2589 件
株式会社立石コーポレーシヨン
長野県松本市平田東
-
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
「エニタイムフィットネス」「ユメックスランドリー」やガソリンスタンドなどの店舗開発を手掛ける当社にて、レンタカー/車検工場の自動車整備士をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 車検や車のレンタルを行うユメックスカーオート松本店にて、自動車の安全点検、車検事前点検や車検整備、修理、オイル交換・タイヤ交換・電装品取り付けなどの業務を行います。車が好きな気持ちやこれまでの経験を活かし、ご活躍いただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 ・修理箇所の説明や各種ヒアリングなど、お客様と関わる機会があるため、人の役に立っている実感が味わいやすいです。 ・新設の綺麗な工場で働くことができます。冷暖房完備やお湯の出る環境で、快適に毎日の業務に取り組むことができます。 ・県外への転勤などが無いため、松本エリアで腰を据えて働くことができます。 ・車社会の長野県において、地域の方々の生活を支え、感謝の言葉をいただくことが多いお仕事です。 ・シフトの管理体制がきちんと整っているため、休日の急な呼び出し等の対応を強いられる心配がありません。メリハリをつけて働くことができます。 ■教育制度 人材育成に特に力を注いでいる当社では、労働時間の5%を人材育成に注ぐスタイルをとっています。一人ひとりに合わせた専門的なプログラムや、社内外研修を取り入れているため毎年成長実感を持てます。もちろん業務で使う専門資格ついても会社が全力でサポート。役立つ資格を未経験から取得できます。 ■当社の魅力 ◎1951年の創業以来、石油製品の販売をメインに、県内トップクラスの店舗開発パイオニア企業として成長してきた当社は、ガソリンスタンドや灯油配送拠点の運営だけでなく、自動車整備、カフェ・コインランドリー・フィットネスジムなどの新事業への取り組みも進めています。 ◎事業の多角化とともに従業員満足度の向上に向けた社内改革に積極的に取り組んでいます。例えば、正当・適正な評価基準を明確にした人事評価制度の整備、オフィス内装刷新、副業解禁等、社員の満足がお客様の満足度向上に繋がるという考えの下、様々な改革を行っています。 ◎業界の枠を超え、新店舗の開発、新業態の開発、世界視点での戦略展開を進め、お客様はじめ、社会の皆様に今まで以上に貢献していく所存です。 変更の範囲:本文参照
ハウス食品株式会社
東京都千代田区紀尾井町
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休み】 ■業務内容: 食品生産工場内のユーティリティの保守・メンテナンス業務をお任せします。 ・ボイラー、水処理(排水処理)設備の運転管理、保守業務 ・圧縮空気(エアーコンプレッサー)、冷水循環装置(チラー)及びその付帯設備の運転管理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 「残り25%ほどが生産性向上のための改善業務で、経験に応じて様々なテーマにチャレンジしていただきます。 福岡工場はバーモントカレー/九州の味ラーメン「うまかっちゃん」などを生産しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウス食品Gは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロトラック・ベル株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
じっくり腰を据えて、専門技術を身につけたい方を求めています。分析機器の世界は奥が深く、長く続けるほど面白さ・やりがいが増していきます。すぐに結果を求める仕事ではありませんが、着実に成長したい方には最高の環境です。まずは国内にて活躍頂き、ゆくゆくは海外サービスにも対応いただける方を探しております。 ■職務内容: 同社製品のサービスエンジニアにて、下記業務をお任せ致します。 ・吸着量測定装置を中心とした分析機器の納品・据付・修理・定期点検 ・ガス配管の設計・施工、ガスボンベ・レギュレーターの取り扱い ・真空機器・ガス供給系のメンテナンス・安全管理 ・品質管理体制の維持・改善、お客様への技術サポート ・医療、触媒、吸着材、電池材料など、最先端材料開発分野の顧客対応 ※夜勤対応、休日対応は原則ありません(生産ラインを止めて対応する業務が無く、 企業や大学が開いている時に訪問を実施しているためです。) ※コールは営業が受電しTeamsで共有 ◎業務と製品知識を身に着け、独り立ちした後は ・担当エリア: 関西〜九州 ・担当顧客:官公庁、大学、研究所、大手法人企業様先 ・宿泊を伴う出張: 月に2〜3回 ・作業場所: 顧客先での対応がほぼ100%、稀に社内での修理対応 ・週1回程度の出社。直行直帰での客先対応がメイン ■入社後の教育について: ▽1〜2週間:取り扱い装置の概要を理解して頂きます。(先輩社員による教育) ▽〜6ヶ月:検査他、現地で作業が出来るよう実務補助作業を通じ、現場作業の習得をして頂きます。(先輩社員によるOJT教育) ▽6ヶ月〜1年:先輩社員による指導の下、一人で作業できることを目指します。 ■あると役立つ経験: ・真空ポンプ、ガス配管、バルブ、圧力計、ガスボンベ、レギュレーターなどの取り扱い経験 ・ガス漏れ検査(リークテスト)、ガス供給ラインの設計や保守 ・分析機器の品質管理、ISO等の品質マネジメント経験 ・医療、触媒、吸着材、電池材料など多様な分野の現場経験 ■求める人物像 ・腰を据えてじっくりと技術力を磨きたい方 ・ものづくりや分析技術の分野で、長期的に専門性を高めたい方 ・一つ一つの経験を大切にし、着実に成長したい方 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
300万円~399万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【求人のポイント】 ・大手安定企業で未経験から手に職をつけることができる。 「手に職を付けたい。どこでも通用する設備管理職として技術(資格・経験)を身に付けたい。」意欲のある方歓迎します! ・研修制度が充実しており、資格取得制度を活用し自身のキャリアを築けます。 ・残業月15時間程/年休129日とワークライフバランスも整います。 ■業務詳細 ・主に空調、電気、給排水、点検巡回業務等を担当いただきます。主に下記業務を担当いただきます。 ・日常点検と法定点検 ・契約に基づいた業務計画の立案・履行(遂行)確認及び報告 ・緊急時の対応及び小修繕 ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 契約物件は主として官公庁や大手企業が所有するオフィスビルや医療施設、ホテル、学校、商業施設などです。 ■同社の魅力 ・研修制度が充実しています。研修内容も大きく階層別研修,技術研修,資格取得研修と別れており、技術面だけでなく社会人としての人物面双方で役立つ研修を用意しております。 ・同社では設備に関して新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていく非常にやりがいのある業務です。 ■働き方 ・月の残業は15時間程度と働きやすい環境になっております。日勤と通しの勤務がある為、宿泊での勤務が発生する場合があります。通しでの宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に5~6回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。 ■ご入社後 ・現場の先輩社員と一緒にOJTで業務を学んでいただきます。会社で用意した研修制度でOJTで足りない部分を補うこともできます。 ・当社の資格取得支援制度を活用いただき、資格取得を目指していただきます。 ■キャリアについて ・設備維持管理の資格を取得し、ビルメンテナンスのスペシャリストになる。マネジメントとしてチームを統括する。施工管理などの資格を取得して、異なるスキルを伸ばすなど、多様なキャリア形成をすることができます。
株式会社宮野商事
京都府京都市左京区岩倉中町
400万円~599万円
石油・資源, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
学歴不問
◇◆地域のライフラインを支える仕事に挑戦◎/100%反響営業・LIXILからの高い評価で事業拡大/年間休日120日・土日祝休み/転勤なし/未経験からでも安心のサポート体制◆◇ ■概要: 〜安心・快適な暮らしを提案するやりがいのある仕事〜 私たちは地元・京都市左京区に密着し、家庭用・業務用LPガス(プロパンガス)のお客さまにガス機器の販売、保安点検、灯油の配達、電力の案内などエネルギー全般を取り扱っています。お客さまのライフラインを守るという誇りを胸に仕事に取り組んでいただけます。入社後に研修などのサポートも行っておりますので未経験の方でも大歓迎です。 ■業務内容: 〜飛び込み・ノルマなしなのでお客様のことを第一に考えて営業可能◎〜 ◇ガス料金の集金、検針、ガス機器の提案、保安点検、各種イベント運営、当社LPガス(プロパンガス)をご利用のお客様係をお任せします。集金や保安点検・イベントなどを通じてお客様の生活に関するご要望を引き出し、安心・快適な暮らしを提案して下さい。 ◇業務に必要な資格取得も入社後に取得していただけます。 ◇お客様の生活に無くてはならないエネルギーを扱うやりがいのある仕事です。一緒に働く仲間をお待ちしております。 ■当社の魅力: ◇生活の欠かせないライフラインに関わる事業を展開しています。 ◇リフォーム・関電ガス・エネルギー分野など幅広く取り扱い可能です。 ◇LIXILからの依頼も多く事業は安定しています。 ◇転勤なし/京都に腰を据えて長くご活躍いただくことができます。 ■社内の評価制度: ◇目先の受注数だけを追いかけるのではなく、担当職種、社内での役割など、それぞれの視点から上長と目標設定を行います。 ◇イベント動員数向上・資格取得・アポ取得率向上など、独自の目標に対して、振り返り、賞賛をする風土があります。 ◇目標達成に対してはインセンティブの支給を行うなど、仕事を楽しみながら、成長を続ける意識の高い環境になります。 ■資格について: 「液化石油ガス設備士」「高圧ガス販売主任者」「電気工事士」など仕事に役立つ様々な資格取得をサポート。保有資格が増えれば資格手当(1資格につき月5,000円〜50,000円)で収入アップ。入社後に5つの国家資格を取得したメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスジーズ
鳥取県鳥取市若葉台南
土地活用, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【鳥取の社会基盤を支える建設コンサルタント企業/年休122日/福利厚生充実/資格取得補助アリ/地域未来牽引企業】 ■業務内容: あなたの経歴も考慮し、土木設計の業務を一緒に行っていただきます。PC(専用ソフト・CAD・エクセル・ワード)を使用し、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇道路、河川・砂防、下水道等の設計業務 ◇橋梁、ボックスカルバート等の道路施設、河川施設等の構造物設計 ◇構造物補修設計 ※国交省、県、市町村から各種業務の受注があります。 ※設計のエキスパート等として活躍していただける方を歓迎しております。 ■当社について: 当社は1976年5月に創業し間もなく50年を迎えようとしております。2021年には新社屋を新築・移転し、社名もサンイン技術コンサルタント株式会社から「株式会社エスジーズ」へ変更いたしました。道路や河川などの公共工事の測量・設計、地質調査業務を中心に、「水」・「土」・「大気」などの身の回りのあらゆるものに関わる調査分析や、環境コンサルティング業務においても技術力を活かし、公共団体のみならず、民間企業からも信頼を得ております。近年は度重なる地震や集中豪雨などの自然災害が発生しており、それらの現場においてもドローンを活用するなどし、災害復旧の測量・設計を行い、防災・減災の観点からも地域に大きく貢献しています。また、建設DX時代の流れを受け、積極的にドローンレーザーや地上レーザースキャナーなどのICT技術を取り入れることで、3次元測量・設計にも取り組んでおります。 「社員の人間力と技術力」は会社の財産と位置づけ、人財育成にも力を入れております。これらの証左として、経済産業省により選定された地域経済の中心的な担い手となりうる事業者である「地域未来牽引企業」認定、「鳥取県輝く女性活躍パワーアップ企業」「鳥取県男女共同参画推進企業」にも認定されております。 また、「ハイサービス日本300選」にも認定されております。こちらは、優良事例を広く普及、共有することで、サービス産業全体のイノベーションや生産性向上を促すことを目的とし、役立つ先進的な取り組み(ベストプラクティス)をおこなっている企業・団体が表彰するものです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ウェルテック株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
〜三菱電機様など超大手企業と直接取引多数/水道管や電力設備などで活躍するインフラ装置でトップシェア/残業20h程〜 ■担当業務: ・重工系、電機メーカー、水道管メーカー等のお客様からのご要望に対して、工場長と連携した製造の管理業務をご担当いただきます。 ※当社製品の圧力容器とは… ・地面下にある下水道管や貯水タンク、電気を蓄積する大型の蓄電装置などに使われております。特に圧力がかかる第二種圧力容器を製造しており、技術力がいることから対応できる企業数が少ないのが特徴です。 ■業務内容詳細: ・顧客からの問い合わせ対応、詳細ヒアリング ・仕様検討(設計担当同席)、納期調整、見積もり作成業務 ・受注後の工期や製造方法など工場長とすり合わせ ・進捗管理、調整業務 ■製品の特徴: ・圧力が大きくかかる製品は、内部から漏洩がしやすくなり破損や事故につながりやすいです。 ・当社は要求される高い基準を満たせる数少ない技術力を持っておりますので、今後も安定した需要がございます。 ・名だたる大手企業様からの信頼厚く、直接取引も古くからございます <主要顧客>※敬称略 三菱電機株式会社、日新電機株式会社、東芝エネルギーシステムズ株式会社、日立エナジー、大成機工株式会社 <やりがい> ・人々の目に見えないところにはありますが、電気設備や水道設備などのインフラに当社製品が使用されております。縁の下の力持ちとして社会に役立つ製品を世に出すことに貢献できるお仕事です。 ・大手企業とも直接やりとりしますので規模間の大きい案件に一貫して携わることができます。 ■働き方: ・残業は20h程です。 ・担当エリア:関東(前橋、川崎、茨城、栃木)と関西(伊丹、赤穂、京都) ・宿泊伴う出張は月1回程度で1〜2泊です。 ■配属部署・組織構成: ・55歳の方と25歳の方の2名で構成されております。 ■ご入社後の流れ: ・まずは当社製品のことを覚えていただき、営業未経験の方は先輩社員の商談に同席しながら、営業ノウハウを覚えていただきます。 ・最初は先輩の補助業務からお任せいたします。お一人で営業をお任せするタイミングも適性に応じて判断いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
電話サービス提供を支える業務オペレーションシステム開発を牽引するリーダー候補を募集します。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 NTT東日本グループの電話サービス提供を支えるシステム開発を担っていただきます。従来の仕事のやり方や業務プロセスの抜本的見直しを図り、DXを推進しシンプルで効率的な業務運用の実現に貢献できます。 ・開発ベンダー、システム利用主管との密なコミュニケーションによる開発プロジェクト推進 ・効果的、効率的な業務プロセス構築を実現するためのシステム要件定義 ・システム間連動を見据えた開発コーディネート ・システム導入に向けたプロジェクト管理 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります ■ポジションの魅力: NTT東日本では地域のお客様の社会課題を解決するためグループ会社のアセット、ノウハウを最大限活用し、地域循環型社会に向けたイノベーションの実現に貢献していく考えです。そのためNTT東日本の多岐にわたるビジネス領域に対し、既成概念を打破し、デジタル化による新たな価値創造が不可欠です。自らの技術力を試したい方、戦略策定スキルを伸ばしたい方、約2、000億円の収入基盤を支えるビッグプロジェクトにチャレンジしてみたい方、ぜひご応募ください。 レガシー系サービスの業務オペレーションシステム開発を通じて、サービスをご利用いただいている地域のお客様のソーシャルイノベーションに貢献するとともに、自身のスキルアップを図り、今後のさらなるキャリアアップにも役立つ実績を築くチャンスです。 皆さまからの応募を、心よりお待ちしています! ■会社概要: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
ミヤマ株式会社
長野県長野市稲里
350万円~549万円
ナノテク・バイオ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜未経験◎、夜勤なし/あなたの化学の知見を脱炭素社会に活かす/次世代エンジンの開発や廃液処理からの発電など、CO2排出減のための環境技術を創出〜 ■業務内容: ◇上越工場にて、産業廃棄物処理の業務をお任せします。 ◇当工場は化学系産業廃棄物の処理工場です。廃液中の有害成分無害化や有価物の分離回収も行う他、イオン交換樹脂の再生事業、水素エネルギーの利用開発も行っております。 ◇将来に向け、低CO2処理の拡充や廃棄物からの高品位製品製造など、資源循環型処理工場を目指しています。 ■具体的には: ◇液状廃棄物(廃酸、廃アルカリ、汚泥スラリー等)の受入・処理作業 ◇中和処理、有害成分除去、有価物回収などの現場オペレーション ◇処理設備の運転・監視・メンテナンス(改修や能力増強対応含む) ◇処理フローや作業手順の改善提案、安全・品質管理の記録作成 ◇将来的には、処理技術開発や再資源化プロジェクトへの参画も可能 ■未経験からプロへ/入社後のフォロー体制 ◇入社直後のフォロー ・OJT中心の教育/まずは先輩社員について、処理工程や安全手順について実務を通して学んでいただきます。 ・安全教育/廃酸・廃アルカリなど危険性のある物質を扱うため、知識教育や安全研修を実施します。 ◇育成方針 段階的なスキル習得:(1)〜(3)を、無理なくステップアップ (1)基本的な処理設備の操作 (2)サンプリングや簡易分析 (3)設備の保守・点検 (4)資格取得支援/公害防止管理者、酸欠作業主任者など業務に役立つ資格の取得を推奨(費用は会社負担) ◇フォロー体制 ・未経験者も多く活躍しており、「一から教える文化」が根付いています。 ・チーム制で作業するため、常にフォローし合える体制です。 ■当社の強み: ◎独自技術での課題解決が強み 産業活動のさまざまな場面で発生している環境面での課題に対して、それぞれの置かれた状況や背景要因などにも深く目を配りながら、お客様とともに考え、独自の発想や技術を凝らして解決を図っています。 ◎技術への積極投資で新技術を創出 技術開発への投資を惜しまず、たとえば自動車分野における環境技術である「エコドライブナビゲーションシステム」を独自に開発し、環境負荷軽減と経済効率の両立を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東関東警備保障株式会社
茨城県ひたちなか市津田
常陸津田駅
400万円~499万円
警備・清掃, 販売・接客・売り場担当 清掃・警備・守衛
【売上好調!茨城県で腰を据えて働きたい方歓迎!未経験からマネジメント業務に挑戦/転勤なし・残業20h以内・土日祝休みで働きやすい環境◎】 ■業務概要 警備を中心に、イベント企画や警備計画立案、各種警備業務、各種防犯・防災機器の販売・メンテナンス等を展開し、地域に根差した経営を続ける当社にて、警備スタッフのマネジメント業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・警備計画、配置、勤怠などの業務管理 ・警備員の教育、育成 ・イベント警備等の支援、取引先現場業務の円滑化支援 ・営業計画及び実施 ・顧客管理業務 ・報告書等作成業務 ・各種書類作成等 ■組織構成/入社後 警備員スタッフ60名です。 入社後、完全未経験者の方に関しましては、警備の現場に出向いていただきルールや警備業務について習得いただきます。 それぞれ先輩社員と同行いただきますので、丁寧にフォローさせていただきます。 現場を経験いただいた後は、徐々にイベント等の打ち合わせに同席いただくなど、マネジメント業務に従事いただきます。 ■働き方 ・研修期間終了後は、業務都合にもよりますが、ご自身でシフトを決めていただけるため比較的柔軟な働き方が叶う環境です。 ・現場研修期間(約3か月程)は夜勤業務が発生しますが、研修期間終了後は夜勤は発生しない予定です。 ※夜勤スタッフが体調不良等による欠席時やイレギュラー発生時は、稀に夜勤が発生する可能性がございます。 ■経営方針 (1)お客様に喜んでいただく…お客様に満足してもらうため、常に高品質の技術・商品・サービスを提供いたします。感謝の気持ちを忘れず社会に役立つ会社を目指します。 (2)人間力の向上…会社の一員として、一人の人間として、常に人間力の向上を目指し、自らが「考えて動ける」全員参加の経営を目指します。 (3)誠実な心…安心安全をお届けする企業として、自らの価値を高めるため、各種法令、倫理、社会規範を遵守し、誠実な心を持って、業務を遂行いたします。 (4)強い絆…お客様に対し、時間や労力を惜しまず、丁寧な対応を心がけ、より深いご理解をいただけるように努力します。又、社内にあっても、その良し悪しに関わらず報告・連絡・相談を密に行い、より深く強い絆をつくります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 施工管理(機械) 電気設備
【東芝と三菱電機DNA(旧:東芝三菱電機産業システム)/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/住宅手当や生活に役立つ福利厚生が充実】 ■組織状況: 重要顧客である国内・国外製鉄会社は、カーボンニュートラル・脱酸素のため設備投資を積極的に実施しており、弊社が納入しているプラント制御設備(電動機、駆動装置、制御装置等)についても、最新の省エネ機器、ソリューションを活用した、顧客課題を解決する更新提案が多数求められております。また現状、鉄鋼向けシステムの売上比率は40%が海外となり、インド、ブラジルなどの東南アジアや北米などでの受注を獲得しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に製鉄会社の製造工程に納入するモーター、インバーター、ドライブ、自動化制御するシステム等を一括でトータルコーディネートを行い、販売する部署にて、プラント設計およびプロジェクト統括業務をお任せします。プラント全般の電気・計装制御システムの新設・更新に伴う、引合いから立ち上げ、アフターサービスまで含めたエンジニアリング、プロジェクト全体の管理を担当頂きます。また、納入後問題発生時の解決や顧客への積極的な更新・改善提案等も含めて、顧客とは長い関係が継続します。 【具体的な業務内容】 (1)引合:営業から案件引き合いの連絡を受ける (2)見積:お客様の要求仕様の確認、見積作成、大枠の仕様作成、納期確認 (3)計画:契約仕様の確認、構成図・仕様書の作成、社内外の発注先への仕様や工程の連絡、リスク・確認事項の検討 (4)プロジェクト管理:中間成果物(図面)の入手、変更要求への対応、仕様凍結、スケジュール管理、予算管理 等 (5)立ち上げ:機器の納入と据付、現地試運転調整、完成図書の納品 ※短納期だと3-5ヵ月、大型プロジェクトでは2年以上の案件あり ※数千万〜数億単位の規模、プロジェクト人数も数名〜20名程度 ※1案件で200機程度の機器を導入することもあり、部品点数を合わせると1000個以上扱うような大規模なプロジェクトをけん引 【担当ライン】熱延・厚板分野 ・棒線・形鋼・鋼管分野(いずれか) 【取扱い機器】高圧盤、低圧盤、変圧器、電動機、ドライブ装置、センサー、機電品、L1電気・計算機、モデル制御システム、L1制御システム、等 変更の範囲:本文参照
株式会社日本企業型確定拠出年金センター
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
450万円~599万円
その他専門コンサルティング, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜ニーズある商材で契約率が高く、感謝される営業/資格手当・資格取得応援制度あり/月10H程度の残業で在宅可・基本土日祝休みでWLB整う◎〜 ◇将来性のある業界◎老後2,000万円問題を解決◎ ◇自分にも役立つ知識が身に付く◎国の運営する第三の年金制度◎ ■企業型確定拠出年金とは: 企業型確定拠出年金とはiDeCoやNISAの仲間で国が運営する年金制度です。 老後2,000万円問題の有効な解決策として今注目を集めています。 ■業務内容: ・導入支援8割 ・税理士アライアンス先フォロー、新規開拓2割 企業型確定拠出年金の営業職として、主にネットからお問い合わせいただいた法人のお客様へZOOMを使って制度の提案をしていただきます。 待ち受け型の営業スタイルで、すでに制度に関心を持ったお客様へ制度のご説明をするため、商談の契約率も非常に高く、お客様からも感謝をいただきやすいのが特徴です。 新規開拓については、東京の税理士の方との関係性を生かし、顧問先へのDC加入を提案していくプロセスイメージとなります。 ■研修について: ◇2週間の座学研修→OJTで先輩について営業の面談に同席→実際に商談 ◇マニュアルが整っており、初めての方も安心して営業に取り組むことができます。 ◇入社後半年程度で独り立ちいただくイメージです。 ■魅力: ◇名古屋駅から徒歩8分の好立地です。 ◇入社数か月は在宅勤務対象外となりますが、一人前になれば週1〜2日の在宅勤務OKです。 ◇資格取得応援制度有り。社労士や行政書士の資格取得をサポートします。 ◇法人のお客様からもっと早く教えてほしかったと言われるような制度ですので、無理やりの営業ではない分、やりがいも感じやすいお仕事です。 ■当社について 日本に企業型確定拠出年金を普及させていくことを目的とした会社です。 老後の不安を和らげることで人生が楽しくなるという思いから確定拠出年金を中小企業に普及させるために会社を設立しました。社員のキャッシュリッチを実現し「人生100年を楽しいに変える」を理念に社員がいきいき働ける会社にするご支援をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社対松堂
愛知県豊川市新桜町通
400万円~549万円
電子部品 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜飛び込み営業なし/営業に集中しやすい環境/東海地方の顧客は1000社以上〜 ■採用背景: 工業系薬品関連に特化した専門商社として、顧客の課題解決に役立つ製品をご紹介してきた当社の「化学品事業部」ですが、幅広い業界のお客様よりお声がけいただくことが増えており、組織体制を整えるため営業社員を増員いたします。 ■業務内容: ものづくりの現場に欠かせない、工業薬品・試薬・接着剤・テープ・油類などの提案をしていただきます。メインの取引業界は、自動車産業、食品業界、繊維業界などです。 ■業務詳細: ・お客様からのお問い合わせ対応 ・お打ち合わせでの顧客ニーズのヒアリング ・見積もり作成 ・連携部署への指示・段取り 等 ◇日々の仕事の流れ: ・訪問の準備 ・定期訪問(1日5~7件ほど) ・情報交換、 ・お客様の課題をヒアリングした上で提案 ・事務作業 *営業エリア:三河〜浜松まで(ほとんど日帰り訪問) ■組織構成: 営業社員:10人(豊川営業所、豊橋営業所、安城営業所全体) *今回は豊川本社への配属となります。 ■教育制度について: 入社後は先輩社員に同行し、製品や仕事の流れを学習。メーカーの研修にも参加します。独り立ち後も、最初は先輩が商談に同席するのでご安心ください。1年目で30社ほどの担当を目指して育成します。 ■当ポジションの特徴: ◇注文の受付・納品手配は事務スタッフが、納品は専門のスタッフが担当します。そのため、営業は “顧客の課題にあわせた製品を提案する” というフェーズに集中しやすい環境です。 ◇化学品事業部のミッションは「お取引のあるお客様からより多くのご依頼をいただく」ことであり、取り扱う製品の種類が豊富なため、提案できる幅が広いです。 ■当社について: ・当社の「化学品事業部」では幅広い業界に向けて化学品商社として多様な製品をお届けしており、「化学品専門倉庫」を2拠点運営しているため、競合他社より多くの品揃えや柔軟な対応力が特徴です。その結果、業界や業種を問わない幅広いお客様からの受注をいただいております。 ・また、別事業として「電子事業部」も展開しており、当社内だけで幅広い業界との取引があるため、不況に強く安定的な事業ポートフォリオを持っていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
茨城県笠間市大郷戸
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
◆世界有数の総合環境企業/電気を守るやりがいある仕事/専門スキルを磨ける環境/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます◆ \社会的意義の高い仕事に就きたい方歓迎/ ・人々の暮らしに欠かせない電気を守る大切な仕事です。 ・専門性の高い経験や技術を身につけることができます。 ・世界有数の環境サービス企業「ヴェオリアグループ」で安定して働けます。 ■職務概要: 新設のバイオマス発電所で、発電設備の運転操作や監視を行い、発電所を安定稼働させる仕事です。 ■バイオマス発電所とは 木材や食べ物の残りかすなどを燃やして発生する熱で水を沸かし、水蒸気でタービンを回して電気を作る施設です。 再生可能な材料を使うため環境にやさしいエネルギーで社会的意義が高い事業です。 ■職務詳細: (1)発電設備の運転操作・監視、及び運転上の分析・評価 (2)日常点検(機器の異常の有無確認、調整、修理、取替など)、修繕対応(計画・業者選定・工事監理等) (3)燃料の投入、発生する灰の処理 (4)燃料の受け入れ、管理 ■就業環境: 「昼勤→夜勤→明け休み→休み」の4日間サイクルで働きます。 2勤2休の働き方になるのでごプライベートの時間をしっかり取っていただけます ■身につくスキル: 環境サービスを提供している当社にて人々の生活を支える発電所設備メンテナンスの実務スキル習得を目指せます。(発電所設備の運転・保守スキル、トラブル対処の専門知識の経験など) また、電気工事や電験、ボイラーなどの資格取得にも役立つ知識を習得できます。 ■従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、独自の管理職養成プログラムがございます。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: ヴェオリアグループは、自治体や民間企業に対し「水処理委託事業」「エネルギー事業」「産業廃棄物処理事業」などを展開する世界有数の総合環境企業です。約170年の歴史の中で世界の上下水道事業をリードしています。そのため、事業の安定性は抜群です。 エネルギー事業:水処理に次ぐ事業としてグループとしても注力しており、脱炭素およびSDGsにも貢献する事業領域として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜文系出身者も活躍◎大事なのはコミュニケーション能力/飛び込み営業&宿泊出張なし/東海地方の顧客は1000社以上〜 ■業務内容: 工業系薬品関連に特化した専門商社として、顧客の課題解決に役立つ製品をご紹介してきた当社の「化学品事業部」にて、ものづくりの現場に欠かせない、工業薬品・試薬・接着剤・テープ・油類などの提案をしていただきます。メインの取引業界は、自動車産業、食品業界、繊維業界などです。 ■採用背景: 幅広い業界のお客様よりお声がけいただく機会が増えたため、組織体制強化に伴う増員採用です。 ■業務詳細: ・お客様からのお問い合わせ対応 ・お打ち合わせでの顧客ニーズのヒアリング ・見積もり作成 ・商品配送部や事務への指示・段取り 等 ◇日々の仕事の流れ: ・訪問の準備 ・定期訪問(1日5~7件ほど) ・情報交換、 ・お客様の課題をヒアリングした上で提案 ・事務作業 *営業エリア:三河〜浜松まで(ほとんど日帰り訪問) ■組織構成: 営業社員:10人(営業所全体) *今回は豊川本社への配属となります。 ■教育制度について: 入社後には先輩に同行し、製品や仕事の流れを学習。メーカーの勉強会にも参加します。独り立ち後も、最初は先輩が商談に同席するのでご安心ください。1年目で30社ほどの担当を目指して育成します。 ■当ポジションの特徴: ◇注文の受付・納品手配は事務スタッフが、納品は専門のスタッフが担当します。そのため、営業は “顧客の課題にあわせた製品を提案する” というフェーズに集中しやすい環境です。 ◇化学品事業部のミッションは「お取引のあるお客様からより多くのご依頼をいただく」ことであり、取り扱う製品の種類が豊富なため、提案できる幅が広いです。 ■当社について: ・当社の「化学品事業部」では幅広い業界に向けて化学品商社として多様な製品をお届けしており、「化学品専門倉庫」を2拠点運営しているため、競合他社より多くの品揃えや柔軟な対応力が特徴です。その結果、業界や業種を問わない幅広いお客様からの受注をいただいております。 ・また、別事業として「電子事業部」も展開しており、当社内だけで幅広い業界との取引があるため、不況に強く安定的な事業ポートフォリオを持っていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪1day選考職場見学・面接で最短3日で結果がでる◎【ワークライフバランス×高年収×大手企業勤務】が叶う◎知名度有!東証プライム上場の安定基盤◎平均年収819万円◎サポート体制充実≫ ■1day選考会: 配属予定支店にて【先輩社員に同行した職場見学と支店長による面接】を実施します。 ≪おすすめポイント≫ (1)配属予定支店の雰囲気がわかる (2)実際の仕事内容を直接見ることができる (3)最短3日でオファーがでるスピード感◎ ■仕事内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用を提案〜サポートをするお仕事です。 ≪土地活用営業の具体的な流れ≫ (1)土地を所有されている方に定期的にお会いし土地についてのお悩みをヒアリング (2)上司が同席し、お悩みに応じてプランをご提案 (3)契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■未経験でも活躍できる理由: ≪サポート体制≫ 入社後は社内研修以外も現場同行のうえ先輩社員・上司が業務を一からフォロー・商談をサポートします。 ■こんな方へおすすめ: ◆ワークライフバランスを整えながら年収アップを目指したい方 ◆専門的な知識をつけてキャリア構築したい方 (1)大手安定企業で給与UP 社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 (2)ワークライフバランスが整う 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。社内では「無駄な残業はしない」という取り組みが行われており、残業削減が実現しています。 (3)今後も役に立つスキルが身につく お客様の大切な「資産」を扱うため、社内で法律や税金などの勉強会を実施しており、私生活でも役立つ資産運用の知識を得ることが可能です。また、人間関係の構築〜プラン提案まで行うため、営業スキルが網羅的に身に付きます。 ■採用背景: 上場企業としての知名度や全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。昨今ニーズも増えており組織強化にむけた採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
東京都台東区台東
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証プライム「ツルミポンプ」で国内トップクラスシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/社会インフラを支える製品/人物重視の採用/異業種からの転職組も活躍中!〜 ■業務内容: 技術営業として顧客に対し、自社製品の説明やサポートを技術部門と連携を取りながら行っていただきます。 ・支店および営業所の技術支援(ポンプ、水処理機器、脱水機等の選定および水理計算等) ・顧客や営業員に対する技術教育(定期的に講習会、社内テスト等開催) ・市場ニーズを調査し、市場から求められる製品の開発、改良に関する提案 ※まずは当社製品に詳しくなっていただくところからスタートです。 ※担当顧客は持たず、各営業所の営業活動について技術的なフォローを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも各種製品が使われております。 地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 ・あなたが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。 ・技術営業としては、弊社は幅広い製品を扱っており、顧客に対しても様々な提案を実施することができます。製品の数だけ多くの知識が必要にはなってきますが、それだけ多くのスキルが身に付きます。 ■商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍しています。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている製品です。 ■「鶴見製作所」の魅力: ・キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社DB Studio
岡山県岡山市北区西古松
300万円~549万円
その他, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜プログラミング経験あればOK!/医薬品DB開発向けのデータ設計/自社勤務、年休124日、土日祝休み!月残業平均15時間/ニーズが拡大する医療系DBの分野でDBエンジニアとしてキャリアUPできるチャンス/リモート相談OK!/残業も少な目なのでWLBの実現が可能!〜 ■業務内容: ◇医薬品データベース事業を行う当社にて、新たなデータベースを開発する際のデータ設計業務をお任せします。 ◇社内の医療の専門知識を持つスタッフとの知見と、SE・PGの技術力が融合することで、現場で信頼される高品質なデータベースを開発しています。 ◇入社後はまず、社内で運用しているデータ登録システムの開発に携わっていただきます。 実務を通じて業務理解を深めながら、スムーズにチームに馴染んでいただける環境です。 ■リモートワーク相談OK: 一部の社員はリモートワークを実施しています。 ■業務詳細: ◇データベースのテーブル設計 ◇データを登録するための登録ツールの設計・開発 ◇データの更新作業の効率化・自動化に際する仕組み検討・構築 ◇システムベンダーとの折衝・提案など ※OJT形式での実践的なサポート体制が整っており、先輩社員がしっかり伴走します。 ■所属部署: 医薬品DB事業部 データ管理課(SE所属):約16名(20〜40代) ※中途入社の方も多く、安心して長く働ける環境が整っています。 ■当社の事業について: 当社は、医療用医薬品・OTC・食品などの相互作用チェックをはじめとする、医療現場で活用されるデータベースの研究・開発を行っています。 このデータベースは、薬剤師・看護師・診療情報管理士などの専門スタッフと、SE・PGが密に連携しながら監修・更新を行っており、医療現場で本当に役立つ情報の提供を目指しています。 開発されたデータベースは、システムベンダーが構築する医療情報システムに組み込まれ、相互作用チェックや情報検索などの機能として活用されます。これにより、医療スタッフの負担軽減や医療ミスの防止、治療効果の向上に貢献しています。 また、データベースは一度作って終わりではありません。日々変化する医療情報を専門スタッフが継続的に収集・更新し、常に最新の状態を保ったうえで、定期的にシステムベンダーへ納品しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イントラスト
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~699万円
その他金融, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
<成長中の総合保証会社/東証スタンダード上場企業/土日祝休み/中途社員多数活躍中/福利厚生充実> ■業務概要: 家賃保証や医療保証等の様々な保証事業を展開する当社にて、不動産を所有・管理し、家賃の滞納リスクを抱える企業に対して、弊社商品を活用したソリューション提案をお任せします。 ■顧客の開拓・売上目標について: 新規開拓、既存の顧客フォローは概ね4:6の割合。HPからのお問い合わせやお客様からのご紹介によって需要が拡がることも。売上目標を達成することも大切ですが、まずはお客様と着実に関係を構築する営業スタイルを大切にしています。 ◎新規開拓の多くは「ご紹介」 新規開拓は、既存取引先様からご紹介をいただくことが多数です。 ◎1社の受注にかかる期間は2カ月〜6カ月程度 商品名からスキームまで、全てにおいて納得頂けるオーダーメイド型商品を提案いたします。お客様とは複数回に渡りミーティングを実施。イチから商品を構築してご提供しています。 ◎受注後のフォロー 受注から商品リリース〜実務運用と商品利益が軌道に乗るまでお客様をフォローします。 ■本業務の魅力: 既存のお客様との関係構築が新規開拓に繋がることも多く、だからこそノルマ重視の手前勝手な営業はできません。また、業務に慣れたら同社の3商品をすべて担当していただきますので、エリア全体の顧客を一手に担える面白さがあります。 ■当社の魅力: ・お客様に寄り添った営業スタイル 数値を重視する風潮はなく、お客様と話し合いながら一緒に商材を作っていくことが可能です。 ・充実した福利厚生 完全週休2日制、連続休暇取得制度有、バースデイ休暇なども充実。男子社員の育児休暇取得実績もあり、プライベートを大切にしながら長期就業が可能な職場です。 ■研修制度: ・基本的にはOJTにて業務を習得していただきます。 ※実力に応じてサポート体制を柔軟に整えながら一人立ちまでフォローいたします。 ■当社について: 当社は賃貸不動産業界における連帯保証人代行システムの構築を目指し、2006年に誕生しました。家賃債務保証を皮切りに、医療や介護、養育費といった分野へもノウハウを展開し、現在は「総合保証サービス会社」として皆さまの暮らしに役立つさまざまな商品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
大阪府大阪市中央区安土町
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【機能性化学製品の開発・製造企業/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/ベテラン社員によるOJT/リモートあり】 ■ポジション概要: 製紙メーカーを中心とした顧客に対し、当社の機能性化学製品(歩留り剤、殺菌剤等)や関連企業製品を提案する既存顧客向けの深耕営業をお任せします。未経験でも半年〜1年の教育期間を設けています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・定期的な客先(工場)訪問による生産計画の確認や顧客ニーズの吸上げ ∟顧客の購買や製造部門との折衝が中心となります。 ・見積もり作成〜工場での納入フォロー(製品テスト等)までをお任せします。 ・ 顧客の東京本社へアプローチする際には自社東京営業部との協働も発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: ベテラン社員によるOJTがあります。先輩の商談同行をし、徐々に自身でも提案を担当します。また、草加事業所の現場にて製品についての知識を深めていただきます。 ■競合優位性: 当社は、自社開発製品の販売だけではなく国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。また、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。 ■当社について: ◎当社は、東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミカル」が当社の主要3事業となっています。 ◎1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。 ◎現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。
栃木県佐野市栄町
食品・飲料メーカー(原料含む), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休み】 ■業務概要 同社が有する食品生産設備の機械装置においての維持管理と、生産性向上のための設備メンテナンス、修理、改善、投資業務をお任せします。 ■業務詳細 ・設備のメンテナンス、修理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 残り25%は生産性向上に向けた改善業務ですが、経験に応じ将来的にお任せしていく業務となります。 関東工場はバーモントカレー/プライムジャワカレー/オー・ザック/プロ クオリティなどを生産しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウス食品Gは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、「食で健康」という領域にフォーカスし、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休】 ■業務内容: 食品生産工場内のユーティリティの保守・メンテナンス業務をお任せします。 ・ボイラー、水処理(排水処理)設備の運転管理、保守業務 ・圧縮空気(エアーコンプレッサー)、冷水循環装置(チラー)及びその付帯設備の運転管理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 「残り25%ほどが生産性向上のための改善業務で、経験に応じて様々なテーマにチャレンジしていただきます。 関東工場はバーモントカレー/プライムジャワカレー/オー・ザック/プロ クオリティなどを生産しており、工場内は300名ほどの従業員が在籍しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年/年休129日】 ■職務概要 電子顕微鏡(SEM/TEM)用X線分析装置の検出器および信号処理技術の開発(ハード面)をお任せします。幣グループ内の別チームにて半導体デバイスを含んだセンシングに関する要素技術開発を行っており、そこでできたセンサーモジュールを使用した検出機器全体の開発、その後アプリケーション側へ送信するまでの信号処理、アナライザーの開発を本ポジションにて行っています。 ■職務詳細 ・X線検出器の設計仕様作成 ・X線検出器の評価 ・アナライザー新規信号処理アルゴリズムの検討、実機評価 など 【開発環境】 自社ソフト、磁場解析ツール、電場解析ツール、Python など 【本ポジションの難しさ/面白さ】 (1)信号処理以前にハードを作り上げる中で真空や冷却など様々な知識が求められます。 例えば、冷却に関してX線を検出するセンサーは半導体デバイスを冷やすことで性能が向上します。性能を上げるためには-30度まで冷却する必要があり、熱をどう冷ますのか、どう伝えるのかを考えます。また、冷却する際に熱の発生もあるため、効率よく熱を逃がすか等も検討する必要があります。これまで習得された基礎知識を応用し、開発を行っていただきますので難しい反面、達成感を感じられる業務です。 (2)我々の事業ユニットの製品はSEM/TEM/EPMA/FIB(Dual BEAM)すべての電子顕微鏡にとりついているので、いろいろな装置開発の最先端に触れることが可能です。 ■ポジション特徴 (1)技術革新への貢献 EDSは半導体、金属材料、医療・環境分野など多くの研究分野や産業で不可欠なツールとなっています。自身の開発した装置が世界中の研究や製品開発に役立つという実感が得られます。物理・電子光学・材料工学等の知識を融合させて開発業務を行うため、技術者にとって魅力があります。 (2)スキルアップ X線物理学やセンサーの構造・動作原理の習得とともに、検出器に付随するアナログ・デジタル回路の信号処理技術を学びスキルアップにつなげることができます。EDSは様々な電子顕微鏡に搭載されるため、各々の電子顕微鏡に携わる ができ、装置のオペレーションや知識を習得する事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務概要: 求人ボックスを導入されていないエンタープライズ企業の新規開拓をメインミッションとし、人材採用に対して課題を持っている企業に対する提案営業を担っていただきます。 売り手市場と言われる昨今、“人が採用できない”“応募はあるが、よい人に出会えていない”などの課題をもっている企業が多く存在します。そういった課題を持っている企業に対して、求人ボックスの有料広告を提案することで、企業が採用に成功できるよう支援していただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規顧客獲得の為の営業活動(リストに対する架電営業) ・顧客課題ヒアリング ・顧客との商談、提案、クロージング ・有料広告出稿のための設定、フォローアップ ・有料広告掲載後の数字状況確認、改善提案 ※成績に応じて、入社後半年〜1年を目途にリーダーとして、メンバー育成や数字管理をお任せします。 【仕事の進め方】 新規顧客の開拓から、提案、受注後のフォローまで一貫して担当していただきます。 特定の領域を担当いただく中で、顧客開拓のアプローチ方法を自身で戦略的に考え、営業活動を行っていただきます。 ■求人ボックスについて 求人ボックスは、アルバイトから正社員まで幅広い求人情報を掲載している求人一括検索サイトです。月間利用ユーザーは1,100万人、求人件数は2,000万件以上と多く利用されています。 独自の検索アルゴリズムにより、入力された言葉に対して仕事探しの意図に沿った順位を付けます。その検索結果から簡単に条件での絞り込みや気になった求人の保存ができます。掲載する求人情報も全国・各雇用形態の求人を偏りなく掲載し、様々な求職者のニーズに対応しています。今後も、日本の求人検索にさらに役立つよう、日々サービス開発を続けております。 ■想定キャリアパス 将来的にはリーダーを担っていただき、チーム運営などもお任せします。 組織が拡大するため、自ずとポストが増えていく予定です。 ■入社後のフォロー体制 入社後2週間の導入研修を行い、業務に必要なインプットを行います。配属後は上長が指導を行います。マニュアルが整備されており、質問できる体制も整っているので、独り立ち後も安心して業務を進めていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ