164 件
株式会社ウィル・シード
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
-
450万円~799万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎サントリーや住友商事、ソニーなど大手企業の経営課題を人材育成領域から解決していくコンサルティング会社 ◎河合塾グループで安定 ◎シンガポール現地法人がありグローバル会計にも挑戦可 ■お任せする業務内容: 会社を支え中長期的な発展を計画する、経営直下の管理部門のメンバーとして、主に経理、財務の業務をお願いします。本社のみならず、子会社2社(シンガポール現地法人含む)のグループ会社管理にも携わります。経理業務のみならず、管理会計、財務会計を駆使して経営をサポートする仕事です。将来は経理マネジャーなど幹部としてご活躍頂くことを期待します。 【具体的業務】 ・仕訳・伝票入力(会計ソフト:勘定奉行) ・経費精算 ・月次、年次決算(社外税理士・会計士との連携あり) ・予算管理 ・管理会計 ・グループ会社の経理業務 ・外部や取締役会における報告資料作成 ※適性に応じて国内外の支社、子会社の収益・財務管理や経営企画にも携わって頂きます。 ※コーポレート部門に所属し、総務、ITなど会計面以外の業務にも関わることで、経営管理を通して会社全体を見る立場を目指して頂きます。 ■組織構成: 経営管理部長(男性)−メンバー3名(うち社員1名) 業務は幅広く、求めれば任せられる環境です。チャレンジしたい方にぴったりの環境です。 ■当社について: 当社は創業以来、各業界のリーディングカンパニーと関係を継続しており、大手企業が抱える人や組織に関する課題解決をサポートしております。 私たちが大事にしているのは、“体感型プログラム”といった、ゲームやアクティビティを通じて「教える・変える」のではなく、一人ひとりが「感じ・考え・変わる」ための“場”やきっかけ、機会を提供することです。リモートワークの中でも、オンラインでの体感型プログラムを企画し提案し続けています。また、異業種交流など、企業の枠組みを超えた取り組みもご支援させて頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
モノグサ株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
学歴不問
◎マネジメント不要!広報・PR専任で裁量を持って進めることができます ◎競合不在の「記憶」のプラットフォームを運営 ◎大手学習塾や大手企業、学校も導入 ■業務内容 ★事業広報・コーポレート広報・インナーブランディングの全領域を専任でお任せします。これまでのご経験を活かして得意領域からお任せします。 ・コーポレートブランディング、コミュニケーションの戦略立案・実行 ・プレスリリース等メディアリレーションによる会社戦略にアラインしたプレゼンス向上 ・オウンドメディアの企画・推進(既存施策としてはnote、podcast等) ・会社と従業員、従業員間の情報連携などを含めたコミュニケーション設計・実行 ・イベント等の企画推進(ユーザーイベントなど) ・その他広報オペレーション体制の構築・整備 ■ポジションの魅力 ・裁量を持てる! 経営陣も広報・PRのプロでないことから方針はお任せしたいと考えています。もちろん壁打ちしながら進めることになりますが、裁量高くあるべきPR像や戦略などを主体的に設計・推進いただけます。 ・今後まだまだ新規事業の立ち上げや資金調達、IPOやM&Aなど様々なイベントが発生する可能性があり、PR基点で大きなインパクトを生み出せる機会も豊富にあります ・他にメンバーはおらずお一人で推進できるためマネジメントは不要です ■導入事例 ・大手学習塾(代々木ゼミナール・河合塾・駿台予備校など) ・各学校 ・大企業(KOSE・東京海上日動など) ■当社について ・提供している記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」は AI を活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着を可能とするプロダクトです ・塾や学校といった教育機関以外にも、直近では従業員教育として大手企業を中心に導入が進んでいます ・グローバルやtoCでの展開もスタートしていることに加え、中長期の構想として、 人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます AI時代といわれる現代だからこそ、改めて"人間" 本来の可能性に着目。 「記憶」の課題を解決することで、新たな課題解決の形を創造するスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日能研東海
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎/残業月平均18時間程度〜 ■業務内容: ・教室運営に関わる事務業務や入会案内や資料作成、成績管理などの学習塾での事務スタッフをお任せします。 ■業務詳細: ・子どもたちへの声かけ ・配布物などの資料作成 ・成績管理 ・教室のPR、入会案内、入会手続ききなど 事務的な業務を通して、子どもたちが楽しく通える教室づくりに関わる仕事です。慣れてきたら、面談や保護者会の運営なども行います。 ■1日流れ(平日の例): 12:30出社・連絡事項の共有など 12:40事務業務(書類作成や出席簿・座席表などの授業の準備) 14:30食事休憩 16:30子どもたちが通塾(笑顔で出迎えます) 17:00授業開始(自習中の子どもたちの質問に対応) 20:55授業終了(お迎えの保護者にもご挨拶) 21:30帰宅※遅くとも22:00までには退社 ※子どもたちを見送ったあとは、遅くとも30分後には退社します。 ■教育制度: まずは、日能研の方針や中学受験情報、使用するテキスト、システムの使い方などを学ぶ基礎研修を実施します。その後、OJTで配属先の先輩が、実際に行う事務業務などを教えていきます。 ■やりがい: 子どもたちにとって、まだまだ毎日は新しいことばかり。でも、親や学校の先生には少し言いづらい…と感じている子どもたちも少なくありません。教室事務は、そんな子どもたちが気軽に相談できる存在を目指しています。何気ない会話を通して、子どもたちの成長を間近で実感できる、事務ワークだけでは味わうことができないやりがいがあります。 ■日能研東海とは: 2008年に河合塾と日能研が合弁で設立した、小学生へ「学ぶことの楽しさ」を教える中学受験塾です。私たちは、ただ知識を伝える「教育」ではなく、「人間を育てる」ことを重視。ただ合格を勝ち取るのではなく、「子どもの可能性を引き出すためにはどうすればいいか?」といった視点で、活発にコミュニ ケーションを取る、対話型の授業を行っています。子どもの目線に立って、子どもと一緒に答えを探すことで、「学ぶことの楽しさ」を教えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎/残業月平均18時間程度〜 ■業務内容: ・教室運営に関わる事務業務や入会案内や資料作成、成績管理などの学習塾での事務スタッフをお任せします。 ■業務詳細: ・子どもたちへの声かけ ・配布物などの資料作成 ・成績管理 ・教室のPR、入会案内、入会手続ききなど 事務的な業務を通して、子どもたちが楽しく通える教室づくりに関わる仕事です。慣れてきたら、面談や保護者会の運営なども行います。 ■1日流れ(平日の例): 12:30出社・連絡事項の共有など 12:40事務業務(書類作成や出席簿・座席表などの授業の準備) 14:30食事休憩 16:30子どもたちが通塾(笑顔で出迎えます) 17:00授業開始(自習中の子どもたちの質問に対応) 20:55授業終了(お迎えの保護者にもご挨拶) 21:30帰宅 ※子どもたちを見送ったあとは、遅くとも22時には退社します。 ■教育制度: まずは、日能研の方針や中学受験情報、使用するテキスト、システムの使い方などを学ぶ基礎研修を実施します。その後、OJTで配属先の先輩が、実際に行う事務業務などを教えていきます。 ■やりがい: 子どもたちにとって、まだまだ毎日は新しいことばかり。でも、親や学校の先生には少し言いづらい…と感じている子どもたちも少なくありません。教室事務は、そんな子どもたちが気軽に相談できる存在を目指しています。何気ない会話を通して、子どもたちの成長を間近で実感できる、事務ワークだけでは味わうことができないやりがいがあります。 ■日能研東海とは: 2008年に河合塾と日能研が合弁で設立した、小学生へ「学ぶことの楽しさ」を教える中学受験塾です。私たちは、ただ知識を伝える「教育」ではなく、「人間を育てる」ことを重視。ただ合格を勝ち取るのではなく、「子どもの可能性を引き出すためにはどうすればいいか?」といった視点で、活発にコミュニ ケーションを取る、対話型の授業を行っています。子どもの目線に立って、子どもと一緒に答えを探すことで、「学ぶことの楽しさ」を教えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県岐阜市神田町
名鉄岐阜駅
300万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜未経験歓迎/1教科専任制/教員免許・経験不問/基礎から学べる研修あり◎/残業月平均18h程度(2023年度実績)〜 ■業務内容: 中学受験専門塾『日能研』にて、集団授業を中心とした小学生への学習指導をお任せします。 ■業務詳細: ・担当授業の実施(大体1日2〜3コマ) ・教材の作成 ・入試問題の情報収集・分析析など ※授業は1コマ70分(1授業20〜25名の生徒を担当) ※1教科専任制(【国語・算数・社会・理科】から希望教科を選んで担当できます) ■入社後の流れ: ・まずは、1週間程度の基礎研修で日能研東海での働き方を一から学びます。 ・その後は教室運営の事務業務に関わりながら、先輩社員が行う授業の見学などを通してOJT研修で講師業務を学びます。 ・授業を担当するまでは大体半年〜1年ほど。不安なままで、いきなり授業をお任せすることはありませんのでご安心ください。 ・定期的に勉強会なども行い、教科ごとのチームで協力し合う風土が根付いています。 ■やりがい: 授業だけでなく、志望校への合格に繋げていくために入試問題の出題傾向を分析して改善なども行います。 そんな日々を通して、子どもたちが難しい問題も解けるようになったり、志望校に合格したり、成長を実感できたときには大きなやりがいを感じる仕事です。 ■採用背景: 生徒数の増加に伴い、クラス数だけでなく、教室数の拡大も予定しています。そんな好調な背景の中で、今回は講師を増員募集を行います。拡大している環境なので、将来的な活躍のチャンスも豊富です。 ■日能研グループについて: 中学受験で70年以上の歴史を誇る日能研グループは、全国で進学支援や授業・学習支援事業を展開しています。グループの中でも日能研東海は、日能研と大手予備校である河合塾との協同で設立された会社です。設立から15年で愛知・岐阜にて18教室を運営するまでに成長。現在、生徒数は3,000名以上で私立中学校への合格実績は東海エリアトップレベルを誇ります� 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・コミュニケーションズ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/月平均残業10時間以下/年休120日/退職金制度有】 ■業務概要: 当社の人事として採用および社内教育業務を担当いただきます。 ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。 ・中途採用業務(求人作成、応募者対応、面接調整、採用施策の実施) ・研修・教育(導入研修の企画・運営、社内教育制度の管理) ・評価制度に関する検討 ・その他人事業務(労務管理サポート、社員フォローなど) 採用職種はCS、営業、エンジニア等多岐にわたり、幅広く採用経験を活かし、身につけることが可能です。 将来的には労務や人事制度企画等人事として幅広く業務に携わり、人事マネージャー、責任者としてのキャリアパスを描くことも可能です。また、他 経営企画や組織開発へのキャリアを築くことも可能です。 ■組織構成: 管理本部の一員として業務に取り組んで頂きます。現在、管理本部には3名が所属しており、部長(40代) 、チームリーダー(30代) 、メンバー(20代)にて構成されています。風通しの良い環境で、意見交換がしやすく、協力しながら業務を進めています。 また、当社では週に1回の社長ミーティングを行っており、経営層とも距離が近いことも特徴です。経営層と直接意見を交換でき、組織の成長を感じることができる環境です。 ■就業環境: 月平均残業は10時間以下、テレワークは週1回ほど活用しております。土日祝休みとON/OFFメリハリつけて就業が可能な環境です。 ■当社の魅力: 当社は「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションとし、Webテストに特化した複数のプロダクトを展開しています。 2000年の創業以来、CBT(Computer Based Testingの略)のパイオニアとして、TOEIC(国際コミュニケーションズ)・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売などの企業との提携・出資を通じて事業を拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用される中、業界の市場規模が非常に高い成長率であり、その追い風を利用し、更なる成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸教育研究所
兵庫県神戸市兵庫区下沢通
上沢駅
400万円~649万円
<生徒を合格に導く教室運営/手厚い支援制度で未経験でも安心◎/神戸を中心に27拠点に展開/賞与年2回/週休2日制・月平均残業12h/転居を伴う異動なし> 【変更の範囲:なし】 ■業務概要 大学現役合格を目指す映像予備校「河合塾マナビス」の教室運営業務、及び生徒指導をお任せします。 直接の教科指導は行いませんが、大学現役合格に向けた学習法指導、進路指導を行っていただきます。 ■業務詳細 〇生徒や保護者との面談 〇生徒にあったカリキュラムの作成 〇アルバイト講師の育成 〇生徒の集客活動 ※ ■研修制度 入社後は充実した研修を受講していただき、業務内容の理解を深め、実践力を身につけたうえで業務に励んでいただきます。 生徒・保護者面談研修、進路指導研修、スタッフ育成研修などに加え、コーチング研修やマネジメント研修など豊富な研修内容がございます。 ■組織構成 1教室あたり、エリア長1名、校舎責任者1名、(副責任者1名)、アルバイト10〜15名が在籍しております。 ■キャリアアップ 入社3年目で副校舎責任者、5年目で校舎責任者、7〜10年目以降は校舎長やエリア長などに昇格するイメージです。 未経験で入社された方も校舎長として活躍されています! ■働きやすさ フレックスタイム制を導入しており、会議や授業が入っていな日は遅い時間からの出社も可能です。 残業は1日1時間程度、転居を伴う異動がない等、働きやすい環境が整っております。 ワークライフバランス推進企業に認定されており、今後も働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。 ■当社の特徴 〇質の高い授業 「すべて、生徒起点で考える」、「生徒一人ひとりに適切な指導」ということが浸透しており、生徒本位の授業・指導を徹底しております。 生徒の成長が塾の成長に繋がるという考えなので、目の前の生徒に質の高い授業を提供することにこだわっています。 〇手厚い支援制度 社員の能力開発、レベルアップこそがすべての成長の源泉と考えており、年間60回以上の研修・勉強会を実施し、人材の育成に力を入れています。 プログラミング講座の受講やMOSの取得など、会社負担の研修や資格取得支援制度もございます。
株式会社キョーイク
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
【河合塾グループ/講師とチームを組み、生徒を合格に導く「受験アドバイザー」の募集】※講師とは違う位置から受験生をサポートします。 医学部・歯学部を本気で志す高校生・既卒生・保護者とじっくり向き合い、入校〜合格までの『メディカルラボ』の生徒募集(広報・営業)〜担任業務(教務)を行います。合格時には、心からありがとうと言われ、共に涙することもある、やりがいと責任ある仕事です。 ■担任業務:カリキュラム作成(入校時のテストや面談をもとに作成)、講師との打ち合わせ(教科ごとの講師とチームを組んでサポート)、生徒面談(月1回、勉強や生活面についての状況も把握)、保護者面談(年2〜3回実施)※※授業なし※※ ■広報:新規生徒の募集活動…イベントの企画運営、学校の進路指導担当者への訪問、書店営業(自社出版の受験本) ■補足: *チームで目標数字を追う:売上目標から新規生徒の獲得は校舎毎に目標値があります。ホスピタリティと共に、目標に対して計画を立て行動をするビジネス感覚は必要です。 *評価制度:半期ごとに上長と策定・FB実施、策定した個人目標への実績・顧客評価などで定量定性面で評価決定します。 *広報活動で認知された上での入校相談が多く、競合他塾とは差別化された特徴(完全個別授業、学習状況に応じた個別カリキュラム、年中無休の自習室、マッチング指導等の独自システム、「全国医学部最新入試要項」に代表される豊富な医系学部受験情報)を案内いただけます。 ■研修制度:2日程かけて、マーケットやカリキュラム作成法等の基礎知識を習得して頂き、仕組みの理解を図ります。その後約半年間、先輩と一緒に業務を行います(生徒面談や各生徒に合わせたカリキュラムコーディネート等) ■同社の強み:医系専門予備校合格者数トップ、日本唯一の全国ネット展開【全国26校】売り上げは10年で31倍の成長企業です。通常の予備校に多い集団授業とは異なり、全ての授業が「1対1」で生徒一人ひとりに合わせた個別のカリキュラムを作成し授業を実施し、生徒を合格まで導きます。 ■キャリアパス:スタッフ職で入社後、主任→校舎長、メディカルラボ本部や本社部門(人事や経理)へのキャリアチェンジのチャンスあり。(やる気と実力で早期昇進も可能) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ