908 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 ■エレベーター電気設計(ハード) ・エレベーター電気装置品の設計(電気回路検討、電気部品・配線手配) ・エレベーターの電気品の改造・修理の設計業務(技術計算、作図) ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/年休123日/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与6.1か月】 ■業務内容: 営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <裁量高く業務の進め方をコントロール可能でライフワークバランス良好な就業環境> 平均残業時間は30時間/月程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4−5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 ■フジテックの特徴・魅力: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
静岡県静岡市葵区御幸町
エス・イー・シーエレベーター株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆未経験からチャレンジできる提案営業/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業/残業20H/ワークライフバランス◎/賞与年2回/20〜40代活躍中◆◇ ■募集背景 エレベーターは「動いて当たり前」「安全で当たり前」と思われる存在ですが、その裏側では日々のメンテナンスが欠かせません。高度経済成長期に建てられたビルが更新時期を迎えている今、エレベーターメンテナンス・リニューアルのニーズは急増中。さらに2023年には東芝エレベータ株式会社とも業務提携し、メーカーを問わず高い技術力を評価されています。今後さらに拡大する需要に応えるため、営業体制を強化します。学歴や経験は一切不問。人物重視で全国的に積極採用を行っています。 ■職務内容 ビルオーナーや管理会社、企業・学校・病院など、多様なお客様に対してエレベーターメンテナンスのルート営業をお任せします。 <具体的には> ●既存顧客(8〜9割が固定顧客)を中心とした定期的なフォロー ●ニーズに応じたメンテナンスプランのご提案・見積書作成 ●定期点検や年次検査への立ち会い、信頼関係の構築 ●新設工事、リニューアル工事のご提案、見積書作成 ●万が一のトラブル対応時の顧客フォロー(技術者と連携) ●新規顧客はHPからのお問い合わせや既存顧客からの紹介が中心 ※訪問は1日3〜4件程度。公共交通機関や社用車を使用。 ■入社後の流れ 先輩社員に同行しながら、業界知識や提案方法を学びます。専門知識は技術者がサポートするため安心。経験を積むことで技術的な理解も深まり、より精度の高い提案営業ができるようになります。飲食や販売など異業種からの転職者も多数活躍しており、未経験スタートでも成果を出せる環境です。 ■働く環境・待遇 ・残業は平均20時間程度、有給取得も推奨 ・20〜40代の社員が中心で風通しのよい職場 ■キャリアパスと働きがい 当社の営業は「物を売る営業」ではありません。お客様の大切な設備を守る、社会貢献度の高い仕事です。信頼を積み重ねていくことで、顧客から「あなたに任せたい」と言われる瞬間は大きなやりがいにつながります。将来的にはリーダーやマネージャーとしてチームを牽引するポジションに進む道も開けており、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
福島県郡山市鶴見坦
日本運搬機械株式会社
広島県福山市卸町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界トップ級シェア/創業以来、無借金経営を続ける企業/社員の頑張りはしっかり還元◎】 ■業務内容: 当社のメンテナンス職は、単なる保守作業にとどまらず、高度な技術で特殊仕様エレベーターの安全を守るプロフェッショナルです。※建物の改変を伴う業務は無し ■業務詳細: ◇定期点検・診断 点検表に基づき、ブレーキ・巻上機・制御盤・ドア駆動装置などの主要部品を入念にチェック。不具合の予兆を早期に発見し、トラブルを未然に防ぎます。 ◇部品交換・整備 劣化部品の交換、潤滑・調整作業、回路の点検を通じて、長期安定稼働を実現。特殊仕様(防爆・クリーン仕様)における高精度な整備技術も求められます。 ◇故障・緊急対応 予期せぬ停止時には迅速に駆け付け、原因究明から復旧まで一貫対応。安全確保と稼働再開を最優先に行います。 ◇技術継承・資格活用 国家資格「昇降機等検査員」などを活かし、後進への指導や技術継承にも関わります。 ■魅力・やりがい: ・高い専門性…特殊エレベーターに携わることで、なかなか得られない知識・技術が身につきます。 ・裁量ある仕事…経験に応じて現場判断が任されるため、プロとしての責任感を発揮できます。 ・社会的意義…防爆仕様など、事故を未然に防ぐ技術で社会の安全に直結。 ※経験を活かし、さらにステップアップできる環境です。 ※技術者としての幅を広げたい方、特殊設備に挑戦したい方に最適なフィールドがあります。 ■ポジションの魅力: ◇人の安全を守る使命感 エレベーターを安心して利用してもらうために点検・整備を行う仕事。人々の暮らしや社会インフラを守る誇りがあります。 ◇専門技術が身につく 機械・電気の幅広い知識を学びながら、資格取得支援制度で国家資格の取得も可能。技術者として一生モノのスキルを得られます。 ◇トラブル解決の達成感 動かなくなったエレベーターを修理して動かした瞬間、お客様から直接「ありがとう」と感謝されるやりがいがあります。 ◇チームのサポート体制 未経験でも先輩が同行して丁寧に指導するため安心。質問や相談がしやすい社風です。 ◇休みがしっかり取れる 月平均残業時間は6.5時間と少なく、1日あたり約18分。プライベートの時間も確保しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
☆未経験の方に特化した研修制度あり/整備士からのキャリアチェンジ多数/小荷物専用昇降機トップシェア☆ 【エレベーターのメンテナンスなどを担当していただきます】 ▽詳細 当社のエレベーターの保守点検、法定検査、故障対応、据付 ▽製品 小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベーター ▽特長 ・人手不足や超高齢化による問題を解消する製品のため、需要が高く将来性があります。 ・IoTに特化しており、運搬用ロボットと連携した自動化・省人化が叶う製品も開発しています。 ・メーカーながら、開発や製造のみならず、販売や据付、メンテナンスまで自社で一貫して行っているため、お客様(エンドユーザーを含む)と接する機会が多く、その際にいただいた声(要望など)を製品開発に直接活かすことができるため、お客様目線でのものづくりができ、受注増につながっています。 ▽設置先(事例) 学校(給食配膳用、図書・実験器具の運搬用)、飲食店、病院、福祉施設、物流施設、工場など ▽取引先 ゼネコン、工務店、官公庁など ▽働き方 日中はメンテナンス業務が中心です。休日や夜間は緊急時に備え、自宅などで待機していただきます(例外あり)。 なお、待機業務は当番制で、月に数日程度が割り当てられる見込みです。 また、お客様からの電話などの一次対応はコールセンターで行われ、緊急時のみ出動していただきます。 緊急出動があった場合は、待機手当と(移動時間も含めた)時間外手当を支給します。 ・働きやすい環境づくりに注力しており、在宅勤務や直行直帰も可能です(例外あり)。 ・コールセンターを設置しており、お客様からの一次対応はコールセンターで行っています(例外あり)。 ▽研修制度 まず、1〜3か月程度の研修で業務の全体像を把握していただきます。 その後、OJTやテクニカルセンターでの技能研修などでスキルを習得していただきます。 ※研修専任の部署が発足し、経験豊富なベテラン社員が丁寧にお教えします。 ▽資格取得補助制度 民間資格から国家資格まで、さまざまな資格の取得を支援しています。 ※未経験から法定検査を行うことが可能となる国家資格を取得した社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【人々の生活を支えるヤリガイ有!/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/住宅・子供手当有】 ■業務内容: 機械式駐車場設備に関わる設備管理業務をお任せします。 ※定期点検及び故障対応は協力会社様へ委託しています。 ■具体的な業務内容 ・立体駐車場設備の部品交換および施工の管理 ・立体駐車場設備の点検及び不具合報告書チェック、立会い ・立体駐車場設備の改修見積の依頼、精査 ※原則。平日日中のお仕事です。 ※社員インタビューなど https://www.jes24.co.jp/recruit/#secondPage ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約113,520台(2025年3月末時点)と成長し続けています。 【同社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業展開をしています】 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 【中途社員が多い環境】 中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
菱陽メンテナンス株式会社
岡山県岡山市北区島田本町
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品
〜転勤なし/土日祝休み、年休121日/三菱電機ビルソリューションズとメレック出資/40年以上の歴史を持ち、安定経営〜 ■業務内容:三菱電機ビルソリューションズ製のエレベータ・エスカレーターの保守点検業務を担当します。 ■具体的には:保守契約先のエレベーター、エスカレーターの点検を実施(1台あたり3ヶ月1度など) ※メーカー基準に沿った厳格な点検を実施します。 ・修理呼び出しは会社として月3回程度 ・担当エリア/岡山県内がほとんど ※県内数百ヵ所の箇所点検を担当(県南エリアおよび北部) ・作業時間帯/日中が多いが担当施設によっては夜間作業あり ・保守先への修理提案などの営業活動(その他の営業活動はほぼなし) ■入社後の流れ/教育: ◎入社後OJTで教育し、3年〜5年ほどでエレベーター保守等級1級(メーカー資格)を取得し、一人で点検をできるような技術者になることを想定しています。 ◎勤務体制は資格取得までは複数人で実施し、資格取得後は1人で点検、大型案件では複数人で点検を実施します。 ◎メーカー(三菱電機ビルソリューションズ)にてエレベーター機種別の研修があります ◎資格取得補助も整えています。 ■当ポジションの魅力: ◎三菱電機ビルソリューションズと、地元で各種設備の施工・メンテナンスを行うメレックの出資という安定性 ◎機械創業40年以上(グループとしては60年以上)の歴史を誇り、幅広い顧客基盤と優れた技術力 ◎未経験から専門技術を身に付けることができる教育制度 ◎岡山県内を営業エリアとしているため、地元密着で無理な出張はなく働きやすい環境 ◎年休121日、土日祝休みで休日出勤が発生しても振替休日を取得できるためプライベートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンセイメンテナンス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【人物面重視の採用!夜勤に抵抗のない方はぜひ応募ください◎/平均勤続勤務15.6年/東証スタンダード上場メーカー『三精テクノロジーズ株式会社』のグループ会社で安定性◎/年休120日/転勤なし】 ■職務内容: コールセンター内での業務をお任せします。 <具体的には> 1.エレベーター利用者からの電話受付対応 2.エレベーターの遠隔監視対応 3.弊社専任技術者に電話連絡 4.パソコンを使って規定の書式へ入力 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務場所 新大阪駅から徒歩6分の好立地! ■未経験でも安心の教育体制 特別な知識は必要ありません!!先輩社員が丁寧に応対の指導をいたします 慣れてくるまで先輩が付いて丁寧に教育・指導いたします!未経験や定年後の方も安心! ■働き方 ・週休2日制、年間休日120日 ・夜勤と日勤の割合は7:3程度 ・転勤もなく、腰を据えて働いていただける環境です。 ■当社の特徴 遊戯機械や舞台機構、及びエレベーター等のメーカーである三精テクノロジーズ株式会社(東証スタンダード上場)のグループ会社です。西日本地区において、三精テクノロジーズが設計・製作したユニークな製品の機器管理・保守点検及び改修工事まで製品のライフサイクルのすべてをサポートしています。 ■納入実績 豊富な経験に裏打ちされた「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロテック
千葉県山武郡芝山町小池
260万円~269万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 倉庫業
学歴不問 / 未経験OK \未経験者歓迎/ ものづくりに興味のある方 学歴不問 ブランクOK フォークリフト 玉掛け 床上操作式クレーンあれば優遇します
未経験OK!シンプル作業で安定収入◎ ━━━━━━━━━━━━ ◆仕事内容◆ エレベーターの安全を支える レールの加工・出荷作業を お任せします! * レールの格納作業 (納入後、指定場所へ収納) *レールの加工 (カットや調整作業) *オーダーごとのセット作業 (ラックにレールをセット) *出荷準備 (検品・梱包・積み込みなど) *翌日の作業準備 (効率よく作業できるよう段取り) ━━━━━━━━━━━━ ◆ポイント◆ 未経験OK! 先輩がしっかりサポート◎ シンプル作業! コツコツ進められる仕事 体を動かすのが好きな方歓迎! 適度に動けるお仕事 ━━━━━━━━━━━━ ◆こんな方にピッタリ◆ ・モノづくりや 加工に興味がある方 ・ チームワークを 大切にできる方 ・ 安定した環境で働きたい方 あなたの力でエレベーターの 安全を支えませんか? ご応募お待ちしています! 【LINE公式始めました!】 求人に関するご相談や ご不明点もすぐにお答えします 是非お気軽にご連絡ください! お友だち追加はコチラから↓ LINE ID:@014mvemw 【Instagramも要チェック!】 クロテックの社長が更新中! 求人情報だけでなく、 役立つお仕事情報や 美味しそうなグルメ紹介も 盛りだくさん ぜひ「 kurotec.saiyou 」で 検索してみてください!
カトービルサービス株式会社
長野県飯田市松尾上溝
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
〜創業136年の老舗企業/未経験入社者は全体の4割!/平均勤続年数16年/離職率1.7%〜 ■職務内容: FE(フィールド・エンジニア)として、エレベーター・エスカレーターの保守点検業務を行って頂きます。お客様にエレベーター、エスカレーターを安全安心にお使い頂くために、毎月訪問し、メンテナンスマニュアルに基づいて点検を行います。正常な動作確認、必要に応じた部品の取替、故障の対応までを行います。 ■具体的な働き方: 1日約3件、自分の担当するお客様をまわります。個人のお客様には、長い間点検を任せていただいている方も沢山いるので、エンジニアとして、技術でお客様の安全安心を守るやりがいと共に、直接感謝の言葉と聞くことが出来る喜びも感じることができます。一日のスケジュールはそれぞれ自分で決めて動きますので、そういう意味での自由度は高いです。 例) 9時:現場へ出発→12時:昼食→13時:次の現場へ出発→15時:帰社&夕礼→17時:退社※現場は一日に2〜3件まわります。 ■教育環境: 入社後は担当指導員と現場を回りながらマンツーマンで学び、三菱の研修機関での教育も受けます。資格取得には平均約3年かかりますが、資格取得まで全力サポートをするので、全くの未経験者でも大丈夫です! ■組織構成: 飯田出張所/3名在籍中 平均年齢27歳 所長31歳 ■中途入社実績: 中途入社で製造業経験者の他にも、元サービス業経験者・元美容師の方などが活躍しています。また中途入社の方が全体の7割を占めています。 (1)安定した実績: 当社には自分が据え付けたエレベーターと共に30年間歩んできた社員も在籍しており、誇りと喜びを持って働いています。大手の三菱電機ビルテクノサービス株式会社の関連会社でもあり、生涯現役で安心して働ける会社です。社内で研修制度を設けており教育に力を入れている為、他にはいないエンジニアとしてお客様から高く評価を頂き信頼獲得に繋がっております。日本一の技術者集団を目指し、技術を全員で磨き続けております。 (2)事業拡大: 三菱電機製昇降機の据付事業・保守(メンテナンス)事業・改修工事業の3部門にて構成しておりましたが、販売事業にも参入した事で、エレベーターの販売から終焉までの昇降機の一気通貫事業を行う会社と成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本昇降機株式会社
福岡県福岡市博多区井相田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜福岡勤務/エレベーターの点検スタッフ募集/年休120日/転勤なし/UIターン歓迎/九州エリアでトップクラスのシェア/資格取得支援制度あり/安定企業で働きやすい環境◎〜 ■仕事内容: エレベーターの定期点検をメインにお任せします。日々のエレベーターの異常の有無を判断する、重要なお仕事です。緊急点検の依頼もありますが基本的には18時までに退勤できます。 人間関係のストレスがなく、勤続10年、20年のスタッフがほとんどです。先輩がイチから丁寧に仕事をお教えしますので、安心してスタートしてください。 ■入社後の流れ: 入社後安全管理について学んだら、先輩とともに実務を行ないながらOJTで仕事をお教えします。道具の名前や作業の手順など、最初はわからない事ばかりだと思いますが、簡単な業務からスタートできますので、焦らず徐々に覚えていけばOKです。経験を積んで必要な資格を取得した後に独り立ち。ゆくゆくは現場責任者のポジションも目指せます。 ■具体的な業務内容: 月1回の定期点検からスタートします。出社後に社用車で各現場を訪問します。1台当たり約1時間程度、点検項目に沿って目視や、プラスドライバーなどの道具を用いてコツコツと点検を実施します。点検終了後、お客様に報告書を提出したら完了です。1日あたり5〜6現場を回ります。入社2年目以降を目安に不定期の緊急点検もお任せします。点検は通常1名から2名で実施し、複数台の場合は3〜4名で点検をすることもあります。大手企業や官公庁などのお客様に貢献できる仕事です。 ■この仕事のポイント: ・難しい修理はベテランスタッフがサポートします。 ・点検で問題があった場合は、ベテランスタッフが同行して対応します。先輩に教わりながら、自分自身のスキルアップにつなげていきましょう。 ■企業の特徴/魅力: 当社は1978年に設立され、九州エリアでトップクラスのシェアを誇るエレベーター専業メーカーです。設計からメンテナンスまで一貫して手掛けており、取引先は大手企業や官公庁が中心で業績は安定しています。社員の定着率が高く、定年まで勤める社員も多数在籍しています。2024年より年間休日を120日に増やし、働きやすい環境を整えています。資格取得支援制度もあり、社員の成長を積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エレベータ株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【オフィス、高層マンション、駅や病院など、国内外の施設で当社のエレベーター、エスカレーターが多数採用されています/平均勤続年数19.6年】 ■業務概要: 昇降機(エレベーター・エスカレーター)の新設もしくはリニューアル工事の施工管理を行います。 ・工事の事前調査、事前手配 ・営業、技術など他部署との折衝、調整 ・工事スタート後の監督、監理など 【施工実績例】 東京ミッドタウン、東京スカイツリー(R)、麻布台ヒルズ森JPタワー等 ■業務詳細: 希望や適性に応じて、新設工事、リニューアル工事いずれかの施工管理業務をお任せします。※将来的に2部門間で異動可能性あり (1)新設工事: 新しく建設される建物に昇降機を設置する工事を担当します。お客様および施設利用者が待ち望む、新築物件の工事に携わる喜びや達成感が得られます。平日作業のため土日祝休みで、基本的に夜勤はありません。 (2)リニューアル工事: 既に利用されている建物の昇降機を、新しく交換・改修する工事を担当します。元請けとしてお客様・建物の利用者様と距離が近く、感謝されることも多々あります。昇降機のみの工事で工期管理の自由度が高く、工事の難易度が高いため、より高度な技術が身に付きます。土日勤務もあるが、常に現場ではありません(工期1カ月の案件で現場訪問は5〜6回が目安)。 ■当社特徴: オフィスビルや高層住宅、駅や病院など都市の様々なシーンで、人々の生活を安心かつ快適な乗り心地で支えている昇降機メーカーです。これまで世界初・日本初を生み出し、国内外の代表的な建物に昇降機の納入実績があります。例えば、世界で初めて分速1,000mの壁を越えたエレベーターを「TAIPEI101」に、世界一高い電波塔「東京スカイツリー(R)」、「あべのハルカス」にもエレベーター等、多数実績があります。日本最大級の昇降機メーカーとして、開発、設計、製造、販売、据付工事、さらにメンテナンスからリニューアルまで一貫して自社で行っています。1970年代初頭に東南アジアから海外事業を急速に展開し、1990年代後半には世界最大の市場である中国に本格参入。その後は中東、そして2014年には世界第二位の市場であるインドに現地法人を設立するなど、グローバル市場でのシェア拡大を進めており、世界のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
【オフィス、高層マンション、駅や病院など、国内外の施設で当社のエレベーター、エスカレーターが多数採用されています/平均勤続年数19.6年】 ■業務概要: 昇降機(エレベーター・エスカレーター)の新設もしくはリニューアル工事の施工管理を行います。 ・工事の事前調査、事前手配 ・営業、技術など他部署との折衝、調整 ・工事スタート後の監督、監理など 【施工実績例】 東京スカイツリー(R)、あべのハルカス、麻布台ヒルズ森JPタワー等 ■業務詳細: 希望や適性に応じて、新設工事、リニューアル工事いずれかの施工管理業務をお任せします。※将来的に2部門間で異動可能性あり (1)新設工事: 新しく建設される建物に昇降機を設置する工事を担当します。お客様および施設利用者が待ち望む、新築物件の工事に携わる喜びや達成感が得られます。平日作業のため土日祝休みで、基本的に夜勤はありません。 (2)リニューアル工事: 既に利用されている建物の昇降機を、新しく交換・改修する工事を担当します。元請けとしてお客様・建物の利用者様と距離が近く、感謝されることも多々あります。昇降機のみの工事で工期管理の自由度が高く、工事の難易度が高いため、より高度な技術が身に付きます。土日勤務もあるが、常に現場ではありません(工期1カ月の案件で現場訪問は5〜6回が目安)。 ■当社特徴: オフィスビルや高層住宅、駅や病院など都市の様々なシーンで、人々の生活を安心かつ快適な乗り心地で支えている昇降機メーカーです。これまで世界初・日本初を生み出し、国内外の代表的な建物に昇降機の納入実績があります。例えば、世界で初めて分速1,000mの壁を越えたエレベーターを「TAIPEI101」に、世界一高い電波塔「東京スカイツリー(R)」、「あべのハルカス」にもエレベーター等、多数実績があります。日本最大級の昇降機メーカーとして、開発、設計、製造、販売、据付工事、さらにメンテナンスからリニューアルまで一貫して自社で行っています。1970年代初頭に東南アジアから海外事業を急速に展開し、1990年代後半には世界最大の市場である中国に本格参入。その後は中東、そして2014年には世界第二位の市場であるインドに現地法人を設立するなど、グローバル市場でのシェア拡大を進めており、世界のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 経験者のみ募集 ■必須スキル・経験 フォークリフト運転技能講習修了者 【歓迎条件(あれば尚可)】 ■倉庫内作業・物流業務の経験 ■ピッキングや仕分けの経験 ■トラックへの積込み作業経験 ■長尺物の取り扱い経験
エレベーターに使われる部品 (主にガイドレールなど) を扱う倉庫内で、 ピッキング・仕分け・ フォークリフトによる 積込みをお任せします。 使うのは カウンターフォークリフト になります。 【主な業務内容】 ・部品のピッキング ・入荷されたエレベーター部品を 配送先ごとに仕分け ・仕分け後、カウンターフォークを 使って各トラックに積込み作業 *乗車率 →フォーク乗車率は50%ほど。 手作業と乗車作業の バランスがよく、 飽きずに働けます! *経験が活かせる環境! → 経験者は即戦力として活躍可能。 未経験でも丁寧に指導します! / LINE公式始めました! \ 求人に関する ご相談やご質問など、 気になることがあれば お気軽にどうぞ! 「ちょっと聞いてみたいな」 という時に便利です。 ご希望の方は、 下記からお友だち追加 してくださいね LINE ID:@014mvemw / Instagramも要チェック! \ クロテックの社長が更新中! 求人情報だけでなく、 役立つお仕事情報や 美味しそうなグルメ紹介も 盛りだくさん ぜひ「 kurotec.saiyou 」で 検索してみてください!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ