132 件
株式会社APOSTRO
東京都文京区大塚
護国寺駅
350万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品
学歴不問
【マニュアル有り!経験不要!医療クリニック向け自動精算機の導入サポート等◆月給25〜35.7万円◆夜勤なし/年休125日※土日祝/リモートも相談可!◆顧客折衝力・業界知識等も身につく◎】 ■業務内容 当社の自動精算機事業のフィールドエンジニアとして、医療クリニックへの精算機の導入サポートを中心とする様々な業務をご担当いただきます。 営業要素はございません。 <顧客>医療クリニック等 <製品>自動精算機(診療所・クリニック向けスマート自動精算機Clinic KIOSKなど) <業務詳細>稼働の立会い/定期訪問いただき自動精算機に故障がないか確認/電話対応等 ■安心の教育体制 入社後まずは当社の自動精算機について覚えていただくために、操作説明などの研修からはじめていきます。マニュアルを準備しているため未経験の方もすぐに習得可能です。業務に慣れてきたら稼働立会いや、医療クリニックへ定期訪問いただき自動精算機に故障がないか等確認いただきます。 ■働き方 ・夜間休日の緊急対応なし ・残業時間月10h程度/土日祝休み/年休125日 ■配属組織構成 3名(部長、メンバー2名) ■魅力 <社風> 困った人には自然に声をかける社員が多く、社員同士話しやすい雰囲気です。 <やりがい> 自動精算機を導入することにより、病院の窓口業務効率・精度向上をすることで、患者様の待ち時間が軽減されるなど、両者にとって有益かつ目に見える改善が働くやりがいにつながります。 <身につくスキル> 分かりやすく相手に伝えることが大事になる業務です。また、医院長や医療事務など様々な方とお話をするため顧客折衝力が身に付きます。製品の知識だけでなく、医療業務や業界知識等幅広く習得することが可能です ■当社について: 株式会社新世紀を2006年に設立し、顧客のITサポート及び受託開発を行い、2015年に取引先の病院から受託開発依頼を受ける形で自動受付精算機を開発しました。 その後、マーケティング活動を行い、プロダクトとして市場ニーズを感じたことから、2016年に業界に先駆けて、ClinicKIOSKとしてサービス化、一般発売を行い、本シリーズで累計2500件を超える出荷数となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
CAPS株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~649万円
病院・大学病院・クリニック Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
■□医療法人・医療機関において、マネジメントの経験をお持ちの方、歓迎!/リモート/土日祝休みでワークライフバランスも整う□■ 一都三県を中心に小児科クリニック2~3拠点のマネジメントをお任せします。クリニックに在籍する医療従事者と密な連携をとり、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成、予算達成ができるようなリソースの管理を行います。 ■業務例: (1)メンバーマネジメント(1拠点あたり15~20名) ・看護師、医療クラーク職の管理(社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ・医師の業務支援(常勤医師との連携/非常勤医師の受け入れ/数値共有/運営方針伝達) (2)オペレーションマネジメント ・トラブルシューティング対応(インシデント対応/要因分析/再発防止策立案) ・オペレーション改善(患者さまの滞在時間短縮/利便性向上/業務効率化) ・医療の質向上(満足度向上/医療の質向上/法改正等の対応) (3)業績マネジメント ・担当拠点の営業利益の最大化(予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など) ・口コミ対策/SNSの運用支援 (4)ステークホルダーマネジメント ・営業活動(産婦人科や幼稚園への訪問/医師会や自治体への交渉) ■入社後の研修: 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々に拠点マネジメント業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2022年度、2023年度200名以上の採用をし、2024年度も300名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 ■世の中に与えるインパクト、届ける価値の大きさ これまで存在していなかった『チェーン展開』の小児科クリニックを生み出し、品質を一定に保った医療を365日夜間まで提供しております。共働き世帯が増加する日本社会において、小児医療の受け皿となる社会貢献性の高い事業に携わり今までに無い医療を体現していく事でこれからの社会を創造します 変更の範囲:会社の定める業務
■□医療法人・医療機関において、マネジメントの経験をお持ちの方、歓迎!/リモート/土日祝休みでワークライフバランスも整う□■ 一都三県を中心に小児科クリニック2~3拠点のマネジメントをお任せします。クリニックに在籍する医療従事者と密な連携をとり、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成、予算達成ができるようなリソースの管理を行います。 ■業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)メンバーマネジメント(1拠点あたり15~20名) ・看護師、医療クラーク職の管理(社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ・医師の業務支援(常勤医師との連携/非常勤医師の受け入れ/数値共有/運営方針伝達) (2)オペレーションマネジメント ・トラブルシューティング対応(インシデント対応/要因分析/再発防止策立案) ・オペレーション改善(患者さまの滞在時間短縮/利便性向上/業務効率化) ・医療の質向上(満足度向上/医療の質向上/法改正等の対応) (3)業績マネジメント ・担当拠点の営業利益の最大化(予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など) ・口コミ対策/SNSの運用支援 (4)ステークホルダーマネジメント ・営業活動(産婦人科や幼稚園への訪問/医師会や自治体への交渉) ■入社後の研修: 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々に拠点マネジメント業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2022年度、2023年度200名以上の採用をし、2024年度も300名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 ■世の中に与えるインパクト、届ける価値の大きさ これまで存在していなかった『チェーン展開』の小児科クリニックを生み出し、品質を一定に保った医療を365日夜間まで提供しております。共働き世帯が増加する日本社会において、小児医療の受け皿となる社会貢献性の高い事業に携わり今までに無い医療を体現していく事でこれからの社会を創造します 変更の範囲:会社の定める業務
■□医療法人・医療機関において、マネジメントの経験をお持ちの方、歓迎!/リモート/土日祝休みでワークライフバランスも整う□■ 一都三県を中心に小児科クリニック2~3拠点のマネジメントをお任せします。クリニックに在籍する医療従事者と密な連携をとり、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成、予算達成ができるようなリソースの管理を行います。 ■業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)メンバーマネジメント(1拠点あたり15~20名) ・看護師、医療クラーク職の管理(社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ・医師の業務支援(常勤医師との連携/非常勤医師の受け入れ/数値共有/運営方針伝達) (2)オペレーションマネジメント ・トラブルシューティング対応(インシデント対応/要因分析/再発防止策立案) ・オペレーション改善(患者さまの滞在時間短縮/利便性向上/業務効率化) ・医療の質向上(満足度向上/医療の質向上/法改正等の対応) (3)業績マネジメント ・担当拠点の営業利益の最大化(予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など) ・口コミ対策/SNSの運用支援 (4)ステークホルダーマネジメント ・営業活動(産婦人科や幼稚園への訪問/医師会や自治体への交渉) ■入社後の研修: 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々に拠点マネジメント業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2022年度、2023年度200名以上の採用をし、2024年度も300名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 ■世の中に与えるインパクト、届ける価値の大きさ これまで存在していなかった『チェーン展開』の小児科クリニックを生み出し、品質を一定に保った医療を365日夜間まで提供しております。共働き世帯が増加する日本社会において、小児医療の受け皿となる社会貢献性の高い事業に携わり今までに無い医療を体現していく事でこれからの社会を創造します 変更の範囲:本文参照
医療法人社団LEAPMedic 流山もりのまちクリニック
千葉県流山市西平井
28万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
【医療事務・事務長のアシスタント】としてご勤務いただきます。 ・医事管理(レセプト請求、診療報酬計算など)に関わる業務 ・メンバーマネジメント ・患者や職員のクレームやトラブルの初期対応 ・院内の総務/人事/経理マネジメント(採用活動、人事配置、経理・会計チェックなど) ・その他、事務長業務のサポート 電子カルテ、エムスリー 医事課7名、20~30代活躍中 患者数:平均50名ほど/日
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
18万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
介護業務全般(食事・入浴・排泄等の介助、介護全般に伴う簡単な事務業務)を行っていただきます。 ■施設概要 開設:2014年 定員数:20名 ■特徴 特養やクリニックと同敷地内で運営しているユニット型小規模特養です。 珍しい丸型の施設で利用者様のプライバシーを守れる設計です。 夜勤も20名の利用者に対し2名で行いますので安心して働けます。 ■当施設のおすすめポイント ・優しい職員さんばかり!施設長や管理者はじめ優しい方ばかりです。 ・くるみんマーク取得!男性の育児休暇の実績もございます。 ・ユニフォームから上履きまで貸与して頂けるのでご自身で準備は不要です。 ・職場環境重視の運営!インカムの導入や職員への職場満足度調査など実施しています。 ※状況に応じて派遣からの就業をご提案差し上げる可能性がございます。 ●掲載求人について● 応募時に募集が終了している場合もございます。 その際は、希望条件に合わせて他の求人をご提案させて頂きます。
介護業務全般(食事・入浴・排泄等の介助、介護全般に伴う簡単な事務業務)を行っていただきます。 ■施設概要 特別養護老人ホーム 定員数:56名 ショートステイ:4床 ■特徴 特養やクリニックと同敷地内で運営している特養です。 平成31年にリフォームし、従来型でもユニット型のようにプライバシーを守れる設計になりました。 3グループに分けてご利用者様のケアを行っています。 ■当施設のおすすめポイント ・優しい職員さんばかり!施設長や管理者はじめ優しい方ばかりです。 ・くるみんマーク取得!男性の育児休暇の実績もございます。 ・ユニフォームから上履きまで貸与して頂けるのでご自身で準備は不要です。 ・職場環境重視の運営!インカムの導入や職員への職場満足度調査など実施しています。 ※状況に応じて派遣からの就業をご提案差し上げる可能性がございます。 ●掲載求人について● 応募時に募集が終了している場合もございます。 その際は、希望条件に合わせて他の求人をご提案させて頂きます。
東京都
500万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), エリアマネジャー・スーパーバイザー
【仕事内容】 一都三県を中心に運営している小児科クリニックのマネジメント業務をお任せします。 まずは1拠点の統括からスタートいただき、ゆくゆくは2~4拠点の円滑な運営や、予算達成ができるようなリソースの管理、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成を行います。 ■業務例 ①医療事務職、ナースのマネジメント(1拠点あたり15~20名) (社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ②医師のマネジメント (診察枠の最大化/非常勤医師の受け入れ/常勤医師との連携) ③利益の最大化 (予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など)) ④患者満足度の適正化 (トラブルシューティング対応/オペレーション改善/口コミ対策/SNSの運用支援) ⑤渉外業務 (一般診療や近隣地域(産婦人科や幼稚園)への営業活動/医師会や自治体への交渉) など ■入社後の研修 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々にマネジメント業務をお任せします。 予算達成の為の数値管理や、運営オペレーションの改善など、先輩マネージャーからOJT中心で学んでいただきます。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2021年度は約100名、2022年度は200名以上を採用し、今期も200名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。 その計画の中、事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 ■施策立案の0→1も、10→100も経験できる 現在のクリニック展開を急速に推し進めていただくことも、ご自身の裁量の元で理想のクリニックを作り上げていただくこともできる環境をご用意しております。 今までのご経験や知見を用いて裁量の大きな環境で存分に力を発揮いただけることに期待しております。 ■世の中に与えるインパクト、届ける価値の大きさ これまで存在していなかった『チェーン展開』している小児科クリニックを生み出し、どの拠点においても品質を一定に保った医療を365日夜間まで提供しております。 共働き世帯が増加する日本社会において、小児医療の受け皿となる社会貢献性の高い事業に携わり今までに無い医療を体現していく事でこれからの社会を創造していくことに携われます。
■□業界未経験歓迎!小児科医院の複数マネジメント/リモート/土日祝休みでワークライフバランスも整う□■ 関西圏を中心に小児科クリニック2~3拠点のマネジメントをお任せします。クリニックに在籍する医療従事者と密な連携をとり、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成、予算達成ができるようなリソースの管理を行います。 ■業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)メンバーマネジメント(1拠点あたり15~20名) ・看護師、医療クラーク職の管理(社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ・医師の業務支援(常勤医師との連携/非常勤医師の受け入れ/数値共有/運営方針伝達) (2)オペレーションマネジメント ・トラブルシューティング対応(インシデント対応/要因分析/再発防止策立案) ・オペレーション改善(患者さまの滞在時間短縮/利便性向上/業務効率化) ・医療の質向上(満足度向上/医療の質向上/法改正等の対応) (3)業績マネジメント ・担当拠点の営業利益の最大化(予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など) ・口コミ対策/SNSの運用支援 (4)ステークホルダーマネジメント ・営業活動(産婦人科や幼稚園への訪問/医師会や自治体への交渉) (5)法規制関連 ・2年に1度の診療報酬改定や、医療法改定基づいて、注力項目を設定 -算定項目の変更があった際に、全体方針に基づいてオペレーションに落とし込む -制度改定の社会的背景を理解し拠点スタッフへ周知 ■入社後の研修: 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々に拠点マネジメント業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2022年度、2023年度200名以上の採用をし、2024年度も300名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディカルネット
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IT×医療で歯科クリニックの課題を解決〜 ◎業界職種未経験歓迎!3ヶ月の研修制度で安心して就業いただけます! ◎土日祝の完全週休2日制/年間休日125日/月平均残業時間18時間でワークライフバランスを整えながら働けます! ◎頑張った分だけ給与に反映!豊富なインセンティブで早期昇格も可能! ■同社とは: ・昨今個人経営の歯科クリニックが多く、人手不足のため、経営を担う先生が採用〜事務作業全般を担当しております。 ・同社は先生方が治療に専念できるよう、情報サイト運営やマーケティング支援を通し、歯科医院経営に関する課題解決の支援を行います。 ■仕事の内容: ・歯科クリニック向けに同社サービスの提案営業をお任せします。 ・サービス提供後も定期的な訪問、状況数値分析から運用の改善フォローを行います。 ・状況に合わせて新たなサービス提案も行っていただきます。 <サービス例> ・自社の歯科メディア広告(矯正歯科ネット、インプラントネット等) ・日本最大級の歯科総合情報サイト(https://www.haishasan.net/) ・ホームページ関連の制作、運営 ・ネット、SNS広告(google、yahoo、Instagram、LINE、TIKTOK等) ■ご入社後の流れ: 〈入社後1ヶ月〉 ・本社にてシステムの理解や営業の流れなどを理解していただきます。 ・研修動画、研修資料を用いて対面又はオンラインで実施します。 〈2〜3ヶ月〉 ・現場配属後、まずは新規顧客のテレアポをお任せします。 ※アポイント後の成約率:約50% ・3か月を目安に徐々に既存顧客引継ぎも行います。 ■配属先情報: 支社長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー5名、メンバー7名、アシスタント1名(男性10名、女性7名) ■本ポジションの魅力: <豊富なインセンティブ> ・頑張られた分、インセンティブとして給与で還元します。 ・上限は決まっていない“完全成果連動型”となります。 ◎インセンティブ種類 ・予算達成時:基本インセンティブ ・注力商材の受注時:特別インセンティブ ◎インセンティブ支給例 ※2023年度実績 ・1ヵ月最大インセンティブ実績:351,000円 ・1人あたり年間平均値:526,230円 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
■業務内容: 当社の自動精算機事業のフィールドエンジニアとして、医療クリニックへの精算機の導入サポートを中心とする様々な業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 入社後まずは当社の自動精算機について覚えていただくために、操作説明などの研修からはじめていきます。マニュアルを準備しているため未経験の方もすぐに習得可能です。業務に慣れてきたら稼働立会いや、医療クリニックへ定期訪問いただき自動精算機に故障がないか等確認いただきます。 ■魅力: <社風> 困った人には自然に声をかける社員が多く、社員同士話しやすい雰囲気です。 <魅力/やりがい> 自動精算機を導入することにより、病院の窓口業務効率・精度向上をすることで、患者様の待ち時間が軽減されるなど、両者にとって有益かつ目に見える改善が働くやりがいにつながります。 <身につくスキル> 分かりやすく相手に伝えることが大事になる業務です。また、医院長や医療事務など様々な方とお話をするため顧客折衝力が身に付きます。製品の知識だけでなく、医療業務や業界知識等幅広く習得することが可能です ■当社について: 株式会社新世紀を2006年に設立し、顧客のITサポート及び受託開発を行い、2015年に取引先の病院から受託開発依頼を受ける形で自動受付精算機を開発しました。その後、マーケティング活動を行い、プロダクトとして市場ニーズを感じたことから、2016年に業界に先駆けて、ClinicKIOSKとしてサービス化、一般発売を行い、本シリーズで累計2500件を超える出荷数となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
300万円~600万円
システムインテグレータ, 店長
支援先の医療機関に常駐し、以下の業務に取り組みます。 ・事業戦略・実施計画等の策定 ・収支管理・各種指標のモニタリング ・行政対応 ・集患戦略の策定・実施 ・医療専門職との調整・交渉 ・現場のオペレーション改善 ・広報活動 ・スタッフの採用・育成・マネジメント など ※研修やOJTプログラムも豊富にご用意。 地域医療に貢献するクリニックをつくる事務長候補として、幅広い業務をお任せいたします。 - 携われる挑戦の数が多いので、これしかできないということがありません。 - 自分なりに考えた企画の提案から実行にも挑戦できるのが魅力ですし、地域のため、患者様のために必要だと思う提案はどんどんご提案いただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 - 診療サポート └ 医療物品管理、車での医師送迎、電子カルテ入力代行、診療行為のサポート業務 - 地域医療に関わる関連事業所との連携 └ 患者様やご家族をはじめ、地域の関連職種 (訪問看護・薬局・ケアマネージャー・介護施設など)と 患者情報の共有や対応依頼、情報交換 - 業務オペレーションの改善 └ クリニックでの業務フローの見直し、改善提案、施策の実行 - 相談員業務 └ 訪問診療開始を希望される方に対する最初の窓口として、 最適な診療体制や保険利用を提案したり、契約締結をサポート - 集患営業 └ 医療に関するエリアマーケティング戦略企画、関連事業所との接点創出 例:各種施設への訪問、PR活動、勉強会企画など) 適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策も お任せしていきたいと考えています。
株式会社メディカルノート
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
■□個人向け営業経験活かせる/インセンティブで稼げる/世界で唯一Google社から「医療情報提供元」と認められている事業会社/3100名以上の医師と連携した業界トップの医療メディア/リモート可/フルフレックス■□ 医療情報メディア「Medical Note」を提供する同社にて、クリニックに向けたメディア営業をお任せします。 医療業界への意識や想いは不問!とにかく成長したい方向けです! ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 ★インサイドセールスが獲得したアポイントに対し、院長や事務長との商談を実施していただきます。 ★全国のクリニックを対象としているため、出張が発生します。 ■業務特徴: ポジションにもよりますが、月間で2〜3件ほどの受注を追っていただきます。月ごとに目標を追うため、数で行動するだけでなく、日時や週次でKPIを分析し、PDCAを回し続けることが重要です。同社ではインセンティブ制度を導入しており、1件受注するたびに2万円が別途支給されるため実績次第では入社間もなくても稼げる環境です! ■教育体制: 入社後1か月は医療業界やIT業界に関して学ぶ研修が実施されます。業界未経験者でも一から丁寧にサポートする体制が整っています。 医療やメディア営業未経験の方ばかりですが、皆さんしっかりと立ち上がり実績を残されています。 ■働き方: ・リモート可(週3日出社すればあとは自由です) ・フルフレックス ・残業は全社平均で23時間程度 ■自社メディア「Medical Note」の強み: 現在、3100名以上の医師と1100を超える中規模以上の病院と連携をした、業界No.1の医療情報提供プラットフォームとなっています。実績のある医師が執筆した記事が6000症例以上あり、GoogleやYahooで症状を検索すると一致する症例が表示されます。症例数の多さや実績から世界で唯一、事業会社で「医療情報提供元」とGoogle社が認定している企業です。(世界的にはWHOやCDC、病院のみが認定されています)
◇◆金融業界での営業経験活かせる/インセンティブで稼げる/世界で唯一Google社から「医療情報提供元」と認められている事業会社/リモート可/フルフレックス◆◇ 医療情報メディア「Medical Note」を提供する同社にて、クリニックに向けたメディア営業をお任せします。医療業界への意識や想いは不問!とにかく成長したい方向けです! ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 ★インサイドセールスが獲得したアポイントに対し、院長や事務長との商談実施 ★全国のクリニックを対象としているため、出張が発生します。 出張頻度:週2程度(1回につき1泊) 出張先:札幌、関西、名古屋、福岡 ■業務特徴: ポジションにもよりますが、月間で2〜3件ほどの受注を追っていただきます。月ごとに目標を追うため、数で行動するだけでなく、日時や週次でKPIを分析し、PDCAを回し続けることが重要です。同社ではインセンティブ制度を導入しており、1件受注するたびに2万円が別途支給されるため実績次第では入社間もなくても稼げる環境です! ■教育体制: 入社後1か月は医療業界やIT業界に関して学ぶ研修が実施されます。業界未経験者でも丁寧にサポートする体制が整っています。医療やメディア営業未経験の方ばかりですが、皆さんしっかりと立ち上がり実績を残されています。 ■働き方: ・リモート可(週3日出社すればあとは自由です) ・フルフレックス ・残業は全社平均で23時間程度 ■自社メディア「Medical Note」の強み: 現在、3100名以上の医師と1100を超える中規模以上の病院と連携をした、業界No.1の医療情報提供プラットフォームとなっています。実績のある医師が執筆した記事が6000症例以上あり、GoogleやYahooで症状を検索すると一致する症例が表示されます。症例数の多さや実績から世界で唯一、事業会社で「医療情報提供元」とGoogle社が認定している企業です。(世界的にはWHOやCDC、病院のみが認定されています)
\IT業界経験者活躍中!インセンティブ制度充実!リモート可×フルフレックス◎/ ・独自性が高い医療情報提供プラットフォームに携われる!商材の魅力度も高い◎ ・インセンティブ制度があり、収入を上げたい方へお勧めの求人です! ・リモート可×フルフレックス×残業全社23時間程度であるため働きやすい環境です◎ ・世界で唯一Google社から「医療情報提供元」と認められている事業会社! 医療情報メディア「Medical Note」を提供する同社にて、クリニック向けメディア営業をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社メディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 ★インサイドセールスが獲得したアポに対し、院長や事務長との商談実施 ★全国のクリニックを対象としているため、出張が発生します。 出張頻度:週2程度(1回につき1泊) 出張先:札幌、関西、名古屋、福岡 ■業務特徴: ポジションによりますが、月間で2〜3件ほどの受注を追います。 同社ではインセンティブ制度を導入しており、1件受注するたびに2万円が別途支給されるため実績次第では入社間もなくても稼げる環境です! ■教育体制: 入社後1か月は医療業界やIT業界に関して学ぶ研修が実施されます。業界未経験者でも丁寧にサポートする体制が整っています。医療やメディア営業未経験の方ばかりですが、皆さんしっかりと立ち上がり実績を残されています。 ■働き方: ・リモート可(週3日出社すればあとは自由です) ・フルフレックス、残業は全社平均で23時間程度 ■自社メディア「Medical Note」の強み: 現在、3100名以上の医師と1100を超える中規模以上の病院と連携をした、業界No.1の医療情報提供プラットフォームとなっています。実績のある医師が執筆した記事が6000症例以上あり、GoogleやYahooで症状を検索すると一致する症例が表示されます。症例数の多さや実績から世界で唯一、事業会社で「医療情報提供元」とGoogle社が認定している企業です。(世界的にはWHOやCDC、病院のみが認定されています)
株式会社わかば
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~549万円
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜【伊勢原市/面接1回】調剤薬局の薬剤師 〜年間休日125日◆えるぼし認定取得◆育休取得率100%、復職率90%◆残業20H以下◆各種研修充実◆働く環境◎〜 ■業務概要: わかば薬局伊勢原店にて外来業務と在宅業務をお任せします。 ■業務詳細: ・外来業務…保険調剤薬局での薬局業務全般、調剤業務、服薬指導、他 ・在宅業務……老人ホームを中心に診療同行、薬剤管理、服薬指導、他 ※経験の浅い方に対し、導入〜応用まで約2年間段階を経た研修があるなど、サポート体制は万全です。 ■店舗の雰囲気: 互いに協力しながら、仕事とプライベートのバランスを取っています。また、店舗間の垣根を越えた委員会や集合研修などで他店舗スタッフと関わるので、横の繋がりは強いです。 ■組織構成:常勤4名、常勤事務3名、パート事務1名 で構成されています。 ■キャリアアップ: 勤務薬剤師→管理薬剤師→ブロック長→エリア長 中には1年間でエリア長になり100万年収がUPした方もいます。本人の希望と特性に応じて本社での採用、教育、店舗開発など様々な分野への異動が可能です。 ■働き方: 仕事のオンオフはしっかりする社風なので、有給を取りやすい環境です。 ■当社の在宅医療について: 薬局薬剤師の訪問業務がまだ珍しかった10年以上前から在宅を実施しており、現在では185施設・8,000名以上の契約があります。 ■当社について: ・神奈川県横浜市に本社を置き、神奈川県をメインに東京、埼玉、愛知、岐阜に計39 店舗展開しています。漢方、在宅、ショッピングモール内、大規模病院門前、クリニック門前等さまざまな薬局があります。 ・薬局製剤を実施しています。薬剤師がつくる処方箋なしで買える風邪薬やハンドクリームなどを4店舗で製剤しています。未病、経験をトータル的にサポートし、「処方箋がなくても来ていただける調剤薬局」を目指しています。 ・大学と連携して、往診同行で必要となる東洋医学への取り組みがあります。 ・在宅医療については1997年から取り組んでおり、現在約160施設で患者様の治療を支えています。 ・国際事業部では、海外の医療インフラの整っていない地方の地域住民の健康の保持、増進と、地域住民が安心して暮らせる保険体制の確保も行っております。
株式会社オープンループパートナーズ
石川県野々市市郷
23万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【管理者候補 訪問診療看護師&のお仕事】 【入社日の相談OK】 訪問診療・往診を行う医師に帯同して診療サポートいただきながら、マネジメント業務などをお任せしていきます。 地域に必要とされる在宅医療を一緒に創りあげませんか。 ◆正社員 【人材紹介】 訪問診療・往診を行うクリニックでのお仕事です。 ◆診療帯同業務 ・電子カルテの入力、バイタルチェック・採血(1日数回) ・日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理、補充 ・新規患者の受け入れ調整 ・外来診療 ◆マネジメント業務 ・看護師(スタッフ)育成 ・法人全体の人事労務管理(勤怠管理など) ※初めは事務長や周りのメンバーがフォローしますのでご安心下さい ◆企画立案業務 法人全体のあるべき姿と現状のギャップ、課題を分析し、 どのように解決していくのか院長や事務長、メンバーと共に進めていただきます。 【必要なご経験】 必須経験値: ・看護師免許(正看護師・准看護師どちらか) ・自動車運転免許(AT可) ・PC操作に抵抗がない方(タイピング入力) ・電子カルテが使える方 ・処置(採血・点滴)スキルに問題がない方 ・病院での臨床経験10年以上、管理者経験3年以上をお持ちの方 ・部下指導/育成経験をお持ちの方(規模/年数不問) ・夜間オンコール対応可能な方 ※原則自宅待機、出動の可能性あり ・富山市、高岡市でも勤務が可能な方 【待遇・福利厚生】 ・社会保険 :完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・退職金 :なし ・定年制 :65歳 ・産休・育休:法人内取得実績あり ・確定拠出型年金制度有り(生涯設計手当にて運用) 【その他の情報】 【紹介先企業名】株式会社シーユーシー・ホスピス 勤務曜日:月火水木金、休日:土日祝 この他にもあなたにマッチしたお仕事をお探ししご紹介します。 まずはご応募後いただき、お気軽にご相談ください。 管理者候補 訪問診療看護師のお仕事です。 ◆ご経験を活かして管理者へ ◆車通勤OKです ◇人材紹介のお仕事です
株式会社桜十字熊本
熊本県熊本市南区御幸木部
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック アウトソーシング, 総務 経営企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆◇◆ 桜十字グループの拡大における経営支援を実施/中長期的な経営再建なども行う経営企画部隊/未来の桜十字グループを担う人材採用 ◆◇◆◇ ■職務内容:当院での病院運営に関わる業務全般をご担当いただきます。 □管理部門 ・人事部門:医療スタッフの採用/教育/定着方針は重要でありこれに関する戦略立案 ・システム部門:業務IT効率化 □施設運営(病院または介護施設) ・施設の事務長として、オペレーションの運営改善:収益と患者様・受診者様の満足度向上のバランスをとりながら経営を行い、スタッフの採用・育成などの人事業務 ・バックオフィスの業務改善:クリニック以外で行う診療・検査以外の受診予約管理や報告書作成、請求管理などの業務オペレーションを設計運営 ■組織構成:20名(男女=5:5/20~60代) 事務:11名(企画、運営、システム、広報、人事など) 総務:4名 庶務:3名 補助パート:2名 ■職務の特徴: 同ポジションは、病院運営、施設管理に関わる幅広い業務に携わります。桜十字グループでは従来の医療・介護業界の常識にとらわれることなく常に新しいことに挑戦しています。そのため、自由な発想でアイデアをカタチにし、同事業を拡大していける方を求めています。また、介護や看護・診療に関しては専門スタッフが在籍しているため、患者の満足を第一に、サービスや運営の改善や新しい仕組み作り等に専念することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団輝未来
埼玉県三郷市早稲田
病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア その他医療関連 医療コンサルティング, 総務 Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■実務未経験OK!Webデザインの実務経験もしくは、学習経験をお持ちの方 ■基本的なPC知識と操作(Outlook、Word・Excel・PowerPointなど) ■学歴不問 <以下経験ある方は優遇します> ■システム開発や運用経験ある方(IT関連会社、ITコールセンター、IT保守運用会社に勤めていた方) ■PPC広告・運用経験者(GoogleやSNS広告)
WebデザインやWebマーケティング、ヘルプデスクなどをお任せいたします。 当法人内の各業務を行うため、納期は余裕を持って進められるのがポイントです。 【業務内容】 ‐Webデザイン 診療情報・スタッフ紹介等のコンテンツ変更や、新たなコンテンツの追加などを担当。作成方向性は、理事長とコミュニケーションを図って進めるのでご安心ください。 ‐Webマーケティング Google広告運用やSEO対策などを担当。業界屈指の集客ノウハウを持つ理事長のもとでスキルを身に付けてください! ‐ヘルプデスク スタッフが使うWindowsPCのエラー対応や、ネットワークの不具合対応などを担当。メール管理など社会人経験があれば対応できる業務がほとんどです。業務を通じて徐々に知識を身に付け、担当範囲を広げてください。 上記以外にも、人事・労務などの事務局業務を通して、当法人への理解が深まれば、仕事はよりスムーズになるでしょう。医療業界は一般企業とは異なる特色があるので、徐々に慣れてください。 また、ご経験豊富な方は経験に応じてしっかり稼げる環境も整っています! 当法人に慣れてきたら、仕事の進め方や働き方などを、 貴方仕様で柔軟に変更していただくことも可能です。 (変更の範囲)当院内の業務 <注目ポイント1> スタッフの人間力向上は、患者様へのサービス品質の向上に直結! 当法人が最も大切にしていることは、一流のサービスを患者様にお届けるすることです。そのために必要なことは、スタッフ自身が成長していくことだと考えています。理事長をはじめ、ほとんどの先輩スタッフたちが尖らせたいスキルを磨けるようにプラスアルファの取り組みを行い、研修や自主学習に取り組んでいるのは、この考えを体現している一事象です。もちろん、スキルを磨くためにかかる費用は法人が負担するのでご安心ください。埼玉・東京などの関東圏だけではなく、受講したい研修や参加したいセミナーが関西や九州など遠方で開催されるのであれば、交通費や宿泊費を含めて全て負担します。 成長を大切にするスタッフは、仲間へ成長意欲を伝染させていける。そんな思いを持って、スタッフ教育に注力しているのが、当法人の強みの一つです。 <注目ポイント2> 重要なのは“新しいことを学びたい姿勢”です! 経験の乏しさは、その後の経験や努力で補える。私たちはそう考えています。だからこそ入社時のご経験は、最低限でOKです。今回の募集であれば、Webデザインなどを学校や独学で学んだ経験があればOK。もちろん経験の豊富な方には最適な働き方をご提案しますが、必ずしも実務経験は必要ありません。 特に、歯科クリニックを含めて、医療業界は特殊な業界です。仕事の流れやサービス提供時の姿勢など、多くの方がご経験してきた一般企業とは大きく異なるかもしれません。新たに取り入れて欲しい考え方が多いからこそ、これまでの実績よりも、新しい知識を吸収できる姿勢が重要なのです。前のめりな姿勢で、新たな仕事に挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 【入社後の成長サポート】 事務局のメンバー構成は、現在4名、法人全体のスタッフは合計約50名の構成です。事務局スタッフとしてご入職後、まずは4名のメンバーがあなたをサポートします。 医院全体の仕事の流れは、各クリニックのスタッフもサポートするので、コミュニケーションを図りながら徐々に慣れていってください。おおよその流れが理解できた先でも、初期段階で培ったスタッフ同士の関係性が重要になるでしょう。
株式会社メディカルニュークリエイト
東京都港区三田(次のビルを除く)
~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療事務 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜PCスキルで応募OK/未経験から医療専門職へチャレンジ/年休125日・希望休多め・育休取得実績有〜 患者様のご自宅に伺う「動く総合病院」として在宅診療を行っている当法人において、医療事務の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・電話対応(お客様や薬局からの問い合わせ対応など) ・データ入力 ・電子カルテ入力補助(外回り担当がiPadに入力した内容を整理してレセプトができる状態まで整理) ・車の運転による用務/その他雑務等があります。 ※1週間に数回程度、クリニックから静岡駅までの医師の送り迎えをお願いしております。 ※PCスキルはデータ入力経験があれば問題ございません ■業務の特徴: ・先生毎に1日で担当振り分けを行い、1日4名のスタッフで150件程度を担当します。責任感を追いながら出来るお仕事です。 ・約1,300名の患者様の訪問診療の日程(週1〜月2回)を組みます。工程表は2日前までに組む必要があります。 ・およそ入職後3ヶ月程度で計画票作成ができるようになり、実績処理が行えます。 ■社風: ・一つの建物で業務を行っておりますので、コミュニケーションが取りやすいです。同じ建物内で様々な職種が働いているので距離が近くて話しやすく、風通しのよい環境です。理事長も1人のプレイヤーとして業務に当たっており、何でも聞くことができます。 ■組織構成: ・静岡ホームクリニックは事務12名(女性11名、男性1名※平均年齢43歳)、看護師18名(女性)、診療アシスタント2名、連携室4名、常勤医師5名、他非常勤医師数十名で構成されております。 ・人員体制も整っているため、完全未経験から育てる環境が整っています。サービス業出身者も多く活躍しています。 ■キャリアパスについて: ・今後医療事務のリーダー職を目指すことが可能です。毎年の昇給制度も設けており、明るさやコミュニケーションを取れる方が活躍しております。 ■当法人について: 私たちの活動理念は、患者様にご自身のご自宅で満ち足りた老いの生活をお送りいただくために何ができるか、ということが大事な出発点です。そのために、スタッフには、「動く総合病院にしよう」・「お看取りまでしっかりと」という2つの考え方を伝えて、実践してもらうように心がけています。
■□人材業界での営業経験活かせる/インセンティブで稼げる/世界で唯一Google社から「医療情報提供元」と認められている事業会社/3100名以上の医師と連携した業界トップの医療メディア/リモート可/フルフレックス■□ 医療情報メディア「Medical Note」を提供する同社にて、クリニックに向けたメディア営業をお任せします。 医療業界への意識や想いは不問!とにかく成長したい方向けです! ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 院長や事務長との商談を実施していただきます。 ■業務特徴: ポジションにもよりますが、月間で2〜3件ほどの受注を追っていただきます。月ごとに目標を追うため、数で行動するだけでなく、日時や週次でKPIを分析し、PDCAを回し続けることが重要です。同社ではインセンティブ制度を導入しており、1件受注するたびに2万円が別途支給されるため実績次第では入社間もなくても稼げる環境です! ■教育体制: 入社後1か月は医療業界やIT業界に関して学ぶ研修が実施されます。業界未経験者でも一から丁寧にサポートする体制が整っています。 医療やメディア営業未経験の方ばかりですが、皆さんしっかりと立ち上がり実績を残されています。 ■働き方: ・リモート可(週3日出社すればあとは自由です) ・フルフレックス ・残業は全社平均で23時間程度 ■自社メディア「Medical Note」の強み: 現在、3100名以上の医師と1100を超える中規模以上の病院と連携をした、業界No.1の医療情報提供プラットフォームとなっています。実績のある医師が執筆した記事が6000症例以上あり、GoogleやYahooで症状を検索すると一致する症例が表示されます。症例数の多さや実績から世界で唯一、事業会社で「医療情報提供元」とGoogle社が認定している企業です。(世界的にはWHOやCDC、病院のみが認定されています)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ