2102 件
三菱重工業株式会社
愛知県
-
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: (1)製造、整備、能力向上事業などに関する技術作業/スケジュール/コスト/出図等の管理 (2)お客様、海外メーカーを含むパートナー企業及び社内関連部門との技術調整 (3)新規事業の提案、客先要求に基づいたシステム構想の検討 (4)プロジェクトの情報保全、ITセキュリティ計画、及びITシステム構築・維持計画作業取り纏め 当社は、パートナー企業含め多岐にわたる関連部門と連携、協力して防衛航空機事業に取り組んでいます。その中心を担う人材として、技術的知見のみならず、営業、調達、製造、品質保証、試験、その他国内外の各種法令など、多岐にわたる知識を吸収しながら事業を推進いただきます。将来的にチームやプロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 ◆業務の魅力: 防衛領域において当社が多くの実績を持っているため、お客様とも連携し、幅広く各種事業に関与することができます。人々の生活を守るためにどういう製品が必要かを考えることのできる、やりがいの大きな仕事です。 航空機の整備など、担当製品を間近で見ることが可能です。自分自身が日本の空の安全を支えているんだという誇りをもって業務に望むことができます。 ◆働き方 数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。また、社内外のトレーニングも受講頂けます。 お客様との打ち合わせや、パートナー企業との調整で海外を含む出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。社内の現場対応があるため、原則として職場へ出勤していただきます。 ◆募集背景: 防衛航空機は、国民、平和な暮らし及び我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。 当社では運用中の航空機が高い性能を確保しつつ,安全な運用が継続できるよう様々な事業を実施しています。これら事業を担っていく新たな力を必要としており,皆さんの経験や能力を活かして力強く事業を牽引していく人材を募集しています。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社タジマ
長野県上田市下丸子
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜生産拡大計画実施中/東京エレクトロン社と取引あり/最新技術でスキル向上/将来的なキャリアアップ可能/転勤無し/UIターン歓迎〜 ■採用背景: 生産拡大の計画が動いており、それに伴った組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 機械金属加工担当として、航空機・スペースシャトル用の金属部品加工業務を行います。 ・金属部品加工機(マシニングセンター、旋盤、研削盤等)のオペレーター ・材料脱着、補正作業、加工機操作 ・外観、寸法検査等(マイクロメータ、ノギス等を使用) ■今後のキャリアパス: 将来的には、プログラミング、デバック、新規立上げ等の技術を習得し、中核として活躍することが期待されます。自らの手で航空機やスペースシャトルの部品を作るやりがいのある業務です。 ■組織構成: 現在は約80名で業務を行っています。 ■働く環境 同社の工場は年中空調を完備しておりますので快適な環境で業務を行うことができます。工場の機械は24時間動いているものもありますが、夜間は無人のため夜間に呼び出されることはございません。 また、直近5年では毎年3台〜10台の機械を導入、2棟の工場を増設しております。現在さらにもう1棟の工場を増設、機械を導入予定です。 ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
フジデノロ株式会社
福島県白河市東工業団地
400万円~649万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工 組立・その他製造職 工場長
〜転勤なし・働きやすい環境/キャリアアップ可/中途社員が8割以上/クリーンな製造現場・空調完備(24℃)〜 ■仕事内容: 金属加工チームと金属仕上げチームをまとめている部長代理とともに両チームを管理することがメインの業務となります。半導体製造装置、医療機器部品、航空機部品、精密機器等、幅広く用いられる当社製品の金属製品が滞りなく、また高品質な状態で製造されるようマネジメントを含めてお任せします。 ■組織構成: 福島工場は正社員40名、パート社員17名がおり、その内金属チームについては正社員12名、パート社員8名が所属しています。中途社員が8割以上の工場のため、中途入社でも安心して働ける環境です。 ■特徴/魅力: 当社は樹脂加工のエキスパート。当社の製品は、スマートフォンや高速通信5Gなどでニーズの高まる半導体製造装置をはじめ、医療機器や、ロケット・航空機、精密機器等様々なところに使われています。1つからでも受注する多品種小ロットの生産体制で、約100台のNC加工機を保有しています。そんな当社を支えているのがマシニング加工スタッフ。設備・就業環境の整った当社で腰を据えて働くことができます。 ■働きやすい職場: 2018年10月に新設された工場なので、作業場も綺麗な施設です。また、熱による変形が発生しやすいプラスチック製品等を扱っていることもあり、エアコン等で常に温度調整がされ、働きやすい環境となっています。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の顧客群 「多品種少量生産」を強みとしており、顧客のニーズをくみ取りやすいことが魅力です。それもあり、半導体製造装置、航空機部品、医療機器、精密機器など幅広く用いられており、安定性も抜群です。 (2)将来性抜群の製品力 当社は多品種小ロット、部品から組み立てまでの一括受注を行うなど、顧客の要望に応えやすいです。また、樹脂は「軽い」「錆びない」「電気を通さない」といった特徴があります。高度な加工技術を保有しているところから、金属の加工依頼も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHIマスターメタル
兵庫県相生市相生(その他)
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
金属・材料系の知識を生かしてキャリアアップ/年収480万〜のオファー/残業15h程/航空機に使用されるブレード素材メーカー/IHIの研究機関から独立、優位性抜群の優良企業 ■業務内容: ・航空機や発電機のブレードの素材である、ニッケル合金,コバルト合金インゴット(鋳塊)製造工程の歩留まり改善・品質向上のための新工程検討業務をお任せします。 <具体的には> ◇プロセス改善業務: ・より品質の高い製品の製造工程の検討 ・効率化、生産性向上のための製法改善検討 ◇工程改善後のお客様への説明業務 ・航空機に使用されるなど、信頼性と安全性が最重要項目のため、工程変更ごとにお客様への承認が必要であるため。 ◇トラブル対応とお客様説明: ※金属を溶かした後の反応・結果について、学問的に理屈をもって理解、そしてお客様へ説明することが必要であるため、金属工学専攻の方であることが必須です。 ■組織構成: ・2名で構成されております。(課長44歳、スタッフ37歳) <未経験の方でも安心です!> ・OJTで先輩社員が同席しながら業務を覚えていただきます。過去未経験からでもご活躍実績がございます。 ・先輩社員との距離が近く、また業績も好調であるため、設備導入等意見が反映されやすい環境です。 ■働き方: ・年休127日(土日祝)、残業15h程で長期就業がしやすい環境です! ・出張頻度は1か月に1回程度発生いたします。国内だと一泊二日や日帰りできる距離のものがほとんどです。) ・海外出張が年に2,3回ございます。一回の期間が一週間ほどです ■同社製品について: ・航空エンジン、産業用ガスタービンおよび車両用過給機に使用されるタービン鋳造翼向けの超合金インゴットを生産しております。 ・航空機業界がコロナから業績回復し、また火力発電やプラントでの熱利用の需要拡大に伴って業績好調です。 ※製品使用例:ボーイング777‐300ER、ボーイング787など ■当社魅力について ・IHIグループの研究機関から法人化した過去がありお客様から要求される成分配合の厳しい基準に対応するための製造装置や分析機器が当社にはございます。後発企業ではそういった設備が用意しにくく参入がしにくい業界となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
川重岐阜エンジニアリング株式会社
岐阜県各務原市川崎町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う、 ・機体を構成している電気・電子システムの不具合対策の検討および改修手順書作成 ・故障探求支援並びに取扱説明書の作成作業等 ■魅力: 航空機の電気・電子システムを理解できることや、世界的航空機メーカーとの調整に携わることができ「航空機メーカーで働いている!」という実感が得られます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60㎡相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業株式会社の航空宇宙カンパニーの技術パートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導弾、宇宙ロケットなどの開発・製造において、設計、解析、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・「技術を売る」会社として、従業員の大半が技術者という「技術頭脳集団」です。川崎重工業の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており、働きやすい環境です。 ・各部門ごとに部門に精通したスタッフが在籍している為、その分野に特化したスペシャリストを目指し、スキルアップして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで開発する航空機(ヘリコプター)に装備されるシステム(燃料/空調/油圧 等)の開発・設計業務 ・上記の各システムについて、3次元CAD(CATIA V5)を用いたシステム設計、レイアウト検討及びデータの作成 ・レイアウト決定後、詳細検討、図面作成/発行/変更等 ■ポジションの特徴: 航空機が安全かつ快適に飛ぶために欠かせないシステムを担当し、開発/設計に携わるやりがいのある業務です。 航空機の開発段階から運用支援・保守整備段階まで担当システムの業務に携わることで、その航空機の担当システムにおける先駆者/プロフェッショナルとなることができます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60㎡相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業(株)の航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛/民間航空機、誘導弾などの開発/製造において、設計、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・技術を売る会社として、従業員の大半が技術者という技術頭脳集団です。川崎重工業(株)の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
福島県相馬市大野台
650万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・高専・大学・大学院にて、理系を専攻していた方(尚可:工学系を専攻していた方) 【尚可】 ・生産プロセスに関わる経験をお持ちの方 ・3D-CADの使用経験 ・DX・自働化などに従事された経験がある方
【概要】 当社は、航空機・ロケットエンジンといった最先端分野の部品製造を担っています。航空・宇宙・防衛事業領域の生産拠点の中でも最大の規模を誇り、ジェットエンジン部品(タービンブレード等)の世界的な生産拠点である相馬工場にて、民間エアライン向けあるいは防衛省向けジェットエンジン部品および、ロケットエンジン部品の生産技術業務(工程設計)をお任せいたします。生産技術エンジニアとして、製造プロセスの設計・改善・立ち上げを中心に、現場と協力しながら最適なモノづくりを実現していただきます。量産に向けた既存工程の品質改善業務や維持管理業務や、開発が進むエンジンの部品生産における、新規工程の立案~設備導入等の検討が主な業務です。 【業務内容】 航空機用エンジン部品またはロケットエンジン部品の担当として以下のような生産技術業務に携わっていただきます。 ◆新規部品製造に伴う工程設計(どのように部品を作るか)の検討から初品完成までの生産技術業務 ◆生産ラインの新規構築や改善に向けた設備導入判断および生産立ち上げ ◆航空機エンジンあるいはロケットエンジン部品に関わる部品毎の生産工程において、作業指導表等の手順書の作成並びに各種生産準備 ◆品質不具合が生じた時の原因調査と是正対策の立案および実行等 ◆各エンジンOEMの監査対応 入社後は、安全に関する基礎教育や工場実習を通して仕事の流れを掴むことからスタートいただき、その後は配属先で実務をOJTにて学んでいただきます。e-ラーニングにおける教育カリキュラムも準備し、習熟度に応じて手厚くフォローしますので、業界未経験の方でもしっかりと基礎を身に着けることができます。部品群や特定の加工技術の専門性を深めるキャリアや、幅広い部品や生産技術に関する知識・業務経験を広げるキャリアを希望に沿って選択することができます。
株式会社SkyDrive
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 航空運輸業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【空飛ぶクルマ国内最大手、大型プレオーダー複数契約!/SBIR採択:資金調達430億円超/プレシリーズDラウンド】 ■採用背景: 〜エアタクシー(空飛ぶクルマ)の社会実装!/100年に一度のMobility革命を牽引/次世代空モビリティ〜 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。 2025年大阪国際博にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択。 今後は、(1)製造子会社「Sky Works」による組立製造の開始(2)フルスケールモデルの地上試験(3)フライトテストの開始など、運行に向けて、いよいよ実機(SKYDIRVE)を使った製造 / 試験フェーズへ! 世界にリアルを出していく環境となり、皆様のご応募お待ちしてます。 ■業務詳細: 現在、開発を進めている空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」の社内飛行試験や機体引渡時及び引渡後の整備作業を主に担当して頂きます。整備マニュアルの検討や整備士訓練体制の構築から開発に参画頂くと共に、実際の機体の整備業務を担って頂きます。 【具体的な役割】 ・社内飛行試験、機体引渡時及び引渡後に必要となる整備業務(点検、修理、改造、検査) ・整備マニュアルの実作業可否の確認、修正の提案 ・整備士訓練体制構築 ・GSE(航空機地上支援機材)の仕様検討 ※当ポジションは業務内容の特性上、豊田市内の試験場や他県の国内試験場などへの中長期間の出張が発生します。 〇魅力ポイント: 世界的に見ても稀有で、先端的な航空機となる「空飛ぶクルマ」ですが、開発の段階からいろいろな整備作業が必要になると考えられます。既存の航空機の知見を活かしつつ、新たな機体の整備分野を共に開拓頂く重要なミッションとなります 〇News: https://skydrive2020.com/news-press 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIは日本のジェットエンジン生産の60〜70%を担うリーディングカンパニーとして、民間航空機用エンジンのモジュール生産や、防衛省が使用する航空機はほとんどのエンジンの主契約者となり、生産・整備を担っています。 最新の戦闘機用エンジンあるいは民間航空機用エンジンの組立や整備工程及び出荷前製品の、品質管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ご経験や志向に合わせて防衛・民間いずれかの担当となり、以下の様な業務をお任せいたします。 <防衛向けエンジン> ・世界最新の戦闘機用ジェットエンジンの整備工程(分解/洗浄・検査/修理/組立/試運転)における品質管理 ・整備後のエンジンにおける出荷前最終確認 ・検査設備・工具(ノギス/マイクロメータ/三次元測定機など)の保全業務 ・整備工程内で発生した不適合の是正業務 ※作業工程の立ち合いや出荷前最終確認などにおいて、米国駐在員(海外エンジンメーカー)や防衛省など社外ステークホルダーとのコミュニケーションが多く発生する業務です。 <民間航空機用エンジン> ・いずれかのエンジン機種の担当として、新製エンジンモジュールの組立工程における品質管理(定められた工程手順書の審査) ・組立後の製品の出荷前最終検査(組立記録のチェックや外観検査等) ・整備工程内で発生した不適合の是正業務 ※社内や関係会社とのコミュニケーションが主となります。 ■アピールポイント: ・最新鋭の戦闘機エンジンにおける品質管理業務に携わることができます。 ・製造とは異なりモジュールが組み上がっていく工程の品質管理業務に携わることができます。 ・米国の駐在官及び製造メーカーとの調整業務や米国・英国のエンジンメーカーのお客さまと接する機会がが多く、国内にいながらグローバルな活躍の機会が多くあります。 ■働き方: 【平均残業時間】月30時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■募集概要:イギリス・イタリアとの共同開発が決まった、次期戦闘機事業(新規大型開発事業)の立上げに伴い、戦闘機搭載用の光波センサのシステム設計を担うエンジニアを募集します。システム設計、プロジェクト管理業務を担当した後、社内の開発チームとりまとめ・リーダへのキャリアを期待いたします。 ■業務概要:航空機搭載 光波センサのシステム設計(要求分析、回線設計、アーキテクチャ、プロトコル、機体インタフェース等)、およびプロジェクト管理(計画、コスト、設備、リソース等の管理)のいずれかの業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 (1)システムの要求分析、機能・性能の配分等のシステム設計業務 (2)製品企画から設計、製造、試験・評価、客先支援までの一連の開発プロジェクト取り纏め業務 <開発例> ・航空機搭載 レーダ、赤外線カメラ、搭載センサのOFP開発 等 ・航空機搭載センサのシミュレーションソフトウェア開発 等 【使用言語、ツール】 ・MS-Office(Excel、Word、PowerPoint等) ・CAE/CADツール(MATLAB、Cameo、3DCAD、2DCAD、CAE解析) ■業務の魅力: 社会インフラの一端を担う製品であり、製品が実際に航空機に搭載され、任務を遂行する場面が最もやりがいを感じる瞬間であります。ライフサイクルの長い事業であり開発には10年以上かかるが、開発のステップ毎に結節点のイベントがあり、客先や機体メーカ含め多くの関係者で達成感を共有することができます。 ■製品やサービスの強み: 本事業は、イギリス・イタリアとの共同開発が決まっており、その他の国においてもグローバルで使用される製品となる可能性があります。当社は国内で次期戦闘機のミッションアビオニクスシステム代表企業に選定されており、主たる構成品の設計、製造を担当すべく活動しております。 戦闘機搭載用として、世界初となるDBF※1アンテナを採用した先進的で高機能な電波センサを実現予定です。 ※1 DBF:Digital Beam Fromingの略。同時に広範囲へ受信ビームを形成できる最新技術。 ■働き方: ・残業時間:平均20-40h/月。 ・在宅勤務:適宜実施可能 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可】 ■業務内容: 航空機の未来を担う、航空機部品設計エンジニアを募集しています。航空機の安全性や信頼性を支える重要な仕事です。 【具体的な業務】 ◇航空機の機体、油圧管、治具の設計業務(既存の航空機のメンテナンスに関連する部品の設計業務、腐食や素材の劣化による修繕部品の設計、航空機のマニュアルに基づく仕様書の作成) ◇修理手順書の作成(修理作業者向け) ■教育研修制度: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■独自の評価制度: 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
株式会社シカタ
兵庫県高砂市伊保
300万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!エアコン完備◎!残業15h〜20h程度!残業にならないような受注体制で社員の働き方もしっかり管理!〜 〜旋盤加工経験者で働き方見直したい方・高砂で求人をお探しの方必見です!〜 ■職務概要: 当社は大手企業に納品する金属加工(主に航空機用部品)を行っています。この度は、汎用旋盤またはNC旋盤による各種金属(主にチタン合金)加工のマシンオペレーターを募集いたします。 <製造方法> 航空機用部品は、電信柱ぐらいに非常に大きな部品から小さなねじまで幅広い製品を加工しています。航空部品は安全管理のためゆっくり加工を行うため4時間程度かけて行います。また弊社で加工する部品は航空機の具体的な部品になるまでに、納品先で再度加工が入るため大まかに加工を行うため、繊細な技術等はなくても問題なく従事頂けますのでご安心ください。 幅広い機械を取り扱い弊社で、従事頂くと様々な機械オペレーター経験を積める点も魅力点です! ★ものづくりが好きな方にピッタリなお仕事です。★ ■組織体制: 本社工場、第二、第三、第五からなる製造部には、20〜60代と幅広い世代で約30名が所属しています。およそ半数が中途採用者で活躍しています。 それぞれの工場は、機械の機能・大きさや加工方法別で分かれています。 それぞれ約7名ずつ配属されており、どの工場にも年の近い方がいるため和気あいあいと働いていただけます! ■働く環境: ・工場内エアコン完備です◎ 随時、工場見学を受付中です。ご興味ある方は遠慮なくご連絡ください。 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:無
400万円~599万円
550万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 《第二新卒・担当者クラス》 ■何らかの調達経験あるいはサプライチェーンにおけるいずれかの実務経験をお持ちの方(生産管理・ロジスティックス・商社営業など) 《リーダークラス》 ■何らかの調達・購買経験をお持ちの方 《マネジメントクラス》 ■製造業における調達・購買経験をお持ちの方 ■メンバーを持ち、業務のマネジメントおよびチームを取りまとめてきた経験をお持ちの方 【尚可】 ◆量産品の調達経験をお持ちの方 ◆間接材等の調達経験をお持ちの方 ◆ビジネスレベルの英語力(簡単な読み書きができる程度でも可)
【業務内容】 当事業領域の主力ビジネスである航空機用エンジン整備(MRO)に要する調達業務(各取引先との納期調整業務/コスト交渉等)に携わっていただきます。瑞穂工場では、民間エンジンの整備に特化した部品を調達する輸入部品チーム、工場運営に必要な加工設備、治工具、エンジニアリング、間接材などの自社向け品を調達する工場調達チームの2つに分かれており、ご経験・ご希望に応じていずれかへの配属を決定いたします。 《業務詳細》 1. 担当品目の調達戦略立案・実施 2. 戦略に基づくサプライチェーン維持管理および新規取引先開拓 3. 調達コスト分析・評価・原価低減活動 4. 取引先の分析・評価、サプライヤーマネジメント 5. 調達発注業務(取引先への相見積、交渉、発注関連図書作成等の発注業務) 6. チーム・メンバーマネジメント (管理職の場合) 航空機需要の増加に伴い、当事業領域の主力ビジネスであるエンジン生産・MROビジネスは更なる拡大が見込まれます。その主要工場である瑞穂工場の調達額も増加傾向にあり、規模の大きいかつダイナミックな調達業務に携わっていただきます。 【アピールポイント】 IHIは日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーです。また、防衛省が使用する航空機のほとんどのエンジン整備の主契約者となり、エンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組む、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ています。世界中の人が乗る航空機エンジン部品の調達に、グローバルに携わることができます。
コスモ精機株式会社
東京都羽村市神明台
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜転勤無!手掛けた部品が航空機や宇宙機などに使われる!生産技術◆創業78年の老舗◎航空宇宙産業に携わる安定企業/年休125日〜 ■採用背景: 航空宇宙業界の需要が増加する中、当社ではさらなる生産技術力の強化を目指し、新たなメンバーを募集しています。現場の忙しさも増しており、効率的な生産体制を構築するための増員募集です。 ■業務内容: 航空機用ジェットエンジン部品や宇宙機器部品を中心とした精密機械加工部品の製造における生産技術業務を担当していただきます。 ■詳細: ・新規工事の工程設計 ・加工方法の選定・最適化 ・工場設備の導入・改善 ・生産工程の効率化・コスト削減 ・品質管理・不良対策 ・NCプログラム作成 ■入社後: OJTを通じて、先輩社員が丁寧にサポートいたしますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■組織構成: 配属先は技術部の11名で、20〜30代の方々が中心に活躍している活気ある職場です。全事業所合わせて115名で構成されています。 ■主な製品: ・航空宇宙関連部品(チタン合金部品/ニッケル合金部品/アルミ合金部品) ・半導体製造装置部品 ■魅力: ・創業78年の歴史を持ち、航空宇宙産業に携わる安定企業です。 ・住宅手当や家族手当、退職金制度などの待遇が充実しており、長期的に安心して働ける環境です。 ・年間休日125日、土日祝休みで、月残業は平均15時間程度。 オンオフのメリハリをつけて働くことができます。 ・福島工場を中心に設備投資を積極的に行っており、最新の生産設備に触れる機会があります。 ・航空宇宙部品の製造に携わり、自分の作った製品が空や宇宙を飛ぶというやりがいを感じられます。 ■特徴: 約60年にわたる航空機エンジン部品の製造実績を誇り、変形しやすい薄肉部品の加工における高度な技術力を持っています。 旋削、転削、研削、放電加工など多様な加工技術に加え、三次元測定や非破壊検査にも対応可能。 工程設計から検査までを一貫して行える生産体制を確立し、高精度かつ高信頼な製品の安定供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イアス
岐阜県各務原市蘇原早苗町
350万円~599万円
人材派遣 アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<実務未経験歓迎!休日123日/残業15時間程度/航空業界に挑戦可能/幅広いキャリアパス/川崎重工様など大手企業様と取引あり> ◎大手航空機メーカーでの就業可能でスキルアップ可能♪ ◎転居を伴う転勤は原則ございません ■採用背景 当社は、大手航空機メーカー様などモノづくり業界へ設計開発を中心としたスタッフを派遣し、モノづくりを支えております。 「航空機」「ヘリコプター」「ロケット」「自動車」「ロボット」など多彩な案件を引き受けている当社です。その中で、製造計画、治工具設計などご自身のスキルにあわせてご活躍していただきたいと考えております。 ■職務内容 弊社の生産技術は、「製造計画、治工具設計、設備導入、技術開発」の4つに分かれており、それぞれの特性にあわせて業務をお任せいたします。 製造過程で、初期段階から開発部門と連携して商品の作り方を考える、治工具設計をお任せするなどご活躍いただけます。 ■組織構成 お客様先(大手飛行機メーカー内)では数百人単位のチームで業務を行っております。当社から派遣されているスタッフと共に、製造現場のスタッフともご連携頂きながら業務を進めていただきます。 ■未経験者が活躍できる理由 VRテクノセンターで研修体制を実施。 3年ほどかけて1人前まで育成します。 ■キャリアパス 機械設計から生産技術職にチャレンジする等、ご自身の強みを生かして働いていただくことが可能です。実際に活躍されていた方が年齢を経て、マニュアル作成の業務を担うことになるなど、幅広いキャリアパスをご用意しております。設計業務でスキルを磨くだけでなく、プロジェクト管理の経験も可能です。 ■当社について 設立10年と創業期でありながら、創業者が飛行機メーカー様との長年のつながりを持っており、大手メーカー様からも安定的にご依頼を頂けております。創業当初は30名程度のスタッフでしたが、現在は50名のスタッフがお客様先で活躍しております。ロケットや無人飛行機の研究開発も進んでおり、国防関係需要も増えていることから、今後も安定的にご依頼を頂き、さらなる業績拡大を見込んでおります。
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
建設機械・その他輸送機器, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事】 ■業務概要 経営企画室にて、全社もしくは事業部の経営管理や経営改革の推進をお任せします。自ら予実課題を読み解き施策とKPIを提案、施策の進捗管理まで行っていただきます。経営革新の真っただ中にあるため様々なビジネスの抜本的改革を進めており、それらを自らドライブしていけるやりがいのある仕事です。 ■業務詳細 ・予算編成、予算・見通し・実績の総合管理 ・経営戦略に関する企画や会議体の運営 ・経営企画室主導のプロジェクトの管理業務 ・事業ポートフォリオの最適化 ■配属先 業務統括部は8名で募集する経営企画室は5名の組織です。 ※ご経験に合わせてプロジェクトリーダーや管理職へのキャリアも築くことができます。 ※平均残業時間:月20H程/在宅勤務:週1日程/フレックス制度:有 ■当社事業の優位性 (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 ■航空業界を取り巻く商況について ・世界の民間航空機市場は、今後20年間、年率約5%での成長が見込まれており、世界の航空機の総納入機数は、約3.8万機とされており、(2024年が2.5万機程)、実際に当社も受注増が続いている状況です。 ・自動車と比較すると航空機は構成パーツ数が100倍程多く、耐空や安全の観点から複雑で最先端の技術が必要とされるので、技術力を磨きたい方には興味を持っていただけることが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所 素形材事業部門
三重県
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
<必須の経験・スキル> 高専卒以上で、以下いずれかを満たす方 ・材料系・機械系または類する知識・業務経験を有する方 ・製造業で生産技術(工程設計、試作評価、量産立上げ、不良率低減、品質改善等)業務の経験を有する方 <あると好ましい経験・スキル> ・工場勤務経験 ・鍛造に関係する生産技術業務経験 ・熱処理知見(材料の機械的性質向上や熱処理全般に関する知識) ・図面読解力(能力または経験あり) ・英文読解力(能力または経験あり)
<採用背景> 近年、航空機や半導体製造装置分野が成長しており、特に航空機分野においては年々アジア圏の利用人数が増加しており、増便が進められています。航空機は自動車と比較して、部品数が多く、安全に関する要求難易度も高いため、当社の技術力と鍛造品に対するお客様の要望や引き合いが拡大しています。お客様の要望に応え続けるために生産技術スタッフとして、新製品の立ち上げや技術開発、既存製品改善をご担当いただく仲間を募集いたします。 <業務内容> ご入社後は、ご自身のご知見を活かして、上司・若手社員、現場社員と双方向にコミュニケーションを取りながら生産技術(新規製品の仕様審査と開発、鍛造方案の設計、品質改善、コストダウン)における実務の中核的役割をご担当していただきます。入社直後は、製品及び製造工程に関する知識習得のため、現場監督職や他の生産技術スタッフと、量産品の品質改善業務(不良調査業務など)をご担当いただきます。当部署には経験豊富なスタッフも在籍しており、理解が深まるよう丁寧な指導の場が用意されておりますのでご安心ください。入社半年程度から、お客様との仕様協議にも携わり、新製品仕様審査・開発、鍛造方案設計といった業務をご担当いただきます。また、技術Gr.の一連業務を経験・理解すること、管理職と若手社員の育成・指導方針を共有することで、実務者リーダーとして若手社員のレベルアップや早期育成に取り組んで頂く予定です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
450万円~699万円
機械部品・金型, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業約100年を迎える大手老舗メーカー/航空・プラント・特装車等幅広い分野で事業を展開/年間休日126日/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 一級建築士として、以下の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・ごみ廃棄物処理施設建設、及び破砕施設、選別施設等の建屋における建築設計監理業務 ・RC造、S造の物件の設計監理業務 ■組織構成: 現在、環境システム本部には、建築士3名が在籍しております。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
TIP composite株式会社
長野県松本市和田
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜業界シェアトップクラス/大手取引多数の安定メーカー/働き方改善が叶う◎〜 ■職務内容: 新幹線・ヘリコプター・自動車・バイク・レントゲン検査に使用する機器のほか通信機器やレジャー用品など、様々な場所で使用されるプラスチック部品を製造する当社にて、工業製品の製造を管理する業務をお任せします。 ■具体的には: ・生産計画の立案 ・原材料の調達、原価計算 ・受注管理、在庫管理 ・工程、品質管理 など 営業社員から製造物について共有を受け、納期に間に合うようにスケジュールを組みます。 また、製造がスタートしてからも、進捗を管理報告しながら、問題なく納品につなげていきましょう。 ※納期は1つの案件につき平均約1ヶ月、長いもので約半年です。 ■製品例: 新幹線や鉄道車両など輸送機器の一部、ソーラーカーなどの自動車やバイクの部品、レントゲン撮影に使用する医療機器、半導体製造装置やヘリコプターなどの航空機、過去には鳥人間コンテストの人力飛行機部品 など ■仕事のポイント: ◎製造が問題なく進むように、指揮を執るポジションです。あらゆる製品に使用されるモノの製造を管理するため、世の中にとって欠かせない仕事でもあります。 ◎社内の営業社員、製造スタッフ、協力会社である工場のスタッフ、お客様先の社員など、さまざまな人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。 ■入社後の受け入れ体制: はじめは製造現場に入り、製造の概要や製品の基礎知識を学びます。 製造現場研修(1〜2ヵ月)→生産管理研修→製造現場研修、と繰り返し、約1〜2年ほどでひとり立ちになります。 もちろん、個人のペースに合わせて教育していくためご安心ください。 ■採用背景: ◇当社はCFRP(カーボン繊維強化プラスチック)、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を長年専門的に取り扱う、強化プラスチックの製造メーカーです。 ◇航空機の製造を手がける「東明グループ」として安定経営を続け、業界シェアはトップクラス。おかげさまで案件の数も年々増加しています。 ◇そこで今回は、当社の製造を支えてくれる生産管理スタッフを増員することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用/中途2】
兵庫県
479万円~822万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(機械・電気)
経験者のみ募集 60歳未満の方(60歳定年のため) 高卒以上 / 経験者募集30代活躍中! 【必須】 ・何らかの実務経験をお持ちの方 (生産技術、設備保全、品質保証、品質管理、製造、機械加工など) 【歓迎】 ・大手メーカーで働きたい方 ・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 ・以下ツールの使用経験をお持ちの方 ・CATIAV5、AutoCAD、NX、SolidWorks、Inventor、CR-5000、CR-8000、OrCAD、PLC ・三次元測定機、オシロスコープ、硬度計、振動計、騒音計、トルク計、表面粗さ計 <転職事例> 前職/精密機械のメンテナンス(35才)→現職/自動車組み立て工程の立上げ・調整 前職/電気工事士(41才)→現職/プラント用電気設備の保全 前職/自動車部品の設計(47才)→現職/航空機加工部品の生産技術
●定年は60歳となります / 年間休日最大125日!ワークライフバランスの実現可能! ビーネックステクノロジーズで働く魅力 \ やりたい仕事に出会える 大手メーカーを中心に全国9,000件以上の多種多様な分野のプロジェクトをご用意。 豊富な選択肢があるから、やりたい仕事でキャリアを築くことができます。 やりたい仕事で収入アップを目指せ 経験やスキルを考慮し、月給30万円以上のスタートも可能! やりたい仕事をしながらプライベートも充実 年間休日は最大125日で、月平均残業時間は9.8時間。有給と組み合わせて大型連休も取得可能です。 【今回お任せするお仕事】 航空機エンジン量産製品の生産技術業務です。・組立技術業務(手順書作成、治工具維持改良)・部品製造の技術業務(不具合品処置検討、工程改善支援)・技術管理業務(規格管理、図面管理、各種技術書類作成)・製品図面改訂(3Dモデリング含む)・治工具図面作成、改訂(3Dモデリング含む) 航空機エンジン量産製品の生産技術業務です。・組立技術業務(手順書作成、治工具維持改良)・部品製造の技術業務(不具合品処置検討、工程改善支援)・技術管理業務(規格管理、図面管理、各種技術書類作成)・製品図面改訂(3Dモデリング含む)・治工具図面作成、改訂(3Dモデリング含む)
旭金属工業株式会社
岐阜県安八郡安八町牧
350万円~499万円
機械部品・金型, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜航空機や宇宙関連商材に興味のある方にオススメです!/研修制度充実/ 福利厚生充実/U・Iターン歓迎〜 ■概要:航空機や宇宙関連機器などを製造する当社エンジン事業部でCAD/CAMエンジニアとしてご活躍頂きます ■担当業務: 入社後1年程度は製造業務に従事頂き、当社の段取り業務などの知見を習得頂きます。 部品加工用NC工作機(多軸機マニシングセンター及び縦旋盤)への当社保有CAD/CAMソフトを使用したNC指令データの作成 作成データ検証及び加工機械の動作確認など 現場作業者向けに加工仕様書の作成、発行に関わる業務 現場作業者からの加工機械稼働に関するガイド作業 ■業務内容詳細: 当社は部品加工、表面処理、塗装、組立、検査まで一貫して対応できる製品製造技術を有しております。お任せするのはエンジン事業部にて加工工作機器へのNC指令データ作成をCAD/CAMを利用して実施頂きます。また、現場作業担当が円滑に製造作業に取り組めるように加工仕様書の作成、発行に関わる業務にも従事頂きます。工場の製造を円滑に、計画通り進めていく為のキープレーヤーとなり、やりがいのある業務です。製造担当者が製造しやすい環境作りとして加工仕様書作成などサポート的な役割も担って頂きます。 ■組織構成:岐阜安八工場には4名のプログラマーが活躍中です ■キャリアパス:1年程度製造業務を通じて当社の製造フロー(段取り業務など)を習得頂きます→習得後は指令データ作成や加工仕様書作成業務に従事頂きながらスキルアップ→独り立ち頂き、データ作成や加工仕様書作成頂きながら、業務指導や人材育成などにも貢献頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
780万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須要件】 ・ビジネスレベルの英語力 《上記に加えていずれか必須》 ・型式証明や耐空証明など、耐空性認証取得の実務経験 ・国内外の規格・基準などに基づいた設計業務や認証の申請を行った経験 【歓迎要件】 ・航空機、自動車、船舶、機械装置、電子・電気機器、ソフトウェア等の認証取得または設計開発の業務経験を有する方 ・航空法に基づく組織承認の業務経験を有する方
【業務内容】 次期戦闘機用航空機エンジンの耐空性認証取得に関わる業務全般を行います。型式証明基準(TCB)や適合性証明プログラム(Certification Programme)の作成・維持管理や、認証当局から設計組織の承認を得たり維持したりするための準備等を行います。 日本の防衛用航空機用エンジンの耐空性認証に関して、JMAR21(航空機及びその構成品の認証並びに設計組織及び製造組織の承認)をはじめとする国内ルールが整備されています。 次期戦闘機用エンジンの開発では、社内の技術部門や防衛装備庁と技術的な要件を設定し、日本のルールに適合した耐空性認証取得プロセスを構築しつつ、共同開発先であるイギリス、イタリアの企業と共に、国際共同開発に適した新たな耐空性認証のプロセスを検討します。利害関係を超えて、戦闘機を安全に飛ばすための基準を、三か国で議論を続けながら磨きこんで行く業務となります。 【アピールポイント】 日本の防衛用航空機用エンジンの耐空性認証に関して、JMAR21をはじめとする国内のルールが整備されました。これからはヨーロッパで適用されているEMAR21や民間で適用されているEASA Part 21で求められているものと同等のプロセスで耐空性認証を取得することになります。次期戦闘機用エンジンの開発では日本のルールに適合した耐空性認証取得プロセスを構築しつつ、共同開発先であるイギリス、イタリアの企業と一緒に国際共同開発に適したプロセスを構築します。日本が出遅れている航空機用エンジンの耐空性認証の分野で、日本のパイオニアとして活躍していただけることを期待しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う下記業務をお任せします。 ・航空機/宇宙機等に組み込まれるソフトウェアの設計/開発 ・航空機/宇宙機等に関連する地上装置や、訓練装置のソフトウェアの設計/開発 ■ポジションの特徴: ソフトウェアの設計から試験までの幅広い工程を、数人から十数人のチームで担当します。チームで協力して作り上げたソフトウェアが、航空機や宇宙機などの大規模なシステムに組み込まれて動作するところを見ると、大きな達成感を得られます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60平方メートル相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業株式会社の航空宇宙カンパニーの技術パートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導弾、宇宙ロケットなどの開発/製造において、設計、解析、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・「技術を売る」会社として、従業員の大半が技術者という「技術頭脳集団」です。川崎重工業の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており、働きやすい環境です。 ・各部門ごとに部門に精通したスタッフが在籍している為、その分野に特化したスペシャリストを目指し、スキルアップしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
シキボウ株式会社
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
伊那松島駅
300万円~449万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 機械・金属加工
〜航空宇宙関連事業に携われる!/未経験歓迎/東証プライム上場企業/年休120日/残業平均月5時間ほど〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 長野事業所での航空機エンジン部品の製造に関わる製造技術者としての業務を行っていただきます。 (1)金属部品の機械加工(NC工作機械の操作オペレーター、メンテナンス等) (2)部品接着作業(金属及びプラスチックの接着組立作業、仕上げ作業等) (3)塗装 (4)検査 (5)生産管理 ■業務詳細: ・経験・適性やご希望を踏まえて、上記(1)〜(5)いずれかを担当いただきます。 ・将来的にスキルアップにつながるジョブローテーションで様々な業務に携わる機会があります。航空機のエンジンに使用される部品をひとつひとつ手作りする仕事なので、モノ作りに興味のある方にはやりがいのあるお仕事です。 ・コロナ渦が収束し、航空宇宙関連事業は大きく伸びることがが予想されており、今回はそれに伴った増員募集です。 (1)の業務担当の場合 日勤 8:30〜17:30 後番 16:40〜1:08 深夜 0:45〜8:56 の勤務の可能性がございます。 (2)〜(5)の業務担当の場合 日勤 8:30〜17:30 後番 16:40〜1:08 早出 7:00〜16:00 遅出 10:30〜19:30 の勤務の可能性がございます。 ■研修体制: ・社内研修プログラムにより、未経験の方でも技術者として成長いただける環境です。 ・当社のNC機械加工は手順がしっかり決まっているので、操作経験をお持ちでない方でもご安心いただけます。 ■組織構成: 幅広い年代の54名で構成されております。 新卒社員を含め、若手も多く未経験の方でもしっかり教育し、活躍いただける人材に成長いただく風土がありますので、未経験、微経験の方でも安心してチャレンジください。 ■職場の魅力: 従業員一人ひとりが長く働ける環境づくりに努めています。 その一つとして転居を伴う異動の可能性について有り無しを選べますので、面接時ご相談下さい。 ■職場環境: ・お弁当補助あり ・車通勤可(駐車場無料) ・転居を伴う異動が発生しない働き方もございますので、ご相談ください。 ・周囲のサポートも手厚いため、お休みを取りやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ