2160 件
マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社
山形県鶴岡市宝田
-
400万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計) 画像処理 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜工場全体の自動化に貢献!/転居費用負担・家賃補助有★U・Iターン歓迎★/ドイツ・シュツットガルトに本社を構えるマーレグループのエンジン部品の設計開発・製造を手掛ける企業〜 ■採用背景: 現在当社では工場全体の自動化、FA化といったマンパワーに頼り切らない業務効率化や生産体制の確立を進めています。 今後ご入社いただく方にはこれまでの経験を活かしていただき、工場全体の自動効率化に貢献いただくことをメインミッションとして業務を担っていただくことを期待しています。 その中でもこのポジションでは、目視や人が行っている検査業務に画像処理カメラ等の装置を導入し、自動化を推進いただきます。 ■業務内容: ・製品の目視判定作業を画像処理カメラ等を導入改善業務 ・現有の画像処理カメラ等の自動判定装置の精度改善 ※取り扱う製品:自動車エンジン部品ピストン ■組織構成 配属先となる鶴岡工場の生産技術部は<加工技術グループ>と<鋳造技術グループ>の2つに分かれており、30代後半を中心に全体で40名程度所属しています。 中途入社のメンバーも多く在籍しており、業務属性上コミュニケーションや連携はかなり密に取っており、相談や質問をしやすい雰囲気となっています。 ■働き方 週休2日制かつ残業月平均20時間であり、フレックス制も導入しているため個人の状況に合わせた柔軟性のある働き方を実現いただけます。 マイカー通勤も可能であり、UIターンも歓迎しているため地元に密着して腰を据えた就業を目指す方にピッタリです。 ■企業の特徴・魅力: ◇当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。その高い技術力を持った当社で、経験を存分に活かすことが可能です。 ◇またヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三條機械製作所
栃木県宇都宮市平出工業団地
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
〜働きながら資格が取れる/教育体制◎/創業80年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー/世界に評価されるモノづくり/年間休日125日/土日祝休/就業環境◎〜 ■業務内容: ・自社工場内での作業ではなく、お客様の工場へ車で出張いただき、プラント設備のサービスエンジニア職をお任せします。現地での据付・試運転業務、その後の定期メンテナンス・修理・トラブル対応をご担当頂きます。 定期メンテナンス・トラブル対応は5:5です。 ※建物に改変を加える作業は発生しません。 ※提案業務は営業担当の方が行うためほぼありません。 ※社用車の貸与があり、直行直帰も可能です。 ■教育体制/キャリアについて: ・宇都宮事業所は小規模な事業所となりますが、主に技術営業と組立作業の社員が在籍しており、入社時は、先輩社員よりOJTにて教育を受け、徐々に業務を覚えていきます。 2〜3年後には、現地工事責任者業務を担うキャリアアップを目指すことが可能です。 ■働く環境: ◎月の残業時間は、平均30時間。 客先の都合で工事対応をしている為、月に2〜3日は土日いずれかの休日出勤があります。 その為、残業時間30時間は、休日出勤を含めた時間外労働となります。 ◎基本的に夜間・当日の呼び出しはございません。 ◎平均勤続年数15年以上。男性の育休取得率30%以上を誇ります。 ◎月半分程度で、県内もしくは隣県に近距離出張が発生します。 ■当社の魅力: ・創業以来一貫して「超精密」「高精度」を追求することを開発ポリシーと、様々な製品分野に進出しています。 印刷機、工作機、産業用機械を主とした機械製品事業、紙などの軟材を複雑な型に抜く型を設計、製作するロータリーダイ事業、自動車エンジン部品など鍛造製品を生産する鍛造事業、様々な工場内で使用される搬送装置を製造から設置工事まで行うシステムプラント事業 など ■当社について: 創業80年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。 「機械事業」「鍛造事業」「システムプラント事業」「鋳造金型事業」「ロータリーダイ事業」の5つの事業から構成される事業本部制を導入。 ・お客様のニーズの変化を理解し、的確な対応をスタンダードに信頼を高め「存在感のある誇りが持てる企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
榎本工業株式会社
静岡県浜松市北区細江町中川
岡地駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜オーダーメイド設計/自動車業界や医療、製造業への貢献/2名以上で対応〜 生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の機械設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・設備の構想設計 ・構想図、組立図、詳細部品図の作成※2DはCADSUPER、3DはiCAD SXを使用 ・改造設計、不具合対策 ・構造解析・動作検証 ・使用機器の選定・見積 ・お客様と仕様について打合せ ※1案件に対して設計2名以上で必ず対応し、デザインレビューは製造メンバーも集まり、全員で案を出しております。加工や組み立てが可能な形状かどうか、製造や生産管理メンバーも集まり意見だしをしており、生産性向上を目指しております。 ■組織体制: 機械設計:23名(20代〜50代まで幅広く)※設計支援者含む 中途入社の方も在籍しておりますので、馴染みやすい雰囲気がございます。 ■働き方: ・出張:2,3か月に1回程度(日帰り〜1泊2日) ・残業:月平均30時間程度ですが、定時後すぐに帰宅される方もおり、働き方はざまざまです。 ・年間休日を段階的に増やす取り組みをしており、将来的には年間休日120日まで増やす見込みです。 ■当社で働く魅力: ・当社は最上流である開発、設計から据付まで一貫して行っており、長年培ってきた技術力が評価されています。また、設備の金額範囲も数百万〜数億まで幅広く対応しています。そして、お客様も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、様々な業界の設備の対応ができるため社員はスキルアップしていくことができ、会社としても安定しています。 ・同敷地内に工場があるため、設計した製品ができあがるのを直接見ることができ、さらに、製造担当と直接話しながらフィードバックをもらえるため設計力を向上させることもできます。 ■当社の特徴: 鋳造所としてスタートした榎本工業は、70周年を控えた昭和45年に省力化機械の製造をスタートさせて以来、製造業の根幹を成す自動車業界を中心にあらゆる業界のニーズに応える幅広い製品を生み出してきました。先人たちが築いてきた「技術力」、そして“常に新しいモノづくりに挑戦したい”という、エンジニアの好奇心や探求心を存分に発揮できる「環境」こそが、当社の大きな魅力だと考えています。
ミツワ電機工業株式会社
大阪府
300万円~449万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 設備保全
〜大手との取引多数/設立60周年/未経験から長期的なキャリアを築ける!〜 カメラの部品やウォーターサーバー等のアクア製品を取り扱う製品事業部にて同社に長期的に就業いただきながら、適性に合わせて、品質管理・金型技術いずれかの業務をご担当いただきます <具体的には> 【品質技術】 ・マグネシウム事業部における品質技術業務 ・金型鋳造品の品質・技術管理 ・試作から量産に至る品質・技術管理、金型管理 ・その他上記に不随する業務 ■この求人のおすすめポイント: (1)未経験からスタートし、ゆくゆくは会社の中核に! 入社後は同社でじっくりと長期的なキャリアを積んでいただけます (2)マグネシウム分野に強み。業界内のトップクラスの地位と信頼 マグネシウムならミツワさんでと言われる程業界内のトップクラスの地位と信頼を築き、カメラの筐体においては国内で高シェア50%です (2)コロナ以降も変わらぬ利益率を実現 安定だけではなく成長中の企業でもあります。あまりの好調ぶりに、新工場設立の案も出ているほど!無借金経営も実現している優良メーカーです ■アクア製品について ※CMなどでもおなじみ、某有名ウォーターサーバーを取り扱う企業様や大手電機メーカーへ納品しております! ★タンク型のサーバーを始め、近年人気の水道水をろ過・浄水するタイプの浄水型ウォーターサーバー (水道直結型・水道水補充型) を開発したのは同社となっており大手企業のニーズに合わせて設計・製造しております。 ※タンク型より浄水型の継続率が高く近年人気の製品となっております ■マグネシウム部品について 同社は国内ではトップクラスのマグネシウム部品メーカーです。 主にカメラの部品に使用されており大手カメラメーカーとお取引がございます。 マグネシウムは高強度・計量化・振動減衰性に優れており、落下時などの衝撃からカメラを守り耐久性・持ち運びやすさ・手振れ防止に重要な役割を果たします。 またマグネシウムは加工が難しく技術力が求められるため同社は技術力でシェアを確立できております ■トピックス: ・同社のマグネシウム部品は、自動車、コンピュータ、携帯電話、カメラなど多岐にわたって使用され産業界では重要な位置を占めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイチュー
愛知県名古屋市北区彩紅橋通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<大手との取引多数で安定性◎/確かな技術力により特許多数/土日休み/賞与増額計画推進> ■採用背景 当社は、世界初の手元溶解炉「ホーメル炉」を開発し、現在までに国内外で5,000台近くを出荷している国内シェアトップクラスの溶解炉メーカーです。ニッチながらも高収益・高技術力を誇り、直近は販路を海外にも拡大し売上も伸長中となります。今回、そんな当社で既存のお客様をささえる営業として活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容 当社にて、既存顧客のフォローを中心としたルート営業をお任せします。 ■具体的には ・ニーズのヒアリング >お客様のご要望に合わせてカスタマイズ内容などをすり合わせ、社内の技術者に内容を共有します。 >要望に合わせたカスタマイズ炉の開発〜納入後のアフターサポート *自動車や家電の部品素材となるアルミを溶かす溶解炉や鋳造資材などが商材となります。 *継続取引も多くリピート率は90%以上を誇ります。 外勤7割、内勤3割ほどとなり、直行直帰も可能です。 ■組織構成 営業部は営業1課(中部圏のお客様担当)、営業2課(中部圏以外のお客様担当)があり、30代4名、40代5名、60代3名で構成されております。今回は営業1課への配属となります。 ■ポジションの魅力 ◎年休120日、基本土日休み、長期休暇あり、毎年定期昇給など働きやすい環境です。 有給休暇の平均取得率も83%と高く、ワークライフバランスを整えることができる環境です。 ◎社員が働きやすい環境づくりに本気で取り組まれており、基本給や賞与のベースアップにも取り組んでいます。 ■当社の魅力 ◇当社はアルミ溶解炉のパイオニアで業界シェアは60%を誇り、国産車アルミ部品の30%に同社の溶解炉が使用されています。 ◇取引顧客はトヨタ・アイシン・デンソーなどの大手企業から海外取引先まで様々で、確かな技術力による特許の取得と、無借金経営による安定性が強みです。 ◇中国を中心としたアジアに販路を拡大中であり、現地で技術提携先を開拓し当社製品の普及に着手しているため、売上も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本坩堝株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(ガラス・セラミック) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【セラミック等の無機材料の知見をお持ちの方歓迎/ラインナップ豊富な耐火物製品の開発をお任せ/平均勤続年数13.8年/教育・資格取得制度充実/福利厚生◎】 ■業務概要: 高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発・製造を行う工場にて、技術スタッフとして耐火物製品(ルツボ・れんが類・不定形製品)、工業炉の設計・開発業務を中心にお任せします。ご経験に合わせて一部業務からお任せし、ゆくゆくは業務全てを担当いただくなど、取り組む業務及び身につくスキルも幅広いポジションとなります。 〈具体的な業務〉 ・材料の設計開発(セラミック等の粉体の配合) ・製品の工程設計(成形・焼成・加工) ・製品の不具合対応、原因調査や分析(XRDやXRFを使用する事が多いです) ・分析機器等実験設備の管理 ・営業同行による顧客対応(技術的側面からのサポートを想定) ※業務割合としては工場内での開発業務が多く、顧客対応等の比重はあまり多くないです。 ※他工場や顧客先への出張が発生する可能性がございますが、ご入社後すぐに発生する可能性は低いです。 ■業務イメージ: ・基本は半年毎にテーマ設定を行い、試作改良の業務を担当。加えて場内外に発生する不具合対応等の突発的な業務にもご対応いただきます。 ・技術課ではセラミック原料(耐火原料)の配合や成形作業等の試作段階を主に担当。その後は同工場の生産課や生産技術課と連携を行い、量産に向けての技術対応を行います。 ■就業環境 ・年休125日 ・残業時間月30時間程度 ・平均勤続年数13.8年 ・住宅手当・家族手当有 ・退職金制度有 ・有給取得率74% ・明治18年創業の安定性◎ ・有給日数15日以上(入社日によって異なる) ■当社の事業について 主に鋳造・鉄鋼業界に対して事業を展開しております。 耐火物事業:金属溶解に欠かせない「ルツボ」、耐火レンガや不定形耐火物、工業炉製造、販売 エンジニアリング事業:非鉄金属溶解炉の設計・製造・販売、工業炉や焼却炉の施工 4世紀をつなぐ企業を目指し、海外市場を見据えた展開にも注力しております。 既に中国に子会社、ドイツ、中国、タイに合弁会社を設立しているほか、アメリカ、メキシコ、ブラジルなどに技術輸出を行うなど、今後もグローバルな展開を推進してまいります。
井山工作所有限会社
静岡県駿東郡長泉町本宿
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎から鋳物加工のスペシャリストを目指せる/髪型・髪色自由、ひげOK> ■職務概要:【変更の範囲:無】 製造スタッフとして鋳物加工のスペシャリストを目指していただきます。 大手メーカーからの依頼に対し、様々な種類の部品を製造します。 2~3日ごとに異なる製品(10〜50個/日)を製造しています。 当社では専門的な知識を身に付けながら技術スキルを磨いていくことが可能です。 ■業務概要: スキルや経験、適性に応じて段階的にお任せする業務を増やしていきます。 ○まずは製造スタッフとして製造工程の機械オペレーターを担っていただき、様々な機械の操作方法を覚えていただきます。 ・材料セッティング ・機械加工オペレーター(ボタンを押す) その後、段階的に下記業務をお任せします。 ○段取り業務 ・異なる製品を製造するための準備(治具、刃物、工具の取り換え) ○製品製造のための加工プログラム作成 ・CADCAMを利用したプログラム作成 ○治具の設計製造 ・治具は製品によって異なるため、お客さまから依頼された図面から治具設計図を作成します。 ゼロベースから作成することもあるため発想力が大事になります。 ■メンバー構成: 製造担当者9名(20代から70代まで幅広く活躍中) ■教育体制: 現場でOJTを実施します。各工程にはマニュアルがあり、業務を行いながら理解を深めていただきます。 ■働き方について: 基本は8:00〜17:00勤務ですが、担当の機械によって7:00〜16:00/14:00〜23:00の勤務があります。 ※14:00〜23:00の勤務は業務に慣れてからのため、早くても入社数カ月後で、1週間交代です。 ■会社の特徴・強み: 当社は昭和28年に創業し、鋳造品の機械加工に特化した企業として事業を拡大してまいりました。 当社の最大の強みは鋳物の特性を知り尽くしたうえで加工用治具の設計製作を完全自社対応で行っている点です。それにより、加工工程を集約し、加工時間の短縮が可能となります。 当社の専門的な加工は大手メーカーからも需要が多く、様々な業界から注目されています。自分の製造したものが鉄道などで利用される喜びを感じることができます。 鋳物加工のスペシャリストとしてのキャリア形成が可能です。 変更の範囲:本文参照
ケムトレンドジャパン株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
600万円~999万円
総合化学 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<世界で圧倒的なシェアを誇るニッチトップのグローバル企業/在宅可/土日祝休/年間休日124日> 離型剤の業界トップシェアの外資系企業の営業職としての業務をお任せ致します。欠員補充のため募集する運びとなりました。 同社のブランドである「Chem-TrendR製品」はアルミダイカスト、ポリウレタン、タイヤ、木材複合材を含むさまざまな業界に貢献しています。 ■業務内容 「ダイカスト離型剤」を担当する営業職をお任せします。 既存営業がメイン:企業様へ訪問、同社製品の使い方などを訴求すると同時に、関係構築を図りながらお困りごとに対するソリューション提案(弊社製品の紹介)を行います。 ・担当顧客はダイカスト業界、自動車関連のパーツメーカー様で、日本全国(北海道~鹿児島)約20~30社程です。 ・ご提案から受注までの期間:3〜12か月程 ■英語の業務使用について ビジネスでのご利用経験がない方も、ご入社後は周囲がフォローを行い、日々勉強をいただき独り立ちをめざしていただきます。英語を使った業務にチャレンジしたいという意欲がある方、ぜひご応募ください。 ・日次業務では1~2割ほど:世界のグループ企業の担当者とメール/電話等のコミュニケーション・ミーティングが発生(韓国、中国、シンガポール、タイ・オーストラリア等) 各拠点の営業担当:ダイカストの情報交換等を行い、得た情報をご自身の担当顧客に還元します。 ■働き方 ・オフィス出社は、担当にもよりますが1~3週間に1回、そのほかは在宅やお客様訪問(出張期間)となります。 裁量権をもって、業務設計をいただくことができます。 ■組織構成 営業部:20代1名、40代1名、50代2名の計3名で構成 ■同社の特徴 (1)世界でも圧倒的なシェアを誇るニッチトップ企業 風力発電の羽や、飛行機の翼、自動車のタイヤのゴムなどを作る工程で、型から対象をスムーズに取り出す際に使用する薬剤の開発、生産、販売を行っています。 (2)幅広い影響範囲 ケムトレンドは各種成形・鋳造工程向けに高性能な離型剤、ダイカスト離型剤、タイヤペイント、パージ剤、その他の化成品を50年以上に亘り作り続けてきました。ケムトレンドの専門領域は開発製造している製品に留まらず、ケムトレンドが奉仕する業界の製造工程にまで及びます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大量生産方式の設備メンテナンス◆世界トップクラスのシェアを誇る自転車部品のモノづくりに携わる/メンテナンスの経験がある方歓迎/関西トップクラスの高収益体制】 ■国内外生産拠点にて世界的に高いシェアを誇る自転車部品と釣具部品に関して、金型製造、部品加工、組立まで対応しています。 生産の維持管理をねらった設備保全(定期整備、突発故障修理、予備品管理、予兆保全化の取組み等)を担って頂きます。また、主要設備(プレス機、工作機械、射出成形機等)以外の付帯設備(トリミング設備、搬送装置、産業用ロボット等)までの広い範囲を業務の対象としています。 【具体的内容】 ・設備の保全計画立案および実施 ・設備の維持管理に必要な道具立て、予備品管理 ・設備の突発故障修理対応 ・予兆保全化の仕組み作り ・保全技術者の指導/育成 等 ※現時点では夜勤はございませんが、将来的に夜勤が発生する可能性がございます 【対象分野】 金型部品加工、プレス成形、鍛造、鋳造、樹脂射出成形、 部品切削、熱処理、表面処理(アルマイト)など ■採用する背景 今後、更に商品競争力向上を下支えするモノづくり体制を維持して行くため、安定した品質を高効率で実現する生産設備づくりを進めて行きます。ゆくゆくは工場を24h稼働にし、更に生産体制を強化する予定です ■ポジションの魅力 ・生産機械、工作機械に関する技術的見識を高められる(メカトロニクスに関するプロフェッショナルになれる) ・自分の技術で工場の生産性及び品質向上を実現させ、会社の収益に大きく貢献できる ・大量生産方式のモノづくりの最重要アイテムである「生産設備」の安定稼働実現を支える技術を磨ける ■当社について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社ビーネックステクノロジーズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
年2回(7月・12月)
人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 生産管理 工場長 その他(生産技術)
高卒以上/転職回数不問 ★生産技術、製造技術、保全、施工管理など経験を活かしたい方歓迎! 【具体的には】 ・生産技術、製造技術、保全、施工管理など何らかの実務経験をお持ちの方 ★下記いずれかに当てはまる方、歓迎します! ・大手メーカーで働きたい方 ・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 <以下ツールの経験者、歓迎> ・CATIAV5、Autocad、Creo、NX、SolidWorks、Inventor、CR-5000、CR-8000、OrCAD、PLC ・ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、硬度計、振動計、騒音計、トルク計、表面粗さ計 ※上記のツールはあくまで一例です。
【大手メーカーが活躍の舞台!】 自動走行車、航空機、ロボット、家電、半導体、医療用機器などの大手メーカーで各種設備や装置、ロボットの企画、工程設計、設備設計、立上げ、調整など幅広い業務に携われます。 【人気のプロジェクト】 ■自動車 生産設備用ロボットの企画から設計を担当。 AI技術も駆使しながら、先端技術に携われる! ■航空機 航空機主翼部品を機械加工するための生産技術(工程計画、作業手順書作成、治工具手配)。 大手メーカーのプロジェクトに参加するチャンス! ■半導体 スマホやPCに欠かせない半導体をつくる装置のプロセス検討からテスト、調整、立上げを担当! <生産技術> ■自動車 ・新規設備の導入(組み立て、検査、機械加工) ・トランスミッション組み立てラインの工程設計 ・生産ライン用治工具の設計 ・生産ライン用ロボットのティーチング ・燃料電池部品の生産管理 ・自動車プレス・樹脂部品の金型設計 ・リチウムイオンバッテリー生産設備の保全 ・アルミ鋳造シリンダーヘッド用金型保全 ・バイク用エンジン部品の工程整備 ■航空機 ・主翼部品の工程設計・調整(機械加工) ・主翼部品加工用PCプログラム作成 ・エンジン部品の生産管理 ■装置/ロボット/家電/プラントなど ・半導体製造装置のプロセス開発 ・半導体製造装置の立上げ・調整 ・産業用ロボットの企画、導入、立上げ ・医療用ロボットの導入、メンテナンス ・無人搬送用ロボットの生産管理 ・医療機器生産設備の電気保全 ・エアコン生産設備の工程整備 ・セラミック基板の生産管理 ・プラント施工管理、工事調整、安全管理 ・マシニング・NC旋盤による機械加工・保守 ・電子制御盤の電気制御設計(PLC) ・射出成型機、プレス機の導入・立ち上げ <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円
株式会社北川鉄工所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【特許取得技術で受注増!国内トップシェアを誇る立体駐車場の施工管理業務/長期出張手当など手厚い福利厚生あり◎】 特許取得の技術あり!日本でもトップシェアを誇る立体駐車場事業の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 同社が開発、施工まで行っている、立体駐車場の建築施工管理業務をお任せします。大型の案件で10億円規模のショッピングモールやアミューズメント施設、大型の病院案件など、日頃目にする施設の駐車場の施工業務となり、メーカーとして施工まで携わるため、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 ◇業務詳細: ・工事現場の安全、品質、工程、原価管理 ・施工計画の作成(仮設計画、鉄骨建て方計画、生コン打設計画、工程計画等 ・施工図面の確認(基礎工事など) ・現地調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務補足: 1案件あたりの工期は3か月〜5か月、長くて1年程度です。ご担当現場への出張ベースの働き方になります。出張手当が手厚くつきます! ■モデル月収:長期出張の場合(基本給・出張手当・日当の合計) ・20代:500,000円 ・30代:600,000円 ・40代:650,000円 ・50代:700,000円 ※休日出勤:4〜5日、平日残業含む ※資格、経験によって算定のため変動あり ■魅力点: Kitagawaならではの技術で特許を取得した「スーパーロングスパン」など最新技術を盛り込んだ駐車場を強みに多くの業界から受注が増加しております。商材の魅力もあり、出張ベースの働き方にはなりますが手厚い手当も魅力点の一つです! ■3つの事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
【特許取得技術で受注増!国内トップシェアを誇る立体駐車場の施工管理業務/長期出張手当など手厚い福利厚生あり◎】 特許取得の技術あり!日本でもトップシェアを誇る立体駐車場事業の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 同社が開発、施工まで行っている、立体駐車場の建築施工管理業務をお任せします。大型の案件で10億円規模のショッピングモールやアミューズメント施設、大型の病院案件など、日頃目にする施設の駐車場の施工業務となり、メーカーとして施工まで携わるため、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 ◇業務詳細: ・工事現場の安全、品質、工程、原価管理 ・施工計画の作成(仮設計画、鉄骨建て方計画、生コン打設計画、工程計画等 ・施工図面の確認(基礎工事など) ・現地調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務補足: 1案件あたりの工期は3か月〜5か月、長くて1年程度です。担当現場への出張ベースの働き方になります。出張手当が手厚くつきます! ■モデル月収:長期出張の場合(基本給・出張手当・日当の合計) ・20代:500,000円 ・30代:600,000円 ・40代:650,000円 ・50代:700,000円 ※休日出勤:4〜5日、平日残業含む ※資格、経験によって算定のため変動あり ■魅力点: Kitagawaならではの技術で特許を取得した「スーパーロングスパン」など最新技術を盛り込んだ駐車場を強みに多くの業界から受注が増加しております。商材の魅力もあり、出張ベースの働き方にはなりますが手厚い手当も魅力点の一つです! ■3つの事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県府中市元町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
◇ウォーターカッターなど特殊工作機械の組立◇オーダーメイド製品/東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.5ヵ月/日本・世界のものづくりを支える老舗企業◇ ◆当社の特殊工作機械の組立担当としてご活躍いただきます!オーダーメイド製品であるウォーターカッターなどの特殊工作機械の受注が増加。チームで組み上げていく為仲間を増やし更なる事業拡大を目指します! ■業務内容: ・組立て/組付け調整 ・修正加工作業 ■業務詳細: 加工済みの部品を設計図通りに組み立てていくいわば最終工程を担当いただきます。組立スタッフ内で協力しあい一つの製品を完成まで仕上げていきます。将来的には顧客先への据付業務もお任せ致します。据付業務には2か月に1回程度(平均2〜3泊)の出張が発生いたします。 ■ご入社後: 独り立ちの目安は3年程度を想定しております。製造マニュアルを基に先輩社員が現場にてじっくりとOJT形式で教育致します。 ■工場環境: 新築の最新鋭の工場での作業となります。温度20度前後を保つことができるので、夏や冬でも快適に作業が出来ます。電子ホワイトボードやキレイなトイレなど好環境で作業できるのも魅力の一つです! ■組織構成: 5名(20代前半3名、40代後半2名) ■特殊工作機械製品について: 切削加工が難しいプラスチックや樹脂なども簡単に加工できるウォータージェット。5軸制御による非鉄、樹脂等の軽切削に最適のライトマシニングセンター。複数の異なる材質を摩擦力で接合する「摩擦圧接機」など。業界最高水準の技術で、お客さまのニーズにあわせた工作機を専用設計します。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【大手優良メーカーでの調達業務(リーダー以上)/戦略立案など上流の仕事に携われる/キャリアアップ可能】 車載用電池プロジェクトに調達とりまとめ役として参画し、社内外関係部署と協働活動しながら、購入部材に関する活動企画(目標設定〜候補先発掘〜量産立上げ)、進捗確認、節目報告などを行い、円滑かつ確実にプロジェクトを立ち上げる業務を担当します。様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ■具体的な業務例: リーダーは5名前後、マネージャーは10名前後のメンバーの業務管理と人財育成を中心に以下の業務を担当頂きます。 ・プロジェクト企画・大日程を踏まえた調達活動企画・進捗管理 ・購入部材のプロジェクト課題が発生した場合の問題解決の推進 ・競合電池メーカーのベンチマークと競争力ある候補仕入先発掘 ・部材バイヤー他と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ・カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ・グローバル調達HQとして海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) ■組織構成: 67名の組織になり、20代から50代の幅広い層の方が活躍しております。今回配属予定の部署は、24年4月に新設された組織で、仕組みを構築し、標準化、IT化含めた効率化していきます。 ■募集背景・ミッション: ・購入部材原価は全体の6割を越え、調達業務の役割・重要性は増しています。「長期安定的に、最も良い製品を、最も安く、もっと早く(タイムリー)、調達する」を目指して、自ら調達活動を企画し、担当する部材の安全/品質/供給/原価に責任感を強く持ち、取引先丸投げではなく、協働活動で活動しています。 ・担当品目や仕入先の競争力No.1実現に向けて、幅広く必要なベンチマーク情報を収集しながら原価低減のプロデューサーとして、サプライチェーンスルーで現地現物を大切にし、原価を造り込む活動を推進する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社荒木製作所
愛知県名古屋市北区玄馬町
400万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜ものづくり補助金8年連続採択〜/夜勤なし/賞与前年度実績4か月分〜銅合金切削加工・半割メタル加工などのニッチ分野で高シェア率〜 ■採用背景: 銅合金・チタン合金の切削加工や半割メタル加工を行う当社で、汎用旋盤工・汎用フライス盤工を担当いただきます。油圧関連部品や産業機械部品の更なる事業拡大に向けた人員強化のための募集になります。 ■職務詳細: ・汎用旋盤・汎用フライス盤を用いて金属を削り、形を作るお仕事です。 ・図面を見る、加工方法の検討、加工工具の準備をし、切削加工(削る)測定という工程作業となります。 ■組織構成: 配属部門の第一製造部は7名(70代1名、40代4名、20代2名)が在籍しております。本当にものづくりが好きな方が集まっており、ベテラン社員が丁寧に指導しますので、技術向上に前向きな方歓迎です。 ■働き方: 当社では、各社員に合わせて柔軟な働き方を認めております。残業代で稼ぎたい方には仕事を多めに振りますし、定時で帰りたい方は17時に帰れるように調整もできます。8:00より前に来ても朝残業代がでます。会社の繁忙期などに応じて協力もいただきますが、相談いただければ要望に合った働き方が可能です。 ■資格支援制度: 当社では、技能検定(国家試験)が会社負担で取得できます。合格した場合には報奨金もございます。また、技能検定試験受験のために外部のマイスターが社内に来て指導してもらう制度もあり、スキルアップが可能です。 ■当社の加工製品: 油圧関連部品(銅合金(高力黄銅、アルミ青銅) 約30材種)/産業機械部品(青銅鋳物)/各種自動車用駆動系部品(鉄・鋳物・アルミ合金)/各種自動車用関連部品(鉄・アルミ合金)/工作機械部品(アルミ青銅・鋳物)/各種社内治具 ※その他、難削材であるチタン合金(Ti-6AL-4V)やテフロン樹脂などの切削加工も行っております。 ■当社の魅力: ・世界的すべり軸受メタルメーカーである大同メタル工業、国内トップの銅合金鋳造メーカーである中越合金鋳工など大手企業を顧客としており仕事量が安定した会社です。 ・少人数ではありますが、数個の試作加工から、数千個のロット品まで、幅広く対応しており、お客様のニーズに素早く応えることができ、お客様から信頼され、安定した取引があります。 変更の範囲:無
新潟県新潟市東区豊
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【手厚い研修制度があり業界未経験者も歓迎!創業100年を超える歴史×技術力でオンリーワン製品もあり】 ■業務内容 同社が生産するコンクリートプラントの営業ポジションです。営業スタイルは既存:新規=8:2程度ですが、今後はニーズ拡大に向けて開拓も期待しています。業界トップシェアであり、オーダーメイドでの対応や同社ならではの製品もある為営業のしやすさがあります。 ・コンクリートメーカーの既存顧客への関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ・新規顧客獲得のための商品PR ■出張 週に3〜4日は、日帰りもしくは2〜3泊の出張が発生します。※日当支給:日帰り1100〜2200円(距離で変動)、宿泊3000円/日(2泊3日の場合は9000円) ■教育体制 入社してすぐはお客様からの問い合わせ対応・部品発注の手配・先輩社員との同行訪問で商品を覚えていきます。その後既存のお客様を担当し、部品や小さい修理工事を受注していき、スキルに応じて徐々に大きな案件を任せてもらえます。 ■業務補足 基本的には既存顧客(生コンクリート製造メーカー)への営業活動となります。コンクリート製造に関わる機械や大型プラントまで、幅広く提案します。大体、年間で15件程度の受注が目安で、単価100万円代の機械から、1000万クラスのプラントまで、スケール感のある提案を行います。また、業界トップクラスのシェアを誇る製品で、全てオーダーメイドにて顧客要望によりマッチした製品開発が強みの事業となるため、独自性の高いハイスペックな大型設備機械の提案を経験できます。 ■3つの事業について ・工作機器事業:旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業:大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 ・金属素形材事業:自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NJT銅管株式会社
愛知県豊川市大木町
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜スマホからエアコン、ビルまで銅管でトップクラスのシェア/年休121日/安定性ある優良メーカーで長く働く!〜 ■採用背景: 国内の銅管シェアの概ね40%を占めており、国内既存事業の整備・拡充と東南アジア市場における優位性の確保を目指していきます。 今後も継続的に企業成長を目指していくい上で、新たな仲間を迎え入れる運びとなりました。 ■概要: 銅管・各種金属加工管・銅管継手の専門サプライヤーである当社にて、生産技術をお任せします。 ■製品: 熱伝導性が良く、加工性に優れている”銅” その特徴から、エアコンやスマートフォン、ビルの大型空調など生活のあらゆるシーンで私たちの製造する銅管が活躍しています。 銅管製造に関わる工程として、鋳造・押出・圧延・抽伸・転造などの塑性加工分野での活躍の期待と、社内で生産された銅管を、半製品である特殊管製造や、熱交換器などの設計・企画開発をお任せしたいと考えております。 ■業務内容:下記の業務を経験に合わせてお任せします。 ◇銅、銅合金管の製造条件の確立 ◇製造設備における生産性向上、品質改善、設備管理 ◇最新の製造設備の導入 ◇熱交換器製品の設計、開発他 ■組織構成: 生技:20〜60代までの19名で3室の構成です。 ■入社後について: 経験にもよりますが、入社後はメンターに付き添いながら順次仕事を覚えていただきます。中途入社によるハンディキャップはありません。 ■就業環境: ・全社平均残業:月26時間 ・年間休日121日以上(休日出勤、夜間勤務もほとんどありません) ・有給消化率60%以上 ■資格支援制度 必要な資格に関しては、会社が資格受講料を負担いたします。 ■当社の特徴: ・日常生活及びインフラ産業まで当社の銅管は幅広く活用されています。 ・国内の銅管シェアの概ね35%を占めており、国内既存事業の整備/拡充と東南アジア市場における優位性の確保を目指しています。 ■入社者に聞いた会社の魅力 ・様々なスキルが身に付く ・希望する資格が取りやすい ・自分のペースで仕事を進めやすく突発対応以外は、ある程度自分の段取りで進めやすい ・自分のスキルに応じて給料に反映されやすい ・故障復旧時や設備立ち上げ時に達成感ややりがいを感じる 変更の範囲:会社の定める業務
難波商事株式会社
大阪府大阪市西成区北津守
木津川駅
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/日本のものづくりを支える!〜 ■担当業務 主に既存取引先へのルート営業を担っていただきます。取引先へ訪問し、そこで使われる原料などの手配をします。 ■製品について 取引先は溶かした金属を型に流し込む「鋳造(ちゅうぞう)」という技法で部品などを製造しています。コークスは金属を溶かすエネルギー源で、石炭から作られますが燃焼させても硫黄酸化物はほとんど発生しません。溶けた金属が固まるときに硬さや強度が求める性質に合うようにするための合金も取り扱います。様々な製品の加工に使われていて、例えば普段使っている包丁や、道路のマンホールのふたにも難波商事の商材が使われているかもしれません。 営業の活動は、顧客との打ち合わせ、在庫確認、発注手配などが主体です。輸入商材も扱うので、貿易に興味がある方も歓迎します。 ■働き方 従業員各々に働き方はゆだねられていて、自由に業務を設計して働けます。採用後は先輩社員が同席し業務を覚えてもらいますのでご安心ください。慣れてきたタイミングで担当を持っていただきます。 活動範囲は近畿圏が主体で、営業車で訪問します。取引先は中小規模が多いので基本的に訪問ですが、リモート環境を整えている取引先もあります。 ■配属部署の特徴 大阪営業所の営業は、社長ともう1名の営業マンで業務をしています。「とりあえずやってみ」の精神で、やりたいことにチャレンジできる職場です。ほとんどの方が未経験のはずですから丁寧に業務を教えます。大阪営業所には他にも計6名の事務や現場配送担当などがおり、皆で協力しながら業務をしています。 ■企業からのコメント 今回は営業のポジションの採用を予定しておりますが、仕事内容を見てから得意な分野で力を発揮することもできます。人と話すことが好きな性格なら営業で、黙々とタスクをこなすのが得意なら倉庫業務や配送業務、事務系でも活躍できます。現在はDXにも注力しており、その分野が得意な方が来ていただければたいへん心強いです。 もちろんカバーする範囲を増やしてマルチに活動してもらえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高松製作所
長野県埴科郡坂城町上平
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜残業平均20時間以下・土日完全休みでワークライフバランス◎/女性活躍中/産休・育休取得実績あり〜 同社の製造部において製造オペレーターをご担当いただきます。 ■業務内容 ・加工/自動盤、NC旋盤、マシニングセンターでの加工作業 ・加工前の段取り(刃物交換、数値入力) ・加工後の製品チェック ・加工に関わる付帯業務 ■求める人物像 少数精鋭の職場であり、かつ業務内容も加工、製品チェックなどと幅広い為、社員とのチームワークが大切なお仕事となります。チームワークを活かしつつものづくりに貢献したい人を歓迎いたします。 ■扱う製品 同社では自動車部品/建設機械部品/産業機械部品など幅広い製品製造をおこなっております。製品は、100グラムから1キロ程度の製品がメインですので、腕力に自信の無い方でも作業が可能です。 ■就業環境 <配属先>同社の製造部は製造1課.2課.第3工場と生産技術課の4つのグループに分かれており、今回配属先となるのは製造1課.2課.第3工場のいずれかになります。 製造2課の7グループには女性でサブリーダーをしている方もおり、当日の作業指示やマシニングセンターの刃物のチェックや脱着作業・製品検査で活躍しております。 <雰囲気>20代から70代までの幅広い男女が伸び伸びと働いております。工場内も綺麗な環境で、エアコンも設置し熱中症対策も行っております。また、ハラスメントに対しても社内教育をしっかり行い体制を確立しております。 産休・育休の取得実績もあります。(今年度も1名産休の社員がおります。)男性社員の育休も推進しており取りやすい環境です。また、小さなお子さんをお持ちの女性も多く働いておりお子さんの都合でお休みや早退、遅刻などで融通の利く対応が可能です。 ■同社の特徴 同社は削り加工のプロとして多種多様な製品を送り出しています。タイ現地法人を2013年2月に設立し、同年10月より量産を開始しました。鉄・アルミ鋳造から機械加工まで一貫した生産体制で、海外においても、お客様の幅広い要望に応えられる企業を目指しています。 ■社風 製造現場は少数精鋭(20〜70代までの社員が活躍)であり、かつ業務内容も幅広い為、チームワークを重視してものづくりを行います。作業だけでなく社員とのコミュニケーションを図りながら業務を進めていきます。
大洋商事株式会社
東京都中央区新富
350万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業70年超の安定企業でキャリアアップを実現/実働7.5h/残業月20時間ほど/年休122日/無借金経営/従業員満足度◎/ワークライフバランス整う】 特殊鋼専門商社である当社にて、既存顧客との関係構築・受注拡大をミッションとして、活躍いただける営業の方を募集いたします。 ■業務概要 自動車等に使用されている特殊鋼鋼材の素材と部品となる加工完成品の営業をお任せします。 ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ・顧客への納品、または納品の確認など ※担当顧客によるものの1か月に1度程度、宿泊を伴う出張が発生いたします。OJT期間は上長の方と一緒に行くため安心です。 ■入社後について 管理職の方とのOJTをメインに業務にキャッチアップいただきます。 (入社後約半年を想定しています) ■キャリアパス ゆくゆくは管理職としてご活躍いただけるポジションです。また、在籍年数に応じて賞与の支給月数が変動するため、腰を据えて長く働きたい方にお勧めです。(3年目以降:賞与5.6か月分) ■モデル年収 20代後半:初年度月給27.8万円、3年後年収490万円 40代前半:初年度月給34.9万円、3年後年収615万円 賞与:初年度0.8+1ヶ月、2年目4.0ヶ月、3年後5.6ヶ月/別途業績賞与あり ※あくまでモデル年収のためご年齢や経験値によって上下いたします。 ■就業環境 ・年間休日122日(土日祝) ・残業20h程度 ・定着率が高いためベテランの方が多く、相談しやすい環境です ・離職率5%以下 →従業員満足度を重視し、長期的なキャリアを描ける環境です ■当社の魅力 自動車・産業機械・建設機械・プラント・IT等を中心とした幅広いお客様に、特殊鋼全般・鍛造品・鋳造品・各種鉄鋼加工品等、多様な商品を提供しています。1947年の創業以来、特殊鋼専門商社として堅実に経営を行う安定性があります。無借金経営を長年続け、ステークホルダーに対し厚い社会的信頼を確立しています。独立系のため国内・海外問わずあらゆる製品を扱うのが特徴で、グローバル対応も積極的に推進しています 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜/外部講師を招いての技術研修があるため教育環境充実/国家資格取得補助あり/夜勤なし/賞与前年度実績4か月分 ■採用背景: 銅合金・チタン合金の切削加工や半割メタル加工を行う当社で、汎用旋盤工・汎用フライス盤工を担当いただきます。油圧関連部品や産業機械部品の更なる事業拡大に向けた人員強化のための募集になります。 ■職務詳細: ・汎用旋盤・汎用フライス盤を用いて金属を削り、形を作るお仕事です。 ・図面を見る、加工方法の検討、加工工具の準備をし、切削加工(削る)測定という工程作業となります。 ■教育環境: 入社5か月間は外部講師を招いての研修を実施します。旋盤加工やフライス加工などの技術の基礎を学んでいただきます。研修後は、技能検定(国家資格)が会社負担で取得できます。合格した場合には報奨金もございます。また、OJTでの教育環境もあり、熟練社員の丁寧な指導があります。熟練といっても頑固職人ではなく、優しく面倒見が良い方ばかりです。 ■組織構成: 配属部門の第一製造部は7名が在籍しております。 ものづくり好きが集まっており、熟練社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して働けます。 ■働き方: 当社では、各社員に合わせて柔軟な働き方を認めております。残業代で稼ぎたい方には仕事を多めに振りますし、定時で帰りたい方は17時に帰れるように調整します。8時より前に来ても残業代がでます。会社の繁忙期などに応じて協力もいただきますが、相談いただければ要望に合った働き方が可能です。 ■当社の加工製品: 油圧関連部品(銅合金(高力黄銅、アルミ青銅) 約30材種)/産業機械部品(青銅鋳物)/各種自動車用駆動系部品(鉄・鋳物・アルミ合金) ※こちらの加工品は以下のものの部品になります。 工作機械、建設機械、高速道路清掃車、養生風力発電機など ■当社の魅力: ・世界的すべり軸受メタルメーカーである大同メタル工業(株)国内トップの銅合金鋳造メーカーである中越合金鋳工(株)など大手企業を顧客としており仕事量が安定した会社です。 ・少人数ではありますが、数個の試作加工から、数千個のロット品まで、幅広く対応しており、お客様のニーズに素早く応えることができ、お客様から信頼され、安定した取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
虹技株式会社
兵庫県姫路市大津区勘兵衛町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
〜創業100年以上の国内No.1技術を持つ鋳物老舗メーカー!人々の生活を支えるごみ焼却施設〜身近なマンホールまで当社の技術を活かして幅広い製品製造を行っています!〜 〜年休126日!転勤なし!姫路で働きたい方必見!中途入社も多数在籍〜 〜現場でのリーダー経験や業務管理経験を活かして生産管理にチャレンジしたい方大歓迎です!文系の方もOKです〜 ■職務内容: 当社の製造グループにて大型鋳物工場(金属を高温で溶かし、型に流し込んで冷やし固めた製品を作る工場)で製造工程を管理する生産管理に携わっていただきます。 ■職務内容 ★入社後すぐにお任せする業務★ まずは、工場の管理業務(仕様品の在庫管理や各現場の業務管理)をお任せします。また、原価管理にも携わっていただき製造工程の流れ、基本を学んでいただきます。 弊社は、多様な製品の製造を行っているため、多種多様な製品の製造工程の知識をつける必要があり、3年ほど先輩と共に携わっていただきます。 幅広い生産工程を携われる面白いお仕事です。 その後、鉄を溶解をするうえで、必要になる知識の材料の配合調合管理もご担当いただきます。 ☆将来的には....☆ 専門的な知識を身に着けると顧客からのお問い合わせにも対応可能となるため、顧客への改善策の立案にも携わっていただきます。 <★☆こんな方におすすめ★☆> はじめから鉄の知識ない方でも全く問題ございません。このポジションは、工場全体のマネジメント(業務分担)がメインになるため、広い視野を持ち工場内で働かれる方とのコミュニケーションを取れる方であればすぐにご活躍頂けます!是非チャレンジしてみませんか?! ■組織構成 現状、3名体制です。部署内は和やかな雰囲気で、社員同士が気軽に話せる環境が整っています。 ■当社について: 同社は100年以上の歴史を持つ老舗企業であり、環境エンジニアリング事業を中心に幅広い分野で事業を展開しています。 当社代表商品「デンスバー(鋳造鋳鉄棒)」は国内市場70%以上のシェアを占め、身近にあるエアコンや冷蔵庫などの家電製品の部品にも使用されています。 また、公共関連製品では「マンホールカバー(鉄蓋)」を製造しており、高い耐久性と多彩なデザインで、皆様の足元の安全と各地の観光PRにも一役買っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナベヤ
岐阜県岐阜市若杉町
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 機械・金属加工
1560年の創業以来、常に新しい技術と視点で、時代が要求する高品位の治具やマシンバイスなどの製品を社会に提供する当社にて、製造加工関連業務をお任せします。 ■業務内容: 自動車/コンピュータなど、ものづくりに欠かせない 精密治具、精密マシンバイス、精密測定用定盤などの「治具/工具」の加工をお願いします。1品1種に近いものづくりです。設計から図面を受け取り、素材から、さまざまな加工機を使用し、製品へ仕上げていきます。 ■業務詳細: ・自社製品の金属部品の機械加工業務 ・加工品の脱着、寸法測定業務 ・マシニングセンタやNC旋盤を用いた機械加工業務 ・図面を元にした加工プログラム及び段替え業務 ・治具、工具の交換作業 ※重量物はクレーンで運びます ■組織構成: 工場全体では40名が在籍しております(加工課20名※平均年齢38歳/30-40代が多く在籍)。比較的一人で黙々と作業をすることが多い環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はまず基本の仕事内容を覚えるところからスタートし、少しずつ業務に慣れてきたら、あなたのこれまでのスキルを活かしてご活躍いただきたいと考えています。当社ではひとりが1つの製品を最後まで担当するので、ものづくりのやりがいを大いに感じられ、幅広い技術力も身につき、今よりもっと成長が期待できます。 ■教育研修制度: 仕事をする上で必要となる資格などは、会社が全額費用を負担。ほかにも自己啓発のための本についても補助をしています。また、提携会社セミナーの無料受講、管理職/監督職向けの研修なども用意しており、あなたの成長をしっかりとバックアップします。 ■シフト制について: 8:00-17:00/15:00-24:00の交替制となります。 夜勤は多くて隔週となります。また必ず土日を挟むため、夜勤明けに日勤が発生することはございません。また深夜帯にかかる時間数によって夜勤手当額が異なります。 ■当社の特徴: 永禄3年の創業以来、460年を超える歴史を持つ鋳造メーカーである当社は、治具メーカーとしてトップクラスのシェアを誇っています。長年の信頼と実績から幅広い業界から支持をいただいており、景気の影響にも負けず安定して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日立Astemo上田株式会社
長野県上田市国分
信濃国分寺駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜世界の自動車社会の安全に貢献/電動車の普及に伴い、今後ますますニーズが拡大/年休121日(土日休)/夜勤なし〜 ■職務概要: e-ACT製品を主とするブレーキ関連製品の作り始めから量産が始まるまでの生産ラインの工程設計、立ち上げをお任せします。 ■業務詳細: ・工程設計…加工、組立順の検討/作業時間の算出/使用する機器/新技術の選定 ・設計、製作…機械 / 電気設計、部品組付け/シーケンス制御入込 ・確認…試運転/調整、出来栄え評価(品質、安全など) 製造工程には鋳造、表面処理、加工、組み立ての工程があり、5名程のグループを組んで、いずれかの工程を担当いただきます。 新製品のライン立ち上げは3〜5年に1回程度で、設備メーカーと協力しながら作り上げていきます。すでに生産しているラインの改善や、仕様違い品の生産に必要な設備改造の業務もあります。 ■入社後: 現場でのOJTで実務を習得いただきながら、メーカーの講習がある際には参加しながらスキルアップをいただだき、国家資格の取得支援も行っています。将来的には海外工場の設備立ち上げに携わっていただく可能性もございます。 ■働き方: 残業は新しい製品のライン立ち上げの場合は残業が増えますが、月20〜30時間程度です。 また、既存ラインの対応は設備が動いていない時に対応することがあるため、休日や長期連休での出社が発生します。その際は振替休日を取得いただきます。 ■特徴: 当社が行っているのはブレーキ部品の製造、開発で、車の部品の中でも命に関わる非常に大切な部分です。そのため品質に対して高い意識を持ち、真摯に向き合って業務に取り組んでいただきたいと考えています。命に関わる部品のため厳しい部分がありますが、その分人の命を守っているというやりがいにつながります。 ■当社について: 日立Astemoグループ(100%出資)の中でも自動車の「回生ブレーキ」の開発/製造/販売を行う当社。世界トップレベルの技術力と競争力で、EV化や自動運転に貢献しています。「回生ブレーキ」は燃費向上と環境保全に貢献する製品で今後、電動車の普及に伴い、更にニーズが拡大する見込みです。 完成車メーカーをお客様とし、ホンダの製品は100%当社の製品が利用されているなど、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ