150 件
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
-
700万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
人材採用に課題を抱える企業に対し、自社サービスである求人ボックスの有料広告を活用した解決策を提案し、組織を牽引して頂きます。 ■ミッション 売り手市場が続く昨今、多くの企業が「求める人材が採用できない」「応募はあるものの、ミスマッチが多い」といった課題に直面しています。こうした課題を持つ企業に対し、求人ボックスの有料広告を提案することで、採用活動の成功を強力に支援します。将来的には、チームのマネジメントを担い、組織全体の成果最大化に貢献して頂くことを期待しています。 ■業務内容 ◇プレイヤー業務(入社〜独り立ちまで) まずはプレイヤーとして、営業活動全般をお任せします。 ◎新規顧客獲得のための営業活動(リストに対する架電営業) ◎顧客の採用課題のヒアリング ◎商談・提案・クロージング ◎有料広告の設定、掲載後の効果測定と改善提案 ◇マネジメント業務(入社半年〜1年を目途) 一定の成果を出した後、マネージャー候補として以下の業務をお任せします。 ◎営業戦略の立案と実行 ◎チームメンバーの育成・サポート ◎営業数字の進捗管理 ◎メンバーの目標設定と評価 ◎新規事業やサービス改善への貢献 ■仕事の進め方 インサイドセールスによる新規顧客開拓から、提案、受注後のフォローまでを一貫して担当し、顧客との信頼関係を築いて頂きます。一定の成果を出した後は、プレイヤーとしての成功体験を活かし、チームのマネジメントや組織運営にも携わって頂きます。 ■求人ボックスについて アルバイトから正社員まで幅広い求人情報を掲載している求人一括検索サイトです。月間利用ユーザーは1,100万人、求人件数は2,000万件以上と多く利用されています。 ■キャリアパス 将来的にはリーダーを担っていただき、チーム運営などもお任せします。 組織が拡大するため、自ずとポストが増えていく予定です。 ■研修体制 入社後1週間の導入研修を行い、業務に必要なインプットを行います。配属後はOJTを通して、実践的なスキルを習得し、早期の独り立ちを目指します。 ※業務マニュアルが整備されており、困ったことがあればすぐに確認できます。また、上長やチームメンバーにいつでも相談できる体制が整っているため、独り立ち後も安心して業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<東証プライム上場/「食べログ」「価格.com」「求人ボックス」など運営企業/フレックス/土日祝休> ■業務内容: 『価格.com』における既存取引先となるメーカー/モール/量販店等の小売事業者に対する提案営業を行っていただきます。 ◇既存クライアント:90%(掲載レポーティング/売上拡大提案/与信管理etc) ◇新規クライアント:10%(新規取引契約獲得営業/新規掲載提案/新規サービス企画etc) ※ご担当いただく詳細ミッションは、ご入社時の状況および適正を踏まえ設定させていただきます。 ■具体的には: ・提携先との折衝、調整 ・目標から逆算したマーケティング施策の立案と実行 ・各カテゴリにおける課題のヒアリング、解決に向けた提案、実行 ・社内関連部門との調整業務など各種ディレクション業務 ■業務の進め方: ・サービス・クライアントの担当制 ・社業/事業/ユニットへミッションをより細分化させ社内MTGを経て、個人ミッションを明確化させていきます。 ・組織行動と個人行動の量軸で営業活動を行っていきます。 ■当ポジションの魅力: 圧倒的な自社メディアトラフィックを取り扱った営業です。 営業ならではの社外折衝から得た気付きに対し、マーケティング、データ分析から仮説立てた意見などを社内へ積極的に発言・改善できる環境の組織です。 ■独り立ちまでのイメージ: ご経歴や適性に合わせて、既存顧客を複数社担当いただく予定です。 顧客を担当するまでの3か月間はOJTを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
学歴不問
◆正社員登用あり/座学研修や先輩同行など教育体制◎/営業を1から学びキャリアチェンジに挑戦◆ ■こんな方におすすめ <サービス職で将来が不安>キャリアチェンジに最適です。大手の安定基盤に守られつつ、営業スキルを身につけ市場価値を高められます。 <未経験で大手就職したい>育成前提で人柄重視の採用、正社員登用もございます。3年間で昇格を目指す、または他大手への転職などキャリアが広がります。 ■商材 CM放送中の成長サービス 月間利用者1000万人、2021年比で売上5倍の「求人ボックス」は、2025年よりCM放送も開始した求人検索サービス。 「食べログ」「価格.com」の次の柱に期待され組織も拡大中です。中途同期も多くなる時期のため、多くの仲間と高め合いながら成長できます。 ■業務内容 採用にお困りの法人/商店/店舗に向けて、「求人ボックス」の有料広告枠を提案。採用と広告の知見が求められるため、専門的な知識を身につけられます。 <商談獲得>無料利用中の既存クライアントや新規で法人にお電話し、採用活動のお悩みを伺い、大手企業の実績を武器にアポイント獲得に繋げます。 <Web商談>採用課題に応じたサービス活用をご提案します。型となる提案資料もありますが、成長フェーズのため自身で工夫できるのもやりがいの1つです ■組織 2024年半ばに発足し毎月複数名が入社しています。大手転職や土日休みを叶えるべくサービス職からの入社が多い環境です。 フレックスなど大手ならではの良さと、サービス拡大に挑戦できる環境もあり、安定と成長の共存が大きな魅力です ■育成環境 歴史がある食べログでの育成実績を強みに、新設組織とは思えない教育体制。入社後1ヶ月は座学研修と営業同行等からスタートしていきます。 名刺交換や資料作成など営業を1から学べるカリキュラムとなっていることに加え、インセンティブ制度の導入も外部コンサルと進めています。 2ヶ月目以降は商談獲得から提案まで実施いただきますが、同席する先輩からアドバイスをいただきつつ、中途同期と振り返りを行い悩みを共有しながら成長できます ■キャリア 食べログ側で多くの正社員登用事例、大手IT企業への転職成功例あり。他社の新設組織にはない安定基盤で成長し、幅広い選択肢を手にしてください! 変更の範囲:本文参照
550万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【大規模システム「食べログ」のリファクタリングプロジェクトで技術力を向上/年休123日/完全週休2日制/土日祝休み】 食べログを高凝集・疎結合なモジュラモノリスにリファクタリングするミッションを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎コードのメトリクスを元に改善計画を立てて進行する ◎不要なコードの削減 ◎結合度・凝集度・認知的複雑度などコードの質の指標を改善する ◎業務ドメインの開発エンジニアと共同してモジュールの境界を定義・設計 ◎モジュラモノリスアーキテクチャへのリファクタリング ■このポジションで得られるもの: 大規模システムのリファクタリングは、技術的な問題解決能力を鍛える絶好の機会です。保守性、パフォーマンス、スケーラビリティなどの問題に対処する必要があります。これらの課題を解決することは困難ですが、成功したときの達成感は大きいです。 ■開発環境: ・プラットフォーム:オンプレDC/GCP/AWS ・仮想化基盤:VMWare/Kubernetes ・OS・ミドルウェア:Linux/RubyonRails/MySQL/Nginx ・コード管理・CI:GitHub/CircleCI ・監視:NewRelic/Prometheus/OpsGenie/Sentry ・コミュニケーション・プロジェクト管理:MicrosoftTeams/Miro/Asana ・データ基盤:BigQuery/Tableau ■入社後のイメージ: <オンボーディング> 食べログのRailsアプリケーション設計、基本的なシステム基盤(例えばサーバミドルウェア)、業務の概要をドキュメントと先輩社員のレクチャーを併用して学習していただきます。並行してデッドコード削減や結合度、凝集度のようなメトリクス改善を実装して開発・リリースワークフローを理解していただきます。 <最初の業務> マイクロサービス化チームと開発チームとの合同のシステム改善プロジェクトに参画して、例えばアプリの店舗詳細機能のような特定機能のシステム改善をメインで担当していただきます。(システム改善の詳細は業務内容をご覧ください。) <近い将来> システム改善プロジェクトにおいてマイクロサービス化のリーダーを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
<東証プライム上場/「食べログ」「価格.com」「求人ボックス」など運営企業/フレックス/土日祝休> ■業務内容: プレイングマネージャーとして、事業部長の右腕として広告事業部を共に盛り上げてくださる方を募集しています。 今後はニーズがまだ顕在化していない領域の展開にも積極的に取り組むことを視野に入れています。 クライアント構成は、ビール/飲料/食品/決済事業者などの「ナショナルクライアント」に加え、中央省庁/地域振興や観光PRに取り組む地方自治体も中心となります。 飛び込み営業はほとんどなく、各クライアントの事業部や宣伝部・自治体の担当部局と、じっくりと向き合いながら課題解決に取り組みます。 単なる広告枠の売買ではなく、自治体が抱える“観光誘致”や“地域経済活性化”といった課題にも寄り添い、食べログのメディアやブランド力を活かした施策を企画・提案しています。 ※飲食店様への営業ではございません。 ■具体的には: ◇クライアント・代理店へ訪問(直販の場合は、民間企業の広告宣伝部・商品戦略部・販売促進部、または中央省庁/自治体の観光課・地域振興課などの担当部署) ◇課題ヒアリング ◇企画提案(クライアント課題や社会背景からのインサイト抽出、提案ロジックの設計、目的に応じた施策プランの選定、見積作成、プレゼン) ◇案件受注 ◇案件キックオフ(ディレクターへの引継ぎ、リリースまでの進行管理) ◇レポーティング(施策効果の可視化や、自治体・企業それぞれのKPIに即した成果報告) ■当ポジションの魅力: 食べログ広告営業の仕事は、0→1ベースで提案をおこなうため、“アイディア次第で無限の可能性を秘めている”という面白みがあります。 1つとして同じ形のものは無く、個々人が持つ個性で最終的なアウトプットが大きく変わるのが仕事の特徴です。 ■事業部のミッション: 「食べログのメディアアセッドを活用して、クライアントのマーケティング課題を解決する」 ■独り立ちまでのイメージ: チームには、大手広告代理店やメディア企業で豊富な経験を積んできたメンバーが在籍しており、そうしたメンバーと連携しながら、共に業務開発・拡張を進めていただきます。 中央省庁/自治体専任営業としてプロジェクトの推進をおこなっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
■業務概要 ◇食べログ広告事業部のミッションは、「食べログのメディアアセッドを活用して、クライアントのマーケティング課題を解決する」です。 ◇食べログの広告企画営業として、クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、その課題に対し、食べログが得意とする飲食店送客や、百名店をはじめとする強いブランド力など複数の手段を組み合わせて自身で施策を考え、広告のプランニングや提案を進める0⇒1の提案営業が主な業務です。 ◇言い換えると、広告枠の直接的な売買以外の手段でナショナルクライアントのマーケティング/販促予算を如何に獲得するか?がミッションになります。 ◇今回、プレイングマネージャーとして、事業部長の右腕として広告事業部を共に盛り上げてくださる方を募集しています。 ■クライアント構成 ビール/飲料/食品/決済事業者などの「ナショナルクライアント」に加え、中央省庁/地域振興や観光PRに取り組む地方自治体も中心となります。 ※飛び込み営業はほとんどなく、各クライアントの事業部や宣伝部・自治体の担当部局と、じっくりと向き合いながら課題解決に取り組みます。 ※飲食店様への営業ではございません。 ■営業スタイル 単なる広告枠の売買ではなく、自治体が抱える“観光誘致”や“地域経済活性化”といった課題にも寄り添い、食べログのメディアやブランド力を活かした施策を企画・提案しています。 ■業務内容 ◎クライアント・代理店へ訪問(直販の場合は、民間企業の広告宣伝部・商品戦略部・販売促進部、または中央省庁/自治体の観光課・地域振興課などの担当部署) ◎課題ヒアリング ◎企画提案(クライアント課題や社会背景からのインサイト抽出、提案ロジックの設計、目的に応じた施策プランの選定、見積作成、プレゼン) ◎案件受注 ◎案件キックオフ(ディレクターへの引継ぎ、リリースまでの進行管理) ◎レポーティング(施策効果の可視化や、自治体・企業それぞれのKPIに即した成果報告) ■独り立ちまでのイメージ ◇チームには、大手広告代理店やメディア企業で豊富な経験を積んできたメンバーが在籍しており、そうしたメンバーと連携しながら、共に業務開発・拡張を進めて頂きます。 ◇中央省庁/自治体専任営業としてプロジェクトの推進をおこなって頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト データサイエンティスト・エンジニアリング
【「価格.com」「食べログ」などの日常生活に密着したサービスを展開する東証プライム上場企業/年間休日123日/完全週休2日制/転勤なし】 当社は「価格.com」「食べログ」「求人ボックス」など、日常生活に密着したサービスを展開するデジタルプラットフォーム企業です。 この度は新たに始まったAIトランスフォーメーション推進部(AX)にて、全社横断的に生成AIを活用した業務効率化とビジネスデータ基盤の戦略策定をリードするデータプラットフォームアーキテクトを募集しています。 ■具体的な業務内容: ◎ビジネスデータ基盤の戦略策定・推進 ・現在のデータ活用状況・要件を整理し、ビジネス価値を最大化できる最適なアーキテクチャを提案・設計 ・ユースケースに応じたデータモデリングやスキーマ設計を行い、最適なデータ構造を整備 ・既存データパイプラインやツールを含めたモダンテクノロジーへの移行方針の策定、移行プロジェクトのリード ◎業務データプラットフォームの構築 ・各種業務システムの刷新や業務プロセス変革プロジェクト(例:ワークフローシステム刷新)にデータプラットフォームの観点から参画し、生成AIを活用した業務効率化を実現 ◎生成AI利活用に向けた基盤整備 ・社内の各種データを活用し、生成AIや機械学習のポテンシャルを最大限に引き出すためのデータマネジメント戦略の策定・実行 ・MLOpsやLLMOpsを見据えたプラットフォーム構築、運用フレームワークの導入 ◎データガバナンス強化・利活用推進 ・データカタログやメタデータ管理、アクセス管理など、全社で安心・安全かつ効率的にデータを活用できる仕組みづくり ・事業部や分析チームとの連携、ユースケースの発掘・サポート、データ活用事例の社内展開 ■仕事のやりがい: 新たに立ち上がるプロジェクトを通じて、組織全体を生成AIネイティブな状態へと導くダイナミックなチャレンジに取り組める点は、大きな魅力です。 月間数千万規模のユーザが利用するサービスに加えて、業務システムやワークフローといったバックエンド領域までを対象に、全社のデータを統合・活用するためのアーキテクチャを設計・構築できるため、大きなスケールでの問題解決に取り組むやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
350万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜職種未経験歓迎/土日祝休み・長期休暇あり〜 ■業務概要: ・食べログの有料サービスに新規にご加入いただいた店舗様に向けて、ページ作成やネット予約設定などの導入支援業務を行っていただきます。 ・ご提案先:食べログの有料サービスにご加入いただいた店舗様 ※基本的にはお電話でのサポートになりますが、案件によっては訪問する場合もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ページサポート業務 店舗のご担当者様にページ作りに必要なお店の情報をヒアリングし、お店のウリや特長を打ち出すためのご提案をしていただきます。 ・ネット予約(予約台帳)のご提案業務 店舗のご担当者様へネット予約の設定や操作方法のレクチャーをします。また食べログのページを効果的にご利用いただくためのご提案もしていただきます。 例)「ネット予約はこのような設定にすると検索されやすく、予約数の向上が期待できますよ。」「紙台帳から予約台帳サービスに切り替えていただくと、業務が効率化されますよ。」 ・店舗ニーズのヒアリング業務 店舗のご担当者様とお話しし、店舗様の抱えるニーズをヒアリングしていただきます。場合によっては課題解決に向けたサービスをご案内していただきます。 ※業務をお任せする前に研修がありますので、未経験の方もご安心ください。 ■仕事の面白み: ・店舗様からの感謝を肌で感じることができます。 ・営業担当から頼られながら仕事を進めることができます。 ・カスタマーサクセスの中でも重要な導入支援(オンボーディング)のポジションを経験できます。 ・業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 ・新しいサービスや新しい取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを味わえます。 ・美味しいお店に詳しくなります。 ・数多くの飲食店の店長様やオーナー様と接する機会があるので、飲食業界の知識やニーズを幅広く吸収することができます。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
日本最大級のグルメプラットフォーム「食べログ」のプロダクトマネージャー(PdM)として、月間1億人のユーザー体験を革新する役割です。20年間蓄積された膨大なユーザーデータと行動インサイトを武器に、次世代のグルメ体験を設計・実装して頂きます。 ■ミッション 第2創業期を迎えた食べログにおいて、以下4つの戦略テーマのPdMとして事業をドライブして頂きます。 (1)ネット予約No.1への挑戦 ・新規予約サービスの立ち上げから成長戦略の実行 ・ユーザー行動データを活用した予約体験の最適化 ・競合優位性を生む独自機能の企画・実装 (2)コアプロダクトの進化 ・90万店舗×1億人のビッグデータを活用した検索精度向上 ・口コミ・評価システムの信頼性向上施策 ・モバイルファーストな UI/UX 改善 (3)インバウンド市場の開拓 ・訪日外国人向けサービスの企画・開発 ・グローバル展開を見据えたプロダクト設計 (4)生成AI×グルメの新領域開拓 ・LLMを活用した革新的なレコメンドシステム ・AI技術検証から実装までのプロダクト化推進 ・Cursor、Chat GPT等の最新ツールを駆使した開発効率化 ■入社時研修 数日間に渡り入社時研修を行います。一部メンバーは常時出社しているため、業務に慣れるまでは出社での業務を推奨しています。 ■チーム体制と働き方 ◇企画1-3名、デザイナー1-2名、エンジニア3-8名のアジャイルチーム ◇プロダクトオーナーとして意思決定権を持ち、スピーディーな開発を実現 ◇営層との距離が近く、大胆な提案が実現可能な環境 ■このポジションならではの醍醐味 単なる「飲食店検索サービス」ではなく、日本の食文化をデジタルで進化させるプラットフォームとして、社会インフラレベルの影響力を持つサービスを創造できます。あなたの企画が、明日の1億人の「美味しい体験」を変える…そんなインパクトのある仕事です。 ■キャリアパス 食べログというToC向けの巨大サービス全体を統括するプロダクトマネージャー(ユーザーサービス企画部長)が主要なステップになります。 更には、飲食店側のプロダクトなども含めて統括していく、プロダクトオーナー、サービス本部長としてのキャリアパスを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
【「価格.com」「食べログ」などの日常生活に密着したサービスを展開する東証プライム上場企業/年間休日123日/完全週休2日制/フレックス/正社員登用あり】 ■業務内容: 食べログが展開する下記の各種サービスを活用し、クライアントの課題を解決へ導きます。 ・食べログPRサービス(広告) ・食べログネット予約サービス ・モバイルオーダー「食べログオーダー」 ・求人広告「食べログ求人」 ・仕入れ支援サービス「食べログ仕入れ」 ■具体的には: ・飲食店の課題や目標を深くヒアリングし、最適なサービスの組み合わせを提案 ・長期的な関係構築を通じたパートナー営業 ・新規顧客の開拓と既存顧客のアップセル/リテンション ・社内の企画・開発・サポート部門との連携による顧客満足度の向上 ・現場の声をプロダクト改善に反映するフィードバック活動 など ■当ポジションの魅力: ・月間約1億人に利用されている「食べログ」。大規模で知名度のあるサービスの第二創業フェーズに関わることができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を持つため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現するチャンスがあります。 ・新しいサービスや取り組みが多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じられます。 ・飲食業界の最前線で、多様な店舗とビジネスパートナーシップを築くことができます。 ・自身の提案が顧客のビジネスに直接影響を与える充実感と、チームワークを通じて大きなプロジェクトを達成する達成感があります。 ・経営層との距離が近く、自身の意見を忌憚なく伝えることができます。 ・メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社〜約2週間:集合研修 業界・サービス知識のインプットをおこないます。 〜半年(目安):独り立ちまでOJTでサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: 当社におけるKubernetes、コンテナ関連の技術責任者として、信頼性の高いコンテナプラットフォームを提供し、カカクコムの各サービスを強化する役割を担っていただきます。 国内屈指のアクセス数を誇る食べログ、成長著しい求人ボックスにKubernetesが採用されており、その他の事業を含め利用拡大が見込まれています。 そのような環境の中で、最新の技術・業界の動向を捉え、社内各サービスの要件を理解し、コンテナプラットフォームのロードマップと施策を立案し対策を講じることがミッションとなります。 また施策を実現するためにメンバーの技術的な教育・指導といったチームのリードにも期待しています。 ■具体的な業務: ・開発者の開発効率や開発体験の向上に貢献する ・既存のKubernetesクラスタを理解しリスクを未然に防ぐ ・未知の不具合・障害発生時に技術的な指揮指導を行う ・チームメンバーへの技術的な教育 ・VM環境からコンテナ環境への移行プロジェクトのリード ・コンテナ関連エコシステムの最新情報のキャッチアップ及び検証・導入 ・導入実績を元にした社外へのアウトプット ■仕事のやりがい: ・月間数十億PVのアクセスがあるため、大規模なトラフィックを扱うことができます。 ・自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービスだけでなく大小さまざまなWEBサイトに触れることができます。 ・様々な機器メーカー、ベンダーと直接関わる機会が多く、最新技術や業界動向に触れることができます。 ■部署説明:システムプラットフォーム部 月間総ページビュー数27億を超えるカカクコムグループのサービスと開発基盤に対し、安心・安定を提供することをミッションとしたインフラ部隊です。 複数DC拠点によるオンプレミス環境と複数事業者のパブリッククラウドを基盤として扱っており、オンプレミス環境では物理・仮想合わせて数千台規模のサーバ、NW機器の選定から導入まですべてを社員で行っています。 ■環境: 開発言語:Bash/PHP/Python ソフトウェア:Ansible/Terraform/Docker/Kubernetes など ※担当領域・サイトによって必須スキルは異なります。すべてが必須というわけではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎月間ユニークユーザ数約9,600万人(※)を超えるレストラン検索・予約サイト【食べログ】のフロントエンド改善・運用業務担当として大規模リプレースに携わる!※数値は2023年3月時点 食べログのフロントエンドシステム全体の改善に取り組みます。 フロントエンド改善の計画からリリースまで一貫して担当します。 ロードマップの作成や、設計、実装、テストケース作成などリリースまでの全ての作業をチーム内で担当します。 【具体的な業務内容】 ・JavaScript(React,TypeScript, jQuery,Node.js,等)、HTML5/CSS3の設計及び開発 ・フロントエンドのテストケース作成/実行 ・React/TypeScriptとその関連技術の検証、導入および運用 ・フロントエンドアーキテクチャの見直し、刷新 ・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画) ・エンジニア、デザイナー(コーダー)のフロントエンド開発業務の統括、サポート 【仕事のやりがい、成長できるポイント】 ・自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができます。また、自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。 ・大規模サービスならではのフロントエンドの課題に取り組むことができ、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。 ・開発案件の規模も大きく、フロントエンド環境を大きく変更するタイミングでもあるため、高い設計能力やPJマネジメント能力が身につきます。 ・食べログはすでに多くのユーザーに利用されています。店舗検索のUI改善、パフォーマンス改善などを通して、飲食店と飲食店を利用するユーザー両方の外食体験の向上に取り組めます。 ■働き方 平均残業20h程、エンジニアはほぼ在宅勤務と働きやすい環境です。 女性エンジニアの比率が高く、男性の育休取得実績も多いなど、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◎業界圧倒的No.1サービスでありながらも、毎日4回のリリース(新規機能追加にプラスα、パフォーマンスの改善や機能改修など)を実施。 【食べログ】では毎日何かしらの進化が起きています! ■業務概要 食べログはレストラン検索・予約サイトとして、月間ユニークユーザ数約9,600万人 (※)を超える規模に成長していますが、今後も常に変化する世の中のニーズを踏まえてサービスを展開していくための開発が必要となっております。そのため、食べログではユーザーの外食体験を豊かにするためにお店探し体験の改善を進めるだけでなく、飲食店支援や飲食店事業の業務を最適化するDXの取り組みを進めています。 飲食店を取り巻く状況を見ると、原材料費の高騰や人材不足など厳しい課題を抱えています。食べログではオンライン予約台帳「食べログノート」を展開することで、飲食店の予約業務について効率化やコスト削減に貢献していきます。2023/02に本格展開を開始しすでに多くの店舗に導入されており今後も拡大予定です。 ■職務詳細 食べログノートの新機能開発、機能改善に取り組みます。 ・React/TypeScript, Next.jsとその関連技術を使用した新機能開発/機能改善開発 ・フロントエンド開発のDX向上への取り組み ・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画) ・エンジニア、デザイナーのフロントエンド開発支援 ※参考ブログ: https://tech-blog.tabelog.com/ ■開発環境 ・サーバサイド: Ruby, Ruby on Rails ・フロントエンド: jQuery, React, TypeScript, Nextなど(jQueryベースからReact/TypeScriptへ移行中) ・DB: MySQL ・データ処理基盤:GCP BigQuery ・ソースコード管理: Git, GitHub ・開発支援ツール: Asana, Confluence, Github, Circle CI, Qiita:Team ■働き方 平均残業は20hほど、エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 女性エンジニアの比率が高く、男性の育休取得実績も多いなど、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
◆◇未経験から3年でプロ営業へ/面接1回/東証プライム×未経験歓迎/大手で活躍中の卒業生多数/食べログの提案営業/飲食店の価値をより多くの人へ/年休122日◇◆ ■POINT -営業職への登竜門- 【食べログでおなじみ】1億人弱/月が利用するグルメサイトが商材であり、認知度の高さが強みです。人気商材の営業を通じて、基礎基本となるスタンスを獲得できます。 【幅広い営業先】多種多様な個人店を担当し、幅広い提案先がございます。様々な規模/役職の方との折衝を通じて、どの業界でも活躍できる提案方法を学べます。 【手厚い教育】中途入社率90%、正社員経験なしの入社も多く、教育体制が充実しています。卒業後はSaaS業界等の人気大手で活躍される方もいらっしゃいます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 無料で『食べログ』に掲載いただいている飲食店様に対し、有料プランの提案を行います。 集客強化を行う予約機能追加や、サイト魅力化を行う有料プランの提案を行い、お客様の売上を最大化していくことがミッションです。 <商談獲得>無料掲載の飲食店にお電話し訪問のアポイントをいただきます。アポイントに繋げる方法はしっかりとフォローします。 <訪問商談>実際に店舗訪問を行い、各店舗に合わせたプランをご提案します。店舗に応じた打ち出し/魅力化が必要なため、裁量も多い業務です。 ■教育/評価体制 <教育フォロー>入社後1か月は座学/ロープレ/OJT研修、その後は5か月程フォロ−を受けながら1人立ちを目指します。 <達成インセン>個人の頑張りや達成率に応じたインセンティブ制度をご用意しております。 ■成長を支援する組織体制 <少数チーム>正社員1名+契約社員6,7名前後の小規模チームで、密にフォローをしていきます。男女比は半々、20代中心の若い組織で活気があります。 <入社事例>飲食店やアパレル、アルバイトから正社員を目指す方など、営業経験がない方も多数おり、どこでも通用する人材を目指し、入社される方が多くいらっしゃいます。 <PBも充実>土日祝休み、年休122日、フレックスタイム制と働きやすい環境です。正社員登用制度もございます。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
技術部SREチームは食べログのシステムの信頼性を向上させることで、エンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする事を責務としています。 また、サービス開発チームがより効率的にシステム開発を行えるようにアーキテクチャの提案などを行います。昨今ではアプリケーション基盤の全面Kubernetes化をなど果敢に技術的な挑戦を行っており、一緒にチャレンジしていく仲間を募集します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎Kubernetes, VMwareでの基盤設計・構築・運用 ◎各種オペレーションの自動化・セルフサービス化 ◎アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ◎新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ◎CI/CDの運用、改善 ◎AWS/GCPなどのパブリッククラウド環境の運用 ◎ディザスタリカバリの対応作業や方式の改善 ■業務の進め方 日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。 中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。 自主性の高いチームとなっており、メンバーのスキルに応じて可能な限り大きな範囲で裁量を持って業務いただくようにしています。ご自身のスキルや志向次第で要件定義や設計の部分からお任せしています。 ■技術環境 ・開発言語…Ruby/ShellScript ・インフラ・ミドルウェア…Docker/Kubernetes/VMware/ArgoCD/Tekton/CircleCI/nginx/MySQL/Redis/Ansible/Fluentd/Grafana/Prometheus/BigQuery/Cloud Logging ・プロジェクト管理・ドキュメンテーション…GitHub/Microsoft Teams/Asana/Miro/Confluence ■歓迎条件: ◎パフォーマンス改善や負荷対策の知識・経験 ◎Ruby, Java, Python などによるツールやWebアプリケーションの開発経験 ◎インフラ運用の標準化、セルフサービス化の経験 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
〜東証プライム上場/国内最大級のグルメサイト『食べログ』の提案/土日祝休〜 ■業務概要: 飲食ライフスタイルを大きく変えた国内最大級のグルメサイト「食べログ」を、さらなる成長させるための営業ポジションです。 大手法人領域に対する食べログ提案営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規開拓、既存拡大 ・取引先店舗へのフォロー活動業務 ・市場分析・競合分析などマーケット調査 ・短期・中期の営業戦略の立案及び実行 ■業務の進め方: 営業先は大手飲食法人本部やホテルレストランなど様々。それぞれのニーズに対して最適な営業戦略と立案及び実行を行って頂きます。エリア分析、アクセス分析、来店分析など行いご提案を進めていきます。 ■担当企業: 上場企業、多店舗経営、チェーン系大手法人 ■入社後の流れ: 入社後の研修は先輩メンターが付くので安心です。日々の業務サポートから営業先の同行まで行います。 ■部署について: 大手法人領域への企画提案営業を担当しております。上場企業、多店舗経営、チェーン系大手法人に対し、食べログのネット予約可能店舗数を全国に拡大させる部署です。エリアは全国が対象マーケットです。 ■魅力: ◎業界へのインパクトをダイレクトに実感することができます。 ◎大手法人へのアプローチが出来る部隊で活躍できます。 ◎市場やマーケットの流れをしっかり読み解くことができます。 ■当社について: 当社は「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、様々なメディアを企画・開発・運営しています。 【当社が企画・開発・運営しているメディア】 ・購買支援サイト「価格.com」 ・レストラン検索・予約サイト「食べログ」 ・求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」 ・ライフスタイルメディア「キナリノ」 ・旅行記事メディア・ホテル予約サイト「icotto」 ・不動産住宅情報サイト「スマイティ」 ・写真共有サイト「PHOTOHITO」 ・旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【価格.com/食べログ/求人ボックスなど20以上の自社サービスを保有/ユーザー志向の強い会社/SI出身者活躍中/平均残業24H】 ■株式会社カカクコムの魅力〜働きがいと働きやすさを両立できる会社です。 ・東証一部上場 安定した財務体質 ・「ユーザー本位の価値あるサービスを創出し続ける」の理念のもと、ユー ザー視点を追求したサービス企画・開発が可能 ・フレックスタイム制でワークライフバランス◎、プライベートも大切にしつつ、影響力の大きな仕事に取り組めるバランスの良さ ■業務内容: 1997年設立依頼、『ユーザー本位の価値あるサービスを創出し続ける』の理念のもと人々の生活を豊かにするサービスを多数開発している同社にて開発エンジニアをお任せします。配属は同社を代表する『価格.com』『食べログ』をはじめ、新興事業である『求人ボックス』『キナリノ』『スマイティ』や、社内情報システム部門など希望と適性に応じてポジションを決定いたします。 ■価格.com(利用者数約5,000万人以上/月)Windows/C♯等 ■食べログ(利用者数1億人以上/月)Ruby on Rails ■新規ライフスタイルメディア『キナリノ』Ruby on Rails ■求人検索サイト『求人ボックス』PHP ⇒新規メディアは小規模チームで企画〜開発までを行っています。 また、上記サービス開発職種以外にも、弊社「システムプラットフォーム部」「アドバンストテクノロジー部」等サービス開発ではなくバックエンドの開発・運用を行っている部門への配属させていただく可能性もございます。 【同社の魅力ポイント】 ・『食べログ』『価格.com』をはじめ、複数の新規サービスを世に提供している上場企業です。1997年にサービス開始後、コロナ禍においても様々な収益の柱を強みとして安定的な経営を続けています。 【働き方】 メリハリを付けて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。(平均残業時間は24時間前後)男女ともに育休取得の実績が多数あり、子育て世代の方も多く活躍しています。 現在は在宅勤務となっております。緊急事態宣言が発出されていなければ出社も可能です。在宅勤務環境下でもコミュニケーションがとりやすい環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 求人広告営業
当社は国内最大級のグルメサイト「食べログ」の飲食店向けサービスを駆使し、日本全国のトップレストランに対するコンサルティング営業を担っています。 この度は広告やネット予約、モバイルオーダーなどの多様なソリューションを通じて、飲食店の魅力を最大化し、成長を後押しするアカウントセールス(店舗担当)をお任せします。 ■業務内容: 食べログが展開する下記の各種サービスを活用し、クライアントの課題を解決へ導きます。 ・食べログPRサービス(広告) ・食べログネット予約サービス ・モバイルオーダー「食べログオーダー」 ・求人広告「食べログ求人」 ・仕入れ支援サービス「食べログ仕入れ」 ■業務詳細: ・飲食店の課題や目標を深くヒアリングし、最適なサービスの組み合わせを提案 ・長期的な関係構築を通じたパートナー営業 ・新規顧客の開拓と既存顧客のアップセル/リテンション ・社内の企画・開発・サポート部門との連携による顧客満足度の向上 ・現場の声をプロダクト改善に反映するフィードバック活動 ■このポジションの魅力: ・日本を代表する名店と直接関われる:飲食業界をリードする店舗の経営に深く関与 ・幅広いサービスで多角的に価値提供:広告・予約・オーダー・採用・仕入れまで一気通貫 ・自らの提案が街の食文化に影響する実感:単なる営業ではない“ブランディングの伴走者”に ・第二創業期のフェーズでサービス進化を牽引:変化を楽しめる人にぴったりの環境 ■ご入社後の流れ: 入社〜約2週間:東京で集合研修 業界・サービス知識のインプットをおこないます。 〜半年(目安):独り立ちまでOJTでサポートします。 ■部署について: 「食べログ」の営業部門の中でも、The Tabelog Award受賞店舗や百名店など、全国のトップレベルの飲食店を対象とした、戦略的な営業を担うチームです。 単なる広告提案ではなく、「お店の未来をどうデザインするか」という視点で、一店一店と丁寧に向き合う提案を行っています。高い裁量を持ちつつも、プロフェッショナルなメンバーと協力しながら成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
食べログカンパニー 営業本部 関西飲食店コンサルティング部にて、アカウントセールスをお任せします。 月間ユーザー数が約1億人(スマートフォン等含む)と、圧倒的な利用者数を誇り、いまや外食に欠かせないメディアとなった「食べログ」。近年はインバウンド向けの多言語版を本格展開する等、成長を続けています。 当社では2025年9月末に兵庫(神戸)に営業所を立ち上げます。立ち上げに伴い、飲食店様へ課題解決提案を行っていただく仲間を募集しています。 チャレンジングな環境でグルメ業界の最前線『食べログ』を使って一緒に兵庫エリアを盛り上げてください。 ■業務内容: 主に『食べログ』上に掲載されている飲食店様へ対し、「食べログネット予約」や「食べログPR」をはじめとする自社サービス提案を行います。 まずは電話でヒアリングを行い、興味を持っていただいたお店へ訪問のアポイントを取ります。 商談では飲食店様が抱えるニーズや課題を詳しくヒアリングし、食べログ飲食店様向けサービスを用いて課題を解決する提案を行います。 ■このポジションの魅力: ・営業所の立ち上げに携わることができます ・業界に与えるインパクトをダイレクトに数字で実感することができます ・営業や飲食業界未経験のメンバー、若いメンバーも多く活躍し、成長しています ・課題解決型営業のため、課題解決スキルを中心に、営業職として高く成長していただける環境があります ■入社時の研修について: 入社日から半月程度、東京本社にて研修を予定しております。 研修期間中の宿泊は、弊社にてマンスリーマンションを手配させていただきます。 ▼1カ月目…[初月研修] 「営業とは?」「食べログのプランとは?」など基礎知識を学び その後はテレアポ・商談のロープレを行い、基本的な営業行動を身に付けます。 ▼2〜5カ月目…[見習い期間] 営業所に戻り、いよいよ営業デビュー。 まずは小さな個人目標をもって先輩のフォローを受けながら 営業の仕事やサービスの提案に徐々に慣れていきましょう。 ▼6カ月目以降…[ひとり立ち] 飲食店の課題解決に向けた企画やアイデアを自ら進んで提案します。 アイデア次第でお店の売り上げがガラリと変わる、面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
【『食べログ』のページ作成・ネット予約設定サポートを通じて、飲食店様の魅力を引き出し、集客を支援するポジションです/年間休日123日以上・完全週休2日制】 国内最大級のグルメサイト『食べログ』の店舗フォロー担当を募集します。 飲食店様に向けてページ作成やネット予約設定などのページサポート業務を行っていただきます。 ■業務内容: ◎ページサポート業務 店舗のご担当者様にページ作りに必要なお店の情報をヒアリングし、お店のウリや特長を打ち出すためのご提案をしていただきます。 ◎ネット予約のご提案業務 店舗のご担当者様へネット予約の設定や操作方法のレクチャーをします。また食べログのページを効果的にご利用いただくためのご提案もしていただきます。 例)「ネット予約はこのような設定にするともっと検索されやすくなりますよ」 ◎店舗ニーズのヒアリング業務 店舗のご担当者様とお話しし、店舗様の抱えるニーズをヒアリングしていただきます。 ■このポジションの魅力: ・業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 ・新しいサービスや新しい取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを味わえます。 ・美味しいお店に詳しくなります。 ・数多くの飲食店の店長様やオーナー様と接する機会があるので、飲食業界の知識やニーズを幅広く吸収することができます。 ・飲食店様の人脈を広げることができます。 ・営業担当から頼られながら仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【「食べログ」の提案営業/異業界出身者活躍中/若い年次でマネジメント経験を積める/国内最大級のグルメメディア「食べログ」における、店舗集客最大化のためのご提案をお任せ】 ■職務概要: 飲食店様に食べログを活用した集客(有料プラン)の提案をお任せします。 外食には欠かせないグルメサイトとなった『食べログ』を通じて、店舗の魅力をより広めていくための企画営業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント: 成長意欲の高いメンバーが多く在籍しており、積極的にコミュニケーションを取り、刺激し合いながら着実にステップアップできる環境です。 自身が開拓した店舗が有名になっていくなど、プロセスをサポートし介在価値を感じる事が出来ます。 大変さはありますが短期間でPDCA回すことができ、若いうちにマネジメント経験を積める点も当社の魅力です。 受注後は別部署にクライアント様を引き継ぐため、新規営業に注力いただける環境です。 ■職務詳細: 無料で『食べログ』に掲載いただいている飲食店様に対し、有料プランの提案を行います。 まずは電話でヒアリングを行い、ご興味をお持ちいただけたら訪問のアポイントを取ります。 抱えている課題や要望を詳しくヒアリングし、各飲食店様にあった有料プランをご提案します。 ■入社後の流れ: ・1カ月目…[初月研修] まず入社後は、配属先で1ヶ月間の座学・OJT研修に参加します。 「食べログのプランとは?」など基礎知識を学びます。 ・2〜5カ月目…[見習い期間] いよいよ営業デビュー。 先輩のフォローを受けながら営業の仕事やサービスの提案に徐々に慣れていきましょう。 ・6カ月目以降…[ひとり立ち] 飲食店様の課題解決に向けた企画やアイデアを自ら進んで提案します。 ■育成・評価: ・契約社員の上限は3年間。この3年間でしっかり成長していただけるように、3か月ごとのマイルストーンを設定しています。マイルストーンに沿って成長できているかを部長やリーダーなど複数名で話し合い、営業としてのスキルや実績、プロセス、組織貢献等を確認しながら進めています。 ・正社員にはユニットリーダーの役割が期待されるため、登用をご希望いただいた方には契約社員の時点からサブユニットリーダーをお任せしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【「価格.com」「食べログ」などの日常生活に密着したサービスを展開/年間休日123日/完全週休2日制/転勤なし】 月間ユーザー数が約9,000万人(スマートフォン等含む)と、圧倒的な利用者数を誇り、いまや外食に欠かせないメディアとなった「食べログ」。近年はインバウンド向けの多言語版を本格展開する等、成長を続けています。 食べログ事業は右肩上がりの成長を続けておりますが、現在を第二創業期ととらえています。既に数万店舗の飲食店様が活用頂いているサービスではありますが、日本全国では50万店舗とも60万店舗とも言われる大きなマーケット。今後の更なる事業拡大に向けて、組織強化を図っています。 この度は、テレマーケティングチームにて、新規の案件獲得に向けてフィールドセールスへパスする精度の高い案件創出を担っていただく仲間を募集いたします。 単にアポイントの数を追うだけでなく、SFAなどを活用/分析しながらアタックリストの見極め、受注精度の高い商談へ繋げられるようPDCAを回し試行錯誤をしながら進めて頂く業務になります。また、早期にリーダーとして、メンバーの育成やマネジメントを担っていただくことを想定しています。 ■具体的な業務内容: アウトバウンドコールでの商談獲得とその付帯業務 └アウトバウンドコールでのアポイント創出 └フィールドセールスチームとの連携 └SFAを活用したターゲット選定/リストの管理 ■入社後の流れ: 入社当初は約1ヶ月程度、商品知識/業界・競合知識のインプットいただき、 基本的な業務の流れ及び管理ツールの運用管理等を理解頂きます。 その後は電話にて飲食店様対してご提案いただきます。 ■仕事のやりがい: ・「食べログ」を活用して、業界に与えるインパクトをダイレクトに実感することができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を保有しているため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現できるチャンスがあります。 ・経験豊富な方はもちろん、若いメンバーや未経験のメンバーも多く活躍し、成長しています。 ・新しいサービスや新しい取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界トップクラスサービス「食べログ」/土日祝休み/正社員登用制度あり/未経験から営業に挑戦したい方歓迎/OJT期間あり】 ■募集概要: 国内最大級のグルメサイト『食べログ』の集客支援担当を募集します。 関西支社にて飲食店舗に向けて、ネット予約の掲出提案や取材、契約の更新・変更やアドバイスなどのルート営業を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ご加盟いただいている店舗様、もしくはこれからご加盟予定の店舗様に対する訪問、架電業務をお願いします。 ◎ページサポート/アドバイザー業務(ページ編集/ネット予約設定方法のレクチャーや、食べログページの改善などのご提案・相談対応) ◎ご加盟いただいている店舗様の契約変更に伴う収納業務(新規契約後の管理画面初期設定、ネット予約管理画面の利用説明、未入金督促架電) ■入社後について: ・入社時の研修は就業場所での実施となります。 ・研修期間については1ヵ月程度のOJTがあり、業務をしながら約2ヵ月間は追加研修を並行して少しずつ業務を覚えていただくイメージになります。 ■仕事の面白み: ・業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 ・新しいサービスや新しい取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを味わえます。 ・数多くの飲食店の店長様やオーナー様と接する機会があるので、飲食業界の知識やニーズを幅広く吸収することができます。 ■当社について: 「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、様々なメディアを企画・開発・運営しています。 【当社が企画・開発・運営しているメディア】 ・購買支援サイト「価格.com」 ・レストラン検索・予約サイト「食べログ」 ・求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」 など 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
【モバイルオーダーシステムの「食べログオーダー」のご提案/飲食店の人手不足をサポート&DXを推進/異業界出身者活躍中/土日祝休み】 ■職務概要: 飲食店様にモバイルオーダーシステム「食べログオーダー」の導入のご提案を実施します。 食べログオーダー:https://order.tabelog.com/lp/index.html 【変更の範囲:会社の定める業務】 モバイルオーダー(※ユーザーのスマートフォンを使って注文をするシステム)は、今後5年で飲食業界の新たなプラットフォームとなるであろうと予測されております。 業務効率化で人手不足をサポートするだけではなく、人手が足りないことにより機会損失となっていた注文数を伸ばしたり、オプショントッピングなどのレコメンドをシステムが自動でやることによる客単価の向上が大幅に見込まれる仕組みです。 加えて、お客様にとっても店員さんが呼んでも来ないといったストレスを感じることなく、いつでも自由に注文できるメリットもあり、飲食店-お客様の双方にとってWin-Winなサービスです! ■魅力ポイント: ・成長意欲の高いメンバーが多く在籍しており、積極的にコミュニケーションを取り刺激し合いながら着実にステップアップできる環境です ・DXという注目されている領域のサービスを経験できます ・課題解決型の提案営業の面白味があります ・飲食店のお客様に非常に喜ばれます ■職務詳細: 【アポ取得】新規顧客や問い合わせ・社内でトスアップされた顧客に対してアポイントを取得。 【商談〜受注】飲食店に伺い、プロダクトのご提案、課題のヒアリング、打ち手のご提案を実施。受注まで顧客に伴走。 【社内での事例共有】 チーム間での成功事例共有や、顧客からヒアリングした「もっとこういう機能があればいいのに」という声をプロダクトに還元し、チーム、プロダクトを一緒に育てていきます。 ■入社後の流れ: ▼研修期 食べログオーダーのサービス内容の理解や、設定・操作方法など学んでいただきます。 ▼見習い期間・独り立ち 他の営業担当に同行してもらいながら、実際の商談経験も積んでいく期間です。この期間で営業の型をしっかりと落とし込み、お客様へ適切な案内を行ない、お客様の質問にも最適な切り返しができるようになっていただきます 変更の範囲:本文参照
【土日祝休み/食べログを利用いただいている飲食店やユーザーからのメール問い合わせ対応を実施】 ■主な業務内容: 日本最大級のグルメサイト『食べログ』のカスタマーサービス部にて、エンドユーザーや飲食店から寄せられるメールでのお問い合わせ対応をお任せします。 またエンドユーザー目線に立ち、サービス改善にも関わっていただくポジションです。 ◆メールサポート対応(ユーザー・店舗双方) ・機能の使い方、登録内容の変更などに関するお問い合わせ対応 ・口コミ内容に関する確認依頼への対応 ・サービス改善や機能追加のご要望の一次受付 日々のやり取りを通じてユーザーの声を集め、必要に応じて企画・開発・営業など他部署と連携しながら、サービス品質の向上にも貢献いただきます。 ◆投稿監視業務 ・サイト上の口コミや画像が投稿基準を満たしているかチェック ・違反投稿の報告、対応依頼 など 「ただの事務」ではなく、『ユーザー体験の改善を支える縁の下の力持ち』としてチームで協力しながら仕事を進めていただきます。 この業務を通じて、ユーザー対応力・課題発見力・社内調整力といった幅広いスキルが身につきます。 日々のメール対応を通じて“伝える力”を磨きながら、サービス改善に携わることで企画提案や問題解決のスキルも培えるポジションです。 ■入社後の流れ: 入社後はまず研修を通して『食べログ』の仕組みやサービスを学んでいただきます。 その後、難易度の低い問い合わせ対応からスタートし、半年〜1年程度のOJTを通じて徐々にスキルアップを目指します。 充実した研修に加えて未経験入社のメンバーも多く、分からないことはすぐに相談できる体制ですのでご安心ください。 ◆将来的には… 基本的な問い合わせ対応に加えて、以下の業務を担っていただくことを期待しています。 ・問い合わせ傾向の分析 ・運用ルールの改善提案 ・対応マニュアルの更新・整備 ■業務の魅力: ・お客様対応+改善提案など、事務スキルだけでなく幅広い経験を積める ・他部署ともフラットに連携しながら「より良い食べログ」を一緒に育てるやりがい 「誰かの役に立ちながら、自分も成長したい」 そんな想いを持つ方にぴったりのポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ