666 件
株式会社テクアノーツ
埼玉県川口市芝下
-
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方◎/『水』に関する土木系の施工管理職/水環境における社会インフラと直結しており、社会貢献が実感できる仕事〜 ■業務内容 九州圏内のダム/水力発電所/水環境設備等の点検メンテナンス業務の作業/管理全般(現場作業、報告書作成、官公庁との打合せ等)を行います。基本的にメンテナンス業務はメイン担当がおりますので、サポートとして対応します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜こんな方にオススメ〜 ・チームワーク重視の環境で働きたい方 ・アウトドアが好きな方 ■業務詳細/働き方 工程管理/期限管理、また機材の手配など工事における管理全般を担っていただきます。 工期としては、水道工事などは2日〜1ヶ月、ダムなどの大型案件は1年を超えます。案件は沖縄を除く九州エリア全域であり、熊本県であれば日帰りですが、鹿児島であれば宿泊を伴う場合があります。 残業は月平均20時間程度です。暗くなってきたら作業ができないため、定時で上がることも多いです。 ■入社後について 入社後は先輩社員に同行しながら、OJTのもと仕事を覚えていっていただきます。比較的簡単な水道工事から担当し、一定の経験が積めたらダムなどの工事にも携わっていただきます。 ■業務の魅力 生活に欠かせない「水」を守る仕事です。それだけに仕事に対する責任も大きいですが、多くの人々の役に立っていると実感できる仕事です。工事や設計部門と連携して業務を遂行するため、チームワークが大切になります。 ■同社の特徴 当社はダム・河川・水道など、水に関わる課題をテクノロジーと創業以来培ってきたノウハウ・提案力で解決する企業です。官公庁からの受注が主となりますが、水中での独自な技術を有する日本でも有数の施工業者として高い信用を得ています。 水環境における社会インフラを支える仕事を通じて、社会貢献を実感できる、東証プレミア市場上場の飛島建設グループの安定性の高い会社です。
白幡興業株式会社
千葉県館山市亀ケ原
450万円~999万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【賞与と別で、報奨金制度もあり/夜間工事はありません/働き方改革も推進中/資格取得支援制度も充実/直行直帰も可能】 ■千葉県館山市に本社を構え、南房総エリアを代表する総合建設会社である当社。この度、新たに管工事施工管理を募集します。建物の空調やガス、ダクトや給排水設備、インフラに関わるガスや水道工事での施工管理担当者として活躍していただきます。 ■業務内容: ・施工計画の立案、作成 ・社内外打合せ ・各種書類作成 ・外注先対応:提携先の企業に現場の職人を発注しているケースも多いです。提携先との交渉、窓口対応もお任せします。 ・品質管理、安全管理:現場近隣対策、施工上の安全確保など ・報告書作成:作業の一部は、本社の事務社員に依頼することもできます。 ■工事案件について: ・案件の種類:学校などの公共施設、マンション、新築戸建住宅、など様々な建物の給排水空調設備工事、水道工事、土木工事の施工管理案件が中心です。公共工事・民間工事の両方の案件にご対応いただきます。 ・工期:半年以内 ・対象エリア:木更津より南のエリア ・宿泊出張は:なし ■組織構成: 管工事施工管理は、4名の社員が在籍。40代、50代の社員で構成されています。 ■魅力ポイント: 【報奨金制度もあり・がんばりには報酬で積極的に還元します】 年2回の賞与と年度末の決算賞与以外に、設定した目標をクリアした方に支給する報奨金制度も設けています。設定目標をクリアし、成果を挙げた方には、積極的に還元しています。 【ワークライフバランス実現・プライベートも大切にできます】 お子様の保育園の送迎や学校行事などへの参加も大切なことなので、会社全体でサポート。今後、休日など働き方の見直しにも取り組む計画であり、働き方改革推進中です。また、社員の負担・負荷を考慮し、夜間工事は扱っていません。 【未経験者も歓迎】 資格取得支援制度も手厚くしており、業界未経験の方の応募も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菅慶
宮城県登米市南方町中高石
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<宮城県/登米/管工事施工管理技士/事務所から車で1時間圏内のエリアを担当> ■業務内容 主に官公庁のお客様をメインで給排水・空調・消防・ガス設備の施工管理をお任せいたします。官公庁メインではございますが、民間の工場などもご担当いただきます。現場に事務所があるため工事の現場管理と事務処理を同じ現場で対応することができ、月平均残業は10時間程度です。 官公庁案件は施設の設備全般を担当することから、工事単価としても非常に大規模となりますので、やりがいがあります。 ■組織体制 現在施工管理として対応しているメンバーは5名ほどおあります。 ほとんどが中途で同業からきている状況であり、工事の品質の高さから同エリアでも有数の工事会社となります。 ■担当エリア 古川・石巻・登米・栗原などの車で1時間以内の距離です。 ■当社について 管工事・水道施設工事で等級「S」を獲得しており、管工事等級を「S」で獲得しており、かつ実務として管工事を営む事業者が少ないことから、優位性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
龍玉精工株式会社
愛知県岡崎市大門
300万円~449万円
建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問
■業務内容:水回りの住宅設備機器や水道用管材を扱う、専門商社である当社にて、設置工事やリフォームの施工管理をお任せ致します。 ■業務詳細: (1)営業担当から依頼を受け、お客様が指定する場所に住宅設備機器や水道管材が設置できるかどうかなどを確認します。 (2)日程・時間・工数などの判断をし、職人の手配や各種メーカー(TOTOやLIXIL、タカラスタンダード、クリナップ等)への管材等の手配を行います。 (3)施工開始後、現場で進捗や品質などに問題がないかを管理します。 ■就業環境: ・働きやすい環境を目指し、工程管理アプリの導入(社内の情報連携のため)や事務作業を内勤社員に振り分けることなどに取り組んでいます。 ・外出からの帰社後は、翌日の訪問が早い場合などに書類作成で少し残業が発生する場合もございますが、19時にはほぼ全員帰宅しています。 ■特徴: 取引先の設備工事店やデベロッパー等から受注するリフォーム案件が主体で、工期は数日〜1週間程度です。長い場合でも1か月程度です。エリアは、各営業所(岡崎・豊田・刈谷・安城・知多)とその周辺地域です。 ■入社後の流れ/研修制度: 当社には現在、現場監督が2名(ベテラン社員・中途経験者2年目社員)在籍しております。入社後は、ベテラン社員からのOJTにて業務の流れを覚えていただき当社に慣れていっていただきます。商品知識や施工スキルを磨くための研修の他、大手メーカーからの研修もありますので、入社時点で業界知識が浅くても入社後に学んでいただける環境です。また、資格取得にかかる費用は会社が全額負担いたしますので、スキルアップを目指していただける環境です。(電気工事士、給水装置工事主任技術者、ガス接続、管工事施工管理技士など) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
北ガスジープレックス株式会社
北海道札幌市白石区平和通(南)
350万円~599万円
ガス, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
◆北ガスグループの安定基盤/就業環境◎/充実の福利厚生で長期就業を目指せる環境◆ ■業務内容: 建物内のガス設備と屋外のガス導管の施工を中心に北海道のインフラを支える当社。 本ポジションでは、地中ガス配管、水道管等の土木主体工事の積算、現場管理業務をご担当いただきます。 ※冬季には関東方面出張あり/夏季には道内出張あり ■有給休暇について: ワークライフバランスを大切にし、業務の調整を行いながら計画的な取得を推進しています。当社独自の休暇制度も設定されています。 ■当社について: 当社は、屋外(道路)のガス導管工事と建物内のガス設備工事を中心に、高い技術力と豊富な経験で北海道のインフラを支えています。また、お客さまのエネルギーに関する課題を解決するため、エネルギーの有効利用やコスト低減、環境保全に貢献するエネルギーソリューションもご提案しています。 ◎エネルギー設備事業 空調設備工事をはじめとした、クリーンエネルギー「天然ガス」の最新技術・ノウハウを活用したシステム提案・施工・メンテナンスにより、お客さまに満足いただけるソリューションをご提供します。 ◎ガス導管工事事業 快適な暮らしを支える「ガス導管」の埋設工事を行っています。札幌圏を中心に道内でもトップクラスの実績を有し、経験豊富なスタッフが専門知識や高度な技術力をもって工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社晃工業 横浜営業所
神奈川県横浜市鶴見区栄町通
~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK ◇普通自動車免許をお持ちの方
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 未経験からプロへ!晃工業で働く3つの魅力 ____________________◢ Point 1|未経験からでも高収入を目指せる! 日給1.2万円~、経験次第で日給2万円も可。未経験1年目(18歳)で年収331万円、経験者1年目(24歳)で年収441万円の実績も。頑張りが収入に直結します。 Point 2|一生モノのスキルが身につく! 資格取得支援で専門技術を習得可能。「手に職をつけたい」方に最適。安定需要があるため、技術を身につければ仕事の心配も少なく、将来の独立も目指せます。 Point 3|社会を支える、なくてはならない仕事! 水道・ガス・空調など、生活に不可欠な社会インフラを手がけます。人々の快適な暮らしや産業を支える、大きなやりがいと誇りを感じられる仕事です。 ・。・。配管工事のプロフェッショナルとは 。・。・ 建物内外で、液体・気体・エネルギー等を輸送する配管の設置・修理を行ないます。水道、ガス、空調、消火設備などが対象。設計から加工、接合、テストまで一連の作業を通じ、社会に不可欠なインフラを形作る専門職です。 ==具体的な仕事内容== 石油プラントからビル、公共施設まで様々な現場で活躍します。 ◎石油プラント配管(高圧ガス配管、機器据付け等) ◎衛生配管(給水、給油、排水配管等) ◎空調配管(施設、ビル、テナントの空調設備等) ◎公共配管(各種配管、配管溶接、機器据付等) ・。・。未経験でも安心!安全第一の丁寧な指導 。・。・ 未経験やブランクのある方も歓迎。未経験スタートの先輩も多数活躍中です。現場では安全と品質管理を徹底。一人ひとりに丁寧な指導で、安全第一はもちろん、品質・納期・コストも意識した誠実な仕事ができるよう育成します。
株式会社金華工業商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜県内屈指の歴史と実績!/経験を活かして活躍/地元に密着した空気調和・給排水衛生設備工事の設計・施工を提供〜 ■業務内容: 建築設備工事(空調・給排水衛生工事)又は水道管工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・CADによる施工図作成 ・工程管理 ・工事打合せ ・工事書類作成 ◇施工エリア…仙台圏 ■当社について: 1921年の創業以来、品質の高い施工を遂行し、常に顧客に満足されることを念頭において社業に邁進してきました。地域に根差した「水と空気」を創造する設備工事会社として、90年以上の長きに渡り継続できました。東日本大震災以来、日本の自然災害の発災頻度の高さに注目が集まり、建設業の重要性が再認識されてきています。また、建物の省エネルギー化、低炭素化が叫ばれる中、当社の担うべき使命や役割も益々大きくなってきています。当社は、企画段階から設計、施工、アフターサービス、メンテナンスそしてリニューアルに至るまで、総合的に建物の環境づくりに貢献していきます。今後も引き続き、品質向上並びに新時代に沿った技術革新に一層の努力を注ぎ、広く愛され、より信頼される企業づくりに積極的に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一設備工業株式会社
福井県福井市角折町
400万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業
<<創業から半世紀以上、福井県のインフラを守り続ける当社にて営業職をお任せします/資格取得にかかる費用は全額補助!>> インフラ事業の営業職を募集しています!当社では、福井県福井市を中心に、主に給排水衛生設備工事、空調換気設備工事、上下水道工事、水道施設工事などの各種設備工事などを行っています。 市や県、建設会社へ入札・提案・受注活動を行います。 ■業務内容: ・市や県に対して入札業務を行います。 ・建設会社などの民間会社に対しては、設計図を元に見積りをし、受注活動を行います。 ■業務の特徴: ・建設会社も既存顧客なため、市や県と既存顧客向けの営業活動となります。 ・ほとんどが県内の仕事の受注となるため、出張や転勤はありません。 ・営業職は現在2名となります。社員同士が仲が良く、定着率が高く、40年近く働いている方もいます。 ・頑張った分は賞与にしっかりと反映していきます。 ・人によって毎日の残業時間は違いますが、30時間〜40時間程となります。 ■当社の特徴: 豊かな環境づくりを元に、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めています。
正和プラント株式会社
宮崎県宮崎市大坪東
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他設備施工管理 施工管理(機械)
■業務概要: 機械器具設置工事、とび・土工工事、管工事等多岐にわたる工事を宮崎県内で展開する当社にて、工事内容の把握や作業の進め方、下請け従業員の管理等を中心とした代理人業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・現場代理人業務/下請け従業員の管理(3〜30名程度) ※工事業務は下請け業者にて行うため、管理業務を行っていただきます。 ・機械関係据え付け業務、メンテナンス業務 ・工程表、予算、見積作成業務 【担当エリア】 基本宮崎県内です。出張は年に数回程度あります。 【受注先】 95%官公庁(直受け 下請けどちらもあり)/民間5% 民間は重工メーカーから受注しています。(例:川崎重工業など) ※社用車あり ■組織構成: 15名(機械器具2名、修行中が3名) 平均年齢:24歳〜63歳まで幅広く(定年は60歳ですが、65歳まで再雇用あり) ■魅力: 【ワークライフバランス◎】 ・年休124日、完全週休2日 ・残業:月10〜20時間程度(事務処理やっているときはノー残業) ・直行直帰OK ■当社について: 1979年設立、機械器具設置工事業、塗装施工事業、水道設備工事事業、配電設備工事事業、管工事事業等事業内容は多岐にわたります。 変更の範囲:本文参照
桐田機工株式会社
京都府京都市山科区大宅御供田町
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) メンテナンス
【★未経験から手に職をつける★資格手当も豊富◎先輩サポートも充実でスキルアップしやすい環境】 設計・施工からメンテナンスまで、水処理総合カンパニーとして水の環境保全に取り組む当社で、水道施設の保守点検、メンテナンスをお任せします。 \魅力ポイント/ (1)資格取得に応じて、仕事の範囲も広がり年収UPが目指せます! (例)30歳650万/40歳800万 (2)先輩社員、社長とも距離が近く話しやすい環境あり! 気さくに教えあえる環境なので未経験からでも安定してスキルアップしていけます ■仕事内容 ・水道施設の計装設備(流量計・水位計・圧力計・水質計等)、機械設備(薬品注入設備・減圧弁等)の保守点検、修繕業務 ・適正に応じて現場管理業務(図面作成・工程管理・安全管理・品質管理等)も担当していただきます。 現場は京都・滋賀がメインですが、まれに奈良県北部も担当します。 出張はほぼございません。 ◆社用車支給あり ◆直行直帰可能 ■入社後の流れ 入社後、約1年は先輩社員に同行する形で現場をまわっていただきます。 最初にお任せする仕事は点検業務メイン。 1年ほどの工期の案件の機械点検を担当しながら先輩について学んでいただきます。 その後は個人の熟練度にあわせて設計、積算、見積作成などもお任せします。 社内で書類を作成いただくこともありますが基本的には現場での業務になります。 ■組織構成 24名(20代2名/30代6名/40代4名/50代7名/60歳以上5名) 先輩方は近くに座ってるので未経験の方でも質問しやすい環境! ■働き方 ・年休122日 ・社用車支給あり ・直行直帰可能 ・決算賞与が100万程あります(※過去3年連続の支給実績あり!) ・休日:土日祝休み。夏季休暇冬期休暇あり。(休日出勤が稀にあります。その場合は振り替え休日取得いただきます。) また第5土曜は親睦会等で出勤の可能性がございます。 ■資格手当 第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/月1万円 第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士/月5000円 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
◆北ガスグループの安定基盤/就業環境◎/『エスコンフィールド』、『ココノススキノ』など道内ランドマーク工事に携わる/充実の福利厚生で長期就業を目指せる環境◆ ■業務内容: 建物内のガス設備と屋外のガス導管の施工を中心に北海道のインフラを支える当社。 本ポジションでは、下記工事の現場管理業務をご担当いただきます。 ・地方ガス事業者工事 ・LPG工事 ・地方自治体工事 ・サテライト工事 ※夜間、早朝作業が発生する可能性があります。 ■有給休暇について: ワークライフバランスを大切にし、業務の調整を行いながら計画的な取得を推進しています。当社独自の休暇制度も設定されています。 ■当社について: 当社は、屋外(道路)のガス導管工事と建物内のガス設備工事を中心に、高い技術力と豊富な経験で北海道のインフラを支えています。また、お客さまのエネルギーに関する課題を解決するため、エネルギーの有効利用やコスト低減、環境保全に貢献するエネルギーソリューションもご提案しています。 ◎エネルギーソリューション事業 空調設備工事をはじめとした、クリーンエネルギー「天然ガス」の最新技術・ノウハウを活用したシステム提案・施工・メンテナンスにより、お客さまに満足いただけるソリューションをワンストップでご提供します。 ◎導管エンジニアリング事業 快適な暮らしを支える「ガス導管」の埋設工事や維持管理を行っています。札幌圏を中心に道内でもトップクラスの実績を有し、経験豊富なスタッフが専門知識や高度な技術力をもって工事を行っています。また、管工事で培った技術を生かして水道工事なども着手しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヴァンス
大阪府堺市北区野遠町
サブコン, 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: ◎施工管理 建築現場の上下水道工事の施工管理をお願いします。 ・現地調査(まずは現地確認、詳しくは上下水道局等で施工確認) ・積算(施工図作図・見積書の作成) ・施行準備(現地PR・職人、資材の手配) ・施工管理(工程・安全・品質・原価・現場を訪問、打ち合わせ) ◎水匠(作図ソフト)・CADを使用しての業務です。 ◎現場範囲は、大阪府全域となります。 ■当社について: 当社は、主に住宅の水道工事及び宅地の造成工事を行っています。創業から現在に至り、確実な実績を積んできました。今では、多工種の工事を設計から施工までを一買してお届けできるようになっています。それぞれの工種の工事経歴をもった技術者とともに、常に、前向きに【前進】して、成長し続けるように日々邁進しています。 ■事業について: ◇宅地造成工事 ◇上下水道管布設工事 ◇外構工事 ◇給排水衛生設備工事 ◇舗装工事 変更の範囲:会社の定める業務
高谷建設株式会社
山形県村山市楯岡
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容:道路・河川等の土木工事・建築工事を請負う当社にて現場の施工管理業務をお任せします。 ・受注工事…8割が土木関連の公共工事となり、ほぼ元請工事となります。常時15件程度の現場が動いています。 ・業務内容…発注者との交渉、下請け業者の手配および管理、行程管理、施工管理、原価管理、安全管理、外注人工の管理等 ■組織構成: ・土木部、建築部はそれぞれ、部長、課長、メンバーにて構成されています。そのほか設備部門(水道、ほか設備、リサイクル)と事務等の内部管理部門があります。若い方では18歳や20代前半〜60代のベテランの方まで幅広い年齢構成となっています。・土木部および建築部への配属を想定していますが、経験を勘案し配属いたします。 ・土木部、建築部総勢で15名の1級施工管理技士の有資格者がいます。長く勤務いただいている方が多く、資格取得の補助もありますので、ノウハウを有するベテランの技術者が多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境株式会社
千葉県君津市君津
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【◆東証プライム上場鉄鋼国内最大手「日本製鉄グループ」の水処理機能分担会社◆30代・40代活躍中!◆福利厚生充実!◆】 ●採用背景: 社内設計体制強化における募集です。 ●業務内容: 製鉄所構内にある工場設備基礎、水処理設備、水道配管、道路・舗装、線路設備の新設・更新関連の調査・計画・設計及び数値解析(構造解析や雨水の冠水解析)をお任せいたします。 ●業務詳細: 工場新設に伴う冷却用水供給のための配管の材質・径、設置ルート、関連設備(ポンプ・弁)を計画し、障害物有無など現地調査を実施して詳細設計を行います。工場排水を受け入れる調整槽をRC構造で計画し構造設計を行います。降雨による冠水影響(深さ、範囲、継続時間)を予測する氾濫解析の実施なども行います。 ●組織構成: ・君津設計室:約20名在籍(20代4名、30代6名、40代6名、50代以上4名) ・名古屋設計室:6名在籍(20代2名、30代3名、40代1名) ・九州設計室:5名在籍(20代1名、30代2名、40代2名) ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、上司の指導下で土木・水道分野の基本設計、解析業務を遂行していただきます。経験・習熟度により個人差はありますが、約半年〜2年程度かけて独り立ちを目指します。 ●当ポジション・会社の魅力: 日鉄環境株式会社は日本を代表する鉄鋼メーカーである日本製鉄株式会社のグループ会社の中において、水処理を中核とした環境ソリューションを提供する会社です。事業の柱は「水処理」、「分析」、「建設」の3つであり、複合的な業務運営にて親会社をサポートしています。親会社が世界有数の鉄鋼メーカーで、業績も好調であることから当社が受注する工事案件も多くそれに比例して設計業務も降るため、事業の継続性・収益性も高く、抜群の安定感を誇っています。 他業種では体験できない製鉄所の大型プラントや工場の設計に携われます。設計対象も設備、水道、道路、線路と多様な経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ビィ・エフ・クリエイト株式会社
新潟県上越市北城町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【転勤なし/時短勤務可・子育てしている方活躍/残業ほぼなし/中途入社50%以上/研修制度充実】 ■職務概要: 当社にて、冷暖房・水道・配水・ガス・換気・ダクトといった建築設備専用の3D-CADを使用した、施工図の作成・申請図の作成業務をお任せします。 設備業者様からいただいたご依頼の打ち合わせと現地調査から図面作成までを対応いただきます。 ※AutoCADと操作方法が似ているため、ご経験者は扱いやすいと思います。 ■業務詳細: ・担当案件:ビルや工場、体育館・スポーツ施設・マンションなど多岐にわたります。工事の受注が確定した後すぐに問い合わせがくるため、工事全体の中でも前工程を担当します。 ・担当件数:大きい物件だと年間で2-3件の対応、対応量は多い場合にも十数件程です。 ・使用するソフト:rebro-cad(今後Tfasも検討) ■業務の特徴: 依頼主さんとの打合せは電話が主ですが、スタート時などは対面訪問もあります。※対面訪問は、1案件で1から2度程度ですが、その際は、マイカーを利用して頂きます(ガソリン代は距離に応じて別途支給) ・対応できる方は、建築設備工事の補助作業等を行うこともあります。その場合には、費用の算出や価格交渉も発生します。 ■組織構成: 住環境部は20〜40代で女性6名男性1名の7名で構成されています。 チームで作業するより個人での作業することが多く、黙々と業務に向き合える環境です。 ■働き方: ・家庭都合の遅刻早退や中抜けなども配慮いただける長く働きやすい環境です。時短勤務の場合、7.5h/日勤務となります。 ・お客様都合で早い時間の対応が必要な場合などは30分ずらして業務を行うなどの対応を行っており、残業が月平均5〜10時間程度です。 ・有休取得率100%です ■当社の特長: ・当社は、冷暖房・水道・配水・ガス・換気・ダクトといった建築設備専用の3D-CADを使用した施工図の作成・申請図の作成が可能です。実績20年以上の給排水衛生設備や空調換気などの工事管理経験を基に、現場目線に立った図面作成を心がけております。 ・BIM対応の3D-CADの図面作成に対応し、3次元で設計が可能です、お客様のご要望・お悩みをお伺いし、最適なご提案をいたします。
森松工業株式会社
岐阜県本巣市見延
糸貫駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜ステンレスタンクの先駆けとして国内トップクラスシェア/暮らしや産業に欠かせない水インフラを支える〜 ■業務内容 ・ステンレスタンクのリーディングカンパニーとして、自社製品の営業をお任せします。 ■業務詳細 【企画販売営業】(飛び込み営業なし) ・官庁、設計事務所、設備工事会社、管材商社等に対して、自社製品PRを行い 、案件の引き合い段階から納入までお客様との打ち合わせを重ねて深い関係を築いていきます。 ・打ち合わせした内容は設計部や製造部に発信していきオーダーメイドの製品の完成までコントロールしていただきます。 ・見積、受発注処理、出荷処理(納期管理)、請求処理、などの事務処理も行っていただきます。(担当アシスタントがつきます) ■組織について ・建築営業:7名 事務4名 ■キャリアパス 原則転勤なしで、地元で長く働くことができますが、ご希望であれば、マネジメントや別職種へのキャリアアップ、キャリアチェンジに挑戦することもできます。(その際は、転勤が生じる可能性あり) ■やりがい ・世の中の暮らしに必要な完成品のメーカー営業となります。単純に規格が決められている製品を売るわけではなく、顧客によって納入する商品が違います。専門的な知識を要するため、難しくもありますが、未経験でもじっくり時間をかけて教育します。自分が計画段階から関わった仕事が、様々な施設の役に立つ製品のため、やりがいを感じるお仕事となっております。 ■当社について ・建築設備・水道・航空宇宙の3つの事業を中心に、社会に不可欠な水インフラの「おいしく安全な水が飲める」に貢献する総合メーカーです。当社が強みとするステンレスタンクは、家・街・お店・オフィス・施設など、身近な場所で使われております。 ・水道は97%以上の普及率で、暮らしや産業に欠かせない社会基盤。ライフスタイルの変化や老朽施設の大規模更新が進む中で、水道事業のニーズは高まっており、安全・安心な水を安定的に供給できる水環境ソリューション(ステンレス配水池)を提供しています ・また、水道事業の他に、空調衛生(病院・学校・ホテル・ビルなど)や産業分野(工場など)まで、建物の機能を担う「設備」を担うステンレス製タンクが水をためる・熱をためるという機能を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区新宿
新宿駅
〜ステンレスタンクの先駆けとして国内トップクラスシェア/暮らしや産業に欠かせない水インフラを支える〜 ■業務内容 ・ステンレスタンクのリーディングカンパニーとして、自社製品の営業をお任せします。 ■業務詳細 【企画販売営業】(飛び込み営業なし) ・官庁、設計事務所、設備工事会社、管材商社等に対して、自社製品PRを行い 、案件の引き合い段階から納入までお客様との打ち合わせを重ねて深い関係を築いていきます。 ・打ち合わせした内容は設計部や製造部に発信していきオーダーメイドの製品の完成までコントロールしていただきます。 ・見積、受発注処理、出荷処理(納期管理)、請求処理、などの事務処理も行っていただきます。(担当アシスタントがつきます) ■組織について ・建築営業:11名 推進営業:2名 事務:5名 ■キャリアパス 原則転勤なしで、地元で長く働くことができますが、ご希望であれば、マネジメントや別職種へのキャリアアップ、キャリアチェンジに挑戦することもできます。(その際は、転勤が生じる可能性あり) ■やりがい ・世の中の暮らしに必要な完成品のメーカー営業となります。単純に規格が決められている製品を売るわけではなく、顧客によって納入する商品が違います。専門的な知識を要するため、難しくもありますが、未経験でもじっくり時間をかけて教育します。自分が計画段階から関わった仕事が、様々な施設の役に立つ製品のため、やりがいを感じるお仕事となっております。 ■当社について ・建築設備・水道・航空宇宙の3つの事業を中心に、社会に不可欠な水インフラの「おいしく安全な水が飲める」に貢献する総合メーカーです。当社が強みとするステンレスタンクは、家・街・お店・オフィス・施設など、身近な場所で使われております。 ・水道は97%以上の普及率で、暮らしや産業に欠かせない社会基盤。ライフスタイルの変化や老朽施設の大規模更新が進む中で、水道事業のニーズは高まっており、安全・安心な水を安定的に供給できる水環境ソリューション(ステンレス配水池)を提供しています ・また、水道事業の他に、空調衛生(病院・学校・ホテル・ビルなど)や産業分野(工場など)まで、建物の機能を担う「設備」を担うステンレス製タンクが水をためる・熱をためるという機能を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォルテック
北海道札幌市中央区南五条東
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜土日祝休み、年休125日/資格取得の費用は会社負担/転勤なし、宿泊伴う出張なし/札幌で「優良指定給水装置工事事業者」に指定〜 ■仕事内容: 工事が安全に納期通り行われるよう下記の業務を行って頂きます。空気調和、給排水衛生設備工事及び水道工事の施工管理を担当して頂きます。 ◇書類・図面の整理、作成 ◇工程・スケジュール管理 ◇現場作業員・資材管理 ◇安全管理 など ■担当エリア: 担当エリアは札幌周辺となっており、宿泊を伴う出張は発生しません。 ◇案件割合:公共工事と民間工事が2:8 ◇対象施設:マンション、病院、倉庫など ◇受注規模:メインは3千万円〜2億円程度 ◇工期:1案件あたり3ヶ月〜1年半程度 ◇現場の体制:案件規模によるが1名〜3名程度 ◇担当案件:1人1案件 ◇協力会社:地元密着型の老舗企業なため、固定の協力会社さんにお願いすることが多いです。30年以上お付き合いしている会社もあり、技術力が高く、職人気質というよりは礼儀正しく丁寧な人柄の職人さんが多いです。 ■入社後の流れ: 入社後は、社内研修(現場に関する内容や積算の勉強会)を2ヶ月程受けていただき、業務にスムーズに馴染めるような教育体制を整えています。配属後は現場の先輩が一名付き、上司の現場に同行しながら補助業務を担当して頂き、現場に慣れていただきます。 ■働き方について: ◇残業時間を極力少なくするために現場近くに事務所を建て、現場へ直行・直帰できるようにしています。 ◇会議体は、Web会議を利用し移動時間を無くすようにしています。 ◇休日出勤する場合は、必ず振り替え休日を取得してもらいます。 ◇社員1人にパソコン1台、携帯電話1台支給し、社員同士がスムーズにコミュニケーションをはかれるようにしています。 ◇社用車も1人1台支給しています。 ■当社について: 当社はまだ札幌市に水道が誕生する遥か以前の1916年に創業致し、現在も官民の水道、給排水、空調などの生活インフラ工事を手掛けております。 当社はこれまでの歩みの中で、「顧客第一主義」と「社員の幸福」の両立を経営理念の柱として持ち続けて参りました。お陰様で毎年札幌市の「優良指定給水装置工事事業者」に選出されるなど、技術力の高さも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大田鋼管株式会社
広島県広島市西区商工センター
350万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
〜未経験・第二新卒歓迎!教育体制◎/地元からも認知度の高い業績安定企業/ノルマ・飛び込み営業なし/年間休日115日・土日祝休/充実の福利厚生〜 ■業務内容: 1934年創業の老舗、水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を扱う当社にて、ルート営業業務をお任せいたします。 商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動となります。 ■業務詳細: ・営業先:9割が既存顧客。(水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者) ・担当数:一人平均20〜30社 ・商材:建築資材や住宅設備の商材(工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくい安定性◎) ■教育体制: 入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。 その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1〜2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■組織構成: 萩営業所8名(20~60代) ■評価制度/ステップアップ: 日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(3段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。 20代でも主任や所長クラスまでステップアップしているメンバーが在籍しています。 ■働き方: 年間休日115日 週休2日制(土日祝)※第1・第3土曜は交代制で午前中出勤あり。 総合職/地域限定職 の選択可能 残業30h程度 ■当社について: 同社は、水道の蛇口からプールや噴水まで、水に関わるあらゆる製品の品質を精査し、環境面などの社会ニーズに応えられる製品を提案しています。 広島・山口の全域をカバーする営業ネットワークで、「水まわりのことなら大田に任せれば安心」という声をいただけるよう、きめ細かく地域をサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験・第二新卒歓迎!教育体制◎/地元からも認知度の高い業績安定企業/ノルマ・飛び込み営業なし/年間休日115日・土日祝休/充実の福利厚生〜 ■業務内容: 1934年創業の老舗、水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を扱う当社にて、ルート営業業務をお任せいたします。 商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動となります。 ■業務詳細: ・営業先:9割が既存顧客。(水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者) ・担当数:一人平均20〜30社 ・商材:建築資材や住宅設備の商材(工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくい安定性◎) ■教育体制: 入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。 その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1〜2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■組織構成: 本社49名(20代〜70代) ■評価制度/ステップアップ: 日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(3段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。 20代でも主任や所長クラスまでステップアップしているメンバーが在籍しています。 ■働き方: 年間休日115日 週休2日制(土日祝)※第1・第3土曜は交代制で午前中出勤あり。 総合職/地域限定職 の選択可能 残業30h程度 ■当社について: 同社は、水道の蛇口からプールや噴水まで、水に関わるあらゆる製品の品質を精査し、環境面などの社会ニーズに応えられる製品を提案しています。 広島・山口の全域をカバーする営業ネットワークで、「水まわりのことなら大田に任せれば安心」という声をいただけるよう、きめ細かく地域をサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜マニュアル完備・研修充実/大手との取引多数/地元からも認知度高◎業績が安定しているからノルマ・飛び込み営業なし/平均勤続15年と働きやすさ抜群〜 ■業務内容: 1934年創業の老舗、水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を扱う当社にて、法人ルート営業をお任せいたします。 商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動となります。 ■業務詳細: ・営業先:9割が既存顧客で、業界大手とのお取引も多数! ・担当数:一人平均20〜30社 ・商材:建築資材や住宅設備の商材で取り扱いは1万アイテム以上! ☆工事がある限り必ず必要なため、不況の煽りを受けにくく安定感あり◎ ☆顧客例:水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者など ☆品ぞろえが豊富なため、顧客のニーズにこたえやすい環境です♪ <仕事の流れ> ・定期訪問による情報収集 ・商品提案/見積提出 ・受注 ・商品手配/納期調整 ・納品 ・集金/売掛金管理 ☆幅広い商品知識を身に着け、頼れるアドバイザーを目指します ■教育体制: 入社後は1~2ヶ月間の研修を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。 その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1〜2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■数字で見る大田鋼管 ・平均勤続年数約15年!長期安定就業が叶います◎ ・営業職の平均年齢は36.2歳と比較的若い組織です。 ・年間休日は115日で土日祝休みです♪ ※第1・第3土曜は交代制で午前中出勤あり。 ■当社について: 同社は、水道の蛇口からプールや噴水まで、水に関わるあらゆる製品の品質を精査し、環境面などの社会ニーズに応えられる製品を提案しています。 広島・山口の全域をカバーする営業ネットワークで、「水まわりのことなら大田に任せれば安心」という声をいただけるよう、きめ細かく地域をサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潮技術コンサルタント
奈良県香芝市瓦口
五位堂駅
600万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 積算
■業務内容: 上下水道、工業用水道、農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献する同社に所属しながら、高知、愛媛、徳島いずれかの役所・官公庁において、発注者支援業務をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・水道管更新工事、新設管布設工事の図面、数量計算書、仕様書等作成 ・協議図面、積算根拠資料作成 ・単価検索、整理 ・道路、河川占用申請、道路使用許可申請作成 ・施工通知書作成 等 ■入社後の流れ: 高知・愛媛・徳島の発注があった役場等官公庁にて、直行直帰にて発注者支援業務へあたっていただきます。四国圏内であれば就業地のご要望も応相談となります。遠方となる場合には、住居や車両等、必要となるものは同社負担にてご用意いたします。官公庁からの発注がない期間があれば、その間は同社にて施工管理業務へあたっていただきます。 ■働き方: 役所、官公庁での勤務となりますので完全週休二日制の土日祝休み、残業ほぼなしとなり非常に働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。 ・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。 ■企業概要: 昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ