660 件
NSA株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
~
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, 庶務・総務アシスタント ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜障がい者の方に胸をはって働いている実感を持ってもらうことがミッションです!残業5時間程度・年休124日(土日祝休み)再雇用制度有り/東証プライムNSW株式会社の特例子会社〜 ■ミッション 当社は障がい者一人ひとりの「キャリア」を重視しています。納期に終わらないものは代行する、難しいと判断した業務は任せない、そういった進め方では障がい者の方に働いている実感を持っていただくことはできません。時には厳しく接しなければならない場面もありますが、その分働く障がい者の確実な成長を継続的に見守ることができます。 ■業務概要 担当チームの障がい者が行う業務の遂行業務管理・監督とその不随業務を行います。 ・障がい者の業務遂行の指導・サポート・進捗管理 ・品質チェック ・受注の際の業務組み立て、仕様書、手順書等の作成 ・発注元や関係企業との会議や打ち合わせ対応 ・受注、納品に係る事務 ・職場実習対応 ・チーム員の労務管理 ■チームの業務例 【情報インフラ関係】 ・IT資産管理 ・社内イントラネットのメンテナンス ・PCやシステムのセキュリティ関連 ・ネットワークの設定・管理 ■調達関係 ・協力会社社員の契約条件登録 ・協力会社社員への支払いに関する登録 ・協力会社との契約に関する事項 ■経理関係 ・帳票類の並び替えやファイリング ■入社後の流れ まずは障がい者が10人程度の業務チームで、業務リーダーの元、チームが行っている業務の理解・習得および管理・監督業務を学んでいただきます。近い将来に、チームの副リーダーやリーダーとして業務チームをまとめる役割になることを期待しています。 ■業務の特徴 ・障がい者一人ひとりが仕事に対する自覚と責任をもって発注元に確かなものを納品するために、個々の障がい特性に配慮しながら、管理・監督をしていただきます。 ■当社の特徴 親会社であるIT企業「NSW株式会社」の100%出資特例子会社。障がい者の社会参加の機会を作り出し、職業的自立を支援することを目的とする会社です。 全体の約80%が障がい者、約20%が健常者で男女問わず20代から60代の幅広い年齢の方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
リネットジャパングループ株式会社
愛知県大府市柊山町
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 購買・調達・バイヤー・MD
学歴不問
〜東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です〜 ■業務内容: ◇日本最大級(月商3億円規模)のネット中古書店の売上・在庫・収益管理業務をおまかせします。扱う商材は、書籍・コミック・CD・DVD・ゲームソフト等のメディア関連商材となります。自社サイトやネットモールを担当し、商品の価格設定、販売計画、モール内でのプロモーション等を自ら企画し、売上と収益の管理を担っていただきます。 ◇リユースですので、販売する商品はお客様からの買取により集めます。価格設定は買取・販売どちらも実施するため、売上や収益を達成するための裁量が大きいやりがいのある仕事です。本・コミック・ゲーム・映画・音楽などの趣味がある、知識がある方は、その知識が活かせるお仕事です。 ■当社について: 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス, リサーチ・市場調査 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇年休120日/社宅◎/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■雇用形態について 本求人は経験・スキルに応じて契約社員の雇用形態となる可能性がございます。 ・契約期間:6ヶ月、契約の更新:有、更新上限:無 ・更新の条件:労働者の勤務成績、勤務態度、心身の健康状態、契約満了時の技量、会社の経営状況、その他 ■業務内容: 採用業務やWEBリサーチ業務など、ご経験に応じて以下の内容をお任せいたします。 ■業務詳細: 〇WEBリサーチ業務 〇採用業務および採用データの管理 〇KPI・係数管理、顧客数の管理 〇行政手続き 〇プロジェクトやイベントの運営推進 スケジュール調整 資料作成 など ■当社について: ◎ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。全国に500以上の事業所、従業員5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ◎ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イフ
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 販売促進・PR Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<障がい者採用支援事業のパイオニア/適正に合わせて配属先決定/土日祝休み/年間休日122日・ノー残業dayあり!/オフィスカジュアルOK/大手取引多数> ■業務詳細: 障がい者向け求人サイトへの求人情報の入力・承認。就職情報誌などの進行管理・編集業務をお任せいたします。 ・Web媒体の場合: 求人情報・企業情報・募集要項の入力、サイトへのアップ、先輩社員への取材原稿アップ・オプションバナーの制作、進行管理をお願いいたします。 実制作は内製・外注どちらもありますので、スケジュールや進捗次第で使い分けていただきます。 また営業や外部の制作プロダクションと連携しながら、サイトの企画制作も行います。 ・紙媒体の場合: 紙媒体の求人情報・企業情報作成、先輩社員への取材原稿作成を始め、全国の大学やハローワーク等に配布する就活ツールやイベント広告ツール等の入力・ライティング・進行管理・編集をお願いいたします。(デザイン業務は、ほぼありません) 営業担当者と協力し、掲載規定に則り、仕事を探している障がいのある求職者に、分かりやすい募集記事をまとめていくお仕事です ■入社後の流れ: まずは先輩から十分にレクチャーを行い、基本的なスキルを習得営業担当が受注した就職・転職情報をサイトへのアップなどをお任せします。制作・編集の経験が浅くても十分力を発揮できます。またオプションなどのフリーページ作成や入力業務へ携わっていただくことであなたの力を高めていくことができます。少数精鋭だからこそ、裁量大きくアイデアを活かせる場面も多いです。分からない時や困った時にはすぐに相談できる万全の体制ですので、ご安心ください! <サービス例> 就職・雇用・求人サイト「WebSana」(ウェブ・サーナ)/就職・転職情報誌「サ〜ナ」/合同企業面談会「サ〜ナ就職フェスタ」/就職・転職情報マガジン「Sana NWES」(サーナ・ニュース)/障がい者雇用の“今”を知る 情報サイト「サーナ・アーカイブス」/無料職業紹介サービス「AgentSana」(エージェント・サーナ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 高知支店
高知県
24万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
・障がい者グループホームでご利用者の自立をサポートするお仕事です。 ・日常生活上の支援(調理、掃除、洗濯など) ・入浴介助 ・健康管理、バイタルチェック ・金銭管理 ・業務日誌の作成やケース記録 ・ご家族への対応など こちらは障がいのある方が入居されているグループホームになります。 利用定員20名、10室ずつに分かれており、ユニットは2つあります。 障がいのある方への生活に関わる支援を行って頂きます。 確定拠出年金(401k)制度 資格取得助成制度あり マイカー通勤OK 交通費支給上限30,000円/月 賞与あり 研修制度あり 定年制あり一律65歳 継続雇用制度あり上限70歳まで 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) OJTあり 借り上げ社宅制度あり(転勤、入社時の居住地が遠方の場合等の条件あり) まずはお気軽にお問合せくださいませ。
富士ソフト企画株式会社
神奈川県鎌倉市岡本
ITアウトソーシング 水産・農林・鉱業, 院長・福祉施設長 販売・接客・売り場担当
〜富士ソフトG・特例子会社/スポーツ団体主催イベントの企画・運営/障がい者スタッフマネジメント/フレックスタイム制/土日祝休/年休126日〜 ■当社について 1991年設立、神奈川県鎌倉市に本社を置き、独立系ITソリューションベンダーの富士ソフト株式会社の特例子会社として事業を展開しています。障がいのある方がやりがいを持って就業できる環境を整えています。当社のスポーツイベント事業にて、イベント企画及び障がい者スタッフのマネジメントをするポジションを募集しています。 ■業務内容 空手大会等の運営サポートを行っていただきます。顧客との打ち合わせを重ねイベントを企画し、イベント当日は当社の障がい者スタッフをマネジメントしながら運営を指示だしいただきます。 (対外業務) ・顧客との打ち合わせ ・イベント企画、準備 (社内業務) ・障がい者スタッフの雇用管理/業務管理/マネジメント/育成 ・イベントに必要な印刷物の作成:大会の対戦製図や表彰状、パンフレット等の準備をしていただきます。 ・大会当日の運営サポート:現地にて機材の設営やセットアップをしていただきます。 ■組織体制 スポーツイベントチーム配属となります。17名のスタッフで運営を行っております。こちらでスタッフと一緒に業務をしていただき、スタッフのマネジメントもお任せします。 ■働き方 ・基本的に土日に大会が開催される為、土日出勤の場合は平日に代休を取っていただきます。 ・年休126日 ・残業20h以内 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_障害者支援施設 大瀬戸厚生園
長崎県
23万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 身体に障がいのある利用者の方の看護業務を担当します。 看護処置や投薬、通院のサポートを行います。 ※転勤の可能性あり(同敷地内) 資格を活かして、地域の福祉に貢献できるお仕事です。 【PR・職場情報】 「障害者支援施設 大瀬戸厚生園」は、西海市大瀬戸町で高齢福祉と障害福祉のサービスを提供する社会福祉法人緑葉会が運営しています。 同じ敷地内には障がい者支援施設や高齢者・障がい者デイサービスセンター、相談支援事業所、認知症対応型グループホームなど多彩な施設があります。 福祉に興味があり、意欲的に働きたい方を歓迎します。 賞与や年度末の処遇改善手当など待遇も充実。 産休・育休の取得実績も高く、長く安心して働ける環境です。 利用者の心に寄り添った温かいサービスを一緒に提供しませんか?ご応募お待ちしています。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:障害者支援施設 大瀬戸厚生園 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
〜50代・60代活躍!セカンドキャリアを歩める/くるみん、えるぼし獲得/働き方◎中途比率7割〜 ●「障がい者雇用部門でのメンバー育成や数値進捗管理」社会貢献性◎ ●富士フイルムグループの基盤×自社サービスの安定性 ●所定労働7時間40分×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得 ■働き方: ・残業時間:月平均15時間 残業時間は1分単位で、残業手当を支給します。 ■業務概要: 約30名のメンバーが行っている業務の管理及び支援を行い、組織の安定運営をサポートする他、 業務の習得や目標設定、業務遂行チーム活動への伴走等を通じた指導を行い、メンバーの定着支援や育成に携わっていただきます。 他部門からの案件相談窓口の役割に加え、運用設計にも関わっていただくことができるポジションです。 ※板橋での業務メインですが、週1〜2回程新規で立上がったばかりの本社ビル(西新宿)にて業務サポートいただくことを想定しております。 ■やりがい: グループ会社の中で数少ない、障がいを持つメンバーの集合配置職場において、 事業会社として障がい者の従業員を管理、指導し成長させることが主な役割です。 快適なオフィスづくりのために障がい者スタッフと一緒に社内全フロアを巡回しますので、他の社員から話しかけてもらうことや感謝の言葉をかけてもらうことが多いです。 日々の業務を通して、障がい者スタッフメンバーの成長や社会貢献性をダイレクトに感じることができます。 比較的若い障がい者スタッフを「企業人」として育成することに喜びを感じていただける方のご参画をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_特別養護老人ホームよもぎの里愛の丘
神奈川県
21万円~
【仕事内容】 特別養護老人ホームでの看護師業務を担当します。 社会福祉法人が運営し、自然豊かな環境の中で入居者の自立支援を行います。 定員100名のユニット制で、障がい者専用ユニットも設置し、視覚・聴覚障がいのある方も安心して暮らせるサービスを提供。 賞与や扶養・住宅手当など福利厚生が充実し、年間休日は105日と働きやすい環境です。 経験者優遇、ブランクのある方も歓迎します。 マイカー通勤も可能で、明るく協力的なスタッフがサポートします。 利用者さまと心を通わせる温かいケアを一緒に実現しましょう。 【PR・職場情報】 当ホームは社会福祉法人喜楽会が運営し、自然に囲まれた穏やかな環境の中で、入居者さまが自立した生活を送れるよう支援しています。 定員100名のユニット制で、障がい者専用ユニットも設置し、視覚・聴覚障がいのある方も安心して暮らせるサービスを提供。 賞与や扶養・住宅手当など福利厚生が充実し、年間休日は105日と働きやすさも抜群です。 経験者優遇、ブランクのある方も歓迎します。 マイカー通勤も可能で、明るく協力的なスタッフがサポートします。 利用者さまと心を通わせる温かいケアを一緒に実現しましょう。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:特別養護老人ホームよもぎの里愛の丘 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
ソニー希望・光株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
アウトソーシング 警備・清掃, 一般事務・アシスタント ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜事務経験を活かして活躍/ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜 ソニーグループの特例子会社として障がい者スタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者支援の就業支援を担当いただきます。 ■具体的には: ◇特例子会社における障がい者就労のサポート ◇事務指導(郵便物等の集配、書類のPDF化などの事務補助、軽作業他) ◇依頼元との業務調整、業務改善、会社生活のサポート ■入社後について: 入社後は、OJT形式で指導を受けつつ、業務を習得していただきます。 ■当社について: 当社はソニーグループ株式会社の特例子会社として、障がい者の雇用を推進するために設立されました。主な業務内容としては、「事務サポート業務」として総務業務、研修テキストの印刷、名刺作成、人事・経理書類の処理、郵便物の集配や発送代行などがあります。また、「IT・映像関連業務」では、各種コンテンツのデジタルアーカイブ化、データ入力・処理、画像アノテーション、ゲームの品質保証(QA)、AI開発支援などを行っています。さらに、「オフィス環境整備」事業として、清掃、リサイクル、衛生管理なども手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアトラスト
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 一般事務・アシスタント ケースワーカー
〜キャムコムグループの特例子会社/安心して働ける職場/残業月平均10時間/産前産後・育児休暇制度あり/社会貢献性高◎〜 ■ポジション概要: 障がいのある方と一緒にお仕事をしたり、業務指導や仕事の相談にのったりと、障がいのある社員が安心して就業できるようにサポートをするお仕事です。 ■業務内容: ・PCデータ入力 ・業務フォロー ・電話対応(他拠点・他部署、ハローワーク、支援機関などとのお電話対応) ・上記に付随する業務 ■組織構成: ・障がいを持っている社員:13名(→ゆくゆくは40名まで増員を目指しています。) ・サポート職:1名 当ポジションはサポート職に該当します。担当業務ごとにチームをつくって運用しておりますが、富山は人数の都合上、1チームで動いています。現リーダーから業務を引き継いでいただきたいので、OJTを通じて慣れていただき、ゆくゆくは一人でご担当いただきます。 ■CVT事業について: CVT(Create Value Team)事業部とは、障害のある方がより能力を発揮して働いていただけるように、 「働きやすく、成長できる職場環境」とは何かを考え、「やりがいと安心を感じることができる体制と仕組み」を構築した事業部です。障害のある方が主体となり日々の業務を行い、チームと個人が着実にスキルアップしていけるように取り組んでおります。 https://socat.jp/individual/cvt/ ■資格をお持ちの方大歓迎: 社会福祉士、精神保健福祉士、訪問型・企業在籍型職場適応援助者など、 これから資格取得をしようと思っている方はぜひご相談ください。事業所内でも取得している先輩が在籍しておりますので、知識面でのバックアップを全力でいたします。 ■雇用形態について 当社の雇用区分では無期雇用の「契約社員」です。期間の定めがない雇用ですが、職務と勤務地域が限定されるため「契約社員」の就業規則が適用されます。ご入社前にご説明いたしますが、ご不安な方は遠慮なくご質問ください。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
〜第二新卒歓迎/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です〜 ■業務内容: 中古書籍・コミック・ゲームなどのリユース商材を扱う、日本最大級のリユースECサイト「ネットオフ」の運営をお任せします。担当商材の価格調整・販促・キャンペーン企画など、販売の現場を動かすポジションです。 ※リネットジャパングループ株式会社からネットオフ株式会社へ在籍出向となります。 ■業務詳細: ◇担当商材の仕入れ・販売価格設定 ◇売上・在庫データの集計・分析、改善提案の補助 ◇モールでの販売・販促施策の運用補助 ◇メルマガ・LINEなどを活用した販促・告知の企画・運用 ■入社後の流れ: 先輩社員のもとで業務を覚えながら、1〜2年かけて「自分の商材を自分で動かせる」担当者を目指してもらいます。 ■出向先について: 「NET OFF」ブランドで展開するインターネット・リユース事業。古本、中古コミック、中古漫画の買取や購入を提供するコミック通販サイトで、宅配買取サービスも充実しています。 ■当社について: 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータだいち
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(14階)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
〜社内ジョブコーチ/運営拠点での事務作業メイン/未経験歓迎/NTTデータグループの特例子会社/正社員登用率100%/実働7.5h〜 ■採用背景: NTTデータグループでの障害者雇用増加にあたり組織強化の為の増員です。 ITサービス事業、オフィス事業、ヘルスキーパー、農業事業などを行う当社にて、今回はオフィス事業部での社内ジョブコーチをお任せいたします。 中途入社者の殆どが未経験で入社後に活躍しており、正社員登用が前提の採用となります。 ■業務内容: 運営拠点での業務管理を中心にお任せいたします。事務作業と業務サポートは7:3の業務割合です。 業務サポートでは障がい者が自立して業務ができるようになる為のサポートを行っていただきます。 <事務作業> ・シフト作成 ・マニュアル作成 ・支払い処理 <業務サポート> ・指導業務 ・作業場所への帯同(電車移動) ・共同作業(簡易清掃や軽作業、郵便物の集配送など) ■組織構成: ・ジョブコーチ 10名 20代〜50代 40名程の障害者の方が在籍しております。 ■入社後: 1〜2週間程度の研修があります。その後は基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は10名の組織となります。男女比は4:6で、20〜50代の方々にご活躍いただいております。 ■キャリアパス ゆくゆくは企画総合職やご本人のご希望に合わせて部署異動する事も可能です。 最短2年で企画職に異動した実績もあり、正社員登用率の過去実績は100%です。 ■同社について: 同社は、株式会社NTTデータグループの特例子会社として平成20年に設立されました。障がい者の雇用を促進する会社として主にNTTデータおよび国内グループ会社の業務を受託し、障がい者に配慮しつつ、働きやすい職場の環境構築に取り組んできました。障がい者メンバーと共に力を合わせて、お客様に満足して頂けるサービスの提供を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンパワー
400万円~449万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 臨床心理士・カウンセラー ケースワーカー
【『買取大吉』を全国展開し成長を続ける企業での「障がい者就労支援スタッフ」/障がい者の方のより良い職場づくりのための重要なポジション/健やかな就業環境形成のためのフォローを裁量権を持って推進】 当社で就労障がいを持つ社員の方々の安定就労のための支援・サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・検品作業を担う部署で就労いただいている障がい者の業務(事務作業)の進捗状況確認、納品物のチェック ・仕事を円滑に進めるためのサポート ・安定した就労を目的とした定期フォロー面談 ■組織構成: 管理部門に所属頂きつつ、障がい者の方が配属されている現場(卸部門の検品)のそばでフォローアップを頂きます。同業務を担当している社員が数名おり、障がい者の方ごとの担当制ではなく適宜役割分担しながら対応を進めて頂きます。 ■業務の魅力: ・就労障がいを持つ社員の方々を「現場」にてフォローアップして頂きます。近い目線・距離感でより良い職場環境形成を手触り感を持って推進することができる貴重なポジションです。 ・ご経歴を重要視するため、資格のない方の応募も歓迎!社員数1000名規模の会社で障がい者支援員として裁量権のあるキャリア形成・スキルアップが叶います。 ■ミッション・評価について: ご自身の働きかけによる社員の定着(就業継続)率アップが当該ポジションのミッションです。 ■今後について: 会社規模が大きくなるにつれて障がい者の法定雇用人数は増えていくため、本ポジションの裁量や組織規模も今後更に大きくなりニーズが高まっていく想定です。 ■会社の魅力: ・北海道から沖縄まで『買取大吉』を全国1500店舗以上展開 ・業界日本一の店舗数を目標に急成長中の注目企業 ・景気に左右されないビジネスモデルを確立し年商は常に右肩上がりで、業界No1の店舗継続率という安定した経営基盤を誇る。 ・景気変動を受けにくいビジネスモデルを確立している為、経営が安定しており右肩上がりで事業成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_特別養護老人ホーム すこやか森の家
秋田県
17万円~
【仕事内容】 特別養護老人ホームでの看護業務を担当します。 小規模なユニット型施設で、働きやすい環境です。 資格を活かして高齢者のケアに携わりませんか。 法人運営の多施設展開で、児童や障がい者支援も行っています。 勤務は日勤中心で、オンコールもあります。 福利厚生や賞与も充実しています。 【PR・職場情報】 小規模施設で、働きやすさを重視した職場です。 法人採用となり、高齢者だけでなく児童や障がい者支援も行う多角的な法人です。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:特別養護老人ホーム すこやか森の家 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社SHIFT
東京都港区麻布台
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 総務 人事(労務・人事制度) ケースワーカー
〜未経験歓迎/障がいを持つ社員の活躍を支援/東証プライム上場/「健康経営優良法人2022」「えるぼし(3段階目)」認定取得〜 当ポジションでは、障がい者メンバーの管理、定着支援、および業務推進の全般をお任せいたします。 障がい者のそれぞれの個性や能力を活かし、障がい者雇用の常識を変え、新たな価値観をつくっていくことをビジョンに掲げ、SHIFT、SHIFTグループの事業成長や社会に貢献していきます。 ■具体的な仕事内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・障がい者メンバーの管理、定着支援、面談 ・業務切り出し、および業務の安定稼働推進 ・障がい者メンバーの健康管理支援 ・障がい者メンバーの勤怠、工数、体調管理 ・障がい者メンバーの評価、目標設定 ・障がい者メンバーの育成、フォロー、および実習の実行、運営 ・就労支援機関、病院などとの連携 など ■配属部署について: 人事本部 コーポレート人事部 ビジネスサポートグループ ※ビジネスサポートグループは、障がい者メンバーで構成されているグループです。 ※現時点約100名が所属しており、1年後には200名規模を想定しております。 ■当社の特徴: 当社は、業界でも稀有なビジネスを展開してきました。市場からのニーズは高く、毎年高い売上高成長率を継続するなど急成長を遂げています。売上規模500億円、ひいては1,000億円企業に成長するために、ビジネスの根幹を支える人材が非常に重要になっております。 【定年70歳(役職定年なし)】 当社では、年齢、国籍、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌としくみ(評価・報酬)をご用意しております。 役職定年はなく、各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため 長期的にキャリアを形成していくことが可能です。 【年間平均昇給率11.0%(2023年8月期実績)】 評価タイミングは年2回ございます。 成果のみならず、目標達成までのプロセスもしっかり評価し、年収に反映していること そして、職級定義をもとに明確な評価をおこなうため、納得感をもって業務に臨んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 岡山支店
広島県
18万円~
・利用者様及び家族様への対応 ・利用者様の日常生活訓練を行う支援 ・障がい福祉サービスの申請書等の手続き補佐 ・利用者様不調時の診察同行 ・関係サービス機関との連絡調整 等 障がい者施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・各種手当が充実!働き甲斐のある法人です! ・残業ほぼ無し!プライベートの時間もしっかり確保することができます。 ・定年65歳&再雇用は70歳まで!長く活躍していただける環境が整っています。 ・子育て中の職員も多く、行事や突発的なお休み等にも柔軟に対応していただけます。 【法人概要】 設立:昭和62年 事業内容:精神科医療業、精神科デイケア・デイナイトケア、精神科作業療法、福祉ホーム、宿泊型自立訓練施設、グループホーム 従業員数:270人
株式会社ツクイスタッフ 高松支店
徳島県
障がい者のデイサービスでの看護業務 ・利用者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・機能訓練業務 ・緊急時対応 ・医療処置(インシュリン注射等) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 障がい者のデイサービスでの看護職・正社員求人 【おすすめポイント】 ・日勤1シフトでお子様がいる方でも働きやすい環境です! ・頑張りに応じて幹部候補としての登用があります! ・リフレッシュできる休憩室があります!雰囲気も良く働きやすい環境です! ・パートタイムのご勤務も相談できます! ・再雇用制度が70歳まであるので、定年後も長く働きたい方におすすめです。 ・未経験の方でもおすすめのフォロー体制が整っている求人です! ・残業がほとんどないので、ご負担なく働いていただける職場です! 【事業所の特徴】 定員:30名 障がいのある方が地域で安心して生活できるよう、個々のニーズに応じた方法で身体能力、日常生活能力の維持、向上を目的として 食事、入浴、排泄等の介護、日常生活上の介護、創作的活動の機会を支援いたします。
600万円~899万円
福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇介護・障がい福祉事業トップクラス/人事制度関連などリーダーとしてお任せ/年間休日120日◇ ■ミッション: ビオネストグループは医療・介護・障がい福祉事業を運営しており、グループの事業拡大期をサポートしていただきます。経営ミッションや人事課題に対応できる組織体制づくりを目指している中で、人事労務業務の仕組みづくり化に参画いただける方を募集いたします。 ■業務詳細: 人事部門の組織強化に向けて、人事労務業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・人事制度企画・運用・浸透 ・人事制度規程作成・届け出・浸透(周知徹底) ・労務問題対応 ・勤怠締め、給与計算業務 ・評価制度構築 ・障がい者雇用対応(法定雇用率担保への取り組み) ・人事関連コンプライアンス対応 ・助成金の計画づくり、申請、実績報告、運営の仕組み化 └助成金業務は業務委託も行っており、ノウハウは社内にございます為、ご安心ください。 ■配属先情報: 人事部門…約12名(*平均年齢構成:30代) *会社単位で業務を担当割り振りしています。 ■働き方: ◎有給消化率100%を目指し、有休取得を会社が推奨しており自身で休みを調整することが可能です。(最大5連休の連続休暇を取得することもできます) ◎年間休日120日で柔軟な働き方が可能です。 ◎JR三宮駅より、徒歩約10分の好立地 ◎オフィスカジュアル可 ■当社について: ◇ビオネストグループは、全国に220以上の事業所、従業員2,000名の規模で、医療/介護/障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できる環境です。成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられます。 ◇医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に「ヘルスケア」工コシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(労務・人事制度) QA・テスター
〜システムエンジニア経験者歓迎/ビジネスサポート部に所属する障がいを持つ方のチームのマネジメントをお任せします/東証プライム上場/「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定「えるぼし(3段階目)」認定取得〜 ●5.5兆円のブルーオーシャン市場で成長中! ●裁量大〜売上の約5%が採用予算!人事としてキャリアアップが可能〜 ●健康経営優良法人認定×えるぼし(3段階目)×在宅勤務可 ■募集背景: 当社は、業界でも稀有なビジネスを展開してきました。市場からのニーズは高く、毎年高い売上高成長を継続するなど急成長を遂げています。 SHIFT全体の従業員数は急激に増加しつづけており、また障がい者メンバーで構成されているビジネスサポート部においても、ますます組織を拡大し、障がい者メンバーが増えています。 当ポジションでは、会社の成長を支えるべく、より社内業務を効率化するための社内ツールを開発しているチームで、社内ツール開発における要件定義、業務推進、および障がい者メンバーの管理全般をお任せいたします。 障がい者のそれぞれの個性や能力を活かし、障がい者雇用の常識を変え、新たな価値観をつくっていくことをビジョンに掲げ、SHIFT、SHIFTグループの事業成長や社会に貢献していきます。 ■業務内容: ◆各メンバーのプロジェクトアサイン、進捗管理 ◆技術的指導、教育 ◆5〜10名程度の障がい者チームのマネジメント業務 ・管轄チームの体制構築:チーム拡大計画立案、採用面接、定着面談など ・労務管理:勤怠・工数・体調管理など ・メンバーのキャリア形成支援:評価・目標設定、育成・フォローなど ・その他:就労支援機関、病院などとの連携 ■働き方・環境: ビジネスサポート1グループでは、出社・在宅両方の働き方を導入しています。 本ポジションは、週3日出社・週2日在宅を想定しています。 リモート下においてもチャットを通じたコミュニケーションが活発で、チームビルドを意識したチーム運営がなされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_あんしん訪問看護ステーション
三重県
【仕事内容】 障がい者施設や介護施設での利用者の健康管理や訪問看護を担当します。 仕事内容の詳細は面接時に事業所担当者から説明があります。 不明点は面接でご確認ください。 残業はほとんどなく、完全週休2日制でプライベートも充実。 資格や経験は問いません。 資格取得支援制度もあり、スキルアップも可能です。 勤務地はベルシティから車で10分の便利な場所です。 働きやすい環境で、UIJターンも歓迎します。 さくらさくらグループは三重県内に複数の介護・医療・福祉施設を展開し、障がい児から高齢者まで幅広くサポートしています。 小規模でアットホームな雰囲気の中、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。 あなたのご応募をお待ちしています。 【PR・職場情報】 さくらさくらグループは三重県内に複数の介護・医療・福祉・就労支援施設を展開し、障がい児から高齢者まで幅広くサポートしています。 小規模な施設でアットホームな雰囲気の中、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。 完全週休2日で残業もほとんどなく、プライベートも大切にしながら働けます。 資格取得支援制度もあり、未経験からでもスキルアップが可能です。 UIJターンも歓迎しており、新しい環境でキャリアを築きたい方にぴったりの職場です。 障がいのある方の生活を支えるやりがいのある仕事に挑戦しませんか? 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:あんしん訪問看護ステーション 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
~東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です~ ■募集背景: ・事業規模拡大に伴い人事機能を強化するため、増員募集となります。 ■業務内容: マネージャー候補として、まずは給与労務・人事制度運用(昇給・昇格・賞与・評価)をメインにお任せします。 ■組織構成: ・人事部に配属予定です。 └部長1名−グループリーダー2名−スタッフ3名−派遣2名 ■キャリアパス: 今後のスキルアップとして、人事制度運用を担っていただきながら、人事戦略の立案、それに基づく制度や組織の設計、規定の改廃へと人事業務領域を広げていただき、将来は人事マネージャーとして、キャリアップをしていただきたいと考えています。 ■当社について: <リネットジャパングループについて> 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 <ビジネスを通じて「偉大な作品」を創る> 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン、小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。 法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_特別養護老人ホーム長寿の里・十四山
愛知県
【仕事内容】 特別養護老人ホームでの看護業務を担当します。 ・定員は93名の特養と7名の短期入所施設です。 ・日勤のみの勤務で、残業はほとんどありません。 ・シフト制勤務で8:30から17:30までの勤務です。 ・資格をお持ちの方なら未経験も歓迎。 丁寧な指導で安心して働けます。 ・福利厚生も充実しており、各種保険や退職金制度、マイカー通勤も可能です。 ・育児や介護休暇の取得実績もあります。 ・年休は107日、働きやすい環境を整えています。 ・定年は65歳、再雇用制度もあります。 ・普通自動車免許(AT限定可)があれば尚良し。 経験や学歴は問いません。 ・地域の高齢者や障がい者の方々の生活を支えるやりがいのあるお仕事です。 【PR・職場情報】 「特別養護老人ホーム長寿の里・十四山」では、新しい仲間をお待ちしています! ・当施設は社会福祉法人愛燦会が運営し、居宅介護支援やヘルパーステーション、グループホーム、障がい者支援施設、就労移行支援事業所など多彩なサービスを提供しています。 ・「あなたが楽しいと、わたしは嬉しい」を理念に、高齢者や障がい者、子どもたちの福祉向上に努めています。 ・未経験者も歓迎。 優しい先輩が丁寧に指導しますので、安心してスタートできます。 ・残業はほとんどなく、育児や介護休暇の取得実績もあります。 ライフスタイルに合わせて長く働ける環境です。 ・スタッフ一同、あなたと一緒に入居者さまの笑顔を支えるお仕事をしたいと願っています。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:特別養護老人ホーム長寿の里・十四山 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 販売・接客・売り場担当
〜東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です〜 ■概要: ブランド品、金・プラチナ、ジュエリー、アパレル、スマートフォン、カメラ、楽器、ゴルフクラブなど豊富なジャンルの商材を、実店舗を持たずにECに特化して仕入れ・販売を行っている総合リユース事業に関する業務をお任せします。 ■業務内容: 買取・販売・オペレーション・収益管理等、様々な役割をお任せします。 ■業務詳細: <買取業務> 実際に査定、またスタッフへの教育、フォローを行っていただきます。 <販売業務> ECショップの管理、販売計画の立案及び予実管理を担当していただきます。 ■業務の特徴: 成長過程の部署のため一人の頑張りが成果として表れやすく、やりがいのある仕事です。また、取扱い商材が幅広いため、今後培う知識、経験を活かしてキャリアの幅を広げていくことにも繋がります。 ■当社について: 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・オペレーションズ
千葉県柏市柏
柏駅
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
〜プライム上場/12期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/幅広い経験を積める環境〜 ■職務内容: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える障がい者雇用部門にて障がいのある従業員のサポート業務をお任せします。 人が前向きに変わる瞬間に立ち会えることが大きなやりがいです。 未経験の方でもはじめはできるところから少しずつお教えしますのでご安心ください。 ワークライフバランスも大切にしながら人の役に立てる仕事、社会貢献できる仕事に挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ◎障がいのあるメンバーのサポート業務 ・対象のメンバーに対して週1回〜月1回程度の面談実施 ・メンバーの体調に応じて臨時面談の実施 ・メンバーの休職、復職に伴う外部の各種制度・サービス(医療・復職支援プログラムなど)の調整 ・四半期に一度程度、部署内全レイヤーを対象とした各種研修の実施(セルフケア・心理・ビジネスマナー・マネジメントなど) ■組織構成: 障がい者雇用部門のメンバーは全体で約130名程度。 そのうち柏事務所には約20名が勤務しています。 一緒にサポートをするメンバーは中途入社の20代男性(公認心理師)となります。 ※グループ内の特例子会社である株式会社オープンハウス・オペレーションズの所属となります。 <安心のプライム市場上場企業> 会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。 ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ