1512 件
須山建設株式会社
静岡県
-
400万円~899万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業110年の須山グループ安定企業/階層別教育・資格取得支援等も完備/福利厚生◎】 ■業務概要: ・DXの推進、業務の効率化やコスト削減、セキュリティ強化に向けて情報化戦略を整えるため情報システム管理者を募集します。 ・社内システムに関わる業務全般に携わっていただきます。各ベンダー折衝などの業務があります。今後、ネットワークの再構築や基幹システム更改等の大規模な改修作業を予定しています。 ■具体的な業務: ・新規システムの企画および導入 ・社内サーバー、ネットワーク、ネット、メール、業務ソフト、セキュリティなどの運用保守や監視 ・ヘルプデスク対応/PC、iPhone、iPadのセットアップ/ユーザーアカウント管理 ・Webサイトの開発や保守管理(SEO、SEM業務、マーケティング業務含む) ・PowerPointを利用した資料作成(マニュアルなど) ・kintoneやAccessを利用したシステムの構築 ■システムグループ担当者より: 今後、須山グループでは「Microsoft365」「資産管理ツール」などのソフトウェアの導入、ネットワークの更改、申請フローの見直しなどの新しい取組みがあります。見直しのタイミングで様々な業務経験ができます。 ■配属先: 総務ブロックに14名、うちシステム担当は5名(50代部長1名、50代係長1名、メンバー30代1名、20代1名、派遣社員1名) ■教育体制: 「階層別教育」「部門別および部門共通教育」「社外セミナーへの参加促進」など成長に対しての様々な支援があります。入社後は基本OJTにて業務を学んでいただきます。 ■キャリアステップ: 将来的にはシステム担当だけではなく、適正と能力に応じて総務業務全般(人事、経理、総務など)等のキャリアの幅も広げることが可能です。 ■残業時間: 会社全体として残業時間を抑制しており、平均残業時間20時間以内と抑えることができています。 ■当社の特徴: 当社は静岡県西部で地域密着型経営を行い、設計部門を自社に持つ総合建設会社として、「設計施工一貫方式」で建設を行っています。企画段階から全体を見通したコストコントロール、スケジュール管理が可能なため、お客様が満足できる品質の建物を希望の予算内で設計し、適切な工期で完成できます。
ニホンフラッシュ株式会社
徳島県小松島市横須町
400万円~799万円
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/グループ売上300億超/総勢1,884名/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務内容: 徳島本社にて、経理業務を広くご担当頂きます。これまでのご経験に応じて、当面の業務範囲を決定していきますが、主に次のような業務を想定しています。 ・月次、四半期、年次における財務諸表の作成、分析 ・経営層への決算報告 ・有価証券報告書の作成 ・IR(情報公開)、監査法人への対応など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ・現在、同課は部長以下5名の組織になります。長期的な育成方針のもと、徐々に業務を習得頂きながら成長をサポートしたいと考えています。 ・基本的には課長職などの管理者(マネジメント)を目指して頂きます。ご入社のタイミングやその方のご経験・取り組み次第では早くて数年で到達できる可能性もあります。 ・間接部門では約半分が中途採用入社です。和気あいあいと賑やかな職場でコミュニケーションを取り合いながら業務にあたっています。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社セブン銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【在宅勤務週2日可/ポテンシャル歓迎/職種未経験歓迎/フラットな社風】 ■配属先: 企画部 資金証券室 ■ミッション: ATM事業が中心という特殊な事業構造から、主には資金繰りがその大半を占めています。当社の資金繰りの安定は、ATMネットワークを通じた利用者の利便を支える重要な仕事です。 ■担当業務: ・会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成 ・短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務 ・証券会社を介しての債券購入業務 ・資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーション ・ALM観点のリスク管理 運用アセット:債権52%、株式29%、REIT19% →メンバー各々が日々の会社全体の大口為替見込み等を予想し、資金繰り表を作成し、同日に資金不足が見込まれるようであれば、短期金融市場でコールマネー調達、資金余剰が見込まれるようであればコールローン運用を実施します。 日々のオペレーションはバックオフィスチームと協働で実施します。日銀担保として債券購入、余剰資金の運用として債券購入等を担当いただきます。資金繰り実務だけでなく、ALM観点から資金の全体像、中長期視点で経営への報告、新たな資産運用手法の企画等も行っていただきます。 <使用ツール> ・コール資金取引約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム ・Bloomberg端末 ■組織構成: 企画部:取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。 資金証券室:企画部長−資金証券室長、東京メンバー1名、大阪メンバー1名 ■働き方: ・残業時間:月15〜25時間程度 ・在宅勤務:40%程度 ■当社について: 「コンビニにATMがあったら便利なのに」というお客様の声に応える形で、セブン銀行は誕生しました。 今では、全国28,000台以上のATM設置/1日280万人以上のお客さまの利用/615社の提携金融機関との繋がり等を強みとしています。 今後、ますます変化する顧客ニーズに応えるため、同行は金融や非金融においても様々な商品開発を進め、「お金を引き出す」以外のサービスも展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FWD生命保険株式会社
東京都中央区日本橋本町
1000万円~
生命保険, ファンドマネジャー その他運用
【資産運用全般に係る知識及び経験をお持ちの方へ/フルフレックス/土日祝休み/FWDグループ】 ■業務内容: さまざまな資産への投資実行、モニタリング、内外ステークホルダーへの資産運用に関する情報提供、マーケットのレビューがフロント部門としての主な業務です。また、変額保険に関連する投資についても業務範囲となります。当該部門におけるマネジメントに加え、プレイングマネージャーとして、外部への運用委託を含む債券投資を中心した実行・分析・管理を担って頂きたいと考えています。 ■配属組織: 資産運用部 部長含めて5名程度の組織となります。 ■主な関係先: ・内部: 経理部門、数理部門、リスク管理部門、商品開発部門、 支配株主の香港オフィス ・外部: 金融機関、監査法人、法律事務所 ■魅力: ・当社では在宅勤務を推奨しています。 ・週1度以上の出社を原則としていますが、それ以外は上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。 ・在宅勤務が主体であるため、コミュニケーションはMicrosoft Teamsを介しての会話やチャットが主体で、メンバー間での質問や上司への相談などが気軽に行える環境です。 ・また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。 ・残業時間は平均月25〜30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。 ■当社について: FWD生命保険は、人々の保険に対する感覚を変えることを使命とする保険会社です。「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げ、1996年8月の創業以来、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを「提供し、FWDグループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライト
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
900万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 財務 経営企画
学歴不問
<医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開/業界トップクラスの実績/成長企業の経営企画部で裁量の大きい仕事に携わる> ■募集概要: ◇外資系PEファンド投資先で医療福祉系人材サービストップランナーの当社は、超少子高齢化社会におけるエッセンシャルワーカーの人材不足という社会課題の解決に挑戦しています。 ◇当社は、これまで専門領域の人材領域で事業を大きく成長させましたが、今後のマーケットの変化や求職者の動向変化を踏まえた際に、新たな事業展開が必要と考えています。 ◇経営企画部長の下で中心人物としてリードいただくとともに、次世代の経営の担い手としても期待します。 ■主な業務内容: 年度予算から中期経営計画の策定及び予実管理を主にご担当いただきます。 以下、業務内容の詳細となります。 ◎グループ経営計画における事業戦略立案、事業計画策定(短期、中期、長期) ◎経営陣と連携し、中期経営計画の財務目標の策定 ◎財務経理と連携し、月次管理会計の実施 ◎営業及びマーケティング責任者と協議し、売り上げ計画の策定 ◎KPI管理及び関連部門との連携 ■キャリアパス: 変革期にある会社を支える経営企画部にて、裁量の大きい仕事を経験することで、更なる責任ある要職への昇進もしくはスタートアップ企業のCFOや経営企画責任者への転職も可能と思料。アグレッシブなキャリア形成を望む方にとっては有意義な経験となると考えます。中期経営計画の中で示されている、M&Aに関わる機会や、子会社のPMIもハンズオンで実施できる機会があり、他の事業会社と比較しても業務の幅は広いと考えております。 ■当社について: 当社は医療福祉業界向けに人材紹介/派遣事業、及びICTサービスを提供しています。また、超高齢化社会といった課題に直面している中、トライトグループでは、DX推進やAIの活用による新たな事業の創出、サービスの提供を通じて、医療福祉を中心とするエッセンシャル産業に起因する社会課題の解決に挑んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務
マフテック株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 管理会計
〜三菱ケミカルから独立/2022年よりマフテック株式会社として新体制をスタート/転勤無/フレックス勤務可・福利厚生◎〜 ■業務内容: アルミナ繊維として高い世界市場シェアを有するマフテックで以下の管理会計/経営戦略の業務を担い、経営に近いポジションから会社の成長に貢献戴きます。 ・月次業績のレポーティング、財務分析、業績(販売数量、売上金額、EBITDA)予測 ・市場/競合分析及び経営戦略の立案、予算/中長期事業計画の策定 ・フリーキャッシュフロー(BS/CF)の分析、管理、及び予測 ・原材料、熱源費、その他コストの分析と各種対応策の立案とプロジェクトへの参画 ・KPIのトラッキング、分析による会社目標の達成を支援 ・取締役会や経営会議など主要会議の運営 ・委員会の運営などガバナンス体制の管理・強化、各種計数(業績データ)の管理 ■配属部署の紹介: 本部長(1名)、部長(1名)、マネージャー(1名)のチームです。 ・経営企画部における財務経理部門と連携の深いファイナンス・戦略部門。 ・ビジネスの拡大および企画・分析のスコープ拡大に向けた増員。 ■魅力・やりがい: 【魅力・やりがい】 大手化学製品メーカーの事業部がスピンオフし2022年に設立したスタートアップである一方で、高い世界シェアを有した製品を持つ会社であり、会社の基礎となるプロセスの構築やビジネスの拡大に向けた重要な意思決定に参画出来る。 所属するコーポレート本部においては多彩なバックグラウンドのメンバーと風通し良く協業し、営業、技術、生産各本部とも部門を超えて協力しながらファンドの支援のもと事業の拡大をドライブ、IPOも視野に入れた成長の中核を担う責任とやりがいを伴う仕事。 ■キャリアイメージ 会社の中核のポジションであるため、ご本人の能力と適性次第ではありますが、ファイナンスだけでなく経営企画など将来的にはビジネスに関わるあらゆる選択肢、可能性の中でキャリアを築いていく事が出来ます。 ■当社製品「MAFTEC」について MAFTECは耐熱性に優れた結晶質アルミナ繊維で、製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータ把持材などに使用されています。 変更の範囲:本文参照
日本農産工業株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(46階)
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 飼料, 経理(財務会計) 管理会計
《20代・30代活躍中!/総合職採用/土日祝休み/「ヨード卵・光」日本の畜産・水産業界の発展を支えてきた食品・配合飼料メーカー/三菱商事100%出資、安定性良好/社員満足度高企業/リモート週2迄》 ■業務内容: 下記業務内、主には、納税関連業務と予算作成、業績管理業務(連結、単体)をお願いします。 ・決算業務(月次、四半期、年次、計算書類等の開示資料作成) ・資金管理業務(金融機関との折衝、資金計画立案) ・固定資産管理業務 ・納税関連業務(親会社へのレポーティング、申告書作成、税効果会計) ・財務、会計関連システムの運用ルール作成、効率化推進業務 ・会計監査法人対応業務 ・予算作成、業績管理業務(連結、単体) ・管理会計領域にかかる戦略・施策の立案、実行 ※将来的には各拠点(支店、グループ会社経理・総務担当)の登用可能性あり。 ■就業環境: 当社は三菱商事100%出資の企業ですので、基盤のしっかりしている組織です。管理スキームも徹底しているので、コンプライアンスも遵守のもと、正確性などを重要視しており、コツコツと真面目に取り組んでいる社員が多いです。 ■組織構成 部署全体:13人(部長1人/課長クラス5人(うち役職者2名)/メンバー7人(うち契約社員1人、派遣2人) ※平均年齢:40歳 ※性別構成:7:6 ■当社の特徴: 日本農産工業(NOSAN)は1931年の創業以来、食品・飼料業界のリーディングカンパニーとして、わが国の食生活、食文化の向上に寄与するために1931年に畜産飼料事業を開始しました。その後、水産飼料事業にも領域を拡大し、1976年にはブランド卵のさきがけともいえる 「ヨード卵・光」を商品化するなど食品事業にも進出、さらにはペットフード、馬用・動物園用飼料の分野へと事業を展開しています。 ■当社の魅力: 【高い安定性企業】 安定した経営基盤:三菱商事グループの安定した経営基盤があり、畜産飼料や水産飼料、「ヨード卵・光」などブランド力を持つ商品など「食」の分野で多角的な事業運営をしています。 【福利厚生、従業環境良好で社員満足度高】 当社は社員の長期就業を促すために様々な制度での支援体制を整えております。 変更の範囲:無
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 内部統制
【グループ約300社を対象/医療・半導体など多角的事業を展開する日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/福利厚生・各種手当充実/週2リモート・フレックス制◎】 ◆職務内容: 富士フイルムホールディングス グループ会社約300社(海外含む)を対象に、組織における内部統制の整備および運用状況を調査、検討、評価しその結果を組織トップへ報告・改善を提言します。 具体的には以下の流れで業務を進めることとなります。 1.監査計画の策定 2.対象部門(会社)の監査、および監査調書の作成 3.監査結果の報告 4.改善事項のフォローアップ ※一つの監査対象につき、監査スタッフ2〜3人のチームで実施 富士フイルムグループの内部監査機能は、持株会社(富士フイルムホールディングス)のグローバル監査部が、全ての事業(13事業)の関係会社(約300社、国内約70社・海外約230社)を担っています。13事業・約300社の関係会社は、会社の成り立ちや業界でのポジション、ビジネスモデル、商品、顧客等が異なることから、監査人も日々新しい知識の吸収が必要であり、仕事を通じて多様な経験と自己成長を実現できることが当社グローバル監査部の特長です。 事業拡大やM&A、大型設備投資で変化し続ける当社では、リスク管理が最重要課題であり、監査品質を高めるために「監査高度化プロジェクト」を立ち上げ、リスク評価見直しや監査プロセス改革、デジタル監査基盤構築、人材育成の強化に取り組んでいます。 ◆キャリアパスの事例: 入社後は、希望・適性を踏まえ、内部監査/J-SOX/テーマ監査/デジタル監査基盤構築等いずれかのポジションに就いて、専門性の深耕や部内ローテーションを通じて、職務経験を積んで頂きます。その後、海外駐在を含む国内・海外の監査領域でさらに専門力を高めるキャリアパスや監査領域とその周辺領域(国内・海外関係会社CFO、経営企画、経理、コンプライアンス&リスク管理、事業企画等)を経験していきます。また、自分のキャリアは、自己成長支援プログラム「+STORY対話」を通じて、毎年、監査部長や上長と話し合い、必要なサポートを受けることが可能です。 ◆就業環境: 在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノウォーカー
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
\当社の魅力・特徴/ ◎7割が未経験入社で異業種・異業界でも活躍中!研修終了後、開発案件にも携われる環境です。 ◎本人希望の業務へ90%が就業しています。入社前から手厚い教育・フォロー体制もあるので未経験者でも安心です。 ◎有給消化率80%×残業ほぼなし×年休120日×定着率84%×育休取得率100% ■業務内容: インフラエンジニアとしてクライアント案件のサーバやネットワーク構築、保守運用に携わって頂きます。AWSやAzureなどクラウド環境での業務も可能です。 ※基本的にはチーム体制(〜3名)で客先に常駐を優先しますが、技術者としてブランド力を身に着ける為、1人での常駐もございます。 【案件例】 ・通信会社様ネットワーク設計、構築 ・官公庁様運用業務 ・大手新聞社様運用業務 ■教育体制: <入社前> 入社が決まってから入社日を迎えるまで、ご自身でも学習を進めていただきますが、進捗状況の確認や都度不明点があれば育成者にいつでも質問できる環境を備えています。入社前の不安なども遠慮なくご質問ください! <入社後> 当社では未経験の方でも安心して入社していただけるよう 社会人としてのマナーから専門的な言語研修まで幅広い研修体制を整えています。 業務研修/マナー研修/技術研修/IT応用研修/プログラム研修/そのほかスキルアップの研修等、幅広く用意しております。 ■キャリアパス: ・目指すキャリア、お持ちのスキルを考慮しプロジェクトにアサインしていくため、システム開発、Webサイト構築、運用/保守、ヘルプデスク、研修講師など幅広い業務に携わっていくことが出来ます。 ・サーバやネットワーク、運用のインフラエンジニアから開発エンジニアなどスキル転換も可能です。さらには、IT講師を兼務することも出来ます。 ■組織構成: 全体人数:25名(エンジニア23名/営業・総務人事経理2名) 平均年齢:31.3歳/男女比:7対3 役職:部長1名(女性)、係長2名、主任4名、主任補佐3名(うち1名女性) ※主任のうち1名は、入社5年/27歳男性(入社3年目で主任) ※主任補佐のうち1名は、入社3年/26歳女性 変更の範囲:会社の定める業務
テレビ静岡システムクリエイツ株式会社
静岡県静岡市駿河区栗原
県総合運動場駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜コンサルティングから開発、運用管理までをトータル支援する会社〜 完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日/リモート可/ほぼ100元受け案件/テレビ静岡100%出資で安定性◎ ■仕事内容: 企業情報システムのコンサルティングから運用管理まで、トータルに支援するシステムインテグレーション事業を展開している同社にて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の管理をお願いいたします。 <具体的には> ・要件定義 ・予算管理 ・工程管理 ・体制(リソース)管理 ・顧客折衝 など ◎数名から数十名規模のプロジェクトの進行管理となります。 (自社メンバーおよび協力会社という構成) ◎既存プロジェクトの案件は業務系システム(販売管理、生産管理、経理、人事管理システム、ERP導入・カスタマイズ等)、および制御系システム(監視制御系システム、組込系システム等)など多岐にわたります。 ■業務の特徴・魅力: ・受注案件はほぼ100%元請案件です。社員数50名程度で、願客との直取引を行っている企業は珍しく、開発より前の上流工程、顧客への提案・要件定義に携わることができるのは当社ならではの面白さです。 ・基本的に自社内開発で、月に数回顧客との打ち合わせなども行います。 ・部長クラスは一人4〜5件、本部長クラスですと一人10〜15件ほどの、複数案件の進捗管理をしております。 ・取引実績:大手出版社、教育業界、自動車業界、官公庁 等 ・取引規模: 50万円〜数干万円 ・自社開発90%以上 ■働き方: リモート勤務可能な体制を整えています。現在は、週1回の頻度で出社をしております。また、年間休日120日、土日祝日休み、月の残業も20時間程度となっており、仕事もプライベートもどちらも大事にする働き方ができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は1990年に民放テレビ局の全額出資で設立されました。現在は静岡県内にとどまらず、関東方面、関西方面で企業情報システムのコンサルティングから、開発、運用管理までをトータルで支援するSI(システムインテグレーション)事業を展開しております。自社開発比率90%以上を誇り、社員が上流工程から携われる環境を提供。顧客との直取引で提案力を高めることができるのも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
タカ食品工業株式会社
福岡県みやま市瀬高町小川
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(給与社保)
◆◇創業75年の老舗企業!幅広くバックオフィス業務の経験が積める◎管理職も目指せる!家庭向け商品や海外事業も展開◆きっと一度は給食で食べたことのあるシェア日本一の給食用ジャム◆◇ ■業務詳細: トップクラスの実績を誇る学校給食ジャムを中心に、マーガリンや洋菓子素材等の製造を行う当社の総務部にて、以下の業務を中心にお任せします。 <当面の業務:メインミッション> ・人事労務業務…給与計算、社会保険、入退社手続き、勤怠管理、労災、通災業務 等 <その他:サブミッション> ・総務/庶務業務…社内備品管理、年間行事運営、福利厚生関係の企画・運営、消耗品の発注、制服、常備薬などの管理・発注 等 ・経理業務…簡単な仕訳業務 ■組織構成:総務部:6名 それぞれメインの担当分野を持ち幅広い業務を行っております。(60代2名、50代1名、40代1名、30代1名) ■入社後: 基本的にマンツーマンで先輩社員が業務をレクチャーします。 分からないことはすぐに質問できる環境がありますのでご安心ください! ■キャリアパス: メンバー→主任→部長などマネジメントとしてのキャリアアップはもちろん、他バックオフィス業務へのチャレンジも可能です。 年2回の面談を通して個人の頑張りをしっかり評価する環境を整えております。 ■本ポジションの魅力: ・少数精鋭のポジションだからこそ、バックオフィス業務を幅広く行っていただくことになり、その分様々なスキルを付けていくことが可能です。 ・適性やご経験に応じて、将来的には管理職候補も見据えたポジションとなります。 ■同社の魅力: (1)昭和29年以来、学校給食ジャムのトップシェアを継続中!競合企業が少ない事もあり業績が非常に安定しております。 (2)近年はホテルやレストラン向けの洋菓子の原料提供に加え、家庭向け商品や海外への輸出にも事業を拡大されており、好調に推移しています。 (3)営業形態は直行直帰型の日が多く、19時程度を目処に切上げてプライベート時間をしっかり確保しています。 (4)アットホームな会社になります。自分のペースで仕事が出来る事もあり、平均勤続年数は20年と長く助け合いの文化が定着しています。
ファンネルアド株式会社
東京都千代田区内神田
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 理容・美容・エステ, 債権回収 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇年間休日120日/月平均残業20h ◇ベストベンチャー100選出!マーケティングを軸に、美容・ヘルスケア領域など幅広く事業展開 ■業務内容: カスタマーサポート課の一員として、債権回収業務を中心にお任せします。 支払いが発生しているお客様に対して、スムーズなご入金を促すご案内を行っていただきます。 また、債権回収業務は現在立ち上げフェーズにあり、業務フローの整備やマニュアル作成、法務・経理など他部署との連携体制の構築といった、上流工程にも携わっていただくことが可能です。 業務オペレーションの標準化や、回収効率の最大化に向けた施策立案などにも関与いただける環境です。 ■具体的な業務内容: ・支払いが遅れているお客様への督促対応(メール・架電) ・電話対応後の対応履歴・通話内容の記録(例:「○/○ ○○の内容を案内済み」等) ・定型フォーマットを使用した請求書の作成および送付 ・支払いがない場合の内容証明郵便の送付対応 ・分割支払いするお客様との合意書作成、ならびに自動口座振替の設定(Basis使用) ・回収対象者のスプレッドシート(マニュアルあり)への抽出・突合・集計作業 ・回収依頼先の弁護士(提携事務所)への情報共有(スプレッドシートとSlackを使用) ・温度感の高いお客様のご対応 ■組織紹介: サービス統括部 カスタマーサポート課:5名(部長:1名、課長:1名、メンバー3名) ※未経験からスタートした社員も多く、業界知識や専門知識がなくても、安心して業務を学びながら成長できる環境です。 ■採用の背景: 当社では2030年にはグループ全体で1000億円の売上を目指しており、事業規模の拡大を加速化しております。 上記に伴い、カスタマーサポート部門をさらに強化していく必要があり、採用を行っております。 ■仕事を通して得られるスキル: ・法務関連の知識 ・データ管理や業務効率や分析力 ・問題解決力 ■本ポジションの魅力: ・明確なタスク管理のもと、業務を着実に進めることができます ・個人の対応実績が数字で可視化されるため、評価に直結しやすい環境です ・残業は月20時間以内なので、ワークライフバランスを保ちやすい職場です ・業務改善の提案やフロー見直しなどにも積極的に関与できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
日本ソフトウエア株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~599万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【1985年創業の独立系SIer/お客様は上場企業が殆ど・体制強化を目指した増員採用/リモート可(月の40%迄)/年休123日/制度充実/住宅手当・退職金有り】 ■業務内容: 独立系SIerとしてシステム開発を中心にITのトータルサポートを行っている当社にて、経理業務をお任せします。組織体制の強化に伴う増員です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・仕訳入力 ・伝票起票 ・経費精算 ・売掛金・買掛金 ・月次決算 ・年次決算補助 ご経験に合わせて、資金管理や確定申告関連業務も徐々に対応頂く想定です。なお、中長期的には部署内のジョブローテーションにより、管理会計業務(経営計画の立案、経営予測、予実管理等)にも携わって頂く等、経営管理部の業務全般について習得して頂く事を期待しております。将来的にはマネジメントでのご活躍も期待しています。 ■入社後について: スキルセット研修にて、ご自身のスキルとギャップがある案件に参画する場合や、担当業務に変更があった場合は、学習会(座学)と演習(OJT)のセットで必要な識能を習得をサポートしています。 ■組織構成: 配属部署は50代(部長)1名、40代1名、20代3名で構成されています。管理会計チームと財務会計チームに分かれており、今回は財務会計チームの配属です。 ■就業環境: 転勤無し(本社勤務)で、リモートワークは試用期間終了後から使用可能となります。(営業日/月の40%までのリモート勤務が可能)住宅手当、家族手当もあり、長く就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は、1985年創業の独立系SIerとして、ITサービスを複数展開しています。 上場企業や大手Sier(情報サービス系、コンサルティングファーム等)との直接契約によるIT支援の案件や、公共案件や長い取引の顧客が多いため業績も安定して推移しております。国内のみならず、中国や東南アジアをはじめとした海外展開もしており、さらなる拡大を見据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社C&C
福岡県福岡市博多区古門戸町
土地活用, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇福岡での新規事業/施工管理の経験を活かしキャリアアップ◇◆ ■採用背景: 新規部門立ち上げに伴い、当社の成長をリードしていただける施工管理のプロフェッショナルを募集します。これまで外部発注していた「用地の造成工事・外構工事」を自社で一貫して行うための体制強化を図ります。 ■業務内容: 戸建住宅用地の造成工事や販売時の外構工事に関する施工管理業務を担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 【施工管理業務】 ・下請け業者との折衝 ・工事の原価計算 ・工期計算 ・プロジェクト全体の統括 ・新規案件の受注(将来的に営業としての役割も期待) 【プロジェクト管理】 ・スケジュール管理 ・品質管理 ・コスト管理 ・リスク管理 【その他業務】 ・関係各所との調整 ・報告書の作成 ・現場の安全管理 ■魅力ポイント: ・新規部門の立ち上げに携わることで、責任あるポジションでの経験が積めます。 ・安定した資金調達と強固な仕入/販売ルートを持つ企業で働けます。 ・将来的には営業としてのキャリアパスも用意されており、多岐にわたるスキルが身につきます。 ■組織構成: 代表取締役1名(40代)、取締役3名(50代男性2名、30代女性1名)、不動産事業部門(50代男性2名)、経理総務部門(50代女性2名)で構成されています。新規部門の立ち上げメンバーとして、あなたの経験とスキルを存分に発揮できる環境です。 ■企業情報: 当社は、不動産事業立ち上げから5年、順調に増益を続けています。年1億円ペースで売上を拡大しており、安定した資金調達と強固な仕入/販売ルートを両立させています。大手都市銀行出身の現代表が財務戦略及び資金調達を担当し、資金調達能力・判断のスピード感に長けています。事業部長/課長には大手マンションデベロッパー/大手ハウスメーカー出身者を配置し、強固な販売ルートを確立しています。 長期的に就業し、会社の成長を支えていただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケービーエル
東京都品川区南品川
青物横丁駅
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 経営企画
〜創業70年以上/建機・農機部品のメーカー&商社/残業月20H以下/年休125日/在宅勤務制度有〜 ■業務詳細 ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・経営企画・事業計画※社長直下で当社の事業計画を考えます。 ・当社事業の分析・調査、経営企画の立案実施。 ・資金調達、予実管理 ・資産調整、為替運用等 ・各営業所の数値管理 ・一般的な財務業務(入出金の管理、財務諸表の作成、決算業務等) ■サポート体制 基本的に現場社員のOJTを中心とし、経営企画業務・財務業務を覚えていただきます。 少人数での部署のため、細やかな指導を受けることが出来ます。 未経験者でも企業の根幹である事業企画業務に携わり、社長直下で企業の経営を支える責任感のある業務を行うことができます。自分が立案した企画・方針が形になった時にとても大きなやりがいを感じることができます。 ■未経験の方でも生かせるスキル 下記のうちいずれかをお持ちの場合、当ポジションで生かすことが出来ます! ・数値分析スキル ・経営分析スキル ・ファイナンス知識 ・M&A知識 ・英語/中国語 ※海外関連会社とのやりとりで使用する機会がございます。 ■就業環境 総務部(部長、係長2名、スタッフ2名) ※当社管理部門は「経理部、総務部」の2部構成で運営しており、経営企画・財務に関する業務は総務部にて実施をしております。 在宅勤務については入社1年ほどから、状況に応じて導入されています。 ■当社について 創業70年を超えた老舗建設機械部品メーカーです。 全国に営業所・工場・サービスセンター等を19拠点展開。業界は4社がシェアを持っており、そのうちの1社です。 主力製品の重機の足回り部品は消耗品であり需要が安定している上、長きにわたって築き上げた品質への信頼から引き合いが多く、経営の安定性へとつながっています。 また、海外自社工場も設立し、今後、更なる成長に向けた施策を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺税理士事務所
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜税理士として専門知識をより身に着けたい方歓迎です//有給取得率ほぼ100%/勉強会制度など働きながらスキルアップを目指す方を応援する制度がございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 上場を目指すITベンチャーや、上場企業に財務・税務アドバイスを行っていただきます。 クライアントと問題を共有し、課題抽出、問題解決までのプロセスをスピーディーに解決していきます。 ■業務詳細: ・月次決算、四半期決算 ・内部統制支援 ・会計プロセス構築 クライアントの外部ではなく内部に入り、財務部長などと同じ様な立場から、直接的に経理・財務に携われることが特徴です。 会計事務所は数字を把握し、クライアントに選択肢を提示するまでが業務です。 選択に対する責任は、経営者にあります。しかし当事務所では、経営者の横に立ち、時には意思決定プロセスにまで大きく踏み込むこともあるのです。 求められる役割が大きい分責務も大きく感じるかもしれませんが、同時にやりがいに満ちた業務を通じて、飛躍的な成長を実現することが可能です。 ■仕事の進め方 ・40名ほど在籍しているバイトスタッフが、簡易な入力業務に関してはおこないます。 ・担当者は進捗管理システム、稼働管理システムを利用し、バイトスタッフの管理をおこないます。 ・複数名のチーム制でクライアントを担当します。 ■在籍している方: 社員30名、バイト40名で構成されております。 有資格者としては税理士3名、会計士1名、USCPA1名、社労士2名が在籍しており、平均年齢は30歳程のため若手でスキルを身に着けたいという方にもマッチする環境です。 女性スタッフが3割ほど在籍しております。そのため、産休制度や育児休暇制度があり、復職や休職しやすい環境です。 ■勉強会の研修内容: 学ぶ環境を重視している当社では入社時の3ヶ月研修に加え、定期的な勉強会の開催を行っております。 勉強会ではクライアントへの提案書作成を行います。 加えて不足しているプレゼン力、企画力についてもレクチャーしています。必要に応じて外部の講習にも参加することが可能です。 変更の範囲:本文参照
山内飼料株式会社
福岡県福岡市博多区青木
450万円~649万円
飼料・肥料・農薬, 営業企画 経営企画
〜U・Iターン支援あり/組織強化のための、初ポジションの募集/営業活動の「見える化」を推進〜 ■募集背景: ・当社は、70年以上にわたり、福岡を中心とする九州北部に根差して事業展開を続けてきました。鶏・豚・牛などの畜産用飼料の販売に加え、近年はグループ全体で六次産業化への取り組みを推進してきています。自社ブランド鶏の加工・販売も行っています。 ・今回は、熊本営業所にある食品事業部の営業体制を整えるため、新たな仲間を募集します。今後、関西エリアへの販売拡大や百貨店といった新規の顧客を獲得し、ブランド力を高めていくために、数字の管理や分析を推進してくれる方、歓迎です。 ※原則内勤の仕事です。 ■業務詳細: ◇営業実績データの集計・分析・管理 ◇分析に基づく営業課題の抽出・改善提案 ◇施策の効果検証、改善サイクルの支援 ◇月次・週次レポートの作成(売上、予算実績など) ◇顧客情報や案件進捗の入力・確認(社内システム) ◇社内他部署(経理・物流など)との連携・調整 ◇営業メンバーのスケジュール確認・資料作成 など ※基本的にExcelを使用しますが、今後は社内SEと連携し、新ツールの導入検討・既存ツールの改修を検討いただくことも可能です。 ■入社後について: ・2日間のグループ共通研修からスタートします。座学にてグループのことやコンプライアンスなどを学んでいただくほか、食品を扱うための衛生管理などについても理解を深めていただきます。 ・その後は熊本営業所にて、現在の数字やデータを確認のうえ、業務の実態をキャッチアップしていただきます。その上で、営業部長や営業サポートとともに数値の見える化や改革に取り組んでいただきます。 ※状況に応じて、営業所への配属前に物流部門の見学・業務体験を実施する場合もあります。 ■当ポジションの役割: 営業組織を変革する役割です。現状の売上実績・売価・顧客情報等を分析して損益分岐点を出したり、新規獲得のための施策を練ったりと、営業活動をブラッシュアップいただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビル
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ディベロッパー 不動産金融, 経理(財務会計) 財務
〜日本で唯一のメディア系デベロッパー/働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実〜 ■職務内容: 経営管理部の会計グループのメンバーとして、【連結決算業務】をメインに担当いただきます。 連結決算業務がメインですが、下記業務も発生可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性有(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め 9 名 30〜50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■当社について <特徴> 不動産事業を展開するサンケイビルは、メディア系デベロッパーとして、メディア系ならではの強みを生かした代表的な開発事例として、複合開発『Hareza池袋』や『須磨海浜水族園の再整備事業』を手掛けています。 <社風> 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
NEXUSホールディングス株式会社
群馬県高崎市島野町
500万円~649万円
ITアウトソーシング レジャー・アミューズメント, 事業企画・新規事業開発 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【多種多様な事業展開/広報メディアを軸に、会社の成長に寄与/年間休日120日/福利厚生充実/男性育児休暇取得の実績有/スキルアップ可・資格取得支援制度あり】 ■業務概要: 群馬県に本社を置き、アミューズメント施設他、多種多様なサービス運営を展開する「NEXUSグループ」として運営する当社にて人事部長候補として業務に従事していただきます。 ■メインミッション/期待すること: 企業の価値を最大化するための広報・メディア戦略を立案・推進していただきます。 社外広報・社内広報の両面から、ステークホルダーとの信頼構築、ブランド認知の向上を担っていただきたいです。 ■担当業務詳細: ・KGI、KPI目標の設定及び実行 ・広報戦略(中長期)の企画立案および実行 ・メディアリレーションの構築・強化 ・プレスリリースの作成・配信、取材対応、記者会見の企画・運営 ・オウンドメディア・SNSの企画運用 ・危機管理広報(リスク発生時の対応方針策定、メディア対応) ・コーポレートブランディング、企業ストーリーの設計と発信 ・社内広報(イントラネット、社内報、動画、イベント等)の強化 ・社外向け発信と連動した採用広報・IR・サステナビリティ広報との連携 ・広報チームのマネジメント ■配属部署: ・広報メディア戦略部は2名で構成されております。(平均39歳) ■当社の特徴: ・福利厚生や就業環境について、男性育児休暇取得実績や、リモート勤務導入について検討段階であり、多様な就業ニーズに応えるための準備や推進を進めております。 ・アミューズメント、フィットネス事業等幅広い事業展開・多店舗展開をする、売上高3,000億円超の規模で、経理・財務のスキルアップを目指していただくことが可能となります。 ■当社について: 当社は、年功序列ではなく、意欲と実力のある人にこそチャンスを与えるという考え方を大切にしています。 「こんなことをやってみたい」「こういうスキルが活かせる」そんな声を大切にし、実行できる環境を整えています。 今、会社は大きく変わろうとしています。だからこそ、皆さん一人ひとりにも「変化を恐れず、挑戦し続けてほしい」と願っています。 努力は、必ず報われる。そんな組織であることを、私たちは約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計)
【東証プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/働きやすさランキング TOP100」にランクイン/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証】 ■業務内容: 以下の業務を中心にお任せします。特に税務関連業務や単体決算の締め業務における経験を活かしてご活躍頂ける方を歓迎します。 ・請求書対応 ・入出金管理 ・仕訳作成 ・売掛金・未払金管理 ・固定資産管理 ・月次/四半期/年次決算(単体決算を含む) ・税務申告書の作成・レビュー ・各種開示業務(法定及び適時開示) ・会計監査対応 ・業務改善プロジェクト ※他部署と連携し、業務を進めることが多いため、経理部門だけで完結せず、活発な社内コミュニケーションを通じてチーム全体で成果を出していく環境です。 ■配属部署: 人数:5名(部長、マーネジャー、スタッフ3名) 部署平均年齢:37歳 ※会社全体が年齢性別に関係なく、多様なバックグラウンドの方が活躍するフラットで働きやすい環境です。 ■募集背景・魅力ポイント: 『さらなる成長を遂げるべく組織強化を行います』 2つのポートフォリオを持ち、安定した成長を続ける当社は、これまでの事業基盤を基に更なる成長を遂げるべく新しいステージに入ります。社内には、公認会計士や会計事務所出身者もおり、会計・税務・監査・開示・内部統制など、ご本人の成長に応じて業務や知識・経験の幅を広げることができる環境です。新しくジョインして頂いた方には、これまでの上場会社勤務のご経験を生かして、組織強化に貢献頂くことを期待しています。 ■働き方: ・OpenWorkの「働きやすさランキング TOP100」にランクイン ・ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証 ■会社概要: 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、ふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。各事業領域において、当社の強みである「安定した顧客基盤」/「開発力の高さ」の2点に加えて、マーケットの伸びと、独自のサービス展開へのビジネス開発投資が寄与し、15期では過去最高の売上高/営業利益を更新しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~799万円
レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
【残業月3h/有給取得率74.6%/現場に裁量権があるので社歴問わず提案ができる/入社1年目でも企画・アイデアを提案できる風土】 ■業務内容: 店舗経営スタッフとして店舗配属し、店舗経営に携れる多彩な仕事をして頂きます。 ■業務詳細: ・接客サービス ・景品企画 ・ポスター・チラシ・POP作成 ・採用・教育 ・売上・予算管理 ・商圏分析 ・管理業務 など ■組織構成 社員:アルバイトは6:4の構成となっています。 平均年齢:30代(アルバイト・正社員を含む)40代前半(正社員のみの場合) ■キャリアパス 今回は一般社員としての採用となります。 現場のプロフェッショナルとしてのキャリアアップ、または人事、総務、経理といったバックオフィス系へのキャリアチェンジも可能です! (例)現場のプロフェッショナルとなる場合 一般社員→副主任→主任→副店長→店長→エリアマネージャー→事業部長 ■強み 〇ボトムアップの社風 一般的に、フランチャイズだと、マニュアル化されていたり、本部の承認が必要ですが、 弊社の場合、店長に裁量権を与えております。そのため、入社1年目の方も店長に提案をし、承認を得られれば新しい施策を打つことができ、地域のニーズを踏まえたサービスの提供ができます。 ■各種手当について ◇住宅手当 (配偶者または扶養家族となる子供を有する場合) 勤務地 関東:25,000円愛知、宮城:20,000円沖縄:18,000円 (単身) 勤務地 関東:20,000円愛知、宮城:15,000円沖縄:13,000円 ◇子ども手当 (扶養家族となる子供1人につき) 勤務地 関東15,000円愛知、宮城:12,000円沖縄:10,000円 ■こんな方大募集: ・仲間と一緒に頑張りたい人 ・自分から学ぶ環境で働きたい人 ・新しいことにチャレンジして成長したい人 ■勤務店舗: ご希望を考慮したうえで配属を決定します。 ※車・バイク通勤可能 <愛知県…6店舗> オータ岡崎店 岡崎市小呂町字3-33-2 オータ田原店 田原市田原町二の丸43-1 オータ豊川店 豊川市牛久保町城下61-10 オータ豊橋店 豊橋市松井町字中新切23-1 オータ西店 豊橋市東脇3-7-1 変更の範囲:会社の定める業務
カレント自動車株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~649万円
自動車ディーラー, 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜20〜30代活躍中/車が好きな人が多く、社員同士のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風/社長とも距離が近くアットホームな環境/通勤便利なオフィス(「新横浜」から最短徒歩1分)〜 ■採用背景: 現在、当社の総務労務チームにて労務業務を担っているメンバーが退職予定のため、後任となる正社員1名を募集いたします。 ■仕事内容: 労務・給与計算業務を主軸に、法務・総務領域も横断的にサポートいただきます。 当社は、現在上位市場への上場を目指し、コーポレート体制の強化を進めているフェーズにあります。 将来的には、労務に限らず、法務・総務の幅広い業務にも関わっていただくことで、経営を支える中核メンバーとしてのキャリアを築けるポジションです。 ■具体的には: ・従業員名簿、入退社情報の管理 ・マイナンバー、ストレスチェック、健康診断の管理 ・給与、賞与の計算(※給与計算実務は外部委託、当社はデータ取りまとめおよび確認業務を担当) ・社会保険、労働保険に関する手続き(社労士と連携) ・年末調整対応(委託先との調整、社員からの問合せ対応等) ・住民税の登録、納付処理 ・顧問社労士との連携、相談事項の整理 ・就業規則等の整備、改訂支援 ◇以下、付随業務(ご経験・ご希望に応じて徐々に担当) ・法務業務(顧問弁護士との連携、契約書確認依頼、社内相談の整理 等) ・その他、総務業務(備品管理、社内行事運営、規程管理 等) ■配属部署: 管理部 P&Aユニット総務労務チーム 担当取締役が直属の管理部長、人事3名、経理2名、総務労務2名の組織(20代〜40代)です。 ■当社について: 当社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっています。 そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
野口興産株式会社
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
400万円~549万円
建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業50年を超える業界のリーディングカンパニー(建築資材卸売業)/事務所出身者歓迎/出納・月次・年次・経営企画まで幅広く携われる可能性あり/残業月5時間程度/有給は1時間単位で取得OK/年休125日/創業以来黒字経営で安定感抜群/業界内でも圧倒的な離職率の低さ◎】 ■業務内容: ・銀行入出金管理 ・現金管理 ・請求書管理 ・債権債務管理 (主に売掛金、買掛金・支払い業務全般) ・月次決算、年次決算 ※月次決算以上はアウトソースしているため、事前準備が中心になります。 ※使用ツール:会計/galileoptシリーズ、経費精算/楽々精算 ■組織構成: 部長(男性)、マネージャー(男性)、課員2人(女性)、嘱託社員(男性)の計5名の組織となっております。 今回ご入社いただく方は課員(メンバークラス)としてご入社いただき、先輩社員のフォローを受けながら業務習得いただきます。 ■キャリアステップ: まずは日次業務〜決算業務までをジョブローテーションという形で幅広くご担当いただきます。 将来的には、業務改善や経営企画に携わることも可能な環境で、主体的にチャレンジしたい方には活躍の場が多くございます。 ■働き方: ・経理部の残業時間は月5時間程度です。ほぼ毎日定時退社しております。 ・有給休暇は1時間単位で取得可能です。 ・産休育休や時短勤務等の実績も豊富です。 ■同社の魅力: ・創業50年以上の安定企業です(毎年着実に売上を伸ばしており、創業以来黒字経営を続けています)。 ・業界内でも離職率が低く、社内で30年表彰などのイベントもある、社員定着率を誇る安定企業です。 ・当社は1973年創業以来、練馬の本社を中心に、横浜市、浦安市、戸田市、府中市、静岡市といった首都圏および東海地区に営業拠点を保有しており、各種建築資材の卸ビジネスを展開しています。自社の物流センター内では、商品のカットといった加工まで対応し、顧客のニーズにきめ細かく応えながら、創業以来、着実に成長しています。1973年の創業時からずっと右肩上がりに伸び続けている業績が、当社の安定性を物語っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サファリゲームズ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<アミューズメント機器や音楽などエンタメ業界で幅広く事業を展開し毎年増収増益中!組織をリードしていただく方を募集中◎> ■業務概要: 人事部門の一員として、採用業務を中心に、ゆくゆくは人事制度構築/運用、教育企画、勤怠管理など、人事業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: <採用業務> 採用活動のプランニングから実務まで、全体をリードしていただきます。 ・中期採用計画の策定(各部門長と連携) ・採用手法の選定/運用(人材紹介、求人媒体、ダイレクトリクルーティング、リファラル等) ・人材紹介会社との折衝、求人票作成 ・説明会の企画/実施(単独/合同/WEB) ・応募書類の取りまとめ、求職者対応 ・面接対応(一次または最終) ・内定者書類の作成、内定者フォロー ※採用対象:新卒/中途/派遣/業務委託(準委任) ※職種例:企画、デザイナー(2D/3D)、プログラマ、サーバーエンジニア、社内SE、営業、機械設計、機械メンテナンス、営業事務、経理、総務、経営層、新規事業企画など <制度構築/運用> ・人事評価制度の更新および評価運用の管理(評価項目の見直し、評価集計業務など) ・給与制度の見直し/新制度の企画/運用 <教育研修企画> ・新人研修の企画/運営 ・管理職向け研修の企画/運営 <勤怠管理> ・社員の勤怠データの集計/管理 ・残業時間の管理/対応 ■組織構成 管理部人事課2名(管理部長1名/サポート1名) ■本ポジションの魅力: <多彩な職種/事業を展開する成長企業> 当社はエンタメ業界を中心に事業を展開し、クリエイターによる制作業務からアミューズメント機器の開発/販売まで、多岐にわたる職種を有しています。さらなる成長を見据え、今後は人材採用に一層力を入れていきます。 <人生に寄り添う、やりがいのある採用業務> 採用活動は、求職者の人生に直接関わる責任ある仕事です。だからこそミスマッチを防ぎ、最適な出会いを創出できたときには大きなやりがいと感動があります。 <結果が見える「戦略型」採用> ただ採用活動を行うだけでは成果に結びつかないからこそ、綿密な戦略が必要になります。採用数や歩留まり率など、結果が数字として見える仕事なので、自分のアクションが成果に直結する達成感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
クロスアロー株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
650万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント
年齢・年次に関係なく役職に就ける明確な評価基準あり/【幹部候補】一般企業及び学校法人の給与計算における業務改善コンサルティング/リーダーを束ねる役割(部長級) ■業務内容: 各プロジェクトリーダー(係長・主任級)からの報告を受けながら、複数のプロジェクトを監督・遂行します。 お任せするマネジメント業務は以下です。 ◎プロジェクトの作業進捗確認、業務指示および管理 ◎各プロジェクトの課題を抽出し、対策を決定し、指示出し ◎プロジェクトの進捗スケジュール改善 ◎納品物の管理監督 ◎社員教育・社内研修講師 ◎クライアント対応のフォローアップおよびバックアップ ◎クライアントとの折衝(業務設計・監督、業務改善提案など) ■ポジションの魅力: 当社は、幅広い業種の顧客の課題やニーズに対して、的確に応える対応力が評価されており、近年では経理・給与計算業務のご依頼が増加しています。その結果、業績も順調に伸びています。多業種からの依頼が多いことから、担当する業務の幅は広く、一般企業だけでなく、私立学校法人などもご依頼いただくなど、日本でも数少ないアウトソーシング業務を手掛けています。このため、他社では得られない多様な経験や知識を当社で習得することが可能です。 ■評価制度: 能力評価にあたっては、幹部との評価面談を経て行われます。案件の難易度や担当領域の幅に伴い評価を行っています。能力やスキルと連動して評価を受けられる為、成長意欲や仕事の難易度・達成度に納得のいく昇給が期待できます。 ■当社の特徴: 給与・会計のプロとして「対応力・豊富な人材・幅広い業種」の3つの強みを武器にアウトソーシング事業を行っています。また、当社では運用管理責任者であるスーパーバイザーと実務運用を取り仕切るリーダー、実際に業務を行う運用スタッフが1チームとなり1案件に従事しており、実績と経験のある人材で組まれるチームは属人化することがないため、多角度から顧客の業務の最適化や改善、また問題点をいち早く察知し解決できることも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ