2409 件
ユアサ商事株式会社
東京都千代田区神田美土代町
-
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【複合専門商社として7つのコア事業と9つの成長戦略を展開する東証一部上場/創業1666年の26,000社以上の取引先を持つ、工業と建設の老舗専門商社】 ■職務概要: 総合エンジニアリング室では商社の立場を活かし、取引先様を中心に倉庫・会社事務所・工場などの工事請負物件における企画設計〜施工までを元請業者として行っており、プロジェクトマネジメントをワンストップで行っております。 今回は商社である立場(建材の資材調達も含めて受諾できるメリット)を活かし、一級建築士および一級施工管理技士資格を活かして働いていただけます。 本ポジションでは、取引先を担当している営業がニーズを引き出し、引き合いがあった場合にヒアリングを行っていただき、面談〜工事金額の決定辺りまでをお願いしております。 【業務イメージの割合】成約案件の推進業務:30% 成約に向けた調査、提案、検討、プレゼンなどの業務:70% 【新築と改修の割合】新築:80% 改修:20% 【総合エンジニアリング室】 https://engineering.yuasa.co.jp/ ■働き方改革推進中: 原則19時にはPCがシャットダウンされる仕組みが導入された他、ITを活用した働き方改革(モバイルPCの導入、電子稟議の導入等)を実施しており、従業員にとって働きやすい環境を整えております。 ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イリア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 内装設計・インテリア
学歴不問
〜キャリアチャレンジ歓迎!インテリア業界のリーディングカンパニー/鹿島建設グループの安定基盤〜 ■職務内容: 外資系ラグジュアリーホテルのコンセプトをお客様からヒアリングし、それにあったFFE(家具・照明・カーテン類等)をお客様に代わって調達する業務をお任せいたします。 ■具体的には ▽事業者にヒアリング: ホテルのコンセプトを事業者からヒアリングし、それにあったイメージの商品を提案する ▽商品の選定: 事業者様の求めるイメージにあった調達先・商品を選定する(既にコネクションあり) ▽調達・在庫管理: 事業主に代わって調達業務を行います。仕様書の確認や調達した備品のチェック及び数値管理も行います。 ■業務の特徴: ・取り扱う製品について:家具・カーテン類・シャンデリアなど。ホテル1つで1000アイテム程 ・対応エリア:京都・沖縄・宮古島他 ・プロジェクト期間:3年〜4年程度 ・担当案件数:1人2〜3つ程度です。基本的にチーム体制です。 ・図面チェックなど、海外とのやり取りはメールがメインです ■組織構成: 10名弱が所属しています。うち、プロジェクトの責任者は4名です。 ※インテリアショップで働いていた方、設計事務所でインテリアデザインをやっていた方、メーカーで調達業務を行っていた方、家具メーカーで営業をやっていた方など、様々なバックグラウンドの人が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後はメンバーとして、在庫管理や備品チェックなどの簡単な作業からお任せし、商材を覚えてもらいます。ある程度業務になれたら、事業者へのコンサル業務や調達業務などを担当いただきます。ゆくゆくはプロジェクトの責任者として、ご活躍いただけるポジションです。 ■契約社員雇用について: 入社4か月目に面談を行い、希望すれば正社員登用となります(希望者の登用率100%)。 ■働き方: 入札時期などの繁忙期は残業など通常期との差はございますが、基本的には5時15分で定時退社できる環境です。年休が126日で土日祝休みです。リモートワークも活用できます。 ■当社の特徴: 1985年に鹿島建設の関係会社として設立。様々な建物のインテリア業務に携わり、国内だけではなく海外のプロジェクトにも数多く参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック テクノサービス株式会社
福岡県福岡市博多区東光
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【パナソニックグループの安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/直行直帰あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:マンションインターホンシステム(オーロック)等のパナソニック住宅設備商品改修(リニューアル)における電気通信工事施工監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・取扱商品:マンションのインターホンシステム(オーロック)、電気設備、自動火災報知機等 ・対象物件:70〜100戸規模のマンション ・1人当たりの工事担当数:約4〜5件/月(状況によって変動します) ・工期:基本的には1週間〜2週間で終了する案件がほぼです。(大型案件は2〜3か月程度で担当規模に合わせ人数や担当頂く案件を適切に調整します) ・業務の流れ:施工監理業務に取り組んで頂きます。実際の工事は施工協力会社へ発注するためにその工事の初期の計画設計や工事工程、納期管理が中心となります。クライアントはマンションの管理組合です。 具体的には、 1.営業担当者が工事計画、工程を具体的にクライアントと相談。 2.図面、現地にて設置の計画立案。 3.工事着工後の現場工程管理、安全指導。 4.工事完工後は報告書作成 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。基本的には通常出社頂きますが、現場事務所への直行直帰となる場合があります。繁忙期(3,6,9,12月)は、工事が集中するため休日出勤が発生しますが、しっかりと振替休日を取得いただきます。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・長期就業されている社員が多く、技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 ・一般戸建て住宅、マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等まで幅広く手がけています。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中村区名駅南
【パナソニックグループの安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/直行直帰あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:マンションインターホンシステム(オーロック)等のパナソニック住宅設備商品改修(リニューアル)における電気通信工事施工監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・取扱商品:マンションのインターホンシステム(オーロック)、電気設備、自動火災報知機等 ・対象物件:70〜100戸規模のマンション ・1人当たりの工事担当数:約4〜5件/月(状況によって変動します) ・工期:基本的には1週間〜2週間で終了する案件がほぼです。(大型案件は2〜3か月程度で担当規模に合わせ人数や担当頂く案件を適切に調整します) ・業務の流れ:施工監理業務に取り組んで頂きます。実際の工事は施工協力会社へ発注するためにその工事の初期の計画設計や工事工程、納期管理が中心となります。クライアントはマンションの管理組合です。 具体的には、 1.営業担当者が工事計画、工程を具体的にクライアントと相談。 2.図面、現地にて設置の計画立案。 3.工事着工後の現場工程管理、安全指導。 4.工事完工後は報告書作成 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。基本的には通常出社頂きますが、現場事務所への直行直帰となる場合があります。繁忙期(3,6,9,12月)は、工事が集中するため休日出勤が発生しますが、しっかりと振替休日を取得いただきます。。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・長期就業されている社員が多く、技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 ・一般戸建て住宅、マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等まで幅広く手がけています。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 変更の範囲:本文参照
宮城県名取市増田
名取駅
広島県広島市西区南観音
大阪府守口市橋波東之町
東京都板橋区舟渡
株式会社コトブキ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~549万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜誰もが目にしたことのある<あの>製品!ベンチやサイン、遊具などを扱う老舗メーカー/自治体や民間企業向け/土日祝休/年休127日/各種手当充実〜 ■業務概要 パブリックスペース向けの専門商品(ベンチ、遊具、サイン等)の提案型営業です。 地方自治体様やまちづくりを事業としている民間企業に訪問し、地域のニーズや課題をヒアリングしながら、提案、商談、販売、納品を行います。 都市圏の大型PJTから身近な公園の環境改善まで、様々な賑わいに貢献できる仕事です。 ※事務所は横浜(関内)にあり、担当エリアは神奈川県内のため基本的に出張はありません。 ■主な顧客先: 自治体に加え、JRやNEXCOなどの交通事業者やイオンなどの商業施設、都市開発を行うディベロッパーや学校関連、アミューズメント施設など幅広いフィールドで信頼をいただいています。 ■納入事例 山下公園/横浜駅周辺歩行者案内デザイン/大和ゆとりの森/鎌倉駅西口広場など 公園や商業施設、駅前広場などをはじめ、47都道府県さまざまな場所に製品を提供しています。 ■働き方 ワークライフバランス◎ └年間休日127日 ・平均勤続年数14.9年 ・男女共に産育休取得実績あり ■組織構成: 組織には計2名所属しております。 ■株式会社コトブキについて <オープンスペースに次のあたりまえを作る>をミッションに掲げ、公園やオフィス・建物などパブリックスペースにある製品を扱う、創業100年を超える老舗メーカー 製品の開発や設計、製造、販売ならびに輸出入を行っています。 ■魅力: ◇創業100年超で培った確かな技術力 ・パブリックスペースの総合メーカーとして、製品だけではなく空間を複合的に提案できる ・2000点以上の規格品・カスタマイズやオーダーメイドでの製品開発・SDGsに取り組む素材の開発 ◇「挑み続ける」パブリックスペースの先進企業 ・メーカーに留まらず、パブリックスペースに賑わいを創出するためにグループ企業と共に多角展開 ・公園のソフトウェアの開発・野外映画やイベントなどのサービス事業を展開 ◇地域のコミュニティ・賑わいを作り出す仕事 ・地域の人々に長く使われ続ける製品のため、喜びや大きなやりがいを感じられる 変更の範囲:会社の定める業務
オーナーズ株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売り手を第一に考えたM&Aを実現/リモート可/六本木ヒルズノースタワー勤務/自社サービス保有/2023年11月に11億円の大型調達実施〜 ●同社サービスを選択肢として顧客に紹介したいと希望される大手金融機関や士業事務所が右肩上がりで増加 ●これまでM&A仲介サービスと比較して検討されたオーナー様の90%以上が同社サービスを利用 ●2023年11月に主要株主から11億円の大型資金調達実施 株主:SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、みずほキャピタル、SBI Investment、DEEP CORE、ivs、CPA ■業務内容: 売り手側の理想のM&A実現支援に特化した自社サービス『RISONAL M&A』を使用し、お客様の専属エージェントとしてM&A業務をお任せします。 [具体的業務] ・インサイドセールス部隊から引き継いだ提案機会に対して、専属M&Aエージェントサービスの提案 ・専属M&AエージェントとしてのM&Aの実行支援業務(計画立案、買い手候補企業へのアプローチ、プロセスマネジメント、取引スキーム検討、交渉支援、ドキュメント支援など) [サービスの特徴] ・売り手オーナーの利益を守り、最大化することに特化したサービス ・公認会計士や投資銀行出身者などで構成される当社の専門チームがお客様(売手)の理想を実現 ・買い手は手数料がかからないため成約を受けることなく広く理想の相手にアプローチすることが可能 ・M&Aを支援した事業売却後のオーナーを主な対象に、その後のライフプランの設計、運用方針の策定・提案から、お客様の資産運用も支援しており、金融商品仲介業者として、具体的な金融商品提案を行います。 [社内の雰囲気] ・ハングリー精神や仕事への熱い思いを持つ方が多い ・金融業界や監査法人、大企業での勤務経験のある方が多く、業務を適切なフローで進める素地がある ■中途入社者のご経験 ・大手メーカーでのエンタープライズ企業への営業経験かつ、米国財務会計の科目合格者 ・M&Aアドバイザー経験者 ■当社について: M&Aの活用が加速する中小企業において、投資銀行サービスである専属エージェント(FA)サービスを民主化し、事業承継問題や労働生産性の改善といった日本の大きな社会課題解決に挑みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ソイルリサーチ
宮城県仙台市泉区八乙女
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
~建設現場などで現場管理経験をお持ちの方歓迎/経験を活かし未経験から活躍いただけます/残業20H以内/離職率2%/福利厚生充実/老舗地質調査会社/子育て世代支援サポート有~ ■業務内容: 地質・土質調査業務をお任せいたします。調査に関わる全業務を一人で行うわけではなく、営業や現場の調査担当と社内で連携をとりながら業務を進めていただきます。 ■詳細業務: ・地質・土質調査業務に関する顧客からの要望をヒアリング ・ヒアリング内容をもとに調査、計画の立案・顧客との協議 ・現場管理業務※現場での調査等は協力会社様へ依頼しており、原則として現場作業の就労はありません ・データ整理(ボーリング柱状図、各種解析データ、数量表、安全作業ファイル) ・地質調査データをもとに地盤調査報告書の作成 ・担当エリア:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島 ※出張頻度:年6回程度/出張期間:2日程度 ■働き方について: 「働き方改革」を推進し、社員の就業環境のさらなる改善に力を入れています。子育てを行う社員の仕事と家庭の両立支援・所定労働時間の削減・有給取得率の増加を目標に残業20H以内、時短勤務の相談・産休育休復帰率100%と働きやすい環境を整え離職率2%となっています ■研修: 地質調査業務未経験でも着実に技術者としてご成長いただけるよう、独自の教育プログラムや技術講習会など育成環境を整えております。その他にもビジネススキルを学ぶことが出来る外部研修もございます ■当社について: 【◇全国の各種競技場・東京都庁などを手掛ける技術力の高さ◇】 老舗地質調査会社の同社ですが、他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いことにあります。北海道ボールパークをはじめ、全国の各種競技場やスタジアム、あべのハルカスなどの有名構想建築物の地盤調査の多くを当社が実施しております。専門技術の高い同社だからこそ、大手スーパーゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカヤ
岩手県盛岡市本宮
300万円~449万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 管理会計 総務
◇◆マリオスなども手掛けている総合建設会社◇◆ 【応募者へのメッセージ】 当社は、創業1930年より岩手県を拠点としており、主要案件の工場やホテルの他地域のシンボルとして知られる文化施設、スポーツ施設、商業施設、庁舎、神社仏閣など豊富な案件を手がけています。 ■業務内容: ・勤怠、就業管理 ・給与計算、社会保険業務 ・衛生管理 ・建設業法の届出などの事務処理 ・建物、社用車、設備の資産管理 ・人材採用(新卒・中途) ・社員教育・研修 など 入社後は、前職でのご経験を考慮して担当していただく業務を検討させていただきます。 ■組織構成: 現在8名が在籍しており、年齢層は20代〜60代まで各年代1〜2名とバランスの良い組織になっております。 ■施工実績: 2017年には、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、そのビジネスモデルでグッドデザイン賞を受賞しました。その他ホテルルートイン(仙台、大船渡など)、さくらホール(BCS賞受賞)、MOSSビル(盛岡)等実績多数。 ■人材育成: 部門別研修、階層別研修の他、若手中心の「すご採プロジェクト」や社員へのフォロー面談等、様々な取り組みを行っています。 ■ダイバーシティ推進: 社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等フロントで活躍しており、産休育休制度利用後の復帰率100%。また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前となっています。 ■労働環境: 健康経営優良法人2017年・2018年連続認定。本社や各支店・営業所、現場事務所を全面禁煙とし、積極的にマラソン大会に参加、登山に行くなど社員の健康維持を図っていることが評価されました。また、毎週金曜日は18時消灯のノー残業デーです。 ■社風:創業85年を迎え、「タカヤの23の取り組み」としてユニフォームをおしゃれなデニム調に新調、「サンキューカード」や若手中心のOB・OG会など、先進的かつ斬新な取り組みを行っています。社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め、尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
森山建設株式会社
神奈川県川崎市川崎区元木
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪働き方を改善したい方、地元川崎で働きたい方、裁量権のある環境で働きたい方歓迎!!/資格取得の学校費用は会社負担/家族手当・住宅手当、各種手当充実≫ ■業務内容: 川崎市を拠点にマンションやアパートの建築施工管理をお任せいたします。設計事務所やお客様と打ち合わせ、業者手配等、案件受託からお渡しまで担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【主な業務内容】 ・施工管理計画作成、積算業務 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 施工する工事案件は、新築案件(木造、鉄骨、RC造)やリフォーム、リノベーション案件です。マンションやアパートの案件がメインです。 *エリアは、都内や神奈川がメインとなります。基本出張は発生しません。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは先輩社員(会長)に同行して頂き、アシスタント業務をしながら、当社の仕事に慣れて頂きます。慣れた後に案件をご担当頂きます。資格取得フォローも会社で行っており、2級建築士取得を目指し専門性を高めていける環境です。 ■魅力ポイント: ◇働く環境 当社が扱っている案件は、1次請け案件となります。無理のない工期を設定しています。また、外注する工事業者も厳選を重ねた上で取引しています。また、その業者と取引期間も長く、現場を円滑に運営することができており、結果残業がほぼない(あったとしても30分〜60分程度)状態を作れています。業務で使うノートPC、タブレットを支給しており、直行直帰も可能で、働きやすい環境です。 ◇安定の売上基盤 川崎市を拠点に1954年から事業を展開。リピートオーダーも多く、また、顧客紹介による注文もあります。営業職を設けなくても、仕事が途切れることなく、依頼が来ています。また、自社所有の不動産もあり、施工管理事業に加えて、不動産収益もあり、安定した事業基盤を築けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社鍜治田工務店
大阪府大阪市中央区伏見町
400万円~649万円
ゼネコン, 積算
【即戦力採用/年間休日数121日/完全週休2日制/土日祝休み/有給取得率”高”/育休・産休制度有り】 創業から一世紀以上、近畿一円および首都圏・名古屋を地盤とする建築工事の老舗建設準大手企業である当社。社訓「下げ振りの心」に忠実に、設立以来一貫して黒字経営で、今もなお成長を続けています。 ■職務内容: ・中・高層マンションを中心に、工場や商業施設などの建設に際し必要な積算業務をお任せします。今回は、即戦力としてゼネコンや積算事務所などで積算経験のある方を募集いたします。 ・営業担当が受注してきた案件に対して積算をおこなっていただきます。マンションを中心にその他商業施設、公共事業などを担っています。 ・積算について自社で完結できる体制を取っています。そのため、概算と実際の積算の乖離が少なく、顧客から長期的・継続的に支持される一つの要因になっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要: リーマンショックでマンション建設が半減する中でも他の建築工事で売り上げを伸ばし、2011年には300億円、2023年度には400億を超える(期末予想)企業に成長。設立以来60年間以上黒字経営を続け、インフラや財閥系デベロッパーから指名で案件をいただくまで成長し、工事実績も拡大を続けている現状です。 ■当社の強み: ◇総合建設業としての強み 本店を置く大阪を中心に近畿一円及び首都圏・名古屋圏を基盤とし、建築工事の企画・設計・監理・施工を主たる業務としております。 ◇マンション・ビル建設に実績とノウハウ 特に、中高層のマンション・ビルの建設では実績・ノウハウ等、他者に勝る競争力を備えています。また、各拠点にはアフターメンテナンスの部署を設け、お客様への迅速な対応を行っています。 ◇施工実績の部門別シェア 全体の約70%はマンションなどの集合住宅。続いて、商・工業・オフィス、医療・高齢者関連施設が割合を占めています。戸建住宅やリニューアル工事はそれぞれ全体の1%前後です。
株式会社カシワバラ・コーポレーション
静岡県静岡市葵区伝馬町
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【基本土日休み&元請け9割/創業以来黒字経営/インフラメンテナンス業界大手】 ■業務内容: ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般をお任せします。基本的に年間2〜3棟の大規模マンションを担当いただく想定で、タワーマンションなどスケールの大きな仕事を裁量をもって担当することもできます。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ・管理組合の方へのプレゼン (修繕案件を獲得する際に、営業と同行し管理組合の方にプレゼンするところから入っていただきます。) <残業時間が少ない理由> 残業平均は30時間でプライベートの時間もとることができます。案件の大半が元請けのため、無理な工期設定がありません。工事を担当してもらっている提携会社様も当社と数十年来の付き合いのところばかりですので、様々な場面で助けていただけます。 <家賃手当> 家賃補助は最大9万円の補助があります。 <直行直帰可能!> 勤怠はweb上で管理しており、会社貸与のスマホ・PCで報告をします。そのため現場からの直帰も可能になります。 ■同社の強み: ・同業とバッティングした際も、同社の組織体制がしっかりとしており(多事業展開)、お客様要望を聞き取り、価格帯もリーズナブルで実施をできる土台が整っているため、顧客満足度が高く、ご評価いただけています。 ・2023年度のグループ売上実績は【1106億円】で創業以来、黒字経営です。 ■同社の特徴:インフラメンテナンス事業やマンション大規模修繕の領域を中心とし、 最終的には「住」環境のあらゆるニーズに対応する企業を目指して、様々な分野への事業展開をグループとして行っています。 ○建設業塗装部門 プラント塗装完工高 全国No.1! ○関東・関西・九州地区マンション大規模修繕完工高 業界トップクラス! 首都圏でトップクラスの業績を維持しています。格取得支援制度(※正社員登用時)があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
阿部興業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
約80年の歴史を誇る、木製ドア・家具のエキスパート/日本を代表する大型都市開発プロジェクトと関わる/“木製”と“本物” にこだわり、お客様に感動を追求/有名施設など多数納入 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木製建具や造作家具を営業が受注した案件に対して、建築現場での納品管理の業務になります。 ▼工場からドアの納品と取付工事の職人手配 ▼商品・納まりの提案 ▼施工図面チェック・備品の発注 ▼工程管理、自主検査 ▼再見積もり作成成など 工事全体の管理ではなく、自社商品が正しく納入・工事がされているか、建具店、ゼネコン・設計事務所等とやり取りをしていくお仕事です。 ■事業展開 『お客様の挑戦を支える』 4つのブランド事業を展開しています。 1:ウルトラ・プレミアム事業(超高級戸建・ホテル・マンション等) 2:ハートフル事業(高齢者向け施設) 3:スマイリー事業(文教施設/保育園・学校 等) 4:ライフ事業(戸建・リフォーム・店舗) 基本的には、一から企画をするフルオーダーで、顧客の要望や希望を聞き出し、イメージを形にしていきます。 内勤外勤のバランスは半々ほどの想定です。 ■入社後の流れ 最初は先輩との同行から行います。先輩の顧客を引き継ぐので、滞りなく始められます。分からない部分は、仕事を進めながら解消します。 ・顧客の多様な要望に応えられる実績と、アイテム数があるため、学校、店舗、個人宅、社寺仏閣、高級ホテル、タワーマンション、保育園、高齢者施設等、様々な物件に携われます。 ■同社の魅力: 年間休日122日、土日祝休み、夏季・冬期休暇があります。 残業平均時間は30時間程度です。案件や現場によって30時間を超える場合、残業代の支給もあります。 現場によって、直行直帰・マイカー通勤など状況に合わせた働き方が可能です。 賞与の支給額も一定で、10年以上黒字経営、売上126億、従業員数210名の安定企業です。 ・離職率は8%と低く、平均勤務年数が19年以上です。長く働ける環境です。 ■納入実績: 昨年開業した“麻布台ヒルズ”をはじめ、品川プリンスホテル、ザ・キャピトルホテル東急、東京ステーションホテル、虎ノ門ヒルズ、アスコット丸の内東京等の実績があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社グッドフェローズ
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇人事・人材エージェント経験歓迎/組織開発に携われる/経営視点が身につく/社会貢献性大/残業10h程度/有給取得率85%◆◇ ■業務内容: 事業拡大中の当社にて、中途採用業務を中心に、教育、評価制度など給与社保以外の人事を幅広くお任せします。 ■業務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 【採用】 ・採用戦略の立案〜実行 ・候補者の母集団形成施策の立案〜実行 ・採用ニーズの取りまとめ ・求人票の作成 ・選考プロセス設計 ・候補者対応 ・採用関連プロジェクトのリード ・要員計画の策定・予算管理 ※採用職種…エンジニア、Webマーケター、営業、管理部門職種など 【労務・人事評価】 ・入退社フォローアップ ・給与社保等労務関連の手続き(社労士事務所とのコミュニケーション) ・人事評価制度の運用・改善 ※業務比率:採用6〜7割、評価制度運用3〜4割 ※評価制度の刷新や修正時は現人事担当もフォローをしながら進めます ■組織構成: 配属先の経営企画部(経理、人事、労務、法務)のメンバーは女性3名、男性2名、平均年齢30〜40代の組織です。少数精鋭の組織のため、人事担当からのフォローを受けながら徐々にお一人で業務遂行頂くことを想定しています。 ■ポジション魅力: 人事のゼネラリストとして業務に携わることが可能です。経営層との距離も近く、人事企画や事業戦略など人事を切り口に経営視点を身につけることができるポジションです。 ■当社の魅力: ・IT×リアルで『日本』を代表するエネルギー企業になり、『再エネ100%』の実現に貢献することを目指しています。 今後20年は市場が伸びていく「環境・エネルギー分野」において業界トップクラスの自社メディアを持ち、業績も好調に伸びている企業です。日経や読売等の大手メディアにも取り上げられており世間からの注目も非常に高いです。 ・太陽光発電は再エネの主力として導入が拡大し続け、その発電コストは着実に低減しており、全国的にSDGsに取り組む企業や個人住宅への導入が進められています。また、国が定めた脱炭素の目標を達成する為に太陽光パネルのニーズが高まり安定性・成長性のある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【不動産業界経験者歓迎!/将来的には開発にも携わることが可能/土日祝休み・年間休日127日・月平均残業約10時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】 ■業務内容: 同社の事業開発部という不動産関連業務・プロパティマネージメントをメインで行う部署の営業担当をお任せ致します。 《具体的には》※ご入社後お任せする業務 ・オーナー様から送られてくる施設の契約書の内容をチェックと修正の上、データベースに入力業務、入力したデータベースを基に不動産賃貸管理の月次レポートや不動産関連の役所調査 ・施設開発補助業務 ・建築アドバイザリー業務 《顧客について》 やりとりはオーナー様・仲介業者様、設計事務所様等多岐に渡ります。 慣れるまでは段階的な業務を想定しておりますので業界初心者でもキャリアアップとしてぜひ挑戦してください! ■キャリアについて: 将来的には新規案件の獲得・立ち上げ業務や事業用地の情報収集・不動産開発の許認可業務も行っていただく事も期待しております。 ■同社の特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均10時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」における士業領域のパートナーセールスを募集いたします。 「ジョブカン」シリーズは直販戦略も順調に成長し、SaaSキャズムを超える次なる手段として「パートナー戦略」を強化しています。そこで重要なパートナーとなる社労士・税理士・会計士の皆様との連携・協業強化を推進しています。 ■メインミッション: 既にパートナーシップを結んでいる士業の皆様(ジョブカン認定アドバイザー)からの顧問先紹介の促進と、パートナーシップを結んでいない士業の皆様の開拓がメインミッションとなります。 ■業務詳細: ・士業事務所への営業推進 ・認定アドバイザー制度の拡大に向けた戦略立案、実行 ・セミナー、勉強会の資料作成、登壇 ・オフラインイベントの企画・運営 ・新規施策の企画、実行、運用フロー/管理設計 ・新サービス告知等の架電/メールマガジン配信 ・各種契約手続き、稼働報告書の作成、請求チェック業務 ■抱える課題: 市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるための骨太な体制を目指してはおりますが、アーリーアダプター層からマジョリティ層へターゲットを広げるにあたり、より一層の組織強化が必要となっております。士業領域チームは比較的チームとしてまだ浅く増員に合わせて戦術を固めていくことが必要なので、是非とも一緒にジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ■業務の楽しさ: ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽インダストリー株式会社
福岡県北九州市小倉南区湯川
300万円~399万円
その他メーカー, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
■募集背景: 太陽インダストリー株式会社は、製造業界でのさらなる成長を目指し、組織の強化を図っています。売上が順調に伸びる中、経験豊富なメンバーと若手が協力し合っています。将来的な技術の継承と組織力強化のため、若手人材を積極的に募集します。自らスキルアップを目指し、社内の関係部署と円滑にコミュニケーションを取りながらあなたの「モノづくり」への情熱を活かし、共に成長していける方を募集しております。 ■業務内容: ・中津新田工場の生産技術職 ・中津新田工場の主要生産品はレジンコンクリート(骨材、充填剤を熱硬化性樹脂で固めたもの) (1)工場内で生産する製品の原材料受入れから出荷までの工程全般を他部署と連係しながら管理する重要な部門です。 ※樹脂成型品がメインですので、有機溶剤を使用する工程です (2)成型設備の保全・メンテナンス・修繕・新規導入などの作業を行いながら、安全性・生産性効率を向上する為の工程改善・設計提案などを行います。また、成型品の品質を確認する為の品質検査・強度試験なども行います。 (3)よって、自分自身でスキルアップを目指せる、社内関係部署とコミニュケーションが取れる、改善を繰り返しながらモノづくりを実践する事が好きな方を求めます。 ■教育体制 各現場で全体研修から入っていただきます。 実務については現場でサポートをさせていただきながら実際の業務を通じて学んでいただく予定です。 ■職場の雰囲気/特長: ・事務所内は「総務/業務/技術/営業/製造」が一緒なので、コミニュケーションを取りながら、協業しながら仕事をしているフレンドリーな職場です。 ■部署内構成: ・計57名 従業員数:男性44名 女性13名 合計57名+a +aは協力企業で12名 ■雇用形態 試用期間は契約社員 試用期間の契約社員:基本3か月、長くて6か月程度 ※業務習熟度・勤務実績等に応じて正社員登用に切り替え 直近実績を鑑みても弊社からお断りした事例は特にございません。 変更の範囲:会社の定める業務
西武建設株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【毎週水曜日ノー残業デー◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容: 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する改修の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は長野営業所(軽井沢)を主とした関東地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■当社について: 2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。 ■当社の特徴: ◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。 ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。 ◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。 完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。 ◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。 住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。 ■施工実績 ・軽井沢プリンスホテル イースト改修工事 ・サンポのいえ新築工事 軽井沢別荘 ・(仮称)西武立川マンション・戸建複合計画マンション新築工事 ・池袋駅リニューアル工事 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンズ
神奈川県横浜市神奈川区台町
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験歓迎/住まいの「原状回復」をミッションに提案営業/完全週休2日制/15年連続増収/チャレンジすることを奨励する社風〜〜15年連続増収(コロナ禍でも増収・増益を達成)〜 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 中古物件の購入者様からのリノベーション案件、マンションやアパート等のリノベーションの施工管理をお任せします。ご経験によっては、リフォームの施工管理からお任せする場合がございます。 ■エリア: 横浜・川崎が9割、その他神奈川地域や東京が残りの1割となります。 ■割合: マンションが8割、戸建てや店舗が2割です。 ■担当案件数: 並行して3件ご対応いただくイメージとなります。 ■平均単価: 500〜600万円 ■1案件の期間: 1ヶ月半〜2ヶ月半間 ■1日の流れ: 平行して行うそれぞれの現場での進捗確認・指示出しを終え、事務所に戻っての事務作業やお客様への報告などを行っていただきます。 ■評価制度に関して 全メンバーが半年に一度評価者と面談をする機械がございます。 その際に自身で目標を設定し、設定した目標に向けて業務を行います。 ■当ポジションの魅力: 当社の新事業であるリノベーション事業や自社のセレクトショップのお客様から直接のご依頼など、安定的な受注を実現。社内に設計部を内包しており、デザインにこだわった案件に携われます。 ■事業展開・将来性について: 2030年には関東エリアのみならず、47都道府県への店舗出店を計画しています。そのため、増員採用を行っています。 ■当社の特徴: 設立16年目、売上13億円以上規模の同社では、起業ノウハウはもちろん、新規顧客獲得や人脈構成など、多くのノウハウを身近で学ぶことができます。小規模なリフォーム案件でも積極受注することが当社の強みであり、収益も大事ですが「チームサンズの倖せを感じ、届け、人を社会を、倖せにする」というミッションを一番にしていることで、多くのリピート獲得に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社南日本技術コンサルタンツ
鹿児島県鹿児島市田上
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 積算
◇◆道路・橋梁・河川や大型案件・安定基盤/年休120日以上/残業平均20h程度/働き方◎/手当充実◇◆ ■業務内容: 官公庁や県内の民間法人(すでにお取引のある企業)に対して、土木施工における案件をお預かりするための営業活動を行います。 未経験の方でも定期的に社内講習会を開催している為、段階を踏んで成長する事ができます。 ■詳細: まずは土木用語を覚え、先輩社員から積算業務を学んでいきます。 元々技術職(企画から調査や設計、運用、診断など)をしていた方もいますので現場に即した形で業務を取得頂けます。 ■同社の特徴: 21世紀を迎え、今後の社会資本整備にあたっては量的充実のみならず質的向上を図ることが重要となります。 今日まで日本に整備・蓄積されてきた道路・トンネル・ダム・橋などの社会資本は、安全で快適な社会基盤を築くとともに、「人」や「物」を移動させ消費の拡大を促してきました。 今後は予算の抑制などにより、公共投資が長期にわたり減少方向に推移することも避けられないであろうと考えています。 このため、今までの経済成長を支えてきたシステムや社会構造の改革を図り、限られた公共投資により、いかに効率よく社会資本を整備するかが喫緊の課題であると考えています。 同社は1960年に小牧技術士事務所として発足して1964年に株式会社南日本技術コンサルタンツと社名変更し、設立から60年を迎えました。 今後も「常に挑戦」という社訓のもとに技術者の育成・強化に努め、自覚と誇りを持って、顧客の要望に真摯に誠心誠意取り組んでいく考えです。 ■同社の方針: 同社は「常に疑問を持ち、常に挑戦する」という言葉を掲げています。ただ流されるままに日々の業務を終えるのではなく、一つひとつに疑問を持ち、恐れることなく立ち向かっていける姿勢であるからこそ、完了・達成した際の満足に初めてつながると考えています。 そんな同社が求めているのはただ一つ、「好奇心」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田中組
静岡県富士市伝法
350万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>高等学校卒以上
静岡県富士市にて総合建設業(企画、設計、施工、監理)を行う同社にて建築施工管理業務をお任せします。 受注物件は、商業店舗・工場・倉庫・事務所などがメインとなります。 ※一般住宅は殆どなく、知り合いにお願いされて作る程度です。 少人数の会社ですので助け合いながら仲良く仕事しており社員同士の距離も近いのが魅力です。 ■業務内容: 新築工事及び改修工事の施工管理業務 ・工事予算の作成に始まる原価管理 ・現場管理(品質管理、工程管理、納期管理、人員管理) <携わる物件> 商業店舗、工場、事業所、倉庫 など ■対応案件について: ・ほとんど100%民間工事で、新築8割、改修工事2割ほどのイメージです。 ・規模や状況によっては複数の現場を並行して担当いただく場合もあります。工期は4〜8か月ほどのものが多いです。 ・対応エリアは県内全域ですが、主に県東部、中部地区で車で1時間以内が多く、現場へは社用車で向かっていただきます。 ■働き方: ・ご入社直後は先輩の現場に同行しながら業務を覚えていただきます。 ・残業は月平均15時間ほどです。 ・直行直帰というスタイルではなく基本は出社後の業務となりますが、宿泊を伴う出張や夜間作業は殆どありません。 ■組織構成: 社員数は13名(営業職3名、現場監督7名、事務3名)で、皆んな仲が良く人間関係が良いので働きやすいのが魅力です。また一番の年長者でも50歳と若い組織で社内は明るい雰囲気があります。 現場監督は30代、40代が多く、入社後に資格取得されていますので、無資格の方も安心してご応募ください。 ■当社の特徴:「yess建築」 yess建築は、ご要望に応じて、建物の構造と寸法をコンピューターに入力、CADでドローイング、CAMを介して生産ラインに指示を出し、オーダーメイド感覚のシステム建築です。従来のシステム画一化を見直した合理的なシステムにより、低コストの実現を可能にします。当社は、yess建築「アクティブビルダー賞」にて銅賞受賞の実績もございます。(平成26年受注物件) 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
550万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ホールディングス傘下で住設・建材事業を担う主要事業/パナソニックグループ創業100年超/他社で取り扱いのないグループ商材を提案可能・グループからの顧客紹介も/残業月20h・フレックス・直行直帰可】 ■職務内容: パナソニックグループで住宅設備、建材を取り扱う同社において、非住宅向けの建材・水廻り商品に関する提案営業(マーケティング・販売業務)を担当いただきます。分業制が敷かれており、事務作業やデリバリ、施工業務は別で担当がついています。 ■職務詳細: ・官公庁・大手法人施主・設計事務所への商品指名活動(提案〜図面スペック活動) ・ゼネコン、内装サブコンへの受注活動 ・商品認知拡大のためのプロモーション企画(顧客のショウルームや生産工場見学会、等) ・販売伸長するための新商品に関するマーケティング調査 ・非住宅事業のビジネスプロセス構築や業務プロセスの改善提案、等 ■働き方: ・残業月平均20h程度 ・年休127日、完全週休二日制で土日祝日は基本的に休み(PCの休日利用には申請が必要/休日出勤はほぼ無し) ・エリア毎に担当するたため遠方出張の可能性は少なく、直行直帰も可能 ■競合との差別ポイント: ・他の住設/建材メーカーでは取扱いの無いパナソニックグループの商材(燃料電池や太陽光設備、空調、照明など)を提案可能なほか、グループ会社からの顧客紹介等も期待できる点 ・住設分野においては、特に介護福祉市場の強みがある点(介護浴槽・エレベーター、等) ・建物の躯体から取り扱うテクノストラクチャーに強みがあり、鉄骨・木造を問わず建物の構造から顧客に提案が可能な点 ■パナソニックハウジングソリューションズ株式会社について: パナソニックは2022年4月1日よりパナソニックホールディングス株式会社を持株会社とする事業会社制に移行しており、ホールディングス傘下に8つの会社が誕生しています。これら8つの会社は一般的に言う”子会社“ではなく、それぞれがパナソニックの中核事業を担う会社であることから、ホールディングス内の”事業会社”という位置づけです。同社はその中でも受有摂・建材事業を担っており、競合他社には無いグループシナジーを活かした提案が可能な強みを活かし、高齢社会やカーボンニュートラル等の社会課題の解決を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ