【六本木】バックオフィス担当/リーダー候補◆人事・経理・総務幅広くお任せ※大手取引多数/リモート可株式会社イー・コミュニケーションズ
情報提供元
募集
仕事内容
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/年休120日/退職金制度有】 ■業務概要 当社では、教育・試験分野に特化したeラーニングプラットフォーム、およびオンラインテストプラットフォームを展開しており、プラットフォームを通じて多くの企業、試験運営団体を支援しています。 教育DXのニーズの高まりを受け、毎年成長し続けている当社をバックオフィスから支え、さらに推進する仲間を募集します。 事務業務だけでなく新たな仕組みづくりや改善提案、業務効率化など、会社の未来に関わる業務にも携わります。 <具体的には> 教育・研修SaaSサービスを提供する当社において、経理・総務・人事・法務など幅広いバックオフィス業務を担当していただきます。 日々のオペレーションを円滑に進めるだけでなく、仕組みづくりや改善提案を通じて、社員が安心して働ける環境を整えることがミッションです。業務効率化やサービス品質向上にも積極的に取り組みます。 ■主な業務内容 ※スキルに応じて、担当領域や業務を決定します。 ◎経理・会計サポート ・請求書・経費精算の処理、領収書の整理など ◎総務・庶務業務 ・備品管理、社内規程の整備、契約書の管理、部門間の連絡調整や会議準備・運営サポートなど ◎人事・労務サポート ・勤怠管理、入退社手続き、給与計算サポート ・採用業務補助 ◎その他 ・書類作成、ファイリング、データ入力などの庶務管理 ・上司やチームから依頼される一般事務業務 ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木704 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,204,744円〜3,845,688円 固定残業手当/月:82,938円〜99,526円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円〜420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与や経験、能力等を考慮しながら面接時に話し合いにより決定 ■会社業績により有:年1回(5〜6月) ■期末賞与別途あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額 社会保険:社会保険完備(ITS健康保険組合) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:在籍期間3年以上の方に拠出 <定年> 60歳 継続雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■セミナー・資格取得費用:全額負担 ■OJT <その他補足> ■ITS健康保険組合 ■JJK全国年金基金加入
選考について
対象となる方
■必須要件 ・管理部門の各分野(総務、人事、労務、経理、法務)いずれかの実務経験2年以上 ・2〜3名以上のチームマネジメント、またはプロジェクトリーダーとしてメンバーを指導・育成したご経験 ・スタートアップ・ベンチャー企業でのご経験 ■歓迎要件 ・将来的なCOOやCFO候補に興味関心のある方 ・管理部門側での会社設計、刷新、PDCAのご経験 ・制度設計や運用改善のご経験(人事制度、業務プロセスの標準化など)
会社概要
会社名
株式会社イー・コミュニケーションズ
所在地
<勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区六本木2-4-5 六本木Dスクエア9F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 六本木Dスクエア9F
代表者
代表取締役社長 佐藤 信也
事業内容
1. TOEIC、インターネット検定(NTTcom)などの資格検定試験のインターネット申込と受験料決済システムの開発とその管理運用業務 2. 企業内検定やヤフー検定など、テスト問題のWeb配信をはじめとするテスト管理等一連のシステムの開発運用、いわゆるCBTシステム業務 3. コンプライアンス診断テストをはじめe-Learningの製作・販売 4. テストマーケットを睨んだソフトウェアの開発、コンサルティング並びにシステム設計とその管理・運用
従業員数
30名
資本金
3,640万円
売上高
445百万円
平均年齢
35.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木】バックオフィス担当/リーダー候補◆人事・経理・総務幅広くお任せ※大手取引多数/リモート可
株式会社イー・コミュニケーションズ