5459 件
株式会社ホワイトプラス
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
日本全国で使えるネット型クリーニング「リネット」の注文フォームなど、お客様が触れるWebサービスのバックエンド(PHP/Laravel、 Go)とフロントエンド(TypeScript/React)の開発を行います。 今回のポジションでは特に、フルサイクルで開発を行っているスクラムチームでの開発に携わっていただきます。 ■役割 ・スクラムメンバーとしてスクラムチームにおけるタスク解決(要件定義、設計、実装、テスト等) 注文フォームや、ステータスを確認する為のマイページ、料金計算、カスタマーサポートで利用するシステムなどに携わっていただきます。施策の実施スピードの改善のためのリファクタリングや、エンジニア視点での施策提案などをおこない事業部メンバーと共にユーザー体験の向上にも携わっていただきます。 ■こんな事がやりたい方はぜひ! ・組織横断的にコミュニケーションを取りながらものづくりをリードしたい方 ・様々な分野のメンバーと一緒に開発したい方 ・サービス面にも踏み込んで開発したい方 ■現場で使われている技術 ・メインは React/TypeScript , Laravel/PHP です ・DDD(ドメイン駆動設計)を駆使して設計します ・データ可視化のため、SQLを書くシーンがよくあります(ツールは Redash / BigQuery を使用) ・ドキュメントは esa や Google Spread Sheet 等で書きます ・入社時のスキルセットが異なっていても、手持ちのスキルを応用してカバーできそうな方は採用しています!(例:Rails等のWebアプリケーションフレームワークを使用していた方) ■作業環境 MacBook Pro 15〜16inch を支給しています。 ※キーボードは英字・JISからお選びいただけます ※メモリとプロセッサは選択可能な最大スペック ※グラフィックとストレージは標準スペック ■成長への取組み 外部登壇するために自分の経験を棚卸し整理することが、 自身の成長につながるという考えで、積極的に登壇を推奨しています。 「設計を構成する要素」@SekkeiKaigi 「現場で実践すべきDDDモデリングのポイント3つ」@Object Oriented Conference 2020 「1ヶ月でデータ基盤を整え経営の解像度を変えた話」@Developers Summit 2020 「巨大なモノリスの静的解析をレベルMaxにする方法 」@PHP Conference Japan 2021 「Psalmで"完全に理解した"静的解析」@PHP Conference Japan 2022 「PHP Parserで学ぶPHP」@PHPerKaigi 2023 「Rectorと目指す負債をためないシステム開発〜はじめの一歩〜」@PHP Conference 福岡 2023 「クレジットマスターとの戦い」@PHP Conference Japan 2023 ◆業務内容の変更範囲 雇入れ直後:システム開発・保守に関する業務(関連業務も含む) 変更の範囲:会社の定める業務
TC3株式会社
東京都
600万円~1300万円
# ソリューションアーキテクトとは 当社のプロダクトと開発ノウハウを代表してお客さまのアイデアをシステムという形にするのが、ソリューションアーキテクトです。ウェブアプリ開発の高い技術力と、プロダクトxソリューションを売るプリセールス力、そしてプロジェクトを進めるマネージメント力が求められます。 # 業務内容 プリセールスから始まり、お客様と一緒に要件を定義し、最適なソリューションの提案から実装、そしてリリースまでを一気通貫で担当します。開発ではギグエンジニアらと共に開発をします。このプロセスを通じて、お客様のビジネスが成功することをサポートするのも使命です。 以下はソリューションアーキテクトの作業割合です。 ・プリセールス 15% ・要件定義・設計 30% ・実装・レビュー 35% ・プロジェクト外の中長期視点の活動 20% ※ プロジェクトの内容やフェーズによっても異なります。 # プロダクト概要 一言で表すと「複数のアプリケーション展開を支えるIDを軸にした統合サービス」です。 これによりウェブアプリ開発が高速・高品質になるだけでなく、企業にとって重要なユーザー情報をアプリより下のレイヤーで一元管理することで、アプリを横断した企業価値の維持・横展開ができるようになります。 さらには、来たるネットワーク型社会(旧来のピラミッド型社会との対比)の、人と企業がより直接的かつ柔軟に繋がる時代のID基盤を目指しています。 # プロダクトの背景 これまで当社では、デジタルサービス全般をギグエコノミーと共に作り上げるということを推進しており、彼らを交えた開発プロセス、コミュニケーション、開発効率向上のためのプロダクトを作ってきました。しかしソフトウェア開発領域は幅広く、その改善に見合うだけのインパクトを事業会社様に与えることはなかなか困難で先の長いものでした。そのため、そのノウハウを活かしつつも現状の社会にとってインパクトがあり、その先にある我々のビジョンに繋がるものはなにかと考えた結果、2021年よりCIAM(カスタマーID管理)領域に組織全体の力を集中させました。それから現在に至るまで様々な業種の事業会社様にID基盤を提供してきており、そこで得た知識と経験が当プロダクトのベースとなっています。 # 直近良く利用されている技術スタックやサービス TypeScript / Java / Spring Boot / Node.js / React / Python / Rust / GitHub / AWS / Auth0 / Terraform / Docker / Synk / OpenAPI / Google Workspace / VS Code /Notion / Slack / Miro
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
500万円~700万円
【概要】 クライアント向け/自社サービスのデータ基盤の構築・運用業務 【具体的な仕事内容】 ■オンプレ/クラウド上へのデータベース/DWH基盤の構築・運用業務 ■SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発・運用業務 (案件例) ・自動車企業向け顧客データ基盤の構築 ・小売業向けデータ処理/連携/分析基盤の構築 ・メーカー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ・エネルギー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ■クライアントの基幹システムや外部のシステムからデータを取得/加工/集計処理の実装 ・クラウドツール上でのPython/SQL等によるデータ処理 ・AWS/GCPのサービス上でのデータレイク環境構築 ■定期的に処理を実行するためのワークフローを実装 ・業務フロー/データフロー設計に基づくワークフローの実装 【開発環境】 DB製品・クラウドツールを利用した構築・運用を行います。 ■C#/PHP/Python/SQL ■Oracle/PostgreSQL/SQLServer ■TreasureData(Presto、hive、digdag)/SalesforceMarketingCloud(AMPscript)/AWS(Redshift、Aurora、DynamoDB、API Gateway、Lamda、Amplify、S3 等)/Google Cloud Platform(BigQuery、Composer、DataFlow、Cloud Strage 等) 等 【仕事の魅力】 これからデジタルマーケティング、AI/IoTなどの利用が進むにつれ、それらのデータ基盤を整備するエンジニアの需要は増々高くなっていきます。 弊社の抱えるビジネス、アナリストのプロフェッショナルメンバーとともに、データ基盤の上流から下流までエンジニアメンバーとして携わることで、単なるエンジニアリングに止まらず、ビジネスにおいてデータが実際にどう活用されていくのかを体感することができます。 またデータソースの多様化に伴い、クライアントの業務内容も複雑化する為、設計から実構築までクライアントの課題解決を自ら推進していくことになります。このように、プロジェクト推進全体のプロセスを経験したい方には最適な環境です。 新しい分野・大規模案件を手掛けることも多く、その場合には個々のスキルを活かしたチームを結成して、チーム力で対応します。自己のスキルアップに加え、チームメンバーからのナレッジ共有により、プロジェクトを通じた成長をはかれます。 【社内の雰囲気】 若手社員が多く、若手が闊達に意見を交わすことのできる風土があります。 クライアントや自社の課題に対して有用なものであれば、社内外問わずサービスやクラウドツールを積極的に活用し、新しいことに挑戦する部門です。 また、部門内ではデジタルマーケティング関連のサービスやツールの勉強会を設け、最新のサービスやツールを触って学ぶことのできる機会もございます。
株式会社クラベス
東京都墨田区両国
450万円~800万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【 仕事内容 】 ・大規模EC基盤の開発やその周辺プロダクトの開発をしていただきます。 既存ECサイトのヘッドレスコマース化や、OMO対応など、まだ事例が少なく難易度の高い開発や、国内事例が少なく海外でのシェアが高いパッケージを利用したECサイト開発を主軸としております。 店舗とオンラインショップで同じユーザー体験を実現させるOMO(Online Merges with Offline)に力を入れる企業が増えており、「店舗とオンラインショップの顧客データの一元化」「基幹システムとの売上連携」などの重要性が上がっています。 これを実現させるには、高度な技術力と設計力が求められます。 クライアントごとに抱える課題が異なるため、同じような開発を繰り返すことはほとんどなく、常に新しいことに挑戦できる環境です。 正解がない中でシステムとしての”あるべき姿”を模索し続けていく難しさはありますが、それこそがエンジニアリングの醍醐味といえます。 <開発実績> Francfranc様/旺文社様/駿台様/MOMO NATURAL様/電通様 などのコーポレートサイト・ECサイト・Webアプリケーションを作成しています。 【 開発環境 】 言語 : TypeScript / Kotlin / PHP / Python / GraphQL フレームワーク : React / Spring Boot / Magento2 インフラ : Aamazon Web Service / Netlify / AWS CloudWatch シリーズ / Terraform / GitHub Actions ツール : GitHub / Slack / Redmine / Miro / Google Meet / NotePM / Visual Studio Code / Intellij IDEA 最近では中〜大規模のプロダクトが多く、Kotlin+Spring Bootのバックエンド開発、TypeScript+Reactのフロントエンド開発が多いです。 GraphQLを取り入れて、Rails(GraphQL) APIサーバ + フロントエンド(React + Sass)のような形で、フロントとバックエンドを分離して、デザイン、UIなどの実装/変更容易性に取り組んでるプロダクトもあります。 【 開発の特徴 】 ・開発言語などはお客様からの指定がない限り、エンジニアを主体に決定していきます。 ・モダンな技術や言語にも積極的にアプローチしているので、挑戦したい技術・言語があれば積極的に提案してください。 ・個人の特性を考慮して案件を振り分けますが、新規開発と保守開発のプロジェクトを1つずつもつメンバーが多いです。 ・開発領域も柔軟に相談できるので、フロントエンドからサーバサイドまで幅広い技術を習得できます。 ・エンジニア同士はもちろん、ディレクター、デザイナーと連携を取りながら、プロダクトの開発に取り組んでいただきます。
400万円~800万円
500万円~800万円
【 仕事内容 】 ・自社ECサイトの開発やその周辺プロダクトの開発をしていただきます。 世界No.1のシェアを誇るECパッケージ「Magento」を採用しています。クライアント特有の運用業務に対応するため、一部機能はスクラッチ開発を取り入れています。そのため、高いシステム設計力が求められます。 店舗とオンラインショップで同じユーザー体験を実現させるOMO(Online Merges with Offline)に力を入れる企業が増えており、「店舗とオンラインショップの顧客データの一元化」「基幹システムとの売上連携」などの重要性が上がっています。店舗受け取りやモバイルオーダーなどがOMOの一例になります。 これらを実現させるには、高度な技術力と設計力が求められます。 クライアントごとに抱える課題が異なるため、一度として同じ開発はなく、常に新しいことに挑戦できる環境です。 正解がない中でシステムとしての”あるべき姿”を模索し続けていく難しさはありますが、それこそがエンジニアリングの醍醐味といえます。 <開発実績> Francfranc様/旺文社様/駿台様/MOMO NATURAL様/電通様 などのコーポレートサイト・ECサイト・Webアプリケーションを作成しています。 【 開発環境 】 言語 : TypeScript / Kotlin / PHP / Python / GraphQL フレームワーク : React / Spring Boot / Magento2 インフラ : Aamazon Web Service / Netlify / AWS CloudWatch シリーズ / Terraform / GitHub Actions ツール : GitHub / Slack / Redmine / Miro / Google Meet / NotePM / Visual Studio Code / Intellij IDEA 最近では中〜大規模のプロダクトが多く、Kotlin+Spring Bootのバックエンド開発、TypeScript+Reactのフロントエンド開発が多いです。 GraphQLを取り入れて、Rails(GraphQL) APIサーバ + フロントエンド(React + Sass)のような形で、フロントとバックエンドを分離して、デザイン、UIなどの実装/変更容易性に取り組んでるプロダクトもあります。 【 開発の特徴 】 ・開発言語などはお客様からの指定がない限り、エンジニアを主体に決定していきます。 ・モダンな技術や言語にも積極的にアプローチしているので、挑戦したい技術・言語があれば積極的に提案してください。 ・個人の特性を考慮して案件を振り分けますが、新規開発と保守開発のプロジェクトを1つずつもつメンバーが多いです。 ・開発領域も柔軟に相談できるので、フロントエンドからサーバサイドまで幅広い技術を習得できます。 ・エンジニア同士はもちろん、ディレクター、デザイナーと連携を取りながら、プロダクトの開発に取り組んでいただきます。
株式会社モバイルファクトリー
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~725万円
当社が提供するアプリ「駅メモ!」の開発において、フロントエンドエンジニアとしてチームをリードしていただきます。主にフロントエンドの設計と実装を担当していただきますが、バックエンド業務にも一部関わっていただきます。ご希望に応じてバックエンドやインフラの設計・実装など、Webアプリケーション全体の開発プロセスに挑戦していただくことも可能です。 また、エンジニアだけでなく、デザイナーやプロダクトマネージャーなど他の職種のメンバーと連携し、サービスの開発や改善に取り組んでいただきます。 ◆具体的な業務 ・「駅メモ!」の新機能開発および既存機能改善の設計と実装 ・「駅メモ!」の安定運用を目的とした技術負債の解消や保守性の向上 主にJavaScript、TypeScript、Vue.jsを用いたフロントエンド業務を担当していただきますが、経験や希望に応じてバックエンドやインフラ運用など幅広い領域に携わることも可能です。 効率的に開発を進めるために、当社ではプロジェクトごとにプランナーやWebデザイナーを含む少数チームを編成し、コードレビュー、テストファーストなど、アジャイル開発のさまざまな手法を取り入れています。 ◆技術スタック 言語:Javascript, TypeScript フレームワーク:Vue.js テストフレームワーク:Jest データベース:Aurora MySQL, Redis インフラ:AWS 監視/BI:CloudWatch、Mackerel、DOMO CI/ビルド:Jenkins バージョン管理:GitHub タスク管理:Backlog ドキュメント:DocBase、Google Drive その他:Babel, ESLint, Pinia, Prettier, SCSS, Vuex, Webpack ◆ソーシャルゲーム事業では位置ゲームに注力中 位置情報機能を使って日本全国の鉄道駅を巡る位置ゲームの開発・運営を行う事業で、「駅奪取」、「ステーションメモリーズ!」(略称:「駅メモ!」)、「駅メモ! Our Rails」(略称:「アワメモ!」)の3つの位置ゲームを展開しています。 会社を支える中心事業であり、「駅メモ!」は2023年通期には過去最高 の売上を達成しました。 位置ゲームにはライフログの要素もあり、永く遊んでくれるユーザーも多く、2024年で「駅メモ!」は10周年、「駅奪取」は13周年を迎えます! これまでに地方自治体や鉄道事業者と連携して、ユーザーが特定の駅やスポットに出向くことで特別な報酬を得られるイベントを実施。具体的には「駅メモ!」シリーズ(「駅メモ!」/「アワメモ!」)のキャラクターを用いたデジタルスタンプラリーを各地で開催し、多くのユーザーの送客に繋げるなど、地方創生にも貢献しています。 ◆業務内容補足 雇入れ直後:上記参照 変更の範囲:当社における各種業務全般
FISM株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
\トレンドを生み出す、WEBマーケティングの上流から下流まで携われる!メーカー直取引◎/ 【概要】 FISMは日本最大規模のインフルエンサーネットワークを有し、インフルエンサーマーケティングの先駆けとして成長してきました。 グループ会社である株式会社OMOTへ役割を移行し、FISMから受け継いだ広告クリエイティブ制作、キャスティング、Web広告配信、SNSアカウント運用などの広告ソリューションはもちろん、顧客データ分析、SNSデータ分析、クライアント専用のマーケティングダッシュボード制作など、エンジニアと連携しインフルエンサーマーケティングだけではない、包括的なマーケティング支援を行っています。 ワンストップでクライアント様のご支援ができる上、グループ内で協働し多角的な視点でご提案が可能な環境です。 また、弊社は代理店を介さずクライアントと直接取引を行っております。 本ポジションはフロント担当としてクライアントが抱える課題のヒアリングから実行までワンストップで対応するセールス職の募集になります。 ※施策の企画・ご提案はコンサルタントが担当いたします。コンサルタントにご興味がある方は面接でお伝えください。 【具体的な仕事内容】 ■アウトバンド・インバウンドによる新規顧客開拓 ■クライアントの課題、ニーズのヒアリング ■各施策に関する進行管理、クリエイティブ、開発チームのコントロール ■施策に対するクライアントへのフィードバック、レポーティング 【今後のキャリアプラン例】 ・セールス→プランナー(コンサルタント)→営業部長 など グループ内に様々なポジションがあるため、自分ならではのキャリアを築くことが可能です! ーーー 本社の他、以下勤務地もご案内可能です。 ・福岡オフィス 福岡県福岡市中央区赤坂1-7-10 リアン赤坂ビル6F ・出雲オフィス 島根県出雲市野尻町731(FISMO) ーーー その他、FISMグループでは以下のポジションがございます。 グループ内で自社/他社案件、toB/toC、様々なプロジェクトがございますので、幅広いチャレンジが可能です。 また、0->1から10->100まで様々なフェーズへ携わることができます。 詳細はカジュアル面談にてお問い合わせください。 ▍ビジネス職(営業・マーケティング・コンサル業務) - OMOTセールス - OMOTアシスタントプランナー - OMOTインフルエンサーキャスティング - LOCARIアカウントプランナー - 各営業チームリーダー ▍エンジニア職 - バックエンド:Ruby on Rails, GO/PHP & Laravel, Python - フロンドエンド:React, Vue.js - インフラエンジニア:Googleクラウド, Terraform/AWS, CDK, TypeScript - データエンジニア:Python - データサイエンティスト:Python - PM/PdM ▍クリエイター職 - UI/UXデザイナー:UIデザイン, UXデザイン - WEBデザイナー:Photoshop, Figma, AdobeXD - SEOライター・ディレクター - メディア編集・企画 - SNS運用 ▍バックオフィス職 - 総務 - 秘書 - 人事 - 広報 - 労務 - 法務 - 経理 - 経営企画 など
株式会社Lei Hau'oli
北海道
受託開発案件、自社サービス開発のドリブンに伴いフロントエンドエンジニアを大募集中です! 現在はフロントエンドを中心に、サーバーサイドやアプリ開発、自社サービス運営へも領域も拡大中。 社内では受託開発チーム、オンサイト開発チーム、フリーランスエンジニア支援のプラットフォーム(自社サービス)など様々な活躍の場があります。 受託開発チームでは様々な業界のクライアントがおり、 Webサイトを始め、Webサービスの開発支援などを行っていただきます。 さらには弊社が直案件で入っている有名企業のプロジェクトにも入ることもできるので、様々な経験値を積めるフィールドがあります。 また、直近では自社サービスの開発にも注力しており、今後はサービスの企画、立ち上げから関わっていただくチャンスも多くあります! 【お任せしたい案件(一部)】 ・新規・既存Webサイトのフロント設計/開発 ・SPAのWebサイトの設計/開発 ・不動産管理系Webアプリケーション開発(Vue.js) ・医療系Webアプリケーション開発(React.js & TypeScript) ・リモートワークWebアプリケーション開発(React.js & TypeScript) ・ヘルスケア系アプリケーション開発(React.js & Next.js & TypeScript & Firebase & capacitor & Ionic) ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたハイブリッドアプリの設計/開発 ・WordPressを用いたCMSの設計/開発 ・クライアントとの打ち合わせ / 技術的提案等 【主な開発環境】 ・言語: HTML / CSS / JavaScript ・CMS: WordPress etc ・JSライブラリ等: jQuery / React / Redux / Vue / Vuex / webpack / Next / Nuxt / node.js / npm etc ・コード管理: Git etc ・デザインツール: figma / XD etc ・コミュニケーションツール: Slack ・エディタ: Visual Studio Code(推奨) ・PC: Macbook 【案件例①】 健康管理ヘルスケアアプリ / 臨床試験の情報提供アプリ 【案件例①概要】 体重・体脂肪の管理、食事や運動、睡眠を簡単に計測でき、スマートフォンOS専用のヘルスケアアプリと連携もできます。人に対する有効性や安全性を確認する臨床試験の情報を提供します。 【案件例②】 健康管理ヘルスケアアプリ 【案件例②概要】 体重・体脂肪の管理、食事や運動を簡単に計測でき、スマートフォンOS専用のヘルスケアアプリと連携もできます(サービス①と似ていますが別物) 【プロジェクトの人数】 8人 【言語(フロントエンド)】 ・ハイブリッドアプリプラットフォーム:Capacitor ・プラグイン:Ionic Native / Health ・UIフレームワーク:ionic framework ・フレームワーク/ライブラリ:React, React Hooks, TypeScript ・Styling:styled-components, styled-jsx, emotion-js, CSS Modules ・ステートマネージメント:React Context API ・コンポーネント確認ツール:storybook ・フォーム系ライブラリ:React Hook Form 【言語(サーバサイド)】 ・言語:go lang , TypeScript ・FW:node.js, Gin , Echo ・DB:MySQL(Cloud SQL) ・IaC:Terraform ・インフラ:Google Cloud Platform / Docker 【クラウド環境】 ・通信系:Firebase SDK 【ツール】 ・開発ツール:Xcode, Android Studio 【リモート勤務】 出社なし(検証期間のみ実機確認のため出社の可能性あり)
ギブクリエーション株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 非連続的な事業成長と組織拡大を遂げるベンチャーフェーズにある当社において、総務担当者として事業の成長拡大に向けたコーポレートサポート業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: 働きやすい環境づくりを目的としたオフィス内の備品管理や設備整備、会社イベントの企画・運営、来客・電話対応、契約書や請求書の管理、部内外の関係者との円滑な連携など、社内の運営基盤を支える重要な役割を担っていただきます。また、業務の効率化や生産性向上を目指したオペレーション改善を図り、労務や経理などの関連業務を横断する窓口として社員からの問い合わせ対応や外部機関との調整を行い、法改正に伴う社内規定や業務フローの見直し、さらに最新の法規に基づいたルール整備や文書管理に携わっていただきます。 ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■本ポジションの魅力: ・幅広い業務を通じて会社全体を支え、組織の成長と運営の円滑化に貢献する非常に重要なポジション ・生産性の最大化を追求した働き方が実現可能 ・未経験可、風通しのよい雰囲気 ・服装など自由。産休・育休明け社員も働きやすい環境 ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。創業5期目にして、100名規模の採用に突入するスタートアップです。「人」を切り口に新たな価値を創造し続けており、新規サービスへのアサインや事業拡大に向けた役割へ「JOBチャレンジ制度」を通じたキャリア形成が可能です。生産性の最大化を追求した働き方と定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区岩本町
株式会社Manly&Cool
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~399万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
学歴不問
【営業経験を活かして、事務にキャリアチェンジしたい方/事務職として、スピード感のある環境で成長したい方/将来のリーダー候補/大手企業との取引有/リモート可】 一人一人に合わせた”正直”な目線での就職活動支援サービス「正直エージェント」を展開する当社にて、営業事務業務をお任せいたします。 ■業務内容 就職活動中の学生から、カウンセリングの予約が入ります。 予約が入り次第、就活生へお電話をしていただき、就職活動の状況のヒアリングや不明点の確認を頂くなど接点を取っていただき、カウンセリングを実施率を高められるようフォローをしていただきます。 ※お気持ちが変わりカウンセリングに来られないケースや、詳細がわからないままお申し込みをされる方等も一定いらっしゃるため、きちんと接点をとり面談の実施率を上げること、就職活動の温度感を上げていただくことが主なミッションです。 ■業務詳細 ・電話対応 ・カウンセリングの前日リマインドメール送信 ・就活生の担当者のアサイン L担当者のスケジュールを確認頂き担当の差配頂きます。Googleカレンダーを共有しています。 ・企業様様への紹介の際の登録情報の入力や説明会の予約等 ・請求書管理やその他庶務業務 今後会社の規模も大きくなり、新規事業や新規部署が立ち上がっていく可能性もございます。スカウト配信や、資料作成、総務や経理業務等業務の幅が広がっていく可能性もございます。 ■働き方 基本的に残業は発生しない想定です。出社が中心になりますが、リモートも併用可能な環境です。 ■組織構成 主にサポートいただくCA組織は現在代表2名とメンバー4名の計6名で行っております。代表の2名(30歳、29歳)、20代後半〜30代前半のメンバーが活躍中です。(男性4名、女性2名)販売接客業出身や、WEB・マーケティング等の異業界の方もご活躍中です。代表との距離が近く手厚いフォローを受けられます。 ■魅力 ・現在事務担当者が不在のため、一人目の担当者としてジョインを頂き、会社の中枢を担って頂くことや、将来的にリーダーを目指して頂くことが可能な環境です。 ・20代を中心としたメンバーで構成され活気のある社風で、会社としても成長フェーズにございますので、会社の成長を間近で感じるこ都が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クルーズクラブ東京
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
その他, 経理(財務会計) 総務
<オンオフどちらも大事にしたい方大歓迎!> ■学歴不問 ■経理の実務経験のある方(年数不問) \こんな方にピッタリ/ □自分のノウハウやアイデアを活かしたい □オンオフ大事に、メリハリよく働きたい □クルーズに興味がある ※契約社員について 契約の更新 有(契約期間満了時に判断) 更新上限 有(通算契約期間の上限5年 or 更新回数の上限4回)
+..日本郵船グループの成長企業で働く+.. クルーズシップの未来を、経理スキルで支える。 日本郵船グループとして開業し、30年以上。 わたしたちはプロポーズや結婚記念日など、 多くの方の「特別なひととき」を彩ってきました。 インバウンド需要の高まりや新たな造船計画を背景に、 現在、事業拡大を進めている真っ只中。 今回は、その成長を支える経理ポジションを募集します! **クルーズクラブ東京で働くポイント** ●月給32万円~ ●残業ほぼなし ●住宅手当や賄い補助あり ●産育休取得実績あり。育児が発生する場合は時短勤務OK ●社員割引あり(当社クルーズ・レストラン利用時20%オフ) ●日本郵船グループの福利厚生施設利用可能 年齢関係なく活躍できる環境を整えて あなたをお待ちしております。 ◆住宅手当や賄い補助、社員割引など充実の福利厚生◆産育休取得実績あり◆残業ほぼなし!お仕事終わりの時間も充実◆アイデアの発信がしやすい環境◆20代~40代まで幅広い女性が活躍 当社のレストランシップや陸上フレンチレストラン事業における、経理業務全般をお任せします! 【具体的には…】 ■売上日報作成 ■前受金・売掛金管理 ■経理仕訳・月次決算のサポート業務 ■総務部員としての庶務 ┗受付(電話対応)・備品発注・取引先とのメール対応 など ▼ゆくゆくはこんな業務も行います ・請求書作成 ・ギフト券管理 ・送客会社へのコミッション計算 ▼使用ソフト ・マイクロソフト系ビジネスアプリ(Excel、Word、PowerPointなど) ・ミロク会計システム ・メールソフト/Google Workspace (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 **海運業界大手グループの一員である安定基盤** 日本郵船グループの一員として、これまで多くのお客様の笑顔を生み出してきたクルーズクラブ東京。100名規模の船だからこそ実現できる、一人ひとりに寄り添った高品質なサービスを行っています。1990年開業以来、累計乗船者数は100万人以上。お客様がまた来たくなる「唯一無二の体験」という強みを持ち、ゆるぎない安定基盤を築いています! **意見が発信しやすい環境のもと、経験やスキルが活かせる** わたしたちは現在、インバウンド需要の増加や新たな造船計画も進行し、まさに転換期を迎えています。バックオフィスについても新たなシステムを取り入れたり、業務フローの見直しを行ったりと、さらなる高効率化を目指しアップデート中。新しく入社された方のご意見も積極的に取り入れたいと考えていますので、これまでのご経験やスキルを活かしていただけたらと思います!
株式会社サンエキ
神奈川県厚木市岡田
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, 建設・不動産個人営業
〜転勤なし/平均残業30h/働き方改革推進中/厚木市周辺地域のシェア40%超、厚木エリア密着の老舗企業〜 ■業務概要 〜住宅の内装(キッチン・お風呂・トイレ・床・壁・照明・建具…etc)を幅広く提案する営業担当をお任せします。〜 1.現場調査:お問い合わせのあったお客様へ訪問し、現状の状態を調査やお客様のご要望のヒアリングを実施します。調査に基づいてリフォームプランの見積書作成をします。 2.商談〜契約:1のプランをお客様へご提案し契約書の締結を行います。 3.工事準備〜工事現場管理:お客様にご満足いただくことを最優先に考えているため、契約をいただいた担当者が工事の段取りから工事完了までのマネジメントを担当します。 5.アフターフォロー:工事が終わったお客様に対しても長くお付き合いができるよう、お誕生日にお花を担当スタッフが届けたりしています。 ■働き方: ・飛び込み/テレアポはせずエリアごとの緻密なマーケティングやWEB集客を実施しています。また高い顧客満足度からGoogleの口コミ評価では地域で点数・コメント数ともに圧倒的No.1を誇っており、年間約600件ものお問い合わせをいただいております。 ・入社後はOJTで育成を行います。これまでの営業ノウハウを蓄積しており成約率は70%となります。社員の方々は元ドラッグストア店長やプロスノーボーダーを目指していた人など、業界未経験の方が多く在籍しております。 ・毎年5月にカレンダーを作成します。ご予定に合わせてカレンダーを作成するのでご安心下さい。チャットアプリや顧客管理システムなどITツールを導入し、2017年からで残業時間の2割削減を実現しました。 ■同社の魅力 ・地域密着型企業としてガス事業で培った約3000件の安定した顧客基盤があります。今回営業を担当して頂くのも、厚木周辺エリアのお客様になります。厚木市はベッドタウンとして人口が年々増加している数少ない地域の1つで、住宅リフォームの需要も伸び続けている地域でもあります。 ・高齢化の影響で住宅の問題を自己解決できずに困っている方も多く、リフォーム業界そのものの需要も高まっています。同社では実力をしっかりと評価する制度が整っています。48段階にも及ぶ評価制度を有しており、若手でも評価に応じて昇給昇格することが出来ます。
秋田県
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【連結決算未経験の方歓迎◆英語力不問◆IPO準備中◆アジア・北米など海外進出中◆年休125日◆裁量権×スピード感を感じながら業務に携われる◆家賃保証有(規定有)】 工場データを紐付け、一元管理するクラウドサービス「ズメーン」を運営する当社では、国内外への事業拡大、及びIPO準備中に伴う業務増加のため、経理担当を募集します。 ◆業務詳細: ・月次/年次決算 ・日常の会計仕訳入力 ・債権・債務管理 ・税務業務 ・固定資産管理 ※その他、連結決算業務(海外子会社10社ほど)や財務業務等にも携わることが可能です。 ※利用ツール:slack/Google Workspace/マネーフォワード/ジョブカン/マネーフォワード ◆組織構成:経理担当1名/入社後は2名体制で業務を分担していただきます。 入社後はOJTメインで業務を覚えていただき、ゆくゆくは年次決算や連結決算にもチャレンジいただけます。 ◆魅力 ・急成長中に伴い、スピード感が早いため、会社の成長を感じながら裁量をもって業務に携わることが可能です。 ・海外進出に力を入れているほか、IPO準備中のため、このフェーズならではの業務を経験できます。 ・未経験の方も海外の連結結決算という貴重な体験を積むことができ、市場価値を高めることができる環境です。 ◆評価制度 評価制度には力を入れており、納得感のある評価制度の仕組みを構築しています。 各等級に必要な経験が決まっており、ご自身の経験がその等級基準を満たしていると判断されると等級が上がります。評価時期に、自身の行動と上長からの評価をすり合わせたうえで、評価と目標が決まるため、一方的に評価が言い渡されることはありません。 また、絶対評価のため、上が詰まっていて給与や役職が上がらないという心配もなく、リーダーやマネジメントにもチャレンジ可能です。 ◆当社について 当社は2022年9月に設立され、製造業特化型SaaSプロダクトを運営しています。自社プロダクト『ズメーン』は、中小の製造業や町工場の業務効率化SaaSとして多くのお客様に導入頂いています。町工場や中小企業にターゲットを置き、類似のサービスと差別化を図っています。また、競合が少なく、特に海外となると独占に近い環境となり、現在は海外進出にも力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
HYUGA PRIMARY CARE株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
✦自社開発サービス 調剤薬局向け・クラウド型管理システム(ファムケア) 開発チームの一員として自社サービスプロダクトの開発、サービス拡大に向け様々な業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ■ 在宅訪問薬局向けWebアプリを始めとする各種医療系サービス開発(上流工程から下流工程まで全般) ■ 理想のユーザー体験の構想(ユーザーストーリーマッピングなど) ■ スクラムによるプロダクト開発(フロントエンド、バックエンド、インフラ) ■ AzureDevOpsを活用したCI/CDによる継続的デリバリーのフロー構築 ■ カスタマーサクセスチームからの問い合わせ対応及びサポート ■ サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 【開発環境】 ■言語:C#(ASP.NET Core)、React、TypeScript ■DB:SQL Database ■インフラ:Azure、Docker ■開発手法:アジャイル(スクラム開発) ■ツール:Visual Studio、Azure DevOps、Git、Slack、Zoom、Teams、Google Meet、Miro 【IT開発チームについて】 当社は福岡県春日市に所在し、地域の医療福祉と介護の中核的な存在として、在宅医療および介護サービスを中心に事業を展開しています。 メイン事業が調剤薬局や介護を運営する会社が自社開発するシステムです。 元々は自社の業務効率化のために開発したシステムをよりブラッシュアップし、現在は社外にも展開しているサービスプロダクトとなりました。 エンジニアの会社ではないからこそ、リアルな現場の声を身近に聞くことができ、本当に必要とされるサービス開発に集中して携わることが出来ます。 開発チームには薬剤師資格を持つメンバーも在籍していますので、調剤薬局の専門知識を効率的に取り入れながら開発することが出来る環境です。 業務拡大により、在宅訪問サービスに加盟している薬局へこのシステム貸与を開始しております。 「ファムケア」のスケーラビリティ向上を目指し、商品として確立していきたいと考えています。 【自社サービス:ファムケアとは】 在宅医療や訪問薬局業務を効率化し、患者や家族により良いケアを提供するためのクラウド型管理システムです。報告書や薬歴のデータを一元管理し、情報をリアルタイムで共有することで、医療従事者の業務負担を軽減します。算定漏れ防止機能や訪問サポート機能が備わっており、手続きや業務の「ムダ」や「モレ」を削減。 自社開発のため、現場の要望や意見を柔軟に反映でき、導入後も手厚いサポートを受けられます。これにより、医療従事者は業務効率を向上させ、患者一人ひとりに向き合う時間を確保できるだけでなく、地域医療との連携も強化されます。
シナジーマーケティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
成長を続けるクラウド型CRMシステム「Synergy!」のUIデザインを担当いただきます デザイナーチームのメンバーとして、プロダクトオーナーのもと、 プロダクトマネジャー、プロダクトマーケティングマネジャー、UXデザイナー、エンジニアと連携し、機能開発におけるUI設計フェーズのデザイナー業務をお任せします。 ■業務内容詳細 <主にご担当いただく業務> ・製品の操作(管理)画面の設計 ・ユーザーテスト設計とプロトタイプ制作 ・インタビューやテスト検証の実施・改善(UXリサーチ) <デザインチームの取り組みへの参加> ・デザインシステムの運用、品質管理 ・デザインプロセス全体の設計 ※経験スキルに応じて、徐々に業務領域を広げていただきます ※職務内容の変更範囲:業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります ■使っているツール/開発環境 ・UIデザイン:Figma、AdobeCC ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript、React、TypeScript、OpenAPIなど ・ドキュメンテーション:Google WorkSpace、Miro、DocBase ・コミュニケーション:Slack、ZOOM、MEET ・タスク管理:Jira ・その他:GitLab ■部署のミッション 当社のブランディングに寄与するデザイン組織の構築。 2023年より、当社のブランディング価値を高めるために、インハウスのデザイン組織の立ち上げに着手スタートしました。 まずは、コーポレートクリエイティブチームを小さくスタート。エージェント向けのデザイナー2名でインナー&アウターブランディング両軸を担当し、めざすべき姿を理解した上で、デザインによる価値向上を目指してきました。事業部が次々取り組むサービスや施策に対して、スピーディーかつ魅力的な品質でのデリバリーに注力してきました。 2024年より、点在しバラバラに活動してきたデザイナーをひとつのグループにまとめ、全社でばらつきなく一貫したデザイン品質の底上げとその体験作りを目指しています。デザイナー同士の目線をあわせデザインの力で企業価値を向上させる、一過性にしない仕組みづくりに取り組んでいます。 ■プロジェクトのフェーズ コロナ禍を経てますますCRMへの需要は高まってはいます。 機能的価値ではなくよりマーケターの業務ジャーニーに即した体験提案をカバーしていく、そのために各事業がより強い連携をしたクロスセルを確立していく戦略の中、それに応えるプロダクトへの進化をしはじめています。 その進化に伴う機能開発や要望改善などを通した、グロースのためよりよいUX/UIデザインが必要不可欠です。 デザイナーが最上流から俯瞰し、事業戦略の一端を支えるための連携強化、課題抽出から改善提案の素早い意思決定とその実行推進力が求められています。
株式会社CARTA HOLDINGS
900万円~1600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当
各事業子会社やバックオフィスの担当者とコミュニケーションをとりながら、セキュリティリスクに立ち向かうための総合的なサポートをします。サポートの内容については特定の手法に限ることはなく、担当者個人のセキュリティ専門性の強みを活かした方法を選択していただいて構いません。総合力を問われることは前提にありつつも、原則としては、セキュリティ技術の専門性や実務経験を基にした活動が求められます。 各現場のセキュリティリスクに立ち向かう上で、ICT本部やCTO室によって管理・運用され全社に提供されている基盤や、過去にセキュリティチームが取り組んだ施策とその成果物などを利用できます。例えば、以下のような基盤や情報が存在します。 ・認証基盤とシングルサインオン(SSO): Microsoft Entra ID ・社内貸与端末のエンドポイント監視: Microsoft Defender for Endpoint ・基本的な業務基盤: Google Workspace アプリケーション ・ソースコード管理: GitHub ・主に施策の実行に用いる計算機リソース及びIaaS基盤: Amazon Web Services (セキュリティチーム用アカウント) ・Security Information and Event Management (SIEM): Sumo Logic ・ツール利用と手動作業を交えたWebアプリケーションセキュリティ診断の実績 ∟Burp Suite Professional ∟Tenable Vulnerability Management (Nessus) ∟WPScan ∟Trivy ∟etc. ・オフィスネットワーク、オンプレミスのActive Directory、業務SaaS基盤などによって構成される社内業務環境のペネトレーションテスト実施と報告実績 ∟Nmap ∟Metasploit Framework ∟AdAudit ∟John the Ripper ∟etc. ・プロダクト開発の中でのセキュリティ脆弱性検知ツール組み込み支援 ∟Dependabot ∟Semgrep ∟Dastardly ∟etc. ・エンジニア職向け評価制度: 技術力評価会 ・ISMS ISO27001 電通グループ認証により取得 ・など また、施策を展開する基盤の構築そのものに取り組む貢献をしていただくのも歓迎です。例えば以下のような基盤を新規に構築することなどが考えられます。 ・資産および脆弱性の一元管理のためのダッシュボード、あるいは情報管理基盤 ・クラウド業務基盤の利用状況監視やアラーティング、Cloud Access Security Broker (CASB)、Microsoft Defender for Cloud Apps の活用 ・セキュリティ脆弱性の検出・デバッグのための知識習得に活用できる「やられ環境」基盤構築 ・攻撃者の活動状況を収集し記録するためのhoneypot基盤 ・など 以上、ここまで例示したように、業務で扱うセキュリティ技術の領域に制約はありません。 一連のセキュリティ関連業務には、時に技術以外の面で調整が必要な状況に直面する可能性があります。そのような状況においてはセキュリティチームマネージャーが全力でサポートいたします。また、ICT本部本部長やICT本部担当役員を通じて、経営陣や外部チームとのコミュニケーションをとることで何らかの調整ができる場合もあります。
株式会社正栄電設工業
福岡県北九州市小倉北区熊谷
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【新評価制度!社員の声を大切にする会社!中途入社100%/平均年齢35歳/残業月平均~15H/有休消化◎】 ■業務概要: 電気工事・計装工事を一括で行う「プラント専門の電気工事業」として多くの実績を有する同社にて、大分市内を中心に、各プラントにて電気計装工事の施工管理をお任せします。 https://drive.google.com/file/d/1ztDIBMjqjKIrnUzfaxD4NuANM3MwTnQJ/view?usp=drive_link ■業務詳細: 工事前に行う調査から工程表の形成、工程調整、設計、設計図に基いた施工方法の決定、施工指示、確認などの工事に必要な工程をお任せしています。 〜工事前〜 現場調査:実際に現場に行き、施工内容、施工の難易度、安全の確保ができた作業が可能かどうか確認します。 見積作成:お客様より依頼を受けたら見積を作成します。 工事受注:見積書提出後、お客様との金額交渉後注文頂ければ、工事を受注となります。工事に必要な材料、作業員等の手配や、工程表を作成します。 〜工事開始〜 危険予知活動:工事を行う際、毎朝必ず危険予知活動を行います。全員参加で行われ、その日の作業内容・危険のポイント・その対策等を全員で考えます。 現場巡回:施工範囲に危険はないか?施工した品質に問題はないか?を実際に目で確かめます。 工程打合せ:他社との調整業務や天候等考慮しつつ現場の進捗に合わせて工期を守れるよう人員配置等を見直し、打合せを行います。 〜完了〜 ※出張:工期によっては、3か月〜半年程度の出張の可能性がございます。 (出張手当は福利厚生欄に記載) ◎ポイント制度で成長実感 スキルアップ実感できる環境です。評価方法としては、ステップアップした所を各項目160点満点で評価。技術力・知識力については1点300円、人間力については1点100円で職能給として基本給に上乗せされます。 評価項目:技術力、知識力、人間力 評価頻度:年2回 例)高卒入社7年目/主任職/基本給+職能給9万 ■施工実績: ・玄海原子力発電所 原安補設置工事 ・ソニー長崎工場設備増強工事 1・2号棟建設工事 など ■組織構成 9割が中途入社(工事部大分事業所 10代:1名、20代:3名、30代:3名、40代:3名、50代:1名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストハブ
東京都千代田区神田佐久間町
700万円~1300万円
< ミッション・業務内容 > 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業(既存サービス) Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます ◆ 技術スタック フロントエンド:Typescript, React, Next.js, GraphQL バックエンド:Typescript, NestJS, GraphQL インフラ:Google Cloud, Cloudflare 機械学習:Python, FastAPI < 募集背景 > トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します。 < 会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制 > 会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・プロダクトチーム:8名 ・マーケチーム:3名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 Cloveプロダクト体制 ・デザイナー:1名 ・ソフトウェアエンジニア:4名 ・データサイエンティスト:1名 ・マーケター:2名 < ポジションの魅力 > ・主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働くメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( ※個人の裁量にある程度任せている) < 選考フロー > カジュアル面談 → 書類選考 → 一次面接 → 技術選考 →最終面接 → オファー面談 ※変動する可能性があること、ご理解ください
結家不動産コンサルティング株式会社
東京都新宿区北新宿
300万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 店長
〜SNSが好きな方やよく使っている方へ/フルリモート可/フレックスタイム制/残/Google星評価4.9個口コミ100件以上/SNSでの集客〜 ■仕事概要 投資物件仲介/賃貸仲介/マイホーム仲介を展開する同社で、SNSでの集客を中心とした個人のお客様へ賃貸仲介のエージェントをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・お引越しをしたい人のお部屋探しをサポート ・物件選びのコンサルティング、営業 ※集客方法はインスタグラムやFacebookといったSNSを活用します。定期的に内見動画や同社のミッションをSNSで発信しております。 ■入社後の流れ: 入社後1年〜1年半の間は週1〜2回ほど出社(その他はリモート勤務)いただき、進め方等を学んでいただきます。その後は状況に応じてフルリモート勤務等可能な流れとなります。SNSをメインとした集客を行うため、ご自身もしくは弊社のSNSのアカウントを用いフォロワーを伸ばすため定期的な投稿の発信をしていただきます。カジュアルな交流会にイベントとして参加し、物件情報の案内等のOJT研修を先輩社員の同行のもと行っていきます。 ■組織構成: 正社員8名、フルコミッション10名で構成されております。 ■同社の大切にしていること: 近年、実際には存在しない条件のいい物件を『オトリ』で使い、集客している不動産業者も一定数います。そのような不動産業界の悪いイメージを払拭すべく、「不動産会社にとって良い物件」ではなく、「お客様にとって良い物件」をテーマにお客様に常に誠実でいることを大切にしています。そのため目先のお取引ではなく、お客様との長いお付き合いを創出する営業に注力しています。 ■職種の魅力 ・当社は紹介制の不動産賃貸仲介・売買仲介・投資事業を行っています。お客様の98%が紹介ですので、成約率が高く、マスメディアへの広告費も不要で、同業他社に比較して生産性の高い働き方を実現できています。 ・代表を始め、会社全体で組織の力に注力していますので、先進的な働き方を実践する組織で働きたい方には打って付けの環境です。 ・組織風土としては、親しみやすく落ち着いた雰囲気で風通しの良い社風であり、中途入社率も高く馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社CINC
500万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画
【仕事内容】 マーケティングDX事業本部の営業企画担当として、社内の各サービスの受発注および支払い請求などの業務プロセスの改善・効率化、営業数値管理や内部統制などの管理業務をお任せします。 主に営業管理側の業務を担っていただき、内部統制をメインでおまかせしつつ、ゆくゆくはマネジメントポジションとしてご活躍いただくことを期待しています。 <具体的には...> ▼ 業務プロセス効率化 契約手続きの効率化 └ 契約スキームの策定 └ 業務委託基本契約書(対顧客)の雛形作成 └ 営業担当と営業事務の業務分担/連携ルール策定 販売~購買プロセスの効率化 └ Kintoneを用いた社内申請プロセスの改善案策定 └ 営業担当と営業事務の業務分担/連携ルール策定 営業資料の定型化 └ 資料テンプレートの作成 内部統制 └ 書類管理の仕組み整備 └ 情報セキュリティの仕組み整備 └ 営業数値管理 └ 情内部統制関連業務 ▼ 営業事務(アルバイト)のマネジメント 契約更新手続き シフト設定・調整 依頼業務の分担・整理 業務のマニュアル化・レクチャー 勤怠・申請の管理・承認 業務進捗の管理 ▼販売/購買業務のプロセスマネジメント 取引先登録(顧客/委託先) 契約締結業務(顧客/委託先) └ 社内外の意向のとりまとめ └ リーガルチェック/稟議申請 └ 捺印/電子サイン対応 ・見積書の作成/申請(顧客) 申込書の作成/申請(顧客) 発注書の作成/申請(委託先) 請求書の作成/申請(顧客/委託先) 検収書の作成/申請(顧客/委託先) 受注報告(顧客) 受注報告の変更(顧客) 発注先評価(委託先) 下請法チェック(委託先) 【配属部門】 ■ 部署:事業企画部 ■ ミッション:事業の管理・運営の構築・適正化・効率化・標準化、ビジネスプロセスのマネジメント ■ メンバー構成; ・部長1名(30代前半) ・正社員4名(20代~50代) ・契約社員1名(60代) ・アルバイト4名 ■ 役割構成 ・事業管理:3名 ・開発担当:2名 ・営業事務(アルバイト):4名 ■ 現在のメンバーのバックグラウンド ・販促/広告会社の営業事務、営業管理の仕組み構築の経験者 など 【こんな方を募集しています】 ・事実と論理に基づいて合理的に最適な意思決定を下す指向性が高い方 ・未整備な環境で主体的にインプットアウトプットし続けられる方 ・チームで協力し合い、自己の業務を適切に管理し自立的に行動できる方 ・各事業で円滑に業務を回しつつ、経営視点で利潤を追求できる方 ・SaaSやMicrosoft Office、Googleツールが問題無く使いこなせる方 ・管理業務だけでなくビジネスプロセス整備や企画職としてキャリアを積みたい方
コミューン株式会社
720万円~960万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
▼業務内容 - Flutterを使用した新機能の開発 - UI/UXを重視したインターフェースの実装 - アプリのパフォーマンス改善 - 技術的負債の解消を目的としたリファクタリング - 運用上の手動作業の自動化 ▼技術スタック - Programming languages/Runtime:TypeScript / Dart / Node.js - Frameworks:Express / React / Next.js / Flutter - Infrastructure:Google Cloud - Database:MySQL - Project management:Jira - Source code management:GitHub - Tools:Notion / Slack - Others:Cypress / Jest / imgix / Fastly / Firebase / GitHub Copilot / GitHub Actions ▼今後挑戦していくこと コミューンのモバイルアプリは、元々Webviewのみで構成されており、ユーザーのUI/UX体験に多くの課題がありました。これまでユーザー体験の向上を最優先とし、画面のリプレイスを含む機能開発に注力してきました。ユーザーの課題が一定程度解決されたことで、モバイルアプリの需要は高まりましたが、その結果、運用面での新たな課題が浮き彫りになってきました。今後は、機能開発と並行して、開発・運用基盤の改善にも本格的に取り組んでいきます。 今後取り組む課題 - UI/UXの継続的な改善 - 複数アプリの運用体制の構築と効率化 - アプリリリースプロセスの効率化 - API連携の強化 - テスト戦略の見直しと基盤改善 ▼期待していること - 日常のタスクを進める中で、チーム全体に影響するシステムの改善点や組織課題に気づき、主体的に解決に取り組んでいただくこと。 - チーム内の開発タスクを積極的に消化し、プロダクトの成長に直接ご貢献いただくこと。 - 他メンバーのコードレビューに参加し、知見や経験を共有することで、チーム全体のコード品質向上にご貢献いただくこと。 - チーム内外での知見や経験の共有を通じ、チーム全体の技術力のさらなる向上を目指していただくこと。 ▼ポジションの面白さ - エンジニアが仕様決定にも積極的に関与でき、裁量を持ちながら主体的に開発を進められます。 - アプリ全体を見ながら開発できる環境のため、モバイルアプリ全体を俯瞰しながら作り上げたい方には最適なポジションです。 - Firebaseを活用し、複数のアプリのオペレーション改善に取り組むことができます。複数アプリの運用における効率化や最適化を考えられる方にとってチャレンジしがいのある環境です。 - デザイナーと連携し、モバイルアプリのUIUXをディスカッションできる機会があり、デザイン周りの品質向上に貢献できます。 - 一つのコードベースから複数のアプリを作成するための基盤やソースコードの整理に取り組むことができ、複数アプリ運用ならではの課題にも挑戦していただけます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ