149 件
株式会社カカクコム【ポジションマッチ登録】
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
ポジションマッチ登録対象職種において、 何かしらの知識・経験を有する方 【活かせる経験・スキル】 ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験 ※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります。 ※学歴不問
▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■IT系職種 ■営業系職種 ■その他 各種ポジション ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 <注目ポイント1> データで見るカカクコム 【男女比率】男性:59%/女性:41% 【年代別比率】20代:18.6%/30代:49.2%/40代以上:32.2% 【新卒・キャリア入社率】新卒:14%/キャリア入社:86% 【年次有給取得率】82%(※非管理職のみ/管理職・裁量労働者除く) 【育児休業 年間取得者率】女性:100%/男性:91% 【育児休業取得後 復帰率】女性:96%/男性:100%(※直近3年間の平均) ※正社員を対象 ※2025年3月末時点
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 求人ボックスはPHP、Symfonyの環境で構築しており、PHPでのサーバサイド開発およびJavaScriptのでフロントエンド開発を行います。開発としては両方を担当していただきます。 インフラはプラットフォーム事業部がオンプレ環境を管理し、システム側はミドルウェアレベルを管理しております。 マネージャー候補としてはプレイヤーでありつつも、以下のようなマネジメント業務にも取り組みます。 チーム内で動いている様々なプロジェクトのマネジメント、そのプロジェクトを通してチームメンバーを育成するためのヒューマンマネジメント、毎年高まるサービスやチームの目標を達成するためのチームビルディング、エンジニアリング面では大規模かつ長期運用可能なシステムを作るためのテクニカルマネジメント。 ■具体的な業務内容: ・案件のマネジメント(進捗管理、アサイン、各種調整など) ・各案件の設計やコードレビュー ・システムのセキュリティ担保 ・メンバーの目標設定・評価・フィードバック ・1on1などコミュニケーションとフィードバック ・メンバーのキャリア志向を見据えた成長支援 ・半期ごとのチームの目標や方針立案 ■業務の進め方: 事業部、開発、デザイナーが1つのチームを組み、密接にコミュニケーションを取りながら業務にあたります。開発は単独または複数人で要件定義、開発、テスト、リリース、運用までをワンストップで担当します。プロジェクトの中でエンジニア観点での提案等も積極的に行っていただけます。 半年以上のスパンでどのようなシステムや組織にするのかの方針・目標を設定し、それを達成するためにチーム一丸となって取り組みます。 ■開発環境: LAMP環境での開発になります。 【求人ボックス】 PHP、Symfony、Vue.js MySQL、Redis、MongoDB Apache Solr Kubernetes、Apache Kafka Envoy、Terraform Jenkins、Deployer Prometheus、Grafana、Kibana、ElasticSearch Puppeteer GitHub、Gitlab JIRA/Confluence 一部クラウド利用もあり GCP、AWS 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
■業務概要: 食べログのサービスを契約している飲食店様に対し、契約や請求、入金に関連するコミュニケーション窓口(電話・メール)を担っている部署です。 顧客からの多岐にわたる要望や問題に迅速かつ正確に対応して満足いただけるよう、チーム一丸となって業務に取り組んでいます。 ■本ポジションの役割: ◇オペレーターの業務分配、教育、サポート ◇エスカレーション対応 ◇未納料金対応、返金対応、催告書送付業務 ◇顧客からの電話・メール対応 ◇オートコールや督促SMSシステムの運用 ◇法的文書や解除通知の作成・送付 ◇チーム全体の進捗管理と効率化の推進 ■具体的な仕事内容: ◇オペレーターのマネジメント: 派遣社員(6〜7名)の業務分配と進捗管理、教育を行い、業務効率化を図ります。 ◇イレギュラー案件への対応: 難易度の高い顧客対応や複雑な問題解決を担当します。 ◇請求・督促業務: 未納料金の督促、請求書の再発行や催告書面の送付などを行います。 ◇システムの運用管理: オートコールシステムや督促SMSシステムの運用と改善を進めます。 ◇法的文書の管理: 催告書や解除通知などの法的文書を作成し、送付手続きを行います。 ■魅力: ◎チームの成長を支え、業務改善に取り組むことができる環境が整っています。 ◎多岐にわたる業務を通じて、顧客対応スキルやマネジメント能力が向上します。 ◎重要な法的手続きを含む業務に関わり、責任ある役割を果たすことができます。 ◎チーム全体の効率化や品質向上に貢献し、成果を実感できる仕事です。 ■入社後の流れ: ◇入社後はまず業務の流れを学び、オペレーターのサポート業務を行いながら、リーダーとしての役割を理解していきます。 ◇その後、業務分配や指導、難易度の高い案件の対応に挑戦し、チームのパフォーマンス向上に貢献します。 ◇次第に、チームの進捗管理やシステム運用、法的文書の送付業務など、リーダーとしての責任が増えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業職ではありますが未経験メンバーが多数在籍・活躍しています!/面接1回/部全体で新人さんを育てよう!という風土が根付いており、新人・ベテラン関係なく自身の意見を発言しやすい風通しの良さも魅力。営業に挑戦してみたい!という方、大歓迎です】 ■職務概要: 飲食店様に食べログを活用した集客(有料プラン)の提案をお任せします。 外食には欠かせないグルメサイトとなった『食べログ』を通じて、店舗の魅力をより広めていくための企画営業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 無料で『食べログ』に掲載いただいている飲食店様に対し、有料プランの提案を行います。 まずは電話でヒアリングを行い、ご興味をお持ちいただけたら訪問のアポイントを取ります。 抱えている課題や要望を詳しくヒアリングし、各飲食店様にあった有料プランをご提案します。 ■入社後の流れ: ・1カ月目…[初月研修] まず入社後は、配属先で1ヶ月間の座学・OJT研修に参加します。 「営業とは?」「食べログのプランとは?」など基礎知識を座学で学びます。 ・2〜5カ月目…[見習い期間] いよいよ営業デビュー。 先輩のフォローを受けながら営業の仕事やサービスの提案に徐々に慣れていきましょう。 ・6カ月目以降…[ひとり立ち] 飲食店様の課題解決に向けた企画やアイデアを自ら進んで提案します。 アイデア次第でお店の売り上げがガラリと変わる、面白さがあります。 営業デビュー後も、半年間はフォロー期間。 先輩に同行して仕事の流れを見学したり、模擬提案研修(ロールプレイング)など 社員1人ひとりの成長を支援します。 ■やりがい: ・業界に与えるインパクトをダイレクトに実感することができます。 ・営業経験豊富な方はもちろん、若いメンバー、営業未経験のメンバーも多く活躍し、成長しています。 ・新しいサービスや取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを感じることができます。 ・美味しいお店に詳しくなります。 変更の範囲:本文参照
350万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【土日祝休み/食べログを利用いただいている飲食店やユーザーからのメール問い合わせ対応を実施】 ■主な業務内容: 日本最大級のグルメサイト『食べログ』のカスタマーサービス部にて、エンドユーザーや飲食店から寄せられるメールでのお問い合わせ対応をお任せします。 またエンドユーザー目線に立ち、サービス改善にも関わっていただくポジションです。 ◆メールサポート対応(ユーザー・店舗双方) ・機能の使い方、登録内容の変更などに関するお問い合わせ対応 ・口コミ内容に関する確認依頼への対応 ・サービス改善や機能追加のご要望の一次受付 日々のやり取りを通じてユーザーの声を集め、必要に応じて企画・開発・営業など他部署と連携しながら、サービス品質の向上にも貢献いただきます。 ◆投稿監視業務 ・サイト上の口コミや画像が投稿基準を満たしているかチェック ・違反投稿の報告、対応依頼 など 「ただの事務」ではなく、『ユーザー体験の改善を支える縁の下の力持ち』としてチームで協力しながら仕事を進めていただきます。 この業務を通じて、ユーザー対応力・課題発見力・社内調整力といった幅広いスキルが身につきます。 日々のメール対応を通じて“伝える力”を磨きながら、サービス改善に携わることで企画提案や問題解決のスキルも培えるポジションです。 ■入社後の流れ: 入社後はまず研修を通して『食べログ』の仕組みやサービスを学んでいただきます。 その後、難易度の低い問い合わせ対応からスタートし、半年〜1年程度のOJTを通じて徐々にスキルアップを目指します。 充実した研修に加えて未経験入社のメンバーも多く、分からないことはすぐに相談できる体制ですのでご安心ください。 ◆将来的には… 基本的な問い合わせ対応に加えて、以下の業務を担っていただくことを期待しています。 ・問い合わせ傾向の分析 ・運用ルールの改善提案 ・対応マニュアルの更新・整備 ■業務の魅力: ・お客様対応+改善提案など、事務スキルだけでなく幅広い経験を積める ・他部署ともフラットに連携しながら「より良い食べログ」を一緒に育てるやりがい 「誰かの役に立ちながら、自分も成長したい」 そんな想いを持つ方にぴったりのポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
技術部SREチームは食べログのシステムの信頼性を向上させることで、エンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする事を責務としています。 また、サービス開発チームがより効率的にシステム開発を行えるようにアーキテクチャの提案などを行います。昨今ではアプリケーション基盤の全面Kubernetes化をなど果敢に技術的な挑戦を行っており、一緒にチャレンジしていく仲間を募集します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎Kubernetes, VMwareでの基盤設計・構築・運用 ◎各種オペレーションの自動化・セルフサービス化 ◎アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ◎新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ◎CI/CDの運用、改善 ◎AWS/GCPなどのパブリッククラウド環境の運用 ◎ディザスタリカバリの対応作業や方式の改善 ■業務の進め方 日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。 中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。 自主性の高いチームとなっており、メンバーのスキルに応じて可能な限り大きな範囲で裁量を持って業務いただくようにしています。ご自身のスキルや志向次第で要件定義や設計の部分からお任せしています。 ■技術環境 ・開発言語…Ruby/ShellScript ・インフラ・ミドルウェア…Docker/Kubernetes/VMware/ArgoCD/Tekton/CircleCI/nginx/MySQL/Redis/Ansible/Fluentd/Grafana/Prometheus/BigQuery/Cloud Logging ・プロジェクト管理・ドキュメンテーション…GitHub/Microsoft Teams/Asana/Miro/Confluence ■歓迎条件: ◎パフォーマンス改善や負荷対策の知識・経験 ◎Ruby, Java, Python などによるツールやWebアプリケーションの開発経験 ◎インフラ運用の標準化、セルフサービス化の経験 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 求人広告営業 その他個人営業
【11月8日(土)1day選考会開催!/毎年130%で成長を続ける「求人ボックス」の提案営業/「食べログ」「価格.com」などを保有する企業の第三の柱】 ◆選考会詳細: ・日時:11月8日(土)10時〜19時の間で面接調整 ・所要時間:1時間 ・面接方法:オンライン(当日中に合否) ・選考フロー:書類選考⇒アンケート回答⇒8日オンライン面接&合否⇒別日でのオファー面談を実施 ■業務内容 : 人材採用に課題を持つ企業に対する提案営業を担当します。売り手市場の中で、採用に苦戦する企業に対して求人ボックスの有料広告を提案し、採用成功を支援します。 ■具体的な仕事内容: ・新規顧客獲得のための営業活動(リストに対する架電営業) ・顧客課題のヒアリング ・顧客との商談、提案、クロージング ・有料広告出稿の設定、フォローアップ ・有料広告掲載後の数字状況確認、改善提案 ■チームの雰囲気: 営業未経験で入社する方も多く、日々チームメンバーと情報共有を行いながら提案事例や採用に関する知識をアップデートしています。毎日朝会と夕会があり、夕会ではその日の振り返りとして良かったことや学びをシェアしています。相互に助け合いながら業務を進める雰囲気のチームです。 ■求人ボックスについて 求人ボックスは、アルバイトから正社員まで幅広い求人情報を掲載している求人一括検索サイトです。月間利用ユーザーは1,100万人、求人件数は2,000万件以上と多く利用されています。独自の検索アルゴリズムにより、求職者の意図に沿った順位付けを行い、簡単に条件での絞り込みや求人の保存ができます。全国・各雇用形態の求人を偏りなく掲載し、様々な求職者のニーズに対応しています。 ■入社後の流れ: 営業未経験の方でも安心してキャッチアップできるフォロー体制を整えています。 ・1ヶ月目〜2ヶ月目 座学にて、名刺交換などを含めた営業としての基礎的なビジネスマナーの研修を行い、「求人ボックス」や「求人業界」に関する基礎知識を習得します。 ・ 3ヶ月目以降 ひとり立ちし、採用課題を持つクライアントに寄り添った最適な提案を行います。チームで振り返りや個々の課題解決のためのMTG、模擬提案研修(ロールプレイング)も行い、組織で成長を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
フロントエンドチームは基盤の整備やサービス開発などフロントエンド全般を担っています。 食べログのメディアを開発する部では、マトリクス型組織を導入しており、事業の戦略からそれぞれミッションをもったチームがいくつか作られています。そのチームでは企画、デザイナー、エンジニアが同じチームに所属し一体となってミッションを達成していきます。 それとは別に、システムを改善するチームやフロントエンドチームが存在します。将来的には、リファクタリングと機能開発や改善を並行して進められるチームを作っていくことで技術・サービス開発どちらにおいても集中できるフロントエンドチームを目指しています。 ■職務詳細: フロントエンドはjQueryで作られていますが、jQueryをReact/TypeScriptにリプレイスしている最中です。 (1)サービス開発のミッションを持ったチームのフロントエンド担当…前述のマトリクス型組織におけるミッションを持ったチームへの参画です。同じ目標をもつ職種を超えたチームの中で、サービス開発に主体的に取り組んでいただきます。 ・企画との要件相談からサービス開発、リリース、運用 ・ベースはjQueryの画面がほとんどですが、必要に応じてReact/TypeScriptへの書き換え、新規実装を行なっていただきます。 ・企画を実現するために最適な開発の進め方や設計の決定および開発の推進 (2)サービス開発におけるフロントエンド改善活動…順次リプレースを進めていますが、それだけでフロントエンド領域の課題が全て解決されるわけではありません。全体のリプレースを進める基盤担当とは別観点で改善活動を行なっていただきます。 ・サービス開発におけるフロントエンドの課題抽出と施策実施 ・より素早い案件リリースを実現するためのフローやシステムの見直しなど ・サービス開発におけるフロントエンドチームへの相談やレビュー ・React/TypeScriptでのサービス開発の普及活動 ■職務の特徴: 具体的なイメージとして、ミッションを持ったチームのフロントエンド担当としてサービス開発を行っていただきつつ、横断的にフロントエンドの改善活動をお任せしていく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 求人広告営業
【法人の採用成功を支援!営業未経験歓迎◎営業を1から学ベる研修制度/「食べログ」などの有名プロダクトを多数展開している大手安定企業です/求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」は急成長中のプロダクトのため、得られる経験、市場価値も抜群!】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 採用にお困りの法人/商店/店舗に向けて、「求人ボックス」の有料広告枠を活用した採用成功のための課題解決のご提案をいただきます。 採用に困っている法人に向けた課題解決の提案スキルが身に着けられるとともに、広告営業のノウハウも身に着けることが可能です。 <商談獲得>無料で求人ボックスをご利用頂いているクライアントやその他新規クライアントにお電話し、採用課題のヒアリングや提案を行いWeb商談のアポイントを取得します。 <Web商談>企業の採用課題を詳しくヒアリングし、クライアントに寄り添った提案を行います。ヒト・モノ・カネの「人」に直結する提案活動ができるため、やりがいの大きなポジションです。 ■求人ボックスとは 月間間利用者数1,100万人以上、月間総ページビュー1億以上の求人情報の一括検索サービスです。プロダクトのリリース以来、伸長を遂げ続けている「食べログ」「価格.com」に次ぐ急成長中の事業の柱となるサービスです。 ■フォロー体制について <段階に応じた支援>入社後1ヶ月は座学による研修や先輩のフォローを受けながら電話を実施。また先輩の商談に同席いただき流れを学びます。 2ヶ月目以降は商談獲得から一気通貫で実施いただきますが、商談は先輩メンバーが同席し、不明点があった際はフォローいたします。未経験からの入社も広く想定しておりますので、チーム単位での振り返りや1人1人の成長を促すためのMTGの実施など、組織単位でキャリアの形成・営業としての成長を支援します。 ■魅力 ◎変化を楽しめる環境…まだ新しいサービスで、提案資料や顧客への提案モデルなど、自分のアイデアで作っていける環境です。組織も拡大フェーズのため、介在価値を発揮しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎業界圧倒的No.1サービスでありながらも、毎日4回のリリース(新規機能追加にプラスα、パフォーマンスの改善や機能改修など)を実施。 【食べログ】では毎日何かしらの進化が起きています! ■業務概要 食べログはレストラン検索・予約サイトとして、月間ユニークユーザ数約9,600万人 (※)を超える規模に成長していますが、今後も常に変化する世の中のニーズを踏まえてサービスを展開していくための開発が必要となっております。そのため、食べログではユーザーの外食体験を豊かにするためにお店探し体験の改善を進めるだけでなく、飲食店支援や飲食店事業の業務を最適化するDXの取り組みを進めています。 飲食店を取り巻く状況を見ると、原材料費の高騰や人材不足など厳しい課題を抱えています。食べログではオンライン予約台帳「食べログノート」を展開することで、飲食店の予約業務について効率化やコスト削減に貢献していきます。2023/02に本格展開を開始しすでに多くの店舗に導入されており今後も拡大予定です。 ■職務詳細 食べログノートの新機能開発、機能改善に取り組みます。 ・React/TypeScript, Next.jsとその関連技術を使用した新機能開発/機能改善開発 ・フロントエンド開発のDX向上への取り組み ・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画) ・エンジニア、デザイナーのフロントエンド開発支援 ※参考ブログ: https://tech-blog.tabelog.com/ ■開発環境 ・サーバサイド: Ruby, Ruby on Rails ・フロントエンド: jQuery, React, TypeScript, Nextなど(jQueryベースからReact/TypeScriptへ移行中) ・DB: MySQL ・データ処理基盤:GCP BigQuery ・ソースコード管理: Git, GitHub ・開発支援ツール: Asana, Confluence, Github, Circle CI, Qiita:Team ■働き方 平均残業は20hほど、エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 女性エンジニアの比率が高く、男性の育休取得実績も多いなど、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◎月間ユニークユーザ数約9,600万人(※)を超えるレストラン検索・予約サイト【食べログ】のフロントエンド改善・運用業務担当として大規模リプレースに携わる!※数値は2023年3月時点 食べログのフロントエンドシステム全体の改善に取り組みます。 フロントエンド改善の計画からリリースまで一貫して担当します。 ロードマップの作成や、設計、実装、テストケース作成などリリースまでの全ての作業をチーム内で担当します。 【具体的な業務内容】 ・JavaScript(React,TypeScript, jQuery,Node.js,等)、HTML5/CSS3の設計及び開発 ・フロントエンドのテストケース作成/実行 ・React/TypeScriptとその関連技術の検証、導入および運用 ・フロントエンドアーキテクチャの見直し、刷新 ・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画) ・エンジニア、デザイナー(コーダー)のフロントエンド開発業務の統括、サポート 【仕事のやりがい、成長できるポイント】 ・自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができます。また、自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。 ・大規模サービスならではのフロントエンドの課題に取り組むことができ、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。 ・開発案件の規模も大きく、フロントエンド環境を大きく変更するタイミングでもあるため、高い設計能力やPJマネジメント能力が身につきます。 ・食べログはすでに多くのユーザーに利用されています。店舗検索のUI改善、パフォーマンス改善などを通して、飲食店と飲食店を利用するユーザー両方の外食体験の向上に取り組めます。 ■働き方 平均残業20h程、エンジニアはほぼ在宅勤務と働きやすい環境です。 女性エンジニアの比率が高く、男性の育休取得実績も多いなど、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
【東証プライム×未経験歓迎/未経験から3年でプロ営業へ/年休122日/土日祝休/魅力的な飲食店の価値をより多くの人へ届ける】 ■POINT -営業職への登竜門- 【食べログでおなじみ】1億人弱/月が利用するグルメサイトが商材であり、認知度の高さが強みです。人気商材の営業を通じて、基礎基本となるスタンス・スキルを獲得できます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 全国の飲食店様に対して、電話とオンライン営業ツールを使用した「食べログ」有料プランの提案〜契約獲得までを行っていただきます。 外食には欠かせないグルメサイトとなった『食べログ』を通じて、店舗の魅力をより広めていくための企画営業です。 ■具体的な業務: 無料で「食べログ」をご利用いただいている飲食店様へ、電話とオンライン営業ツールを使用して、サイト上の閲覧数や来店につながるための提案を行い、有料プランに切り替えていただくお仕事です。 クライアント(飲食店)の抱えている課題や要望をヒアリングし、各飲食店様にあった有料プランをご提案します。クライアントニーズの高いサービスのため成果を残しやすく、飲食店の集客を通して地方活性化にも貢献できる点が特徴です。 対面営業とは異なり、電話での営業は声のみでお客様の情報をキャッチアップするため、より丁寧なコミュニケーションが必要とされます。営業だけでなく販売・接客のご経験も活かして活躍しているメンバーが多数在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは約1ヵ月の研修を通じ「飲食業界について」〜「食べログのプラン」「店舗への営業の流れ」など、お仕事の基礎となる内容を学んでいただきます。その後、まずは問い合わせいただいた飲食店様に対してご提案いただき、いずれは顧客リストに沿った新規飲食店様へのご提案をしていただきます。 ■仕事の面白み: ・「食べログ」が業界に与えるインパクトをダイレクトに実感することができます。 ・新しいサービスや取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを感じることができます。 ・今後さらに市場価値の高まりが期待されるインサイドセールスの知見、経験を得ることができ効果的、効率的な営業経験を体現できます。 ・効果的、効率的な営業経験を体現できます。 変更の範囲:本文参照
550万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務概要: The Tabelog Award、百名店など日本全国のトップレストランへ、食べログ飲食店向けサービス(※)を駆使したコンサルティング営業をおこなっていただきます。 ※食べログPRサービス(広告機能)、食べログネット予約サービス、食べログオーダー(モバイルオーダー)、食べログ求人(求人広告)、食べログ仕入れ ・顧客ニーズのヒアリングと、食べログのサービスを活用したソリューション提案 ・顧客との長期的な関係構築と維持 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ ・社内の関連部門と連携し、顧客満足度の向上を図る ・顧客のフィードバックを基にしたサービス改善提案 ■部署について 飲食ライフスタイルを大きく変えた国内最大級のグルメサイト「食べログ」 大規模かつ知名度のあるサービスにおける第二創業フェーズを支える営業ポジションです。 飲食店コンサルティング1部では、The Tabelog Award、百名店など日本全国のトップレストランへの提案営業を担当し、クライアントのビジネス成長をサポートしています。 多くの飲食店の中でも、重要なクライアントとの関係構築と収益最大化を図るための戦略的なアプローチを担っています。 ■仕事の面白さ: 【サービス・アセット】 ・月間約1億人に利用されている「食べログ」。大規模で知名度のあるサービスの第二創業フェーズに関わることができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を持つため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現するチャンスがあります。 ・新しいサービスや取り組みが多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じられます。 ・飲食業界の最前線で、多様な店舗とビジネスパートナーシップを築くことができます。 【働く環境】 ・自身の提案が顧客のビジネスに直接影響を与える充実感と、チームワークを通じて大きなプロジェクトを達成する達成感があります。 ・経営層との距離が近く、自身の意見を忌憚なく伝えることができます。 ・メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績が多数あり、子育て世代の方も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務概要: 『食べログ』は月間約1億人が利用する国内最大級のグルメプラットフォーム。飲食店向けにも業務効率化・売上向上を支援するさまざまなDXサービスを展開しています。 中でも「モバイルオーダー」分野は今後の外食業界における成長領域です。 『食べログオーダー』をより多くの飲食店に導入いただくための提案営業を担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: 1)アポイント獲得:問い合わせをいただいたお客様や、社内の別チームから引き継いだ見込み顧客に対してアプローチを行い、商談の機会を設定します。※飛び込み営業はありません。 2)営業(提案・商談対応)¥飲食店の課題をヒアリングしながら、「食べログオーダー」の仕組みや導入効果を丁寧に説明します。 ※商談ではデモンストレーションも行うため、都内近郊など訪問可能な範囲は実際に訪問し、遠方の場合はリモートで実施します。 3)顧客管理・フォロー:検討段階での比較・検討が長引くケースもあるため、CRMを活用して進捗を管理します。 4)チーム内共有・改善活動:立ち上げ期のため、営業活動を通じて得た顧客の声や競合情報、成功事例などをチームで共有します。提案資料やトークスクリプトの改善にも携わっていただきます。 ■魅力ポイント: 「営業力(伝える力・聞く力)」・「提案力(課題を整理して解決策を導く力)」・「業務改善の視点(現場目線で考える力)」といった、どんな業界でも通用するビジネススキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■仕事内容: 月間利用者数1億人超と日本最大級のグルメプラットフォームとして、外食シーンに欠かせない存在となった「食べログ」。多言語展開によるインバウンド需要の拡大など、事業はさらなる拡張フェーズにあります。 現在「食べログ」は“第二創業期”を迎え、新たな挑戦を加速させています。既存事業を磨き上げながら、新たな価値を生み出す挑戦を進めており、組織全体が活気にあふれています。 今回は、そんな成長の中心を担う『テレマーケティングチーム』で、新規案件の創出をリードする仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ・飲食店へのアウトバウンドコールによる商談(アポイント)の獲得 ・フィールドセールスチームとの連携、情報共有 ・SFAツールを活用したターゲット選定・アタックリスト管理 ・商談精度向上のためのPDCA推進 飲食店の方々にお電話をし、食べログのサービス内容をご案内しながら、課題やニーズを丁寧にヒアリングし、商談(アポイント)を設定していただきます。単に“電話をかける”のではなく、「お店の集客をもっと伸ばしたい」「予約管理を効率化したい」といった飲食店の悩みに寄り添いながら、課題解決につながる提案を行います。 チーム内では、獲得したアポイントの情報や、実際に会話の中で得た気づきを共有し合いながら、改善を重ねています。営業担当者とも連携し、店舗への訪問商談や提案がスムーズに進むようサポートするのも大切な役割です。 また、SFAツールを使って、アプローチするお店のリストを作成したり、活動履歴を管理したりするため、データを活かした効率的な営業スキルも身につきます。入社後はOJTやトーク練習などのサポート体制が整っているため、営業未経験の方でも安心してスタートできます。 将来的には、成果や経験に応じてチームリーダーとしてメンバーの育成やマネジメントにもチャレンジしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【土日祝休み/法人向けの営業職で未経験メンバーが多数在籍・活躍しています!/面接1回/部全体で新人さんを育てよう!という風土が根付いており、新人・ベテラン関係なく自身の意見を発言しやすい風通しの良さも魅力。営業に挑戦してみたい!という方、大歓迎です】 ■職務概要: 全国の無料で『食べログ』に掲載いただいている飲食店様に対し、有料プランの提案を行います。 集客強化を行う予約機能追加や、サイト魅力化を行う有料プランの提案を行い、お客様の売上を最大化していくことがミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: *商談獲得:無料掲載の飲食店にお電話し、アポイントをいただきます。需要が非常に高いため、お客様側よりアポイントの依頼をいただくケースもございます。 *Web商談:実際にWebを通じて商談を実施。各店舗に合わせたプランをご提案します。店舗に応じた打ち出し/魅力化が必要なため、裁量も多い業務です。 ■入社後の流れ: ・1カ月目…[2週間研修] まず入社後は、配属先で2週間の座学・OJT研修に参加します。 「営業とは?」「食べログのプランとは?」など基礎知識を座学で学びます。 ・2カ月目〜…[見習い期間] いよいよ営業デビュー。 先輩のフォローを受けながら営業の仕事やサービスの提案に徐々に慣れていきましょう。 それ以降は個人のキャッチアップスピードに合わせて業務を進め、社員1人ひとりの成長を支援します。 ■やりがい: ◎地域創生に貢献できます!訪問で行くことができない地方の飲食店様へのご提案活動がメインとなるため、「良い飲食店なのになかなか知られていない」「個人経営なので広告費を捻出することができない」という飲食店様の集客支援を通して、飲食店の経営支援と地方創生にも間接的にかかわることができるお仕事です。 ◎営業経験豊富な方はもちろん、若いメンバー、営業未経験のメンバーも多く活躍し、成長しています。 ◎発足2年目のチームのため、「どうすれば新しいリードを獲得できるか?」「受注率をあげるためにはどうすればいいのか?」など企画・マーケティング要素の強い企画会議に入社間もないタイミングでの参加が可能です。ビジネスの成り立ちを多角的な面で学ぶ環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証プライム上場/月間1億人以上利用の大規模サイトの代理店営業/業界未経験からスキルアップ可/フレックス> レストラン検索、予約サイトの「食べログ」における代理店営業・営業企画(マネージャー候補)をお任せします。 ■業務概要: 「食べログ」の飲食店販促サービスの営業及び継続利用にあたってのサポート業務等に携わっていただきます。直接的に飲食店様へ営業・サポートを行うのではなく、パートナー(代理店)を通じて業務を遂行します。 ■具体的な業務: (1)パートナー(代理店)マネージメント ・ 営業戦略の立案 ・ 営業戦略の実行にあたってのパートナーとの交渉 ・ 営業支援(営業ツールの作成、営業研修、営業同行等) ・ 実績管理(売上・費用・利益) ・パートナーとの契約内容(経済条件・業務)の検討、交渉及び契約締結 (2)パートナーの新規開拓 ・ パートナー候補企業の調査 ・ パートナー候補企業との交渉、契約締結 ・ パートナー側の食べログ事業の立ち上げ支援(体制構築、営業支援など) (3)その他 ・パートナーとの協業に関わる業務設計、パートナー向け専用システムの要件定義 等 ■当ポジションの魅力: ◇社内・社外問わず、周りを巻き込みながらビジネスを進めていくダイナミズムを経験出来ます。 ◇営業部門だけでなく、企画部門とも協働してサービスを展開していくなど、”クライアントへの営業提案”にとどまらない仕事を経験する機会があります。 ◇営業領域における経験の幅が広がります。 直販路経験(自分自身での営業提案)を生かしながら、代理店販路を含めた営業販路構築の知見を得ることが出来ます。 ■福利厚生充実: カカクコムが創業来大切にしてきた「働く楽しさ」に加えて、「働きやすさ」を併せて実感できる会社を目指しています。今後も、利用状況を加味しながら、従業員の声を反映した積極的な制度の見直しを行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
技術部SREチームは、現在食べログサービスをより発展させるべくアプリケーション基盤のKubernetesへの刷新やシステム構成の標準化など、大きな改善を推し進めていくフェーズです。事業のあり方や注力分野を踏まえ、現実的で最適な方策の施策立案やシステムやチームのあるべき姿への登り方を検討しつつ、その実現をリードしていただくポジションです。 このように、アプリケーション基盤の観点からサービスの成長を促進させることにコミットメントいただくことを期待しています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎アプリケーション基盤やその運用をスケーラブルなものに改善していく方針の策定 ◎具体的なシステム改善の推進(ソリューションの選定・検証・導入など) ◎SLI/SLOの定義と導入など、SREプラクティス実践の先導役 ◎システム構成の標準化や運用のセルフサービス化などのプラットフォームエンジニアリングの実践 ◎SREチームエンジニアメンバーに対する技術的な支援と育成 ■SREチームの業務 ◎Kubernetes, VMwareでの基盤設計・構築・運用 ◎各種オペレーションの自動化・セルフサービス化 ◎アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ◎新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ◎CI/CDの運用、改善 ◎AWS/GCPなどのパブリッククラウド環境の運用 ■業務の進め方 日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。 中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。 ■技術環境 ・開発言語…Ruby/ShellScript ・インフラ・ミドルウェア…Docker/Kubernetes/VMware/ArgoCD/Tekton/CircleCI/nginx/MySQL/Redis/Ansible/Fluentd/Grafana/Prometheus/BigQuery/Cloud Logging ・ツール類…GitHub/GitHub Copilot/Microsoft Teams/Asana/Miro/Confluence 変更の範囲:本文参照
【「価格.com」「食べログ」などの日常生活に密着したサービスを展開/年間休日123日/完全週休2日制/転勤なし】 月間ユーザー数が約9,000万人(スマートフォン等含む)と、圧倒的な利用者数を誇り、いまや外食に欠かせないメディアとなった「食べログ」。近年はインバウンド向けの多言語版を本格展開する等、成長を続けています。 食べログ事業は右肩上がりの成長を続けておりますが、現在を第二創業期ととらえています。既に数万店舗の飲食店様が活用頂いているサービスではありますが、日本全国では50万店舗とも60万店舗とも言われる大きなマーケット。今後の更なる事業拡大に向けて、組織強化を図っています。 この度は、テレマーケティングチームにて、新規の案件獲得に向けてフィールドセールスへパスする精度の高い案件創出を担っていただく仲間を募集いたします。 単にアポイントの数を追うだけでなく、SFAなどを活用/分析しながらアタックリストの見極め、受注精度の高い商談へ繋げられるようPDCAを回し試行錯誤をしながら進めて頂く業務になります。また、早期にリーダーとして、メンバーの育成やマネジメントを担っていただくことを想定しています。 ■具体的な業務内容: アウトバウンドコールでの商談獲得とその付帯業務 └アウトバウンドコールでのアポイント創出 └フィールドセールスチームとの連携 └SFAを活用したターゲット選定/リストの管理 ■入社後の流れ: 入社当初は約1ヶ月程度、商品知識/業界・競合知識のインプットいただき、 基本的な業務の流れ及び管理ツールの運用管理等を理解頂きます。 その後は電話にて飲食店様対してご提案いただきます。 ■仕事のやりがい: ・「食べログ」を活用して、業界に与えるインパクトをダイレクトに実感することができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を保有しているため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現できるチャンスがあります。 ・経験豊富な方はもちろん、若いメンバーや未経験のメンバーも多く活躍し、成長しています。 ・新しいサービスや新しい取り組みも多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: 当社におけるKubernetes、コンテナ関連の技術責任者として、信頼性の高いコンテナプラットフォームを提供し、カカクコムの各サービスを強化する役割を担っていただきます。 国内屈指のアクセス数を誇る食べログ、成長著しい求人ボックスにKubernetesが採用されており、その他の事業を含め利用拡大が見込まれています。 そのような環境の中で、最新の技術・業界の動向を捉え、社内各サービスの要件を理解し、コンテナプラットフォームのロードマップと施策を立案し対策を講じることがミッションとなります。 また施策を実現するためにメンバーの技術的な教育・指導といったチームのリードにも期待しています。 ■具体的な業務: ・開発者の開発効率や開発体験の向上に貢献する ・既存のKubernetesクラスタを理解しリスクを未然に防ぐ ・未知の不具合・障害発生時に技術的な指揮指導を行う ・チームメンバーへの技術的な教育 ・VM環境からコンテナ環境への移行プロジェクトのリード ・コンテナ関連エコシステムの最新情報のキャッチアップ及び検証・導入 ・導入実績を元にした社外へのアウトプット ■仕事のやりがい: ・月間数十億PVのアクセスがあるため、大規模なトラフィックを扱うことができます。 ・自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービスだけでなく大小さまざまなWEBサイトに触れることができます。 ・様々な機器メーカー、ベンダーと直接関わる機会が多く、最新技術や業界動向に触れることができます。 ■部署説明:システムプラットフォーム部 月間総ページビュー数27億を超えるカカクコムグループのサービスと開発基盤に対し、安心・安定を提供することをミッションとしたインフラ部隊です。 複数DC拠点によるオンプレミス環境と複数事業者のパブリッククラウドを基盤として扱っており、オンプレミス環境では物理・仮想合わせて数千台規模のサーバ、NW機器の選定から導入まですべてを社員で行っています。 ■環境: 開発言語:Bash/PHP/Python ソフトウェア:Ansible/Terraform/Docker/Kubernetes など ※担当領域・サイトによって必須スキルは異なります。すべてが必須というわけではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
〜大規模システムの運用、改善、刷新にチャレンジしたい方/ワークライフバランス◎/子育て世代も多数在籍〜 ■業務内容: 「食べログ」のシステムの信頼性を向上させることで、エンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に「食べログ」を利用できるようにする目的に向かい、様々な課題の解決とチャレンジでチームをリードします。 ■具体的な業務: ・食べログ開発組織のビジョン実現のためのチームの方針付けと目標設定、および目標達成に向けたチーム活動のリード ・メンバーの目標設定・評価・フィードバック ・1on1などコミュニケーションとフィードバック ・メンバーのキャリア志向を見据えた成長支援(アサインや役割の設定、業務における成果最大化の支援、キャリアディスカッションなど) ・案件のマネジメント(進捗管理、アサイン、各種調整など) ・エンジニア採用 ■ポジションの魅力: ・大規模Kubernetes基盤に対して、要件定義や設計段階から改善策を探り、一気通貫でリードとして携わることができます。 ・改善活動の方向性については固定化されておらず、知見や状況の変動などに応じて柔軟に変えていける裁量の大きさがあります。 ■環境: ・開発言語…Ruby、ShellScript ・ソフトウェア…Docker、Kubernetes、VMware、ArgoCD、Tekton、CircleCI、nginx、MySQL、Redis、Ansible、Fluentd、Grafana、Prometheus、BigQuery、Cloud Logging ・プロジェクト管理ツール…GitHub、Microsoft Teams、Asana、Miro、Confluence ■入社後の流れ: ・着任後3ヶ月〜半年 現マネージャーと並走しSREチームの業務内容と状況を把握するとともに、チームの方向性について検討を行います。 ・着任後半年〜1年 マネージャーとして独り立ちし業務を主体的に遂行するとともに、チームをリードしていただく想定です。 ■働き方: ・ワークライフバランスを取りやすい環境で、女性エンジニアの比率も高く、子育て世代も多く活躍しています。 ・フレックスを利用し夕方に退社するなど、メリハリを持って働く社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
■業務内容: 「価格.com」サービスカテゴリにおける、広告主・代理店との提携交渉や、新規パートナー開拓、キャンペーン設計、掲載内容の改善までを一貫して担っていただきます。 単なる営業活動にとどまらず、カテゴリ戦略に関わる提案設計や、プロダクト価値の向上を目的とした取り組みも担っていただく、裁量の大きなポジションです。 ■業務の進め方: ・市場/顧客ニーズ/数値データをもとに課題を特定 ・クライアントと連携した提案/キャンペーン設計/条件交渉 ・企画部門やオペレーション担当と連携し、施策を実行・改善 ・カテゴリ横断でのマネタイズ構想、新しい提携モデルの立案 ※現場では、Webと訪問を組み合わせたハイブリッド営業を行っています ※既存顧客9割・新規開拓1割程度のバランスです ■当ポジションの魅力: ・構造的な業界課題と向き合い、ユーザー体験と収益性の両立に挑めます ・プロダクトの成長に直結する取り組みに関われます ・マネジメントにも関心のある方にとって、チャレンジングなステージです ■組織体制と期待役割: 本ポジションでは、チームの中核としてカテゴリ戦略をリードし、メンバーへの実務サポートや企画提案を牽引していただくことを期待しています。 特に「通信」カテゴリを強化領域としており、プレイングマネージャー的な役割を担いつつ、将来的にはカテゴリ責任者として、戦略構築や仕組み化にも関わっていただきます。 ■想定されるキャリアパス: ・カテゴリリーダーとしての施策設計・推進 ・複数領域を横断した事業開発・マネジメント ・新規マネタイズの仕組み構築や組織設計 など ■配属部署について: 日本最大級の購買支援サイト「価格.com」内において、通信・自動車・その他ライフスタイル領域のマネタイズを担うポジションです。 当社が掲げる「ユーザーファーストで、新しい常識をつくる」というミッションのもと、クライアントとの提携・改善活動を通じて、各カテゴリの収益最大化をリードいただきます。 <対象カテゴリ(いずれかまたは複数)> 通信:プロバイダ、格安SIMカード、スマートフォン・携帯電話 自動車:中古車検索・買取、バイク その他:ウォーターサーバー、オンライン英会話、電力・ガス、SaaS など 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇中途同期も多数で安心/面接1回で上場企業へ/営業を1から学ベる研修制度/月次表彰やインセンティブで頑張りを評価/好評の働きやすさ◇◆ ■成長と安心が両立するキャリアチェンジを 【人気大手企業】1億人弱/月が利用する「食べログ」を筆頭に、営業利益率は約40%(国内相場は約10%)を誇り、売上は右肩上がりの安定企業です。 【同期入社多数】飲食店やアパレル、アルバイトから正社員を目指す方など、未経験から毎月複数名入社、かつ合同で研修を行うため同期が多いことも特徴です。 【手厚い教育】半年かけて一人立ちまで支援するカリキュラムがございます。メンター制度など安心して相談できる環境もあります。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 無料で『食べログ』に掲載いただいている飲食店様に対し、有料プランの提案を行います。 集客強化を行う予約機能追加や、サイト魅力化を行う有料プランの提案を行い、お客様の売上を最大化していくことがミッションです。 <商談獲得>無料掲載の飲食店にお電話し訪問のアポイントをいただきます。1日の平均アポイント数は3件ほどです。 <訪問商談>実際に店舗訪問を行い、各店舗に合わせたプランをご提案します。店舗に応じた打ち出し/魅力化が必要なため、裁量も多い業務です。 ■頑張りを伸ばす組織 <段階に応じた支援>入社後1ヶ月は座学中心、2-5ヶ月は見習い期間、半年後は自立準備等、時期ごとにテーマを置き、内容の異なるフォローを行っています。 <表彰・インセンティブ>拠点毎に月次表彰を行いインセンティブで還元しています。頑張りを評価するからこそ、士気が高いメンバが多いのが特徴です。 <将来キャリア>契約期間からリーダー候補として挑戦でき、正社員登用制度もございます。また、力がつくからこそITやWEB系の大手企業に転職が叶った実績もあります。 ■就業環境 正社員をリーダーとし、数名のチーム体制で活動します。20代メンバが9割近くを占め、普段から仲良く和気あいあいとした雰囲気です。 土日祝休み、直行直帰も可、フレックスタイム制と働きやすい環境です。成長とプライベートが両立する就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
■職務概要: 飲食ライフスタイルを大きく変えた国内最大級のグルメサイト「食べログ」を、さらなる成長させるための営業ポジションです。 大手法人領域に対する食べログ提案営業をご担当いただきます。 業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。 【具体的な業務内容】 ・新規開拓、既存拡大 ・取引先店舗へのフォロー活動業務 ・市場分析・競合分析などマーケット調査 ・短期・中期の営業戦略の立案及び実行 【業務の進め方】 営業先は大手飲食法人本部やホテルレストランなど様々。 それぞれのニーズに対して最適な営業戦略と立案及び実行を行って頂きます。 エリア分析、アクセス分析、来店分析など行いご提案を進めていきます。 【担当企業】 上場企業、多店舗経営、チェーン系大手法人 ■部署について 大手法人領域への企画提案営業を担当しております。 上場企業、多店舗経営、チェーン系大手法人に対し、食べログのネット予約可能店舗数を全国に拡大させる部署です。 エリアは全国が対象マーケットです。 ■仕事の面白さ: 【サービス・アセット】 ・月間約1億人に利用されている「食べログ」。大規模で知名度のあるサービスの第二創業フェーズに関わることができます。 ・日本有数のユーザー基盤と飲食店基盤を持つため、他社では経験できないダイナミックな展開を実現するチャンスがあります。 ・新しいサービスや取り組みが多く、事業のスピード感やダイナミズムを身近に感じられます。 ・飲食業界の最前線で、多様な店舗とビジネスパートナーシップを築くことができます。 【働く環境】 ・自身の提案が顧客のビジネスに直接影響を与える充実感と、チームワークを通じて大きなプロジェクトを達成する達成感があります。 ・経営層との距離が近く、自身の意見を忌憚なく伝えることができます。 ・メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績が多数あり、子育て世代の方も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ