3987 件
日菱産業株式会社
愛知県安城市根崎町
-
500万円~899万円
自動車部品 家具・インテリア・生活雑貨, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 自動車部品や内装品を製造する当社にて、射出成型に関する生産技術業務をお任せします。これまでの経験を活かし、金型・材料, 工法等の観点から、量産体制についての改善・検討を進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 材料検討/プロセス設計/装置・設備仕様検討/生産条件の検討/金型の仕様構築/成形試作等に対応する中で、課題特定、根本解決に向けた提案、量産における問題予見と回避等の対応をお願いします。 ■入社後: 入社当初は安城工場での業務を予定しております。顧客先との調整、品質保証・品質管理部門との対応からお任せ予定です。 ※出張:各工場への出張もあります(1泊~数週間程) ■魅力: 当社の製品は、各大手自動車メーカーのシート部品として長年採用いただいております。グループ企業内で設計~金型製作 ~製造と一貫したバリューチェーンを持っているので、クライアントの求める細かな要望に小回りを利かせ対応することで実績を重ね、信頼を得てきました。 自動車の内装品は5年10年と使われる物もあり、EV移行後も長期の継続受注が見込まれるため、事業安定性も兼ね備えています。 ■当ポジションへの期待: 経験・知見を活かし、当社の生産・技術力を更に高め、取引先からのオーダーに応え続ける体制を構築すること ■組織構成: 名古屋営業所 技術部1名(部長) ※形式的な研修はありませんが外部講習会や金型製作工場の見学等、必要に応じ教育体制は整備しています ■当社の魅力: ◎自動車部品サプライヤーとしての強みを発揮する「日菱グループ」…自動車部品業界で重要視されるのは、「質の高い品質の担保」と「生産コストの削減」。同社は、冒頭にも記載しているように、設計や金型製作を国内外の関連会社と連携し、国内に生産工場を3拠点構えることにより、生産拠点からの納品スピード向上と輸送費削減を図ることで、大手自動車メーカーからの要望にも応えてきたのです。 ◎教育体制の整備…従業員数が多いわけではございませんので、形式的な研修などはございませんが、中途入社の方には、「外部講習会」や「金型製作工場の見学」など必要に応じて教育体制は整備しておりますので、未経験者もご安心ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社川内厨房食器
鹿児島県薩摩川内市中郷
~
日用品・雑貨 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
学歴不問
◇◆手に職をつけれる製造業務!・創業50年以上/年休112日/日勤帯のみ/業界知識なしでOK・OJT研修あり◇◆ ■職務内容: 厨房設備機器のオーダーメイド製造や業務用冷蔵庫・オーブンなどの厨房機器の商社機能を持つ当社で製造業務を担当します。 製造業務においては、PCでデーター作成し、切り抜き・切断・曲げ等加工機を使用し、溶接等で組立を行い、研磨作業にて仕上て完成になります。使用材料は、主にステンレス薄板材です。 ■一日の流れ: 朝は朝礼から開始し、一日の流れを確認して、作業に取り掛かります。 10時〜と15時〜は15分の休憩、12時からは昼休憩がありますので、 しっかりと休憩を取りながら作業を進めていくことができます。 ※仮眠室や休憩所が完備されています(お昼は休憩室で社員が談笑しており雰囲気の良い職場です。) ■魅力: 【オーダーメイド商品に関われる】 目に見えるものなので、手すり一本でもつくったものが役に立っていることを実感する機会が多くあり、やりがいにつながっています。 大きい工場ではないので、一つひとつの製品を丁寧に作り上げていていくことになります。1品もののオーダーメイドがメインなので、世の中にないものをオーダーで作っていく面白味も感じれます。 【未経験でも安心】 未経験者も沢山活躍しております!過去の未経験入社の方は、介護職の方やフォークリフト販売をされていた方などがいます。 【キャリアアップ】 しっかりと経験を積んだのち、ゆくゆくは製造リーダーや工場長になっていただけることを期待しています。 またステンレス薄板の溶接は難しい技術になりますので、この溶接技術を習得できれば世の中に重宝されます! ■組織構成: 3名(30代・40代・50代)在籍しています。他に営業担当1名(40代)在籍しております。 <仕事内容詳細> レーザー加工機及びタレットパンチプレス機による加工、TIG溶接、まげ作業、組立等を自社工場にて担当します。 ・主に福祉施設や給食センター、ホテルなどの厨房施設内の調理場やキッチン回りなど現場に応じてオーダーメイドで製造していきます。 ・他に、福祉施設やお寺などの手すり・建築化粧で使用されるステンレス加工品の製造なども担当します。 ・据え付け作業については、自社取付及び協力会社が行っております。
キングラン中四国株式会社
岡山県岡山市南区福浜町
300万円~549万円
住宅設備・建材 日用品・雑貨, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:広島支店では営業が4名(30代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:愛媛は営業が1名(30代)在籍。 自分の営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■組織:山口は営業が1名(40代)が在籍。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:岡山本社では営業3名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
ピジョン株式会社
茨城県つくばみらい市絹の台
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【育児用品でトップクラスのシェア/育休取得率100%・年休125日/家族手当や借上社宅制度など福利厚生充実/経営理念は『愛』/服装・髪色・髪型自由】 ■業務概要: ハードカテゴリー製品(樹脂成型品全般、育児家電等)の開発業務を主として実施し、社内他部署や外部サプライヤーとハブの役割を担い、連携し、商品上市を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・企画者と共同での製品仕様の決定 ・品質/コスト/流通/日程等の条件に沿い、他部署及び外部サプライヤーとともに製品を創り上げる ・工場立会いによるサプライヤー選定、商品設計、評価/確認、工場量産(主に国内外)立会い等 ■働き方: ・服装自由 ・髪色/髪型自由 ・年休125日/土日祝休み ・在宅勤務週2日可 ・全社残業平均月10h など働きやすい環境が整っており、ワークライフバランス取りやすくなっております。 ■当社の特徴: ・哺乳びんは世界市場シェアトップクラス。子育て上、”なくてはならない商品”を世にたくさん発信している育児用品業界トップクラスのメーカーです。製造業としてはトップクラスの営業利益率を誇り、他社が真似できない高付加価値商品を提供しています。 ・半世紀以上にわたる哺乳研究や乳幼児発達研究をもとに、赤ちゃんの成長過程を深く掘り下げ、育児の“お困りごと”を見出すことから開発した多数の高品質な商品を生み出しています。育児領域のノウハウを活かし、子育て支援やヘルスケア・介護事業も展開しています。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。: ・ビジネス英語力上級(英語での円滑な会話コミュニケーションが可能なレベル) ・中国語力 ・炊飯器/ケトル/ステリライザーなど温度制御を用いる電気製品の開発/電気仕様検討/基幹部品選定経験 ・電池内蔵型(バッテリー式)製品の開発経験、電気仕様検討、基幹部品選定経験 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【育児用品でトップクラスのシェア/育休取得率100%・年休125日/家族手当や借上社宅制度など福利厚生充実/経営理念は『愛』/服装・髪色・髪型自由】 ■業務概要: ママ&マタニティ衣料製品の開発業務を主として実施し、社内他部署や外部サプライヤーとハブの役割を担い連携し、商品開発を行っていただきます。 ■具体的には: ・企画者と共同での製品仕様の決定 ・品質/コスト/流通/日程等の条件に沿い、他部署及び外部サプライヤーとともに製品を創り上げる ・工場立会いによるサプライヤー選定、設計/評価確認、モニター確認、商談/工場量産立会い等 ・製品パッケージ表示内容の作成 ■ママ&マタニティ衣料製品のラインナップ: ・妊婦帯・骨盤ベルト ・産後リフォーム・産後用骨盤ベルト ・ブラジャー・ショーツ等 ■当社の特徴: ・哺乳びんは世界市場シェアトップクラス。子育て上、”なくてはならない商品”を世にたくさん発信している育児用品業界トップクラスのメーカーです。製造業としてはトップクラスの営業利益率を誇り、他社が真似できない高付加価値商品を提供しています。 ・半世紀以上にわたる哺乳研究や乳幼児発達研究をもとに、赤ちゃんの成長過程を深く掘り下げ、育児の“お困りごと”を見出すことから開発した多数の高品質な商品を生み出しています。育児領域のノウハウを活かし、子育て支援やヘルスケア・介護事業も展開しています。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区日本橋久松町
450万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場企業のグローバル企業/平均勤続年数15年/自社内開発でじっくりプロジェクトに臨める/平均残業月10時間程度/育休取得率100%/ワークライフバランス◎】 ■採用背景 SAP S/4HANAのバージョンアップを予定しており、安定したシステム稼働を継続して提供するための増員募集です。 ■仕事のやりがい 正常に稼働することで日々の製品の受注・出荷業務や売上計上などが実現し、システムやネットワークが機能しないと会社の業務・事業は回りません。 会社の基盤であるシステムの開発・運用に携わることで、世界中の赤ちゃんの成長のお手伝いが出来るやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: (1)ERPシステム SAP S/4 HANA の企画・開発・運用、業務部門のサポート(主に購買・生産 領域) (2)SAP周辺システム(EDI、WMS、返品、等)の企画・開発・運用、業務部門のサポート (3)国内子会社のサポート SAP ERPは、本社を含めた国内7社で利用されており、生産3社を含む利用ユーザのサポートを行います。 ■入社後の流れ 開発ベンダーと共にバージョンアップに必要な工程を調査することから開始し、設計・開発・実施・テストを担当頂きます。 開発自体は開発ベンダーに依頼しており、上流工程が主となります。 スキルに合わせてシステム導入や構築おける企画・立案にも参加していただきます。 ■組織構成: 男性8人、女性5人 役職:シニアマネージャー、マネージャー、アソシエイトマネージャー2人、リーダー4人、シニアスタッフ2人、スタッフ1人(募集) *社内には送付なノウハウが蓄積されており、安心して成長できる環境が整っており、チームでフォローしあう風土から平均残業時間10hを実現しております。 ■働き方 ・服装自由 ・年休125日/土日祝休み ・在宅勤務週2日可 ・副業可 など働きやすい環境が整っており、平均勤続年数15年を実現するワークライフバランスを叶えられる環境です。 ■当社の特徴 哺乳びんは世界市場シェアトップクラス。子育て上、”なくてはならない商品”を世にたくさん発信している育児用品業界No.1メーカーです。製造業としてはトップクラスの営業利益率を誇り、他社が真似できない高付加価値商品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社徳山工業社
大阪府八尾市上尾町
400万円~549万円
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
〜企画開発・試作・量産まで対応/チャレンジの機会が多い環境/土日祝休み〜 ■仕事内容: 介護用品・医療機器を中心にいろいろなメーカー様にOEM供給をしている事業部です。既存業界以外へのOEM事業拡大のための新規開拓営業を担っていただきます。適正を考慮し、既存営業についてもお任せする可能性があります。営業専任として活動しながら、営業部隊の拡大とともにいずれは幹部社員として活躍いただきます。 <営業スタイル> ・新規開拓方法:展示会への出展、DM送付、的を絞った電話営業など ・営業エリア:関西が中心ではありますが、全国を対象としています。 ・出張:月1〜2回程度※期間は2泊3日程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: ◇営業活動においては当社製品のメリット・デメリットを十分理解していただきます。得意先様へのPRの際、(成商談制約に至っては)仕様打ち合わせの際、ある程度の製造知識・技術知識・業界知識が必要になってきます。また社内製造部・協力業者(鋼材関連仕入先・加工業者・運送業者 等、数百社)へ協力を仰ぐケースが頻繁に生じます。 ◇新規開拓得意先に対しては1品のみならず、新規アイテムを拡大させていく活動も重要課題です。得意先様との関係を深耕させアイテム拡大ができればできる程、社内のみならず得意先さまからも「必要不可欠」と認識してもらうことができ、引き合い件数も増えてきます。好循環を作り出すことにより、成果UP→役職UP→責任者登用への道が開けます。 ■入社後の流れ: まず「製造に関する知識」「業界に関する知識」等、今後得意先様へのPRや打合せ等に必要と思われる知識を習得します。入社いただく方の経験やスキルに応じ研修計画を立案します。また、既存得意先さまへの営業活動に同行していただき早期に戦力となっていただけるよう指導していきます。 ■配属先について: 開発OEM事業部では、得意先様からの要求事項に基づき構造・材質・作り方を提案しながら製品立ち上げを行っています。そのための設計担当・購買担当・生産管理担当・品質管理担当が在籍しています。いずれも専任というわけではなく各担当間でコミュニケーションを密にとりながら協力して製品立ち上げを行う少数精鋭部隊です。営業担当者には社内と得意先様との重要な橋渡しも担っていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社スマイル
東京都江東区潮見
潮見駅
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場G/顧客と長期的リレーション構築が可能/土日祝休み/月平均20時間程度/原則転勤なし】 ■業務内容: ◎様々な業態の小売店舗に対する独自商品の企画・開発・営業 先輩担当者より担当商品を引継ぎ、まずは売上拡大をサポートしながら、最終的にはご自身で企画・開発した商品の販売をお任せします。 調理器具や調理家電、健康器具、インテリア、工具、レジャー用品、ペット用品、その他 idea グッズなどの開発・営業経験をお持ちの方は、今までのご経験を活かすことが可能です。 ■業務詳細: ・商品の企画、開発 、営業 主に海外子会社や協力会社の活用および展示会参加により商品を発掘、技術面は社内の品質管理部門担当者からのサポートを受けながら日本市場に合うように商品をアレンジ、様々な業態の得意先(国内大手卸売企業を経由して、全国の大手家電量販店・ホームセンター・TV通販などへの営業となります)へ卸売りの営業活動。 ・海外仕入先メーカー対応全般(開発業務、納期調整、価格交渉、品質関係含む連絡業務、来日時のアテンドなど。各エリアの子会社の担当者による通訳サポートがあるため、 日本語対応で可) ・商品の拡販に向けた仕様のリニューアルや販促企画などの考案、実行 ・TV放送の実演販売で使用する様々な消耗備品や小道具の調達・手配 ・商品の調達管理(発注、生産スケジュール管理、納品手配 通関業務は外部委託先有) ・消費者からの問い合わせ対応(コールセンターのオペレーターで判断できないもののみ) ■入社後の流れ: 先輩社員より担当商品や顧客を引継ぎ、所属メンバーからサポートを受けながらOJTで業務知識・経験を積みます。 お仕事の全体像が見えてきたら徐々にご自身での商品企画・開発にチャレンジしていただきます。 ■組織構成: 部長男性1名、課長男性1名、営業担当男性1名、業務担当女性1名 ■海外出張について ・年に数回の海外出張があります(メーカー訪問・商談、工場生産立会い、海外展示会への参加など)。 現状は近隣のアジア諸国が中心です。 ※現地では海外現地法人の通訳アテンド有
島根県松江市古志原
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:松江営業所では現在営業が不在となっております。広島及び鳥取から営業が出張応援で分担しております。 岡山本社でしっかりと営業スキルを身に付け、各地域で活躍しております。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:高知事業所では営業2名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
350万円~649万円
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ 医療機関や福祉施設、ホテル向けにカーテンなどの定期管理〜提案を行う営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・営業業務(新規開拓、顧客管理、折衝等)全般 ・各種営業情報の管理・分析 ・営業戦略、計画の立案と実行 ※月平均3日前後の出張がございます。 ■組織:広島事業所では営業が4名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。また、アイワンズグループの一員として、お客様に快適に過ごして頂ける環境づくりを目指してご提案しています。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。 ・「カーテン定期管理システム」を活用し、価格だけではなくお客様の管理工数を削減できるメリットがあります。その点で他社と比較して魅力を感じて頂くことが多いです。
鳥取県鳥取市千代水
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション: お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織: 日本海事業所では営業1名(40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:徳島事業所では営業1名(50代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
株式会社パックタケヤマ
愛知県名古屋市西区那古野
350万円~549万円
製紙・パルプ 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【土日祝休み/転勤なし/残業15H程/上場企業の100%出資会社で安定感◎大手ドーナツチェーンやコンビニでも商材を採用!】 ■採用背景 当社はテイクアウト用の手提げ袋や食品用包装紙をメインにオーダーメイドで製造、設計、販売をしています。新型コロナウィルスの流行によりテイクアウト文化が浸透したため、これからも包装資材は安定した需要が見込めます。今後は売上拡大のため、デザイン性がある付加価値が高い製品の販売を行っていくために営業職の採用を行っていきます。 ■業務概要 ショッピングバッグや食品を入れることができる角底袋や平袋(焼き芋袋などの食品用包装紙)などの企画、製造販売を行う当社の営業職としてご活躍いただきます。 <詳細> ・担当顧客先への定期訪問を行い、要望ヒアリングおよび受注 ・製品の在庫確認、納品日の調整と決定、新製品の紹介 ・自身や周りと相談しながらニーズを掴んでいただき、アポイントを取って商談をします。先輩と商談の進め方を相談しながら行うためご安心ください。 ※既存営業と新規営業の割合は9対1です。 ■商材魅力 紙袋のオリジナル製品を製造しているため、特注オーダーの依頼が多いです。大手コンビニチェーンのホットスナック用の紙袋や、コーヒーチェーンのテイクアウト用紙袋も同社が手掛けています! ■ワークライフバランス ・土日祝休み、残業20Hほど、転勤なしの職場です。出張は担当地域によりますが発生するエリアの場合、月に1,2回宿泊を伴う出張があります。 ■組織構成 営業6人、営業事務3人、開発企画2名、購買部2名の合計13名が在籍しています。25歳〜55歳で幅広い世代の社員で構成されています。 ■当社について ・土日祝休み、転勤なし、残業15H以内でワークライフバランスが整えやすい環境と言えます。 ・安定感抜群!2003年に東証プライム上場を果たした紙袋大手「ザ・パック株式会社」の100%出資子会社です。「ザ・パック株式会社」は海外まで広がるグローバルネットワークを保有しており、堅実な経営を続けています。 ・当社は食品袋対応工場として、製造・営業・管理一体となったクオリティの高い品質・サービス・開発を実施しています。ファーストフードやコンビニエンスストアなどで使われる角底袋・平袋などを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エコートレーディング株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<業種未経験歓迎/ルート営業/業界最大手のペット用品の専門商社/直行直帰可能◎> ■業務内容 小売・卸(大手ホームセンター・ディスカウントストア・スーパー・ドラッグストア)の本部バイヤー向けに提案営業をお任せします。 当社の保有する商品群と売場開設・運営のノウハウを駆使しながら、顧客の売り上げ向上に寄与していただきます。 ■業務詳細 ・企画提案営業 関西メインに、1人当たり約3社程度(大手中心)を担当頂き、ルート営業をお任せします。 顧客のニーズに上手く対応し、様々な企画を提案して商談を成功させていきます。価格だけで勝負をする営業ではなく、提案書を作成しお客様にデータを見せながら提案営業を行っていただきます。 ・売場の商品棚割提案、イベント企画など販促企画業務 商談が成立した後には重要なシミュレーション(売場提案)を行います。お取引先のバイヤー、競合卸、メーカーの方々が集結し、実際の売り場を模擬的に作り、売り上げアップを図るための売り場レイアウトを決定していきます。売り場改装時には各店舗に応援に出向いて、一緒に売り場を作るということもしており、コンサルティング的な要素を含んだ営業力、長期的な関係構築が必要とされます。 ■1日の流れ 8:30 出社 9:00 メールチェック/業務設計 10:00 提案資料作成 12:00 休憩 13:00 顧客先へ移動 14:00 本部商談 16:30 帰社/商談後処理 18:00 退社 ■組織構成 営業課は9名で構成されています。 (課長40代男性1名、50代男性2名、40代男性1名、30代男性2名、20代男性1名、20代女性2名) 働く社員の方の声(ECHな人たち) ⇒http://echotd.co.jp/whats-echo-top/ech-familly/ ■当社の強み ・当社は、従来の「卸」の枠を超え、販売・管理だけでなく情報をも提供する提案型営業を提唱しています。小売業支援システムを駆使し、売場開設・運営のご相談など多角的なコンサルティングを行えるサポート体制を整えています。 ・専売権利を持っているアメリカやカナダの製品など、取扱の商材幅が広く顧客にも選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本馬事普及
東京都世田谷区桜
300万円~449万円
日用品・雑貨 スポーツ・レジャー用品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【販売・接客経験からSNS運営が経験できる/ニッチトップ/年休132日/残業5H程度/退職金有】 ■業務概要:下記業務に携わっていただきます。 ・自社ECサイト・SNSの企画運用 ・乗馬の際に用いる鞍や鞭、ヘルメット、ウェア、ブーツ等の製品をInstagramなどでPR ・ショールームに来客があった際の対応(世田谷にあるショールームにて勤務いただきます) ・受発注業務や発送業務 ※自社ECサイト・SNSの企画運用とショールームの来客対応の業務比率は5:5となっております。 ■入社後について: できるお仕事・得意分野からスタートいただきます。 将来的には当社商品特性ごとにマーケティング手段の選択・企画立案・運用まで行っていただきます。 ■魅力: <ニッチ分野でもドイツの有名ブランドと提携しシェア獲得> 乗馬用品商社としての競合は国内に3〜4社のみとなっており、当社はドイツの有名ブランドの日本代理店です。 ニッチな分野の中でも、多数のお客様から信頼を得ております。 <業界未経験、競馬・乗馬好き歓迎> 当社はJRAや乗馬クラブに対して営業活動を行っており、取り扱う製品は騎手が練習する際の道具として活用されています。 また、官公庁や警視庁の騎馬隊にも製品が使用されているなど、非常に面白味のある業務になります。 変更の範囲:会社の定める業務
オザックス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
650万円~899万円
日用品・雑貨 パルプ・紙・木材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【創業100年以上黒字経営の安定性 /紙・フィルム・消耗材の専門商社/取扱い商品数11万点以上】 組織体制の強化のために、将来の幹部候補者を募集いたします。 ■業務内容 主に担当して頂く業務は以下の通りです。 ・グループ会社含む、月次決算、年次決算 ・債権管理 ・海外子会社の管理 ・自社倉庫、外部倉庫の在庫管理 ・違算管理 ・連結レポーティングパッケージへの転記 今後の経理財務機能の分離および、経理担当業務の見直し等にも柔軟に対応頂く予定。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 グループ管理本部に所属となります。 東京:本部長代行2名、グループマネージャー1名 大阪:グループマネージャー1名、 メンバー4〜5名(20代〜40代) ■残業時間 就業時間内に効率よく業務を進めていく社風です。 残業は事前申請となっており平均10〜20時間程度の残業時間となっております。 今後も残業を減らせるような体制をつくってワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■その他: 同社は商社としては老舗であり、業界的な地位もしっかりと確立している安定企業です。取引先も、国内有数の外食企業であり、専門商社として産業用品から家庭用品まで幅広い紙市場(及び各資材市場)の中で、海外ネットワークを活用したスピーディーでオールランドな商品提供を実現しています。また、就業環境に配慮し、残業時間を極力減らす全社的な取り組みをするなど、社員を大切にする企業です。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
日用品・雑貨 パルプ・紙・木材, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【大手企業のパートナーとしてより大きなビジネスに挑戦したい方へ/紙・フィルム・消耗材の専門商社/取扱い商品数11万点以上で提案の幅が広い/土日祝休み・年休121日/創業100年以上黒字経営の安定基盤】 店舗運営をしている法人のお客様への既存営業がメインとなります。 今後の動きを把握し需給予測を立てへの発注指示なども行うためお客様と信頼関係の構築が得意な方は特に活躍いただける環境です。 ■組織について 配属先はライフサイクルソリューション部となります。 20名程の組織となっており20代後半〜40代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 1人あたりの担当社数は1〜数社と少なく、大手の顧客と強固な信頼関係を構築しています。 これまでの営業経験を活かして、顧客のパートナーとしてより大きなビジネスに携わりたい方に最適なポジションです。 ■ライフサイクルソリューション事業について ファストフード、ファミリーレストラン、居酒屋等の外食店舗をはじめ、シネマコンプレックス、カラオケ、冠婚葬祭の各施設・店舗向けに、業務用備品・資材・食品を中心とした商品から、受発注・在庫管理システムなど店舗運営のソリューションを提案しています。 ■業務詳細:ファストフード、シネコン向けの提案営業 1)3温度帯日配業務の物流管理、海外サプライヤーとの交渉、輸入業務 2)輸入管理業務、海外サプライヤーとの交渉、国内在庫管理 得意先要望による非食品資材の開発 3)温度帯日配業務の物流管理、需要予測と在庫報告 メニュー改編に伴うメニュー提案 ※適性に応じて業務して頂きます。 4)その他営業活動に付随する業務(顧客商談、提案資料作成、社内資料作成など) ■当社について 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。 商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウエニ貿易
東京都台東区池之端
ファッション・アパレル・アクセサリー 日用品・雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【取引先約850社超、店舗数全国で約10,000店/輸入卸のリーディングカンパニー/専門商社×メーカー×小売りの三本柱を基軸にビジネスを展開】 ■業務内容: 海外ブランド品輸入卸のリーティングカンパニーである当社の社内システム担当として、国内約1,000社、10,000店舗もの取引を支える情報システム全般を保守管理し、日々の事業運営をサポートするポジションです。時代の変化に合わせた変革を支えていくポジションの為、少数精鋭で幅広い業務に携わることが出来ます。 ■具体的な業務: ・基幹システム(販売管理・在庫管理・貿易管理)の運用・保守 ・社内のITツール全般(Salesforce、Microsoft365等他各種ソフトウエア)における、運用・サポート・ヘルプデスク業務 ・組織全体のDX化の推進(ITツールを活用した、業務効率や生産性向上に向けた支援、サポート、提案) ■現在進行中案件: ・会計システムリプレイス ・社内ドメインサーバリプレイス ・物流センターペーパレス化 ・BIダッシュボード構築 等 ■やりがい・魅力: 日々の業務ではチームだけでなく、社員など多くの人とコミュニケーションをとるポジションです。相談されることも多いですが、外部ベンダーの方など様々な専門家に相談しながら解決していくこともできます。 ■組織構成: 社員7名(シニアマネジャー1名、基幹システム5名、ヘルプデスク 2名、インフラ1名)と協力会社2名で構成されています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のサポートをもらいながら、まずは社内ヘルプデスク業務やIT環境の整備などをお任せします。ゆくゆくは各種プロジェクトを単独で推進していただきます。 将来的には適正に応じて管理職、ITスペシャリストを目指していただきます。モダンシステムへのリプレイス案件などに要件定義から参加できるチャンスがあり、SEとしてのスキルアップにも繋げて頂けます。 ■評価体制: 所属チーム業績(組織KGI)、個人業績(個人KGI)、KGIを達成するための要素(個人KPI)、基礎行動で構成されています。数値実績だけでなく行動やプロセスにも着目した評価となっています。また、四半期ごとに上長とフィードバックを行い、振り返りや新たな目標設定を行っています。
埼玉県さいたま市岩槻区長宮
300万円~499万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容: 同社の物流センター(委託先倉庫)にて、約10,000品目に及ぶペットフード用品の入出庫業務を行っています。下記の業務を行っているメンバーのマネジメント、委託先業者や同社営業部門との調整業務をお任せします。 ・発注業務 ・棚入れ業務 ・ピッキング業務 ・棚卸業務 ■ミッション: 適正な在庫を維持し、ロスを削減すること。 ■同社の特徴・魅力: 卸売業だけでなく、イベントや教育など幅広く事業を展開している点に加え、高度な情報システムを充実させている点、さらにEAP(従業員支援制度)を導入した点が、同社の特色です。特にEAPでは、社員の仕事や私生活での悩みが相談できるよう第三者である専門家を窓口に配置し、社員が持てる力を出して働けるような配慮がされています。加えて社内FA制度も導入しています。希望する部署や勤務地を申告することができ、社員個々のキャリア構築に側面からも支援しています。このように同社では社員が働きやすい環境の整備に全力で取り組んでいます。合わせて社員研修にも力を入れており、入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、キャリアデザイン研修、OA研修など充実した研修体制を整え、社員の成長を支援しています。上司や役員ともフランクに話し合える職場であり、中堅・ベテランとの意思疎通もスムーズであるのも同社の魅力と言えます。
河淳株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~549万円
日用品・雑貨 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【インテリアショップ「KEYUCA」を全国に約90ヶ店展開/年間休日119日/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/業界大手ならではの導入率】 ■仕事内容:同社の法人営業担当として様残な業態の顧客にソファーやオフィスチェア、テーブルといったデザイン性に優れた家具のご提案していただきます。 ※顧客例:カフェ、ショッピングモール、物流センター等 ◇入社後は3ヶ月程度のOJTを通じて、仕事の流れや業界知識・商品知識などを身につけられるため安心です。 様々な部署が存在するため、チームの垣根を越えて顧客に対しトータルソリューション提案を実現できる環境です。 ■組織構成:在籍数:計30名(営業14名、アシスタント2名、デザイナー14名) ■働き方:残業は月平均20時間以内とワークライフバランスを整えて就業頂くことができます。 ■配属先事業部(パブリックファニチャーインターナショナル事業部):公共施設で使用するソファ、テーブルなど家具・備品等を製造・販売しています。リテールソリューション事業で培った機能性、安全性に対するノウハウとケユカ・グローバルハードウェア事業でのデザイン性を融合させ、より快適な公共空間を創造す製品作りを展開していきます。 ■当社について:業歴49年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。13万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場作りを提案するリテールソリューション事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるグローバルハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「KEYUCA」を運営し、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供しています。
【インテリアショップ「KEYUCA」を全国に約90ヶ店展開/年間休日119日/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/業界大手ならではの導入率】 ■仕事内容:同社の法人営業担当として様々な業態の顧客にソファーやオフィスチェア、テーブルといったデザイン性に優れた家具のご提案していただきます。 ※顧客例:カフェ、ショッピングモール、物流センター等 ◇入社後は3ヶ月程度のOJTを通じて、仕事の流れや業界知識・商品知識などを身につけられるため安心です。 同社には様々な部署が存在するため、チームの垣根を越えて顧客に対しトータルソリューション提案を実現できる環境です ■組織構成:在籍数:6名(営業5名、アシスタント1名) ■働き方:残業は月平均20時間以内とワークライフバランスを整えて就業頂くことができます。 ■配属先事業部(パブリックファニチャーインターナショナル事業部):公共施設で使用するソファ、テーブルなど家具・備品等の製造・販売しています。リテールソリューション事業で培った機能性、安全性に対するノウハウとケユカ・グローバルハードウェア事業でのデザイン性を融合させ、より快適なパブリック空間を創造する製品づくりを展開していきます。 ■当社について:業歴49年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。13万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場作りを提案するリテールソリューション事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるグローバルハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「ケユカ」を運営し、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ