602 件
積水ソフランウイズ株式会社
東京都千代田区岩本町
-
450万円~699万円
総合化学, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【工学系専攻×第二新卒歓迎/積水化学グループ/実務未経験から硬質ウレタン業界トップシェアの【生産設備設計】にチャレンジ◎/年間休日125日】 ・積水化学工業グループの一員で硬質ウレタン原液の製造・販売や超低温断熱工事、農畜産向けパネルの提供を行い、さらに不燃材料や建築資材の製造・販売を手掛けている弊社にて生産設備設計業務をご担当して頂きます。 ■業務内容: ・住宅やビル等の身近な建物にも用いられている「断熱材」に関する生産設備設計担当として以下業務をお任せします。 ・硬質ウレタンの元となる原液(製品)に関する生産プロセスの最適化 ・設備メーカーと連携の上、生産設備の詳細設計 ・工場への設備導入(設備予算化業務含む) ※プロセス開発から生産化設備の導入まで一連の業務に関わることができます。 ■入社後の流れ・育成体制について: ・入社後は基本的に先輩に教わりながらOJT研修で仕事を覚えていただきます。また、社内講習(安全管理、品質手法等)、積水化学グループのスキルアップ研修、階層別教育研修、Eラーニング…等、多くの研修を用意しています。 ■組織状況: ・配属先の設備技術部には、部長1名(50代)、メンバー3名(30代3名)の計4名の社員が在籍しています。 ■働き方: ・年間休日125日、夜勤なし、有給取得日数も50%取得実現(例:20日支給の場合は10日は取得必須)をするなど働きやすい環境も整っています。 ■同社の強み・特徴: ・当社で製造している硬質ウレタンは、住宅やビル等の身近な建物にも用いられている断熱材に使われています。また、次期主力事業を作るために新製品・新技術の開発に力を入れています。社団法人日本有機資源協会より硬質ウレタンシステム原液としては日本で初めてとなる「バイオマスマーク」を取得しており、製品の原材料を従来の石油系資源から生物由来資源(バイオマス)に置き換える貴重な技術を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンネクスト株式会社
千葉県千葉市緑区誉田町
誉田駅
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜国内先駆け次世代ネットスーパー事業/2023年7月サービス開始以降、共働き・子育て世代を中心に高い支持を得て成長中/年間休日125日〜 ■業務内容: 当社のMSC(※)担当とは、生鮮品質管理担当のことを指します。 本ポジションにおいては、生鮮品における品質管理とセンター内製造管理をリードする役割に従事いただきます。 お客さまに新鮮で安全安心な生鮮品のご提供ができるよう、日々のオペレーション業務を管理します。 ※MSC…Material Scrutiny & Check(物を凝視しチェックする) 【生鮮検品管理】 生鮮3品(農産・水産・畜産)における検品 ・荷姿確認 ・外観、鮮度確認 ・数量確認 【製造管理】(検品、トリミング、パッケージング、ラベル貼付等) ※主に農産品の製造 ・作業工程及びサービスレベル管理 ・適性表示確認 ・作業員の健康管理と身だしなみ ・異物混入防止対策 ・温度管理 【サプライチェーンの品質鮮度改善活動】 ・デカント(入荷作業)時やピッキング時の鮮度・品質の確認・指導・教育 ・商品部や取引先様と連携した鮮度・品質確認 ・天候や産地状況により、日々変化する品質に対応する鮮度・品質確認 ・衛生管理(7S活動) ■組織について ・約20名ほどのメンバーを管理します。年齢層は10代後半から50代後半まで幅広いです。 ・業務中は食品を扱っているため、無駄な会話はないですが、和気あいあいと明るい雰囲気です。 ■農産品流通加工担当の楽しさや魅力 ネット注文の為、お客様は品質と鮮度は当社側に依頼されています。その為、品質と鮮度は常に一定のものを出す為の、製造や検品を行っています。お客様がご満足していただける商品を提供することが楽しさであり、この仕事の魅力です。 ◎入荷する商品は毎日同じではありません。常に考えて年間通して学ぶことができます。 オープンコミュニケーションをモットーとしており、自分の考えが反映できることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
月形町農業協同組合
北海道樺戸郡月形町以下に掲載がない場合
~
水産・農林・鉱業, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【残業時間概ね10時間以内/JAグループの一員としてまちの暮らしを支える/岩見沢から車で30分、新篠津・当別・美唄から車で20分】 信用、共済、販売、購買、指導など、農業に関する様々な事業を展開しているJA月形町にて、総合職として農業や金融など多岐にわたる分野の仕事に取り組んでいただきます。 ■主な業務内容: 金融(貯金、融資、共済)/総務/購買(肥料、農薬、給油所)/販売(米、メロン・花き等)、ご本人の経験を鑑み配属となります。入社後は月形町のメイン産業である農業に関わる様々な業務に携わることが可能です。 ■配属先ごとの業務内容 <金融> 貯金…銀行窓口業務。現在3名所属。 融資…農家が農業機械や土地を買う際の借換業務。現在3名所属。 共済…町民の有事に関わる申請業務、保険の見直し。現在2名所属。 <総務>勤怠管理、郵便物の受け取り、経理業務。部長・係長・他3名所属。 <購買>農業用資材の営業、畜産農家への営業、ガソリンスタンドでの勤務のいずれか。 <販売>米麦課では米・麦・大豆、農産販売課ではメロン・トマト・カボチャ・花きなどを扱います。農家から作物を預かり、調整・検査・選別・倉庫管理などを行います。 ■業務の魅力: 農協職員として北海道の第一次産業を守っていく仕事になります。総合事業を展開している農協で地域に根付いた働き方を目指し、北海道の農業を支えるやりがいがあります。 入社後は事業全体の流れ、月形町の歴史、農業分野の知識やノウハウを蓄積していただきます。 先輩社員が指導するのでご安心ください。 ■月形町について: ・札幌市から車で約1時間程の位置にある都市部へのアクセスも便利で自然豊かな環境です。 ・UIターンを希望される方の背中を押す「月形町快適な住まいづくり住宅補助」「月形町あんしん住宅補助」等支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイオステクノロジー株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~20年以上上場企業、金融機関に選ばれ続ける革新的なシステムインテグレータとして、顧客へのシステム開発に関する企画から提案、導入支援を開発担当者と共に推進いただきます~ ●東証スタンダード市場上場Gの中核企業 ●顧客はグローバルに活躍する大手企業様から中小企業様まで幅広く展開 ■業務内容: 配属部署のFinancial&Unique SIサービスライン(金融業界を中心としたチームです)の顧客へのシステム開発に関する企画から提案、導入支援を開発担当者と共に推進いただきます。 ・顧客の要望ヒアリング、仕様策定、提案、見積作成 ・技術課題に対する解決提案 ・開発チームとクライアントの間に立って調整 ・受注後の導入サポ—ト ■顧客先例(契約継続中の取引先): ・金融機関・関連システム子会社、金融サービス提供会社 ・畜産関連業界、および関連システム子会社 ・システムインテグレーター、コンサルティング会社 ・その他業界 ウェディング、人材派遣、住宅設備機器故障サポート、賃貸住宅管理、和服販売仲介など <仕事のやりがい> 様々な業界のSIサービスに関わることができるため、担当する顧客業界の動向や課題、ビジネスプロセスや規制、リスクマネジメント、セキュリティ対策などについて理解を深めることができます。クライアント企業の要望に応じたソリューションを提案することで、その企業の業務改善や成長に貢献することができます。豊富な経験を持つシステムエンジニアやアーキテクトと協力しながら営業活動を行うため、高度な技術に触れることも可能です。また、SI営業として、ビジネスの課題を理解し、クライアント企業と協力して解決策を見つけることで、自己成長につながる経験を積むことができます。ご興味があるようでしたらWebサイト構築やアクセス解析の提案活動に携わることが可能です。 【Financial&Unique SI Service Lineとは】 システムインテグレーションとコミュニケーションデザインを主軸事業とし、上場企業や大手金融機関を中心にシステム開発から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供。また、お客様のWebサイト構築においては、UX設計、UIデザイン、CMS導入支援等を通じ、Webサイトの価値を最大化する支援をしています。
スプレーイングシステムスジャパン合同会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~449万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜法人営業経験者歓迎!/世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人/世界シェアNo.1/年休123日/長期就業されたい方へおススメ〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 世界シェア60%以上を誇る当社製品(主に産業用スプレーノズル)の提案 から試験、搬入後のフォローまで一貫してお任せいたします。入社後は3ヵ月〜6ヶ月間、先輩社員のアポに同行しOJTを基本に仕事を学べます。 ※関西・中国地域の一部が担当エリアになります。担当地区はご本人と相談の上、決定します。 ■製品について: 自動車産業、製鉄、化学、エレクトロニクス、食品、農業・水・畜産業からアミューズメント施設に至るまで、幅広い産業で使用されている為、様々な業界の製造現場を見ることができ、変化を楽しめる環境です。 競合他社と比べて、グローバル規模を活かした世界で共有するデーターベースによって高い品質力を実現している強みがあります。スプレーノズルを使用した装置の製造販売にも強みがあります。 ■組織構成: 大阪営業所は2グループあり、両者合計でプレイングマネージャー2名、メンバー6名、アシスタント2名で構成されます。今回は欠員募集になります。 ■働き方: ・年休123日、平均残業10h程度でメリハリをつけて働いていただけます。 ・OJT終了後は社用車を貸与します。車での直行や直帰もあります。 ■同ポジションの魅力: 担当エリアの中で、9万点以上の製品ラインナップから、業界・製品の枠に縛られずに主体的に裁量を持って幅広い提案ができる環境が整っております。 ■評価制度: 賞与は年4回支給、その大半が個人の売上高等の成績に応じて支給され、個人の頑張りがダイレクトに反映されます。 ■同社の魅力: 世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人として1976年に設立致しました。産業用スプレーノズルにおいては世界・日本ともにトップシェアを誇る、ニッチトップ企業です。日本での歴史が長い同社は外資系企業ではありますが、風通しが非常によく、定着率の高い長期的に働けるイメージをもてます。 変更の範囲:本文参照
株式会社オークワ
岐阜県
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<プライム市場上場企業/働き方◎/土曜日も面接可能/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日116日 ・残業は全社平均10時間程度 ・7:00から19:00の間で8時間勤務となります ※シフト例:7:00-16:00/8:00-17:00/9:00-18:00/10:00-19:00 ・半期に1回5連休取得可能 ■業務詳細: 農産/畜産/水産/惣菜/ベーカリーなど生鮮部門担当をお願いします。 ・売場管理 ・商品加工 ・陳列 ・発注 ・売上管理 など ◎今後も東海エリアでの積極的な新規出店を予定しております。 ◎まずはサブチーフを目指していただきます。サブチーフとしてご入社の場合、平均的には3ヶ月〜1年で部門チーフを目指せます。最短1ヶ月にて昇格した例もございます。 ◎1店舗約150名程度の人数で、内10〜15名が社員。(店舗規模により異なる) ◎ゆくゆくは店長として、売場の商品管理(陳列・発注など)やスタッフの労務管理などの店舗運営業務をお任せします。 ■キャリアパス: 年に一度、自己申告で様々な職種に挑戦できる制度も設けており、店長からスーパーバイザーやバイヤー、商品企画、管理部などへキャリアチェンジできます。特にグロサリー部門は組織構成の兼ね合いで上位役職が詰まっておらず、スピーディなステップアップが可能です。 ■評価制度: 店舗実績と勤務態度をもとに評価し、チーフの場合は4段階のグレードで評価します。グレードが上がるにつれて、ご自身の評価・実力に合った店舗へと配属いたします。より良い売場づくり・店舗運営のための頑張りがしっかりと評価され、更なるステップアップにつながる環境です。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています。
株式会社宮城ヤンマー商会
宮城県仙台市若林区古城
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇◆創業83年!宮城の1次産業・生産者を支える企業/ヤンマー商会全国1位の特約店◆◇ ~本求人のおすすめポイント〜 【会社の安定性】 創業83年の歴史があり、安心と実績を積んできました。宮城県内の生産者と直接関係を持つ事で信頼を獲得しており、震災後も売上を右肩上がりに伸ばしています。 また、宮城県内の1次産業をサポートしており、宮城のお米・畜産農家様は当社の製品を多数取り扱っていただいております。その為、県内のシェア率は1位で、ヤンマー商会でも全国1位の特約店となっております。 【仕事の面白み】 地域の生産者の方々と密にコミュニケーションを図りながら農業全体の振興に携われるやりがいの大きな業務です。 社内的にも、長期的にご活躍いただき将来の幹部候補となっていたくことを期待し精一杯成長支援を行います! ■採用背景: 組織強化による増員を計画しております。宮城県北エリアが県内でも最大のマーケットとなっており、現在生産者様からの引き合いも多い状況です。 増員での採用を行い、売上拡大を目指すのが目的となります。 ■担当業務詳細: 農業機械、資材の小売営業及び1部メンテナンス業務をお任せします。お客様を訪問する際に修理の依頼も来ますので、その際に修理は対応等もお任せします。 (メンテナンス内容:農機具に油をさしたり、コンバインを直したり等) 宿泊を伴う出張等もはありません。また、各支店で県内のエリアを分けているので、営業範囲も全て決まっております。 ■入社後の流れ: 入社後まずは整備の研修から行っていただきます。最短6ヶ月〜1年をかけて、農機具のメンテナンスを覚えていきます。 そこで、商品知識を覚えいただき、営業に必要な知識を習得していきます。 ■働く環境: 県内知名度が高く安定的に受注をいただけるため業績も堅調です。 基本的に転居を伴う転勤は無し、平均残業時間10時間以内など、腰を据えて長期的に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Eco‐Pork
東京都千代田区神田錦町
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 知的財産・特許
★養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開 ★大手企業との業務提携があり、農林水産省や経済産業省でも採択、国からも高く評価されている事業のため安定性◎ ★フレックス制度導入、在宅勤務可能で残業平均20h以下と、働き方◎ ■ミッション: ◇技術ロードマップと連動した 知財ポートフォリオ戦略の立案・実行 ◇Eng/Biz/Product各チーム、アシスタントと連携し、発明の抽出から権利化までのプロセスを統括※実務は外部弁理士と協働するハイブリッド体制 ◇国内外の出願・中間対応・係争対応を総合的にリード ■業務詳細: ◇知財戦略立案、特許出願・中間対応・権利化のリード ◇研究開発プロジェクト(補助金事業含む)のPMと事業化支援 ◇発明発掘〜特許/商標出願の推進、権利化後のメンテナンス ◇FTO(Freedom?to?Operate)調査、競合特許分析、IPリスク評価 ◇共同研究・ライセンス契約・M&Aデューデリにおける知財面のリード ◇社内IP教育・啓発活動の企画と実施 ■キャリアパス: 入社2〜3年後を目安にHead of IP/CIPOへの昇格や、海外拠点でのIP戦略リードなど複数パスを用意。新規事業や経営視点で意思決定に参画できるチャンスがあります。 ■募集背景: IPO準備フェーズに入り研究開発が活発化する中、社外弁理士事務所・弁護士事務所とのパートナーシップを始め知財戦略を実行出来る体制構築を進めております。 特許出願・知財マネジメントを戦略的にドライブできる方、研究開発成果の事業化を加速しつつ、競合優位性を強固にするIPポートフォリオを構築いただける方を募集いたします。 ■当社について: 〜「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指すデータカンパニー〜 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDK
長野県千曲市雨宮
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■□創業以来22期連続黒字/資格を活かし、即戦力として働ける/残業20時間/直行直帰可/面接1回/40〜50代多数活躍中□■ ■業務内容: 自社ブランド「KDKスタイル」の戸建住宅・施設・店舗など幅広い建築物の施工管理業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・お客様との打ち合わせ ・工程表、見積書の作成 ・現場管理(工程、安全、品質) ・修繕管理、修理対応 ほか ■業務スタイル: ◇案件…戸建住宅や施設、店舗、事務所、リゾートホテル、古民家などの新築やリフォームなど多岐にわたります ◇エリア…県内から県外まで幅広くあります ◇直行直帰…可 ◇社用車…貸与あり ◇出張…あり ※少数精鋭の組織であり、ルールに縛られることなく、ご自身の裁量で取り組めます。 ■「KDKスタイル」について: 室温を均一に保つ全館空調、高断熱、高気密、トップクラスの耐震等級3など、住む人や使う人の幸せを考えた建物づくりが特徴です。 ■入社後の流れ: これまでの経験やスキルに応じた案件をお任せします。 得意分野でスキルを発揮したい方や、新しい分野に挑戦してみたい方も大歓迎です。 ■当社について: 当社では、時代のニーズにあわせ、一般的な電気工事だけでなく、ITにも力をいれることで、事業の多角化をすすめ企業の安定化を図りつつ、多様な人材を受け入れる事で社内の活性化も進めています。電気工事やITにとどまらず地元の畜産企業、広告会社とも提携し、「信州産お肉の定期便」も事業として開始しました。こうした多角的な事業を新たなビジネスモデルとして評価いただき、信濃毎日新聞、長野経済新聞、長野市民新聞などにも取り上げていただきました。 2022年にも建築事業として自社ブランド「KDKスタイル」を立ち上げ、一般住宅はもちろんのこと、ホテルの改修工事、福祉施設の新築工事など、幅広い案件に対応をしています。 2023年にはWEB事業を開始し、今後も新たな事業を展開していく予定です。人と企業そして地域と一体になって成長できる環境、チャレンジできる舞台をこれからも創ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
中島貿易株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【大阪/法人営業/海外を舞台にグローバルに活躍★創業47年×食品商社/当社の中核ポジションを担ってくれる方を募集/社長後継者候補/既存×法人営業/国内大手企業と多数取引あり ■業務概要 当社は昭和52年の創業の食品商社です。オーストラリア、中国、アメリカ等に仕入ルートを持ち、国内大手企業に販路を確立しています。あなたには社長の右腕として既存の法人営業(BtoB)をお任せします。 ■担当業務 当社は海外(オーストラリア、中国、アメリカ等)から輸入、国内から仕入れた食肉、原料肉(加工する前のお肉)、加工肉(焼肉用ハラミ、タン、ミノ)を扱っています。その商材を顧客先ごとに卸すのがメイン業務になります。 <例> ・原料肉⇒大手ハム加工会社経由で、ハンバーガーチェーンや量販店向けに供給。 ・焼肉用商材⇒卸問屋経由で焼き肉屋、飲食店に供給。 ■業務詳細 <営業スタイル> お肉の仕入れから卸すところまで一連の業務を担当いただきます。※配送は行いません 営業方法は、電話・メール・訪問など顧客によって様々です。 発注書などの書類作成は事務スタッフが一部担ってくれます。 <エリア> 全国(北海道〜沖縄)の顧客を担当していただきます。 電話やメールで完結することが多いですが、場合によっては打ち合わせ等で訪問することもあります。 <海外出張> 年に1,2回、1−2週間程度の海外出張がございます。契約先の畜産農家を訪ねてコミュニケーションをとってもらうことが目的です。 出張先:オーストラリア、中国、アメリカ ■組織構成 現在2名(社長・役員)体制で行っていますが、今回のポジションを担当しているのは社長のみになりますので、入社後は社長の営業に同行して業務を覚えていただきます。 ※能力によってお独り立ちの期間は異なります。 ■入社後の流れ 入社後は社長の営業同行を行い、全体的な業務の流れやお取引先様を覚えていただきます。社長のそばで働けるので様々なスキルを身に着けられるうえ経営視点を養えます。 ■採用背景 現在社長自ら営業を担っていますが、社長の後継として将来的に当社の中核ポジションを担ってくれる方を募集致します。 変更の範囲:本文参照
日本ハムエンジニアリング株式会社
青森県上北郡おいらせ町松原
450万円~799万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
〜建築や電気・設備経験者歓迎/施工管理から発注者側へ/内勤4〜5割/日本ハムグループの工場メインで働きやすさ◎/年休126日・土日祝休み・フレックス/在宅勤務制度有〜 ■業務概要: 奥入瀬事務所にて、ニッポンハムグループ保有の工場建物、設備などの設計および増改築工事の工事監理をお任せします。多様な施設に関われるため、スキルアップが叶います◎ 自社グループ案件に発注者側として携わるのでストレスも少なく、図面や資料の作成等内勤が4割程度、現場調査や打ち合わせ等外勤が6割程度と体に負担なく働いていただけます。 ■具体的には: ・ニッポンハムグループ各社との工事計画等の打合せ ・図面チェック等設計監理 ・施工会社との打ち合わせおよび各種連携 ・プラン提案、見積もり対応 ・工事監理業務全般(品質チェック、不良箇所の指摘、施工業者の監督など) ◇担当案件例: ・養鶏/養豚農場、食品加工工場の増改築工事に関わる基本設計、実施設計及び監理業務 ・畜産施設、食品工場の機械・電気設備の改修工事業務 ■入社後: 既存メンバーのサポートのもと、徐々に業務を覚えていただけます。案件は一人ではなくチームで対応するので、無理なくステップアップが可能です。 配属となる奥入瀬事務所には現在6名が在籍しています。1級建築士や施工管理技士も多数おります。 ■働き方: ・日本ハムグループの福利厚生を受けられるため、安定した就業環境のもと、案件に集中できます。 ・年休126日(土日祝休み)とメリハリをつけて働くことができます。設備切替工事による長期休暇中の休日出勤が発生する可能性がありますが、代休を取得いただけます。 ・残業は月27時間程度、所定労働時間は7.45時間です。フレックスや在宅勤務も併用が可能です。 ■当社について: 日本ハムエンジニアリング株式会社は、業界最大手・日本ハムのグループ会社で、畜舎、食品工場、物流倉庫などの設計・工事監理を担当しています。 グループ連結売上高は1兆円を超え、安定した経営基盤を誇ります。多様な施設に携わることでスキルアップが可能で、自由な発想を大切にした新しい挑戦にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
リプロテック株式会社
群馬県前橋市富士見町赤城山
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎のルート営業/複数の大手食品メーカーとの取引あり/昇給・賞与あり/営業ノルマや飛込み営業なし/残業月平均30時間以下/年間休日120日】 ■業務内容: ルート営業スタッフ(正社員)としてご活躍いただきます。 既存のお客様への定期訪問をしながら、下記営業業務をお任せします。 ・食品リサイクルの案内・提案 ・自社製リサイクル飼料の販売促進 ・自社製有機肥料の販売促進 ■お客様について: 群馬県内〜関東一円の下記お客様への営業活動をお願いします。 ・食品会社 様 ・酪農・畜産業者 様 ・耕作農家 様 ・飼料/肥料商社 様 時には、名古屋や北海道など遠方のお客様にご案内へ行く場合もあります。 ■業務の流れ: ・専門知識は教育プログラムや社外研修などにより、じっくり確実に習得していただけます。 ・少しずつ営業業務に慣れていただきながら、将来的には新規開拓もお願いしたいと考えています。 ■業務の魅力: 営業ノルマはありませんがチームでの目標設定はあります。 しかし、日々数字に追われることに疲れた営業経験のある方にとっては、「お客様のことを考えて提案できる」そんな仕事の仕方ができるので営業としての本当のやりがいを感じることができると思います。 ■配属先について: 営業部/3名体制(20代:1名、30代:1名、40代:1名) ■キャリアアップについて: 当社では、人事評価制度による昇給・昇格が可能です。 一般職→サブリーダー→チームリーダー→部長職 組織拡大中となり管理職ポストもまだまだ空いています。 ■当社社風について: 当社社長は「しっかりと休みを取り残業しないで働けるのが一番!」という考えを持ち実践しています。 ■当社の魅力: ・勤続・皆勤・通勤手当あり ・リノベーションした綺麗なオフィス&カフェスペースあり/飲み物も無料! ・参加費無料の年間行事多数あり(任意参加) ・各部署別飲みニケーションあり(参加費無料) ■当社について: 食品廃棄物「食品ロス」を運搬し、しっかりとした品質管理のもと新たな価値となるものに、加工・製造をし、食品廃棄物関東最大級の施設で、365日対応しております。関東甲信越の廃棄物回収を、自社一括処理にて飼料化・肥料化いたします。
中越パルプ工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
製紙・パルプ 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ポテンシャル採用!(農業や工業化学分野の知見をお持ちの方歓迎!)/残業10h以下/土日祝休/フレックス制度有/住宅手当有/年休122日/東証プライム上場企業〜 ■仕事概要: 当社が行っているセルロースナノファイバー(CNF)の研究開発や製品化に関する業務(新製品や新素材開発のための情報収集・管理・計画・立案・推進)をご担当いただきます。 ※セルロースナノファイバーとは… 木材などの主成分であるセルロース繊維をナノサイズまで細かくほぐしたものです。 ■具体的な仕事内容: ・市場分析や販売計画 ・新しい業界の顧客の開拓 ・既存顧客のフォロー ・提案書作成 ・見積・請求書作成・売上管理 ・工場との生産調整・社内調整 ※業務の割合として、営業業務と技術系業務は半々くらいとなります。 ■担当予定の案件: 農業分野(アグリビジネス・畜産含む)や工業化学分野(化粧品関連含む)をご担当いただく予定です。 ■実用化事例: ・バウンドクッション →CNFネットワーク構造が水分をキープすることでツヤ感が出て申し分のないカバー力を発揮 ・ボディウオッシュ・ボディミルク →竹由来nanoforestの機能として、粉体分散向上、乳化安定、触感改良によりスムースな仕上がりを実現 ■組織構成: 配属予定部署には3名所属しております。(部長1名 40代後半、メンバー2名 30代) ■働き方: フレックスタイム制を設けており、完全週休二日制(土日祝休み)なので働き方◎残業もほぼなくワークライフバランスを整えて働ける環境です! 出張は鹿児島か富山がメインで、その他担当顧客に応じて発生しますが、月に約1回(2〜3日)程度となります。 ■入社後(教育・研修制度): 先輩社員より商材や業務をOJTにてお伝えします。商材未経験の方でも1から教えますので、安心してご入社いただければと思います。 ■特徴: 1947年創業以降70年以上の歴史を誇る、総合紙パルプメーカーです。 本、ノートやメモ帳、カレンダーや紙コップ、アイスクリームカップ、手提げ袋、米袋、ビール瓶のラベルなどに同社の紙が使われており、身近なところで皆さんの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜第二新卒・業界未経験歓迎!/世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人/世界シェアNo.1/残業10h/年間休日123日/福利厚生充実〜 ■業務内容: 世界シェア60%以上を誇る当社製品(主に産業用スプレーノズル)の提案 から試験、搬入後のフォローまで一貫してお任せいたします。入社後は3ヵ月〜6ヶ月間、先輩社員のアポに同行しOJTを基本に仕事を学べます。 ※関西・中国地域の一部が担当エリアになります。担当地区はご本人と相談の上、決定します。 ■製品について: 自動車産業、製鉄、化学、エレクトロニクス、食品、農業・水・畜産業からアミューズメント施設に至るまで、幅広い産業で使用されている為、様々な業界の製造現場を見ることができ、変化を楽しめる環境です。 競合他社と比べて、グローバル規模を活かした世界で共有するデーターベースによって高い品質力を実現している強みがあります。スプレーノズルを使用した装置の製造販売にも強みがあります。 ■組織構成: 大阪営業所は2グループあり、両者合計でプレイングマネージャー2名、メンバー6名、アシスタント2名で構成されます。今回は欠員募集になります。 ■働き方: ・年休123日、平均残業10h程度でメリハリをつけて働いていただけます。 ・OJT終了後は社用車を貸与します。車での直行や直帰もあります。 ■同ポジションの魅力: 担当エリアの中で、9万点以上の製品ラインナップから、業界・製品の枠に縛られずに主体的に裁量を持って幅広い提案ができる環境が整っております。 ■評価制度: 賞与は年4回支給、その大半が個人の売上高等の成績に応じて支給され、個人の頑張りがダイレクトに反映されます。 ■同社の魅力: 世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人として1976年に設立致しました。産業用スプレーノズルにおいては世界・日本ともにトップシェアを誇る、ニッチトップ企業です。日本での歴史が長い同社は外資系企業ではありますが、風通しが非常によく、定着率の高い長期的に働けるイメージをもてます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイセイ
北海道帯広市東五条南
300万円~449万円
建材 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪未経験歓迎/北海道豊富町/酪農家向け飼料のルート営業/個人ノルマなし/北海道の第一産業を支えるやりがい◎≫ ■業務内容 酪農家さまに対して牛の飼料を提案いただきます。 <具体的には> 酪農家さまへ定期的に訪問して、その季節に合ったサンプルをお届けしたり、お悩みや最近の状況を伺い、お役に立てる商品のご提案をします。 夏場なら暑熱対策用の餌やビタミン剤・ミネラル剤等のサンプルをお届けするなど、必要な栄養素が調整された配合飼料の販売を目指していきます。 酪農家さまから課題やニーズを聞き取り、お役に立てる商品の提案をしながら、関係構築に取り組んでいただきます。 営業部門として、売り上げ目標はありますが、個人のノルマはなく、チームとして達成を目指す営業スタイルとなっています。 ■組織構成 50代の所長1名、40代の営業1名、50代の事務1名の計3名が在籍しております。 ■入社後について 仕事に必要な知識については、書籍の貸出や飼料メーカーと合同の勉強会・研修等があり、そこで習得できますので未経験でもご安心ください。資格取得も支援し、費用も会社が負担いたします。最初は先輩社員の営業に半年〜1年ほど同行していただき、仕事の流れを覚えていただきます。 車の販売、パティシエ、スーパーの店員、など様々な経歴の中途入社者が活躍中です。 ■やりがい 北海道のブランド牛乳を扱う酪農家さまのパートナーとして定期的に訪問し、悩みやニーズの解決・実現に向けてサポートをすることで、北海道の第一産業を支えている大きなやりがいを感じることができます。 ■当社について 当社は創業100年を迎えました。酪農畜産関連の飼料や資材を提供する総合商社、公園や森林を守り育てる工務会社、さらに帯広の森・はぐくーむを子どもたちに繋いでいく環境支援企業など、様々な顔を持つ複合企業として発展して参りました。幅広い事業展開を行いつつも、根底には「自然と人間とのより良い共生関係」という想いを持ち続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
□■養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開/農林水産省や経済産業省でも採択・国からの高い評価を獲得■□ ■業務概要: 当社は、養豚DXを推進しAIカメラをはじめとしたICTやIoTを活用した、様々なプロダクト開発による養豚管理システムを実現することを目指しています。 AIカメラなどのICT、IoTを活用したプロジェクトにおいて、ソフトウェア開発での技術的な方向性を示し、プロジェクトが成功するための設計や技術選定をお任せします。 ■業務詳細: ・アプリケーションのアーキテクチャ設計および技術選定 ・開発チームへの技術的なガイダンスの提供 ・アプリケーションのパフォーマンスとセキュリティの最適化 ・コードレビューや設計レビューの実施 ・プロダクトマネージャーとの要件定義/仕様調整 ・プロジェクトの技術的な課題解決 ■当社について: 〜「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指すデータカンパニー〜 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 ■養豚農家向け経営管理システム「Porker」とは: 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。 これらの課題解決のために当社が開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 ■歓迎条件: ・クロスプラットフォームアプリケーションの開発経験 ・ネイティブアプリケーションとクラウドサービスの連携設計経験 ・UI/UXデザインの基本的な理解と実装経験 ・セキュリティ設計や脆弱性対策の知識 ・アジャイル開発プロセスへの理解と経験 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
◆社宅、独身寮完備/年休125日/未経験から“化学のプロ”へ。あなたの「やってみたい」を本気で応援します。 神奈川に自社研修センターを設置し、化学系エンジニアとして必要な知識・技術をゼロから習得できる環境を整えています。 「理系出身だけど実務経験がない」「分析や品質管理に興味がある」そんな方も、基礎から丁寧に育成します。研修期間中も給与支給&寮完備で、生活面も安心です。 ◆採用背景 現在は全国に拠点を展開し、設計開発・実験評価・生産技術・設備保全など幅広い技術サービスを提供しています。今回は、組織拡大に伴う増員募集です。 ◆仕事内容 医薬品・食品・環境物質などの分析業務を中心に、品質管理・研究補助・実験評価などの業務を担当いただきます。 まずは研修とサポート業務からスタートし、徐々に専門的な業務へとステップアップ。 将来的には、スペシャリストやプロジェクトリーダーとして活躍できるキャリアパスも描けます。 ◆業務イメージ: ・分析業務:製品や原料に含まれる成分を調べる仕事。専用の機器を使って、数値やデータを取得・解析。 ・品質管理:製品が安全で一定の品質を保っているかをチェック。製造現場の「安心・安全」を守る役割です。 ・実験補助:研究者のサポートとして、試薬の準備やデータの記録などを実施。 ◆研修制度の特徴(神奈川研修センター) ・基礎研修:安全衛生、実験基礎、器具・薬品知識、分析基礎、装置原理 ・実習研修:HPLC、GC-FIDの操作・定性/定量試験、分析実習、メンテナンス、妥当性確認 ◆一日の流れ(例:医薬品品質管理) 08:30 出社・スケジュール確認 08:45 朝礼・グループMTG 09:00 分析機器の立ち上げ・サンプル準備 11:00 分析作業 12:00 ランチ 13:30 データ解析・報告書作成 16:30 MTG・片付け 17:00 退社 ◆活躍フィールド 医薬品・創薬・化粧品・食品・エネルギー・環境・農業・畜産など 研究開発・分析・品質管理/保証・実験補助など ◆当社の魅力 社宅・独身寮完備/年間休日125日で、働きやすさも抜群 元エンジニアの採用担当が面接からキャリア相談をサポート 入社後もキャリア面談・技術部会・研修制度ありで、長期的な成長を支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田中衡機工業所
新潟県三条市福島新田
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<新潟県三条市・転勤無し/未経験からスキルが身に付く・創業120年・産業用はかりメーカーのサービスエンジニア職/急な呼び出し無・年休120日/産業に不可欠な計量で、需要が安定した業界です> ■この求人のおすすめポイント (1)サービスエンジニアにとって働きやすい環境! ・あらかじめ予定した定期検査、設置、修理対応が中心。 ・急な呼び出しや夜間作業はほぼありません。 ・お客様との日程調整などは営業や専任スタッフが担当します。 (2)事業の安定性・需要がある! つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。株式会社田中衡機工業所はその歴史の長さだけではなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量系分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。 ■業務内容: サービスエンジニアとしてはかりの設置・定期メンテナンス・修理の対応をお願いいたします。 トラックを丸ごとはかるはかりや、各種工場で使用される産業用のはかり、畜産業界で使用される動物用はかり等を取り扱っています。 お客様とのやりとりや日程調整は営業や専任スタッフが対応するため、業務に集中しやすい環境。 成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 お客様の都合により、土日祝に作業する場合がありますが、土日の連休を最低でも月に2回とることをルール化しております。(休日に出た分は平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・大型製品を扱っているので、現場には複数人で向かうことが多いです。 ・担当エリア:新潟、長野、富山がメインで、東北地方へ応援に行くこともあります。 (青森、宮城に弊社拠点アリ。) ・休日や夜間の呼び出しはありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ■組織構成: 新潟本社にはメンテナンススタッフが4名在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区田子
<仙台市(宮城野区)転勤無し/創業120年・産業用はかりメーカーのサービスエンジニア職/急な呼び出し無・年間休日120日!/産業に不可欠な計量で、需要が安定した業界です> ■この求人のおすすめポイント (1)サービスエンジニアにとって働きやすい環境! ・あらかじめ予定した定期検査、設置、修理対応が中心。 ・急な呼び出しや夜間作業はほぼありません。 ・お客様との日程調整などは営業や専任スタッフが担当します。 (2)事業の安定性・需要がある! つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。株式会社田中衡機工業所はその歴史の長さだけではなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量系分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。 ■業務内容: サービスエンジニアとしてはかりの設置・定期メンテナンス・修理の対応をお願いいたします。 トラックを丸ごとはかるはかりや、各種工場で使用される産業用のはかり、畜産業界で使用される動物用はかり等を取り扱っています。 お客様とのやりとりや日程調整は営業や専任スタッフが対応するため、業務に集中しやすい環境。 成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 お客様の都合により、土日祝に作業する場合がありますが、土日の連休を最低でも月に2回とることをルール化しております。(休日に出た分は平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・大型製品を扱っているので、現場には複数人で向かうことが多いです。 ・担当エリア:東北地方。宮城、福島、秋田、山形が中心 ・休日や夜間の呼び出しはありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ■組織構成: 東北営業所にはメンテナンススタッフ1名のみの在籍ですが、 青森県にある拠点のスタッフや、新潟本社のスタッフ、 協力会社様とともに作業することが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本全薬工業株式会社
福島県郡山市安積
550万円~899万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(本社)
〜年間休日127日/完全週休2日制/ファミリーフレンドリー休暇等、WLBを保った働き方。産休・育休の復帰率100%〜 ・動物用医薬品を研究開発から製造、仕入、輸出入、販売までを行っている弊社にて、品質管理業務をご担当頂きます。 ■募集背景: ・品質不具合の原因調査や再発防止の対策には経験や知識に加え、変更管理や逸脱管理などに精通している人材が求められます。部門強化および品質保証の体制を維持していく為、理化学もしくは生物の専門知識を持った人材を募集します。 ■業務内容: ・動物用医薬品メーカーの品質管理部門において、国内外の法規制に対応したGMP体制の構築、運営業務を担っていただきます。 ■具体的には: ・医薬品製造業の品質保証業務全般及びGMP体制の維持、向上 ・苦情品管理、外部査察、監査対応 ・逸脱、変更申請等GMPイベント管理 ・管轄工場の品質維持、管理の実施 ・受託業務窓口対応及び動物薬(一部人体薬)、飼料・飼料添加物の検討試験管理と試験実施 ・全体教育訓練の計画、管理、など ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。一つ一つ業務を覚えていって頂きますので安心して学んで頂ける環境です。 ■企業について: ・ゼノアックは産業動物からコンパニオンアニマルまで、あらゆる動物のニーズに応える医薬品とサービスを提供しています。特に、畜産業やペットケア市場の成長が注目される中で、健康管理や食品安全性の向上に不可欠な役割を果たしています。 ・GLP対応の研究開発体制 (中央研究所と臨床研究牧場を保有)、GMP対応の生産体制、自社の販売拠点を全国に展開。国内そして世界の動物薬企業と積極的な業務提携を推進し、強固なパートナーシップを結んでいます。 ・今後も成長が続く海外動物薬市場への展開を進めています。 当社がこれまで培ってきた遺伝子組み換え技術を中心にバイオ医薬品の研究開発を進め、2030年までの大きなビジョンとして欧米を中心とした地域での製品展開を視野に歩みだしています。 変更の範囲:会社の定める業務
白石カルシウム株式会社
愛知県名古屋市西区那古野
400万円~549万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 経理事務・財務アシスタント
〜◆設立80年以上の化学品専門商社/国内外に拠点を持つグローバル企業/安定した経営基盤/炭酸カルシウムのパイオニア〜 ■職務概要: 白石カルシウム株式会社は、炭酸カルシウムのパイオニアである「白石グループ」の商社機能となっています。 同社では経理・総務・人事部門が無く、白石工業株式会社(親会社)が統括しており、今回は、名古屋支社の管理を担う総合事務職になります。将来的には東京本社に転勤可能性も含む総合職となります。 ■職務詳細: 以下業務を全般的に行って頂きます。 〈メインでお任せ〉 ・経理分野:経費支払、社内精算、伝票処理、口座管理、買掛金管理、小口現金出納、その他決算処理等 ・物流分野:経費、買掛金支払処理、受発注業務 〈その他〉 ・総務分野:稟議処理、社内行事、OB会対応、印章管理、庶務全般 ・人事分野:社会保険・労働保険、勤怠管理、入退社手続き等 ※東京本社の同様の業務担当者と連携するため、東京本社への出張が頻繁にあります。 ■研修・教育: 1人1人のスキルやご経験に応じて、OJTを中心に製品知識やお金の流れを学んでいただきます。 ■同社の魅力: ◎有給取得率75.5%/月残業10時間程度/各種手当・制度豊富とワークライフバランスを整えながら働くことの出来る環境です。 ◎炭酸カルシウム製品の開発、製造、供給を実施する白石工業から独立して誕生した、1937年設立の化学品の専門商社で、非常に安定した経営基盤をほ保有しています。 ■同社の製品について: 「炭酸カルシウム」という石灰石を原料として製造される材料を扱っています。取り扱い分野は、ゴム・樹脂・インキ・塗料・接着材料・製紙・食品・農材・畜産・繊維・電子材料・生体バイオと多岐にわたり、人々の生活に欠かすことのできないものです。 ■白石グループについて: 当社グループは全国12拠点まで拡大をしており、圧倒的な技術力とノウハウを活かし、国内のみならず海外へも展開しております。今後も炭酸カルシウムの開発のパイオニア企業として、人々の生活をより良いものにするために、社会に貢献していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
フレスコ株式会社
福島県相馬市中村
相馬駅
300万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
◆◇スーパー「フレスコキクチ」店舗社員/中途入社者多数/転居を伴う転勤ほぼ無し/業績好調の増員採用/毎年1店舗OPEN/バイヤーなどのキャリアあり/年齢問わず評価される環境/キャリアアップ可/50代中途入社者も活躍中/年間休日107日/店長630万円◇◆ ■こんな方におすすめ! 〜腰を据えて、評価される環境で頑張りたい〜 【転居を伴う転勤が不安】フレスコキクチは地域密着型で半径100km以内に店舗があるので、転居を伴う転勤がをせずに済むケースが多いです。 【評価されずに先が見えない】年齢問わず、業績や勤務態度でしっかり評価される環境。中途入社者が多く、店長も30代〜50代まで幅広く活躍中です。 【中途で活躍できるか不安】フレスコキクチは中途入社者が多数で「中途に優しい」と評判。先輩も中途入社者ばかりで馴染みやすい環境です。 ■採用背景: 同社では事業拡大に伴い、毎年1店舗ペースでOPENしており、それに伴う増員採用です。 ■業務内容 〜経験と適性を見て配属〜 業務は経験と適性を見て決定致します。 面接時に理想のキャリアを伺いますのでそれも加味した配属となる予定です。 売場…農産、畜産、水産、惣菜、デイリー、グロサリー 担当売り場の接客、陳列、加工、発注、売上管理、人材管理などをご担当いただきます。 ■キャリアパス〜 年齢問わず活躍でき、30代〜50代の店長がいる環境です。 マネージャーやバイヤーなど本部のキャリアもあります。 面接時にご希望も伺いますので、個人のキャリアにもしっかり向き合う環境です。 【モデルケース】 店長 630万円程度 副店長 530万円程度 主任 430万円程度 ■組織構成〜中途入社者が活躍する組織〜 社員のアイデアを実現する風土で、経験、ノウハウを活かして提案・実現できる環境です。 ■研修制度: 基礎教育・専門教育・能力開発教育の3つの教育制度を設けております。 ■ビジョン:当社は、江戸時代の末期1863年相馬市において米問屋として商売をスタートいたしました。それ以来150年以上商売が続けて来られたのは、お客様・従業員・地域コミュニティのおかげだと深く感謝しております。これからも地域の役に立つ企業であるために進化し続けたいと考えております。
食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
株式会社日本シェーバー
静岡県焼津市吉津
350万円~549万円
その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要: 養鶏場に対して養鶏機器の営業をお任せいたします。当社の営業はお客様の要望をベースに、それに見合った製品の提案をするお仕事となります。お客様からケージシステム導入検討のご依頼を頂いた際に、規模等の仕様や、換気方法等の環境も確認しながら、要望に見合った製品の提案をしていきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・ケージシステムをメインとした畜産用(鶏)機器類の製品説明 ・鶏やケージシステムに関する市場感の共有 ※状況に応じて国内の出張の可能性があります。鶏感染のリスクを考え、対面の場合は1週間以上間隔をあけ、訪問するため、最大でも月2回になります。(基本日帰り、最大1泊2日) 最近では、コロナや鶏インフルエンザの都合上、電話やメールでのやり取りが多いです。今後は、対面での営業も一部進めていく方針です。 ■業務詳細: 基本的には既存営業で、設備投資を行うタイミングに合わせてケージシステムの更新提案や、部品交換の要望に対して対応をします。 提案先の担当者:社長直属の統括部長、生産部長、社長等です。 提案額:1案件につき1億円〜2億円程度で高単価商材を扱うことができます。 ■当社の商品の強み: ・高品質、低単価商品です。当社のケージシステムは丈夫で長持ちするだけでなく、鶏の成績がいい(採卵数が多い等)ことが特徴です。 ■組織構成: 現在営業は主に社長と他1名の合計2名にて行っております。業界知識のない方も、OJT教育や現場に行きながら学んで頂き、少しずつ知識を身につけて頂けれる環境なので営業未経験の方もご安心ください。 ■当社の特徴: 養鶏用ケージシステムの販売だけでなく、アフターメンテナンスまで対応しております。品質の担保、不具合があった際にも対応できる体制の為、お客様から信頼していただけます東海圏・関東を中心にまだまだマーケットが期待できる分野に進出していくべく、同ポジションを増員・強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ