登録 ■サンプルチェック・修正指示 ■商品に関する問い合わせ対応など ■入社後のキャリアについて 生協事業に関わるさまざまな業務を経験し、将来的にはスクロールグループで活躍できる幹部を目指していただきたいと思っています。 ■同社の魅力: 【挑戦を続ける!プライム市場上場企業】 ★創業85年を超えるスクロールがもつ通販ノウハウを生かし、スクロールグループ全体でEC・通販事業者が抱える問題やニーズを把握し、ソリューションサービス(解決策)を提供しています。スクロールグループは、ダイレクトマーケティング(通信販売)を基軸とした4つの事業(ソリューション事業、通販事業、eコマース事業、グループ管轄事業)を展開する複合通販企業です。 スクロールグループでは、これまで通販・ECに関するあらゆる知見やノウハウを駆使してお客様のニーズに応えてきましたが、 今後は、ソリューション事業を成長の中核とし、収益力の強化に重点を置き、独自性を磨くことでさらなる進化を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エクネス株式会社
福井県鯖江市上河端町
経営・戦略コンサルティング, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜土日祝休/年休124日/働き方良好◎/テレビなどのメディアでも話題〜 ■業務内容: 累計500万通以上の受注実績を誇り、テレビ/新聞等の複数メディアで掲載ロボットによる営業手紙等の代筆サービス「ロボットレター」を運営、提供する当社にて、20名程度の組織で生産管理・検品業務やマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・ロボットを利用した手紙代筆のフォロー業務 (紙の補充、入れ替え) ※生産管理における策定、生産原価計算 納期に対してどのような生産で進めるかを構築、確定し納期遵守でメンバーを率いて動いて頂くトップを募集しています。 ※生産性向上のための仕組みづくり・運用が主なミッションです。 \同社の魅力ポイント/ ・2018年に社会にインパクトを与えることができる事業がしたいと考え設立、現在は100人弱の企業に成長しています。 ・エクネスを通じてやりがいを見つけたい方が特に活躍されています。 ・「挑戦」を後押し!成果につながった分、給与もしっかり上がっていきます。 ・仕事も生活も楽しめるように休日数、福利厚生も充実しています。 ・「挑戦」や「熱意」を歓迎し、入社まもないメンバーでも思いが伝えられる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
小松水産株式会社
茨城県日立市留町
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容 生産管理として水揚げ量をみながら、生産計画の策定・運用を進めていただきます。 ■業務の特徴: 水揚げに左右されるビジネスの為、生産計画が難しく、工場内の効率化や集約などの改善を社長や他メンバーとともに進めていきます。 ■商品の特徴: 遠浅で親潮と黒潮の交じり合う常磐灘で水揚げされるしらす(イワシの稚魚)を、漁港に近い工場で毎日釜茹でしております。「こまつのしらす干し」は、新鮮・美味しいはもちろん「安心」です。手間をかけて美味しさにこだわっております。地元の久慈浜(くじはま)に水揚げされた「しらす」「白魚」「本やなぎ」そして新鮮で厳選された干魚類、伝統と秘伝の味「ソフトさんまみりん干し」、特製タレに漬け込んだこまつだけのオリジナル、「いかかば」(水産庁長官賞受賞)、煮干・ひじき・生わかめなど各種乾物、おやつ、お酒のおともに各種珍味、どれもがおいしく健康に良い安心できる商品を取り揃えております。毎日の食卓に、またちょっとした贈り物から季節の贈り物まで用意しております。 ■当社の特徴: 食を通じて「健康と心の充実を伝えたい」という思いから「しらす・ひもの」作りに取り組んでおります。自然の恵みである偉大なる海から得られる新鮮な資源を最大限に生かし、すべての「お客様・地元地域・仲間そしてその家族」を「笑顔」にすることが当社のやるべきことと考えております。食の安心安全にも積極的に取り組んでおり、2007年に「しらす・ひもの業界世界初のISO22000(食品安全基準の最高峰)」を取得し「我が子に安心して食べさせることのできる商品づくり」をモットーにしております。
株式会社マルエツフレッシュフーズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 店長 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
◆業界・職種不問◆精肉・鮮魚の生産管理課長※イオンG/夜勤無・年休120日/家族手当・退職金制度有・連休取得可能と長期就業にも安心の制度充実◎ ■募集概要: 首都圏に307店舗のスーパーマルエツを展開し、マルエツで販売する精肉・鮮魚・総菜商品を製造加工する食品製造加工会社である当社の生鮮プロセスセンター(精肉・鮮魚)の生産現場管理(課長)として生鮮プロセスセンター製造加工における生産/製造管理業務、パートアルバイトの管理、工程のマネジメントをお任せ。 ■職務詳細: ・加工計画の管理:どの商品をどのタイミングでどれだけ加工するかの計画立て、進行状況を管理します。 ・原料の発注とシフト管理:必要な原材料を注文・スタッフの勤務シフトを調整。 ・進捗管理:製造現場の複数の部署が計画通りに動いているかを確認し、調整。 ・在庫管理と効率管理:原料の在庫を管理し、無駄を減らすための効率的な加工方法を追求します。 ・従業員の管理:スタッフの労働時間や勤務状況を管理し、働きやすい環境を整えます。 ・費用管理:人件費や販売費、営業費などのコストを管理します。 ・打ち合わせ:社内外の関係者と打ち合わせを行い、業務を円滑に進めます。 →主に製造工程とスタッフの管理を担当します。 ■働き方について: 月10日休みとなります。(歴28日の月は9日)ここに加え年次有給休暇やバースデイ休日の制度も整っており、シフトの都合にもよりますが夏休み等連続休暇取得も可能となっております。 また、会社としてコンプライアンス順守の意識が強く、長時間労働については、メンバークラスはもちろん管理職についても厳しく管理しております。 ■充実した福利厚生 ・マルエツグループの福利厚生に加え、グループの枠に縛られない独自の福利厚生も充実しており、何十年も勤め上げる方が多く在籍しています。 ・川崎事業所には食堂もあり利用可能。お弁当を頂くことも可能です。 ・マルエツでのお買い物も従業員価格で利用できます。 ■モデル年収 管理職 30歳課長代行: 年収4,026,200円〜4,682,800円 35歳課長: 年収4,379,000円〜5,219,000円 ※ご応募いただいた方のスキルやご評価によって決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ関西株式会社
大阪府大阪市北区天満橋OAPタワー(34階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
個人のスピード感に合わせた研修制度で、着実にステップアップ/組織全体でサポートします◎ ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 構造対策案件、DAY2案件(日本製鉄のシステム統合案件)から切り出しされた比較的小規模(5人月〜10人)の開発案件をお任せいたします。 ■案件詳細: 日本製鉄の構造対策(工場閉鎖/製品製造箇所の集約/設備移設)、日本製鉄システム統合(DAY2)を推進しています。 ■キャリアについて: 当社は、社員1人ひとりが持つ成長意欲とキャリアビジョンの実現を大切にしております。 個人のスピード感に合わせてキャリアアップをしていくサポート体制が整っており、心地よく働く環境を作ることで組織の力を最大限に発揮することができると考えております。 そのためのスキルアップのための研修制度や、段階的な教育・研修制度を整えており、自身の目指したいキャリアや、スキルアップを個人のスピード感に合わせてサポートいたします。 ■本ポジションの魅力: 入社後はご経験に合わせて開発またはマネジメントをお任せいたします。その後PM、PLの立場で日本製鉄の業務部門、情報システム部門のメンバーと基本構想から参画することで、今後の基幹部分となるシステムの構造を理解することができます。 ■当社の特徴: 鉄鋼という日本の基本産業を支えており、そのため難易度の高いご要望に対しても最後まで向き合い、寄り添うことを大切にしています。また、技術力向上のために技術研究所があり、ディープラーニングの世界大会では2位の獲得しました。その技術力を鉄鋼に生かしています。 ◎福利厚生が充実しています。日本製鉄グループの優待や様々な休暇制度等があります。 ■当社について: ・日本製鉄グループ再編に伴う大型システム開発案件、グローバル展開を目指す企業へのシステム開発案件が年々増えており、さらに「アイエス情報システム社」さらに2020年には「エヌアイ情報システム社」と合併するなど、常に成長を目指し、実現しています。 ・20年以上に渡り、黒字経営を継続している当社は無借金経営を実現できており、財務は盤石になっています。 ・盤石の体制ですが、座して待つだけではなく新しいマーケットに進出、新しいビジネスモデル考案等攻め続ける会社です。
一般社団法人日本能率協会
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 内部監査 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【設立80年超えの安定企業/企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体/経験を活かせる業務からお任せ】 ■業務内容: 〇GAP認証を含めたISO規格等の第三者認証機関として各プロセスの管理業務 〇正職員採用のため、認証審査業務の他に内部管理業務を担っていただく予定 内部管理業務とは第三者審査機関を維持するために必要なプロセス管理、顧客管理、審査員の教育訓練などです。 ■業務詳細: 〇顧客管理、審査員・認証組織を含む情報管理・および審査の運営管理(日程調整等を含む) 〇審査業務/検証業務【有資格者のみ】 ■配属先: 当協会は中途入社の比率が高く、その多くが他業界からの入社。思いやりのある社員が多く困っている人がいたら助け合う風土です。 ■魅力: 〇当協会は「経営革新の推進機関」として産業界と密接に繋がっており、国内で「会えない人」はいません。 〇裁量権が大きく、ご自身のやりたいことを実現でき、自己成長を体感できる職場環境です。 〇チャレンジを歓迎する企業風土で、業務プロセスの改善や新しい取り組みに積極的に挑戦できます。 〇産業界の皆様から「ありがとう」という言葉をいただける業務内容です。 ■当社について: 日本能率協会は企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体です。 私たちのお客様は、少数精鋭の企業から世界中に拠点を持つグローバル企業まで、規模も業界も多岐にわたります。また、国内外の大学や政府機関と関わる仕事もあります。 地域創生を通じて日本の産業界全体を強くしたい方、是非一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
瀧定名古屋株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~549万円
アパレル・繊維, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【創業160年の歴史を持つ繊維専門商社/老舗ながら自由度の高い環境/年間休日124日/ワークライフバランス◎/転勤なし】 ■仕事内容: 当社ではウール・綿・合繊・プリントなど国内外の多様な生地を、セレクト系・百貨店系など中〜高価格帯のアパレルメーカーへ販売しています。 そんな当社の生産管理職として、テキスタイルの新商品開発、生産工場への技術指導など生産管理をお任せします。 ■仕事の特徴: ・婦人服地部門のテキスタイル生産管理エキスパートとして、協力工場との連携しながら、新商品開発から携わり、原反生産までの一連の生産管理を担当することができます。 ・2〜3か月に1〜2回程度、海外協力工場への海外出張があります。 ・また国内仕入先との打ち合わせのための国内出張もございます。 ■採用背景: ◇当社は繊維専門商社として、原料調達から機屋・染色工場などさまざまな仕入先や協力工場と協業で一からモノづくりに携わり、ファッション産業へテキスタイル供給をしております。 ◇近年は機能性の素材やサステナブル素材に注力し、新たな素材開発に取り組み、この動きを加速するため、染色やテキスタイルのモノづくりに精通した人材を強化したく募集する運びとなりました。 ◇紡績工場、染色工場、織物工場などでテキスタイルの生産に携わったご経験のある方の応募をお待ちしております。 ■働く魅力: ◎年間休日124日(土日祝休み)で残業は月15〜20時間程度、また原則転勤もないため、腰を据えて長期で働くことができます。 ◎ワークライフバランスを重視しながら、安定して働きたい方におすすめのポジションです。 ◎また当社は老舗ながら自由度の高い社風であり、個人判断や意思決定が反映される環境です。自分のアイデアを活かし、自身のスキルや経験を発揮することができます。 ■当社について: ◇1864年創業、メーカー機能・企画提案力を兼ね備えた、老舗の繊維専門商社です。 ◇綿密な市場調査を行い、中国、台湾、東南アジアなどの工場とパートナーシップを結び、企画、生産、販売までトータルにプロデュースしています。 ◇常に時代をリードし続ける当社の強みは、ニーズの先を読んで自ら流行を仕掛けていく、無から有を創り出す企画提案力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さかうえ
鹿児島県志布志市志布志町安楽
~
水産・農林・鉱業 その他, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇地域課題解決ができる!既存の枠にとらわれない農業ビジネス!/大手企業と取引実績有/チャレンジできる環境/時短勤務可能◆◇ 「農業で幸せを創る」というコンセプトのもとで、『契約栽培事業』・『牧草飼料事業』・『肉牛事業』を行っている同社で農畜産物の生産業務全般をお任せします。 【募集背景】 事業拡大に伴い、農畜産物の生産管理メンバーをコントロールできる人材を募集します。 【業務内容】 農畜産物の生産業務全般を行っていただきます。 ゆくゆくは生産現場のリーダーとして業務に携わっていただきます。 ・圃場管理業務 ・ケール、キャベツ、ピーマン、飼料用コーン等の植え付け〜収穫までの付随する作業と管理 ・黒毛和牛(放牧)の飼養管理 ※入社1年目〜3年目は生産の工程管理を担当しながらマネジメントを学びます。 ※品目や工程ごとに適切な方法を選びながら、日々の業務を行います。 ※オペレーター、運転手への業務変更も可能です。 【組織構成】 部長2名、係長1名、主任5名、メンバー44名 ■POINT 【農業のIT化】 効率よく農業経営をし、近くの農家さんの協力を得ながら事業拡大中!ITの力を使いながら農業の最先端を走る企業です。 【働き方が柔軟】 ライフスタイルの変化に合わせて、時短勤務を行うことができます。時短勤務をしている社員も多くいるため安心です。 残業も10時間程度と基本的には残業をしないスタンスで仕事をしています。 【キャリアアップができる】 若手が多い環境の為、早い段階でキャリアアップが可能です。チャレンジできる環境が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務
ローヤル製菓株式会社
岐阜県羽島郡岐南町平島
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
■職務概要 工場長補佐・工場長候補として、洋菓子の生産ラインの管理業務をメインに担当していただきます。 なお、洋菓子部門は新分野業務であるため、生産現場管理のほか、製造業務に携わっていただくこともございます。 ※工場長補佐として生産管理・工程進捗管理等の経験を積んだのち、工場長としてご活躍していただきます。 ※経験・スキル等によっては、即戦力として工場長をお任せします。 ■仕事の内容 ・生産ライン管理 (工程管理、納期管理、従業員勤怠管理など) ・生産計画の策定(補佐) ・取引先との打ち合わせ、社内他部門との調整・交渉など ・製造現場補助 ■当社の特徴: 創業以来、当社はおいしいお菓子作りに日々研究開発を重ねております。 現在、麩菓子・焼きドーナツ・鈴カステラ・ひとくちカステラ・パンケーキ・どら焼の製品作りを展開し、今日に至っております。 今後もより一層皆様に喜んでいただけるお菓子作りに励む所存でございます。 新分野(洋菓子関係)・新販路への取組強化を行っております。 ■職場環境: 夜間の生産は行っておらずメリハリをつけた職場環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜最新のロボットを駆使したラインで、人員管理や品質管理などに集中できる環境/年休120日、手当や福利厚生◎/家電、日用品、食品、収納・インテリアなど多岐にわたる商品を製造〜 ■業務内容: 当社の食品製造工場で、ご経験やスキルに合わせて以下の役割を担当します。 ◇製造オペレーター 自動化されたライン各工程での機械操作・製造実務、オペレーター教育・管理 ◇生産技術 生産設備のメンテナンス、トラブル対応 ◇品質管理 製品の品質管理、品質評価、および改善業務 ■最新の設備で仕事ができます!: ◇当社工場はロボットを駆使した最新鋭の自動生産ラインです。原材料の運搬など単純作業に工数を取られることなく、機械の設置からプログラミングまで自社で行うことで、製造工程は機械が全て対応出来るようになっています。 ◇人員管理や、機械の調整や効率的な製造工程の検討、機械のメンテナンスなどの工程に集中できる環境なので、着実にスキルを伸ばしていけます。 ■角田工場に関して: ◇「パックご飯」の生産が主要な役割を担っています。最新の生産設備により、低温製法米を使用した高品質なパックご飯を提供しています。この生産ラインは精米から包装までの工程が完全に自動化されており、日産25万食という大規模な生産能力を誇ります。 ◇また、家庭用マスクや医療用N95マスクも生産しており、2020年7月からは国産マスクの生産を本格化させ、月産1億5千万枚の大規模な供給体制を整えました。さらに、プラスチック製品の生産も行い、研究開発部門や管理部門も併設されているため、製品の開発から生産、供給までを一貫して行うことが可能です。 ■アイリスグループの特徴: アイリスオーヤマは、総合生活用品メーカーとして幅広い製品ラインを展開していることが特徴です。同社は、消費者のニーズに迅速に対応する柔軟な経営姿勢で知られ、マスクやパックご飯、プラスチック製品、家電など、多岐にわたる製品を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
南九イリョー株式会社
熊本県熊本市東区月出
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他, その他製造・生産 製造・生産リーダー
【採用背景】 医療機関やホテル等で使用されるリネン品のクリーニングを行う工場の生産管理担当者を募集しています。生産管理の実務経験者を優遇し、組織の強化を図るための採用です。 【業務内容】 クリーニング工場における生産管理業務を担当していただきます。 同工場内では、シーツ・タオルなどを機械にセットしたり、お預かりしたクリーニング品をプレス機や、手作業で仕上げを行います。 具体的業務 ・工程管理、納期管理:生産スケジュールの策定と進捗管理 ・稼働計画管理、経費管理:生産ラインの稼働計画の立案および経費の管理 ・品質管理、生産性向上の取り組み:製品の品質管理および生産性向上のための施策の実施 ・安全衛生管理:作業環境の安全管理および衛生管理 ・人員管理、人財育成:スタッフのマネジメントおよび育成 ■魅力 ・日曜は固定休みで、年間115日ほどのお休みとなり、そこに加えて有給が取得できる環境です。 ・残業は月平均10時間程度と少なめ。プライベートの時間を大切にしながら働けます! ■安定した業績: 景気変動の影響を受けにくいマーケット、ビジネスモデルであり、売上・利益共に安定して推移しています。今後メディケア部門のマーケット拡大につれて、業績も上昇し、会社規模の拡大も見込まれています。 ■雇用環境整備: ・育児・介護休業制度の周知や年次有給休暇の取得推進など、働きやすい環境作りに力を入れています◎ ・地域及び保護者等への職場見学会も検討中で、地域に根ざした企業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 国内外の生産工場におけるユニット(エンジンやトランスミッション)組付け工程の設計、品質管理、および生産ラインの構築を担当いただきます。設計開発段階から量産工程まで、一貫した生産体制を構築し、高品質で効率的な製造を実現するためのプロセス管理と品質向上を担います。 ■業務詳細: ・設計開発部署と協力し、品質標準化や原価低減を実現し、設備と連携した効率的な生産ラインを構築 ・工程設計および治工具の具体的な設計・実装 ・400点以上の部品に対応する生産ラインの最適化と効率的な工場レイアウト設計 ・設備導入に伴う調達計画、設置工事の進行管理 ・データ解析を通じたユニット品質向上および品質管理システムの改善 ■部署の役割: エンジンやトランスミッションユニットの組付けに関する生産準備を担当し、高品質でコスト効率の良い製品の実現を目指します。また、次世代生産システムを導入するための準備を進めており、最新技術を駆使した生産ライン構築にも積極的に取り組んでいます ■仕事の進め方: 社内外のチームと連携しながら、生産ラインのSSC化(シンプル・スリム・コンパクト)を推進します。生産ラインの立ち上げにおいては、レイアウト設計、設備手配、設備メーカーとの調整、稼働テストの管理を担当し、常に高品質な製品の製造を目指します。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、エンジンやトランスミッションに関連する生産技術や品質管理の基礎を習得し、計画的なローテーションを通じて経験を積んでいただきます。複数のプロジェクトに関与しながらリーダーシップを発揮し、プロジェクトリーダーとしてのキャリアを築いていただくことを期待しています。また、国内外の拠点での経験を通じて、グローバルな視野で製品開発に貢献していただきます。 ■仕事のやりがい、魅力: 製品図面が実際のユニットとして具現化し、生産ラインから車両工場へ出荷されるまでの全工程を担当できます。自ら生産ラインを設計・構築し、品質向上に貢献できるため、非常に高い達成感を得ることができます。また、設計開発チームとの協力により、製品品質や生産プロセスの改善にも直接関与できる点が大きな魅力です。 ■募集背景: 次世代工場の実現に向けて、体制強化を目的に新しいメンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県
ジオスター株式会社
東京都文京区小石川
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
★マイカー通勤可能!(ガソリン代支給)転勤無しの製造管理職/日本製鉄G/創業50年以上!業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー/研修充実で安心/夜勤転勤無しで働き方○★ ■当社について 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。そんな「セグメント」で国内トップクラスのシェアを誇り、社会インフラを支えています。 ■仕事内容:自社製品の製造管理 実際の製造は子会社が行っていますが、製品を製造するための素材や部品、作業員の数や作業内容などを管理し、生産性の向上を目指していく役割です。 ☆具体的には (1)生産工程の管理 納期に対して生産のペース管理、生産の計画・管理〜原材料の準備・調達を担当 (2)製造現場管理 製造者が問題なく製造できる環境を作りに取り組む。例:現場から「生産効率向上のため作業しやすいようなレイアウトを変更したい」という声に対し本社への伝達〜実行 (3)出荷管理 施工現場の都合に合わせた出荷ができているか、出荷する製品を間違えていないか、どういう順番で出荷するかを管理 ■入社後の流れ ・約1ヵ月間の新入社員研修:ビジネスマナーなど座学から学ぶことが可能※若手社員向け ・その後実務(OJT)※独り立ち1〜2年想定 先輩の元へ付き、生産工程の管理から開始予定。比較的専門的な知識がなくても取り組みやすく、工程管理しながら製品の知識を付けていけます◎ ■組織構成 ・工場内の当社社員20名程度※30〜40代の方を中心に活躍しています!男性社員が割合としては多いですが、女性の社員もいるため、女性の方も安心です◎ ■キャリアアップ 課長や係長などのマネジメント→工場長 ★働き方魅力 (1)残業平均25h:工事現場とは違い、工事が始まる前の上流部分であるためスケジュールのつまりがなく安心◎ (2)転勤がない (3)マイカー通勤可能/駐車場を敷地内完備/ガソリン代支給 (4)資格サポート制度:資格取得の負担や報奨金制度、高い専門性を持ったジオスター社員による各種専門講座等 (5)作業着・ヘルメットの支給 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
300万円~399万円
化粧品, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
\必ず目にしたことのある大手メーカーとの取引多数のOEMメーカー◆生産にあたってのスケールアップやプロセス検討をお任せいたします/ ■職務概要:【変更の範囲:なし】 当社生産技術の主な役割は、製造・生産のプロセス検討となります。 より生産性高く、効率化を追及した生産プロセスを検討していただきます。 ■職務詳細 ・研究部門で開発したビーカーレベルの製品をスケールアップして量産設備における製造条件の検討。 ・バルク(中身)の粘度や容器形状により、量産設備における充填プロセスの検討 これらを様々な条件を出しながら技術検討を重ねて、工程の標準化を行っています。 ・化粧品・医薬部外品の量産化に伴う、生産指示書の作成および顧客への対応など。 ■働き方 転勤無し・ありいずれかの雇用形態を選択することが可能のため、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■品質管理体制 化粧品の受注から納品まで一貫した品質管理システムを構築し、最高の品質をお届けします。最終製品が完成するまでの各生産プロセス(開発、生産、出荷)のみならず、出荷後の製品についてもレベルの高い品質管理を目指しています。 ■生産体制 化粧品受託メーカーとして東西に3拠点4工場をもち、少量多品種・多目的生産から大量生産まで、お客様の多種多様なニーズにフレキシブルに対応できる生産設備を保有しています。 また2019年に更なる生産増に対応する為に、倉庫も増設しております。 ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ