410 件
株式会社レマン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
-
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【直請け案件多数!設立から60年以上の歴史あり/社員定着率◎/リモートワーク&裁量労働制で自由度の高い働き方】 ■企業PR誌や新聞・雑誌広告、ポスター、Webなどの企画、制作、編集を行っている当社のグラフィックデザイナーを募集します。 ■業務内容:Adobe Expressを使用し、ポスター、新聞広告、カタログ、イベント告知物のデザイン業務をお任せします。 ・ビジュアルコンセプト作成 ・画像編集、イラスト作成 ・撮影時のディレクション: デザイン業務に慣れてきたら、写真撮影時の進行、管理業務もお任せします。 ■担当案件について: 宝くじのポスター、JR東日本のポスター、新車のPRポスター、大手ハウスメーカーの新聞広告、新聞内の企業広告等 ●これまでの案件実績: https://lesmains.co.jp/works/ ■組織構成: 配属先の編集・コンテンツデザイン部は、13名の社員が在籍。うち、グラフィックデザイナーは、6名が所属しています。30代〜40代のメンバーが中心です。 ■育成環境: 入社直後は先輩社員に同行しつつも、マンツーマンOJTで仕事を覚えていただき、ゆくゆくはディレクターになっていただくことを期待しています。 ■魅力ポイント: 【直請け案件も多数・大手クライアント案件多数あり】 大手企業の案件のうち、半分は、直請け案件です。創業当初から取引させていただいている大手クライアント様のパートナーとして企画段階から入り込んで携わることができます。 ■主な取引先: 株式会社ジェイアール東日本企画/株式会社みずほ銀行/株式会社電通/株式会社博報堂/株式会社アサツー ディ・ケイ/すみだ水族館/栃木県庁/横手市役所など 【自由な社風・働き方】 当社の方針として、自由でなければ、良いものを作れない。良いものを作るため、「自由な社風」を掲げています。 ご入社後、6か月経過すれば、リモートワークも可能となり、月4回の指定出社日以外は在宅勤務可能です。裁量労働制のため勤務時間は、ご自身の働きやすいように調整可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
【直請け案件多数!設立から60年以上の歴史あり/社員定着率◎/リモートワーク&裁量労働制で自由度の高い働き方】 ■企業PR誌や新聞・雑誌広告、ポスター、Webなどの企画、制作、編集を行っている当社のWebディレクターを募集します。 当社が今後、Web案件を強化するための募集となり、Web領域の責任者候補としてご自身のカラーを存分に発揮していただける環境です。 ■業務内容:Webディレクターとして、案件の企画立案からディレクションまで、プロジェクトを一気通貫で進めていただきます。 ・クライアントへのヒアリング、打ち合わせ ・企画立案、企画提案 ・外注先への発注、ディレクション ・工程管理、納期管理 等 ■担当案件について: 例:企業の採用サイト ●これまでの案件実績: https://lesmains.co.jp/works/ ■組織構成: 配属先は、広告チームになり、12名の社員が在籍しています。30代〜40代のメンバーが中心です。 ご入社後は、メンバーのマネジメントではなく、プレイングマネージャーとして当社のWeb領域をリードしていただきたいです。 ■魅力ポイント: 【直請け案件も多数・大手クライアント案件多数あり】 大手企業の案件のうち、半分は、直請け案件です。創業当初から取引させていただいている大手クライアント様のパートナーとして企画段階から入り込んで携わることができます。 ■主な取引先: 株式会社ジェイアール東日本企画/株式会社みずほ銀行/株式会社電通/株式会社博報堂/株式会社アサツー ディ・ケイ/すみだ水族館/栃木県庁/横手市役所など 【自由な社風・働き方】 当社の方針として、自由でなければ、良いものを作れない。良いものを作るため、「自由な社風」を掲げています。 ご入社後、6か月経過すれば、リモートワークも可能となり、月4回の指定出社日以外は在宅勤務可能です。裁量労働制のため勤務時間は、ご自身の働きやすいように調整可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
デジタルマーケティング事業を展開する株式会社CARTACOMMUNICATIONS(略称CCI)へ出向いただき、電通のビジネスプロデュース局(クライアント向き合いの営業セクション)と共に、クライアントの課題設定及びマーケティング戦略の立案をご担当いただきます。 ■業務内容: GoogleやYahoo!などのリスティング広告、動画広告やFacebook・LINE・Twitter・Instagram等のSNS広告を中心に、クライアントと向き合いながら提案を行い、レビューや次回施策の実施などを行っていただきます。ゆくゆくは新規ビジネスプロデュース局の開拓をしていきたいと考えておりますが、現在はご依頼頂いている既存案件の対応を中心に行って参ります。 ■業務詳細: ・新規クライアントの開拓/既存クライアント対応 ・クライアントの課題整理 ・戦略立案 ・提案資料作成 ・進行ディレクション ・効果検証、レポーティング ■クライアント業種例: 食品メーカー、石油会社、保険会社、化粧品メーカー、官公庁 など ■業務の特徴: 主に広告領域が中心で、一人あたり3〜5件の案件をご担当いただく予定です。広告出稿先となる媒体・プラットフォームを担当する社内他部署と密に連携して案件を担当します。 ■当ポジションの魅力: ・世界有数の総合代理店である電通と連携し案件を動かしていくため大きな目標・予算・プロジェクトを経験することができます。 ・クライアントと直接の接点をもつ機会も多いので、クライアントの課題解決への貢献を実感することができます。 ・会社としての注力領域でもあるため、事業を成長させていく達成感を味わうことができます。 ■働き方について: 月平均約30時間程度になります。週2〜3日のリモートワークを実施しております ■当社について: 会社全体としてデジタルを通じて多様で新しいサービスやコンテンツ・ソリューションを提供しており、その中でもCCI はデジタルマーケティングの統合管理・ご提案を得意領域としている会社になります。メディアレップ事業のみならず、デジタルマーケティングの最前線で事業会社様に向けて付加価値の高い積極的な提案を行う存在になります。
トヨタ・コニック・プロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 経営企画 事業企画・新規事業開発
■4年制大学卒業以上(業界・領域・職種は問わない) ■課題を発見する力/論理的思考力/業務遂行力(圧倒的当事者意識) ■PCスキル ・Excel:基本的な関数使用、集計 ・Word:ビジネス文書作成 ・PowerPoint ・その他(歓迎:マクロ・VBA使用) ■転勤可能な方 ※総合職採用の為、将来的には異動の可能性有
【入社後の配属部署※適性を考慮の上、決定】 ■ブランドマーケティング本部 ・トヨタイムズ ・車種(クラウン/プリウス/MIRAI/RAV4/ハイエース/ランクル/カローラ/電動車/ヤリス/シエンタ等) ・ブランディング/コミュニケーション戦略 ・トヨタ外(ダイハツ/レクサス等)のプロモーション・ブランディング・事業支援 ・アセットデザイン制作(販売店支援ツール/DX改革) ■ビジネスプロデュース本部 ・データマーケティング ・コミュニケーションデザイン/プランナー ・新規事業開発 ・販売店ブランド・セールス活動支援 ・バリューチェーンビジネス改革(中古車/レンタ/サブスク事業) 【担当業務】※配属部署により、お任せする業務は異なります。 ・調査/ユーザー・データ分析/キャンペーン・プロモーション企画・実施/デジタル/各種制作 ・プロモーションの企画立案・実行・改善 ・トヨタ自動車と並走し、ブランディング・事業開発における企画・実行・改善 ・新規事業創出のための企画立案・実行(設計運用) ※但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある (変更の範囲 トヨタ・コニック・プロにおける業務全般) <注目ポイント1> 数字で紐解くトヨタ・コニック・プロ 【創業】75年 【出向経験者】46名(2020年4月~2023年3月の3年間) ※トヨタ自動車をはじめとしたトヨタグループ、電通、ダイハツや日野など 【中途採用】75.4% 【従業員満足度】73.1%(TQP設立1周年調査/新卒社員回答) ※リモートワークなどの働き方や研修制度、職場環境など、 全社員が満足して働ける会社をこれからも目指して参ります。 【年間有給取得日数】13.7日(2023年全社平均) ※2023年は有給取得推奨日を15日と設定しております。 【育休取得最大期間】3年 ※男性社員でも育児休暇を取得しやすい環境です。
総合広告代理店, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■4年制大学卒業以上(業界・領域・職種は問わない) ■下記のご経験・スキルを有している方 ・SE経験5年以上(※社内SE、クライアント向けSE問わず) ・ITテクノロジーや情報セキュリティ(ISMS等)に関する幅広い知見 ・ITインフラ全般の知識・経験(既存インフラの運用ではなく、改善提案が出来る事) ・情報セキュリティに精通した知識(情報セキュリティマネジメント相当) ・立場やバックグラウンドの異なる方々とも良好な関係を築けるコミュニケーション能力 ・ステークホルダーに分かり易く説明できるドキュメンテーション/プレゼンテーションスキル ・課題を正確に把握し、考えを論理的かつ明確に伝えることができるコミュニケーション力 ・プロジェクトマネジメント経験・スキル(※5名以上) ■PCスキル ・Excel:基本的な関数使用、集計 ・Word:ビジネス文書作成 ・PowerPoint ・その他(歓迎:マクロ・VBA使用) ■転勤可能な方 ※総合職採用の為、将来的には異動の可能性有
情報システム部門での社内システムエンジニア業務全般をお任せします。 ■先進的なDX推進・改善提案 ・業務効率化、テレワークにおける課題解決(Slack、Zoom導入 等) ・ペーパーレス化 ・法改正対応(電子帳簿保存法 等) ■情報システムの運用・改善 ・基幹システムの運用および改善(販売管理システム 等) ・システムやネットワークインフラに関する根本的な仕組み改善(Saas活用 等) ■情報セキュリティに関する業務全般 ・ISMS対応 ・トヨタグループセキュリティガイドライン対応 等 ■モバイルデバイス・各種アカウント運用 ・入退社対応 ・デバイス故障時の交換対応 ■ユーザ支援 ・ITヘルプデスク業務 ・現場プロジェクトに関するIT領域ご支援 等 ■IT経験をもった情報システム部門に携わるメンバー育成 当社ITシステム・セキュリティ等の環境全体をご理解いただいた後は、 情報システム領域のリーダーとして責任をもって業務に従事頂きます ※但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある (変更の範囲 トヨタ・コニック・プロにおける業務全般) <注目ポイント1> 数字で紐解くトヨタ・コニック・プロ 【創業】75年 【出向経験者】46名(2020年4月~2023年3月の3年間) ※トヨタ自動車をはじめとしたトヨタグループ、電通、ダイハツや日野など 【中途採用】75.4% 【従業員満足度】73.1%(TQP設立1周年調査/新卒社員回答) ※リモートワークなどの働き方や研修制度、職場環境など、 全社員が満足して働ける会社をこれからも目指して参ります。 【年間有給取得日数】13.7日(2023年全社平均) ※2023年は有給取得推奨日を15日と設定しております。 【育休取得最大期間】3年 ※男性社員でも育児休暇を取得しやすい環境です。
株式会社電通
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
500万円~1000万円
総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【事業会社・コンサル出身者歓迎!/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/広告価値の最大化に挑戦/リモートワーク可/フレックスタイム/働き方改革制度実施】 ■業務概要: クライアントの商品やサービスが売れ続けるための仕組みの、戦略や戦術の策定、実装や実行への並走、改善策の策定をリードしていただきます。 ■具体的な業務: ・3C、5F、PESTなどに代表されるような環境分析(これに伴う議論のリード) ・STPなどに代表されるような戦略策定(これに伴う議論のリード) ・4Pにまたがる施策策定(これに伴う議論のリード) ・事業としてのシナリオの策定と収益も含む計画への落とし込み(これに伴う議論のリード) ・これらのオンラインオフラインをまたがる実装や実行のリード ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行のリード ・特にこれらに必要なデータの収集や加工、可視化、分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらを踏まえた本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 ■「AX」について: 広告の高度化・効率化を実現する広告変革領域であり、クリエーティビティとデジタル知見、運用によって、広告のパフォーマンスを最大化し、メディアやプラットフォームの進化とともに、事業成長に貢献します。 ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに、時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・「創発・インプット・つながり」のオフィスとして、オフィスの在り方や意義を再定義しました。当社が目指す姿は、社員ひとりひとりの仕事、成長、生活が、高次元で充実することです。そして、株式会社電通だけではなく、電通グループ各社の連携が加速され、多様なTeaming(コラボレーション)による新たな価値創造の実現を目指します。 ・当社では社内外に、キャリアのことを相談できる窓口、あらゆるハラスメントが起きないように啓発を行うとともに相談できる場としてのハラスメント相談窓口、育児や介護のことを相談できる窓口など、必要に応じていつでも相談できる環境や体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) UI・UXデザイナー
〜電通/国内シェアトップクラスの総合広告会社〜 ■ポジション概要: 当ポジションは、UI/UX領域を起点としながら、CX視点で与えられた課題を分析して課題抽出し、アイデアを発見、ディレクションしていただくお仕事です。 マーケティングにおける、新規顧客獲得のファネルと既存顧客育成のファネル、その両方のファネルを横断する、統合的なコミュニケーション設計・企画制作・PDCAのプロデュースを行なっています。また、テクノロジーを活用したイノベーティブな顧客体験の研究・開発も手がけています。クリエイティブをCX(カスタマーエクスペリエンス)領域へと拡張し、マスメディアやデジタルメディア、リアルイベントやXRイベント、認知拡大やコマース・CRMなど、あらゆる領域に境界線をつけずに、人の心を動かし、人にとって意義のある、ひとつなぎの体験としてベストソリューションを生み出すことを目指しています。 ■仕事内容: 顧客体験を軸に点ではなく線で考え、総合的かつ最新のCXクリエイティブを開発しクライアントに提供する。 ■業務詳細: ・CXクリエイティブ全域を俯瞰し、デザインや表現力を活かした全体設計 ・Webサイト、アプリ、SNSなどを含め全方位的に対応し、企画アイデアやカスタマージャーニー、ワイヤーフレーム作成と実行 ・既成の枠にとらわれない発想かつ生活者視点で、Wow、好感、愛着を考え抜き、メディアの境界線を超えてプランニング ・メンバーが高めあいお互いの知見を融合しながら、アイデアや設計を磨き、時には協業会社との協業により高いレベルのクリエイティブを目指す ・社内の豊富なナレッジシェアの機会により最新のCXトレンドを吸収、常に知見をアップデート ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに、時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、あらゆるハラスメントが起きないように啓発を行うとともに相談できる場としてのハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【メーカー系クライアントの自社ECサイト構築設計/お客さま体験をデザインし実現するカスタマーエクスペリエンス変革領域をお任せ/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/東証プライム上場/リモートワーク可/フレックスタイム/働き方改革制度実施】 ■業務概要: ・主にメーカー系クライアントの自社ECサイト構築の設計、導入や運用支援を行っていただきます。 ・さらに自社ECを単独の販売チャネルとしてではなく、クライアントと生活者が直接つながる重要なブランド接点として位置づけることで、自社ECが果たすべき役割を戦略的に設計することや、得られる各種生活者データをマーケティング全体に活かすことに取り組み、クライアントのビジネス成長を支援していただきます。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング戦略を理解した上での、あるべき自社EC事業の姿を規定する ・自社EC事業の設計、導入、運用支援 ・自社ECにおけるUIUXのコンサルティング ・自社ECにおける業務フローの改善、最適ベンダーの選定支援 ・自社EC事業から得られたデータを活用したマーケティングコミュニケーション全般の戦略立案 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・FMCG系メーカー企業や流通小売企業における自社ECサイト構築、運用の経験 ・自社EC支援会社における自社ECサイト導入支援、運用の経験 ・広告会社やコンサルティング会社における自社ECサイト導入支援、運用の経験、かつマーケティングコミュニケーション領域のプランニング経験 ・担当者としてではなく、みずからEC事業責任者として自社ECを運営した経験 ・EC事業をみずから起業した経験。(事業としての成否を問わず) ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・「創発・インプット・つながり」としてオフィスの在り方や意義を再定義しました。当社が目指す姿は社員ひとりひとりの仕事、成長、生活の高次元での充実です。 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<日本を代表する世界的な広告代理店およびマーケティング・コミュニケーション企業/英語力を活かして洋画配給に携わる/リモート・フレックスなど柔軟な働き方> コンテンツ事業において、専門領域での提案やコミュニケーション、特に映像業界における長期の実務経験をお持ちの方を募集します。 ■業務内容: ◎映画製作会社・配給会社との事業運用 ◎映画作品のマーケティングのチームを牽引 ■主な業務内容: ・洋画配給 ・契約業務 ・事業の収支管理 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 変更の範囲:本文参照
◇◆お客さま体験をデザインし実現するカスタマーエクスペリエンスの変革をお任せ/ユーザーLTV最大化のための戦略立案/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/東証プライム上場/リモートワーク可/フレックスタイム/働き方改革制度実施◇◆ ■業務概要: ・クライアントの顧客=ユーザーやファンに着目し、それぞれのロイヤルティを高めるための戦略、企画立案、実行を行い、LTVを最大化することによってクライアントのマーケティング課題を解決し、事業成長に貢献いただきます。 ・さらにそれらを汎用的に転用するためのロジック、フレーム、アルゴリズムの開発と実践もお任せします。 ■具体的な業務: ・クライアントの1stPartyData(PD)と2nd、3rdPDとの連携をはじめとするデータに基づいたユーザー分析、理解促進 ・データによるユーザー分析を基にした、ユーザーLTV最大化のための戦略、戦術立案と施策実施 ・実施した施策の検証および対策、打ち手の立案、実施(PDCAの推進) ・これらを通じた、CRM/カスタマーサクセスを実現するロジック、フレーム、アルゴリズムの開発 ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・「創発・インプット・つながり」としてオフィスの在り方や意義を再定義しました。当社が目指す姿は社員ひとりひとりの仕事、成長、生活の高次元での充実です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・オウンドメディア、企業公式のソーシャルアカウント運用経験 ・クライアント(会員)データの運用もしくはマーケティング利用経験 ・マーケティングオートメーション(MA)の運用経験やSFDC、Adobe、Googleなどの各種資格 ・「Treasure Data」「Salesforce Marketing Cloud」「Snowflake」などのデータ基盤の利活用経験 ・統計や数理解析スキル(SASやRなど、専門ツールの利活用経験含む) 変更の範囲:会社の定める業務
【メーカー系クライアントの自社ECサイト構築設計/お客さま体験をデザインし実現するカスタマーエクスペリエンス変革領域をお任せ/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/東証プライム上場/リモートワーク可/フレックスタイム/働き方改革制度実施】 ■業務概要: ・主にメーカー系クライアントの自社ECサイト構築の設計、導入や運用支援を行っていただきます。 ・さらに自社ECを単独の販売チャネルとしてではなく、クライアントと生活者が直接つながる重要なブランド接点として位置づけることで、自社ECが果たすべき役割を戦略的に設計することや、得られる各種生活者データをマーケティング全体に活かすことに取り組み、クライアントのビジネス成長を支援していただきます。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング戦略を理解した上での、あるべき自社EC事業の姿を規定する ・自社EC事業の設計、導入、運用支援 ・自社ECにおけるUIUXのコンサルティング ・自社ECにおける業務フローの改善、最適ベンダーの選定支援 ・自社EC事業から得られたデータを活用したマーケティングコミュニケーション全般の戦略立案 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・「創発・インプット・つながり」としてオフィスの在り方や意義を再定義しました。当社が目指す姿は社員ひとりひとりの仕事、成長、生活の高次元での充実です。 ■歓迎条件補足 ・FMCG系メーカー企業や流通小売企業における自社ECサイト構築・運用の経験 ・自社EC支援会社における自社ECサイト導入支援・運用の経験 ・自社ECサイト導入支援・運用の経験、かつマーケティングコミュニケーション領域のプランニング経験 ・みずからEC事業責任者として自社ECを運営した経験 ・EC事業をみずから起業した経験。(事業としての成否を問わず) 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, 内部統制 データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
〜国内シェアトップクラスの総合広告会社/データを扱った業務経験のある方〜 国内電通グループのデジタルトランスフォーメーション力強化を目的に、データプライバシー領域の専門人材を募集します。 ■業務内容: クライアント企業、メディア企業、プラットフォーム事業者、データパートナー等が保有するデータを用いて、新たなマーケティングソリューションを開発する上で、生活者にとって安心安全な仕組みを技術面、法規制面からも実現可能なスキームを考え、推進する業務です。 多様なクライアント企業、メディア企業、グローバルなプラットフォーマー等と関わりながら、電通グループの新しい競争力の基盤構築を担う、重要なポジションです。 ■業務詳細: 当社のデータ関連領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を主に担当いただきます。 ・クライアント企業、メディア企業、プラットフォーム事業者、データパートナー等が保有するデータやソリューションデータ活用における実現スキームの立案と実行支援。 ・法規制だけでなく、技術面での最新動向を逐次収集し、リスクの洗い出し、適切な対応/ルールの整備。 ・電通グループ内外の関係各所へのルールの浸透や啓発の推進。 ・リスク管理が必要となる新たな領域(生成AI等)への対応方針の策定。 ■当社の魅力: クライアントは国内外の大手メーカーや全国展開している各業界大手チェーン、マスメディア等と幅広い取引があります。大きなフィールドで挑戦したいという方をお待ちしております。企業として豊かな構想力と緻密な構成力、そして表現力と説得力は国内外で高く評価されています。 ■別枠記載の必須条件と併せて以下の方歓迎: ・標準的な情報システム・データセキュリティに関する知識・知見(特にプライバシーマークやISMS取得などデータセキュリティ環境構築について) ・個人情報保護法、ユーザー許諾、データプライバシー等に関する実務経験 ・弁護士等への法的見解を確認する際、論点をまとめた資料の作成経験 ・広告/マーケティング関連のデータを取り扱う業務・実務経験 ・マーケティングにおける法規制、技術規制への対応策検討に関わる実務経験 ・「個人情報保護士」「日本DPO協会認定資格(プライバシーホワイト以上)」等の資格保有者 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜広告だけでない様々な手法でクライアントの課題解決/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/ナショナルクライアント多数〜 ■業務概要: 大きく変化を遂げつつある広告/マーケティング業界で、「データ」を切り口として、媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等の重要なデータを保有するパートナーと一緒に新しいソリューションをゼロから作り上げる仕事です。 国内電通グループはもちろん、社外の最先端のグローバルなプレイヤーと業務経験のチャンスがあります。 【変更の範囲:全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務】 ■業務内容: ・媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等のデータを活用した共同ソリューション開発と収益化(運用も含む) ・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づくデータを活用したソリューションの企画立案 ・上記ソリューション開発に関する要件定義 ・開発/運用を担う外部ベンダーへの発注/進捗/予算管理等プロジェクト・マネジメント ・各種データプロバイダーとのデータアライアンスの推進(取引条件に関する契約交渉と契約締結実務) ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 ・リモートワーク可(当社規定による/出社が必要な場合に応じていただくことが前提となります) 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東証プライム上場/広告代理店として日本トップクラスのシェア/リモートやフレックス等柔軟な働き方/働き方改革制度実施】 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供するプランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 ■業務概要: 課題の構造化からマーケティング戦略立案〜実施〜効果検証までを“人基点”に一気通貫で廻し続け、クライアントの事業目的の達成にコミットしていただきます。 【変更の範囲:全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務】 ■業務内容: ◎DMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)を活用したリレーショナルDB分析結果に基づくマーケティング戦略の立案 ◎電通グループが保有する独自ソリューションや外部の各種ツール等を最適に組み合わせたCV最大化する最適なソリューション・アーキテクトの設計 ◎広告/販促プロモーションプランの実施遂行(クリエーティブ開発、イベント実施、広告配信など)と事業KPIによる効果測定と改善策の導出 ◎最先端テクノロジーとデータを活用した新しいソリューションの開発/提供 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・リモートワーク可(当社規定による/出社が必要な場合に応じていただくことが前提となります) ■必須条件の詳細: ・マーケティング基礎全般…マーケティング課題設定(Issue/SOW規定)スキル、STPの基礎スキル、生活者インサイト導出、企画書作成スキル、プレゼンテーションスキル ・アナリティクス…SQLやPythonなどのデータ前処理スキルや、基礎となる統計解析スキル、課題解決に繋がるファインディンスや打ち手を導出する軸を創り出す力とデータ読解力 ・データ・テクノロジー…DMPやCDP等を含む活用可能な各種データ特性の理解、リレーショナルDBを駆使する基礎スキル(Cookie/ADID、タグマネジメント、計測手法、データ連携手法など) 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜働き方改革推進/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/DX化で事業変革のリード/大手取引多数の安定性〜 ■業務概要: クライアントの抱える事業課題に対し、DX領域の開発プロジェクトを統括する立場として、既存事業の変革や新規事業創造に向けたプロジェクトの開発フェーズにおける統括やプロジェクトマネジメントを行います。 ■仕事内容: ・デジタル変革に関わる、中〜大規模の開発プロジェクトの計画、統括、マネジメント ・要件定義、開発推進、運用等の開発各フェーズにおけるプロジェクトのリード ・開発/協働する外部ベンダーの発注/進捗/予算管理等のマネジメント ・オファリングやエンハンス等での案件担当者の技術サポート 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■魅力点: ・顧客企業の事業変革をゼロから作り上げる仕事で、電通グループはもちろん、グループ外の最先端のプレイヤーとの業務経験のチャンスが多くあります。 ・下記のような様々なシステム開発やDX化に携わるチャンスがございます。 ◎スマートフォンアプリ、WEBサイト(大規模)/CMS、ECシステム ◎会員基盤 / One ID / CDP / BI ◎CRMシステム(MA / ポイント等)、生成AI / AI ◎マーケティング領域の業務システム 等 ■働き方改革について: ・会社、サテライトオフィス、自宅を状況に応じ、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、あらゆるハラスメントが起きないように啓発を行うとともに相談できる場としてのハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 ■身につくスキル: 開発やプロジェクトマネジメントスキルだけでなく、下記ようなスキルも磨くことができます。 ・自らが企画を立案する提案力 ・プロジェクトを完遂するGRIT力 ・相手の課題などを聞き出す傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人に伝える説明力 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~649万円
◆◇第二新卒オープンポジション/広告だけでない様々な手法でクライアントの課題解決/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/ナショナルクライアント多数◆◇ ■主な業務内容: 選考を通じ、適性に応じた業務を以下領域よりお任せいたします。 ◎ビジネスプロデュース(営業職)…主にパートナーとして、クライアントの様々な課題に対峙する業務です。 ◎メディア業務推進…主に生活者にクリエイティブ表現を届け、拡げる業務です。 ◎マーケティング…主にパートナーとして、クライアントの課題に対し解決の戦略を組み立てる業務です。 ※拠点・職種問わず、上記部署のいずれにも配属の可能性があります。 ※クリエイティブ領域への初任配属は予定しておりません。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項、その他当社が業務命令により指示する業務 ■勤務地について ご応募の際に、国内事業所の下記より希望の勤務地をお知らせください。 配属可能性について 東京オフィス・関西オフィス(大阪・京都)・中部オフィス ■電通が目指す姿 複雑化・高度化する企業課題から本質的課題を発見し、統合的なソリューション “Integrated Growth Solutions” をご提供する電通の姿勢をIntegrated Growth Partnerという言葉に込めました。 広告やマーケティングを超えたより広い領域から顧客企業の成長をサポートし、社会全体の成長に貢献していきます。 今回は、そんな「Integrated Growth Partner」を実現するべく、新たな仲間をオープンポジションにて募集いたします。 ■働き方改革について: ◎会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ◎リモートワーク可能ですが、出社が必要な場合に、応じていただくことが前提となります。リモートワーク勤務に関する事項については当社規定によるものとします。 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<日本を代表する世界的な広告代理店およびマーケティング・コミュニケーション企業/電通グループの重点領域/リモート・フレックスなど柔軟な働き方> 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける経営戦略コンサルタントを募集します。 ■業務内容: ◎電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の経営戦略(企業変革/事業変革)を推進する。 ◎電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担う。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■主な業務内容: 複雑なビジネス課題と向き合い、解決方法を提示し、顧客企業の事業変革を共創プロジェクトとして推進します。 (1)経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定する。 (2)コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 (3)(1)(2)を通じて顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店, 組織・人事コンサルタント
<日本を代表する世界的な広告代理店およびマーケティング・コミュニケーション企業/電通グループの重点領域/リモート・フレックスなど柔軟な働き方> 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける組織人事コンサルタントを募集します。 ■業務内容: ◎電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客の組織人事変革を推進する ◎電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担う 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■主な業務内容: 複雑な企業課題と向き合い、解決方法を提示し、顧客企業の組織人事変革を共創プロジェクトとして推進。 (1)経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定する。 (2)コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 (3)(1)(2)を通じて顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店, 戦略・経営コンサルタント
<日本を代表する世界的な広告代理店およびマーケティング・コミュニケーション企業/電通グループの重点領域/リモート・フレックスなど柔軟な働き方> 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂けるビジネスプロデューサーを募集します。 ■業務内容: ◎メディア企業やIPホルダーから生活者に有益なコンテンツ体験を提供する為の新規事業やソリューションの開発をお任せ致します。 ◎開発した事業やソリューションを戦略的に拡張し、メディア企業を横断して活用できる、プラットフォーム開発、ビジネススキームの開発も行います。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■具体的な業務内容: ◎プロジェクトメンバーとして、経営層への潜在・顕在ニーズや課題のヒアリングから要件定義、企画立案、アセットオーガナイズ、対外折衝等を社内外の各ステークホルダーとの連携し進めて頂きます。 ◎ご経験に応じて現プロジェクトへの参画 or ニーズ・課題のヒアリングからスタート頂きます。 ◎ご入社後1〜3年程度でプロジェクトリーダーとしてマネジメントを含めたプロジェクト一連の業務を担って頂ける事を期待します。 ■業務の特徴: ◇長年に渡るメディアとの強固なパートナーシップを元に、まだ世に無い新しいサービスやコンテンツを産み出す部署です。 ◇特殊性・難易度共に高く、遣り甲斐のある仕事です。 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ■求める経験・スキル: ◇事業会社での新規事業立ち上げ経験 ◇コンサル会社で経営層と協働し新規事業を立ち上げた経験 ※メディアの知見は問いません。 多様な経験をもった人材にチームに加わって頂く事で、今までにない視点やクリエイティビティが創出される事を期待します。 ※具体的なスキルについては、応募条件欄をご確認ください。 変更の範囲:本文参照
<日本を代表する世界的な広告代理店およびマーケティング・コミュニケーション企業/電通グループの重点領域/リモート・フレックスなど柔軟な働き方> 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける事業開発コンサルタントを募集します。 ■業務内容: ◎電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。 ◎電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担う 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■主な業務内容: ◎顧客企業の抱える事業課題に対し、既存事業の変革や新規事業創造を共創プロジェクトとして推進します。 ◎価値創造の戦略と構想に留まらず、サービス開発・UIUX設計・実装/運用まで、幅広く手掛けるチャンスがあります。 (1)経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定し、運用までを支援する。 (2)コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 (3)(1)(2)を通じて顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜広告だけでない様々な手法でクライアントの課題解決/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/ナショナルクライアント多数〜 ■業務概要: クライアントへの窓口・責任者として「事業課題の抽出」から、社内各種専門スタッフとの連携、外部協力会社のアサインから、広告やマーケティングに捉われない「ソリューションの提案」を行っていただきます。 これまでの広告やマーケティングといった領域を超えた、より幅広いソリューションの提案を行っていただ来ます。 ■具体的な業務内容: ・クライアントが抱える課題の発見と解決策の模索、実行 ・社内の各種専門スタッフや、様々な外部協力会社のアサイン、協業促進 ・担当業務のスケジュール管理、予算、KPI管理等、各種プロデュース業務 (ソリューションの提案例) ・経営課題・事業課題に対するソリューション提供の推進 ・マーケティング・コミュニケーションの提案、プロデュース。 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)支援 ・新規事業の開発・推進 等 ※クライアントによっては、グローバル案件に従事していただく可能性もあります。 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■当ポジションの魅力: ・会社の代表、クライアントへの責任者として社内外のメンバーをまとめ、業務を遂行してゆくため、リーダーシップ・チームマネジメントのスキルが身に付きます。 ・グループ会社も含め、広告・マーケティングのみに捉われない幅広いソリューションのノウハウを持つ弊社だからこそ、事業課題に合わせた様々な提案を行うことができます。 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【広告価値の最大化に挑戦/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/東証プライム上場/リモートワーク・フレックスタイムなど柔軟な働き方/働き方改革制度実施】 【業務概要】 データやデジタルを活用した先端的/高度で統合的なマーケティングコミュニケーションの戦略や戦術の策定、効果の測定、改善策の策定をリードしていく。 (変更の範囲) 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 【主な業務内容】 ・ビジネス課題を解決するマーケティングコミュニケーション戦略(ターゲットやポジショニング、KPIやカスタマージャーニー、コンセプト)の策定 ・広告から購買体験、商品サービス利用体験、CRMに至るまでを含めたマーケティングコミュニケーションフレームと施策の策定 ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行 ・特にこれらに資するデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 ・特にこれらに資する先端的なデジタル施策や高度なデータ活用、意志あるオンオフやペイドオウンドの統合への挑戦 ■「AX」について: 広告の高度化・効率化を実現する広告変革領域であり、クリエーティビティとデジタル知見、運用によって、広告のパフォーマンスを最大化し、メディアやプラットフォームの進化とともに、事業成長に貢献します。 ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに、時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、あらゆるハラスメントが起きないように啓発を行うとともに、相談できる場としてのハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。
【CM接触者をターゲットとしたデジタル広告配信などをお任せ/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/広告価値の最大化に挑戦/東証プライム上場/リモートやフレックス等柔軟な働き方/働き方改革制度実施】 【業務概要】 当社が保有する大規模意識調査データ、デジタルプラットフォーマーと取り組むデータクリーンルーム、取引先企業から提供される購買などを含む生活者行動データ、各種メディアの接触者データなど多岐にわたるデータを活用したターゲット分析に基づいた、デジタル、テレビやOOHなどのオンオフ統合したメディアプランニング作業全般。 (仕事内容の変更の範囲) 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 ■具体的な業務: (1)ターゲットや課題に応じた、テレビやデジタルなどプラットフォームに応じて適切な動画施策の提案 例…CM接触者をターゲットとしたデジタル広告配信、地上波TVとコネクテッドTVのハイブリッド展開、運用型テレビ広告 (2)インターネット上の行動データや購買データ等と広告出稿データの掛け合わせによるKPI設定と投資効果の推計、施策の実行と評価分析および改善の提案 <データ例> ・GoogleやYahoo!などの検索データ、PayPayやdポイントや楽天ポイントなどの電子決済データ、SNS等での口コミデータ ・クライアントWebサイトへのアクセスログや会員データ ・テレビCMやデジタルOOHなどマス広告の接触データや視聴ログデータ ・当社が保有する大規模調査データ 上記のような国内有数の各種データの組み合わせからターゲットの解像度を最大限高めることで、顧客の理解を深め人基点で最適なメディアプランニングを提供を行っていただきます。 ■働き方改革について: ・会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, 広告・メディア海外営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜広告だけでない様々な手法でクライアントの課題解決/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/ナショナルクライアント多数〜 大手広告会社のグローバルメディアプランナーとして、グローバルクライアントに対するマーケティング活動の提案、営業(支援)をお任せします。 メディアプランニングからワンストップでクライアントをリードしていただくポジションとなります。 ※グループ全体のメディア、クリエーティブ、ソリューションビジネスの拡大等に貢献していただく方を募集します。 ■主な業務内容: 日本におけるグローバルクライアントの ・メディアピッチリード、サポート(プラン作成、提案、プロセスマネジメント) ・ピッチ作業における日本側のリードとして海外拠点との連携、プレゼン資料の作成および提案 ・グローバルクライアントの日本市場担当者・責任者、並びにグローバル担当の責任者にプレゼンを実施、日本市場における予算と実施内容の承認を獲得し、スムーズな実施作業を推進する ・外資系クライアントと英語を用いたコミュニケーション(プレゼン含む) ■想定されるポジションについて: チーフディレクター、シニアディレクター、グループディレクター、統合メディアプランナー他など ※経験・能力等考慮の上、規定により決定 ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 ■歓迎要件: ・海外拠点での赴任・出張経験 ・マネジメント経験(国内・海外問わず) ・営業経験(国内・海外問わず) ・デジタル・ソリューション領域でのご経験 ・クリエーティブ領域のプロジェクトリードのご経験 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■募集概要 電通では現在、広告領域のみならず、クライアント企業の事業成長や持続的なビジネス創出を目的としたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に注力しており、今回募集している部署はDX推進を牽引する部署のひとつです。 募集部署は、電通グループのデータ戦略を検討し、パートナー企業とアライアンスを組みながら、クライアント企業に対してデータドリブンなマーケティングサービスを提供するための基盤作りやソリューション開発を行っております。様々なAPIやデータ連携の仕組の実装、データの基礎分析・可視化などを支援する重要なポジションです。 データサイエンス起点で、データプロダクトを世に送り出すことが可能なお仕事です。 【変更の範囲:全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務】 ■業務内容 下記業務を迅速に行い、クライアント企業とのPoC推進を支援いただきます。 ・Google BigQuery、Amazon Redshift/Athenaを利用したデータ解析をPythonを用いて自動化 ・Amazon SageMakerを用いた機械学習モデルの構築 ・GAFA、Yahoo!、LINEなどのプラットフォーマーから提供される様々なAPIやデータ連携の仕組を実装 ・メディア企業や購買データホルダーから提供されるデータをSQL/Pythonを用いて分析 ・Tableau等によるデータビジュアライゼーション ■ステークホルダー GAFA等のデータサイエンスチーム、開発ベンダー、データホルダーなど ■利用するデータ テレビ視聴データ、購買データ、IoT家電データなど ■業務の魅力 ・広告・マーケティング業界で、「データサイエンティスト」としてキャリアを積めます。 ・Google社やMeta社などのトップクラスのエンジニアやデータサイエンティストと、ワンチームで仕事ができます。 ・多様なクライアント企業と様々なデータを扱った仕事ができ、常に新しいことに挑戦ができます。 ■リモートワーク可(当社規定による/出社が必要な場合に応じていただくことが前提となります) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ