1388 件
鹿島環境エンジニアリング株式会社
東京都港区元赤坂
-
500万円~899万円
石油・資源, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問
★設計や試運転調整業務もレクチャー《一貫して携わる》エンジニアリング・工事管理が成長につながります! ★《スーパーゼネコン》鹿島建設のグループ企業での経験を活かし、環境に貢献する仕事を今こそ始めませんか? ■職務内容 当社にて、主に排水処理施設プラント工事における、施工管理業務を担当頂きます。お持ちのスキルによってはマネジメント業務等をお任せする場合もございます。 ■具体的には <お客様・施工管理案件> ・7割が地方公共団体(下水処理場・廃棄物最終処分場など) ・3割が民間企業(浄化槽・厨房・工場の廃水処理) ※元請、1次下請の割合はおよそ3:7です。 <業務の流れ> ▼発注者との打合せ ▼施工計画書の作成 ▼現場の施工管理 ▼試運転調整 ※現場代理人・主任技術者として活躍いただきます。 経験を積んだ先輩にいつでも相談できるのでご安心ください。 ※現場赴任が発生しますが、一部会社負担でアパートを貸与またはホテル宿泊を提供します。 <工期> ・1ヶ月〜1年程度で、多くが半年以内です。 ・現場のない時期は積算や見積、設計などをご担当いただきます。知識なくてもイチから丁寧にお教えします。 【※契約社員の場合:期間:1か月 契約の更新:有(契約の更新理由:習熟度・勤務実績)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■組織構成 ・東京本社配属の施工管理スタッフは5名体制、全社では15名程が活躍中です。コアメンバーは30代〜50代が活躍中です。 ■キャリアパス 「現場が好き」という方は、とことん現場を突き詰めてプロを目指せる一方で、部門をリードする管理職を目指す道も。また、「設計、エンジニアリング」や「施設の運転管理」に軸足をおいて活躍したいという方も、適性を踏まえつつ、最大限本人の意思を尊重いたします。 ■魅力 ・週休2日制で、育児介護休業制度、産前産後休暇、配偶者出産休暇などがあり、ワークライフバランスを整えやすい職場環境です。 ・鹿島建設のグループ会社の為、この規模ではなかなかできない案件に関わることができます。 ・維持管理も多く手掛けており、下水処理場などの公共インフラ関係の案件があるので安定性がございます。 変更の範囲:本文参照
フクシマガリレイ株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜 ■職務内容: ショーケース(スーパー・コンビニで冷凍・冷蔵食品が入っている棚)の設置工事の現場管理をしていただきます。 多くの人が安全に滞りなく工事作業が完了できるように、指示だしや全体の作業をマネジメントするお仕事です。 ■入社1年目の仕事: まずは、先輩社員に同行していただき仕事の全体の流れを覚えていただきます。顧客や、協力会社様との打ち合わせに参加いただきます。現場のサポートを行っていただきます。また業者間の調整の伝達役を担います。 1年目の間に、2か月間ガリレイアカデミー(同社の研修施設)で技術の習得や資格取得をいただきます。(会社負担) ■1年目以降、独り立ち後: 基本的にはお一人で現場管理を行っていただきます。安全管理(ショーケースをつなぐ配線/配管が通る壁や床の安全確保)・ショーケースの寸法確認・工事全体の工程管理のサポートを行っていただきます。 ■働き方イメージ (1)スーパー新店のオープン時 8:00の朝礼からスタートし18:00の終礼まで現場のゼネコン、内装会社とともに現場の管理を行います (2)スーパーの改修工事 閉店前後で本日の工事の工程確認を行い、翌朝まで工事の管理を行います。終了後、製品が冷えているか確認をし、退勤。 ※平均残業時間は30-40時間/現場監督へのipad支給などで残業を削減しています。※土日に出た場合は代休取得を徹底しています。※同社は各都道府県に事業所を構えているため、基本的には長期の出張は発生いたしません。 ■キャリアイメージ: 同社で長く施工管理として働く方、営業や技術職など他の仕事に異動する方。店舗オープン改修をマネジメントした経験を生かして、店舗運営・管理に関する仕事に転職する方。電気や配管等の知見を活かして建設業に転職・独立される方など幅広い活躍が見込めるお仕事です。 ■魅力: 食品の川上(食品製造)〜川下(販売)まですべての冷えに関わる機械を販売しています。平均年齢が30代後半で若くから活躍できる環境です。冷凍冷蔵食品のニーズが高まり同社の製品へのニーズも高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県青森市本町
300万円~499万円
浦安工業株式会社
東京都墨田区錦糸
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★転勤/夜勤無!億規模の工事を裁量もって監督できる!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日124日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の松本支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。軽井沢の新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム/JR長野駅での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: 施工管理:50代3名 20代3名 メンテナンス:40代〜60代 3名 ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎一級施工管理技士であれば等級も一段上がり、給与にしっかり還元し評価致します。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
太平電気株式会社
宮城県仙台市若林区卸町東
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
■職務内容: 電気設備工事の設計から施工、メンテナンスまでワンストップで対応する当社にて建築工事における電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・施工図作成 ・工程の管理 ・各業種、協力業者との打合せ ・各種書類作成など ■職務の特徴: ◎エリア:福島県内全域を担当します。民間の顧客が多く、顧客から直接ご依頼を頂くこともあれば、ゼネコンからもご依頼を頂くこともあります ◎施工実績:病院や学校、テナント、スーパーなど多岐に渡ります ◎夜勤:無し ◎転勤:本人の希望がない限り発生しません ◎休日:工期進捗により休日出勤が月1~2回程度発生する可能性がありますが、その場合は必ず振替休日を取得頂きます。基本的には土日祝が休みとなります。 ◎工期:案件により異なりますが、工期は1〜2年ほどが多く、遠方の現場の場合には家具付きの住宅を手配しています ■組織構成: 配属となる福島支社では8名(うち女性1名)が在籍しています。 支社長を責任者として、施工管理3名、設計・積算3名、事務1名となり、施工管理は20〜40代の方が活躍しています。 ■当社の特徴: 2022年度、健康経営優良法人の認定を受けました。当社方針として、企業が健全であるためには社員が健康であることが不可欠と考えています。社員一人ひとりが、個性と創造性を発揮できるよう、心身ともに健康に働くことのできる職場環境づくりを推進メンバー中心に進めています。経営理念にもある「社員および家族の幸せと、安心して働ける職場づくり」を実現する事で、「人と企業の成長」、「地域社会の発展に寄与する」という目標達成を目指し、これからも健康経営に積極的に取り組んでまいります。取組の一例として、スポーツ用人工芝で屋上の緑化をし、ラジオ体操などの軽運動スペースとして整備、リラックス・コミュニケーション用スペースとして運用しています。また、e-ラーニングによるメンタルヘルス教育やスポーツ振興促進としてフットサル部の設立と活動支援なども行っています。
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
北海道
450万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・製造業もしくは、建設系企業でのご経験のある方 ・サービスエンジニアや設備メンテナンスのご経験がある方
【インフラに大いに貢献/ミドル層歓迎/<非常用発電機>国内シェアトップクラスメーカー/ヤンマー100%出資会社/福利厚生◎年休127日】 ■業務内容: ・病院/スーパーなど、大型施設に設置されている常用発電/非常用発電装置の設置工事の施工管理業務をお任せします。 ・各拠点の施工管理業務のサポート業務がメインです。 ■具体的には: ・大型施設の建築の際、ゼネコンまたはサブコン経由の下請けとして、施工計画の策定/施工管理/現地試運転/取扱説明会の実施の流れで、納品まで業務を進めていただきます。※元請けで受注することもあります 1名につき1案件を担当します。 入社後は製品研修とOJTにて業務を覚えて頂きます。 ■募集背景: ・非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 ■組織構成: ・20~30代中心に中途入社者の方も多く、異業種の方やミドル層の方も活躍されており、馴染みやすい組織風土です。 ・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。 ■スキルアップ: ・基本的にはエンジニアリング職として、管理職やエキスパートを目指していただきます。社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援も可能です。 ■当社の特徴/魅力: ・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。人々の生活を発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。
平岩建設株式会社
埼玉県所沢市南住吉
400万円~699万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【地域密着型の建設会社/週1回ノー残業デー/BIM・ディレクター導入による働き方改革推進】 ■業務内容: 当社の取引先であるディベロッパーやスーパーゼネコンのもとで「とび・土工・コンクリート工事」の施工管理を行っていただきます。 ■詳細業務: 地域を代表するランドマークとなる建物を多数施工に関わっております。観光施設や都内の大型プロジェクトにも多数参加しており、地図に残る建築物の建設に携わっております。 また、デジタル化の推進も行っており、ノートPC・スマートフォンを全員に支給すると共にクラウド型グループウェアを導入しており、会議だけでなく情報共有・情報交換もデジタル化を推進しています。 ■就業環境・働き方改革: 平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回ノー残業デーの設定も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターを導入による事務作業の軽減、事務作業の業務量の半分を建設ディレクターにて対応を進めます。また、BIMの導入も図っており、貸与するPCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も行っております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進しております。 ■資格取得支援: 外部講師による勉強会の開催を行っております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートなどもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。 ■キャリア: ご経験に応じて業務をお任せしますが、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、管理業務全般の担当、下請施工での所長経験していただきながら、所長を目指していただきます。
ケーオーディー株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜年間休日120日以上/残業月30H以内/転勤なし/泊まりの出張なし/働き方◎!/経験を活かして大型建造物の施工管理/泊まり出張なし〜 軽量気泡コンクリートパネル(ALC)・押出成形セメント板(ECP)・金属サンドイッチパネルや耐火被覆等の建築資材の販売・施工を中心とする専門工事会社である同社にて、建築施工管理として東京を中心とした工事受注案件を担当いただきます。 ■職務内容: <お任せする業務> ・資材発注、下請業者手配、工事進捗管理(安全管理や事務作業等含みます)をお任せいたします。 ・大型案件が多いため、2〜3人で現場をご担当いただきます。 ・外勤:内勤=7:3の割合です。 <エリア> ・主に東京を中心とした建築施工管理をお任せいたします。 <工期> ・大型案件が多いため1年〜3年ほどかかることもあります。 ■働きやすい環境 ・月残業20-30時間程度でありワークライフバランスを意識して働けます。 ・泊りの出張や転勤は無く、腰を据えて働けます。 ■多様な案件に携われるやりがい: ・施工案件は、大型案件が多数です。 ・大型商業施設、病院、学校、美術館等ランドマーク的な案件が多いため、地図に残る大きな建造物に携われます。(新国立競技場、東京スカイツリー、パレスホテル等多数の施工実績がございます。) ・さまざまな現場に携わることができ、自分が関わったというやりがいを感じることができます ■当社の安定性: ・当社の主な取引先は、日本を代表するスーパーゼネコンを中心に全国の建設会社がその大半を占めており、安定的な業績を継続しています。 現在は将来を見据え、これまでの事業に加え、金属パネルを扱った施工も始めるなど新しい事業展開にも着手しています。事業の幅を広げつつ、建築分野にとどまらないまったく新しい分野への多角的な経営にも挑戦していきます。 ・主に取り扱っている資材は、断熱性に優れる「ALC」と呼ばれる軽量気泡コンクリートパネルや、「ECP」という押出成形セメント板等です。ALCの施工実績は日本一です。販売だけではなく、建設の工事も行っているため、専門の職人を200人以上抱える「工事の専門家」として約40年にわたって事業を展開し、業界で独自の地位を確立する企業にまで成長いたしました。
400万円~649万円
〜残業月30H以内!働き方◎東京中心にイオンモール等大型建造物の建築施工管理に携わる/泊りの出張なし/転勤なし〜 軽量気泡コンクリートパネル(ALC)・押出成形セメント板(ECP)・金属サンドイッチパネルや耐火被覆等の建築資材の販売・施工を中心とする専門工事会社である同社にて、建築施工管理として東京都を中心とし工事受注案件を担当いただきます。 ■職務内容: <お任せする業務> ・資材発注、下請業者手配、工事進捗管理(安全管理や事務作業等含みます)をお任せいたします。 ・大型案件が多いため、2〜3人で現場をご担当いただきます。 ・外勤:内勤=7:3の割合です。 <エリア> ・主に東京を中心とした建築施工管理をお任せいたします。 <工期> ・大型案件が多いため1年〜3年ほどかかることもあります。 ■働きやすい環境 ・月残業20-30時間程度でありワークライフバランスを意識して働けます。 ・泊りの出張や転勤は無く、腰を据えて働けます。 ■多様な案件に携われるやりがい: ・施工案件は、大型案件が多数です。 ・大型商業施設、病院、学校、美術館等ランドマーク的な案件が多いため、地図に残る大きな建造物に携われます。(新国立競技場、東京スカイツリー、パレスホテル等多数の施工実績がございます。) ・さまざまな現場に携わることができ、自分が関わったというやりがいを感じることができます ■当社の安定性: ・当社の主な取引先は、日本を代表するスーパーゼネコンを中心に全国の建設会社がその大半を占めており、安定的な業績を継続しています。 現在は将来を見据え、これまでの事業に加え、金属パネルを扱った施工も始めるなど新しい事業展開にも着手しています。事業の幅を広げつつ、建築分野にとどまらないまったく新しい分野への多角的な経営にも挑戦していきます。 ・主に取り扱っている資材は、断熱性に優れる「ALC」と呼ばれる軽量気泡コンクリートパネルや、「ECP」という押出成形セメント板等です。ALCの施工実績は日本一です。販売だけではなく、建設の工事も行っているため、専門の職人を200人以上抱える「工事の専門家」として約40年にわたって事業を展開し、業界で独自の地位を確立する企業にまで成長いたしました。
パシコン技術管理株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
600万円~799万円
設計事務所, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【施工管理経を活かして発注者側へキャリアアップ/パシフィックコンサルタンツグループの安定基盤/鉄道の高架化工事や空港の再拡張工事など社会インフラ整備に関わる/国や自治体・NEXCOなどの案件多数/土日祝休み】 ■業務内容 鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトの施工管理業務、発注者支援業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・官公庁や自治体、NEXCOより受注した発注者支援業務 ・発注者側としての監理業務 ・各種施工の立ち合い検査、積算、各種資料作成 ・会議出席、施工業者との調整 ・安全管理、工程管理、出来形管理、品質管理 ■受注案件 鉄道の高架化工事や空港の再拡張工事、高速道路、新幹線開業に伴う駅前再開発(歩行者デッキ)、渋谷駅をはじめとする都心ターミナル駅周辺再開発プロジェクトなど、社会インフラ整備の重要な役割を担っています。 ■魅力 ・当社は建設コンサルタント大手パシフィックコンサルタンツ株式会社の施工管理部門を担う戦略子会社として設立され、40年以上にわたり社会インフラの設計〜施工までを担っています。 ・道路・交通分野や港湾・空港分野等の社会インフラの設計〜施工に強みを持ちます。規模の大きな案件に携わることができるのが当社の魅力です。 ・スーパーゼネコンや大手企業など安心して働けるクライアントとの取引が中心です。公共事業関連業務が多く、コンプライアンスを遵守した職場で長く安心して働くことができます。 ■働き方 ・土日祝日休みで月平均残業時間20時間前後と働きやすい環境。 →案件の受注先がNEXCO様などの国の機関と関りが深い会社のため、全社的に残業を抑制しようという風土があります。 ・希望は考慮されますが全国転勤の可能性があります。基本的に受注案件の期間が長いため、3年から5年の頻度で転勤が発生する可能性がございます。 ■キャリアパス 入社いただく際の雇用形態は契約社員からスタートとなります。その後、(1)ご本人様の希望(2)現場の上長の推薦(3)登用試験の合否(4)会社の業績を考慮し、正社員登用も可能です。 ※当社規定上、最初は契約社員からのスタートになりますが、上記条件を満たした場合、最短で1年程度で正社員登用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中村塗装店
東京都品川区上大崎
目黒駅
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【迎賓館や東京ミッドタウン・東京スカイツリーなど著名物件を手掛ける老舗企業/育成体制・資格手当も充実で手に職つけたい方にはうってつけの環境!/未経験で年収400万〜/平均残業25hで働き方◎】 \こんな方におすすめ!!/ ・地元に戻って腰を据えて長く働いていきたい方(マイカー通勤可) ・手に職つけて将来年収アップしていきたい方 ・事業基盤が安定した企業で働きたい方 ■職務概要:【変更の範囲:無】 電力・石油・ガスプラント・公共物などの塗装工事における下記業務をお任せいたします。 ・塗装工事に伴う積算、施工計画立案、各種書類作成 ・塗装工事の現場管理(客先・協力会社との施工・工程・安全の折衝) ※現場は上越市を中心に新潟県内、他県(主に石川・愛知・九州方面)への出張もあり。 (出張期間は現場規模により変動あり(1ヶ月〜4ヵ月) ー施工管理とはー 工事の依頼を受けた後、施工計画の作成や工事の準備、工事現場で指揮をとったりと工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当するお仕事です。 ■当社ならではの魅力: 当社は創業150年以上の歴史を持ち、これまでに築いてきた実績と信頼があります。さらに、大手スーパーゼネコンやマンション管理会社様が大手となる前からのお付き合いがあり、継続して安定した案件の受注を実現しています! ■仕事の流れ: (1)見積作成:依頼を受けたら、現場を調査し、見積もりを提案します。 (2)打ち合わせ:客先との打ち合わせで工事内容や期間、予算を資料にして説明します。 (3)各種手配:施工に必要な準備や、協力会社の選定を行います。 ■入社後の流れ: ・経験が浅い方は、先輩がOJTで丁寧に仕事の進め方を教えます! ・これまでのご経験にもよりますが、1〜2現場を経験いただきながら、徐々に独り立ちをしていただく想定です。 ※まずは小規模から、スキルに応じて現場規模は大きくなります。 ■モデル年収 ・400万円〜450万円:未経験〜3年目 ・450万円〜500万円:3年目〜独り立ち ・500万円〜560万円:一人で現場管理を行える・資格なし ・560万円〜600万円:1級建築施工管理技士+施工管理経験 変更の範囲:本文参照
アイリス電工株式会社
大阪府大阪市中央区東心斎橋
500万円~799万円
その他電気・電子・機械 サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【アイリスオーヤマG/年間休日120日/売上高2,280億円】 ・当社で手掛けるLED照明や建材・内装材(天井、壁、床など)の施工管理業務をお任せします。営業部門と連携し、多様な案件を担当します。 ■業務内容: ・オフィスや商業施設やホテルなどのOAフロアや間仕切り、壁・床・天井材などの施工管理を行っていただきます。営業部門と連携し、多様な案件を担当します。 ・元請工事中心の業務となり、スーパーゼネコンとの協業するような場合に1次請けとなります。 ・メーカーとしての施工管理になるため、営業からの依頼で現地調査対応や、設計、開発、在庫管理、物流部門など様々な部署と連携で業務にあたります。 ■働き方: ・原則土日祝休みの月平均40時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・工事の案件次第では夜勤や休日出勤も発生する可能性がございます。 ・出張に関してですが、現場の受注状況により変化しますが、現状小規模の案件が多いので長期且つ遠方の出張などは頻発はしない状況です。 ※ただ今後の受注状況や社内の状況によっては変化する可能性もございます。 ・担当エリアは基本在籍都道府県と、周辺県がメインですが、1級建築施工管理技士を持っている人などは大規模案件を対応いただくこともありますので、全国的に出張になる可能性があります。 ・直行直帰も可能でございます。 ■本ポジションの魅力: ・当グループの特徴であるスピード経営のため、分業制をとっております。そのため、施工管理ポジションは調達や設計は行いません。チームで連携し合い、様々な案件を担当できるのが魅力です。 ・メーカーでもあるため、当グループ商材を扱える、かつメーカーの商品開発を一緒にできる(現場発案の商品多数)点も他社にはない魅力です。 ■アイリスグループの特徴: ・アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~899万円
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~799万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:神奈川県内の建築現場において、設備施工管理(電気・衛生・空調・情報設備等)のプロフェッショナルとして、QCDSE(品質、コスト、工程、安全、環境)のバランスのとれた管理をお任せします。建物の機能を作り出すための指揮者としてプロジェクトにおいて活躍していただきます。 ■詳細: ・設備工事の計画立案、品質、コスト、工程、安全、環境の管理 ・発注者、設計事務所、専門工事会社との折衝 ■施工実績: 横浜支店は1859年の横浜開港の年に開業した歴史ある支店で、横浜グランゲート、神奈川県立スポーツセンター、横浜スタジアム(増築・改修)、日産自動車グローバル本社他、多数の施工実績があります! ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。
株式会社大都
大阪府大阪市港区海岸通
海運業 倉庫業・梱包業, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
〜解体工事現場の施工管理業務をお任せ〜 スーパーゼネコン様の指定業者としての受注や、オーナー様からの直接依頼による元請け受注による安定した業績を誇る当社にて、中規模ビルを中心にプラント解体やリユース解体など、様々な解体工事の施工管理業務を担当頂きます。 \こんな方はぜひご応募ください/ ・長時間労働を改善し、自分や家族を大切にしたい方 ・強固な経営基盤のもとで堅実に働きたい方 ・即戦力として働きキャリアアップを目指したい方 業務詳細: ・計画、予定に基づき連携業者(下請け業者)様と共に安全第一で施工管理業務を行っていただきます。 ・進捗を把握し、日々の出面集計を行うとともに、工程管理、施工管理、安全管理、原価管理などを対応。 <解体工事施工管理の特徴> 案件毎に構造、劣化具合、立地条件が異なり、事前の施工計画が肝となります。新築現場と比較すると関与する業者数が少なく、現場内には自社の協力会社がほとんどの為工程のコントロールをしやすく、最初の段取り以降は残業が発生しにくい特徴があります。(案件規模3000万円程度〜) ■働き方 ・直行直帰:可 ・エリア:公共交通機関で2時間以内 ・出張:上記を超える場合はレオパレスを提供。また1日3,000円の駐在手当を支給 ・工期:4〜5か月程度 ・残業について:月20時間程度 ■キャリアパス 施工管理職としてプロフェッショナルになる道や、営業職への転身もでき、ご自身に合わせたキャリアを描けます。本部長も全くの異業種の出身です。向上心を持って取り組んで頂ける方は、役職なども視野に入れて頂けます。 ■組織構成 施工チーム:21名(内工事グループ16名)/男女比:女性5名/平均年齢(施工管理):47歳 ■当社について 1960年に設立し、港湾運送業・倉庫業・大規模プラントやビルの解体業から、リユース解体業などを西日本・東日本で展開。社会のニーズを先取りした多数の事業で、資産保有により安定した収益を得ている安定優良企業です。高度成長期やバブル時代の構造物が経年劣化により寿命を迎え、解体ラッシュにより拡大マーケットである解体工事業。より安全に、より効率的に行うためには、経験と知識が必要であり、それゆえのやりがいと楽しさがあります。ぜひ共に解体事業者の頂を目指しましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
東京都東久留米市八幡町
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, IT法人営業(代理店) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜不況に強い安定企業/国内シェアトップ/売上高1000億円超を目指す優良企業/保有資産の85%が償却済み資産の為、低コスト高利益率を実現/未経験からでも安心な職場環境〜 ■業務内容:ICT商材のレンタルサービスを提案する法人営業担当をお任せいたします。大手企業(主にスーパーゼネコン)をクライアントとしてご担当いただく予定です。 ■下記想定業務: ・ICT機器(PC・モニター・外付HDD・iPad等)のレンタル提案営業活動 ・IT関連システム導入の立ち合い・運用・調整 ※主に、クライアント先の職人や施工管理スタッフなどから問い合わせが寄せられますが、現場作業員と直接関わることはあまりありません。「エクセルの操作が止まってしまった」「複合機の設定方法を教えてほしい」など、簡単な問い合わせがほとんどです。対処できない場合は、本社のサポートセンターで対応しますので安心ください。 ■働き方:年休115日、残業時間は全社平均月30時間程度です。社員の働き方改革について推進強化しており、メリハリのある働き方と生産性の効率化を目指しております。具体的には、基幹システムを20時に強制シャットダウンの仕組みを導入しております。担当顧客に応じて、月に1回程度土の曜日出勤が発生することはありますが、必ず前後1ヶ月以内に代休を取得をしていただきます。 ■入社後の流れ:入社後、約6か月〜最大1年間程度は、東京本社で中途入社研修を実施いたします。研修期間終了後は、東京本社へ配属になる予定です。 ■研修内容:座学研修、製品研修(ストックヤード見学)、顧客対応研修、ロールプレイング(実践研修)等 ■当社の魅力点:【高い安定性と成長性/業界トップシェア/大手企業と長年の取引実績あり】 ・建設用資材レンタルのリーディングカンパニーである当社は、国内最大規模のネットワークと、豊富なアイテム点数の優位性で国内トップシェアを誇っております。 ・当社は大手法人顧客と高い信頼関係から多くの取引実績があり、安定したビジネス基盤を持っております。中でも、スーパーゼネコンと呼ばれる大成建設社が請け負う建設工事の建設資材は100%当社がレンタルしており、安定的かつ持続性のあるビジネスを展開しております。
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:職位となる資格を有し、管理職・専門職として総合的な基幹業務を行う】 ■業務内容: 新技術の開発や施工の技術指導をしている技術建築本部技術部 地下チームで建築技術職をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・地下工事全般(杭、山留め、地盤等)の技術指導 ・山留め工事の計画立案 ・地下工事に関する近接協議 ・新技術の開発 ・地下関連指針、手引き類の作成や整備 ・2次元または3次元のFEMモデル化 ・過去の資料の整理やDB化 ・資料作成補助 など <配属先について> 地下チームは主に地下工事や杭工事、山留め工事、桟橋工事などの技術指導を担当しております。 ■募集背景: 現在活躍している社員の高齢化が進んでおり、技術伝承のため、増員を行います。 ■総合職と専任職について: ともに無期正社員ですが下記の違いあります。 <総合職> 勤務地及び職務の限定はなく、様々なビジネスフィールドで活躍していただきます。(業務の必要に応じて、海外を含め転居を伴う転勤が発生する場合があります) <専任職> 原則として採用時に決定するエリアで、地域に根ざした活躍をして頂きます。 (業務の必要に応じて、限定された地域内で転居を伴う転勤をする場合があります) ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワーなど多数 変更の範囲:本文参照
日ポリ化工株式会社
大阪府八尾市久宝園
600万円~999万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
インターコンチネンタルホテルにも導入実績あり!/高級ホテル・分譲マンションへの導入実績多数/業務効率化のためのIT活用有/夜勤ほぼ無/直行直帰可 ■当社の魅力 オーダーメイドのユニットバスメーカーが日本で限られており、高級分譲マンション、高級ホテルなどの建築計画があれば、施主・設計事務所・ゼネコン・商社等から当社に自然と案件情報が頂ける状況です。 高級分譲マンションでいえば、野村不動産・三菱地所レジデンス・三井不動産レジデンシャル・東京建物・森ビルなどのマンションに数多く納品しています。また規格品ユニットバスにおいても、ビジネスホテル向けについては、アパホテル、スーパーホテルにご採用頂いており、安定した受注が見込めます。 日本の街づくりの一大プロジェクトにまで携われる非常にやりがいある仕事です! ■業務概要: ・ホテルや高級分譲マンション等に設置するオーダーメイドのユニットバスの施工管理を担当していただきます。 ・施主やクライアントより工事の希望を伺い、施工スケジュールを作成 ・施工業者の手配やスタッフの管理 ・各種検査の実施 ・(一部、工事内容に変更が生じた際の)見積り 等 <取扱製品> ・バスルームユニット・バスタブ ・人工大理石 ・キッチンカウンター、洗面化粧台、各種防水パン 等 ※モバイルPC、iPhoneを支給し、場所問わず事務処理ができます。 ※ミーティング等はモバイルPCもしくはiPhoneよりリモートで実施しています。 ※現場によっては、アンドパットなどのツールを使用しています。 ■組織構成: 施工管理部 東京施工管理課:7名在籍しております。 課長1名(50代)、係長2名(ともに40代)、社員4名(30代3名、40代1名) ※部長(50代)は東京・大阪両課を管理しています ■働き方: ・2,3日程度の全国出張が発生します。(エリアは沖縄の石垣島〜北海道まで全国あります。出張手当:1泊3千円支給) ・できる限り現場と自宅の直行直帰を推奨しています。 ・時間外労働:月平均30〜40時間 ※土曜日は一部出勤があります(会社カレンダーに準じます。代休取得いただけます。) ※夜勤はほとんどありませんが、年に1、2回発生することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東急建設株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
650万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル・商業施設・生産施設・再開発施設・超高層案件等など、様々な用途の建築物の設備における工事の管理をお任せ致します。建設プロジェクトの工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などを行っていただきます。また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 ■施工実績: H1O梅田茶屋町、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)、東京都市大学世田谷キャンパス7号館、南町田プロジェクトなど ■働き方について: 会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。土日祝休、年休127日、残業30時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 ■当社について: 大手私鉄系企業グループに属する東証一部上場企業です。鉄道関連建設事業ではスーパーゼネコンと覇を争い、継続的な工事受注と技術ストックが多く、脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災を3つの提供価値と定め、地球環境に配慮した安全・安心な生活者志向の街づくりに注力するとともに、東南アジアのインフラ整備にも経営資源を割いています。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル・商業施設・生産施設・再開発施設・超高層案件等など、様々な用途の建築物の設備における工事の管理をお任せ致します。建設プロジェクトの工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などを行っていただきます。また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 ■施工実績: H1O梅田茶屋町、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)、東京都市大学世田谷キャンパス7号館、南町田プロジェクトなど ■働き方について: 会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。土日祝休、年休127日、残業30時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 ■当社について: 大手私鉄系企業グループに属する東証プライム上場企業です。鉄道関連建設事業ではスーパーゼネコンと覇を争い、継続的な工事受注と技術ストックが多く、脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災を3つの提供価値と定め、地球環境に配慮した安全・安心な生活者志向の街づくりに注力するとともに、東南アジアのインフラ整備にも経営資源を割いています。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
★メンテナンス経験からでも目指せる施工管理!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日125日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、関東の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の東京本店にて、建設の設備関連の官庁・民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防災消火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム等での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎社内外での研修や資格取得支援制度が充実しております。入社後に資格を取得しさらなるキャリアアップも可能な環境です。 ※資格を取得することで、昇給・昇格にもつながります。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
★億規模の工事を裁量もって監督できる!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日125日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、関東の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の東京本店にて、建設の設備関連の官庁・民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防災消火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム等での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■環境: ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎一級施工管理技士であれば等級も一段上がり、給与にしっかり還元し評価致します。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
★転勤/夜勤無!メンテナンス経験からでも目指せる施工管理!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日124日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、関西各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の大阪支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム/JR駅舎での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎社内外での研修や資格取得支援制度が充実しております。入社後に資格を取得しさらなるキャリアアップも可能な環境です。 ※資格を取得することで、昇給・昇格にもつながります。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
★転勤/夜勤無!メンテナンス経験からでも目指せる施工管理!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日124日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、愛知県の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の名古屋支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム/JR駅舎での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎社内外での研修や資格取得支援制度が充実しております。入社後に資格を取得しさらなるキャリアアップも可能な環境です。 ※資格を取得することで、昇給・昇格にもつながります。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ