162 件
株式会社イー・コミュニケーションズ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~499万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/年休120日/退職金制度有】 ■業務内容 教育のDX化に特化した自社SaaSサービス「SAKU-SAKU Testing」等を導入・利用されるお客様に対して、サポート業務や運用支援を担当します。 SaaS製品に関する知見を活かして、お客様と丁寧に向き合いながら、運用改善や支援を担います。 ■業務詳細 営業担当が受注したお客様に対して、導入後の運用サポートを担当します。顧客は資格・検定試験を運営する団体や、大手企業の社内試験を運用する部門(人事開発など)が多く、単なる問い合わせ対応ではなく、顧客のDX化を成功に導くパートナーとして、継続的に関係を築き、改善提案を行うことができます。 ・自社SaaSサービス導入時の支援・設定サポート ・各団体の運用課題に応じた改善提案 ・お問い合わせ対応(メール・電話)、作業代行などのサポート業務 ・データの集計・分析、および関連資料の作成 ・開発部門への機能改善提案や新機能のテスト・フィードバック ・手順書やマニュアルなどの業務ドキュメントの整備・更新 導入後は、営業やカスタマーサクセスと連携しつつ初期設定や試験日当日までのプロジェクト管理を担当。試験が定期的に実施されるため、お客様が自走できるようサポートを行います。また、試験実施に向けた定期フォローを通じてニーズを把握し、社内連携を行い新たなニーズ獲得を行います。 ■組織構成 部長含む7名(30~40代) ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/年休120日/退職金制度有】 ■業務内容 試験のDX化に特化した自社SaaSサービス「MASTER CBT PLUS」等を導入・利用されるお客様に対して、サポート業務や運用支援を担当します。 SaaS製品に関する知見を活かして、お客様と丁寧に向き合いながら、運用改善や支援を担います。 ■業務詳細 営業担当が受注したお客様に対して、導入後の運用サポートを担当します。顧客は資格・検定試験を運営する団体や、大手企業の社内試験を運用する部門(人事開発など)が多く、単なる問い合わせ対応ではなく、顧客のDX化を成功に導くパートナーとして、継続的に関係を築き、改善提案を行うことができます。 ・自社SaaSサービス導入時の支援・設定サポート ・各団体の運用課題に応じた改善提案 ・お問い合わせ対応(メール・電話)、作業代行などのサポート業務 ・データの集計・分析、および関連資料の作成 ・開発部門への機能改善提案や新機能のテスト・フィードバック ・手順書やマニュアルなどの業務ドキュメントの整備・更新 導入後は、営業やカスタマーサクセスと連携しつつ初期設定や試験日当日までのプロジェクト管理を担当。試験が定期的に実施されるため、お客様が自走できるようサポートを行います。また、試験実施に向けた定期フォローを通じてニーズを把握し、社内連携を行い新たなニーズ獲得を行います。 ■組織構成 部長含む7名(30~40代) ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 秘書 営業事務・アシスタント
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/退職金制度有】 ■業務内容 教育×DX分野で急成長中の当社にて、代表と営業本部長の役員秘書業務を中心に一部営業事務業務もお任せします。 主に役員のスケジュール管理や営業用資料作成や、営業部門の数字管理や案件進捗管理にも関与し経営・営業双方の意思決定をサポートする重要な役割です。会社の成長を裏側から支えていただく方を募集します。 社内の数字の推移を把握できるため、経営判断に寄与する経験を積むことができる環境です。 ■業務詳細 ・役員の提案資料・社内文書の作成サポート ・役員の各種会議、イベント、研修のスケジュール調整および準備 ・契約書・請求書の整理、ファイリング、データ入力 ・営業数字・案件進捗の管理(週次・月次レポート作成) ・電話・メール対応、名刺管理、郵送手続き等営業窓口業務 ・部署間調整や必要資料の共有サポート ・営業部門関連イベント・セミナーの準備補助 ■組織構成 現在:1名(女性・30代前半) 営業事務業務は現職社員と分担します。営業はCBT担当とeラーニング担当で分担しておりCBT担当のサポートをお任せ予定です。 丁寧な気配りができるホスピタリティある方を求めます! ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ・秘書として役員に付き添って外回りすることはほぼありません(変革期である2025年中は発生可能性あり) ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトラス
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学卒以上
【完全未経験での中途入社実績多数※お住まい考慮の勤務地設定◎長期休暇取得可能/「日能研関東」のグループの安定基盤】 ■業務概要について: 個別指導/家庭教師「ユリウス」大学受験指導「河合塾マナビス」を運営する当社にて学習塾校舎運営担当として業務に従事していただきます。 ・今後更に新規校舎増加予定。平均残業時間13H、平均有給休暇取得14日、特別休暇で6連休可能など福利厚生も充実しております。 ■具体的には: ・小中高生向け学習塾「ユリウス」にて、成績向上や志望校合格に向けた生徒へのサポート、教室全体の管理に携わって頂きます。 ※アルバイト講師が講義/指導を行うため、該当業務は原則ございません(希望すれば可) ・志望校合格に向けたサポート/教室運営に関する事務(収支管理/請求管理/講師管理をシステムで管理。入力作業は他にもスタッフがいるため、入力情報の確認等がメイン)/入塾検討で問い合わせのあった方へのご案内(面談等) ・専門知識は不要です。日能研グループの豊富なデータと丁寧な研修で一からスキルが身に付きます。 ■働く環境について: ・基本的に定時退社。残業がある日でも1日1時間程度。他教室の社員とも連携を取りながら、不安なことは互いに相談できる環境となります。 ■配属先情報: いずれの教室も同様の規模感となります。 社員1名、サポートスタッフ1〜2名、講師(アルバイト)20名前後 ■当ポジションの特徴について: ・授業は講師が担当しており、各講師と連携して生徒の進路相談や学習における悩みについてフォローします。生徒の成長や志望校合格などやりがいを感じられるポジションです。 ・約1年間は室長代理として業務を覚えていただき、研修を経て室長登用試験に臨んでいただきます。業界未経験の方(接客業・営業等)もマネージャー等の管理職にキャリアアップを実現しております。業界ご経験者は早期登用も可能です。 ■当社の特徴: 「日能研関東」のグループという事業環境の中で、小中高校の生徒に向けた講義・指導品質は高く維持されており、その他、受験に向けた各学校の現状といった周辺情報も最新の内容を収集しやすい環境です。 そのため、日々の業務を通じて、自分自身の専門性の向上やキャリア形成を行いやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアセック
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~649万円
ITコンサルティング 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◇大学のキャリア教育に携われる/社会貢献性の高い業務/既存新規共に対応/営業としてのスキルも磨ける ■求人概要: リクルートのキャリア事業開発室から独立し、社会人・大学生・高校生のキャリア自立を支援する当社にて、当社のアセスメントテストや調査等による大学教育の支援を通じ、若者の人生と社会を一緒により良くしていく仲間を募集します。 ■業務内容: 営業担当として、大学向けにアセスメントテストや教育改革支援のコンサルティング、学生向けキャリア支援サービスなどを用いて、大学教育・大学生のキャリア支援における課題解決策を提案頂きます。 昨今、大学では学生への能力開発に注力しており、テストやアンケート等を用いながらどう能力開発・キャリア教育に繋げていくのか、課題に感じている大学も多い状況です。そういった大学に対して弊社サービスを通した教育支援を頂きます。 【顧客】大学の教育組織やキャリアセンター(就職部)、執行部など 【割合】既存5割・新規5割 すでに何らかのアセスメントテストを導入している大学がほとんどなため、弊社サービスへの切り替え等新規営業もご担当頂きます。 新規営業はすでにつながりのあるお客様や、当社のイベントへのご来場の方への提案がメインとなります。 ■組織構成 営業組織は10名ほどの構成となっており、20代〜50代まで幅広い方が在籍しております。 ■入社後の流れ 最初の約1週間で社内手続き・商材研修を実施した後、先輩社員の同行等OJTにて丁寧に指導致します。2〜3か月ほどで独り立ちをしていただく想定です。 ■商材・サービス: ・社会人基礎力測定テスト「PROG(河合塾との共同開発)」 ※発売11年で累計173万人受験、既に全国国公私大500校以上、企業70社以上で利用 ・職業興味検査「R-CAP」 ・キャリア教育のコンサルティング など ■業務の特徴: ・大学の意思決定モデルから新規受注には約2,3年かかりますが、商材のリピート率は8,9割と非常に高いです ・数を売っていくことよりも、お客様と関係を築きながら、状況や課題を時間をかけて丁寧にヒアリング・調査し、解決策を提案することが求められます ■採用HPも是非ご覧ください https://www.riasec.co.jp/recruiting/ 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市青葉区青葉台
青葉台駅
株式会社神戸教育研究所
兵庫県神戸市兵庫区下沢通
上沢駅
400万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<生徒を合格に導く教室運営/手厚い支援制度で未経験でも安心◎/神戸を中心に27拠点に展開/賞与年2回/週休2日制・月平均残業12h/転居を伴う異動なし> 【変更の範囲:なし】 ■業務概要 大学現役合格を目指す映像予備校「河合塾マナビス」の教室運営業務、及び生徒指導をお任せします。 直接の教科指導は行いませんが、大学現役合格に向けた学習法指導、進路指導を行っていただきます。 ■業務詳細 〇生徒や保護者との面談 〇生徒にあったカリキュラムの作成 〇アルバイト講師の育成 〇生徒の集客活動 ※ ■研修制度 入社後は充実した研修を受講していただき、業務内容の理解を深め、実践力を身につけたうえで業務に励んでいただきます。 生徒・保護者面談研修、進路指導研修、スタッフ育成研修などに加え、コーチング研修やマネジメント研修など豊富な研修内容がございます。 ■組織構成 1教室あたり、エリア長1名、校舎責任者1名、(副責任者1名)、アルバイト10〜15名が在籍しております。 ■キャリアアップ 入社3年目で副校舎責任者、5年目で校舎責任者、7〜10年目以降は校舎長やエリア長などに昇格するイメージです。 未経験で入社された方も校舎長として活躍されています! ■働きやすさ フレックスタイム制を導入しており、会議や授業が入っていな日は遅い時間からの出社も可能です。 残業は1日1時間程度、転居を伴う異動がない等、働きやすい環境が整っております。 ワークライフバランス推進企業に認定されており、今後も働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。 ■当社の特徴 〇質の高い授業 「すべて、生徒起点で考える」、「生徒一人ひとりに適切な指導」ということが浸透しており、生徒本位の授業・指導を徹底しております。 生徒の成長が塾の成長に繋がるという考えなので、目の前の生徒に質の高い授業を提供することにこだわっています。 〇手厚い支援制度 社員の能力開発、レベルアップこそがすべての成長の源泉と考えており、年間60回以上の研修・勉強会を実施し、人材の育成に力を入れています。 プログラミング講座の受講やMOSの取得など、会社負担の研修や資格取得支援制度もございます。 変更の範囲:本文参照
埼玉県新座市東北
志木駅
<生徒を合格に導く教室運営/手厚い支援制度で未経験でも安心◎/神戸を中心に27拠点に展開/賞与年2回/週休2日制・月平均残業12h/転居を伴う異動なし> ■業務概要 大学現役合格を目指す映像予備校「河合塾マナビス」の教室運営業務、及び生徒指導をお任せします。 直接の教科指導は行いませんが、大学現役合格に向けた学習法指導、進路指導を行っていただきます。 ■業務詳細 〇生徒や保護者との面談 〇生徒にあったカリキュラムの作成 〇アルバイト講師の育成 〇生徒の集客活動 ※ ■研修制度 入社後は充実した研修を受講していただき、業務内容の理解を深め、実践力を身につけたうえで業務に励んでいただきます。 生徒・保護者面談研修、進路指導研修、スタッフ育成研修などに加え、コーチング研修やマネジメント研修など豊富な研修内容がございます。 ■組織構成 1教室あたり、エリア長1名、校舎責任者1名、(副責任者1名)、アルバイト10〜15名が在籍しております。 ■キャリアアップ 入社3年目で副校舎責任者、5年目で校舎責任者、7〜10年目以降は校舎長やエリア長などに昇格するイメージです。 未経験で入社された方も校舎長として活躍されています! ■働きやすさ フレックスタイム制を導入しており、会議や授業が入っていな日は遅い時間からの出社も可能です。 残業は1日1時間程度、転居を伴う異動がない等、働きやすい環境が整っております。 ワークライフバランス推進企業に認定されており、今後も働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。 ■当社の特徴 〇質の高い授業 「すべて、生徒起点で考える」、「生徒一人ひとりに適切な指導」ということが浸透しており、生徒本位の授業・指導を徹底しております。 生徒の成長が塾の成長に繋がるという考えなので、目の前の生徒に質の高い授業を提供することにこだわっています。 〇手厚い支援制度 社員の能力開発、レベルアップこそがすべての成長の源泉と考えており、年間60回以上の研修・勉強会を実施し、人材の育成に力を入れています。 プログラミング講座の受講やMOSの取得など、会社負担の研修や資格取得支援制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ