773 件
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~799万円
-
CSO, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療業界での営業職に関心をお持ちの方は広く歓迎!/丁寧かつ継続的なフォローアップでキャリア形成を全力でサポート】 ■業務内容: 医療系総合職として製薬メーカーや医療機器メーカー等業務を委託する「CSO」に所属し、プロジェクトごとに複数のメーカーで勤務いただきます。今回は大手医療機器メーカー様へのプロジェクトへアサイン予定です。グローバルトップメーカーなど様々なPJTに携わる事が出来ます。 ■医療機器営業・MR: ご本人の希望やお人柄を見て活躍できる場を提供いたします。 ◎医療機器営業 医師や医療機器を扱う医療従事者に医療機器の情報提供や販売を行います。販売だけでなく、実際使用する際のトレーニングサポートやアフターフォローまで手掛けることが特徴で、医療の現場を実感できる活動ができます。 ◎MR(医薬情報担当者) 医師や薬剤師、看護師など医療従事者に医薬品の効果や副作用などの情報提供や情報収集を行います。患者さんのQOL改善に向け、日々最新情報を学習し医療の一旦を担う専門性の高い活動ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は導入研修を受講。アサイン先企業の研修などフォロー体制は万全で、医療機器営業に必要な製品知識や業界の知識は入社後に習得することができます。 ■MIフォースの魅力: ◎PMによる安心のフォロー体制 社員の活動を、経験と知識を豊富に持つプロジェクトマネージャーがきめ細やかにフォローしますので、いつでも自信を持って営業活動が行えます。 ◎多彩なキャリアパス 多数のメーカー様との取引があるからこそ多様な経験を積むことができ、PMとして顧客や医師とレベルの高い関係を築くことも、本社で事業企画や採用、社員の育成などに関わることも可能です。複数のプロジェクトを経験し、新たなキャリアに挑戦していくことを期待しています。 ■勤務地: (1)北海道:北海道 (2)東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島 (3)関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 (4)甲信越:新潟・長野・山梨 (5)東海:愛知・岐阜・三重・静岡 (6)北陸:富山・石川・福井 (7)近畿:大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫 (8)中国:岡山・広島・山口・島根・鳥取 (9)四国:香川・徳島・高知・愛媛 (10)九州:福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本・佐賀・長崎・沖縄 変更の範囲:会社の定める業務
日産スチール工業株式会社
京都府木津川市加茂町銭司
350万円~499万円
機械部品・金型, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ルート営業/未経験歓迎、未経験から営業職にチャレンジ可能/ノルマなし/働き方◎〜 ■職務概要: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産している当社にてルート営業のお仕事をお任せします。 <業務の流れ>【変更の範囲:なし】 ▼お客様との打ち合わせ ▼見積り ▼決定 ▼手配 ▼納品・立ち合い等 <業務の特徴> ・飛び込み営業は発生しません。 ・顧客からの要望を聞いてから納品まで一気通貫で携われる点が強みです。大手企業では対応しきれないような複雑な製品を手掛けることが多いです。 ・顧客との打ち合わせの際に工場との間に立ってやり取りする場合があります。そこでCADを利用する場合もあるため、CADの利用経験がある方も歓迎です。(必須ではなく提案に活かせる。) ・営業対象エリアは名古屋〜沖縄です。多くの顧客がメールやお電話でのやりとりのため出張は1−2か月に1回程度です。 ・顧客数:一人当たり20社程度を担当いただきますが、常時動いている企業はそのうちの数社ほどです。 ・ノルマはありませんが、おおよその一人当たりの予算を設定しています。(約1000万円/月)一方で単価や利益率も様々なので、達成/未達の場合でも月の給与に変化はありません。 ■組織構成: 京都本社の営業担当は現在代表1名が行っており、今回は新たに若手を育成するための増員募集です。何らかの法人営業経験で一定営業の流れがお分かりでしたら、コミュニケーション能力が活かせます。代表に着いていただきながら徐々に業務を引き継いでいきます。 ■特徴: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産しており、流通を支える”縁の下の力持ち”の様な企業です。 自社製品では、食品のレジ台や売り場、車のディーラー向けの工具収納キャビネットなどが主力で、それ以外にも顧客の要望をお聞きして「こんなの作れない?」のリクエストから提案することが多いです。 ■業務魅力 ・既製品の取り扱いではなくオリジナル製品の提案になるため、提案力を磨くことができる。 ・お客様からの要望を聞き、製作方法の検討から受注後の段取り、納品後のメンテナンス対応まで一貫して対応しており、製作に関わる知識・知見を身に付けることができる。
株式会社GSユアサ
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■募集概要: BEV用リチウムイオン電池工場の生産技術(機械)を担当いただきます。市場ニーズの高まりを受けて積極投資を進めている事業領域であり、新工場設立の企画・構想など最上流での業務を通じてキャリアアップを実現できます。 ■業務詳細: <新規設備の生産技術業務> 構想検討、構想図作成、仕様書作成、見積取得、見積価格の妥当性検証、発注先選定、詳細仕様打合せ、メーカー試運転立合い、据付工事管理、設備立上げ、運転指導、機能・性能検証、デザインレビュー、リスクアセスメント、工事予算及び納期の管理 など <既存設備の維持管理、改善業務> 稼働率改善、品質改善、不良低減、生産設備・用役設備の維持管理、省エネルギー化対応、QMS管理 など ■募集背景: 電動化技術の更なる普及に向けて本田技研工業とGSユアサが設立した新会社 Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dで開発されたバッテリーは、GSユアサがその製造を担います。滋賀県に新工場の設立を予定しており、その立上げ・稼働支援のための人員強化を目的とした採用です。 ※入社後はまずGSユアサ京都本社にて基礎知識と実務経験の習得、および通常の生産技術業務にあたり、2026年頃より滋賀県守山市の新工場にて勤務いただく予定です ※採用地から新工場への勤務地変更の際は、赴任手当や社宅の割当て等の補助を予定しています ■魅力: <電池トップメーカー> 当社は車載用鉛畜電池事業を100年以上続けており、アジアシェアNo.1のリーディングカンパニーです。リチウムイオン電池では世界で初めて量産を開始し、2000年代には世界初の量産型電気自動車に当社製品が採用されました。 <最新の技術と設備> 成長著しいバッテリー技術を支え、高品質で効率的なモノづくりを実現するため、様々な最新設備と自動化技術を取り入れた生産ラインです。 <キャリアアップ> 経験の浅い方には既存設備の維持管理から一歩ずつ、経験豊富な方には新規ライン全体計画への参画で更なるキャリアアップを、など各個人に合わせたキャリアを提供します。 <ワークライフバランス> 年間休日126日、有休取得平均17日、育休取得女性100%・男性50%など、ワークライフバランスを保ちながら長く働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
i・テクノロジー株式会社
京都府京都市伏見区竹田田中宮町
400万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けている当社において、設計担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。今後更なる事業拡大に伴い、設計部門の強化を図りたいと考えております。入社後しっかりと育成していく予定ですので、設計経験が浅い方、制御盤設計は初めて、そんな方でもご応募可能です! ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。このポジションでは制御装置の機械設計をお任せ致します。 《具体的には》 MCADというシステムを使い、機械設計の図面作成をお任せします。最初は図面作成等の設計作業から始めていただきますが、将来的には打合せや要件定義など企画業務から携わって頂く事も出来る環境です。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気制御機器や電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えるとても重要な存在です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員3名の10名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれており、今回配属先となる設計部門は3名(機械設計担当1名・電気設計担当2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、ブロードシーズグループの一員である“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。 今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
たち建設株式会社
滋賀県栗東市六地蔵
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜地元で働く!転勤なし!残業15hで夜勤・宿泊出張・転勤ナシ/賞与4.5か月実績+決算賞与アリ/≪湖南地域/道路や河川などの施工管理≫ドローンなどで効率化〜 \魅力ポイント/ ◆安定したお給与! 高水準な月給+賞与年2回(4.5ヶ月分)+決算賞与!20代から稼げる環境のため、社員の多くが早くからマイホームを購入できている環境です♪ ◆働きやすい環境と良好な人間関係! 転勤なし・直行直帰OK・夜間や宿泊出張無し!人間関係良好でいきいきと働けます! *当社には、湖南地域からご出勤している方が多く、京都の宇治市にお住まいの方もいます。マイカー・バイク通勤可能です◎ ■仕事内容:【変更の範囲:なし】 湖南地域の道路や河川などの土木工事の施工管理をお任せします。 ■具体的には ・官民の案件割合:官庁メイン ・施工対象物:橋梁・道路・宅地造成・上下水道・河川(その時々の受注状況によりますが、民間であれば造成が多く、官庁だと上下水道が多い) ・新築案件と改修案件=5:5 ・担当エリア:本社から1時間以内の湖南地域(草津・守山・野洲・大津)メイン ・工期:半年〜1年 ・受注金額:1億5000万〜2億 ★働く魅力★ ◎1現場あたり1名にお任せするため、裁量権があり、現場を任せて頂けることから介在価値を感じやすい! ◎担当エリアが湖南地域になっており、この地域は同社が一番利益を生み出しているエリアの為、会社への貢献を感じやすい! ◎休みがとりやすい!…リフレッシュ休暇の取得、工事が終われば、1週間程度の連休を取られる方も! ◎安定基盤があるので既婚率も高く、社員のほぼ全員がマイホーム購入を実現! ◎タブレット端末の導入、電子黒板で工事の進行状況を共有、ドローンを使用した写真撮影など、IT化に向けて工夫しています! ■組織構成:建設本部土木部への配属となります。 部長3名・課長3名・係長2名・主任1名/20代〜70代 その他事務員3名、見積もり担当の工務部3名、営業部もいるので各種関係部署と連携し、効率よく業務を行っていただけます! ★雰囲気★ 当社は20代など若い世代が活躍中!チーム制で進めていくため、コミュニケーションも活発で、明るくアットホームな会社です◎ 年に1度の社員旅行も◎ 変更の範囲:本文参照
株式会社服部製作所
京都府宇治市白川
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜日常で目にする食品の安全性を守るお仕事/TVに取り上げられた実績を持つ選別機/丁寧な研修でスキルが身につく☆幅広い業界とのお取引で安定性◎〜 《職務内容》 当社製品のサービスエンジニアとして以下のような業務をお任せいたします。 ・既存、新規顧客からの問い合わせへの対応:週3回程度 ・装置の据付作業の立会 ・メンテナンス、修理対応 ・展示会への参加:年3回程度 ※営業所が九州の中心部に位置するため、基本的に日帰り出張になりますが、稀に宿泊出張もあります。 ※出張先に応じて直行直帰可能です。 《製品について》 当社は食品や工業分野における異物混入を防ぐための選別機を設計・製造・販売しております。 パイオニアとして、TVに取り上げられた実績もあり、お茶やお米、野菜の異物検査、医薬品(顆粒物)、工業材料の選別など、身近な製品の製造に使用されています。 《顧客》 ・大手食品会社 ・コンビニエンスストアの食品工場 ・工業材料メーカー ・化学メーカー ・医薬品メーカー 国内外問わず世界中で当社製品が使用されています。 《ご入社後の流れ》 約1年間先輩社員に同行し、少しづつ業務を覚えていただきます。 また、本社工場(京都)にて電気部品やソフトの交換方法、カメラの位置調整などの技術的な研修を受けていただきます。 ※1回約1週間、年2回程度 《身につくスキル・魅力》 (1)顧客のニーズに対応する提案力 直接お客様と関わる機会も多いため、顧客ニーズに合わせて新製品の導入や、時には新商品の開発まで提案を行います。提案できる幅の広さや裁量権が大きいことも魅力の1つです。 (2)電気・機械ともに身につく技術的な知見 メンテナンス業務における電気的な知見だけでなく、商品開発などに携わると機械的な知識も身に付けることができ、幅広いご経験を積むことができます。 《働き方》 年休120日で土日祝休みです。顧客都合で出勤する場合も稀にございますが、振替休日を取っていただきます。 また、急な呼びだしや夜勤対応は少ないため、ワークライフバランスを整えて長期就業が可能です。 《配属組織》 熊本営業所は総計3名(所長46歳、事務所女性1名50歳、男性1名28歳)の社員が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
四辻木材興業株式会社
京都府向日市上植野町
西向日駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★第二新卒・アルバイト経験のみも歓迎!接客や販売の経験活かす★住宅のプラン打合せや、ローン相談など/長岡京市・向日市エリア特化!地元密着で転勤も無し/女性活躍◎育児休暇復帰率100%】 ファミリー層から人気が高まっている向日市・長岡京市エリアの分譲地にご来場頂いたお客様へ、住宅のご提案をする仕事です! \魅力ポイント/ (1)1962年創業の安定企業!上場&ホールディングス目指すリヴグループで、年間グループ計100棟以上の住宅を販売! (2)有給取りやすい!年末年始やお盆に7日〜10連休取る方多い (3)情に厚いメンバーが多く、お客様お社員も大切にする社風!長期にわたり人重視で採用を行っております!堅実で明るいメンバーが多いです ■仕事内容: 住宅の特徴やメリットをお伝えし、ご希望のヒアリング〜打合せ・ローン提案などをご担当いただきます! 【エリア】長岡京市・向日市メイン ※このエリアは京都大阪へのアクセスも良いため、土地自体の価値も高くご提案しやすいエリアになります。 ■働き方: ・残業25h ※土日は多くのお客様が打合せに来られるため、事務業務も増えることが多いです。1日あたり平均1h前後残業がでるイメージです。 ・育児休暇復帰率100% ・昇給あり ・転勤、出張なし ■特徴: ◎社内で委員会活動あり! 会社全体で地域の人やまちづくりに貢献しております。メンバー全員が何かしらの活動に必ず参加し、業務の一環として地域のイベント運営や社内活動を行っております \リヴグループとは/ 不動産・建築分野をメイン事業として、暮らしに関わることを一貫してできる会社を目指しています。 リヴグループには不動産や設計、外構やインテリアなどの専門家がおり、また保険などについても、ひとつの窓口でお客様にご提案することができます。 他にも、健康事業部では高齢者向けサービスを、飲食事業では本社と長岡京市店でカフェスペースを運営するなど、ライフスタイルに関わる様々なサービスを展開・拡大しています。 地域の少年野球チームを対象とした「リヴ杯」を開催していたり、国際的にも重視されるSDGsの17目標のうち、11の目標に向けた取り組みを実施しています。(日本SDGs協会から「SDGs事業認定」を取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイメックス
広島県尾道市因島土生町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ 当社が納入する発電用・産業用補助ボイラ及び、廃熱ボイラに関する現地での業務全般をご担当いただきます。出張を伴う現場対応がメインとなります。なお、9割超が国内での出張対応です。 ※出張先(東京都、千葉県、茨城県、大阪府、京都府等) ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ボイラ据え付け工事監督(またはSV)業務 ⇒ボイラの据付工事における、計画業務(各種要領書の作成、施工体制の策定など)及び、現場施工管理業務(工程管理、施工管理、予算管理など)をご担当いただきます。 ・ボイラ試運転業務 ⇒ボイラ据付工事完了後に、ボイラを含む各種機器(バーナー、ポンプなど)の試運転調整業務をご担当いただきます。 ・ボイラ改造工事監督(またはSV)業務 ⇒ボイラの改造工事における、計画業務(各種要領書の作成、施工体制の策定など)及び、現場施工管理業務(工程管理、施工管理、予算管理など)をご担当いただきます。 ・ボイラ定期点検監督(またはSV)業務 ⇒ボイラの定期点検(法定点検含む)における、計画業務(各種要領書の作成、施工体制の策定など)、現場施工管理業務(工程管理、施工管理、予算管理など)及び、各部の点検作業をご担当いただきます。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめ、休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。 変更の範囲:本文参照
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けている当社において、設計担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。今後更なる事業拡大に伴い、設計部門の強化を図りたいと考えております。入社後しっかりと育成していく予定ですので、設計経験が浅い方、制御盤設計は初めて、そんな方でもご応募可能です! ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。このポジションでは制御装置の電気設計をお任せ致します。 《具体的には》 ECADというシステムを使い、電気設計の図面作成をお任せします。最初は図面作成等の設計作業から始めていただきますが、将来的には打合せや要件定義など企画業務から携わって頂く事も出来る環境です。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気制御機器や電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えるとても重要な存在です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員6名の13名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれており、今回配属先となる設計部門は3名(機械設計担当1名・電気設計担当2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、ブロードシーズグループの一員である“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。 今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。 ■納入先 株式会社西田機械工作所、日本スピンドル製造株式会社、株式会社ジェイテクトサーモシステム、ニデックオーケーケー・ニデックマシンツール 他 変更の範囲:会社の定める業務
敷島住宅株式会社
大阪府守口市桜町
300万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■職務内容:総合不動産事業を展開する弊社にて、住宅の建て替えをご検討されているお客様に対し、戸建て分譲住宅のご提案をご担当頂きます。過度な営業ノルマなどは無く、教育体制も整っておりますのでご安心ください。 ■職務詳細:モデルルームに来られたお客様に対して住宅の特徴やメリットを説明して頂きます。一度ではなく、何度も足を運んで頂くお客様もおられますので、リレーションを構築しつつ営業をすることができます。基本的にはお客様からお問い合わせ・ご相談を頂く反響営業です。 売り込み電話などはせず、モデルハウスや現地見学会などにお越しいただいたお客様や、折込広告等、同社HPから反響のあったお客様が対象です。 【変更の範囲:なし】 ■就業環境: ・OJTやOFF-JTを通して、経験豊富な社員と共に一から営業として学んでいける環境が整っています。 ・基本的には反響営業のため、売り込み営業は比率として少ないです。 ・夏季休暇や年末年始休暇は大型連休取得が可能です。 ・資格手当充実(宅建・施工管理技士・建築士等の資格) ・営業成績に応じてインセンティブの支給がございます。 ■配属先情報:大阪本社 ■当社について: ・ライフスタイルに対応する多彩なプラン/デザイン・間取りの自由度が高い建築工法/快適でエコな次世代型省エネ住宅など、デザイン・クオリティともにワンランク上の一戸建て分譲住宅を提供しています。 ・長年地域密着経営を続けており 、関西を中心に安定した顧客基盤があります。アフターフォローにも注力しており、リノベーションや建て替えニーズも対応しています。例えば、家族が多くなれば2階にトイレをつけたり、3世代で住むなら段差を極力減らしたり…。親子2代・3代と続けてご利用いただくこともあります。ただ家を売るだけではなく、その後もお客様と長くお付き合いしていくことで、一緒に成長しませんか。 ・大阪、京都、滋賀を中心に総合不動産事業を展開。柔軟な姿勢を強みに設立以来連続黒字を達成している優良企業 ・残業月20hほど/年間休日122日/リモートワークOK/定着率も高く働きやすい環境(4年連続グッドデザイン賞受賞) 変更の範囲:本文参照
旭精工株式会社
大阪府大阪市西区安治川
400万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜個人ノルマなし/直行直帰可/飲食店スタッフなど営業未経験歓迎!過去賞与実績年間5.6ヶ月/退職金あり/創業100年を迎える安定企業〜 <魅力ポイント> (1)創業100年を迎える安定企業 (2)ISO9001、ISO14001認証取得で高品質商材 (3)年休121日で働き方◎ (4)退職金あり (5)賞与実績年間5.6ヶ月 (6)直近4年の経常利益が約倍増の業績成長性 ■業務内容 15社程の顧客(代理店、ユーザーなど)を担当し、売上計画達成のために下記業務を行います。 取扱商品はベアリングユニットで、自動車・遊園地のジェットコースターなど車輪がつく業界はすべて担当になります。 ・既存取引先(代理店、ユーザー)のアフターフォロー(自動車などの車輪を受ける軸受け=ベアリングが破損した場合の原因分析からご提案まで) ・市場分析、代理店と一緒に新商品導入の提案(新商品開発するにあたって、試作品を作成しお客様に提案します) ※本社に技術課があり、専門的な話となった場合は同行で対応いたしますのでご安心ください。 【製品について】 ベアリングユニットは機械に取り付けることで摩擦力を抑えることで、機械の持続性や耐久性を高める役割を果たします。 同社でしか取り扱っていない製品があることや、すべて国内で製造していることから問い合わせへの対応力も高く長く引き合いがあります。 ■配属先構成 大阪支社には16名が在籍しており、うち5名(30代〜50代)が営業です。 ■キャリアパス 当初1〜2ヶ月は倉庫業務を経験し、その後営業支援の内勤業務を通じ、商品知識、業務知識を養って頂きます。先輩社員の方々の手厚いフォローもありますので、未経験からでも安心して業務に取り組むことが可能です。 ■業務の特徴 ・休日出勤や夜間対応はありません。予備品も含めて代理店やユーザ—企業への納入を行っているため、一時対応の必要がないためです。 ・直行直帰可能です ・出張は月1〜2回で、出張先は関西(兵庫、大阪、滋賀、京都、奈良)が多いです。 ・支社の目標はございますが、マクロ要因で業績が変動することが多いため、個人ノルマはなく、未達でも詰められません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエープラント
京都府京都市右京区梅津尻溝町
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) 空調・衛生設備
〜出張スタイル(帰省手当有り)/出張先住居や光熱費は全額会社負担!/残業20時間以内/大手取引で業績安定(賞与年2回+業績賞与)〜 \はたらく魅力/ ◎バイクでツーリングが好き、キャンプが好き、まとまった休みで海外旅行に行きたいなど、働き方を活用して自分の時間を楽しんでいる社員多数! ◎月1回の帰省手当に加えて、毎日の出張手当!光熱費負担で手取りUP! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 環境プラントの設備に関する施工管理業務をお任せします。 ┗ 環境プラントとは…廃棄物を処理して再利用できる資源にしたり、焼却熱を利用して発電したりする工場 <具体的には> ・工事の工程表や安全計画書など作業前の必要書類作成 ・工程管理や現場への指示出し ※同社のチームだけでなく、派遣先の現場の方々にも工程に添って指示だしを行います。 ・トラブル対応等 \これまでの経験を活かす!/ 設備そのもの、また設備に付随する電気計装、配管部分が対象となります。 プラントなどの電気部分や、機械部分の施工管理経験がある方は、経験を活かして頂けます! 入社時はご経験に合わせて得意な方からお任せすることを想定していますが、ゆくゆくは電気、機械どちらもご対応いただきます。(未経験の方もご活躍いただいていますので、ご安心ください。) ■勤務スタイル ・全国に需要があるため、短期で1ヶ月、長くて6〜12ヶ月(平均3ヶ月程度)出張先にて業務を行っていただきます。 ・出張期間は別途出張手当を毎日支給!宿泊先も会社が用意、その他水道・光熱費も全て会社負担。生活費削減で手取りUP! ・自宅から現場へ直行直帰!自宅待機期間も「オフィス出社はほとんどせずにリモートで」という方も。 ・長期出張の際には月1回規制手当支給! ・工期と工期の間は1〜2週間の長期休暇を取得することも可能!※現場によって変動 ■入社後の流れ: まずは京都本社にて、1週間程度の資格取得の講習を受けて頂き、その後各地の現場にチームで行っていただきます。 ■組織構成: 配属先は9名(施工管理5名、試運転業務4名)が在籍しています。全員未経験入社で10年以上働いている社員も多数おります。 変更の範囲:本文参照
株式会社渋谷
奈良県桜井市外山
450万円~799万円
設計事務所 ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【★建築施工管理技士2級以上お持ちの方★年休126日・土日祝/転勤なし/直行直帰の場合あり/東証スタンダード上場エスクリグループ/働き方改革推進中】 \魅力ポイント/ (1)創業110周年!東証スタンダード市場エスクリの100%子会社。住宅から商業施設まで幅広い建築実績があり、「無印良品の家」や「コンテナメーカー」としての事業も拡大中! (2)60代以上の方も活躍あり!年収下がることなくキープも可能。また、勤務日数も相談OK!実際に70代で週休3日で働いている方もあり★ ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・残業30h ・転勤無し ・休日出勤:案件によって土日出勤がありますが、必ず振替休日取得 ■業務内容 ・建築(商業施設・マンション等)の施工管理、見積り作成等施工管理全般をお任せします。 ・積算業務は業務分担をしているため、職員が現場に集中できる環境を整えていく方向です。 ■担当案件について ・案件規模は5~10億規模のS造やRC造の新築案件が大半です。また、対象物件は平屋S造のロードサイド店舗から商業施設やマンション、ホテル、大学等で工期は1年~1年6か月程度です。 ■担当エリアについて ・案件によって異なりますが、大阪や京都、奈良、兵庫等。現場まで直行直帰の場合があります。 また、遠方の場合はマンスリーマンションを会社負担にて用意します。(長期出張の場合は月2回の帰省費用支給) ・ご入社頂く方の経験によって異なりますが、経験が少ない方に遠方の出張をしていただくことは想定しておりません。(案件規模によって異なりますが、入社後は次席や三席という形で現場にて経験を積んで頂く予定です) ■勤務形態: ・1人に1台、社用車(確約ではありません)と社用携帯、パソコン、作業着等を支給。また、直行直帰の場合、会議もwebで行うため、奈良の本社への通勤は少ないです。 ・現場まで片道約1.5時間以上の場合はマンスリーマンションを会社負担で手配! ・社員同士のつながりが希薄になりがちですが、総会や安全祈願祭、社員旅行、忘年会等社内交流会の場を設ける仕組みを実施しております。 ■配属部署について: 平均年齢50歳程度 70代2名・50代9名・40代5名・30代1名・20代3名 その他土木3名
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
大阪府大阪市北区天満
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
~創業130年の実績と信頼/5〜10億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。 ■具体的には: ・担当現場の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスネクスト中部株式会社
愛知県名古屋市中川区四女子町
400万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜三菱重工Gで安定性◎/福利厚生充実・年休125日/育成・研修プログラム◎〜 ■採用背景: 国内トップクラスのシェア率を誇るフォークリフトメーカー『三菱ロジスネクスト』の直系販売会社として事業を展開する当社にて、ニーズの増加に伴いサービスエンジニアを増員いたします。 ■業務内容: 当社のサービス職として、当社の各種設備をご利用いただいているお客様へ訪問しフォークリフトなどの点検、整備、修理をご担当いただきます。お客様に安心安全をお届けするやりがいのあるポジションです。 ◇業務例: ・顧客先へ定期的に訪問し「月例点検/年次点検」を実施 ・修理が必要な場合、説明から修理作業までのフォロー ・その他事務作業(見積書作成等) ◇業務詳細: ・エリア:配属拠点から車で1時間圏内 ・訪問頻度:1日3〜4件ほど訪問、点検を実施 ・点検品目:フォークリフトや無人搬送車、特殊搬送車両・建設車両 等 ■配属先情報: 各拠点に15名程度(例:営業4名/サービスエンジニア10名/事務1名) ■フォロー体制: ・入社後はベテラン社員よりOJTを実施いたします。客先訪問に同行しながら商品知識や整備作業の流れを覚えて頂けますよう丁寧にフォローいたします。 ・年数回、自社工場での設備勉強会、京都本社で集合研修(2〜3日)を実施しております。その際には入社歴の近い中途社員同士で意見交流をしながら関係を深めることができます。 ・その他にも、管理職向けの専用研修やWEB教育講座、資格取得制度等、社員のキャリアアップを積極的にサポートしています。 ■当社の魅力: (1)業界優位性: 当社は「三菱ロジスネクスト」の100%出資子会社として中部・北陸地区7県にて直系販売メンテナンス事業を手掛けております。特に業界大手の4社が合併された作られた背景もあり、他社よりメンテナンス可能な機種が豊富な点も、お客様に選ばれ続ける理由となっております。 (1t級のフォークリフト 〜 40t級の港湾設備) (2)ワークライフバランス: 当社は社員の働き方改善を取り組んでおり、月平均残業時間は20時間となっております。また、夜間の対応もなく、月1〜2日程度の休日出勤が発生した場合には、平日中に振休を取得していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県大垣市築捨町
富山県富山市八町
リヴスタイルハウス株式会社
京都府向日市寺戸町
東向日駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業
【★接客や販売の経験活かして、デザイン住宅のアドバイザーへ★長岡京市・向日市エリア特化!地元密着で転勤も無し/女性活躍◎育児休暇復帰率100%】 \魅力ポイント/ (1)グッドデザイン賞受賞歴あり!注文住宅やリノベーションなど、お客様の希望をカタチにしたデザイン性あふれる住宅の施工実績多数★ (2)有給取りやすい!年末年始やお盆に7日〜10連休取る方多い (3)情に厚いメンバーが多く、お客様お社員も大切にする社風!長期にわたり人重視で採用を行っております!堅実で明るいメンバーが多いです★ ★こんな方、歓迎です★ ・人と関わることが好きな方 ・お客様によりそった提案がしたい方 ■メイン業務: 問い合わせがあったお客様に対して、ご希望のヒアリング〜デザイン住宅のご提案・引き渡しまでを一貫してご担当いただきます! 【エリア】長岡京市・向日市メイン ※このエリアは京都大阪へのアクセスも良いため、土地自体の価値も高くご提案しやすいエリアになります。 ■働き方: ・残業20〜30h ※土日は多くのお客様が打合せに来られるため、事務業務も増えることが多いです。1日あたり平均1h前後残業がでるイメージです。 ・育児休暇復帰率100% ・昇給あり ■特徴: ◎社内で委員会活動あり! 会社全体で地域の人やまちづくりに貢献しております。メンバー全員が何かしらの活動に必ず参加し、業務の一環として地域のイベント運営や社内活動を行っております ■組織構成: 3名在籍(男性2名/女性1名) \リヴグループとは/ 不動産・建築分野をメイン事業として、暮らしに関わることを一貫してできる会社を目指しています。 リヴグループには不動産や設計、外構やインテリアなどの専門家がおり、また保険などについても、ひとつの窓口でお客様にご提案することができます。 他にも、健康事業部では高齢者向けサービスを、飲食事業では本社と長岡京市店でカフェスペースを運営するなど、ライフスタイルに関わる様々なサービスを展開・拡大しています。 地域の少年野球チームを対象とした「リヴ杯」を開催していたり、国際的にも重視されるSDGsの17目標のうち、11の目標に向けた取り組みを実施しています。(日本SDGs協会から「SDGs事業認定」を取得) 変更の範囲:会社の定める業務
〜転勤無/CAD実務経験者歓迎/土日祝休み〜 工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けている当社において、設計担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。今後更なる事業拡大に伴い、設計部門の強化を図りたいと考えております。入社後しっかりと育成していく予定ですので、設計経験が浅い方、制御盤設計は初めて、そんな方でもご応募可能です! ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。このポジションでは制御装置の電気設計をお任せ致します。 《具体的には》 ECADというシステムを使い、電気設計の図面作成をお任せします。最初は図面作成等の設計作業から始めていただきますが、将来的には打合せや要件定義など企画業務から携わって頂く事も出来る環境です。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気制御機器や電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えるとても重要な存在です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員3名の10名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれており、今回配属先となる設計部門は3名(機械設計担当1名・電気設計担当2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、ブロードシーズグループの一員である“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。 今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
東京都千代田区三番町
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
~創業130年の実績と信頼/公共案件3割・民間案件7割のバランス/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・建物の施工管理業務、所長の補佐、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/年間休日122日/残業時間~20時間以内/男性育休取得率5割/働き方を改善したい方へワークライフバランスが魅力◎】 ■担当業務: 当社が管理しているオフィスビルにおける設備管理業務をお任せいたします。 大阪市内にある複数のオフィスビルを、巡回しながら管理いただきます。 ■業務詳細: 巡視スケジュールを立てながら、複数のビル管理を担っていただきます。 ・トラブル、クレーム対応 ・空調、電気設備の管理・検診作業 ・報告書作成 ・ビル環境保全や向上に向けたクライアントへの提案業務など ビル管理への新しい提案も歓迎しています。毎日のビル管理で「これはいい!」と思った提案は大歓迎。本社には意見箱を設置。優秀なものは表彰されます!一人ひとりのアイデアが、続々と実践されサービスの向上に結びついています。 ■働きやすさ抜群の就業環境: 超高層ビルから低層ビルまで、首都圏を中心に約340棟のビルの管理・保守をおこなっている会社です。年間休日日数122日、残業時間~20時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。あらかじめ休みたい日程があれば、そちらを考慮の上でシフトを組むため、有給も取りやすい環境です。その他、各種部活動もあります! ■転勤について: 総合職(正社員)の採用のため、将来的な転勤はゼロではありませんが、先ずは大阪市、京都市中心地区のビルを担当していただきます。その後は他のビルへの異動を経験することによって、経験値を積むことが可能です。 ■代表的管理物件(関西): 東京建物梅田ビル、JPR堂島ビル、ヒューリック大阪ビル、四条烏丸FTスクエ、など。 オフィスビルや複合施設を中心に、全国で約340棟の建物・施設の管理を受託。 ■当社の魅力: ただの施設管理ではない面白み!同社は、新時代に対応した提案を期待されています。近年世界的な課題である環境問題においてオフィスビルや商業施設等の施設運営上、省エネルギー・コスト削減対策は急務となっています。ビルの維持管理の立場から建設計画にも積極的に参画し、日々エネルギー効率の良い施設運営提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ