3774 件
株式会社ロゴスコーポレーション
大阪府大阪市住之江区平林南
平林(大阪)駅
400万円~549万円
-
スポーツ・アウトドア用品 アパレル・繊維 日用品・雑貨, 総務 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇将来的には人事のスペシャリストとして幅広い業務へのチャレンジ環境/「Enjoy Outing!」を合言葉にアウトドアブランドを展開◇ ■業務詳細: アウトドアブランドの「LOGOS」の製造・販売及びショップの運営を行う同社にて、人事業務を幅広くお任せします。 ご経験領域からお任せしますが、将来的には人事制度の企画や改善業務など、働きやすい環境づくりを目指して徐々に担当業務を広げていく予定です。 ■具体的な業務: <労務> ・給与計算、社会保険手続き ・年末調整の対応 ・勤怠管理 ・社内規定管理 <総務> ・施設管理(社屋管理、火災保険手続きなど) ・備品管理 ・営業車管理 <将来的に> ・人事制度の企画、改善業務 ・就業環境の向上における改善提案 ■組織構成/総務課: 人数:3名(男性1名、女性2名/うち1名時短勤務) 現在は、労務・総務・新卒採用などの業務を、全メンバーで分担・協業しながら進めています。 ※特定メンバーに業務負担が出ないよう調整し、業務過多にならない体制を構築しています。 ■働き方: ◎残業時間は月5〜10Hほどで、年休121日 ◎全社として離職率が低く、社長を含めて何でも相談しやすい環境 ◎現場のアイデアを積極的に取り入れる社風 ◎ロゴス独自のフレックスタイム制度を導入、現場主導で働き方の向上中 ■当社について: 1928年創業の株式会社ロゴスコーポレーションは、アウトドアブランド LOGOS(ロゴス)を中心として、ワークに特化した作業着ブランド LIPNER(リプナー)を含む製品の企画・製造・販売を展開しています。2018年にオープンした「LOGOS LAND」は京都府城陽市、2022年にオープンした「LOGOS PARK」は高知県須崎市とのコラボレーションによるテーマパークであり、従来の直営店にカフェを併設した「LOGOS SHOP & CAFE」、すべてLOGOS製品でお手軽BBQのできるエリアがある「LOGOS CAFE&BBQスタジアム」など、新規事業にも挑戦中です。Enjoy Outing!を合言葉に、アウトドアメーカーとして屋外と人を繋ぐ第一ブランドを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シマ株式会社
香川県観音寺市中田井町
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
学歴不問
【年間休日120日/残業少なめ/既存事業を起点とした事業展開段階/自社研究・開発部門運営/個人向け自社ブランド製品開発実績有】 ■業務内容 香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計〜納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にてプラント設計エンジニアをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務の特徴 自社の長きにわたって対応進めてきた設計ノウハウを基に ・産業廃棄物処理プラントの基本設計〜試運転までの各種対応 ・環境プラント(廃棄物処理施設)の設計管理業務・製作進捗管理業務・試運転立ち合い等 ※設計〜現場立ち合いまで各部門で連携しながら対応していきます。 ※同社の長きにわたって培った設計ノウハウがベースになっているので安心です。 ■当社の特徴 独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
◆◇あなたの技術力で日常生活に役立つ製品を設計/既存製品の改善から新製品開発まで幅広く経験/製品安全対策優良企業受賞の同社◇◆ ■業務内容 同社の開発担当として下記業務をお任せします。 ・既存製品のマイナーチェンジのための製品設計 ・新製品の開発/設計 ▼パリパリキューブとは▼ 室内用の温風乾燥式生ごみ減量乾燥機です。 生ごみのおよそ80%は水分。生ごみを1日置いておくと雑菌が約10,000倍に増殖して腐敗し悪臭やコバエの原因となります。 生ごみを乾燥させることで腐敗を防ぎ重さも5分の1まで減るのでゴミ出しの工数削減にもつながります♪ またパリパリキューブでできた乾燥物は、有機質肥料として利用することもでき、良いことづくしです。 ※詳細は商品ページをご覧ください https://www.parisparis.jp/ ■業務詳細 ◎入社後はまずは製品について知っていただく為既存製品の修理からお任せし、その後製品の設計、開発業務をお任せする予定です。 ◎パリパリキューブは現在の製品に至るまでに数々の試作と、ユーザーからの率直な意見が積み重なっています。性能だけでなく手入れのしやすさや製品安全にも力をいれており、危害要因となる熱エネルギーの制御を特に意識した製品設計を心掛け、転倒の際に動作が停止し、加熱部が発火を引き起こす温度まで上昇しないといった機能を実装しており、安全性の高さから、2023年11月には経済産業省「製品安全対策優良企業表彰」を受賞しています。(全国で8企業受賞) 更なる顧客ニーズにこたえるため、また現在普及率が5%に満たない生ごみ乾燥機の市場を、20〜30%まで成長させるべく、更なる商品開発に取り組んでいます。 ■組織構成 配属先には設計担当が2名(管理職1名、メンバー1名)、在庫管理担当が1名、製品の修理担当が2名(メンバー1名+派遣1名)、顧客対応担当が2名が在籍しています。 ■当社について 当社の主力事業はリサイクル施設や粗大ごみ処理施設などの環境プラントのエンジニアリング事業です。 近年は官公庁や大手重工機械メーカーからのご依頼を中心に、環境プラントを日本各地で企画・設計・施工しています。 近年の環境意識の高まりを背景に当社の業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サザビーリーグ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 専門店(アパレル・アクセサリー), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 『Afternoon Tea』『Ron Herman』等のブランドポートフォリオを展開するThe SAZABY LEAGUE。 The SAZABY LEAGUEは、領域や業種にとらわれず新たな提案を通して成長する唯一無二のコングロマリットライフスタイルカンパニーを目指しています。自社開発の「オリジナルブランド」と、海外ブランドと日本展開における提携を結び運営する「アライアンスブランド」を展開しています。 ビジネスデベロップメント事業部は、今後の5年先、10年先を見据えたサザビーリーグの事業ポートフォリオを形成すべく、あらゆる事業開発スキームを駆使しながら事業投資と事業開発を行っています。 ■業務詳細: ・投資先のソーシング ・CVC活動のための広報活動(社内外) ・CVC活動のためのネットワークを広げる活動(スタートアップ企業、VC/CVC) ・案件検討会、投資委員会の運営 ・SZL内への協業・連携を図るための施策の企画・実施 ・投資実行先の情報管理、CVC全体の財務パフォーマンス管理 ・投資企業の成長支援 等 ■組織構成(部門全体は男性5名/女性3名) (1)CVC(スタートアップ投資&LP出資):2名(フロント1名、ミドルバック1名) (2)国内新規事業&ブランド開発担当:3名 (3)海外新規事業&ブランド開発担当:2名 (4)デューデリジェンス・アドバイザー担当:2名 ※一部役割が重複 ※注目領域※ 新規事業においては体験をともなうto C向けライフスタイル提案領域を広く見ながら、既存事業と関わる領域においてはリテールテック、レストランテック、フードテック、サステナビリティの分野を中心として、それを取り巻く新たなアプローチ分野のD2C / ECイネーブラー / マーケティング/ AI / OMO / web3.0 / ESG / サーキュラーエコノミー と、様々な領域へと活動範囲を拡充をしています。 変更の範囲:本文参照
山田工業株式会社
愛知県名古屋市中村区竹橋町
350万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィス等の新設及び移転の際に、営業としてオフィスデザインのトータルプロデュースに携わっていただきます。 当社に依頼いただければ、オフィスデザインに関してはすべて完了となる、一気通貫したトータルサービスを展開しています。 お客様はオフィスを中心に、学習塾、飲食店などになります。 ※出張あり ■採用背景: 新しく空間提案営業としての部署を作成するための増員募集になります。 ■仕事の流れ: 事前にターゲットとなる企業様へのマーケティング調査やテレアポを行い、アポを獲得していただいてからの仕事になります。 (1)訪問、ヒアリング お客様先へ伺い、打合せを実施。レイアウト、予算、納期などのニーズを確認します。同時に現地調査を行い、部屋のサイズや什器数等を計測する。 (2)提案準備 ヒアリング・調査内容を基に、提案書の作成。この際にレイアウト図面や見積り、工程表も作成。 (3)お客様へプレゼン 提案資料を使い、プレゼンを実施。 (4)受注 お客様に提案内容がご納得いただけたら、プロジェクトがスタート。納期、コスト等を含めた全体の管理を行う。 (5)工事開始 業者と連携しながら工事を進めていきます。定期的に進捗状況を確認し、場合によっては現地へ確認に立ち会いすることも。 (6)引き渡し 無事完成したら、お客様へ引き渡し。工事完了を見届けるため、移転にも立ち会います。 ■組織構成: 27名(課長以上:9名、営業担当:17名、事務担当:10名) ■やりがい/魅力: ゼロベースから空間デザイン・仕様を作り上げていくので、自身の想いをカタチにできます。また、自身でデザインした空間ができ上がった瞬間は非常にやりがいです。 転勤はほぼなく、名古屋で営業職をされたい方にお勧めです。 ■当社の魅力: ◎サテライトオフィスやシェアオフィスの出現により安定した経営を実現しています。 ◎オフィス家具は設置できる時間帯が限られているため、競合他社で仕事を取り合うのではなく分担で業務を担当しています。その中でも当社では間仕切り、テーブル、デスク、パーテーションなどには安定のシェアがあり、有名オフィス家具メーカー様各社とは安定したお取引をしており、将来的にも安定した経営が期待できます。
シコー株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【未経験歓迎/既存メイン/食品・化学品・化成品などの商品企画・パッケージデザイン/残業20時間・17時定時で働きやすさ◎/福利厚生充実】 ■担当業務: ・商品企画の提案 ・パッケージデザインの提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・提案書・見積書の作成 ・販売戦略の立案および実行 ※入社後はOJTメインで、まず2か月ほどかけて流れを覚えていただきます。その後先輩社員の同行を通して、1〜2年くらいかけて独り立ちしていくイメージです。 ■業務内容詳細: ・担当業務は、食品・化学品・化成品などのメーカーや農協に対して、商品企画からパッケージデザイン、販売までの全プロセスに関わることです。具体的には、まずお客様のニーズをヒアリングし、その情報を基に商品企画やパッケージデザインを提案します。また、お客様の期待を超える提案を行うために、提案書を作成し、販売戦略の立案および実行を行います。 ・担当者数は1人50社ほどで、リピートいただく商品が多いため既存顧客が7割程度になります。新規顧客の対応は既存顧客からの紹介がほとんどです。 ■営業エリア: ・四国エリア/宿泊を伴う出張もございます(月に1回あるかないか) ■組織構成:香川営業所 ・愛媛/香川統括:1名 ・メンバー:30代男性1名 ・内勤担当:50代女性2名 ■キャリアパス: ・営業担当の業務サポートを通じて基本的な業務を習得します。→ 担当顧客を持ち、自立した営業活動を行います。→ その後、チームリーダーとして新人の指導やプロジェクトの管理などにもチャレンジ可能です。 ■働き方、就業環境: ・当社は社員一人ひとりが働きやすい環境を整えています。ワークライフバランスを重視しています。無理なく働ける環境です。離職率は4%と非常に低く、ご自身のやりがいや成長を感じながら働ける環境で長くお勤め頂けます ■仕事の魅力: ・当社の営業職の魅力は、お客様のニーズを深く理解し、それを超える価値を提案できることです。多様な業界に関わるため、常に新しい知識やスキルを身につけることができます。また、チームワークを重視した社風の中で、自分のアイデアを活かしながら仕事を進めることができる点も大きな魅力です。お客様の課題を解決し、感動を共有することで、大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/「空間」のトータル提案/年間休日125日/残業10〜30時間/在宅勤務可◎】 ◆業務内容: オフィスの移転・リニューアルに伴う内装空間の提案業務をお任せいたします。 顧客のニーズをヒアリングし、最適なデザイン設計を行い、空間に求められる想いを具現化していただきます。企業のありたい姿・ビジョンからコンセプトを設定し、企業の成長を促すような空間作りを行っています。 なお、オフィス以外にも文教・老健・店舗等の空間に関わる提案業務もあります。 (割合はおおよそ、オフィス60%/官公庁15%/学校施設系15%/その他10%) ※業務ではBricsCADを使用します(AUTOCAD互換性あり) ◆就業環境について: ・残業は繁忙期により月10〜30時間程度、土日祝休みです(1日の就業時間は7.5時間) ・ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが、在宅勤務での対応も可能です(週2日) ・移動手段は基本電車、バスとなります。 ◆配属組織: 営業本部 東北支社 東北営業部 部門人数:26名(男性19名/女性 7名)平均年齢:45.6歳 (管理職5・一般職19・契約社員2) ◆当社ファニチャーカンパニーの特徴: ◇オフィス家具事業:オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、およびオフィス環境のデザイン・施工・内装工事 ◇ホスピタリティ事業:ホテルやレジデンス、福祉施設などへ独自のネットワークで海外プロダクトの調達や特注家具を製作 ◇Garage事業:「楽しい仕事場」をテーマにした当社のファニチャーブランド ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【採用の側面から会社の成長に貢献できる/自社工場・流通を持つ大手メーカー/自由な社風で服装も自由/フレックス制・週2日在宅勤務可/年休125日/就業環境◎】 ■業務内容: 人材採用(中途)、育成などの人事業務を担当頂きます。 入社当初は採用業務に注力いただきますが、ゆくゆくは労務・給与、制度周り、組織開発、人財教育など人事・労務全般の業務に従事して頂くことができます。 ・人事業務全般(主に中途採用):採用業務、入社手配、面接スケジュール調整、要員育成計画作成・実行支援など ・中途入社者のフォロー(入社関連手続き、教育サポート等) ・人財育成・研修運営等 ・コーポレート人事との社会保険や労務周りのやり取り ・その他、組織全般活動の補佐業務 ■採用の背景: デジタル統括部門が拡大しており、既存のチームでは業務をスムーズに進めるのが難しくなってきています。 事業拡大に伴い募集する職種が増えており、採用活動が活発になっています。新しいメンバーが仲間になることで、プロジェクトの成果をより一層引き出したいと考えております。 ■プラス様の魅力的な事業: https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/plus-corporation/ デジタル統括部門では、社長直下でDX推進に注力しています。採用の観点、人事の観点から会社事業をサポートすることがやりがいです。 ■プラス株式会社について: プラス株式会社は、テレビ東京系列のドキュメンタリー番組「知られざるガリバー」で紹介されております。 ◆配属先について: プラスの社員数は約1,500名で、今回配属されるデジタル統括部門には現在約50名が在籍しています。 近い将来60名規模の組織になる予定です。 この部門は一つの事業部と同等の位置づけで、デジタル戦略やビジネスグロース、アプリケーション開発、データ戦略など複数のチームに分かれています。DXは始まったばかりで、 今回の募集では初めの一歩をともに歩み始めることができるのが魅力です。 既存システム及びカンパニー調整の部門と、DX及び全体戦略を担う部門に分かれており、後者の「アプリケーション統括部」に配属予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/「空間」のトータル提案営業/年間休日125日/残業10〜30時間/在宅勤務可◎】 ◆業務内容: 当社のプロジェクト営業部にて、オフィス家具を中心に事務所・教育施設や病院等、様々なお客様の空間や環境を提案します。 移転・リニューアルを機に依頼を頂くことが多く、営業業務や、施工に当たる外注業者の手配・管理、工事終了・引越しまでの進捗管理、工事後のアフターフォロー等、幅広い業務を通してお客様の要望を実現する企画・提案を行うお仕事です。 ◇既存の改修の案件から、教育施設、病院の新設プロジェクトのような大きな案件まで様々で、年単位で進めるプロジェクトも多くやりがいのあるお仕事です。 ◇代理店を介さず直接取引がメインとなりますが、飛び込み営業はしておらず既存のお客様からのご紹介などで新規の案件を担当いただいております。 ◆就業環境について: ・残業は繁忙期により月10〜30時間程度、土日祝休みです(1日の就業時間は7.5時間) ・ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが、在宅勤務での対応も可能です(週2日) ◆配属先について: ファニチャーカンパニー 営業本部 クリエイティブ事業部 プロジェクト営業二部 13名(男性10名/女性3名)平均年齢:41.7歳 新卒社員も多数活躍している若手中心の組織です。 ◆当社ファニチャーカンパニーの特徴: ◇オフィス家具事業:オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、およびオフィス環境のデザイン・施工・内装工事 ◇ホスピタリティ事業:ホテルやレジデンス、福祉施設などへ独自のネットワークで海外プロダクトの調達や特注家具を製作 ◇Garage事業:「楽しい仕事場R」をテーマにした当社のファニチャーブランド ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインフィル
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
350万円~449万円
家具・インテリア・生活雑貨 通信販売・ネット販売, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
★設立70年以上の自社ブランド文具メーカーで成長率前年比110%!海外からの文房具ニーズも高まっており事業拡大中です! ★フレックス×残業月10時間程度と働き方◎ ■業務概要: デザインステーショナリーで新たな価値や文化を創ってきた弊社にて、労務業務をメインにお任せいたします。外部に委託せず全て社内で完結する体制を整えていますので、実務を通じ幅広い経験を積むことが可能。 コツコツとした労務業務が好きな方、専門性を高めたい方お勧めです◎ ■業務内容詳細: ・勤怠管理データの集計/チェック ・人事/給与システムの入力 ・給与計算業務 ・社会保険手続き ・入退社手続き、雇用契約書の作成 ・年末調整 ・規程改定、その他労務に関する諸業務 総務グループの所属のため、代表電話・来客対応、郵便物、荷受け等 の総務業務のお手伝いも行っていただきます。 ■配属チームの人員構成: 20代〜60代までの計7名(男性2名、女性5名)で構成されたチームで、 部長(60代男性)、統括マネージャー(40代女性)、総務担当(40代女性)、労務担当(30代女性2名)、採用担当(20代女性)、知財・法務担当(30代男性)に担当が分かれています。アットホームで居心地の良い環境です。 ■働きやすい環境◎ 残業少なめ/フレックス制度/年休125日とワークライフバランス保ちながら腰を据えて働ける環境です。 慣れるまでは出社メインでお願いしますが、業務になれてからは週2日程度、在宅勤務も可能です。 ■研修制度: 実務に関しては労務担当・総務担当によるOJTで1〜2ヶ月で業務に慣れていただき、その後本格的に業務に当たっていただきます。 その他、外部講師によるセミナーと社内講師による講義を織り交ぜながら、階層別・職種別に学べるような研修制度がございます!またWEB学習ツールとして「SMBC定額プラン」に加入中です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 組立・その他製造職 建築施工管理(オフィス内装)
【国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/オフィス移転やリニューアルをサポート/年休125日/残業少なめ/在宅可/人材育成・ライフサポートなども充実◎】 ◆業務内容: オフィス家具(スチール・木製家具)などの施工・組立作業を行っていただきます。自社製品及び海外ブランド製品のオフィス家具を取り扱います。ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが在宅勤務での対応も可能です(週2日) <具体的な業務内容は以下> (1)お客様に納品設置済みの弊社、家具什器の修理・メンテナンス作業 ・お客様の会社に出向き作業実施 例)事務イスなどのキャスター交換・ガスシリンダー交換や収納庫の不具合調整(扉が開きずらい、カギがかからない、カギシリンダー交換など) ・その他家具什器の不具合修理・メンテナンス (2)イス・その他 サンプル品のお客様事務所などへの運搬作業 ・作業は主に平日作業メイン ・月に平均20〜30件程度あり、1日に2〜3件、回って作業すること有 (3)新規家具什器の施工作業 ・新規ご入居のお客様オフィスに設置する家具什器の施工作業(デスク、収納庫、イス、会議テーブルなどの施工作業) ・移転作業時の家具什器の解体・組立作業 ・搬出入作業は別途、協力会社にて実施、施工物量が多い場合、施工作業員も数名協力会社に依頼し、弊社施工作業員と一緒に施工作業を実施 ・主に週末作業が多くなります。(土・日曜など) 月に1,2件作業がある場合があります。※休日出勤となりますので、平日に代休を取得していただきます。 ◆配属先について: ※構成:総員9名(男性7、女性2)平均年齢44.0歳 工務管理部 部長1名 男性/施工課 1名(一般職1)男性/管理課(課長1・一般職6)男性5名・女性2名 ◆ファニチャーカンパニーの特徴: オフィス家具事業、ホスピタリティ事業、Garage事業を展開しています。 ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナイキ
大阪府大阪市中央区南本町
450万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜再雇用制度あり/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!/創業70年以上/オフィスづくりの「プロ」/ビジネスが活気づくオフィスを創る〜 ■業務内容 オフィス家具メーカーとして、業界で60年以上の実績を持つ当社にて、オフィスの移転やリニューアルのプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細 オフィスの移転やリニューアルを行う際のプロジェクトの進め方の提示、現地調査、内装を含めたプランニング提案、工程管理、定例会議の主催等を行います。営業や社内デザイナー、営業サポートセンターとチームを組んで対応していきます。東京だけでなく、日本全国のPM案件を担当します。また営業同行でPM案件受注に向けたPR活動もお任せします。 ■配属先 大阪本社配属となります。 ■働き方 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日120日 ・資格支援制度/退職金制度あり/社員旅行、各種クラブ活動あり ・賞与年2回支給※2022年実績4.1ヶ月、2023年実績4.8ヶ月、2024年6.0ヶ月 ・産後パパ育休、介休取得実績有 ■当社について 当社は、日本のオフィスの9割以上が100人以下の事業所であることに注目しました。それら中・小規模のオフィス環境に特化し、スペース・業務効率の向上を目指したオフィス空間の提案を推し進めるというのが「100人オフィス戦略」です。近年は、「ぴったりやさしい、いきいき空間。」をテーマに、柔軟性のある製品を提供し、幅広い顧客から支持を受けています。安全性や環境保護にも十分に配慮し、機能性の高いデザインを追求しています。 コロナ禍の影響でテレワークが広がりを見せた後、今改めてオフィスの重要性が認識されてきています。 ■社風 仕事のフローの中でも他部署との連携が多く、社員同士のコミュニケーションが盛んです。先輩にアドバイスをもらったり、営業の方と物件の打合せをしたり、工場の設計部門に技術的なことを教えてもらったりと、年代はバラバラですが、気さくに話せるた職場です。また、業務外でも忘年会や新入社員歓迎のボーリング大会、ゴルフコンペや社員が計画した旅行なども開催されており、社員同士が助け合う雰囲気が社内にはあふれています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県彦根市彦富町
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・電子部品・コネクタ 設備保全
〜創業70年以上/オフィスづくりの「プロ」/ビジネスが活気づくオフィスを創る/はばたく中小企業・小規模事業者300社に選出〜 \この求人のポイント/ (1)オフィスに欠かせない家具の製造に携わる! 当社は、日本の約98%を占める社員数100人以下の企業のオフィスを対象としたオフィス家具(デスク、チェアー、ロッカーなど)を制作してる会社です。「100人オフィス戦略」を掲げ、お客様に安心感を与える家具の製造に一緒に取り組むことができます。 (2)未経験歓迎! これまでのご経験に関わらず未経験の方を歓迎します!過去には未経験でご入社した社員の方も在籍してるため、独り立ちするまでしっかりフォローできる体制が整っています! ■業務内容 オフィス家具メーカーとして、業界で70年以上の実績を持つ当社にて、適性を見ながら、製品設計または生産技術のどちらかの業務をお任せします。当社のモノづくりの基盤を支える、高品質な製品を提供するためにかかせないポジションとなります。 ■業務詳細 (1)オフィス家具の製品設計 ・機能性、生産性、強度、デザイン、コストのバランスを考えながらの製品設計 ・既存品改良や別注品の対応 (2)工場運営を支える生産技術 ・生産設備の保全、メンテナンス ・修理や生産性向上に繋がる生産方法の研究 ※機械を自社で内製する場合もあります。 ■研修制度 ・入社後は、先輩社員が丁寧にOJTを行います。仕事をしながら成長していける環境です。 ・基本的には入社から3週間程度で基礎を学んで、OJTで業務を覚えていきます。 ・設計に関わる基本項目を2〜3週間で学び、既存の製品の寸法を測ったり、色を変えたりする業務に携わります。その後、新製品の設計に携わっていき、3〜5年くらいで独り立ちを想定しています。 ■働き方 ・週休2日制(土日祝) ・月平均残業時間:25h程 ・年間休日120日 ・産後パパ育休、介休取得実績有 ■組織構成 ・設計課:8人(20代3人※女性1名、30代2人、40代1名、50代1名、60代1名) ・生産技術課:7人(20代1名、30代2名、40代3名、50代1名)と事務1名(女性) 変更の範囲:会社の定める業務
【国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/「空間」のトータル提案/年間休日125日/残業10〜30時間/在宅勤務可◎】 ◆業務内容: オフィスの移転・リニューアルに伴う内装空間の提案業務をお任せいたします。 顧客のニーズをヒアリングし、最適なデザイン設計を行い、空間に求められる想いを具現化していただきます。企業のありたい姿・ビジョンからコンセプトを設定し、企業の成長を促すような空間作りを行っています。 なお、オフィス以外にも文教・老健・店舗等の空間に関わる提案業務もあります。 (割合はおおよそ、オフィス60%/官公庁15%/学校施設系15%/その他10%) ※業務ではBricsCADを使用します(AUTOCAD互換性あり) ◆就業環境について: ・残業は繁忙期により月10〜30時間程度、土日祝休みです(1日の就業時間は7.5時間) ・ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが、在宅勤務での対応も可能です(週2日) ・移動手段は基本電車、バスとなります。 ◆配属組織: 営業本部 西日本統括 中四国営業部 13名(男性10名/女性 3名)平均年齢:44歳 ◆当社ファニチャーカンパニーの特徴: ◇オフィス家具事業:オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、およびオフィス環境のデザイン・施工・内装工事 ◇ホスピタリティ事業:ホテルやレジデンス、福祉施設などへ独自のネットワークで海外プロダクトの調達や特注家具を製作 ◇Garage事業:「楽しい仕事場」をテーマにした当社のファニチャーブランド ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
フランスベッド株式会社
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(5階)
550万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【眠りの総合メーカー/今後の高齢化社会に向けた事業展開/年間休日128日/土日祝休み/残業月10時間ほど】 ■採用背景: 当社は昭和20年代より国産ベッドの販売を開始し、昭和58年には日本初の家庭向け療養ベッドレンタル事業を立ち上げるなど、業界を牽引してきました。今後さらにメーカー機能を強化するため、購買管理部門の体制強化を図ります。定年まで長く働く社員も多く、安定した環境で腰を据えて活躍いただける方を歓迎します。 ■仕事内容: 当社の主要製品である電動介護ベッド、インテリア家具ベッド、福祉用具、マッサージ機などに関する資材・製品の購買業務を担当していただきます。基幹システムおよびWebEDIを活用し、国内外のサプライヤーとの価格交渉、発注、納期管理、工場との連携などをお任せします。 ■業務詳細: ・製品・材料の購買業務およびコストダウン活動(VA/VE提案含む) ・業者指導・市場開拓活動(新規業者の開拓・市況調査) ・資材在庫管理(多品種材料の統括管理・改善活動) ・国内外サプライヤー(海外:主に中国・ベトナム・インドネシア)との連携(貿易業務・価格・納期管理) ※業務は東京本部の購買部門と連携しながら行います ※海外への出張はほとんどなく、年に1回あるかないか程度です ■配属部門: 三重工場の生産管理係に配属となります。 └係長は工場長兼務、主任1名(30代前半男性)、担当1名(30代前半女性)、継続雇用1名(60代男性)、パート1名(50代女性) ■魅力: ◎業界のリーディングカンパニー:まだ日本にベッドが根付いていなかった昭和20年代、当時まだ珍しかった国産ベッドを販売したのが同社です。また介護保険制度がなかった昭和58年、療養ベッド購入後わずか3ヵ月で不要になったお客様から「ベッドを下取りしてもらえませんか」という相談を受けたのがきっかけで、日本で初めて療養ベッドの家庭向けレンタル事業を開始。以来、眠りの総合メーカー、家庭用のレンタル事業者として成長を続け、業界屈指の立ち位置です。 ◎働きやすい環境:残業時間は10時間/月程度。落ち着いた社風で長期就業が可能な企業です。自社が最終製品を製造する立ち位置もあり、購買管理担当として自由度が高い環境で主体性をもって就業する事も大きな魅力の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区豊町
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
オフィス家具のOEMメーカー/年間休日115日/無借金経営/配属社員の半数が中途採用で入社! ■採用背景 関東の広いマーケットのなかでお客様からの御要望を頂いているにもかかわらず人員が足りておらず本社の名古屋から営業が出張で人員を賄っておりそれを改善するための、増員採用となります。 以下(1)、(2)の業務をご担当いただきます。前職のご経験や志向性でどちらかの営業スタイルで働いていただきます。 例)7割OEM 3割空間提案など ■業務内容: (1)OEM製造のルート営業 お客様となるオフィス家具メーカーへ向けて製品の提案営業を行い、企画・設計、試作から量産まで一連のマネジメントにも関わることができるポジションです。新製品の立ち上げに携わりながら、貴方のアイデアを形にし、お客様の空間を豊かにする製品のご提案が可能です! (2)空間提案営業 オフィス等の新設及び移転の際に、営業としてオフィスデザインのトータルプロデュースに携わっていただきます。 当社に依頼いただければ、オフィスデザインに関してはすべて完了となる、一気通貫したトータルサービスを展開しております。 直接エンドユーザーと関わることも出来るため、お客様に寄り添った空間提案ができるやりがいのある仕事です! ■中途入社者について 現在入社4年目の女性が中途入社で働かれております。 前職家具系の営業職をご経験されており、ものづくりへより携わられたい思いと、前職のご経験を生かせる同社にご転職をされています。 ■仕事のイメージ 東京や関東エリアのお客様を中心に営業活動を行います。時にはお客様を自社工場(岐阜、三重、滋賀、福井)へお連れして現地見学を行います。デザインや性能など、お客様のご要望に応えるために長期的なお付き合いをすることが多く、お客様と深くかかわれるのが特徴です。自社工場への出張もあり、名古屋本社へは新幹線でお越しいただき、そこから社用車で移動します。 ■当社の魅力: 当社は創業70年のオフィス家具OEMメーカーで、企画から量産まで一貫生産が可能です。オフィス家具を中心に、医療や教育分野にも対応し、近年はオリジナル製品や空間提案にも注力。安定した成長と経営基盤、健康経営優良法人の認定により、安心して働ける環境を提供しています。
アートファクトリー玄株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◆◇大手企業・公共機関と直取引/メディアへの掲載・イベント出展多数/土日祝休み/外苑前駅、表参道駅徒歩3〜6分◆◇ ■業務内容: SDGsやESGに繋がる環境リサイクル課題解決へ向けて、公共性の高いモノづくりと空間づくりを通じて貢献する課題解決コンサル型提案営業をお任せします。 入社後は先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導いたします。 <業務詳細> ・○○企業が環境に向けて〜といった取り組みを実施中。といった記事、ニュースなどを見て、テレアポはじめ、直接アプローチし、関係構築を実現させます。 ・お客さまの抱える課題を適切に捉え、モノ・空間づくりによる課題解決方法を提案します。 ・継続的な関係性構築/リサイクル活動に向けての情報収集や発信。 ◎案件期間:1〜3か月から年単位のものまで様々です。 ◎担当企業数:1名あたり目安10〜30社ほど ◎企業割合:新規1〜3:既存7〜9割 ■やりがい 公共の場に置かれる製品も多いため、課題解決のために社会状況(外国人観光客の増加など)など考えながら、見た人の意識や行動を変えられる効果を生む製品を提案していただきます。 〈例〉 ◎自動販売機横のオレンジ色のリサイクルBOX ∟下から入れる、あえて入れにくいデザインにすることで、カップなどの異物を入れようとするとこぼれてしまい、諦めさせることで異物混入を減らすことに繋げています。 ■その他実績例 ・業務用特注リサイクルボックス&ステーション (高速道路SA、映画館各社等、全国の様々な集客施設) ・映画館の飲食物専用トレー ・分煙所のデザイン〜設計〜設置 ■求める役割: プレイングマネジャーとして部下指導を行っていただきながら、顧客の環境課題へのヒアリング〜解決策実行までを行います。営業の目線だけでなく、事業部と連携して自社のビジネス拡大へ寄与していただくことを期待しています。 ■担当顧客: 清涼飲料大手メーカー/大手コンビニ/流通/商業施設等、SDGsやカーボンニュートラルに繋がる環境取り組みをする大手企業。お客様の95%が上場会社、5%が自治体のお客様です。 ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢層:50後半/40後半/40前半/30前半×2名 ・役職:部長/副部長/グループ長×2名/メンバー 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【◇電気工事施工管理技士・電気通信工事施工管理技士をお持ちの方へ◇国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/「空間」のトータル提案/年間休日125日/残業20時間/在宅勤務可◎】 ◆業務内容: オフィスの新設・移転に伴うオフィス空間に関する提案、構築を営業、デザイナーと共に行っていきます。 内装工事、各種設備工事、オフィス家具の搬入設置から引越しまで、オフィス空間をトータルに創り上げるための現場管理業務(技術指導・品質・工程・安全管理)を主にご担当いただきます。 ◆就業環境について: ・残業は繁忙期により月20時間程度、土日祝休みです(1日の就業時間は7.5時間) ・ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが、在宅勤務での対応も可能です(週2日) ◆配属先について: 営業本部 クリエイティブ事業部 工務管理部 総員9名(男性7、女性2) ◆当社ファニチャーカンパニーの特徴: ◇オフィス家具事業:オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、およびオフィス環境のデザイン・施工・内装工事 ◇ホスピタリティ事業:ホテルやレジデンス、福祉施設などへ独自のネットワークで海外プロダクトの調達や特注家具を製作 ◇Garage事業:「楽しい仕事場R」をテーマにした当社のファニチャーブランド ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シズトク
静岡県沼津市東椎路
日用品・雑貨 その他化学・素材・食品・エネルギー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆食品パッケージを中心に国内シェア5位以内◎実力・成果がしっかり給与に還元/転勤なし・残業月20H以内/今期も最高益更新中◆◇ ■会社の特徴: ・毎年5%増収を続ける安定成長企業 ・リサーチ会社から企業評点71点とトップ評価を頂いている安定企業 ■職務内容: ・大手メーカー様を中心に包装資材・梱包資材の困りごとを解決するコンサルティング営業をお任せします。 ・30代が活躍している会社です(平均年齢38歳)。 ・企画・提案から、デザイン/試作品打合せ〜納品まで、営業が一貫して案件に携わる事が可能です。主役の製品を魅力的に演出し、消費者の購買意欲をかき立てるパッケージ、そんな「包む想い」をお客様と一緒に具現化できる面白味があります。商品として実際に店頭に並んでいるのを見ることができるので、達成感と充実感を味わえます。 ・製造業、小売業などモノに関わる企業は全て包装資材を扱ってます。また、購買部・製造部・営業部・品管部などモノに関わる職種は全て包装資材に関わります。そのため、幅広い企業の幅広い担当者様と商談ができ、日々刺激的な毎日を過ごせます。 ・一人当たり約10社を担当します。既存顧客への営業がほとんどであり、社用車を利用して担当顧客先を回ります。 ■組織構成と教育体制:入社後は先輩社員の元での営業同行や、通信教育を通じた座学により業界の知識習得、東京での工場見学、仕入先をお招きしての商品勉強会など、じっくりと業務と業界の基礎を学んで頂き、半年〜1年を目途に独り立ち頂きます。学ぶ環境が豊富にあるので、未経験の方でもご安心ください! ■キャリアパスの特徴:同社は若手社員への「機会提供」を、積極的に取り組んでいます。年功序列ではなく、実力評価をする社風なので、チャレンジをしていきたい方にはオススメです! 変更の範囲:会社の定める業務
サンライズ株式会社
千葉県千葉市稲毛区六方町
日用品・雑貨 その他化学・素材・食品・エネルギー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【千葉市で腰を据えて働きたい方歓迎!未経験から安定企業の法人営業に挑戦!/業績好調による増員募集/業界大手の折兼グループ】 ■業務概要: 食品パッケージの企画提案営業(ルート営業)をお任せします。 ■業務詳細: ・既存中心のルート営業です。長期的な関係構築し課題解決提案をお任せします。 ※ゆくゆくは新規もお任せしますがノルマはなく、飛び込み営業もほとんどございません。 (新規顧客は、既存顧客からの紹介や展示会で名刺交換した企業が大半です) <お客様> ・地元の食品スーパーや食品工場、飲食チェーンなど ※商談相手はスーパーの店長、本部の担当者などさまざまです。 <扱う商品> ・食品容器(トレーや弁当容器など)、消耗品(割り箸、皿など)、包装機械なども扱います。 ■ポジションの特長: (1)グループインフラの活用 業界2位の折兼グループとなったことで、1000億規模の購買力や、海外からの輸入調達力、全国対応の物流力や営業提案力などを活かした営業提案を行い、お客様へ価格面やサービス面でのメリットを出せるようになりました。 (2)お客様との関係性 ・大手中華外食チェーン企業や地元有名スーパーなども取引先でございます。創業40年という歴史に裏付けされるお客様との関係性が強みです。 ■組織構成: 営業部:30代〜50代の10名強のメンバーが在籍しています。 ※業績好調につき、増員募集中です。 ※未経験の方でも、先輩社員から手厚くフォローさせていただきますのでご安心ください! ■折兼グループについて: グループ売上約1000億円/創業137年/グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/72期連続黒字決算 食品包装資材は、食品販売のためだけでなく流通の上でも必要不可欠のため安定した経営が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県いなべ市藤原町山口
350万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■採用背景 当社はオフィス家具の企画から開発、設計、試作、大量生産まで、高品質なモノづくりをワンストップで行っています。高品質な製品なため取引先様から信頼されて成長してきました。設計・開発・営業部との連係をより強化にするために人員補強を行い、納期短縮・品質向上を目指しております。弊社の製造部と他部署をつなぐ役割を果たして頂き、当社の更なる発展に寄与頂ける方を採用することが目的です。 ■業務概要 材料のプレス・板金や金属の溶接・塗装、製品の組立等のご本人の強みのある分野からスタート頂きます。慣れてきたら他の業務(ご自身の強み以外の製造)や改善活動に取り組んで頂きます。 ■製品情報 高機能で高品質なアルミダイカストを使用したフォールディングテーブル、アルミフレーム採用により軽量化を実現したテーブル、重圧感のあるウッドカラーで上質な空間を演出するパーティション、軟らかい布張りタイプで長時間の作業も疲れず、空間を楽しく演出するカラフルチェアなどがございます。 ■職務の魅力 少量多品種の製造を手掛けております。ライン作業とは違い、自身の技量が製品に直に反映されます。実に様々なオフィス家具を手掛けておりますので、モノづくりの醍醐味を感じることができます。 ■配属組織 藤原工場全体で45名在籍しております。プレス・板金で30名、組立で10名、出荷ピッキングで5名ほど所属しております。 ■当社の魅力 ・業界の将来性 新型コロナ流行により、サテライトオフィスやシェアオフィスの出現により安定した需要が発生しています。また、オフィス家具は設置できる時間帯が限られているという業界特性上、競合他社でも仕事を取り合うというよりも分担している形になります。 ・製品魅力 当社では間仕切り、テーブル、デスク、パーテーションなどには安定のシェアがあり、有名オフィス家具メーカー様各社とは安定したお取引をしており、将来的にも安定した経営が期待できます。 ・ワークライフバランス 夜勤なし、残業30時間未満で転勤もございません。ワークライフバランスを整えやすく将来設計しやすい職場といえます。
井上金庫販売株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
家具・インテリア・生活雑貨 文具・事務機器関連, その他消費財営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜自社家具ブランドを展開/業績安定◎/お客様に幅広い提案ができる営業職/福利厚生も充実/育児休暇取得実績あり〜 ■仕事内容: オリジナル家具ブランド等を販売している当社において、契約販売店様のアカウント営業を担当します。 【変更の範囲:変更なし】 ■具体的には: ◇商品:デスク/チェア/書庫/ロッカー/シューズボックスなどのオフィス家具の他、物置/ガレージなど ◇顧客:デザイン会社、事務機器会社、レンタル会社、文具店、道具屋など ※規模も数百人規模から個人経営まで幅広く対応しています。 ※当社は卸業で得意先は、ほぼ固定客となります。 ■やりがい/魅力: オフィス家具メーカーの販売代理店、卸売業の形態を残しつつ、プライベートブランドのオフィス家具『GOOD SELECTION』を展開。競争力のある商品が多くの販売店、ユーザー様から高評価をいただいており、売上高も順調に推移しています。仕入商品と自社商品をうまく融合させた提案が可能となるため、営業活動は非常に幅広く行えます。 ■組織構成: 関東支店には、営業12名が在籍しています。 事務等の他職種の方もおり、多くの中途入社者が活躍しています。 ■充実した環境: ・報酬制度あり(年2回、業績に基づき賞与支給の機会あり) ・育児休暇取得実績◎ ・クラブ活動補助制度 ・残業月平均15h など多数 ■当社について: ◇1907年創業、オリジナルオフィス家具ブランド『GOOD SELECTION』の企画・製造・販売を中心に事業を展開しています。 ◇東京支店を含め、営業拠点は13拠点となり、国内全域をカバーする営業網を構築しております。加えて、東京支店・大阪支店には実際に商品を見て、触って体感して頂くことを可能にしたショールームを併設しました。また、都内にて大規模な新商品の発表会の実施や、InstagramやYouTubeなどを利用した情報発信とお客様とのコミュニケーションも開始しております。 変更の範囲:無
~
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 組立・その他製造職 その他製造・生産
■概要:オフィス家具製造における塗装業務を行っていただきます。主に会議用テーブルの天板や脚となるスチール部分の塗装などが中心となります。 ■詳細:具体的には下記業務をお任せいたします。 ・塗装業務(粉体、溶剤) ・板金塗装 ・塗料の調合 ・自動塗装機の操作 ・塗装品質の維持及び管理 ・その他付帯業務 ■製品情報:高機能で高品質なアルミダイカストを使用したフォールディングテーブル、アルミフレーム採用により軽量化を実現したテーブル、重圧感のあるウッドカラーで上質な空間を演出するパーティション、軟らかい布張りタイプで長時間の作業も疲れず、空間を楽しく演出するカラフルチェアなどがございます。 ■職務の魅力:金属塗装の面白さとして、自分の腕次第で出来栄えが変わり、自身で成長を実感していただきながら勤務していただくことができます。 ■当社の魅力:”事業の将来性”があることです。オフィス家具業界はリモートワークが進む中どうなの?と思われる方もいらっしゃると思います。しかし、サテライトオフィスやシェアオフィスの出現により安定した経営を実現しています。また、オフィス家具は設置できる時間帯が限られているため、競合他社でも仕事を取り合うというよりも分担している形になります。その中でも当社では間仕切り、テーブル、デスク、パーテーションなどには安定のシェアがあり、有名オフィス家具メーカー様各社とは安定したお取引をしており、将来的にも安定した経営が期待できます。 また、近年ではオフィス家具だけではなく、医療・介護系領域の製品の製造も行っており、事業の柱も増えつつあります。 ■働き方:下記就業時間、または8:00〜18:00/8:00〜16:30の勤務となります。 有給は自由に取ることのできる環境です。残業は月平均30時間以内となっております。また、休日出勤が発生した場合には必ず代休が取得していただきますので休日が少なくなるようなことはございません。
400万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
〜創業70年以上/オフィスづくりの「プロ」/ビジネスが活気づくオフィスを創る/はばたく中小企業・小規模事業者300社に選出〜 ■業務内容 オフィス家具メーカーとして、業界で60年以上の実績を持つ当社にて、お客様からご依頼いただくオフィスのレイアウトデザインや内装などのデザイン及びプランニング業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 お客様(=エンドユーザー様)のオフィス空間の図面を見た上で、レイアウトやデザインに関する提案を行います。案件によっては営業担当と一緒にお客様先へ訪問することもあり、お客様のご希望に沿ってワークプレイスのデザインを行います。 ■案件詳細 ・受注案件:オフィス空間を中心に、商業空間や福祉施設といったワークプレイスのデザイン ・デザイン期間:納期が3日間から、1年以上かけて進行するプロジェクトもあります。 ・営業同行頻度:週に0~2回程 ・担当案件:基本的には1名で案件を担当します。将来的には並行して3~5件程お任せします。 ※営業と協力しながら、営業の依頼を受けた初期の段階から納品まで一貫して1名のデザイナーが関わる物件担当制です。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・月平均残業時間:20〜30h程 ・年間休日120日 ・賞与年2回支給※2022年実績4.1ヶ月、2023年実績4.8ヶ月、2024年6.0ヶ月 ・産後パパ育休、介休取得実績有 ■組織構成 現在12名で構成されており、うち50代3名(1名が課長、2名がマネジャー)、30代6名、20代3名のメンバーがいます。入社後はOJTとして先輩社員のサポートを受けつつ業務をキャッチアップし、ザイン業務をお任せしていきます。 ■社風 仕事のフローの中でも他部署との連携が多く、社員同士のコミュニケーションが盛んです。先輩にアドバイスをもらったり、営業の方と物件の打合せをしたり、工場の設計部門に技術的なことを教えてもらったりと、年代はバラバラですが、気さくに話せる和気あいあいとした職場です。また、業務外でも忘年会や新入社員歓迎のボーリング大会、ゴルフコンペや社員が計画した旅行なども開催されており、社員同士が助け合う雰囲気が社内にはあふれています。 変更の範囲:本文参照
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 施工管理(機械)
◆◇長期休暇あり/官公庁向け一般ごみ(リサイクル、粗大ごみ)処理プラントの設計から試運転までを一貫して請け負う同社にて品質管理職の募集/機械電気系のバックグラウンドある方歓迎◇◆ ■業務内容 官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計(基本・詳細)、製作、調達、現地工事、チューニング、試運転までを請け負う同社にて、品質管理をお任せします。 ■業務詳細 品質管理職として、リサイクル施設や粗大ごみ処理施設等の環境プラント施設の品質管理をお任せいたします。 ・設計部署が作成した図面をもとに完成した機械や製品の品質チェック ・協力会社が制作した機械装置、部品の品質チェック ※当社はファブレスメーカーです。 当該ポジションの方には、客先への納品までの品質担保がミッション、納入後の不具合対応等は別部門が担っています。 ■就業環境: ◎年間休日120日、土日祝休み等、ワークライフバランスを整えて働くことができます。 ◎転勤なし/退職金制度ありで腰を据えて働くことが出来ます。 ■当社について 近年リデュース・リユース・リサイクル(3R)に対する意識は、世界規模で注目を浴びており、多くの自治体や企業が、環境問題に?を入れています。 当社の業績は3Rの普及と共に年々増加しており、実績はトップクラスで、直近22年で約160件を上回ります。 同業他社に先んじて自動積算システムを確立し、海外調達を始めたのが35年前、海外設計子会社設立が15年前であり新しい取り組みにTRYしてきました。また、独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 ■最近のトピック (1)2023年11月 経済産業省主催第17回令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」で 「優良賞(審査委員会賞)」を受賞 (2)2022年12月 mamatas award2022家事サスティナブル部門にて生ごみ減量乾燥機「パリパリキュー」がグランプリを受賞 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ