2542 件
株式会社カシワバラ・コーポレーション
岡山県倉敷市中畝
-
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【元請け9割/創業以来黒字経営/インフラメンテナンス・マンション大規模修繕業界大手】 ■業務内容: ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般をお任せします。基本的に年間2〜3棟の大規模マンションを担当いただく想定で、タワーマンションなどスケールの大きな仕事を裁量をもって担当することもできます。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ・管理組合の方へのプレゼン (修繕案件を獲得する際に、営業と同行し管理組合の方にプレゼンするところから入っていただきます。) <残業時間が少ない理由> 残業平均は30時間でプライベートの時間もとることができます。案件の大半が元請けのため、無理な工期設定がありません。工事を担当してもらっている提携会社様も当社と数十年来の付き合いのところばかりですので、様々な場面で助けていただけます。 <直行直帰可能!> 勤怠はweb上で管理しており、会社貸与のスマホ・PCで報告をします。そのため現場からの直帰も可能になります。 ■同社の強み: ・同業とバッティングした際も、同社の組織体制がしっかりとしており(多事業展開)、お客様要望を聞き取り、価格帯もリーズナブルで実施をできる土台が整っているため、顧客満足度が高く、ご評価いただけています。 ■同社の特徴: インフラメンテナンス事業やマンション大規模修繕の領域を中心とし、最終的には「住」環境のあらゆるニーズに対応する企業を目指して、様々な分野への事業展開をグループとして行っています。 ○建設業塗装部門 プラント塗装完工高 全国No.1! ○関東・関西・九州地区マンション大規模修繕完工高 業界トップクラス! 首都圏でトップクラスの業績を維持しています。資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。
山口県岩国市山手町
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【社労士事務所やアウトソースベンダー経験者も歓迎◎転勤無◆年休122日◆ワークライフバランス重視◆直近6年間の平均売上成長率約30%のグループ会社】 当社は「人」を大切にし、社員の自主性を尊重するアットホームな社風です。全社平均で7%と離職率も低く、後輩を育てる風土も根づいています。 今回は人事課 労務スタッフとして以下をお任せします。 ■業務内容: ・400名規模の企業の人事業務全般(採用業務は含まず) ・給与計算 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・人事制度企画 ・健康診断、ストレスチェック ・従業員面談 等 ※人事課は課長以下4名体制の少数精鋭で行っております。 <魅力> ・転勤も無く、年休122日と働きやすい環境です。 ・有給休暇は入社日より付与致します ■同社の特徴: 同社は少数精鋭の体制であり、職種毎の垣根を作らない方針で 営業・設計・施工管理の担当者がそれぞれ密に連絡を取りながら、支店全体で高品質な家づくりに取り組んでいます。 また当社は効率的な働き方を推奨しており、その傾向は今後さらに強めていく方針です。 同社には自由な社風があります。フラットな関係で、風通しの良い職場環境です。 ■同社の経営理念: 同社の経営理念は3つの信念で構成されています。 (1)「お客様第一主義」を追求し、顧客の要望を広く取り入れた家づくりを進めていきます。 (2)常に時代の変化に対応し、環境に配慮した家づくりを通して社会に貢献していきます。 (3)社員を大切にするのは当然の事ではありますが、常に社員の資質を高く保ち、プロフェッショナルの集団として良質な住宅を供給し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック産機システムズ株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~パナソニックG/転勤当面無/年休127日/リモートワーク可/製品の販売から設置、保守メンテナンスまでワンストップでサービス提供~ ■担当業務 PAC・GHP・吸収冷凍機、及び、換気機器等の設計・積算業務をお任せ致します。 ■業務詳細 ・現地調査、機種選定(負荷計算・換気計算・静圧計算など)、 ・各種技術計算(耐震・騒音・煙道・ばい煙・ランニングなど) ・図面作成(機器表・系統図・平面図・施工図など)、提案書作成 ・補助金申請支援(現地調査・機種選定・省エネ計算書作成など) ■取り扱い商品 ・パッケージエアコン(電気式) ・ガスヒートポンプエアコン ・ナチュラルチラー(吸収式冷凍機) ※全てを取り扱っているのは、総合電機メーカーのパナソニックだけです! ■求人の特徴 ・高い開発力と豊富な商品ラインナップを持つパナソニックのブランドを背負い、顧客の課題解決をミッションに、顧客満足度を追求できる業務です。 働き方改革の文脈で、勤怠管理を徹底(残業時間が30hを超えないよう、事務所の入退室時間をシステムと同期)しており、充実した就業環境が実現できます。 ・営業職は原則として休日や夜間の対応はございません(実際の工事系の業務は別も部門の為) ■同社の魅力 パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 ワンストップでサービスを提供しており、顧客のニーズに総合的に応えられる為、顧客からの信頼も厚く継続的に繋がる事で、安定した経営を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市前原西
前原駅
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜9割元請け/タワーマンション〜米軍基地まで幅広い実績有〜 ■業務内容: ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般をお任せします。基本的に年間2〜3棟の大規模マンションを担当いただく想定で、タワーマンションなどスケールの大きな仕事を裁量をもって担当することもできます。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ・管理組合の方へのプレゼン (修繕案件を獲得する際に、営業と同行し管理組合の方にプレゼンするところから入っていただきます。) <残業時間が少ない理由> 残業平均は30時間でプライベートの時間もとることができます。案件の大半が元請けのため、無理な工期設定がありません。工事を担当してもらっている提携会社様も当社と数十年来の付き合いのところばかりですので、様々な場面で助けていただけます。 <直行直帰可能!> 勤怠はweb上で管理しており、会社貸与のスマホ・PCで報告をします。そのため現場からの直帰も可能になります。 ■同社の強み: ・同業とバッティングした際も、同社の組織体制がしっかりとしており(多事業展開)、お客様要望を聞き取り、価格帯もリーズナブルで実施をできる土台が整っているため、顧客満足度が高く、ご評価いただけています。 ■同社の特徴: インフラメンテナンス事業やマンション大規模修繕の領域を中心とし、最終的には「住」環境のあらゆるニーズに対応する企業を目指して、様々な分野への事業展開をグループとして行っています。 ○建設業塗装部門 プラント塗装完工高 全国No.1! ○関東・関西・九州地区マンション大規模修繕完工高 業界トップクラス! 首都圏でトップクラスの業績を維持しています。資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。
株式会社SEIWA
広島県東広島市西条町下三永
450万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
平成30年7月に発生した西日本豪雨の復旧工事の施工管理業務を行っていただきます。道路、橋梁、河川など東広島市中心の林野庁案件をご担当いただきます。 ■業務内容: ・受注案件に対してCADを使って設計図の作成 ・施工計画の策定 ・工事に必要な資材の発注、準備 ・協力会社の選定、マネジメント ・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理 ※林野庁の計画では最低でも3年は工事に携わることになりますが、無理のない施工スケジュールで残業時間はほぼゼロです。定時になれば、事務所の門は閉まってます!現場においても仕事が終われば直帰OK!!工期が余裕のある仕事を受注しているため、伸び伸び仕事に取り組むことが出来ます。空いた時間は資格の取得、リフレッシュで活用して下さい。 ■組織構成: 当社は従業員19名(事務職2人、施工管理部門6人、現場作業員11人)で営業活動を行っています。当社は少数精鋭でアットホームな雰囲気の中、仕事を行っています。今回、応募職である施工管理部門では50代〜60代の施工管理技士6名のうち1級施工管理技士5人、2級施工管理技士1人が活躍しています。施工管理部門においては年齢層が高めとなっていますので後継者候補になっていただきたいと思っています。 ■今後の受注状況において: 林野庁からの案内もあり現在、『優良工事請負業者』として認定を受けるため林野庁へ優良工事請負業者手続き申請中です。優良工事請負業者として林野庁からお墨付きをもらえれば、更に受注は引受やすくなります。業績アップも期待できることから、是非とも、あなたのお力を当社で発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市福島区大開
野田阪神駅
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
阿部興業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
約80年の歴史を誇る、木製ドア・家具のエキスパート/日本を代表する大型都市開発プロジェクトと関わる/“木製”と“本物” にこだわり、お客様に感動を追求/有名施設など多数納入 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木製建具や造作家具を営業が受注した案件に対して、建築現場での納品管理の業務になります。 ▼工場からドアの納品と取付工事の職人手配 ▼商品・納まりの提案 ▼施工図面チェック・備品の発注 ▼工程管理、自主検査 ▼再見積もり作成など 工事全体の管理ではなく、自社商品が正しく納入・工事がされているか、建具店、ゼネコン・設計事務所等とやり取りをしていくお仕事です。 ■事業展開 『お客様の挑戦を支える』 4つのブランド事業を展開しています。 1:ウルトラ・プレミアム事業(超高級戸建・ホテル・マンション等) 2:ハートフル事業(高齢者向け施設) 3:スマイリー事業(文教施設/保育園・学校 等) 4:ライフ事業(戸建・リフォーム・店舗) 基本的には、一から企画をするフルオーダーで、顧客の要望や希望を聞き出し、イメージを形にしていきます。 内勤外勤のバランスは半々ほどの想定です ■入社後の流れ 最初は先輩との同行から行います。先輩の顧客を引き継ぐので、滞りなく始められます。分からない部分は、仕事を進めながら解消します。 ・顧客の多様な要望に応えられる実績と、アイテム数があるため、学校、店舗、個人宅、社寺仏閣、高級ホテル、タワーマンション、保育園、高齢者施設等、様々な物件に携われます。 ■同社の魅力: 年間休日122日、土日祝休み、夏季・年末年始休暇があります。 売上131億円、4年連続売上増です。従業員数202名の安定企業です。 平均勤続年数16.9年であり、長く働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社TFDコーポレーション
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業1977年/安定した事業基盤のもとで成長できる環境〜 ■このポジションの魅力: 【ルーブルシリーズ】98%の入居率を誇る人気マンション 【スキルアップ】新築と修繕の両方に携わり、経験を活かせる 【充実した待遇】月給55万円以上/年3回の長期連休あり ■業務内容: 自社マンション「ルーブルシリーズ」の新築建設および修繕工事の施工管理を担当していただきます。 =ルーブルシリーズとは= 東京23区を中心に、約400棟、約20,000戸を供給し続けるTFDグループの投資用マンションです。その立地は都心の最寄り駅から10分以内という好条件で、洗練されたデザインと優れた居住性から高い人気を誇り、入居率は98%です。ルーブルシリーズの品質を守り続けることで、入居者様の満足度を高め、オーナー様の資産形成に貢献する仕事です。 ■具体的な業務内容: ◎新築建設 ・マンションプランの企画・立案 ・設計事務所との打ち合わせ ・ゼネコン各社からの見積もり確認 ・施工中の工事監理業務 など ◎修繕工事 ・自社グループ内の管理会社との打ち合わせ ・現地調査 ・施工業者への依頼 ・修理監理 など ※あなたのスキルや経験を考慮し、適切な案件を割り振ります。最初から一棟を任せることはありませんので、経験豊富な社員の指示のもとで成長し、エキスパートを目指してください。 ■魅力: 〜自社グループの一貫性〜 当社はTFDグループの一員として、TFDコーポレーション、TFDエステート、TFDコミュニティと連携し、企画から販売、管理まで自社グループ内で完結しています。このため、営業担当や管理担当も自社グループの社員であり、コミュニケーションがスムーズに行えます。オーナー様や入居者様との情報共有も簡単で、より精度の高い仕事が可能です。 〜チーム組織構成〜 当社はお互いを尊重し合う社風があり、年齢や入社歴に関わらず気軽に話せる風通しの良さが特長です。
カナヒデコーポレーション株式会社
埼玉県蓮田市高虫
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【新宿、渋谷、世田谷メイン/現場への直行直帰OK/本社(蓮田)への出社は年1回程度/社用車使用可!】 ■採用背景: ・業況順調に伴い、今後益々の受注体制強化と施工実績の積上げを図っていくため、鉄骨建築の施工管理担当者を増員いたします。 ・S造やRC造の建築施工管理経験が7年以上あり、1級建築施工管理技士の資格がある方を即戦力として採用いたします。スキル重視で年齢は問いませんので、ぜひご応募ください。 ■担当業務詳細: ◎ドラッグストアやテナント店舗などを中心とした鉄骨建築の施工管理をお任せいたします。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの管理業務 ・協力会社との打合せ、作業スタッフへの業務指示 ・工事現場の見回り、測量、写真撮影 ・見積作成等の書類作成や事務作業 ※当社では、代表者が営業担当としてコンサル会社や設計事務所から案件を受注します。各現場の工期や進捗状況を見て仕事を割振ります。 ※東京都内の現場がほとんどであり、直行直帰が基本です。蓮田市の本社への出社は年に1回程度です。 ■配属部署: ・現在、40代〜70代まで幅広い世代の施工管理担当者が活躍中です。 ■特徴・魅力: ・採用の年齢は問いません。長く建築業界で活躍されてきたベテランや、スキルと経験に自信がありまだまだ働いていきたい!という方も大歓迎です。お知り合いや付き合いのある下請け業者、作業員を連れてきても構いません。ほとんどが直行直帰であり、自由度が高いのが魅力。各現場の所長のもと、今までのご経験を生かした働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市西区己斐本町
西広島駅
高橋カーテンウォール工業株式会社
東京都中央区日本橋本町
550万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜コンクリート技士もしくはコンクリート主任技士歓迎/経験を活かして東証スタンダード上場の安定企業で長期就業を叶える/実務経験不問/有休取得率12.9日/営業利益率14%の安定性◎〜 ◆業務内容: 同社製品であるプレキャストコンクリートカーテンウォールに関するコンクリート管理に関して、管理職候補を募集致します。工場におけるコンクリート関係の原材料受入れ時の品質判定及びコンクリート(原材料を含む)の各種検査やコンクリートの調合、骨材管理等管理業務をお任せいたします。 ◆入社後の働き方: 当初は上司に付いて働いていただきますが、慣れていただきましたら、コンクリート試験室の管理をお任せします。 また、工場の稼働状況によって変動はありますが、月平均残業時間は30h程度です。閑散期は月平均20h程度しっかりメリハリのある働き方ができます。 ◆組織構成: コンクリート試験室は、主に担当者と協力業者の2名になります。 ◆会社の特徴: 当社は、創業70年、長年培った技術力で設計事務所や大手ゼネコンをはじめとする多くのお客さまとの信頼関係を築きあげてきました。その結果、当社の製品はこれまで、「東京スカイツリー」「東京都庁舎」「横浜ランドマークタワー」「歌舞伎座タワー」「グランフロント大阪」などの著名な建物から、庁舎や大学、病院、美術館、オフィス、ファッションビルなど、様々な用途の建物で採用されています。 当社はコンクリート製外壁パネルのデザインにおいて、色や風合い・形状などお客さまの多様なニーズに合わせて意匠性を高める技術開発に常時チャレンジしています。当社は、大学や大手企業と共同で、断熱性の優れたコンクリートやCO2を固定化するコンクリートなど、環境貢献度の高い新素材の開発に着手しています。また、製造工程における3Dプリンターやドローンといった最新技術の活用についても研究しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和地所
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【マンション開発、建物管理、宿泊施設等、多岐にわたる9もの企業からなるグループの本体/住宅やビル、商業施設などを建てるための土地の仕入れ、およびその土地の開発計画の企画立案を担当/幅広い業務やプロジェクトに携われる】 ■業務内容: 首都圏を中心とした国内事業用不動産(開発用地・賃貸収益物件)の取得を行っていただきます。住宅(マンション・一戸建て)、ホテル、オフィスビル、商業施設などあらゆる種類の不動産を取り扱います。 ■具体的には: ◎不動産所有者や不動産仲介業者へアプローチし、用地についての情報収集を行います。 ◎その土地の都市計画や法規制を調べた上で開発計画を立案します(外注する設計事務所、建設会社の選定・事業の収支予想を含む) ◎プロジェクトが決定した場合の契約書類の作成、法的な確認など、一連の業務に携わります。 ■詳細: ◎土地の用途:マンション、戸建て、ホテル、オフィスビル、商業施設 ◎お客様:不動産仲介会社、地主様 ◎営業スタイル:新規や既存がメインとなります。 ◎業務内容: ・購入できる不動産の情報を探す ・事業計画の立案 ・土地の契約から引き渡しまでの手続き ・取得した土地の開発進捗管理 ■組織構成: 本社開発事業部には3名が在籍しています。 部長1名/社員2名 ※キャリアステップ※将来的には部署をまとめるリーダーを担う方を求めています。 ■魅力: ・住宅やビル、商業施設等を建てるための土地の仕入れ・その土地の開発計画の企画立案を担当。幅広い業務やプロジェクトに携われます。 ・腰を据えて働けます:転勤無・年間休日120日以上・土日祝休み ■会社・業務の魅力: ・マンション開発、建設、宿泊施設等、多岐にわたる10もの企業からなるグループの本体です。安定した経営基盤があります。 ・月の残業時間は平均0〜10時間で、ワークライフバランスの取れたご就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
株式会社浜崎
香川県高松市朝日町
300万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
\JR高松駅・高松シンボルタワー・高松港旅客ターミナルビル・香川県庁舎などを幅広く手掛けております。自分が担当した建物が長く残るやりがいがあります!/ ■業務内容: 建築設計事務所や建設会社、工務店等に向けた、建築・住宅資材の技術営業をお任せします。外壁の施工等における各種資材や施工技術をご説明し、受注を目指していただきます。技術説明、価格/納期交渉、工期管理等幅広いスキルが身に付きます。 ■入社後の流れ: 入社直後は、あなたの経験・スキルにもよりますが、先輩社員のサポートからスタートし、知識・経験を積んでいただきます。経営陣との距離も近く、風通しの良い環境です。2〜3年を目安にしっかり育成し、将来的には売上1億円以上の仕事も行うやりがいのある仕事です。※案件は大規模施設(商業施設、オフィスビル等)なものもあり、自分が担当した建物が長く残るやりがいがございます。【主要な建材】ヘーベル/アスロック/スタイロフォーム/サイディング/住宅設備(TOTO)等など ■組織構成: 本社には7名の営業社員が在籍。業務フローや知識を一から学べる環境です。 ■過去入社者例: 異業種営業、システム開発等 ・顧客と信頼関係を構築しながら業務を進めていくため、コミュニケーション能力は重要になります。責任感や向上心を持ち、意欲的に業務に取り組みながら自社商品の魅力を伝えて頂きます。 ■競合優位性: 「建材商社」としての機能と、「施工」まで行う技術集団となっております。建材メーカーの一次代理店として、商材を仕入れを行っているのは、県内でも2,3社程度。建材商社は、参入障壁が非常に高く、かつ、施工まで一気通貫で行えることは当社の強み。専門知識を深めることで他社との更なる差別化を図っています。 ■当社について: 本社のある香川県には当社の施工があらゆるところに使われています。JR高松駅・高松シンボルタワー・高松港旅客ターミナルビル・香川県庁舎・ホテルクレメント高松など、その他にも街並みに点在する大小様々な商業施設、病院・クリニック・民間企業が保有する自社物件などを広く手掛けており、案件単価は数千万〜億単位にまでのぼります。大規模案件のみに限らず、同社では住宅設備に関わる案件(数十万〜数百万単価)も手掛けており、地域インフラに欠かせない住・建物環境を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
カネソウ株式会社
三重県三重郡朝日町縄生
350万円~549万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■採用背景 建築・防災・都市景観整備・環境に関連する製品の開発・製造・販売を行っているメーカーです。 コロナ禍以降、更に建材部品の需要が伸びており業績は好調です。 ■業務内容 設計事務所や建築会社・販売代理店等のお客様に対し、幅広い製品を提案販売しております。ルート営業が中心です。※飛込営業は無いので安心ください。 <取扱製品> ・マンホール鉄蓋 ・道路や歩道、建物外構などの排水溝に使用する鋳鉄製のみぞ蓋 ・防水関連製品(落葉などのゴミを取り除き雨水を排水管に導くための鋳物) ・防災関連製品(建物の安全性を確保し、地震などの被害を最小限に抑止する為の金物) ■仕事の流れ ・既存顧客のルート営業/現場への顔出しやニーズ察知 ・顧客の課題・要望に対する提案・在庫確認や納品手配・伝票作成等 ■教育体制 入社3か月間は、社内研修にて基礎知識(商品説明/商品カタログの使用方法/電話対応)の研修を実施。 その後、先輩社員と現場同行を予定。 最初は、既存顧客1〜2社引継ぎ、先輩社員のフォローを頂きます。 ■組織構成 4名在籍(30代3名,40代1名) 和気あいあいとした環境です。ベテラン社員も多く教育環境も整っております。 ■企業の特徴/魅力 (1)顧客の信頼構築ができる環境 自社工場で製造している製品を扱うため、顧客に自信をもって提案することができます。 外部に依頼せず自社工場で製造できる環境が整っていることで、お客様の急なご依頼に対しても対応できることが強みです。 その為、顧客からの注文依頼に対し出荷が速く「カネソウに注文したらすぐに対応してもらえる!」と信頼のお声を頂いております。 (2)著名物件など有名な場所にも携われるチャンス有り 普段公共の場で目にする場所で当社の製品が使用されております。 取り扱い製品が多い為、街のあらゆる処で当社の商品が使用されております。 公共の場で目に見える製品が多い為やりがいを感じることができるお仕事です。 ・国際競技場にグレーチング(鉄や金属で作られた格子状のふた)などの導入 ・大阪駅にフロアーハッチ(電気配線やバルブなどの床下の設備の点検に使用する蓋)導入 ・東北新幹線の駅に防災関連商品を用意など様々な場所で当社の商品が使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社言長
千葉県市川市富浜
妙典駅
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験OK【神奈川・横須賀市】空調設備工事の施工管理職/現場は横須賀周辺/年間休日120日以上〜 空調配管工事の施工管理職、工事を受注したら職人さんや協力会社を手配、工事が始まったら現場にて各種管理を行います。 ■仕事内容: 工事のオファーをいただき、本社は社長・横須賀営業所は横須賀営業所長が工事担当者に割り振りを行います。工事が始まると、直行直帰となる場合が多くあります。(社用車使用) 作業管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等を行います。 事務作業は、工事の進捗や報告等の資料の作成がございます。 施工図の修正等は本社に設計担当者がおりますので、特に図面に携わることはないため、工事のことにのみ集中していただけるようになっています。 工期は短いと一週間、長いと一年超になるものもあります。 エリアは、東京及びその近郊の工事がほとんどですが、当社は営業エリアを全国としているため、地方の工事を受注した場合は数日から一週間程度の出張となります。※稀に2~3ヵ月の出張となる場合もございます。 ■組織構成:施工管理3名(男性,40代~) ■魅力: 当社では仕事でもプライベートでも社員や協力会社の人々の関係性が向上する取り組みを続けています。 毎月20日(土日祝の場合はその前後)に工事担当者は全員本社に集合してミーティングを行います。特に失敗事例の共有など、次のミスを出さないための大切な機会となっています。 現場がないときなどは、事務所で和やかに仕事をして基本定時に退社しております。残業が少ないのも当社の特徴です。また、社員旅行やBBQ大会など社内イベントも充実しており参加率がとても高く、社員同士の絆も深い働きやすい会社です。受注が豊富にあり、休みも充実、残業も少なめ、あなたの活躍できる環境を用意しています。 現場担当の中でリーダー、役職者等キャリアアップを目指してください。 ■働きやすさ: 当社は、建設業の2024年問題以前から土日祝休の完全週休2日制としております。経営者の「人」を大切に経営していくという想いのもと社員の働き方も考え、完全週休2日制を導入しました。また残業も少なめで、どの職種でも定時に退社することが基本となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
〜【千葉・市川市】空調設備工事の施工管理職/現場は東京近郊中心/年間休日120日以上〜 工事を受注したら職人さんや協力会社を手配し、工事開始後は現場にて各種管理を行います。 ■仕事内容 工事のオファーをいただき、本社は社長、横須賀営業所は横須賀営業所長が工事担当者に割り振りを行います。工事が始まると、直行直帰となることが多いです。(社用車使用) 主には作業管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等を行います。 事務作業は、工事の進捗や報告等の資料の作成となります。 本社に設計担当者がおりますので、施工図の修正等の図面に携わることはなく工事に集中していただけるようになっています。 工期は短いと一週間、長いと一年超になるものもあります。 エリアは、東京及びその近郊がほとんどですが、当社は営業エリアを全国としているため、地方の工事を受注した場合は数日から一週間程度の出張となります。※稀に2~3ヵ月の出張となる場合もございます。 ■組織構成: 施工管理5名(4名男性、1名女性、40代〜) ■魅力: 当社では仕事でもプライベートでも社員や協力会社の人々の関係性が向上する取り組みを続けています。 毎月20日(土日祝の場合はその前後)に工事担当者は全員本社に集合してミーティングを行います。特に失敗事例の共有など、次のミスを出さないための大切な機会となっています。 現場がないときなどは、事務所で和やかに仕事をして基本定時に退社しております。残業が少ないのも当社の特徴です。また、社員旅行やBBQ大会など社内イベントも充実しており参加率がとても高く、社員同士の絆も深い働きやすい会社です。受注が豊富にあり、休みも充実、残業も少なめ、あなたの活躍できる環境を用意しています。 現場担当の中でリーダー、役職者等キャリアアップを目指してください。 ■働きやすさ: 当社は、建設業の2024年問題以前から土日祝休の完全週休2日制としております。経営者の「人」を大切に経営していくという想いのもと社員の働き方も考え、完全週休2日制を導入しました。また残業も少なめで、どの職種でも定時に退社することが基本となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤモンド機工株式会社
福岡県福岡市城南区南片江
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界ニッチトップの技術/環境に配慮したご提案可能/休日122日/賞与6か月/残業20H以下/安定的に成長している企業】 ■企業紹介: 当社は、コンクリート構造物(橋梁等)の解体や改修のご相談をいただいた際に、ニッチトップの技術を用いて、より効率が良い、環境や近隣を配慮したご提案を顧客に行うことで安定的に成長している老舗企業です。 特にコンクリート構造物においては、老朽化が進んでおり、メンテナンスニーズも高い中で、新たに増員採用をすることで、事業拡大をしたいと考えての募集となります。 ■業務概要: 九州トップシェアを誇っている切断・穿孔(せんこう)工事の提案営業をお任せします。ゼネコンやサブコン、設計事務所を訪問して、工事受注につながる営業活動をお任せします。 ■業務の流れ: ・アポイントの取得 既存のお客さまへの定期的なご連絡を行うほか、公開されている工事計画をもとに、入札する可能性の高いゼネコンさんを中心にアプローチする場合もあります。既存のお客さまから、工事に先だって事前にお声掛けいただくこともあります。 ・お客さま先の訪問 事前にアポイントをいただいたお客さま先を訪問し、工事計画や入札の予定状況などをヒアリングします。ゆくゆくは、周辺エリアの新規開拓訪問も並行して行っていただく予定です。 ・見積書の作成、業務整理 帰社後に、当日の業務整理や見積書の作成を行います。 ■業務詳細: ・担当エリア…九州一円をご担当いただきます。市内が7割程度で営業全員で担当しています。佐賀熊本長崎はそれぞれエリア制としています。 基本的には車移動がメインです。 ・担当顧客数:一人あたり約20社(既存8割、新規2割) ・単価や目標:個人目標がありますが、定量だけでなくプロセスも重視しています。 ■組織構成: 福岡:6名(20〜50歳) 北九州:2名(40代、50代) ■業務の魅力: 多くのコンクリート建造物が老朽化する時代に、周囲で暮らす人々にも、環境にも負担をかけない静かで、迅速かつ安全な「こわす」工事を手掛けています。 必要なものは残し・不要なものだけ取り除く工事を病院から、ダム、発電所まで様々な規模で行っています。 また、JR博多駅や福岡空港等の建築物にも携わるなどの九州トップクラスの実績を誇る企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜【神奈川・横須賀市】空調設備工事の施工管理職/現場は横須賀周辺/年間休日120日以上〜 空調配管工事の施工管理職、工事を受注したら職人さんや協力会社を手配、工事が始まったら現場にて各種管理を行います。 ■仕事内容: 工事のオファーをいただき、本社は社長・横須賀営業所は横須賀営業所長が工事担当者に割り振りを行います。工事が始まると、直行直帰となる場合が多くあります。(社用車使用) 作業管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等を行います。 事務作業は、工事の進捗や報告等の資料の作成がございます。 施工図の修正等は本社に設計担当者がおりますので、特に図面に携わることはないため、工事のことにのみ集中していただけるようになっています。 工期は短いと一週間、長いと一年超になるものもあります。 エリアは、東京及びその近郊の工事がほとんどですが、当社は営業エリアを全国としているため、地方の工事を受注した場合は数日から一週間程度の出張となります。※稀に2~3ヵ月の出張となる場合もございます。 ■組織構成: 施工管理3名(男性,40代~) ■魅力: 当社では仕事でもプライベートでも社員や協力会社の人々の関係性が向上する取り組みを続けています。 毎月20日(土日祝の場合はその前後)に工事担当者は全員本社に集合してミーティングを行います。特に失敗事例の共有など、次のミスを出さないための大切な機会となっています。 現場がないときなどは、事務所で和やかに仕事をして基本定時に退社しております。残業が少ないのも当社の特徴です。また、社員旅行やBBQ大会など社内イベントも充実しており参加率がとても高く、社員同士の絆も深い働きやすい会社です。受注が豊富にあり、休みも充実、残業も少なめ、あなたの活躍できる環境を用意しています。 現場担当の中でリーダー、役職者等キャリアアップを目指してください。 ■働きやすさ: 当社は、建設業の2024年問題以前から土日祝休の完全週休2日制としております。経営者の「人」を大切に経営していくという想いのもと社員の働き方も考え、完全週休2日制を導入しました。また残業も少なめで、どの職種でも定時に退社することが基本となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
圓光産業株式会社
広島県尾道市因島重井町
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
※求人のおすすめポイント※ ・営業・業界未経験歓迎! ・鋼構造物をサビから守る高い技術力でスカイツリーや広島駅にも採用されております 溶融亜鉛めっき・酸洗・防さび処理、各種鋼構造物の設計製作並びに現地据付け工事請負業を行う当社にて、営業としてご活躍いただきます。ルート営業を中心として、鉄工所をメインに一部ゼネコン、造船メーカーをご担当いただきます。取引企業は全国にございますが、メインは中国地方で、入社当初は福山・尾道といった近郊エリアをお任せいたします。 ■業務の特徴: ・鉄工所の定期訪問にて、めっき加工を必要とする部材があるかをヒアリングし、めっき加工が可能な品物かどうかを確認していただきます。見積は、同社内にて策定されている加工の価格プランに沿って作成していきます。 ・OJTにより業務内容を指導します。現場作業を1年程度行い、業務の流れを掴んでいただきます。 ・1日のスケジュール例としては、8時半事務所出発、16時半帰社、その後日報作成という流れになっております。 ■溶融亜鉛メッキとは 現代社会において多くのインフラ設備は「鉄」で作られています。その「鉄」にはサビるという弱点があります。 溶融亜鉛メッキは建築・土木・橋梁・造船などで使われる「鉄」を「亜鉛」でコーティングして、サビから守る技術です。 ■同社の特徴: (1)あらゆるものに対応可能な西日本最大級のめっき槽…建築、棟梁部材の大型化により、高まる大型構造物への加工需要に応えるため、最大有効長さ14Mの大型めっき槽を完備しております。同社のめっき技術は、立体駐車場の鋼材や鉄柱など長さが求められる大型構造物や、東京スカイツリーの建築防振装置といった特殊製品など、あらゆる分野に対応します。 (2)お客様の需要に応える屋内外ストックヤード…総敷地面積14,000平方メートルを超える広大なストックヤードがあるからこそ、塗装や区分け、検査などの各種付帯作業にも幅広く対応しています。また、協力会社との連携で材料の調達から、鉄工所での鋼材加工、めっき後の納品まで一貫した対応が可能です。 (3)塗装の密着度を上げるめっき後リン酸亜鉛皮膜…最大有効7Mの大型構造物のめっき後リン酸亜鉛加工ができます。他社にまねできないデザイン性の高さを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ