【丹後/転勤無】水道施設のメンテナンス◆年休122・土日祝/残業20h程/夜勤ほぼ無し/資格手当◎桐田機工株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【★第二種電気工事士活かす★年休122日・土日祝/残業20h程/転勤無/夜勤ほぼ無し!年5回程度/資格手当も豊富◎決算賞与100万実績あり】 設計・施工からメンテナンスまで、水処理総合カンパニーとして水の環境保全に取り組む当社で、水道施設の保守点検、メンテナンスをお任せします。 ■仕事内容 ・水道施設の計装設備(流量計・水位計・圧力計・水質計等)、機械設備(薬品注入設備・減圧弁等)の保守点検、修繕業務 ・適正に応じて現場管理業務(図面作成・工程管理・安全管理・品質管理等)も担当していただきます。 ■特徴: ◆宿泊を伴う出張ほぼ無し!現場は京都・滋賀がメインですが、まれに奈良県北部も担当します ◆社用車支給あり/直行直帰可能 ◆残業20h程(入社後1年半ほどは3h以下/経験や資格取得の有無により現場を任せられるようになると書類作成なども増えるため平均20h程になります。残業多い方でも45h以下) ◆夜勤ほぼ無し(過去1年間で5回ほど) ■入社後の流れ 入社後、約1年は先輩社員に同行する形で現場をまわっていただきます。 最初にお任せする仕事は点検業務メイン。 1年ほどの工期の案件の機械点検を担当しながら先輩について学んでいただきます。 その後は個人の熟練度にあわせて設計、積算、見積作成などもお任せします。 社内で書類を作成いただくこともありますが基本的には現場での業務になります。 ■組織構成 24名(20代2名/30代6名/40代4名/50代7名/60歳以上5名) 先輩社員、社長とも距離が近く話しやすい環境あり! ■働き方 ・年休122日/土日祝休み ・休日出勤が稀にあります。その場合は振り替え休日取得 ※また第5土曜は親睦会等で出勤の可能性あり ・転勤無し ■給与について: 資格取得に応じて、仕事の範囲も広がり年収UPが目指せます! (例)30歳650万/40歳800万 ・決算賞与が100万程あります(※過去3年連続の支給実績あり!) ■資格手当 第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/月1万円 第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士/月5000円 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 丹後 住所:京都府与謝郡与謝野町石川5576-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜272,500円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 193,000円〜280,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり(月3,000円〜15,000円) ■賞与:年2回(過去実績3.5ヶ月) ※決算賞与は100万程(過去3年連続の支給実績あり!) ■モデル年収:30歳650万/40歳800万 ■その他固定手当:運転手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業平均20h程(残業多い方でも45h以下)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(8日)、夏季(5日) 基本的に土日祝がお休みですが第5土曜は親睦会等で出勤になる場合もございます。 またその他業務都合上で土曜出勤した場合は振替休暇を取得いただきます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ■現場手当:1日400〜1,700円 ■役職手当:月10,000〜80,000円 ■家族手当:子供1人につき月5,000円、配偶者月10,000円 ■資格手当: 第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/月1万円 第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士/月5000円 ※上位資格分を支給(1級すべて持っていれば40,000円支給)
選考について
対象となる方
■必須条件:※下記いずれも ・普通自動車免許(第一種) ・第二種電気工事士もしくは、2級電気施工管理技士をお持ちの方
会社概要
会社名
桐田機工株式会社
所在地
京都府京都市山科区大宅御供田町193-4
事業内容
設計・施工からメンテナンスまで、水処理総合カンパニーとして、水の環境保全に取り組む企業集団です。 ■事業内容: ・水処理施設設計及び電気工事 ・水処理機器、電気計装機器、弁類の販売、メンテナンス
従業員数
25名
資本金
41百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丹後/転勤無】水道施設のメンテナンス◆年休122・土日祝/残業20h程/夜勤ほぼ無し/資格手当◎
桐田機工株式会社