1957 件
有限会社ケーエスプランニング
栃木県宇都宮市南大通り
-
350万円~599万円
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
正社員として腰を据えて働きたい方歓迎/資格取得支援あり/転居を伴う転勤なし/夜勤なし ■業務内容: 公共測量および民間測量業務(道路、河川等)を担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです。 1. 測量:GNSS測量機やトータルステーション(トプコン・ライカ等)を使用し、精度の高い測量データを取得・分析します。 2. 申請書作成:ワード、エクセルを使用して申請書を作成します。 3. 図面作成:AutoCADやTREND-ONEを使用して図面を作成します。 4. 埋設物調査:水道管や下水管等の管理用図面調査を行います。 ■組織構成: 当社は関東をメインに5拠点を展開しています。社員数は70名で、男女比は7:3です。20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、特に40〜50代のベテラン測量経験者が多く在籍しています。 各拠点にはベテラン社員が多く、未経験や無資格の方でも安心して業務経験を積める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は丁寧な研修と徹底したサポート体制のもと、測量対象の周辺調査からスタートし、測量や設計業務までを段階的に学んでいただきます。 先輩社員がしっかりサポートするため、不安なく業務に取り組むことができます。また、希望や経験に応じてスタッフ指導やチームリーダー業務もお任せします。 ■当社・当求人の魅力: ◎最新技術の導入:非破壊探査やBIM/CIMなど3次元を活用した設計から施工まで、先進的な技術に触れることができます。 ◎資格取得支援制度:測量士・測量士補・技術士などの資格取得をバックアップし、専門性の高い領域へとキャリアアップが図れます。 ◎働きやすい環境:社内は風通しが良く、社員同士の連携を重視しています。また、人間関係が良好で定着率が高く、多様な視点を共有しながら協力して業務に取り組んでいます。 ◎地域インフラへの貢献:大手電力・通信会社をクライアントに持ち、地域インフラの維持管理に貢献できるやりがいのある仕事です。
コンピューターマネージメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
面接1回で完結/プライム案件/転勤なし/残業少/福利厚生充実 ■職務概要 大阪ではワコール/ダスキン等の大手企業からの直請案件を手掛ける当社の福岡オフィスにて、電力業・製造業向けシステムや、SAP等のERPソリューションにおける開発/運用保守からSE/PGとしてのキャリアをスタートいただきま※最初の配属案件はSAP案件を想定しており、そちらの案件で実践的な基本スキルを身に付けていただいた後、業務系システム開発等へと経験の幅を広げていただく予定です。 【案件事例】 ●ローコードツールを使った予算管理システム開発 ●DIRECTを使ったチャットボットシステム開発 ●基幹システム(MCFRAME)/配車(MySQL)/検品(oracle)等、複数システムの連携データを使用した物流出荷管理システム開発 ●Microsoft AzureのIoT Hubを使ったデータ収集/分析プラットフォームの構築 ●各種通信装置から収集したデータをクラウド環境に連携するためのIoTシステム開発 等 【入社者事例】 ■2016年入社:前職は出張が多く、より昇給昇格を目指すには東京への異動が必須であり、実際に東京への異動を命じられたものの、家族との時間を大切にしたいと考え、当社に転職。→現在はWLBが整った環境で、家族との時間を大切にしながら、リーダーとして活躍中! ■2020年入社:前職のSlerでは評価・検証等の業務を担当。前職は下流工程が多く、開発や上流工程の経験を積むことができないことから当社に転職。→現在は開発に携わり、後輩育成も担当しながら活躍中! 【各種手当や福利厚生】 エンジニアの技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させています。資格を取得すると資格によっては月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円)また住宅手当、家族手当もご用意しています。 【育成環境】 ◆eラーニング「Schoo」もしくは「Udemy」を活用した研修カリキュラムを受講いただきプログラミング基礎/専門分野の知識を学んでいただきます。 ◆その上でOJTにて現場で経験を積み、実践スキルを習得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎恵比寿ガーデンプレイスや東京国際空港旅客ターミナルも!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:本文参照
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:本文参照
デバイスアンリミテッドジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~649万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
【中小の製造業企業向けに電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現等の経営課題を解決に導くシステムを開発を手掛けています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛けるIoT製品・サービスを提供した顧客およびチャネルパートナーから届くエスカレーションへの対応、「顧客の声」をもとに商品開発の改善提案と導入プロジェクト管理を担当して頂き、ゼロから品質管理部門の立ち上げるフェーズでの業務を担って頂きます。 【具体的には】 ・顧客管理、導入プロジェクト管理 ・各種製品の品質管理 ・エスカレーション管理とUIUX改善提案業務 等 ※米国本社とインドの開発チームとやり取りがあるため、英語での開発調整が必要ですが、メール中心のやり取りが中心のため翻訳ツール等での対応でも可能です。 ■組織体制: 大手メーカーやコンサルティングファーム出身の事業開発本部長(30代後半)と共に対応頂きます。役割の枠組みにとらわれることなく、会社全体をハンドリングしながらスターティングメンバ—としてチャレンジが可能です。 ■当社について: 米国に本社を置くスタートアップで「Bluetooth MESH」という最新の規格に準拠した商品を中堅中小企業向けに開発。中堅中小企業のお客様がより手頃な価格で、かつより簡単にIoTによる事業変革を実現できる事が事業目的です。日本市場を最重要視しており、2022年に日本法人を設立し、販売・サービスを展開。 ■特徴: 昨今、電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現など、中小の製造業企業にとって大きな経営課題となっています。当課題を解決する上で、BLE(Bluetooth Low Energy)MESHという技術を使用し、Co2排出量や電力量を測り、センサー、クラウドの技術を駆使して、ダッシュボード化が可能なシステムを開発。 BLE MESHは、製造現場である工場にある既存の基幹システムには繋がず、電源の引き込みが不要で、無線でデバイスを動かせるため、古い工場でも稼働、対応が可能で、簡単に後付けできる独立した安心セキュリティ・安定通信を、配線なしで実現。月額クラウドサービス料は、非常に安価で利用できる事から、引き合いが増えており、今後事業拡大を見据えています。
UBEマシナリー株式会社
山口県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 品質保証(機械) 生産管理
◆◇世界各地で活躍できる◎大手自動車メーカーなどと取引◎/住宅手当・借上社宅完備/充実の研修体制◆◇ ■業務内容: 品質保証部で金属材料や溶接の知見を活かして、購買、設計、製造部門を支援(助言)していただきます。この度は管理職または管理職候補としての採用を検討しております。 ■業務詳細: ・機械設計の外注制作の発注前段階での支援 ・熱処理や材料品質の管理 ・不具合発生時の原因分析と手直し方法のアドバイス ・品質の担保 ・射出成型機の製品知識は不要、材料や金属製品の知見があればよい ※具体的には機械設計の外注制作をするため発注前の段階です。 熱処理、材料品質、不具合が発生した際の原因分析を行い、手直しの方法のアドバイスをおこないます。 購買から相談が入るなど品質の要になるポジションです。 ■配属先情報: 品質保証部:15名(宇部と名古屋合わせて15名/品質管理7名・検査8名) ■当社の特徴: 創業以来100年を超える歴史を持ち、UBEグループの機械事業の中核を担う会社として「一品受注生産」による産業用機械の製造・販売・アフターサービスをその事業内容としております。当社は主として自動車の各種部材を成形するのに用いられる成形機群、バルクマテリアルの運搬・貯蔵に使用される運搬設備、又、それらバルクマテリアルの微粉砕に使用される粉砕機、発電所等の冷却水取水口で塵芥を取り除く除塵機、歩道橋や高速道路高架橋を含む橋梁等、多種多様の製品を製造しており、又、そのユーザーは、機種毎に自動車業界・電力業界・セメント業界・製紙業界の他、国や地方自治体と多岐にわたり、その事業フィールドはグローバルに広がっております。 当社社員は、全てのユーザーに心をこめた「いいもの」をお届けすべく日々技術・技能を磨き、人の手で生み出される製品に誇りを持ってユーザーに提供しております。そのため、世界にひとつだけの製品を自らの手で生み出し、それを世界中のお客様を相手に供給するという事業に興味がある方には適した環境です。
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・電子部品
【売上1兆円超の大手メーカー/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経歴、ご面接を通じて最適なポジションを決定しますので、同業務に興味をお持ちの方からのご応募歓迎しております。 ■業務内容: パワエレ事業(エネルギー、計測、制御、工場自動化、ヒートポンプの熱商材等)における、設計開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 <電気系>電気回路設計、制御設計 <機械系>メカトロ、機構設計 <情報系>ソフトウエア、システム開発、DX、AI、クラウドモール事業運営、文書管理システム 上記の仕様策定や基本設計・詳細設計、試作・評価、システム保守などに携わります。 ■働き方: ・年間休日120日以上 ・在宅勤務制度あり ■当事業について: 当社は複数事業を展開しており、今回は「エネルギー事業」及び「インダストリー事業」に関するパワーエレクトロニクス領域におけるポジションとなります。 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供しています。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用され、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献しています。 ◇年間休日120日以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。寮社宅、時短・在宅勤務など様々な制度があり福利厚生も充実しています。 女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
【売上1兆円超の大手メーカー/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経歴、ご面接を通じて最適なポジションを決定しますので、同業務に興味をお持ちの方からのご応募歓迎しております。 ■業務内容 電気・システムプラント設備の保守点検業務をお任せします。 <具体的には> 電機、計装、情報システム設備の保守点検 ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日125日以上 ・年次有給休暇:20日以上、ノー残業Day有 ※計画取得制度の運営(当年度付与の有給休暇日数のうち、50%を事前計画)、年次有給取得推進中 ・出張手当・宿泊手当:有 ・移動時間も含めて残業月平均40H程 ・土日や長期休みに出張した分は代休を取得 ■研修制度: ・入社後に技術研修あり (東京工場で10日間程) ・能力開発センター:600講座を準備(就業時間中に受講可) ■当事業について: 当社は複数事業を展開しており、今回は「エネルギー事業」及び「インダストリー事業」に関するパワーエレクトロニクス領域におけるポジションとなります。 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供しています。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用され、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献しています。 ◇年間休日120日以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。寮社宅、時短・在宅勤務など様々な制度があり福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクニカルエージェント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【案件選択制×福利厚生環境×研修環境が揃っているからエンジニアとして 早い段階から成長ができる】 ■業務内容: 大手企業からの直請け案件を中心に、各種業務・webアプリケーションの要件定義~運用業務までをお任せ致します。 ■プロジェクト例: ・自動車販売店向け販売管理Webシステムのフロント/バックエンドの開発 (環境:Java/JavaScript/Vue.js/Node.js/Oracle) ・自動車メーカー向け各種データアナリシス (環境:Python/Power BI/Oracle BI/AWS) ・電力企業向けWebシステム開発 (環境:Java/SpringBoot/Microsoft server等) ■納得いく案件へのアサイン方法: ご自身のやりたい案件・工程の応じたアサインを実施しています。 ご本人様のご希望に応じて参画案件を選定していくためご納得行く形での案件アサインが可能です。 ※ご納得いく案件がなく待機となる場合でも給与は100%保証となりますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ◎ スキルアップもキャリアチェンジも自由!理想の働き方を叶えられる 案件はエンジニア本人が選択できる案件選択制だから理想のスキルが身につけられる! 当社では面接や面談にてエンジニア本人に案件を選んでいただくアサイン方法となっています。そのため自身が取り組みたい案件やスキルアップをしたいに応じてアサインする案件を決定する形です。 スキルの身につかない案件や、年収UPに直結しない案件を担当することはなくエンジニアが”1番良い”案件選びを叶えます。 ◎福利厚生充実だから安心して働ける! 年休122日、ハイブリット型のリモート勤務可能にてプライベートも充実させながら仕事に取り組んでいただくことが可能です。 またバースデーギフト(amazonギフト)などの福利厚生制度も用意をしており、社員が安心して楽しく働ける環境整備に努めています。 ◎「やりたい!」を全力で応援!技術・学習支援制度あり 定期的な勉強会の実施、資格取得、書籍購入支援、e-learningといった技術・学習支援の制度が整っており、ご入社後もさらなるスキルアップを図っていける環境がご用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
400万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆募集背景: ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 ◆職務概要: 品質管理(勤務地:汐留/多摩/米子)として以下業務を行っていただきます。 ・市場・工程品質の改善業務 ・新製品の評価等の業務 ・新規商品の信頼性試験、各種評価業務 等 ◇海外(中国/カンボジア/タイ/マレーシア/フィリピン/スロバキア等)出張や海外赴任等の可能性がございます。 ◇今後強化していく分野: ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 ◇やりがい: 当部では、業界大手の顧客との技術打合せを定期的に行っており、最先端の情報に触れながら、これまで市場になかった新製品の開発に寄与する事ができます。メカ設計、磁気設計に加え、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い技術を統合させた製品を開発していきます。騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のある当社のDCモーターは、大きな視点で環境負荷低減への貢献に繋がります。 ◆同社の特徴・魅力: ・積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中。 ・総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と「エレクトロニクス技術」の融合です。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益/年休125日◇◆ クライアントの業務インテリジェント化・効率化を実現するクラウド&コンサルティング事業において、顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題をヒアリングし、コンサルタントやデータサイエンティストと内容を確認しながら提案を進めていただきます。 ■業務詳細: ・クライアント候補となりうるリードの獲得 ・多岐にわたる社会課題プロジェクトのデリバリー ・社会/市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動 ・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成 ・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進 ・JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等 ■ポジション魅力: ・事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験できます ・最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です ・顧客接点開発から顧客ニーズのロードマップを洞察し事業モデル開発をゼロから生み出す、0→1or1→10の経験を積むことができます ・PLの設計から事業開発に携わる事ができ裁量の大きさがあります ■案件事例: 当社のコンサルティングは、不動産業界や金融業界から展開を始め、現在、小売業界・電力業界など、幅広い業界に広がっています。 https://sre-ai-partners.co.jp/casestudy/ ■当社のAIコンサルティングの特徴: ・PoCの実施と柔軟なサービス提供 主に人工知能を用いてのBtoBのサービスを開発・提供しており、AI導入可能性検証(PoC)のみのスポット支援、開発からシステム導入、あるいはクラウドサービス構築までの一気通貫の支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービスを提供しています。 ・AIを用いたシステム開発/運用の豊富な実績 大規模データを活用したクラウドサービス(AIaaS)を開発・運用しています。これまで培ってきた技術と実績によって、AI技術のシステム導入や、クラウドサービスの構築・運用まで幅広いご支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
鳥取県米子市二本木
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
〜売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆募集背景: ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 ◆職務概要: 技術管理として、開発の進捗管理・製品の一元管理等を担っていただきます。 ・モーター開発サンプルリードタイム管理 ・設計合理化管理 ・各種報告資料作成 等 ◇今後強化していく分野: ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 ◇やりがい: 当部では、業界大手の顧客との技術打合せを定期的に行っており、最先端の情報に触れながら、これまで市場になかった新製品の開発に寄与する事ができます。メカ設計、磁気設計に加え、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い技術を統合させた製品を開発していきます。騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のある当社のDCモーターは、大きな視点で環境負荷低減への貢献に繋がります。 ◆同社の特徴・魅力: ・積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中。 ・総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と「エレクトロニクス技術」の融合です。 変更の範囲:会社の定める業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界の産業設備を支える・大手顧客多数/創業130年超の安定企業/世界をリードするエンジニア企業でキャリアアップ/リモートあり・フルフレックス・土日祝休み・年休125日】 ■業務概要 世界4大産業用グローバルロボットメーカーである同社のフィールドサービスエンジニアとして、データセンター向け受配電設備の動作確認、試運転、定期メンテナンスなどをお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・営業と連携し、受配電設備の定期メンテナンスや試運転、スペアパーツの販売を行います。また、機器の設置・試運転、定期メンテナンスの他、海外工場と協力し、機器の故障トラブルシューティングを実施。将来的な問題防止策を提案します。 ・顧客の要望に応じたサービス業務を遂行し、顧客満足度の向上に貢献。新しい販売機会を特定し、社内に情報を伝達します。 ・法的要求やABBの業務フローを理解し、契約書作成や調達業務を遂行。サービス活動に必要な資材の品質管理を行います。 ・作業に必要なドキュメントを作成し、顧客への報告書を準備。作業報告をタイムリーに行い、必要に応じてフォローアップします。提供される図面類の照査も行います。 ・安全規則や環境責任を遵守し、安全でない行為やインシデントを報告します。 ■働き方: ・土日祝休み/リモートもあり裁量もった働き方が可能です ・インセンティブ On target 100%達成に対し固定年収の12.5% ■出張: ・出張期間:2〜3日の短期出張から3か月程度の長期出張(土日帰宅可能) ・出張地域:広島市、千葉県印西市、熊本市など ■組織構成: 上司1名、メンバー10名 【ABB株式会社について】 ABBは、電力を分配するための安全で信頼性が高くスマートなテクノロジーで、公益事業、産業、および商業のお客様に幅広い高圧ソリューションを提供します。エレクトリフィケーション事業部門は、電気製品およびソリューションのグローバルリーダーであり、100か国以上で事業を展開し、200を超える製造拠点を有しています。当社の50,000人以上の従業員が、安全でスマートかつ持続可能なエレクトリフィケーションの提供に尽力しています。詳細については、https://go.abb/electrification をご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
〜1Day選考(1日で選考完結!)/業界トップクラスの年収・福利厚生・研修制度/年収100万Upの入社実績多数/PJTの約90%が上流工程/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)〜 〜業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度〜 ■職務内容: 蓄電システムの電気設備設計での部品選定、系統電力網との連携を担当いただく予定です。業務フェーズは、要求仕様検討から評価・テストまで一連対応いただく予定です。また、エンドユーザーや関係者への折衝もおこなっていただく予定です。 ■業務の魅力: 市場ニーズの高まっているカーボンニュートラルの実現に貢献できる業務内容となっております。また、市場ニーズも高い技術スキルを取得できます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 アナログ(パワーエレクトロニクス)
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■概要: 「電動車用パワーコントロールユニット(PCU)の設計業務」とは、ハイプリッド車(HEV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)などに搭載されるモ-タの駆 動や回生制御、電力変換、電源供給などを担う中枢ユニット(PCU)を開発設計する業務です。PCUは「電動車の頭脳と心の間」にあたる極めて重要なコンポーネントです。 ■業務内容例: ・電動車用PCUの機能設計、仕様設計 ・PCU自体の機能要求仕様の設計 (熱/冷却設計、耐ノイズ設計、アナログ回路設計など) ・制御やソフトウェアに関するサプライヤへの機能要求仕様の設計 ・上記業務遂行上必要な出張、資料作成、ミーティング出席 ■職場環境: 社員食堂が完備されており働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、 業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。 定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、 評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜札幌市内中心に案件多数※商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業/ご自身のキャリアに沿った幅広い業界での経験を身に着けられる環境◎〜 ■業務内容: クライアントの掲げるビジネスの早期実現に向けた開発支援に携わっていただきます。支援する過程で課題を特定し、パブリッククラウドなどの連携サービスや多様な開発手法を効率的に掛け合わせて、開発プロジェクトの推進力を助長します。上流工程からトータルで関わる機会も多く、ソフトウェアのアーキテクチャ設計からハンズオンでの開発やテスト、リリース後のプロダクトグロースの機会も得られます。 <業務一例> ・業務基幹系やWebサービスなどのアプリ開発 ・大枠のアーキテクチャに対する企画支援 ・クライアント側のPMやディレクターと共に伴走しながらチームで業務を推進 ・ローコードプラットフォームを活用した開発 ・Pub/Subシステムのパフォーマンスチューニング ・俯瞰的なプロダクションリード <案件事例> ・大手通信キャリア 通信料課金基盤設計 ・総合病院向け医療会計プラットフォーム開発 ・既存ERPパッケージのクラウド化作業 ・電力会社向け顧客管理システム モダナイゼーション ※保有されているご経験やスキル、今後で培いたいキャリアパスを考慮して、最適なプロジェクトにアサインさせていただきます。 ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかでアウトプットする機会も多くございます。 ■支店情報: 基本的には転居を前提とした異動はなく、直近では受託案件も受注が増えています。 顧客基盤が安定しており、ご自身のキャリアに合わせたプロジェクトへの参画できるため、専門特化型のスペシャリストや幅広い知見を活かしたジェネラリストのキャリアのいずれも目指せます。 中長期にわたって参画頂ける案件が多く、商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業ができます。
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
350万円~499万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<<グループの強みがあり自社内案件多数/仙台でのキャリアアップが可能/エンジニアの成長を応援/AWS・Azure案件あり>> ■業務内容: ・創業46年という長年の実績・信頼により大手顧客との取引が多数あり、電力業界、製造業界、物流業界等幅広い業界の案件がございます。 グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、要件定義〜運用保守までエンジニアとしてのスキルを着実に積める環境が整っています。 ■評価制度: ・入社歴や年齢に関わらず、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。役職ごとの指標を設けたエンジニア専用の評価制度も用意。成果だけでなく行動も評価され、何をどう頑張れば昇給・昇格に繋がるかが明確です。 ■組織構成について: ・現在、東北支部には57名在籍をしており、内訳としては営業1名、エンジニア56名と技術者が多い環境となります。産休・育休に入っている女性社員も多く、働きやすい職場となります。また、営業の者は、当社のエンジニアを大切にしてくれる顧客としか取引をしないと言い通すほど、案件の面からもエンジニアの方が働きやすい環境づくりをしています。 ■働き方: ・月の平均残業時間は12時間と少なく、休日も125日あり有給も取りやすいため長期的に勤務しやすい環境です。定着率が95%と非常に高い理由は、メンバーの良さと働きやすさからきています。 ■当社の魅力: ・連結従業員数800名以上、総資本金は3.5億円超、平均成長率157%。圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、当社は業界でも大きな注目を浴びています。 ・当社のプロジェクトはチーム単位で担当します。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。社内のサークル活動等を通じて、チームを超えてのコミュニケーションも活発です。 ・エンジニア専用の評価制度があり、入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鷺宮製作所
東京都新宿区大久保
450万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【ルート営業/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】 ■業務内容: 当社の試験営業部にて営業担当として以下業務をお任せいたします。技術的な知見については、ご入社後フォローいたしますのでご安心下さい。ご入社後は下記業務を中心にご担当頂きます。 ◇同社試験機の営業 ◇見積、受注、発注、契約業務 ◇試験機の現地据付やメンテナンス工事の段取り ■担当範囲: ・担当エリア:入社後の状況に応じて担当が異なります。 ・顧客先:自動車メーカー、電車鉄道、大学や研究室が主なお客様先です。 ■組織構成: 営業職15名程度(20代〜50代)が在籍しており、中途入社の方も半数近く在籍しております。 ■担当製品: 同社試験機が担当製品となります。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 ◇試験機例:自動車用試験装置/土木・建築用試験装置/航空・鉄道用 ◇試験装置/材料試験装置/振動試験装置/疲労試験装置等 ■働き方: ・残業時間:月20〜30時間前後 ・出張頻度:エリアにより異なりますが、基本は日帰りでの出張がメインとなります。 ■同社の強み: 同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。 ■同社に関して: 2020年に創業80周年を迎える自動制御と試験機の生産を行う老舗メーカーです。平均勤続年数は18年、社会のニーズを先取りする柔軟な発想と斬新な視点により生み出された製品が幅広い産業分野で活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドフェローズ
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
★大規模な広告運用経験◎/週3リモート/脱酸素で社会貢献性◎ ★業界最大級再エネウェブメディア・登録企業300社/利用者20万人 ★日経や読売等の大手メディアにも取り上げられており世間からも注目 ■業務内容: 同社が運営する業界最大級の再エネWebプラットフォームであるタイナビメディアシリーズ(太陽光・蓄電池・電力・太陽光投資売買)の集客の最大化を目的にリスティング広告の運用をお任せします。 ■ミッション: Yahoo、Googleのリスティング広告やSNS広告を中心に、リード(見込み顧客)の最大化を目指していただきます。決められた予算とCPAを遵守しながら、裁量を持って業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・広告戦略の設計・立案 ・キーワード選定と広告文作成 └ターゲットユーザーに響くキーワードを選び抜き、クリック率とコンバージョン率を高める広告クリエイティブを制作 ・出稿管理と予算調整 └日々の配信状況をモニタリングし、パフォーマンスに応じて入札単価や予算配分を最適化 ・効果測定とデータ分析 └Google Analyticsなどのツールを用いてデータを解析し、改善のための仮説を立て、実行 ・PDCAサイクルの推進 └A/Bテストなどを通じてLPや広告クリエイティブの改善を繰り返し、継続的な成果向上 ・レポーティング └広告運用の成果を分析し、関係部署へ定期的に報告 ■組織構成: 現在マーケティン部は副社長が部長を兼任、SEO担当1名、リスティング担当1名が在籍しています。 ■仕事の魅力: ◎社会貢献性の高い事業 └2030年の温室効果ガス削減目標達成に向け、再生可能エネルギーの普及という大きな社会課題に直接貢献できます。 ◎大規模な広告運用経験 └月額数百万円規模の広告予算を動かす経験を積むことができ、マーケターとしてのスキルを飛躍的に高められます。 ◎事業成長への直接的なインパクト └自社メディアの運用であるため、自身のアイデアや施策がダイレクトに事業成果に結びつく手応えを感じられます。 ■キャリアパス: 将来的には広告運用のスペシャリストとしてだけでなく、MAツールを活用したナーチャリングやセミナー企画など、より上流のマーケティング戦略に関わるキャリアも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
★大規模な広告運用経験◎/脱酸素で社会貢献性◎/有給取得率85% ★業界最大級再エネウェブメディア・登録企業300社/利用者20万人 ★日経や読売等の大手メディアにも取り上げられており世間からも注目企業 ■業務内容: 同社が運営する業界最大級の再エネWebプラットフォームであるタイナビメディアシリーズ(太陽光・蓄電池・電力・太陽光投資売買)のSEO運用担当者として集客の最大化を目的にマーケティングチーム全体と連携を取りながらSEO運用をお任せします。 ■ミッション: SEO戦略の立案から実行、分析、改善までを一貫して担っていただきます。現在、SEO担当1名で3メディア程を運用しており、まだ扱えていないメディアの担当をお任せします。 ■業務詳細: ・SEO戦略の策定と実行 ・キーワード調査と競合分析 ・コンテンツ企画 └データに基づき、ユーザーに価値を提供する高品質なコンテンツを企画編集者やライターと連携し、コンテンツの品質を最大化します。 ・テクニカルSEO └サイト構造の最適化、表示速度の改善、内部リンク設計、構造化データの実装など、技術的側面から検索エンジン評価を高めます。 ・効果測定とレポーティング └Google AnalyticsやSearch Console等のツールを用いてパフォーマンスを分析し、改善施策を提案。経営層や関連部署へ定期的に報告。 ・UI/UX改善提案 └アクセス解析データからユーザー行動を読み解き、コンバージョン率向上に繋がるサイト改善を企画・提案 ■組織構成: 現在マーケティン部は副社長が部長を兼任、SEO担当1名、リスティング担当1名が在籍しています。 ■仕事の魅力: ◎事業インパクトの大きさ └業界をリードする自社メディアの成長を直接牽引し、自身の成果が事業の利益に与える影響をダイレクトに感じられます。 ◎裁量権と成長機会 └サイト運営のマーケティング領域を幅広く担当できるため、自身のアイデアを反映させやすい環境です。 ◎先進技術への挑戦 └当社は子会社「Gen R.」を通じてAI/DX化支援研修事業も展開しており、AIを活用した新しいSEO施策など、先進的な取り組みに挑戦できる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
当社エンジニアが活躍中の大手半導体関連メーカーにて機械設計業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・半導体製造装置の制御設計業務全般 ・電気配線図、部品リスト、製造指示書などの物件設計にかかわる業務対応 ・制御系評価全般と評価にかかわる装置改造対応 ※使用ツール: ・AutoCAD ・電気計測器操作(テスタ、オシロスコープ、電力計など) ■キャリアアップサポートが充実: ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富で、400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得お祝い金制度もあります。 ■キャリアアップ一例: 半導体関連メーカーでの電気評価業務 ↓2年 半導体メーカーでの電気設計業務 ↓5年 輸送機器メーカーでの要素開発業務 ↓5年 輸送機器メーカー内プロジェクトでのPM業務 PM業務や新人教育等のマネジメントに挑戦できる環境もご準備をしております。技術と経験次第で挑戦できるキャリアプランを多数見つけていけるのも当社のプロジェクトの特徴です。プロジェクト先はご経験を踏まえ、担当営業やキャリアアドバイザーと話をしながら決定をしていきます。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 多くの取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■スキルアUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GOOD PLACE
東京都中央区日本橋本町
300万円~399万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜営業や販売サービス経験歓迎◎大手安定企業で働きスキルアップ可/土日祝休みで働き方◎福利厚生充実/有休取得推進〜 ■業務内容 同社のお客様先へ常駐し、総務業務全般をご担当いただきます。 フロントからバック部門へ行きたい方も歓迎です! 《具体的には…》 ・クライアント企業本社内での総務業務全般代行 (1)請求書処理代行 (2)備品貸出 (3)福利厚生施設手続き (4)その他管理・手配業務(慶弔手配・ビル管理連絡調整) (5)挨拶状、お歳暮、お中元取りまとめ・手配 (6)社内からの問合せ対応(メール・電話・対面) 等 ■働く環境 ◎20代〜30代半ばが多く、ほとんどが未経験から入社しており、同じ境遇を持った仲間と一緒に仕事に取組めます ◎プロジェクトによりますが、2名〜最大12名での配属となるため、常駐先で一人で一から関係構築をしなければいけない環境ではありません ◎土日祝休、完全週休2日制、年休123日、残業も業界では少なく、ワークライフバランスを保って安心し長く就業できる環境 ■常駐先例 以下いずれかの企業様を中心に常駐となります。※変更可能性有 企業名:株式会社ADKホールディングス 事業内容:広告代理店 勤務先:東京都港区虎ノ門1-23-1 企業名:株式会社コスモスイニシア 事業内容:不動産 勤務先:東京都港区芝5-34-6 新田町ビル7階 企業名:自然電力株式会社 事業内容:エネルギー施設開発 勤務先:東京都中央区日本橋本町2丁目4−7 遠五ビル 企業名:大和ライフネクスト株式会社 事業内容:ビル管理 勤務先: (1)赤坂本社 東京都港区赤坂5-1-33 (2)西新宿事務所 東京都新宿区西新宿6丁目11-3 Dタワー西新宿6階 (3)飯田橋事務所 東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル 6F 企業名:日本工営ビジネスパートナーズ株式会社 事業内容:建築コンサルティング 勤務先:東京都千代田区麹町5-4 日本工営ビル12階 企業名:三井不動産ビルマネジメント株式会社 事業内容:プロパティマネジメント 勤務先:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 企業名:楽天証券株式会社 事業内容:証券 勤務先:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社極東バルブ
福岡県北九州市門司区大里
受託加工業(各種加工・表面処理) 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
バルブの溶接工◇有給充実15日◇〜※未経験歓迎 技術力が磨ける〜 ■採用背景 社員の定着率が高く長期的に働ける環境が整っている当社では、今後の持続的な成長と組織の活性化を目的に新たな人材を募集しています。 ■求人概要 電力会社(九州電力、中国電力)や化学工場(日鉄ケミカル&マテリアル)からも依頼をいただく製造会社/ものづくり企業です。 これまで培った技術と成果が評価され大手企業からの依頼へと繋がっています。こんな当社で、溶接工の募集を行います。 ■業務内容 ステンレスや鉄などの金属を、図面を見ながら機械や手作業でつなぎ合わせていきます。使用する溶接方法には「アーク溶接」「TIG溶接」「半自動溶接」などがあり、丁寧に教えてもらえるので未経験でも安心です。 お任せするのは、バルブ部品の製造工程での溶接作業が中心ですが、修理やメンテナンスの際に部品の補修を行うこともあります。 工場内での作業がメインで、扱う金属はステンレスや鉄のほか、銅や真鍮、特殊な金属などさまざま。小さな部品から1.5mほどの大きな部品まで、幅広いサイズのバルブを製造しています。 製造数や納期はお客様の注文内容によって異なり、毎回違ったものづくりが楽しめる環境です。 ■キャリアステップ ・入社から2〜3年程は基礎を習得する期間と考えています。5年以上経験を積むと一通りの業務ができるようになります。しっかりと育成期間としてとらえて成長をサポートします。 ・業務上必要な資格は、入社後、会社が取得を全面サポートします(費用会社負担) ■組織構成: 製造部門(機械工:5名/溶接工:1名/仕上工:9名) ※40代以上のベテラン社員が中心の組織構成となっています。 溶接作業は二人一組で行うので、先輩社員の指導の下少しずつ作業を覚えていきます。 ■業務の特徴: ・残業時間は月平均25時間程(繁忙期・閑散期を合算した平均となります) 顧客のプラントのメンテナンス時期(春/3〜5月)(秋/9〜11月)となりますので、繁忙期として残業が増加します。また、受注数・進行状況次第では、休日出勤が発生することがあります。この場合は、代休対応となります。 ・繁忙期は残業が一定数増加しますが、それ以外の時期は定時退社も可能です。年休取得実績は平均15日/年です。 変更の範囲:会社の定める業務
◇有給充実15日◇〜※未経験歓迎 技術力が磨ける〜 ■求人概要 電力会社(九州電力、中国電力)や化学工場(日鉄ケミカル&マテリアル)からも依頼をいただく製造会社/ものづくり企業です。 これまで培った技術と成果が評価され大手企業からの依頼へと繋がっています。こんな当社で、バルブの機械工の募集を行います。 ■職務内容 金属部品の加工を行う機械を使って、バルブなどの部品を修理・製作するお仕事です。使用する機械は「NC旋盤」や「精密旋盤」と呼ばれるもので、あらかじめ設定した数値に従って自動で加工を行います。 パソコンは使わず、機械に直接数値を入力するため、プログラミングの経験がなくても問題ありません。 未経験の方でも、丁寧な研修とサポートがありますので、安心してスタートできます。 <補足> ※NC旋盤:金属などの素材を自動で削ったり穴を開けたりする機械です。人の手で行うよりも、正確で安定した加工ができるため、部品の品質を保つことができます。 ■キャリアステップ ・入社から2〜3年程は基礎を習得する期間と考えています。5年以上経験を積むと一通りの業務ができるようになります。しっかりと育成期間としてとらえて成長をサポートします。 ・業務上必要な資格は、入社後、会社が取得を全面サポートします(費用会社負担) ■組織構成: 製造部門(機械工:5名/溶接工:1名/仕上工:9名) ※40代以上のベテラン社員が中心の組織構成となっています。 ■業務の特徴・魅力 簡単な図面の品物から実践で機械を扱いながら覚えていきます。研修期間の定めはなく、先輩に教えてもらいながら、着実に機械を扱えるようになっていくので未経験の方でも挑戦しやすい環境です。 一から自分が製作した品物が完成した際は大きな達成感があります! ■業務の特徴: ・残業時間は月平均25時間程(繁忙期・閑散期を合算した平均となります) 顧客のプラントのメンテナンス時期(春/3〜5月)(秋/9〜11月)となりますので、繁忙期として残業が増加します。また、受注数・進行状況次第では、休日出勤が発生することがあります。この場合は、代休対応となります。 ・繁忙期は残業が一定数増加しますが、それ以外の時期は定時退社も可能です。年休取得実績は平均15日/年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
内田鍛工株式会社
三重県四日市市黄金町
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
★生活に欠かせない電気や情報通信を支える老舗企業です!/電力会社や公共交通関連企業と多数取引◎/明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支えています!会社の安定性もバツグンです!!★ ■業務概要 電柱に電線を留める金物や新幹線の騒音対策品、道路などの建材をオーダーメイドで製造、販売を行っている当社にて、出来上がった製品の品質管理をお任せします。生活を支えるインフラ関係の資材であり、JR東海や中部電力など大手企業と取引をしております。そんな当社にて、将来的に組織の中心となって活躍いただける方を募集しております。 ■具体的な業務 下記Stepに基づいて、能力に合わせて順番にお任せします Step1.品質検査のための溶剤のチェック Step2.完成した製品の寸法などの品質チェック・めっきの仕上がりの確認 └専用の機械を用いて検査を行います。 Step3.オーダーメイド製品の顧客立ち合い検査 Step4.外部委託業者の製造している製品の品質チェック └月2回程度、外部委託業者のもとへ日帰りの出張が発生します Step5.顧客先へ提出する成績書類作成 Step6.品質を保つための製造工程改善 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属組織 品質管理部:10名。20〜50代の幅広い年代層の方が活躍しています。 将来的には組織の中心として活躍頂きたいと思っており、長期就業いただきたいと考えております。 ■出張について 現在、一部社員がグループ会社の繁忙に伴い2〜3か月の長期出張をしていますが、ご入社後すぐに出張が発生することはありません。繁忙期終了後は原則として出張はありませんが、将来的に応援が必要となる場合、家庭の事情を考慮して対応します。 ■入社後の流れ まずは当社の製品やお客様について学んでいただきます。 インフラにかかわる製品のため製品やお客様についての知識をつけていただくことが非常に重要になります。 業務についての研修はOJTで行っており、配属部署全体でフォローしていきます。 ■キャリアステップ 一般社員は1、2(経験者)3級(副班長)に分かれ、副班長の役職手当は7000円、班長は1万5000円です。昇給は2万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ