1533 件
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆数字を通じて現場と経営をつなぐ存在を目指す経理組織/国策の後押し+キャッシュレス決済の広がりで堅調に業績拡大中/充実した福利厚生/業績賞与5か月分◆ ◎”全員CFO主義”を掲げており、裁量大きく挑戦することを歓迎します! ◎業務改善やDX推進にも主体的に関われる環境です! ◎経営層や他部門との距離が近く、積極的にコミュニケーションをとりながら業務を推進できます! ■募集背景: 当社は「持続的な利益成長」と「経営管理の高度化」の両立を掲げ、2025年6月にプライム市場へ市場変更を果たしました。それに伴い、IFRSによる財務報告や、グループ全体の経理体制強化など、経理部門に求められる役割も一層高度化しています。今回は、これからの組織を一緒に支え、将来は中核メンバーとして成長していきたい方を新たにお迎えします。 ■業務詳細: スキルや経験に応じて段階的にお任せします。 ・月次・四半期・年次決算のサポート(仕訳・勘定照合など) ・連結・開示資料の作成補助(IFRSベース含む) ・税務申告関連の実務補助 ・会計監査対応(資料作成、QA対応) ・業務改善(Excel、会計システム等の活用提案) ゆくゆくはチームリード・マネジメントへの挑戦も可能です。 ■配属組織: 経理財務部は部長(40代男性)を含め5名の組織で、経理課・財務課に分かれています。経理課メンバーは20代〜30代のメンバーで構成されており、和気あいあいとした雰囲気で、業務中も積極的にコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: 将来的には経理、財務を両方見るキャリアUPの形、もしくはグループ会社を増やし、支援も増えるので子会社の経理責任者等、志向性に合わせて様々なキャリアが叶います。 ■当社の特徴・魅力: ◇プライム市場上場企業 制度面・ガバナンス強化に本気で取り組んでいる真っ最中です。 ◇IFRS導入済(適用2年目) グローバル基準の連結決算・開示業務にも関われるチャンスがあります。 ◇営業利益125%以上の成長を毎期継続中 安定成長の中で、意欲ある方がしっかり挑戦できる土壌があります。 ◇経理DX推進中 改善提案や業務効率化にも積極的にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MetaMoJi
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
\求人の魅力ポイント/ (1)現場DXを支える自社独自プロダクトを展開!建設・教育・医療など多様な業界に導入実績多数の成長企業 (2)リモートワークも推進しており柔軟な働き方が可能! (3) IPO準備の重要フェーズで、経営層直下で裁量大きく携われる成長環境! ■業務内容: 経理担当として日次業務から月次・年次決算、さらにはIPO準備関連業務まで、幅広い経理業務に携わっていただきます。 まずはご経験に応じた業務からスタートし、段階的に業務の幅を広げていただける環境です。 【入社後にお任せする業務】 ・日次経理業務(仕訳入力、売掛・買掛管理 など) ・月次決算業務(※ご経験に応じて) ・年次決算補助(※ご経験に応じて) 【将来的にお任せする業務】 ・月次・年次決算業務全般(勘定科目管理、仕訳・伝票チェック、試算表作成など) ・監査法人・証券会社との対応(資料作成・質疑応答の補助) ・IPO準備における開示体制の構築(Iの部・有価証券報告書作成の補助) ・経理業務フローの整備およびドキュメント化 ・内部統制(J-SOX)構築に関する事務局支援 ・会計士・税理士との連携、業務改善提案 など 少人数体制のため、一人ひとりに大きな裁量があり、業務の幅も広くチャレンジできる環境です。経理としての専門性を高めながら、IPO準備など貴重な経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 経理部は現在5名体制(うち2名兼任と派遣スタッフ)で運営しています。 経理部長(40代男性):監査対応や決算全体の取りまとめを担当 メンバー(40代男性/30代女性):日次業務および月次・年次決算を担当 兼任・派遣:経理業務の一部を補助的にサポート 分からないことがあればすぐに相談できる、風通しの良い雰囲気のチームですので、ご安心ください。 ■得られる経験・成長ポイント: ◎IPO準備フェーズならではの業務(開示資料、内部統制、監査対応など)を実務で経験できる ◎経営陣とも近い距離で働けるため、事業理解や財務視点が自然と磨かれる ◎成長中のSaaS企業で、業務の標準化や仕組みづくりのフェーズに関われる ◎少数精鋭の環境だからこそ、「経理のプロフェッショナル」としての土台づくりができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナハト
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆◇【創業5年で売上127億円突破/ベストベンチャー100選出】急成長企業を支える経理ポジション◆◇ 同社は、創業5年で売上127億円を突破し、ベストベンチャー100に3年連続選出される急成長ベンチャー、ナハト。現在も新規事業やM&Aで組織が拡大しており、経理体制の強化が急務となっています。 そんな管理部の経理担当として、まずは既存事業の経理実務をお任せします。 経験を積む中で、新規事業や子会社の経理リーダーとしても活躍できるチャンスがあります。 ■業務詳細: ・月次決算業務:月末の財務諸表の作成・分析(経験に応じて四半期・年次決算補助) ・出納業務:日々の現金出納・銀行取引の管理 ・伝票処理:仕訳、請求書処理など日常経理 経理業務に慣れてきたら、以下の業務もお任せする可能性がございます。 ・数値管理・分析:各事業の予算・業績予測の管理、データ分析・レポーティング ・施策企画:業績管理・コスト管理の高度化に向けた施策検討・実行 ■魅力: ・実務から成長できる環境:月次決算や日々の伝票処理などの実務に携わりながら、管理会計や業績分析、経営層へのレポーティングまで経験可能 ・経営層と近い距離で学べる:作業者に留まらず、数字をもとに会計士視点で意見できる環境 ・キャリアステップが明確:微経験からスタートし、1〜2年で子会社経理リーダーや将来的な部長職も目指せる ・裁量の広さ:単なる経理業務ではなく、業績管理やコスト管理の改善施策にも挑戦可能 ■当社について: 当社は、インフルエンサーマーケティングおよびデジタルマーケティングを主力事業とする企業です。2040年には、HDメンバー3000人、グループ売上2000億円、新規事業とM&Aで子会社数50社を未来構想として掲げています。創業5年で127億円を創出している弊社は、ベストベンチャー100に4年連続で選出されるほどのスピード感を持っている急成長ベンチャーです。 ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 変更の範囲:会社の定める業務
オーベクス株式会社
東京都墨田区両国
450万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◎東証スタンダード上場/明治25年創立の長期経営で安定性◎ ◎世界で高い知名度を誇る老舗ペン先メーカー:医療機器や工業用部材にも進出・歴史ある中でも変化を続け、世界からのニーズがある企業 ■職務内容: 本社の経理部門にて、決算業務を中心に下記業務に携わっていただきます。まずは、先輩社員の補助業務となっております。 <経理業務>全社決算(連結決算管理・連結決算)業務、原価計算・採算管理業務、固定資産管理、法人税等の申告業務 今回は、組織体制の強化と次世代の人材育成が目的での募集となります。四半期決算時は繁忙となり、残業は多くて30時間程度、年間で平均すると一月当たり10時間程度です。 ■キャリアパス: ▽経理スタッフ(経験1〜3年) 仕訳業務や月次決算・年次決算補助業務など経理の基礎を学ぶ段階。 ▽経理財務主任(経験2〜3年) 年次決算実務。財務諸表作成。 内部統制業務補佐。財務諸表監査補佐。 ▽経理財務係長(経験3〜5年) 税務申告、キャッシュフロー計算書作成。 連結決算業務。 ▽経理財務課長(経験3〜5年) 決算、財務諸表、IR実務までの経理管理業務の実質的責任者。 専門性に磨きをかけ市場価値を高めること。内部統制業務(J-SOX業務)。 資金調達・運用などの事業計画、あるいはM&A戦略プラン対応の実質的責任者。 ▽経理部長(経験5〜10年) 会社全体の業績について実質的に統括。 会社及びグループ全体の資金に関する統括責任者 ■当社について: 当社は世界でも高い知名度を誇る筆記具用ペン先の製造メーカーです。現在はコスメティック用チップ、医療機器や医療用部材、工業用部材などにも貢献の幅を広げています。当社の起源は明治25年に洋行帰りの渋沢栄一氏が日本で最初に設立した帽子製造会社です。東京帽子株式会社として創業し、幾度の変遷を経て現在のオーベクス株式会社と社名を変え、120年超の社歴を有する会社になりました。海外・国内で、当事業を行っている企業は当社含め2社のみなので、非常に安定的な業績を上げている優良日系ニッチトップ級企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩川ホールディングス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~699万円
電子部品 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
◇経理経験を活かしてプレイングマネージャーにキャリアアップしたい方へ! ◇スタンダード上場で安定性◎/電子部品メーカーと再生可能エネルギー事業を行う子会社のホールディングスカンパニー ◇転勤無/産育休取得実績あり、有給取得率で働きやすい環境! ■採用背景: 財務経理部は、50代男性部長1名、40代女性部長代理1名、男性スタッフ1名、再雇用社員1名の全4名にて構成されています。 今回ご入社頂く方にはプレイングマネージャー候補としてご入社いただき、将来的には部署をけん引頂きたいと考えています。 ■業務内容: 電子部品メーカーや再生可能エネルギー事業、SPC子会社を含めた19社を統括するホールディングスカンパニーである当社にて、財務経理部のマネージャーとして以下業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 *仕訳入力*月次・年次・連結決算と取りまとめ*開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・会社法計算書類など)*ネットバンクでの振込データ作成*資金繰り作成*消費税申告書作成/償却資産税申告書作成/法定調書作成 など ※メインで見ていただくのは、再生可能エネルギー事業を手掛ける子会社になります。 ■就業環境: 転勤がなく、産育休取得実績あり、有給取得率も高いため、ワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。 ■当社の特徴: ・子会社である多摩川電子は高周波無線のエキスパートメーカーです。 (国内企業5位以内)グループ全体では約180名の従業員数です。 ・再生可能エネルギー事業が立ち上がり、発電所の運営、設備の販売に加え、発電所の販売も行っています。太陽光発電システム及び小型風力など幅広く事業を手掛けています。 ・持株体制へ移行し、事業分野の拡大、特に電子・通信機器でのニッチと経営意思決定の迅速化をすることで経営資源の最適化を目指しています。 ・再生可能エネルギー事業では、金融・会計出身者の知識や経験を生かして日々事業創造を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
アパレル・繊維 百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), 総務 庶務・総務アシスタント
学歴不問
【グループ全体の組織強化を図る総務部門の中核を担う!/自由度の高い社風/着実にキャリアアップ・スキルアップが実現する環境】 ■業務内容: 今回は弊社総務部で課長候補としてご入社いただける方を募集しております。具体な業務は下記となります。 <想定業務> −株式実務(持ち株会、SO、RSの管理等) −有価証券・招集通知作成経験 −株主総会の運営 −規程の制改定(子会社・関連会社) −与信管理 −子会社管理(海外あればなお可) −リスクマネジメント対応 −保険業務 等 ■経理部構成 コーポレートストラテジー本部 総務部 部長 副部長 ★課長候補(募集ポジション) メンバー4名(スペシャリスト含む) ≪おすすめポイント≫ ・成長企業フェーズでの経理経験が積める ・海外経理業務のノウハウを経験が習得できる ・ジョブローテーションにより業務の幅が広がる ■当社について: 現在では全国に140を超えるラグジュアリーリユースの買取専門店を展開し、BtoBオークショニアとして国内屈指の確固とした集客基盤を築いてきております。2017年には資産管理アプリをスタートし、2020年4月には開催するオークションを完全オンライン化するなどレガシーであったリユース業界のデジタルトランスフォーメーションにも強く力を入れており、また、オークションをオンライン化した事に伴って国内の古物商認可の買取販売業者のみならず海外からの集客も増えていっています。 更に販売先業者 様におけるtoC向け販売事業の委託までを担うフルフィルメントサービスの展開も行い、当社自体がリユース業界のメインプレイヤーであり続けると共に、業界企業各社にとってのインフラ・プラットフォーマーとして成長を続けて参ります。 そして今、不動産や車などあらゆる実物資産に目を向けるとともに、この事業を世界各国へと展開し、業容拡大とサステナブルな未来の創出の両立を図っています。また、ダイバーシティや多様性の観点から、スポーツ関連事業の強化やデュアルキャリア(複業)制度の採用など、新たな取組も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Leo Sophia Group
東京都目黒区下目黒
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
〜マーケティングの力を駆使し勝てるビジネスを創り続ける事業開発会社/メディア・美容・飲食・フィットネス・アパレル・不動産・医療等、多様な分野で強固な事業ポートフォリオを形成し、企業基盤を構築/・創業11年目で売上高117億円の高収益!100%オーナー企業〜 ■業務概要: ◇マネージャー業務 ・チーム目標の達成に向けた課題抽出および施策の提案/実行 ・メンバー支援を通じた業務品質の担保 ・メンバーの育成(定期面談や目標設定〜評価を含む) ◇決算業務 ・月次/年次決算業務(プレイングマネージャーを想定しています) ・経営レポーティング ※ゆくゆくはご志向や適性に応じてグループ全体の連結決算の取りまとめもお任せします。 ◇経理/財務業務 ・経理業務プロセス改善とシステム導入等 ・入出金管理/経費精算/固定資産管理 ・顧問税理士対応、金融窓口対応 ※代表者変更手続きや、不明な入出金履歴の確認、既存取引先金融機関への資料提出など ・外注先との折衝、クオリティマネジメント ・会計システムへの入力 ※仕訳の入力等の定常業務はメンバーおよび外注にて行います ◇金融機関との折衝・資金調達(ご経験やご希望に 応じてお任せできます) ・経営からの資金調達ニーズの収集 ・金融機関への打診 ・借入スキームや条件の交渉 ・経営への報告や提言など ※会計ソフトは「勘定奉行」、支払管理/経費精算システムは「バクラク」を利用 ■組織: コーポレート部長(30代男性/公認会計士・税理士) チームリーダー(40代男性) メンバー(20〜30代・4名) ■当求人の魅力点 〜稀有な環境でのスキルアップをしていただけます〜 ・広告、物販、店舗運営、医療、介護など 多角化経営を行うするホールディングスカンパニーの経理責任者 として、 領域を問わない再現性のある実務経験 を積んでいただけます 〜豊富なキャリアパスや様々なミッションを用意〜 ・2025年秋に予定している M&A後の経営再建ミッション(子会社CFOとして) ・連続的に行うM&A(年間2-3件を予定)の 財務デューデリジェンス ・ホールディングス本体の コーポレート部長 ・グループ会社代表レイヤーへの 経営アドバイザリー ・グループ会社の コーポレート管掌役員 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M・Kロジ
福岡県糟屋郡粕屋町戸原
400万円~799万円
倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場グループの安定基盤/急成長中の物流アウトソーシング事業を展開/マイカー通勤可/キャリアアップ◎ライフイベントの変化があっても働きやすい環境づくりを目指しています〜 ■業務概要: 物流アウトソーシングを手掛ける当社にて、経理業務をお任せします。月次決算・年次決算の業務をメインにお任せする想定で検討しています。 ■業務詳細: ・預現金管理、経費などの領収書の整理と仕分け ・売上(売掛金)や仕入(買掛金)の処理 ・現金出納帳の確認 ・月次決算書や、年次決算書の作成 ※将来的には、管理部全体をまとめる人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: ・配属予定部署(管理部)…管理部には7名在籍しています。(全員女性です) ・部長1名 総務労務担当1名、経理担当4名、システム担当1名です。 ■働き方: ・部長をはじめ同部署の社員がいますのでしっかりとフォロー体制があります。 ・社内会議への出席や、グループ会社、関東拠点への出張もあります(頻度は多くありません)。 ■ご入社後の流れ: ご入社頂く予定の当社管理部では、メンバーで協力し合い業務を行っています。 まずは経理としてご就業頂きますが、人事や総務の繁忙時にはヘルプ対応をご依頼する可能性があります。 ■当社について: ◇化粧品・健康食品などをメインとした物流アウトソーシング、物流クラウドソーシングを手掛けております。 ◇福岡から関東まで拠点となる倉庫があり、物流加工(所謂3PL事業)に強みを持っています。 ※3PLとは Third Party Logistics(サードパーティ・ロジスティクス)の略で、荷主でも運輸会社でもない第三者である物流企業が荷主となる企業の物流業務を “一括して” 受託する物流形態です。荷主企業が事業を営む上で発生する輸送や保管、荷役などの物流業務を物流のプロである3PL事業者に委託することにより荷主企業は本来の事業に経営的資源を充てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツカダ・グローバルホールディング
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
350万円~449万円
ファーストフード関連 ウェディング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証スタンダード上場企業/ウエディング総合プロデュース企業/福利厚生充実◎】 事業会社が運営する、ホテル・ブライダル事業の会計処理を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・月次決算 ・四半期決算処理など経理事務全般 ・国内グループ会社の会計処理 ・売上、売掛計上 ・仕入、債務計上・預金出納 ※スキルに応じて、法人税や消費税申告書の作成や予算実績管理、連結チームへのアサインも可能です。 ■魅力: ・スタンダード市場上場企業の安定性を備えつつ、積極的に事業拡大を続ける挑戦心がある会社で、専門性を磨けます。 ・業務が属人的にならないよう、ジョブローテーションも取り入れており、経理分野で幅広い経験を積むことができます。 ・キャリアビジョンやご本人の意欲に応じて、活躍の場を広げることができます。 ■入社後のキャリアイメージ: ・1〜2年目:担当事業会社の売上、出納、経費精算(電子請求書・小口等)等の業務 ・2〜3年目:担当事業会社と各グループ会社との取引に関する会計処理 ・4年目:グループ会社の経理業務 / 連結決算・開示・税務業務 ※経験とスキルに応じて昇給・昇格 ■組織構成: 計20名(部長1名、副部長1名、シニアマネージャー代理1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー6名、主任1名、副主任5名、社員2名、アルバイト1名、派遣1名)男女比(男4名:女16名) ■ツカダ・グローバルホールディングについて: 1995年に創業し、女性の社会進出を背景に、日本初の『ゲストハウスウエディング』施設を開設しました。ゲストハウスの展開に加えて、ホテルウエディングや海外・リゾート、家族挙式・楽婚といった新たなウエディングスタイルなど、さらに業態を拡大してきました。また、“心に灼きつくプロのおもてなしで 人々が集うシーンをプロデュースする”という理念の下、事業ドメインの拡大にも取り組んできました。婚礼事業に加えて、「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」や「キンプトン新宿東京」を始めとしたホテル事業と、リラクゼーションブランド「Queensway」や温浴施設「SPA-HERBS」といったW&R(ウェルネス&リラクゼーション)事業の3事業を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
【事業成長中!2036年まで受注獲得済み/組織を前進できるポジションです!/安定×急成長、自身のスキルを活かし企業の成長に貢献】 ■業務内容: 当社にて財務経理の管理職候補として業務を行っていただきます。 上場企業の財務経理部門の課長候補として、決算業務(月次・年次)、IR業務(有価証券報告書、IR資料)サポート、予実管理サポート、チームマネジメント、その他業務企画サポート 入社後、まずは財務経理部長と二人三脚で、決算業務を進めていただきます。一定の業務理解が進みましたら、チームマネジメントを含め、幅広い業務にも関与していただきます。 ※IR情報 https://aeroedge.co.jp/ir/ ■組織構成: 現在、役員・部長・メンバーの計8名で業務を担当しております。 ※10代〜40代の組織 ■就業環境: 残業20時間/年間休日120日 ■同社の魅力: ・企業風土(挑戦×安定性) 同社では社員の意見を尊重し活発に取り入れています。目安箱による社員からの意見回収といった施策を行う他、ランチタイムには食堂にて部署の垣根なく交流が行われています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。それぞれメンバーの意見を取り入れ、意思決定されている企業風土です。 ・業界でも異例の契約に成功/成長産業で世界で最も売れているエンジン部品を供給 同社は2016年に設立し、わずか3年の間に仏の大手航空機エンジン製造メーカーとの長期契約に成功し、エンジンのタービンブレードを供給しています。同社の持つチタン加工の技術が大きく評価され、世界の企業との競争に打ち勝つことに成功しました。 2022年サプライヤパフォーマンスアワード受賞 サフランは世界中に2000社以上の取引先があり、同社もその1社です。サプライヤパフォーマンスアワードは品質・コスト・納期に関して1年間を通して特に優れていた、わずか5社のみに与えられる名誉ある賞です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRIAD(トライアド)
住宅ローン 不動産金融, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容 経理担当として、以下の業務を中心にお任せします。 〈入社後まずお任せする業務〉 OJTによるサポートの元、仕訳入力、支払申請の内容確認・承認、子会社1社の経理業務をお任せする想定です。 〈主な業務内容〉 ・支払処理、社内経費精算 ・月次決算 ・年次決算補助(計算書類の作成等) ・子会社管理(月次決算、年次決算、資金管理等) ・会計監査対応補助 将来的には資金繰りや予算管理等、経理として幅広い経験を積むことができる環境です。 ■組織構成 部長(男性・30代前半)、部長代理(女性・40代前半)、メンバー(男性・20代後半)の3名が在籍している組織です。 ■当社の社風 組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信できる環境のため、やりがいを感じやすいです。 また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。 ■働き方 土日祝休み、年間休日129日(2025年)、残業月20時間以内と非常に働きやすい環境です。 また、社員のほとんどが私服で勤務をしております。 会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。 ■採用背景 2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、さらに他社に類を見ない圧倒的スピード感のある資金調達力により、不動産投資という分野で確実に成長をしてきました。 2024年2月に不動産投資クラウドファンディング「COZUCHI」を運営するLAETOLI株式会社、融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」を運営する株式会社SOCIAL COMMON CAPITALと業務提携を行いました。 2026年度にはCOZUCHI・COMMOSUSの2サービスの累計調達実績1,500億円、累計投資家登録数15万人の到達を目標に掲げ、国内最大規模の資金調達力を有したクラウドファンディングサービスへ発展させていきます。 当社においては、不動産仕入のさらなる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門にて増員募集をしています。
エスアイエヌホールディングス株式会社
東京都中野区野方
野方駅
400万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 建材, 経理(財務会計) 財務
◇HD傘下のグループ7社で年商360億円・経常利益17億円/G全体従業員数は約1,000名の規模/繁忙期でも残業15H/風通しの良い社風◇ 〜経理のご経験を活かして働き方整えたい方へ〜 ■業務内容 経理部門における月次決算の早期化、管理会計/予実管理の強化をミッションに事業会社の月次決算の体制整備なども徐々にお任せします! 《具体的には...》 ・財務管理・経理処理の実務対応 ・予算と実績の管理(予実管理)の強化 ・ 月次決算の早期化に向けた体制づくり など ■当社について ・当社は「空間イノベーションネットワーク」を掲げ、カーテンや内装資材の企画・製造から施工・物流までをグループで一貫提供しています。 ・ユニベール、ルームワン、ユニベールサービスなど専門性の高い企業が連携し、国内外で空間課題をワンストップで解決。創造性と実行力を兼ね備えた総合力が魅力のインテリア企業グループです。 \働きやすい環境/ ・基本は定時退社 ・年間休日125日以上(2025年は127日) ・面談・面接を通じて相互理解を深めたうえで業務内容を配慮 ・基本転勤無し ・車通勤OK ・残業は繁忙期でも15H以下 ▼削減理由▼ 人員をしっかり採用できており業務分担ができているため基本は定時退社! ■キャリアプランについて ・メンバー→課長→部長と実力を身に着けながらしっかりポジションアップを目指せます! ・2~3年後に東京事務所へ異動して頂きます。 ■組織構成 管財部の中で4つの課にわかれており、その一つに配属 部長:男性1名/次長:女性1名/課長:男性2名 メンバーはほとんど女性ですが、男性でも馴染みやすい環境です! \働きやすい社風/ ◎職場内の人間関係が良く、社長や役職者を呼ぶ際も「〇〇さん」といった、役職名でなく名前にさん付けで呼びます! ◎仲が良いメンバーから自分の仕事の成果が直に声を聞ける、それらに対してタイムリーに改善を図っていける環境が魅力! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャペックスエネルギー
東京都台東区上野
上野駅
600万円~699万円
エネルギー, 経理(財務会計) 総務
東証プライム上場の子会社として、エネルギーの安定供給を行う当社にて下記の業務をお任せします。 ■業務内容: ・決算、予算、出納、予算管理、税務申告、監査対応等、幅広い経理領域に関する実務経験を(7年程度以上)積んだご経験を持ち、経理メンバー(現状2名)を実務寄りのリーダーとして率いていただけることを期待しています。 ・ 課長職〜部長補佐職として管理職の役割を期待してお任せをしたく、その他の管理部門(人事労務、総務領域)に所属するメンバーの実務リーダーも併せて担って頂 きたいと考えています。 ■業務詳細:(※経理担当領域の一例) ・出納業務と各種伝票の確認と承認 ・月次決算、四半期決算、期末決算の確認 ・親会社への連結パッケージと月次損益報告の確認と承認 ・取引先の与信管理、信用調査会社との連携、与信データ(財務諸表等)分析 ・取締役会等への決算報告、各種経営説明資料の作成 ・会社法に基づく開示書類の作成(計算書類等) ・予算編成、予算管理(予実増減分析等)、通期見通し資料の作成 ・法人税、地方税、消費税、固定資産税等の税務申告業務 ・親会社の業務監査、内部統制監査、会計士対応等 ・会計基準及び税制変更対応 ・税理士対応、税務調査対応 ・固定資産管理、社有資産にかかる保険付保 ・営業部門との調整、販売システムから会計システムへのデータ連携、会計システム更新の検討等 ※業務改革やシステム構築・導入にも挑戦できますので、経験を活かし新しいアイデアを発信・実現いただける方を求めています。 ■求める人物像: ・当社管理部(総勢6名)を、お互いに助け合い・支え合う気持ちを持って率先して行動できる方、管理部長と密に情報を共有、相談して共に作ろうという気概のある方、メンバーをリードして実現した実績があり、更に高みを目指したいと考えていただける方からのご応募を歓迎します。 変更の範囲:原則、変更なし
株式会社きららグループホールディングス
東京都中央区銀座
銀座駅
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【社会貢献性の高い事業展開!簿記2級以上の方募集/年休126日・残業20hとWLB◎/保育園を全国70園以上を運営/培ってきた経験とノウハウを活かし保育運営・人材サービス事業などを展開】 ■仕事内容 経理課のリーダー候補として、当社の主力ビジネスである保育園運営事業を主な対象に、以下業務をお任せします。 ■業務詳細 ・制度会計 ・財務会計 ・伝票決算 ・四半期年次決算 ・税務 ・部下指導育成 (経験に合わせて、開示・内部統制、IPO準備もご担当いただきます) ■職場環境 年齢や年次によらず、お互いを助け合いながら切磋琢磨できる環境です。 中途入社者の割合も多く、馴染みやすい雰囲気です。 ・60代部長1名 ・50代副部長1名 ・50代マネージャー1名 ・20〜30代メンバ−4名 計7名 ■キャリアパス 現在、経理体制の強化や業務プロセス改善・見直しを進めています。 経理のスペシャリストして、企業成長の中で自らのスキルアップ・キャリアアップを目指すことができる環境です。 ■当社について ・「株式会社が手掛ける保育園」として事業拡大してきた当社。ここ数年の積極展開により、現在は全国70園以上を運営するに至っています。 ・保育事業は、生活インフラに関わる持続性高い事業領域といえますが、当社としてはより一層の効率化と「選ばれる保育園づくり」を掲げ、さらなる事業成長を進めています。 ・また、医療福祉分野における人材サービス事業は、保育事業とのシナジーを生み出しながら当社第二の事業として展開しています。 ・株式公開も視野に入れ、これまで以上に事業成長を加速させていきます。 ■大切にしている価値観 当社は児童福祉施設の企画・運営、人材派遣・紹介サービス事業を柱とし、 サービスを利用する全ての方々の「想い」を受け止め、意識を共有する中から既存のサービスを超えた「驚き」、「喜び」、「感動」を与えられるよう、常に高い理念を掲げ、その実現に向け行動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
700万円~999万円
不動産仲介 土地活用, 経理(財務会計) 管理会計
〜IPO準備中/裁量をもって働く/福利厚生◎/フラットな社風/住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: 下記業務を行う当社主計チームにて、これまでのご経験に応じて業務をお任せいたします。経営層と近い距離で、裁量を持ちながら働くことが可能です。 ■具体的には: ・本体及び設立子会社3社の月次・期末決算 ・M&A 取得子会社5社の決算支援、連結決算 ・開示(会社法) ・監査対応 ・税務(顧問税理士と連携) ・管理会計資料作成 ・制度改正対応 ・経理 DX、業務改善 ・特命事項 <将来的に想定される業務> ・四半期決算 ・開示(金商法・適時開示) ■組織構成: ※主計チームは部長1名、その他メンバー5名(20〜60代)で構成されています。 ■採用背景: 当社はゴールドマン・サックスやメガバンク、IT企業や監査法人等から参画した経営陣のリードにより当社は急成長を遂げており、株式上場(IPO)の準備を進めております。 今回は、IPO準備に欠かせない経理部門の体制強化のため、増員募集を行います。マネージャー候補として入社頂き、将来的には経理部長を目指していただける方を想定しています。 ■評価制度について: 定量面、定性面合わせて評価を行っております。年功序列ではなく、若手から管理職を目指せる環境です。 ■当社について: 「美しい住まいを暮らしから」を企業理念とし、入居者様・オーナー様・近隣にお住まいの方にもご満足いただけるサービスを展開しています。さまざまな敷地条件に対応する豊富な集合住宅建築のバリエーションや、短い工期で先進技術や高品質な仕様を実現。2023年3月には管理戸数は43,000戸を突破し、11年連続で入居率99%以上という実績をあげています。 長期的に働きやすい環境:チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。全社的に働きやすい就業環境を整備し、育休取得率女性100%、男性69.2%となります。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
900万円~1300万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT個人営業 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
~キリングループのSAP会計領域(財務会計・管理会計)のシステム運用についてマネジメントをご担当いただきます。~ 【具体的な業務内容】 ・SAP会計領域(財務会計・管理会計)のシステム運用※のリードおよび、メンバーのマネジメント ※システム運用とは、「サービスレベル管理」「インシデント管理」「変更管理」「リリース管理」などを指します ・クライアント(各事業会社の経理担当者)への改善提案、コンサルティング、折衝 ・部長と共に人財育成の検討、推進 ・その他マネジメント業務(SLA、目標・課題進捗管理、要員管理、予実管理など)
株式会社日本インシーク
大阪府大阪市中央区南本町
その他, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■仕事内容 当社の経理部門の中核として、経理業務全般をお任せします。具体的には、月次損益管理、設備投資計画、経費予算管理などの業務を担当していただきます。また、基幹システム(OBIC)を利用したオペレーションも行っていただきます。建設業会計の知識がある方は、当社の仕組みを理解しやすく、即戦力としてご活躍いただけます。 ■配属部署・組織構成: 経理部門に配属されます。10名のチーム(管理職2名、スタッフ8名)で構成されており、年齢層は30代〜50代です。管理職候補として、経理部門のリーダーシップを発揮し、スタッフの指導や育成も担当していただきます。 ■企業風土・カルチャー チームワークと協力を重視し、社員一人ひとりが意見を出しやすい環境です。成長志向が強く、社員の自己成長をサポートする風土があります。 ■キャリアパス・将来の展望 管理職としてのキャリアを積むことで、将来的には経理部長やCFOなどの上級管理職へのステップアップが可能です。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
合同容器株式会社
北海道恵庭市北柏木町
300万円~549万円
製紙・パルプ その他, 経理(財務会計) 財務
■職務内容: ・創業100年以上、地場独立系段ボール一貫メーカーの当社で経理業務をご担当いただきます。本社管理部に所属し、経理全般の業務に従事していただきます。将来的にはマネージャーとして経理業務を統制し経営層への各種報告(資料作成)を行なえるような役割を期待します。 ■職務詳細: (1)現金出納業務(2)売掛金、買掛金管理(3)経費精算、支払業務(4)会計仕訳入力(5)原価管理(6)決算業務(7)関連会社経理(8)その他庶務業務 など ■組織構成: ・管理部は本部長1名、部長代理1名、課長代理1名 他3名の計6名で構成。うち経理実務担当は2名となります。 ■入社後の流れ: ・先輩とのOJTを通して、まずは日々の支払業務から取組んで頂きます。そこから今までのご経験に合わせて、月次の締め、決算、会計処理など、できる業務の幅を広げていただく予定です。 ■当社の特徴: (1)地場で100年以上の歴史を持つ老舗段ボールメーカー。 (2)転勤もなく、平均勤続年数は20年以上。腰を据えて長く就業頂ける環境です。 (3)各種資格取得のフォロー制度が充実。学習費用や試験代等、会社が全面サポートしております。 (4)平均残業10h、12月〜3月は30分の労働時間短縮勤務を導入するなど働きやすい環境を整えております。 (5)住宅手当・家族手当等、各種手当充実。 (6)最新鋭設備導入による品質と生産性の向上、品質マネジメントシステムによる継続的改善、企画部門の拡充によるお客様へのサービス・提案力強化、エコアクション21活動による環境に優しい事業活動を実施しております。
株式会社クラウドポイント
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
設計事務所 総合広告代理店, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆3期連続で増益/残業平均20h程/市場規模2,219億円の成長業界/ケンタッキー・サーティワンなど大手企業との取引実績多数/在宅・資格取得など福利厚生も充実◆ ■概要: 当社はデジタルサイネージのパイオニアとして『サーティワンアイスクリーム』や『ケンタッキーフライドチキン』をはじめ、幅広いクライアントと取引きを続けております。 総務・労務部門と連携しながら、会社の財務基盤を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: 入社直後は、月次決算業務を中心に、経理実務全般をお任せします。 総務・労務の担当者とも連携しながら業務を進めていきます。 <具体的には> ◇立替経費の精算 ◇請求書の経理処理 ◇下請け業者からの請求書チェック、支払業務 ◇月次決算 など ※将来的には年次決算業務にもチャレンジ可能です。 ■入社後の流れ: 部長1名(50代男性)・マネージャー1名(40代男性)・メンバー1名(40代女性)が所属しています。 入社後は、まずは簡単なルーティン作業からお任せ。慣れてきたら、徐々に業務の幅を広げていただきます。 多岐にわたる業務に携わっていただく中で、経理としての専門知識やスキルを高められます。 ■働き方: 在宅勤務や資格取得などの福利厚生も充実しており、ライフワークバランスを確保しながらスキルアップを目指せます。 ■やりがい: 3期連続で増益を続ける当社の成長を、数字の面から支えるのが経理部門の役割です。単なる日々のルーチンではなく、会社の健全な経営を下支えできるのが大きなやりがい。成長フェーズにある企業だからこそ、経理として幅広い経験を積み、自身のスキルアップにもつなげられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
双日マシナリー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 営業事務・アシスタント
【取引先2,000社以上を誇る双日グループの機械系専門商社/アジア地域(中国・タイ・インドネシア)を中心に中東・アフリア・欧州・米国にも展開】 ■業務概要: 単体及び連結経理業務全般及び営業支援をお任せします。基本的な経理業務から、将来的には営業と協働した投資活動や海外ビジネス支援をお任せする予定です。 ■業務詳細: ・担当営業部の営業経理全般業務、連結決算及び海外子会社管理業務 ・国内取引、海外取引案件について営業からの会計面、税務面の相談、協業による新規案件の構築など ・単体決算/連結決算/親会社へのレポーティング(双日はIFRSを導入)/監査法人対応/外部顧問税理士対応/税務申告業務(グループ通算) ■配属先情報: ◎財務経理部(部長以下33名) └財務課(9名)、経理課(15名)、大阪管理課(7名)、名古屋管理課(2名) ■当社の特徴: 2004年4月、日商岩井プラント機器、ニチメンマシナリー、日商岩井メカトロニクス、日商岩井マシナリーシステム、日商岩井中部機械の5社が合併して誕生した、総合商社系で最大級の陸上機械商社です。 総合商社のニチメンと日商岩井は2004年4月に合併、双日株式会社として新たなスタートをしましたが、新体制のもと、双日の機械グループにあって、「海(船)」を担う双日マリンアンドエンジニアリング、「空(飛行機)」を担う双日エアロスペースとともに、「陸(陸上機械)」を担う会社として活躍するのが双日マシナリーです。 2021年4月に、グループ会社4社(双日マシナリー、双日マリンアンドエンジニアリング、双日オートランス、イーエナジー)で統合し、400人規模の企業となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ケイテム
京都府京都市下京区西八百屋町
アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
グループ売上1000億を目指す中、経理部門の中堅〜責任者クラスの人材強化を図る目的で、将来の幹部候補を募集します。お話しをさせて頂きながら相互理解を深め、知識やご経験を考慮してポジションを調整していきたいと考えています。 ■業務内容 グループ会社すべての経理業務を一括して行っています。 ・月次決算、年次決算 ・伝票作成、仕訳、データ入力 ・請求書作成、入金確認、経費精算 ・税務申告他 ・経理業務の効率化、IT化推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当するグループ企業 └キャリアパワー:オフィス系人材サービス └アルワーク:テーマパーク等のアミューズメント施設への派遣など └外食事業:京都市内に5店舗を展開 └ホテル事業 他 ■入社後お任せすること 当社の経理部門は、全国の事業所、並びにグループ会社の経理を統括しています。まずは1社の業務処理をお任せしながら、意欲があればこれまで経験のない業務についても仕事の幅を広げていただくことを期待しています。将来的にはマネージャークラスを目指していただき、ゆくゆくは管理職としてキャリアを築きたいと思っております。 ■組織構成 配属想定している部署は計7名(部長50代・マネージャー50代・メンバー20〜30代5名)が在籍する組織です。普段よりメンバー同士のコミュニケーションも多く、声がけをこまめに行い、お互いにサポートしながら効率的に業務を進めています。 ■募集背景: 資本と経営が明確に分かれたパブリックな会社を目指す中、しっかりと内部統制が効いた組織づくりを推進、幅広い事業領域と成長を支えるため、将来の会社を担える中堅幹部から経営層までを積極的に採用。 変更の範囲:本文参照
柴田興業株式会社
愛知県岡崎市美合町
美合駅
300万円~449万円
住宅設備・建材, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
≪地元の知見を生かして長期就業◎/経理未経験可/営業事務や一般事務からのステップアップにおススメ≫ ■業務概要: (1)当社浜松支店で経理事務として業務を行っていただきます。経理における伝票入力や売掛金の管理、請求書発行などを行っていただきます。 (2)また本社からの指示による総務事務を担っていただく場合もございます。 ≪具体的には≫ ・伝票の処理および会計ソフトへのデータ入力(勘定奉行使用) ・売掛金、買掛金の管理 ・経費精算および請求書の発行管理 ・その他、総務、庶務業務の補助 ■部署内メンバー構成: 部長1名(女性)、メンバー1名(女性/60代) ベテラン社員が丁寧に教育を行います。 所定労働時間が7.5hで、残業は20h程度。有給休暇が半日単位で取得可などライフワークバランスが良好で働きやすい職場です。 ■教育体制: 先輩社員からのOJTにより当社の業務フローを取得していただきます。 ■当社・ポジションについて ・柴田興業グループは、愛知県岡崎市、新城市(旧鳳来町、作手村含む)、静岡県浜松市近郊に採石場及び土砂採取場等を所有し、砕石、砂利、砂、山土から生コンまで製造し、豊富な経験と機動力を活かし信頼と実績により各地区の官公庁、生コンプラント、合材プラント、各工事現場に建設用資材全般の販売を行っています。 ・今回は浜松支店での経理総務職の募集。経理経験は不問ですので、一般事務や営業事務からのステップアップを目指す方、専門知識を身に着けたい方などご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
錦エステート株式会社
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘
350万円~699万円
ディベロッパー, 経理(財務会計) 総務
◆地域密着の総合不動産企業/安定基盤で腰を据えて働ける/経理として幅広い業務に挑戦◆ \街づくりを支える企業の“お金の流れ”を管理するポジション/ ・仙台市に根ざし、不動産開発・分譲・賃貸・商業施設運営など幅広い事業を展開する当社の本社経理を担当します。 ・経験に応じて、決算や経営資料作成などステップアップできるポジションです。 ■業務内容 経理担当として、日常経理から月次・年次決算まで、会社の財務状況を正確に把握・管理する業務を担っていただきます。 具体的には、仕訳・伝票入力、請求書・領収書処理、入出金管理、経費精算、月次・年次決算補助などを中心に担当していただきます。 ■主な業務内容 ・仕訳・伝票入力、会計ソフトへのデータ登録 ・請求書発行、入出金・預金残高管理 ・月次・年次決算業務、税理士との調整 ・経営資料・予算管理表の作成サポート ■所属組織 配属先の管理部は、部長1名・メンバー3名の少数精鋭体制。経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。OJTを通じて業務全体を把握しながら成長していけるため、業界未経験でも安心してスタートできます。 ■会社の魅力 「ハートヒルズ錦ケ丘」や「錦ケ丘ヒルサイドモール」など、仙台市西部エリアの開発・運営を手掛ける当社は、“街そのものをつくり、育てる”ことを使命としています。経理職は、その街づくりを数字の面から支える重要なポジション。事業の成長とともに多様な会計実務を経験でき、将来的には管理職や経営企画領域へのキャリアアップも目指せます。安定した経営基盤のもと、地域とともに長く働ける環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ロータス
400万円~499万円
その他商社, 管理会計 経理事務・財務アシスタント
【大門駅や浜松町駅から徒歩10分!/月の平均残業時間15時間程度と働きやすい環境です】 ■経理担当として下記業務をお任せいたします。 月次決算/支店会計/会計システム管理(TKC会計)/支払い/債権債務管理/資金管理/社内部署との調整/決算業務 弊社は、全日本ロータス同友会に加盟いただいている法人からの会費とその法人が販売した商品のインセンティブ等から収益を得ております。そのため通常の経理と違い、会費収入とインセンティブ収入の2つの処理と、その2つを合算しての決算対応を行っております。経理業務全般の担当から始まり、将来的には税務や管理会計など、広く会計のフィールドでご活躍いただく管理職候補として想定しております。 ■組織構成: 総務部 経理課・総務課で6名(部長、次長、社員4名)在籍。 経理課と総務課のメンバーは垣根を越えて業務に従事しています。 ■働き方: 繁忙期(4〜6月):10時間〜20時間程度 / 閑散期(8月):〜10時間 ■会社の安定性 今年で創立50年周年を迎え連続黒字経営を実現しており、安定した経営基盤を築いています。 コロナ禍においても様々な業界が制限を受けた中、整備業においてはライフラインの一環として何一つ制限を受けることがなかった業界です。 持続的な成長を目指し、社員一人ひとりの力を大切にしながら、常に新しい挑戦を続けています。 ■当社ビジョン 「私たちはワンロータスとして成長し続け、物心両面での豊かな生活を実現します」 「私たちはオンリーワン企業の社員としての誇りをもって、常に新たな領域に挑戦します」 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ