622 件
有限会社岡田設備
愛知県安城市安城町
南安城駅
330万円~630万円
-
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK
水道工事などを手がける当社で、現場の作業員をお任せします。 戸建住宅、集合住宅、店舗、公共施設、公園などあらゆる建築物の配管工事をおこなったり、道路下に水道本管を布設したりします。 生活していく上で、給排水は必要不可欠です。 自身が携わった建築物が完成し利用される醍醐味を一緒に味わいましょう! 《手がける仕事》 給排水衛生設備工事 空調設備工事(学校などの公共施設) 下水道切替工事 リフォーム工事 土木工事(水道本管布設工事など) 《1日の流れ》 08:00~ 出社したら2~3人1組でトラックで現場へ。到着次第作業スタート。 10:00~ 小休憩。ジュースを飲んだり雑談をしてリフレッシュ。 12:00~ 昼休憩。昼寝をする先輩もいます。 13:00~ 気持ちを切り替えて作業再開。 15:00~ 小休憩。 16:30~ 切りのいいところで作業終了。片付け。 17:00~ 会社に到着したら翌日の段取りをして、日報を記入し退社! 《入社後の流れ》 未経験の方は、片付けやお手伝いからスタート! 誰でも最初は不安なものです。見て・聞いて・覚えて・やってみる!少しずつスキルアップしていきましょう。 経験豊富なベテラン社員が丁寧に教えていくのでご安心ください
瀬戸設備工業株式会社
山口県下関市幡生町
400万円~599万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
■業務内容 土木施工管理現場監督(水道施設工事)として、業務を担当していただきます。 主に水道局とのお取引になり公共工事がメインになります。 水道管(導水管・送水管・配水管)を布設する工事の現場監督及び補佐として、 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
(株)大安設備
愛知県名古屋市港区高木町
340万円~510万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 施工管理(建築・土木)
高校卒業以上 / 未経験OK ◎未経験大歓迎! スキル、経験は一切問いません。人柄重視の採用です。また、当社では「背中を見て覚えろ」なんてことは一切言いません。しっかりサポートするので、1~2年かけて、丁寧に仕事を覚えていきましょう。
当社は、主に大手ハウスメーカーなどのお客様から工事の依頼を受け、工事の設計や現場監督までを担当する会社です。お任せするのは「施工管理」。コストと品質の両立を図り、工事を円滑に進め、無事に終わらせることがミッションです。 <依頼内容> 新築の工事が3分の2を占めます。メインで行なうのは「給排水設備」の工事。建物にきちんと水道が通るようにします。その他に行なうのは「衛生設備」の工事。浴室やキッチン、トイレなどの水回りが機能するように調整、また設置や交換などを行ないます。 <施工管理の「五大管理」> 一般的に、施工管理の仕事には、5つの軸があります。それは「品質」「コスト」「工程」「安全」「環境」の5つ。この中でも、当社でお任せしたいのは以下の3つです。 まずは、建物の質や安全面を管理をする「品質」。次に、人件費や材料費といった原価を管理する「コスト」。そして期間内に作業を終わらせるため、予定を管理する「工程」です。一件一件、管理をコツコツ進めていきましょう。 【仕事の流れ】 ■現場調査 依頼を受けて現場の調査。水道をどう通せばいいかなどを検討し、水道局で調べます。 ■見積り 事務所で見積りを作成。コストを抑えながらも、品質を保てるように検討します。 ■工事 主に施工管理、大工さん、依頼主のお客様、電気屋さんなどの関係者が工事に関わります。大体1棟につき3~4ヶ月かけて工事。毎日、現場に顔を出して、工事が順調に進んでいるかなどを確認します。顔馴染みの方々と仕事をするので、ノウハウや進行方法はバッチリ共有済み。しっかりした人ばかりで、基本予定通りに工事が進むのでご安心ください。 ■その他 午前は会社で事務作業、午後は現場に向かいます。事務は主に見積りの作成と、水道局などへの申請作業です。
共栄産業株式会社
神奈川県横浜市港南区日野
500万円~1000万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【シンコーホールディングスグループ/ベテランが個人に合わせた教育をします/】 ■業務内容: 水道管工事の現場代理人を担当していただきます。(設計・積算から〜施工管理等、一連のものをお任せします。) ・案件:基本的に、大規模水道管の改修工事をご担当いただきます。 ・案件エリア:基本的に、神奈川の案件をご担当いただきます。 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 ■募集背景: 小規模水道管改修工事から大規模改修工事への拡大のため。 ■職場環境: 代表の吉田は技術者出身で、「高い技術力と生産性、そして人間性」「企業は人なり」がモットー。顧客との信頼関係構築には技術力が最も大切だと考え、従業員の教育に力をいれています。同社では新入社員に2カ月の技術研修を行なっており、スーパーゼネコンで設備部長を務めていた方や大手サブコンの出身者などが教育を担当しています。 ■当社の強み: 管工事を強みとしています。オフィスビル、病院などの一般建築物から特殊大型規模工事物件、マンション等の住宅物件まで。 神奈川県や横浜市、横浜市水道局などの公共工事のほか、上水道改修工事等民間工事の実績が多数。公共工事を直接請け負う際に建設業者が受ける審査「経営事項審査」における管の総合評定値(P)が942点、水道施設は683点となっています(2023年10月時点)。横浜市優良工事施工会社表彰(設備部門)や横浜市優良工事請負業者表彰(設備部門)も受けています。また、同社は地域社会に貢献する企業を目指し、「共存共栄」を理念として掲げており、「横浜型地域貢献企業」として認定された実績もあります。 変更の範囲:同社業務全般
山陰クボタ水道用材株式会社
島根県松江市平成町
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
創業70年・年商90億・40年間黒字経営/地域のインフラを支える安定企業/賞与5か月分/有給も取りやすい◎/第二新卒・UIターン歓迎 ◇採用背景: 需要がなくなることのない水道設備ニーズ。地域のインフラをこれからも支え続けるミッションの元、営業組織強化のための増員募集です。 ■職務内容:当社の営業職として資材販売をお任せいたします。 ・水道用資材 ・建築・設備資材 ・下水・農水用資材等 ※デスクワークは3割程で、業務内容は伝票処理などです。 ※営業スタイルはルートセールスが中心で、お客様のもとに定期的訪問したり、ご注文商品を自身で配達したりすることで、お客様と定期的にコミュニケーションをとっています。お客様先にもよりますが、週1〜月1程度で訪問しております。出張はございません。 ※個人目標は営業所事情に応じます。 ■お客様について 8割が法人のお客様で、大半が既存先になります。 ※定期的なお取引があるお客様は平均すると15〜20件です。 ■入社後 まずは配達業務の補助からはじめていただく予定です。納品、来客対応などを通して商品を覚えていただきます(〜1年程度。ご経験やスキルによって異なります。)。 ひと通り業務を覚えていただいたのちは、担当先を持っていただき、実際に営業活動を行っていただきます。分からないことがあれば上司や先輩社員から教えてもらえる環境です◎ ■組織構成(販売事業部) 49名(男性36名、女性13名)※平均年齢は44歳です。 ■仕事のやりがい・魅力 老朽化した水道本管は全国に約13万キロ存在するといわれ、管路更新は日本全体の課題となっており、社会的使命を肌で感じながら働くことができます。水道設備も需要がなくなることはないため、安定した市場環境での仕事が魅力です。地域のインフラを支えるお仕事になりますので、やりがいも大きいです◎ ■当社について 昭和29年創立以来、水道事業に関する資材販売・自治体の水道建設をはじめ、民間の設備工事、大規模なビルの設備工事(空調工事含む)さらには、下水道工事、ポンプ工事等々、「水に関する」資材供給、工事全般に関して取り組んでまいりました。また、11年前より当社発祥の地である大田市において国立公園「三瓶山」の雪どけ水を利用し自然水「さひめの泉」の製造販売も手がけております。 変更の範囲:無
株式会社リクライム
神奈川県川崎市高津区北見方
400万円~1000万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他 運輸・物流サービス
学歴不問 / 未経験OK ◆応募資格◆ 39歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) ◆親和性の高い業種◆ 建築内装(クロス・CF・ボード・大工)など建築業界の各分野での経験 電気工事・ガス・水道・空調など各設備業界での経験 在職中の方もOK!秘密は厳守致します 未経験から始める方 応援します! ◇当社指定資格を複数お持ちの方、初任給でも給料大幅UPの可能性あり
◆応募資格◆ 39歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) 当社は業界でも珍しい多能工集団として 自社施工であらゆる住宅設備工事を行っております ↓今回募集(配属)職種↓ ルームエアコン、パッケなど空調工事 給水装置、水道全般、ガス工事 換気扇や食洗器などキッチン回り、UB、洗面 建築内装(クロス、CF、ボード、造作工等) 【未経験の方歓迎】 あなたはどのジャンルを極めますか? 【正社員】 住宅設備工事のお仕事(一般住宅や賃貸物件の総合リフォーム) 年間エアコン施工実績6,000件超、その他年間施工数62,000件超! 「いつかなりたい自分 明日から始める」をテーマに、正社員5名の大募集! 当社では、在宅案件のルームエアコン工事を中心に賃貸物件の全面、一部回収工 事、キッチンやUB設備の交換工事、間取り変更造作工事やガス器具の交換など、 【自社施工】をモットーとし、総合的なリフォーム工事を行っております。
株式会社タマキ
長野県須坂市墨坂
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜創業70年以上の地元に根付いた業績安定企業/街の人々の暮らしを守る水道屋さん/水道工事協同組合に所属!〜 ■採用背景 当社は、水道工事協同組合に所属しており、「町の水道屋さん」として街に住む方々の水道を守っています。今後も引き続き街の水道を守っていくため、一緒に働く仲間を募集します。 ■業務内容 官公庁関係の上下水道、ガス、設備工事や、建設会社様から受ける住宅の水道(上下水道)・ガス工事の現場施工管理をお願いします。 <具体的には> ・工事スケジュールの確認、調整、管理 ・資材や協力会社の手配 ・安全や品質の維持と向上に向けた活動の推進 ・各種資料の作成 ・お客様との打ち合わせ ・官公庁関係の工事の入札に向けた見積や資料の作成 もしくは、建設会社向け営業 等 ※公共施設や住宅の水道本管工事が主です。 <案件例> ・下水管老朽化の改修工事 ・新築宅の水道管配管工事 ・トイレやお風呂などのリフォーム工事 <工期> 案件によって工期は様々です。1日で終わるような工事から数週間、3か月かかる工事まであります。 ■入社後の流れ 新築住宅の水道工事など小規模なものから工事の流れを覚えて頂きます。施工管理経験が豊富なスタッフがそろっているため、質問をしても答えてもらいやすく、丁寧にフォロー・サポートし。ひとつひとつ業務を覚えて頂きます。一人前になれば、ご本人の描きたいキャリアに合わせて仕事を割り振っていきます。 ■組織構成 施工管理として4名のスタッフが活躍しております。30〜50代の男性が幅広く活躍しています。女性の施工管理職も今後、育成していきたいと考えています。 ■働き方について ◇残業少なめ 残業は多くても月20〜30時間程度で、現場から帰社したのち、スタッフのほぼ全員が毎日18:30頃には帰宅しています。 遅くまで残業するという文化はないため、ワークライフバランスを保ちながら働いて頂けます。 ◇休日 日曜・祝日は必ず休みです。会社カレンダーにより月1〜2回土曜日出社がありますが、家族やプライベートの行事で休む場合は相談可能です。 ■社内の雰囲気 面倒見が良い社員が多く、温かい雰囲気の中仕事をしています。ご入社後、困ったことがあれば、いつでも声をかけてくださいね!
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 管工事現場監督として業務を担当していただきます。 主に公共工事がメインになります。 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三条文化建設株式会社
新潟県三条市三柳
450万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【中途入社の社員多数活躍中/新潟県SDGs推進企業に選出】 ■業務内容: 三条市内で70年以上水道工事業を提供する当社にて、給排水設備の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・ハウスメーカーや工務店との仕事内容の打合せと日程調整 ・上水道や下水道の申請書類の作成 ・各種工事の見積り ・現場作業スタッフへの指示/調整 など ■業務の特徴: 空調設備工事の業務も行っていますので、給排水設備と空調設備の両方の技術を身につけることもできます。 ■当社について: 当社は三条市内で70年以上水道工事業を営業しています。幅広い層のお客様がいる事が誇りです。お客様に喜ばれる仕事を会社の方針とし、技術向上のため資格取得を社員みんなで頑張っています。 また、新潟県SDGs推進企業に選ばれていますので、会社と社員の環境の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問 / 未経験OK 建築内装(クロス・CF・ボード・大工)など建築業界の各分野で経験がある方 電気工事・ガス・水道・空調など各設備業界で経験がある方優遇 在職中の方もOK!秘密は厳守致します 未経験から始める方も応援します! ◇当社指定資格を複数お持ちの方、初任給でも給料大幅UPの可能性あり
「将来が不安で、手に職を…」 「でも、何から始めればいいか分からない」 そんな悩みを抱えるあなたに、 “技術者としての第一歩”をご提案します。 当社はエアコンや水道、ガス、キッチン、 内装まで幅広い住宅設備工事を手がける “多能工集団”として知られています。 未経験者でも正社員として育成する プロジェクトを始動! ▸仕事内容の一例 ・エアコンなどの空調設備取付/点検 ・給水・排水管の接続、水道工事 ・キッチン・洗面・トイレの機器交換 ・換気扇や食洗機などの設置対応 「どのジャンルを極めたいか」はあなた次第! 入社後の適性や希望をもとに、 一人ひとりに合った育成プランをご用意します。 未経験でも大丈夫。先輩たちも全員が最初は初心者。 実践を通じて徐々に学んでいける環境です。 現場で役立つ工具の使い方から、 施工の基本・マナーまで丁寧にお教えします。 年間6万件以上の施工実績があるからこそ、 現場経験もどんどん積めるのが当社の強み。 「とにかく一生ものの技術が欲しい」 「将来独立も視野に入れてる」── そんな気持ちがある方、大歓迎です。 “なりたい自分”を実現する舞台、 明日からここで始めてみませんか?
◆◇創業70年・年商90億・40年間黒字経営/地域のインフラを支える安定企業/賞与5か月分/有給も取りやすい◎/第二新卒・UIターン歓迎◇◆ ■職務内容:当社の営業職として資材販売をお任せいたします。 ・水道用資材 ・建築・設備資材 ・下水・農水用資材等 ◎個人単位でのノルマはございません。事業所ごとの目標達成に向け、一丸となって提案活動を行っていただきます。 ◎営業スタイルはルートセールスが中心で、お客様のもとに定期的訪問したり、ご注文商品を自身で配達したりすることで、お客様と定期的にコミュニケーションをとっています。 ◎デスクワークは3割程で、業務内容は伝票処理などです。 ■お客様について 8割が法人のお客様で、大半が既存先になります。定期的なお取引があるお客様は平均すると15〜20件です。 お客様先にもよりますが、週1〜月1程度で訪問しております。出張はございません。 ■仕事のやりがい・魅力 老朽化した水道本管は全国に約13万キロ存在するといわれ、管路更新は日本全体の課題となっており、社会的使命を肌で感じながら働くことができます。水道設備も需要がなくなることはないため、安定した市場環境での仕事が魅力です。地域のインフラを支えるお仕事になりますので、やりがいも大きいです◎ ■入社後 まずは配達業務の補助からはじめていただく予定です。納品、来客対応などを通して商品を覚えていただきます(〜1年程度。ご経験やスキルによって異なります。)。 ひと通り業務を覚えていただいたのちは、担当先を持っていただき、実際に営業活動を行っていただきます。分からないことがあれば上司や先輩社員から教えてもらえる環境です◎ ■組織構成(販売事業部) 56名(男性40名、女性16名) ■当社について 昭和29年創立以来、水道事業に関する資材販売・自治体の水道建設をはじめ、民間の設備工事、大規模なビルの設備工事(空調工事含む)さらには、下水道工事、ポンプ工事等々、「水に関する」資材供給、工事全般に関して取り組んでまいりました。また、11年前より当社発祥の地である大田市において国立公園「三瓶山」の雪どけ水を利用し自然水「さひめの泉」の製造販売も手がけております。 変更の範囲:無
鳥取県鳥取市商栄町
創業70年・年商90億・40年間黒字経営/地域のインフラを支える安定企業/賞与5か月分/有給も取りやすい◎/第二新卒・UIターン歓迎 ■職務内容:当社の営業職として資材販売をお任せいたします。 ・水道用資材 ・建築・設備資材 ・下水・農水用資材等 ※デスクワークは3割程で、業務内容は伝票処理などです。 ※営業スタイルはルートセールスが中心で、お客様のもとに定期的訪問したり、ご注文商品を自身で配達したりすることで、お客様と定期的にコミュニケーションをとっています。お客様先にもよりますが、週1〜月1程度で訪問しております。出張はございません。 ※個人目標は営業所事情に応じます。 ■お客様について 8割が法人のお客様で、大半が既存先になります。 ※定期的なお取引があるお客様は平均すると15〜20件です。 ■入社後 まずは配達業務の補助からはじめていただく予定です。納品、来客対応などを通して商品を覚えていただきます(〜1年程度。ご経験やスキルによって異なります。)。 ひと通り業務を覚えていただいたのちは、担当先を持っていただき、実際に営業活動を行っていただきます。分からないことがあれば上司や先輩社員から教えてもらえる環境です◎ ■組織構成(販売事業部) 56名(男性40名、女性16名)※平均年齢は44歳です。 ■仕事のやりがい・魅力 老朽化した水道本管は全国に約13万キロ存在するといわれ、管路更新は日本全体の課題となっており、社会的使命を肌で感じながら働くことができます。水道設備も需要がなくなることはないため、安定した市場環境での仕事が魅力です。地域のインフラを支えるお仕事になりますので、やりがいも大きいです◎ ■当社について 昭和29年創立以来、水道事業に関する資材販売・自治体の水道建設をはじめ、民間の設備工事、大規模なビルの設備工事(空調工事含む)さらには、下水道工事、ポンプ工事等々、「水に関する」資材供給、工事全般に関して取り組んでまいりました。また、11年前より当社発祥の地である大田市において国立公園「三瓶山」の雪どけ水を利用し自然水「さひめの泉」の製造販売も手がけております。 変更の範囲:無
安田株式会社
兵庫県姫路市網干区浜田
350万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(上下水道) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【業界職・職種未経験歓迎です!/未経験者の入社実績・活躍実績多数/大手水道管メーカー「クボタ」製品の取り扱い商社/創業100年以上続く安定企業/官公庁〜民間まで幅広く対応】 ■業務内容: 100年以上、水道工事にて日本のインフラを支えてきた当社にて、水道工事の施工管理業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 ◎お客様と打ち合わせ └どのような現場でどう進めるか打ち合わせ ◎職人さんの手配 └長年取引を行っている協力会社さんへ連絡 ◎現場の進捗・工程・安全管理 ◎写真撮影・報告書の作成 など 地域インフラに大きく貢献しております。また、働き方の特徴として直行直帰も可能です。 ■採用背景: 当社は100年以上の間に渡って水道工事を中心に日本のインフラを支えてきており、多彩な実績を残し、お客様からの信頼も厚く、安定経営を続けています。今後も増加が予想される案件に柔軟に対応していくため、10年後、20年後を見据えた体制強化のための増員募集を行います。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩や上司による研修からスタートし、会社のこと・安全面のルールを学んだ後、先輩の補助業務から少しずつ業務の流れを理解いただきます。約1~2年かけて独り立ちまでサポート致します。 ■施工実績 ◎西多摩郡瑞穂町配水本管400mm新設工事 ◎送水管布設及び継手工事 ◎赤松地区送配水管・圧送管布設工事 ◎岐阜メモリアルセンター長良川競技場 ◎口径800粍配水管布設工事 など ■当社の特徴: 安田株式会社は、パイプを販売、工事施工をしている会社です。パイプと一口に言っても、運ぶ物に応じて水道管、ガス管、電線管など様々な種類があります。多様なパイプを販売しますが、その中で最も力を入れ販売しているのが水道管です。創業地、岐阜にて水を運ぶ水道管を販売、施工し水環境の整備に努めてきました。今では関東、中国、四国、九州地方に店舗を構え、 広域で水道事業を支えています。 メインに扱う商品は業界トップシェアを誇る(株)クボタの水道管。水道管を販売する中で、管を繋いだ先の部品や物品の注文を受けることも増えました。その為、水道用資材だけでなく、衛生機器や空調機器、住宅設備機器を取り扱うようになり、今では販売・施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市黒崎
東京都練馬区関町北
武蔵関駅
岐阜県岐阜市鶴田町
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
愛媛県
大阪府大阪市西区立売堀
株式会社キンキ・プラミング
京都府京都市右京区西京極南大入町
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
未経験から育成★20代〜30代が中心に活躍中(女性管理職も活躍中)◎転勤・出張無し◎ ■業務内容: 官公庁や学校などの給排水衛生設備工事や、上下水道などの水道管工事を行います。あなたのスキルに合わせて、現場管理または施工管理業務全般をお任せします。 ■具体的には: <給排水衛生設備> 主に学校のトイレなどの改修工事を行っています。建築関係の業者など、他業種と同時進行で作業を進めていきます。 <水道管工事とは> 水道局からの依頼を受け、水道管の設置・修繕、古くなった水道管を新しい水道管に取り替える工事などを行います。自社で行うためペース配分や作業管理を臨機応変に調整することが可能です。 ■入社後の流れ:サポート制度 施工管理の経験がなくても、現場には2〜3名で向かうため、先輩に教わりながら業務に慣れていくことができます。 (1)入社時研修(1週間) オリエンテーションを行い、会社についてや就業規則など、基礎的なことを説明します。 (2)現場配属 業務は基本的にやりながら覚えていただきます。先輩社員の補佐をしながら作業の流れや工具の名前などを覚えていきましょう。先輩社員がすぐ近くにいる環境なので、分からないことは何度でも聞いてください。1から教えていきますので未経験の方もご安心ください。 ※職種変更はありません。 ■働き方: ◇現在勤務時間なども含め働き方改革を推進中。さまざまな取り組みを検討中で、社員が安心して働ける環境を目指しています。 ◇残業平均は月20時間程度です。 ■組織について: ◇基本的に3〜5名で作業を行います。早く終わったチームが応援にいくなどフォローし合いながら働いています。 ◇官公庁や学校などの施設は、工事の時間が決まっているため、夜遅くまで残業になることはほとんどありません。家に帰ってから、趣味や家族との時間を楽しむことができます。 ■当社について: 人間が生きる上で欠かすことのできない「水」「空気」を安全に、正しく利用できるよう設備を作り、守り続ける会社です。安定した業績があり、京都市など官公庁からの依頼がメイン。業績好調のため新たなスタッフを募集しています。 変更の範囲:無
株式会社フォルテック
北海道札幌市中央区南五条東
300万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜土日祝休み、年休125日/資格取得の費用は会社負担/転勤なし、宿泊伴う出張なし/札幌で「優良指定給水装置工事事業者」に指定〜 ■仕事内容: 工事が安全に納期通り行われるよう下記の業務を行って頂きます。 ◇書類・図面の整理、作成 ◇工程・スケジュール管理 ◇現場作業員・資材管理 ◇安全管理 など ■施工管理とは: 建設工事が安全に納期通り行われるよう管理する仕事です。実際に手を動かす作業員ではなく事務作業が多いため、60歳を越えて長く働くことも可能です。未経験・未資格から十分チャレンジ可能な仕事ですが、国家資格を取得することで市場価値の高い人材として活躍できます。 本ポジションでは、建物内の空調設備や水道設備等の工事を管理いただきます。 ・冷暖房、換気扇などの空調設備を建物内に設置するための工事 ・水道管や給水管を設置する工事の管理 など ■担当エリア: 担当エリアは札幌周辺となっており、宿泊を伴う出張は発生しません。 ■入社後の流れ: ご入社後、配属部署が決定しましたら一か月ほど社内研修研修を行います。その後現場の先輩が一名付き、先輩の現場に同行しながら補助業務を担当して頂き、現場に慣れていただきます。 ■一日のスケジュール例: 08:30 出社 09:30 現場打合せ 10:00 現場パトロール 12:00 昼食 13:00 図面作成 15:00 定例会議 17:15 退社 ■資格取得支援制度: 1級、2級管工事施工技士/1級、2級土木施工管理技士などの国家資格や、その他仕事に関わる資格(給水装置工事主任技術者など)もすべて会社が全額負担して資格取得いただけます。※規定あり 資格取得後は資格手当もございます。 ■当社について: 当社はまだ札幌市に水道が誕生する遥か以前の1916年に創業致し、現在も官民の水道、給排水、空調などの生活インフラ工事を手掛けております。 当社はこれまでの歩みの中で、「顧客第一主義」と「社員の幸福」の両立を経営理念の柱として持ち続けて参りました。お陰様で毎年札幌市の「優良指定給水装置工事事業者」に選出されるなど、技術力の高さも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他 技術職(機械・電気)
学歴不問 / 未経験OK ◆応募資格◆ 39歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) ◆親和性の高い業種 建築内装(クロス・CF・ボード・大工)など建築業界の各分野 電気工事・ガス・水道・空調など各設備業界 在職中の方もOK!秘密は厳守致します 未経験から始める もちろん応援します! ◇当社指定資格を複数お持ちの方、初任給でも給料大幅UPの可能性あり
◆応募資格◆ 39歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) 当社は業界でも珍しい多能工集団として 自社施工であらゆる住宅設備工事を行っております ↓今回募集(配属)職種↓ エアコン、パッケなど空調工事 給水装置、水道全般、ガス工事 換気扇や食洗器などキッチン回り、UB、洗面 建築内装(クロス、CF、ボード、造作工等) 建築 【未経験の方を歓迎】 あなたはどのジャンルを極めますかII 【正社員】 住宅設備工事のお仕事(一般住宅や賃貸物件の総合リフォーム) 年間エアコン施工実績6,000件超、その他年間施工数62,000件超! 「いつかなりたい自分 明日から始める」をテーマに、正社員5名の大募集! 当社では、在宅案件のルームエアコン工事を中心に賃貸物件の全面、一部回収工 事、キッチンやUB設備の交換工事、間取り変更造作工事やガス器具の交換など、 【自社施工】をモットーとし、総合的なリフォーム工事を行っております。 今回の募集では100%自社施工を目指し、枠に収まらない多能工として、これら業務の経験も活かせます
株式会社川西水道機器
香川県綾歌郡綾川町陶
陶駅
500万円~649万円
機械部品・金型, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\社会インフラを支える水道管等の管継手(ジョイント)専門メーカーである当社にて、体制強化のため増員採用です・業績好調!過去ボーナスカット無!/ ■概要: 当社は、創業以来70年以上にわたり水道管等の管継手(ジョイント)専門メーカーとして社会インフラ整備の一端を担ってきました。ニッチな製品分野にはなりますが、高いシェアを誇っており、社会インフラ整備の一端を担っています。今回は、さらなる体制強化のため、自社製品の生産技術の募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 水道管継手製品を量産する自社工場において、生産性ならびに品質や作業環境の維持/向上を目指した製造設備の保全や改善、新規立上げをお任せ致します。※金属製品の鋳造、造形、塗装といった工程があります。 ・工場内設備や加工機械の保守点検 / 生産性や品質の向上を目指した工程改善 ・新規設備導入時の検討〜試運転、加工機器のプログラミング / 新製品のための製造設備技術の開発、設計 ■組織構成: 就業場所全体は170名、同職種人数は10名(平均年齢35歳・男性)です。工場内では、製品の開発/設計、生産技術や製造設備の開発/設計、鋳造溶解、塗装等を行っています。これらの各セクションと連携を図りながら業務を進めていきます。 ■製品の特長: ◎創業者である川西千太郎が自ら開発し、自身の名前から「SKジョイント」と名付けたその製品は、今では4,500ものアイテム数を誇ります。製品の企画・開発から金型の設計、成型などを全て自社で行うメーカー機能を最大に活かして、市場の声を丁寧に吸い上げて次世代製品の開発に活かすことで高いシェアを獲得しております。 ◎水道工事は、新規敷設だけでなく経年劣化した水道管の入れ替え工事が定期的に発生するため、将来に渡って当社製品の継続したニーズが見込まれます。納入先のリピート率も高く、営業としては安定的な業績が見込める商材です。
〜未経験から育成★納入先は官公庁が中心◎20代〜30代が中心に活躍中(女性管理職も活躍中)◎手に職&働き方改善叶う◎転勤・出張無し◎残業月平均20h ■業務内容: 官公庁や学校などの給排水衛生設備工事や、上下水道などの水道管工事を行います。あなたのスキルに合わせて、現場管理または施工管理業務全般をお任せします。 ■具体的には: <給排水衛生設備> 主に学校のトイレなどの改修工事を行っています。建築関係の業者など、他業種と同時進行で作業を進めていきます。 <水道管工事とは> 水道局からの依頼を受け、水道管の設置・修繕、古くなった水道管を新しい水道管に取り替える工事などを行います。自社で行うためペース配分や作業管理を臨機応変に調整することが可能です。 ■入社後の流れ:サポート制度 施工管理の経験がなくても、現場には2〜3名で向かうため、先輩に教わりながら業務に慣れていくことができます。 (1)入社時研修(1週間) オリエンテーションを行い、会社についてや就業規則など、基礎的なことを説明します。 (2)現場配属 業務は基本的にやりながら覚えていただきます。先輩社員の補佐をしながら作業の流れや工具の名前などを覚えていきましょう。先輩社員がすぐ近くにいる環境なので、分からないことは何度でも聞いてください。1から教えていきますので未経験の方もご安心ください。 ※職種変更はありません。 ■働き方: ◇現在勤務時間なども含め働き方改革を推進中。さまざまな取り組みを検討中で、社員が安心して働ける環境を目指しています。 ◇残業平均は月20時間程度です。 ■組織について: ◇基本的に3〜5名で作業を行います。早く終わったチームが応援にいくなどフォローし合いながら働いています。 ◇官公庁や学校などの施設は、工事の時間が決まっているため、夜遅くまで残業になることはほとんどありません。家に帰ってから、趣味や家族との時間を楽しむことができます。 ■当社について: 人間が生きる上で欠かすことのできない「水」「空気」を安全に、正しく利用できるよう設備を作り、守り続ける会社です。安定した業績があり、京都市など官公庁からの依頼がメイン。業績好調のため新たなスタッフを募集しています。 変更の範囲:無
本州管工株式会社
長野県上田市蒼久保
600万円~699万円
設備管理・メンテナンス ガス, 土木設計・測量(上下水道) 測量
<有資格者募集>生活インフラを支える給排水設備工事◆長野県東信エリア担当/転勤なし/年間休日125日/土日祝休み ■担当業務:【変更の範囲:無】 当社は大手ハウスメーカーや公共機関からの依頼により宅内外の給水管や排水管工事を請け負っており、工事に於ける以下業務をご担当頂きます。 ・上下水管工事における現地調査 ┗専用の機械を使用して現場の水圧や地盤の高さ、水道管の位置などを調査します ・水道局との打合せ、現場に関する情報収集 ・工事に必要な許可申請、確認申請 ・積算業務、見積作成 ・工事着工のための準備、手配(社内現場担当もしくは外注へ依頼) 〜業務補足〜 ・工事着工後の現場監督は別に専任担当がいます ・工事のエリアは長野県東信地区がメインの為、遠方への出張等はありません ・受注から現地調査〜工事着工までは約1ヵ月程度で、多くて3案件程並行して進んでいます ■教育研修: ・長野県の排水設備資格をお持ちでない方は、取得を目指しながら業務を行って頂きます。 ・下水道排水設備工事責任技術者の共通資格を持っている方は長野県下水道公社の講習を受講してもらいます。 ■組織構成: 現在現場調査〜積算見積担当専任は1名です(60代) 今回は体制強化と将来的な欠員に備えての募集です! ■当社・ポジションについて: ・水道管工事は生活インフラを支える、私たちの生活になくてはならない仕事であり、需要が減ることはありません。また、災害発生による水道管の損傷があった際には、復旧支援を行うなど社会貢献度も非常に高い業務です。 ・当社が受託するエリアは長野県東信地区のため、遠方への出張はなく、年間休日125日とお休みもしっかりとれますので、長期で安定して働ける環境が整っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ