1859 件
大洋興業株式会社
兵庫県姫路市広畑区東新町
夢前川駅
400万円~799万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装)
学歴不問
【業績安定!/大手企業との直接取引メイン/プラント建設の電気・計装工事設計・施工〜メンテナンスまで、一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■業務内容: プラント施設における電気・計装設備工事を受注しており、主に鉄鋼設備、変電設備の設計・施工管理を行う当社の電気工事施工管理として、各種プラントの工事設計、施工管理をお任せいたします。一貫した責任体制のもと、工程管理・安全管理・品質管理等を行います。 ■一日の流れ(例): 08:30/朝礼、ミーティング 09:00/工場構内に入り、お客さまとの打ち合わせや他の工事会社との工程調整会議、協力会社への説明 12:00/自社事務所に戻って、自作のお弁当を食べる 12:45/作業現場に行き、現場管理を行う 16:00/自社事務所に戻り、資料作成や翌日の工事の打ち合わせ 17:00/退勤 ■就業先: 福山支店、または福山市もしくは笠岡市にあるJFEスチール(株)内にある事業所を拠点に就業頂きます。 ※出張想定はしておりませんが、出張が必要な場合は会社規定により出張手当を支給します。 ■研修制度: 各種研修をはじめ、OJTにて業界知識の取得ができますのでご安心ください。第一種電気工事士は入社後に取得が可能です。取得にかかる費用・交通宿泊費は会社が負担します。 ■組織構成: 配属先の第一工事部は12名で構成されております。 ■当社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。事業のフィールドは、鉄鋼を主として化学、電力、原子力などのプラント、及び水処理施設、鉄道、空港、超高層ビルなど公共や一般施設であり、国内のみならず中国・台湾・韓国、欧州などグローバルに活動を展開しています。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は大幅に伸長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社novis
東京都千代田区神田須田町
350万円~499万円
その他商社, 施工管理(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜企業成長率120%〜170%/若い方も多く活躍中/完全週休2日/年間休日123日〜 ■業務概要: 電気工事施工管理者を募集しています。このポジションでは、工場屋根上の自家消費型太陽光発電設置や大手企業や電力会社向けの太陽光発電所の建設プロジェクトにおいて、施工管理業務を担当していただきます。 <具体的には・・・> (1)施工プロジェクトの計画と調整 プロジェクトのスケジュール作成や進捗管理、予算管理などを行います。関係者との協力や調整を通じて、スムーズなプロジェクトの進行をサポートします。 (2)電気工事の施工管理 太陽光パネルや関連機器などの設置工事を管理し、品質と安全を確保します。協力業者への指示や進捗管理、品質管理など、現場での実施作業全般の遂行を行います。 (3)チームコーディネーション 関係部署や協力会社とのコミュニケーションを図り、スムーズなプロジェクト進行をサポートします。必要に応じてミーティングや打ち合わせを行い、チーム全体の協力体制を築きます。 ■入社して任せること: 書類作成の補助業務。まずは知識から、身に着けていただきます。 3か月〜半年くらい内勤していただき、その後先輩社員について行きOJTにて実務をしていただきます。 ■同社の特徴: 弊社は、太陽光発電に代表される、再生可能エネルギー分野における設備機器の卸売業、設備設計、工事請負、コンサルティングを行っています。取引先は国内外を代表するメーカーが多く、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして、幅広い商材を扱い、着実に成長しています。 また、競合他社が淘汰されていく中、メーカーからの信頼の厚い弊社は、全国的な顧客の広がりや首都圏での拡大に伴い、国内での存在感はますます高まっています。 ■特色: 会社もメンバーも若い会社で、 活気があり良い意味で実力主義が実現できております。例えば、転職入社3年で役員になった事例や、入社1年で管理職へ昇進する事例なども見受けられます。やる気と成果しだいで、自己成長と役職役割など大きく躍進できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
PNF JAPAN株式会社
東京都千代田区岩本町
600万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜再生可能エネルギー発電所の開発・コントラクションマネジメント/常駐なし・長期出張なし/日本の温室効果ガス問題に寄与/社会貢献性◎〜 ■仕事概要: 太陽光発電所、蓄電所の開発・建設・運転管理に関する部門で、着工前の工事会社及び機器仕様の選定、建設中の工事監理、完工時の自主検査などをご担当いただきます。 ■業務内容: ・太陽光発電所を建設する際の機器仕様の選定、施工業者との折衝及び工程の管理 ・建設に関する各種契約(EPC契約)のレビュー ・見積り精査、工程管理、品質管理、コスト管理、使用前自主検査実施等 ・蓄電池の設置工事に関する事業立ち上げへの参画 ※上記の業務を担当いただきますが、いずれも毎日必ずある、というものではありません。ある程度、自分で業務のスケジュールを管理し、主体的に仕事に取り組める環境です。 再生可能エネルギー発電所の事業化に関する幅広い知識と経験が得られ、国内外の蓄電池開発プロジェクトに関わることができ、最新の知見を身につけることができます。 ■魅力: 少数精鋭の会社で、各自の業務範囲は比較的広くボリュームもありますが、確実に経験値は蓄積されますし、長く勤めればそれだけだけキャリアアップにつながるポジションです。 ■出張について: 現場に常駐はしないため、数カ月や数週間といった長期間の出張はありません。 ※プロジェクトの数や進捗によって変動がございます ※着工前に現地実査や中間の出来高検査にて支障が生じ、現場の確認に赴く必要がある際は、現地出張が発生します。 ■当社について: 再生エネルギー発電所の開発および運営を行う当社。自社開発の稼働中の発電所を全国で160か所以上を所有中です。 発電所の開発と運営は当社、発電所の建設はPNF POWER株式会社が担当しており、グループ会社全体が連係し、発電所の開発〜運用保守までを一気通貫でサービス提供できることが特徴です。 大手電力会社と20年の固定契約を結んでおり、販売先が安定しているため、売り上げも安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
株式会社日立コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
事業戦略コンサルティング推進室は、経営課題解決や戦略検討のプロフェッショナル集団として社会インフラ×IT領域のテーマを強みに戦略策定のみならず、協業ビジネスの構想・立ち上げも含め、CxOレベル(CEO/CSO/COO等)の課題解決に注力しています。 同推進室内における「戦略的提携・M&A 企画・実行支援」の新規サービス立ち上げにあたり、その拡大推進を担って頂くコンサルタントを募集します。FAやM&A仲介会社とは異なり、戦略的提携やM&Aの主体者である企業の立場で、その企画と実行を支援します。 ITからコンシューマープロダクツに至るまで戦略的なポートフォリオ組み換えを進める日立グループ内の多様なM&A案件を手掛ける他、その豊富な知見をもとに日立グループ外のお客さまに対しても提携・M&Aの戦略提言から実ディールの支援までを行います。 また、同推進室には、交通・電力・通信・上下水道・ヘルスケアといった社会インフラ領域や大手メーカーなど社会の根幹を支えるお客さまが多く、お客さまの成功とともに社会課題の解決を目指しています。社会の根幹を支える企業への支援を通じて、一緒に社会課題の解決を目指して頂ける方をお待ちしています。 【プロジェクト例】 ・グループ企業複数社の経営統合計画策定支援 ・海外子会社の海外企業向け事業売却推進支援 ・国内企業3社合弁会社設立支援・新合弁会社事業計画策定支援 ・国内企業/海外企業との提携戦略企画・実行支援 ・国内IT企業M&A戦略策定・実行推進支援など 【業務詳細】 戦略提携・M&A系プロジェクトのリーダー若しくはメンバーとして、以下の業務をお任せします。 ・クライアント企業の業界構造・戦略・経営・事業構造・ビジネスモデル分析、経営課題の分析、Missing Pieceの抽出 ・クライアント企業のM&A戦略検討、対象企業候補の抽出に向けたクライテリア策定、ソーシング支援 ・ファイナンシャルアドバイザーや仲介会社の選定支援 ・クライアントのデューデリジェンス推進支援(各領域における抽出課題のとりまとめ、対応方針検討 等) ・契約交渉に向けた各種条件整理・交渉ポジション明確化・交渉シナリオ作成 ・契約交渉における課題抽出・論点整理・リスク評価・対応案検討 など 変更の範囲:会社の定める業務
中国ベンド株式会社
広島県広島市西区楠木町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆中国電力グループ/全国大手企業多数取引あり・ニーズのなくならない製品で景気に左右されない安定企業/未経験から手に職を付けたい方へ/年間休日125日/残業月15時間程度/若手未経験でも年収350万円〜◆ ■採用背景: 溶接ポジションについて次世代を担っていく世代の増員募集です。更なる余力を付けていくため、今回の募集に至りました。 ■業務概要: 同社の強みである「伸縮継手」製造における製缶・溶接を担当していただきます。 ■伸縮継手とは: 温度変化によって配管が伸縮する問題を解決する製品であり、どの工場にも欠かせないものになります。 (例)温度が変化すると、配管は伸縮します。その配管の伸縮に合わせて伸び縮みするパーツを製造しています。 ■仕事内容:製缶作業(金属製伸縮継手の製造) 主に金属板を切断・曲げ・溶接などの加工を行って、金属製品や部品を製作する業務です。 ■仕事詳細: (1)製作する製品の設計図を見て、寸法や仕様を確認します。 (2)金属材料を確認し、切断や加工の準備を行います。 (3)金属板を設計図に基づいて切断し、曲げや穴あけなどの加工を行います。 (4)加工した部品を組み立て、溶接などの方法で一体化させます。 (5)完成した製品の塗装・仕上げを行い、検査員の検査を受けます。 (6)梱包し、出荷します。 ■配属部署 製造部門:30名(20代4名、30代6名、40代以上20名) ■安心の教育体制 金属グループへの配属です。未経験でも溶接は1から学び、材料を切る等の簡単な業務からお任せします。社内での製造作業を通して、2〜3年ほどかけて丁寧に育成してきます。未経験の方多数在籍しているのでご安心ください♪ ■働き方 ・年間休日125日、土日祝日休みで、プライベートの時間も確保できる♪ ・全国大手発電所との取引があるため、ゆくゆくは全国出張あり。期間は、2日〜2週間程度。2名体制で出張に行きます。 ■同社の特徴 高熱の発生する場所には同社の製品が隠れている!火力、原子力発電プラントやごみ焼却、製鉄、ケミカル、船舶に使用され様々な業界で使用され幅広いニーズにお応えしております◎ 工場や電力会社がなくならない限り、同社の製品への需要はなくなりません!全国、世界で使用されている同社の製品を一緒に作りましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
下西技研工業株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験から上流工程へ!高度な技術を身に着けたい方へ/運搬用ドローンや倉庫の無人化・省人化装置に使用される磁気部品/キャノン、リコー等の大手企業と多数取引あり/OA機器の特殊蝶番(ヒンジ)において国内トップシェアの優良企業〜 ■業務内容: 当社の設計担当者として、磁気技術を用いた製品の設計・開発業務をお任せいたします。 入社後の習熟度に合わせて業務をお任せし、段階的に業務範囲を広げていただくことを想定しています。 ■入社後すぐ任せたい業務: 半年間は設計の基礎研修と当社製品に関する知識を習得していただきます。 その後、OJT制度に基づき、補助的な業務からスタートしていただきます。慣れてきたら、2年から3年を目途にご自身で案件を担当していただく予定です。 ■将来的に任せたい業務: 最終的には設計・開発業務のみではなく、試作や量産計画の立案・実施等もお任せしたいと考えております。 少数精鋭で製品開発を行っておりますので、早期から上流工程に携われるチャンスがあります! ■当社主力製品について: スイッチングマグホルダーとは、瞬間通電で磁力のON/OFFをコントロールできる製品です。 薄型、吸着力、省電力、停電時の安全性、取り扱い易さという5つの評価基準において、全ての項目で従来製品を凌駕するオンリーワンな製品で運搬用ドローンや倉庫の無人化・省人化装置にも活躍が見込まれています! ■当社の強み: 「レアアースの供給に左右されずに、安定して作れる磁石製品」など顧客の要望に沿い、生産工程まで考えた製品作りが高く評価されています。設計から信頼性の解析、評価試験、製造から品質管理までを自社内で行い、顧客からの要望に応えられる体制を整えています。 ■同社の特徴 ・当社が製造する機械部品はOA機器・家電製品・住宅設備・医療機器・産業ロボット等の分野に幅広く活用されています。 ・小さい組織ではありますが、その分個々の結びつきも深く、社員それぞれも近しい距離で働いています。社長との距離も、非常に近く、意見や想いを共有し、何でも言い合える会社です。 ・取引先企業にはエプソン、キヤノン、ブラザー工業、リコーなど大手企業が取引先となります。他業界にも幅広くお客様がおります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府東大阪市島之内
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜未経験から上流工程へ!高度な技術を身に着けたい方へ/キャノン、リコー等の大手企業と多数取引あり/OA機器の特殊蝶番(ヒンジ)において国内トップシェアの優良企業〜 ★入社後の業務★ 半年間は設計の基礎研修と当社製品に関する知識を習得! その後はOJT制度に基づき、補助的な業務からスタートしていただきます! 慣れてきたら、2年〜3年を目途にご自身で案件を担当していただく予定です! ■業務内容 当社の設計担当者として、磁気技術を用いた製品の設計・開発業務をお任せいたします。 入社後の習熟度に合わせて業務をお任せし、段階的に業務範囲を広げていただくことを想定しています。 弊社では設計のお仕事における上流から下流まで幅広く対応しております。 お客様のオーダーメイドが多く、一品一様でお客様の要望を叶えるため、やりがいがとても大きいです。 ■当社製品について スイッチングマグホルダーとは、瞬間通電で磁力のON/OFFをコントロールできる製品です。 薄型、吸着力、省電力、停電時の安全性、取り扱い易さという5つの評価基準において、全ての項目で従来製品を凌駕するオンリーワンな製品です! 運搬用ドローンや倉庫の無人化・省人化装置、またホテルのカードキーなど幅広いシーンで当社製品が活躍しており、今後も利用シーンを拡大していきます! ■将来的に任せたい業務 最終的には設計・開発業務のみではなく、試作や量産計画の立案・実施等もお任せしたいと考えております。 ■当社の強み 「レアアースの供給に左右されずに、安定して作れる磁石製品」など顧客の要望に沿い、生産工程まで考えた製品作りが高く評価!設計から信頼性の解析、評価試験、製造から品質管理までを自社内で行い、顧客からの要望に応えられる体制を整えています。 ■同社の特徴 ・当社が製造する機械部品はOA機器・家電製品・住宅設備・医療機器・産業ロボット等の分野に幅広く活用されています。 ・小さい組織ではありますが、その分個々の結びつきも深く、社員それぞれも近しい距離で働いています。社長との距離も、非常に近く、意見や想いを共有し、何でも言い合える会社です。 ・取引先企業にはエプソン、キヤノン、ブラザー工業、リコーなど大手企業が取引先となります。他業界にも幅広くお客様がおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆求人のポイント◆ ・第二新卒歓迎!豊富な研修制度で安心のフォローアップ体制! ・メーカー案件多数/上流工程に携わるチャンス! ・東証プライム上場の業界圧倒的No.1/殆どの方が現年収を上回って入社してます◎ ■業務内容: 製造業(メーカー)のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。メーカーと一緒に行うプロジェクトがメインとなりますので、0から1を生み出す開発に携わることができ、要件定義や基本設計などの上流工程に携わることが可能です。 ■プロジェクト例: ・大手電力会社におけるDX推進 ・産業用ロボットのソフトウェア開発 ・IoTモニタリングシステムのクラウドサービス開発 等 ■求人の魅力: 要件定義や基本設計など開発において上流工程に携わる経験を得ることができます。要件定義書や仕様書の作成はもちろん、顧客営業やその先の得意先、製造部門等関連部署との調整業務にも従事いただきます。ベテランメンバーだけではなく若手エンジニアも従事しているので「挑戦してみたい」という思いがあれば十分対応可能です。また、立上がりについても顧客社内には研修資料が充実しているほか、すでに就業している先輩エンジニアがOJTとなりフォローを行うので安心して働くことができる点が魅力です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。案件のない待機であったとしても、給与が下がる事はありません。※直近稼働率:99.4% ■当社について: ものづくりの「核心」である設計・開発を大手メーカーと一緒になって行う最上流工程の案件が中心である点が特徴です。 一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があります。そんな中、600を超える技術研修講座数を誇り、エンジニア主催の勉強会が850回以上開催されておりますので、幅広い知識を身に付けることが可能な環境です。 卓越した技術力を武器に、多くの顧客から厚い信頼を頂いており、ハイエンド領域No.1の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石三組
愛知県常滑市住吉町
西ノ口駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
■募集背景 同社は、電力会社や官公庁向けのシステム開発のリーディングカンパニーとして、様々なプロジェクトを実施しています。現在、新たな案件が増加しており、さらなる成長と発展を目指してITエンジニアを募集しています。豊富な経験を持つ方々に加わっていただき、共に次のステージへ進むための仲間を探しています。 ■業務概要 あなたの経験とスキルを活かし、官公庁や大手企業のシステム開発に携わることができます。制御系、オープン系問わず、設計からテスト、運用保守まで幅広い業務に従事し、プロジェクトの成功に貢献いただきます。将来性の高い案件が多く、安定した環境でスキルアップを目指せます。 ■職務詳細 ・システムの詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守 ・プロジェクトの進行管理、メンバー管理 ・お客様との折衝や要件定義 ・新しい技術の導入や改善提案 ■配属部門 同社のエンジニア部門に配属されます。現在、8名のエンジニアが在籍しており、50代から30代まで幅広い年齢層が活躍中です。新たに入社したメンバーの育成やチーム管理も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力 同社は、様々な業界に向けたソフトウェア開発とイベント事業を展開しています。特に公益性の高いシステムの開発に強みを持ち、数多くの実績があります。社員一人ひとりの個性を尊重し、自由な雰囲気の中で成長できる環境が整っています。希望者には英会話研修も提供されており、さらなるキャリアアップをサポートします。 ■配属部門 エンジニア部門には8名のエンジニアが在籍し、50代2名、30代5名の年齢層で構成されています。入社後は、新たに入社したメンバーの育成やチーム管理をお任せします。リーダーの下でサブリーダーとしてチームの運営をサポートし、プロジェクトの成功に貢献してください。 ■企業の特徴/魅力 同社の強みは官公庁や大手企業との取引が多く、安定した業績を誇ることです。幅広い業種に対応したシステム開発の実績があり、常に最新技術を取り入れた開発環境が整っています。また、社員の個性を尊重した自由な職場環境や、英会話研修などのキャリアアップ支援も充実しています。 あなたの技術と経験を活かし、同社で新たな挑戦をしてみませんか?ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三耐工業株式会社
富山県富山市向川原町
300万円~349万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜創業から70年以上/未経験からチャレンジも歓迎!既存顧客へのルート営業◎/飛び込みなし/県内のお客様が中心で基本出張なし、プライベートも大事にできる職場〜 ■職務概要: 北陸地区のお客様へパッキン・ホース・ベルトを主体に多種多様な工業用品の営業をお任せいたします。 ■職務詳細:ルート営業が主な業務になります。 ・パッキン、ホース、ベルトなどの工業用製品を既存のお客様に提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・環境保全や省エネにつながる商材の提案・販売 ・顧客への配送業務 ■営業スタイルについて: ・大手電力会社や化学メーカー、工作機械メーカー、化学薬品メーカーなどの幅広い分野の大手企業と取引をしています。製造業全般のお客様が多く、資材購買部門の方とのやり取りが中心です。 ・既存顧客への営業活動がほとんどです。一部新規顧客への営業もありますが、飛び込みはなく紹介を受けてのお伺いがメインとなります。 ・担当エリアは基本は営業所県内のお客様が担当となるため、泊りがけの出張はほとんど発生しません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行して配達業務を行いながら、お客様に顔を覚えてもらいます。同時に倉庫業務も行いながら、商品や仕入れ先の知識も学んでいきます。OJTをしながら仕事を覚えていき、段階的に担当顧客を任せていきますのでご安心ください。 ■組織構成: 福井支店には16名在籍しており、うち8名が営業を担当しております。30代のメンバーが中心の組織です。 ■三耐工業が選ばれる3つの理由: (1)北陸エリアをネットワークする随一の工業用品総合商社として、すぐれた品質の商品をお客様のお手元へ迅速にお届けできるシステムや仕入先が整っているため、ご要望にお応えした商品・サービスの提供ができます。 (2)北陸では初めてUCマシーン(ホース加締機)を導入し、高品質な高圧ホースの即納サービスで業界の需要に答えて参りました。また、環境安全に配慮したノンアス製品の取扱いにいち早く取組んで参りました。 (3)耐熱性・耐蝕性・耐圧性を考慮するなど顧客ニーズに対応した現地施工を行います。さらに、お客様の「こんな工事があるけどいい商品ない?」「どうやったら施工できる?」などあらゆるご相談・ご要望にお応えして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業から70年以上/未経験からチャレンジも歓迎!既存顧客へのルート営業◎/飛び込みなし/県内のお客様が中心で基本出張なし、プライベートも大事にできる職場〜 ■職務概要: 北陸地区のお客様へパッキン・ホース・ベルトを主体に多種多様な工業用品の営業をお任せいたします。 ■職務詳細:ルート営業が主な業務になります。 ・パッキン、ホース、ベルトなどの工業用製品を既存のお客様に提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・環境保全や省エネにつながる商材の提案・販売 ・顧客への配送業務 ■営業スタイルについて: ・大手電力会社や化学メーカー、工作機械メーカー、化学薬品メーカーなどの幅広い分野の大手企業と取引をしています。製造業全般のお客様が多く、資材購買部門の方とのやり取りが中心です。 ・既存顧客への営業活動がほとんどです。一部新規顧客への営業もありますが、飛び込みはなく紹介を受けてのお伺いがメインとなります。 ・担当エリアは基本は営業所県内のお客様が担当となるため、泊りがけの出張はほとんど発生しません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行して配達業務を行いながら、お客様に顔を覚えてもらいます。同時に倉庫業務も行いながら、商品や仕入れ先の知識も学んでいきます。OJTをしながら仕事を覚えていき、段階的に担当顧客を任せていきますのでご安心ください。 ■組織構成: 富山支店には26名在籍しており、うち13名が営業を担当しております。30代のメンバーが中心の組織です。 ■三耐工業が選ばれる3つの理由: (1)北陸エリアをネットワークする随一の工業用品総合商社として、すぐれた品質の商品をお客様のお手元へ迅速にお届けできるシステムや仕入先が整っているため、ご要望にお応えした商品・サービスの提供ができます。 (2)北陸では初めてUCマシーン(ホース加締機)を導入し、高品質な高圧ホースの即納サービスで業界の需要に答えて参りました。また、環境安全に配慮したノンアス製品の取扱いにいち早く取組んで参りました。 (3)耐熱性・耐蝕性・耐圧性を考慮するなど顧客ニーズに対応した現地施工を行います。さらに、お客様の「こんな工事があるけどいい商品ない?」「どうやったら施工できる?」などあらゆるご相談・ご要望にお応えして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県長岡市原町
〜創業から70年以上/未経験からチャレンジも歓迎!既存顧客へのルート営業◎/飛び込みなし/県内のお客様が中心で基本出張なし、プライベートも大事にできる職場〜 ■職務概要: 北陸地区のお客様へパッキン・ホース・ベルトを主体に多種多様な工業用品の営業をお任せいたします。 ■職務詳細:ルート営業が主な業務になります。 ・パッキン、ホース、ベルトなどの工業用製品を既存のお客様に提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・環境保全や省エネにつながる商材の提案・販売 ・顧客への配送業務 ■営業スタイルについて: ・大手電力会社や化学メーカー、工作機械メーカー、化学薬品メーカーなどの幅広い分野の大手企業と取引をしています。製造業全般のお客様が多く、資材購買部門の方とのやり取りが中心です。 ・既存顧客への営業活動がほとんどです。一部新規顧客への営業もありますが、飛び込みはなく紹介を受けてのお伺いがメインとなります。 ・担当エリアは基本は営業所県内のお客様が担当となるため、泊りがけの出張はほとんど発生しません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行して配達業務を行いながら、お客様に顔を覚えてもらいます。同時に倉庫業務も行いながら、商品や仕入れ先の知識も学んでいきます。OJTをしながら仕事を覚えていき、段階的に担当顧客を任せていきますのでご安心ください。 ■組織構成: 長岡支店には11名在籍しており、うち6名が営業を担当しております。30代のメンバーが中心の組織です。 ■三耐工業が選ばれる3つの理由: (1)北陸エリアをネットワークする随一の工業用品総合商社として、すぐれた品質の商品をお客様のお手元へ迅速にお届けできるシステムや仕入先が整っているため、ご要望にお応えした商品・サービスの提供ができます。 (2)北陸では初めてUCマシーン(ホース加締機)を導入し、高品質な高圧ホースの即納サービスで業界の需要に答えて参りました。また、環境安全に配慮したノンアス製品の取扱いにいち早く取組んで参りました。 (3)耐熱性・耐蝕性・耐圧性を考慮するなど顧客ニーズに対応した現地施工を行います。さらに、お客様の「こんな工事があるけどいい商品ない?」「どうやったら施工できる?」などあらゆるご相談・ご要望にお応えして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業から70年以上/未経験からチャレンジも歓迎!既存顧客へのルート営業◎/飛び込みなし/県内のお客様が中心で基本出張なし、プライベートも大事にできる職場〜 ■職務概要: 北陸地区のお客様へパッキン・ホース・ベルトを主体に多種多様な工業用品の営業をお任せいたします。 ■職務詳細:ルート営業が主な業務になります。 ・パッキン、ホース、ベルトなどの工業用製品を既存のお客様に提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・環境保全や省エネにつながる商材の提案・販売 ・顧客への配送業務 ■営業スタイルについて: ・大手電力会社や化学メーカー、工作機械メーカー、化学薬品メーカーなどの幅広い分野の大手企業と取引をしています。製造業全般のお客様が多く、資材購買部門の方とのやり取りが中心です。 ・既存顧客への営業活動がほとんどです。一部新規顧客への営業もありますが、飛び込みはなく紹介を受けてのお伺いがメインとなります。 ・担当エリアは基本は営業所県内のお客様が担当となるため、泊りがけの出張はほとんど発生しません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行して配達業務を行いながら、お客様に顔を覚えてもらいます。同時に倉庫業務も行いながら、商品や仕入れ先の知識も学んでいきます。OJTをしながら仕事を覚えていき、段階的に担当顧客を任せていきますのでご安心ください。 ■組織構成: 石川営業所には8名在籍しており、うち4名が営業を担当しております。30代のメンバーが中心の組織です。 ■三耐工業が選ばれる3つの理由: (1)北陸エリアをネットワークする随一の工業用品総合商社として、すぐれた品質の商品をお客様のお手元へ迅速にお届けできるシステムや仕入先が整っているため、ご要望にお応えした商品・サービスの提供ができます。 (2)北陸では初めてUCマシーン(ホース加締機)を導入し、高品質な高圧ホースの即納サービスで業界の需要に答えて参りました。また、環境安全に配慮したノンアス製品の取扱いにいち早く取組んで参りました。 (3)耐熱性・耐蝕性・耐圧性を考慮するなど顧客ニーズに対応した現地施工を行います。さらに、お客様の「こんな工事があるけどいい商品ない?」「どうやったら施工できる?」などあらゆるご相談・ご要望にお応えして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイ・サイエンス関西
京都府京都市伏見区竹田向代町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【文系も活躍/サービス業(業界不問)の方ぜひ応募ください◎/官公庁や大手企業と取引多数/転勤なし】 ■業務内容 同社は官公庁、大手企業、大学などから、分析装置の高い評価を得ており、 新素材の開発や、水道水の安全性担保などに大きく役立っています。 そんな同社の製品をさらに社会に広げるためのご提案(ルート営業)をお任せします。 <具体的には> ・既存のお客様へのルート営業(新規飛び込みなどは一切ありません。) ・展示会の出店 ■業務の特徴 ・近隣エリア(京都〜滋賀、奈良)を1日3〜4社ほど訪問していただき、ニーズに合わせたご提案を行います。消耗品の発注などの場合は遠隔で案内することもあれば、規模が大きな商談の場合はメーカーの同行の上訪問いただくこともあります。日によって訪問の日、内勤の日など、個人の裁量で使い分けていただくことも可能です。 ・製品の単価は数千万円〜億単位のものまで様々ですが、成約まで数ヶ月〜1年程度かけて提案を行います。 ・目標値はありますが、単月ではなく年間を通して組織で目標を追うイメージです。 《分析機器とは》 あらゆる業界の研究・開発に必ず必要な機械であり、普段私たちの生活を支えています。 【製品例】 ・新素材の開発に欠かせない分析装置 ・微量元素分析装置 ・水質・大気測定の装置 【利用顧客】 一般企業、官庁、京都府、滋賀県、奈良県、大企業、大学などで利用されます。業界は、環境、食品、鉄鋼、製薬、化粧品などです。パナソニック、岩谷産業、神戸製鋼、エアーウォーター、東レ、関西電力等、主要お取引先は約500社以上。身近な例では、水質の検査に利用され、水道水の安全性を保っています。 ■組織構成 京都支店には4名が活躍中です。 現在活躍中の30代男性2名も、異業種出身!他拠点では20代も未経験から活躍しています。アパレル系の販売スタッフ、電力会社出身の方など、文系の方も活躍中です◎ ■入社後 OJTやメーカー研修により、製品の仕組みなどの専門知識を段階的に学んでいただくことができ、独り立ちまでは約3年程度かけて教育を行います。また、配属後も定期的な研修などスキルアップのためのフォロー体制も充実しています◎ 文系の方でも安心して営業に取り組めるよう、手厚いサポート体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 運用・監視・保守
~ITインフラの運用保守経験を活かして自社データセンタの運用管理を担当~ ●若手でもインフラ領域に強みを持つIIJGrのエンジニアとしてスキルUP可能 ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●所定労働時間7.5h&東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 ■業務内容 首都圏を中心にデータセンターを提供・運営している部門にて、主にデータセンター全体の管理・統制をする業務をご担当頂きます。 ■職務詳細 ・データセンター運用業務 -データセンターサービスに関する営業支援・ユーザ向けアナウンス -運用統制・セキュリティなど、各種監査対応 -運用に関わる提案・設計・構築、改善 ・データセンター調達、構築業務 -他事業者との交渉、折衝、契約対応など -運用設計・構築 ・データセンター 現場支援業務 -現場コントロール・対応指示 -障害対応 (障害の取りまとめ・顧客対応) ・データセンターの新技術・新サービスの企画・設計・検証 ※弊社フォロー体制の上、対応可能な部分から対応頂きます。 ■キャリアパス IIJとともにデータセンターの設計・増設、運用業務の設計、電力会社・通信キャリア等との折衝/契約対応といった渉外業務など、データセンター運営における上流業務へステップアップできます。 ■企業概要 当社はIIJ(日本初、国内インターネット接続事業者として創業)の運用業務を担当。IIJグループはサービスの企画・設計構築~運用・顧客サポートまでグループ内で完結。当社は業界最高水準のネットワークサービスを守りつづけてきた実績とノウハウをもとに、ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供。 ■入社の決め手(中途社員) ・前職の経験を活かせるのと同時に、新しい知識も学べると感じたため ・ネットワークの運用、構築など幅広い業務に携わることができる ・自社でサポートセンターを持っていること ・データセンターが国内競争で勝ち残って行けると判断した ・自由な風土。チャレンジできそうな予感がした
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) CADオペレーター(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 当社エンジニアが活躍中の大手半導体関連メーカーにて制御設計業務をお任せいたします。 ■業務内容 【業務内容】 ・半導体製造装置の制御設計業務全般 ・電気配線図、部品リスト、製造指示書などの物件設計にかかわる業務対応 ・制御系評価全般と評価にかかわる装置改造対応 使用ツール: ・AutoCAD ・電気計測器操作(テスタ、オシロスコープ、電力計など) 【キャリアアップサポートが充実】 ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富 400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得お祝い金制度 【キャリアアップ一例】 半導体関連メーカーでの電気評価業務 2年 半導体メーカーでの電気設計業務 5年 輸送機器メーカーでの要素開発業務 5年 輸送機器メーカー内プロジェクトでのPM業務 PM業務や新人教育等のマネジメントに挑戦できる環境もご準備をしております! 技術と経験次第で挑戦できるキャリアプランを多数見つけていけるのも弊社のプロジェクトの特徴です。 プロジェクト先はご経験を踏まえ、担当営業やキャリアアドバイザーと話をしながら決定をしていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 当社エンジニアが活躍中の大手半導体関連メーカーにて機械設計業務をお任せいたします。 ■業務内容 【業務内容】 ・半導体製造装置の制御設計業務全般 ・電気配線図、部品リスト、製造指示書などの物件設計にかかわる業務対応 ・制御系評価全般と評価にかかわる装置改造対応 使用ツール: ・AutoCAD ・電気計測器操作(テスタ、オシロスコープ、電力計など) 【キャリアアップサポートが充実】 ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富 400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得お祝い金制度 【キャリアアップ一例】 半導体関連メーカーでの電気評価業務 2年 半導体メーカーでの電気設計業務 5年 輸送機器メーカーでの要素開発業務 5年 輸送機器メーカー内プロジェクトでのPM業務 PM業務や新人教育等のマネジメントに挑戦できる環境もご準備をしております! 技術と経験次第で挑戦できるキャリアプランを多数見つけていけるのも弊社のプロジェクトの特徴です。 プロジェクト先はご経験を踏まえ、担当営業やキャリアアドバイザーと話をしながら決定をしていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。
日鉄ソリューションズ九州株式会社
福岡県北九州市戸畑区飛幡町
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜地域に根差した多彩なプロジェクトに携われる/日鉄ソリューションズ100%出資子会社で安定した経営基盤〜 ■業務内容: 福岡に拠点を置く、グローバルにビジネス展開する製造系企業のお客様を対象に、プライムの立場で、上流から下流工程までシステム開発業務全般を一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: PLまたはPMとして、上流工程から下流工程まで、プロジェクトを一貫して推進いただきます。開発経験やマネジメント経験、顧客折衝経験等を活かし、プロジェクト一連の推進およびマネジメントを期待しています。 ◇フェーズと役割 【企画/提案】顧客の課題やトレンドを分析し、効果的なITソリューションの企画を行います。ニーズに応じたソリューション提案を行い、顧客課題の解決を実現頂きます。 【上流工程】要件定義や基本設計において、要件のヒアリングから設計に落とし込むまで、各フェーズを主体的にリードしていただきます。 【下流工程】詳細設計から開発、テスト、リリース、運用保守までプロジェクト一連において、進捗管理や、課題管理、品質管理などの管理業務を担当いただきます。 ◇担当顧客 福岡に拠点を置く、製造系、流通系、電力系企業など ◇開発環境: ・言語:Java、C#、SQL、PL/SQL ・DB:ORACLE、EDB(Postgres) ・OS:Windows、Linux ■採用背景: 顧客業界の業績好調やDX推進強化によりシステム開発ニーズが拡大しており、これによるプライム案件の増加を背景に、開発リーダー人材および幹部候補人材を募集します。 大手企業を顧客とした多様なプロジェクトを通じて、専門スキルの向上や自己実現を叶えていただきながら、将来的には当事業を主体的にリードいただくことを期待しています。 ■働く環境: ◇当社は平均残業21h/月、有給取得日数16日/年と仕事とプライベートを両立させることができます。また、フレックス制度があり柔軟な就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率3.1%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容: ・プロジェクト計画の作成(プロジェクトのスコープ、スケジュール、予算の策定など) ・進捗管理:プロジェクトの進行状況をモニタリングし、必要に応じて調整 ・品質管理:品質基準を策定しプロジェクトの成果物が品質基準を満たすようコントロール ・リスク管理: プロジェクトにおけるリスクの識別と軽減策の策定 ・メンバーの指導や育成 ・ステークホルダーとの調整: クライアントや経営陣との定期的なコミュニケーションを通じて、プロジェクトの期待値を管理 ・顧客への提案や見積業務 ■キャッチアップ体制: ・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。 ■プロジェクト事例: ・教育系業務システムの案件管理 ・自動車業向け設計情報管理システムの運用保守開発 ・電力系IT業務システムの業務改善を含めた運用保守開発 ・ERPパッケージのバージョンアップ対応支援 ・金融系業務システム開発案件の案件管理 ・輸送業向け配車最適化システムの開発 ・プロセスマイニングツールの導入および業務改善提案 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について: 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査、研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ丸紅リース株式会社
東京都千代田区四番町
600万円~1000万円
リース, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
■業務内容: 投資開発部の業務をご担当いただきます。 <国内・海外ダイレクトレンディング業務(中小企業向けLBOローン、事業承継案件等)> 案件開拓〜ストラクチャリング〜出資までをお任せします。 ◎案件ソーシング ◎ストラクチャリング ◎起案・関連資料作成 ◎契約書作成 ◎各種事務等 関係各所と調整しながら案件獲得からクローズまで一貫して業務を担当いただきます。 <海外インフラの事業投資業務> 電力/再生エネルギー/水などの投資、またそれに伴う案件開拓〜出資参画〜出資後の管理業務をお任せします。 ◎案件精査 ◎企業価値評価 ◎キャッシュフロー分析 ◎関連契約交渉 ◎出資後の決算管理等をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: <国内・海外ダイレクトレンディング> 当社の新たな取組みのため、国内・海外市場の新たな融資分野の開拓に挑戦することが出来ます。アドバイザリーではなく自社の資金を扱うため、ご自身で投資機会を考えて、管理していく経験が可能です。 <海外インフラの事業投資> ◎大手商社グループとの共同投資案件が中心であり、スケールの大きい海外事業案件に関わることが出来ます。 ◎案件獲得は商社との共同となるため、新規開拓営業はほとんどなくご自身の専門性を高められます。 ◎アドバイザリーではなく自社の資金を扱うため、ご自身で投資機会を考えて、管理していく経験を積めます。 ■組織構成: 配属予定部署/投資開発部(10名) 20代2名/30代1名/40代7名 ■当社の特色: みずほ丸紅リースは、1993年の設立以来、お客様に様々なファイナンススキームを提供してきました。金融と商社のバックグラウンドを活かし、リースにとどまらず、融資や事業投資など金融に関わる様々なビジネスを展開しております。また顧客に丸紅グループを持ち国際的な取引も多い当社は、丸紅の持つグローバルなネットワークを活かし、多種多様なビジネスフィールドにおける実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パワーエックス
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜大手製造経験者が集まる急成長スタートアップ!/「永遠に、エネルギーに困らない地球。」をビジョンにEVや蓄電池・電気運搬など再エネ分野で大注目/累計調達額約232.6億円/リモートワーク可・フレックス〜 ■仕事概要 : 当社蓄電池工場(国内、海外)での電池製品のQA業務、及び品質技術業務を担当していただきます。 ・生産設備立上げのための品質管理システム(QMS)の検討、導入および計画の作成と運用 ・蓄電池(単セル、モジュール単位、ラッククラスター単位)における品質基準や評価基準の検討、検査装置の導入および検査標準の作成と運用 ・製品開発部との品質確保が容易な構造の検討等のサイマルエンジニアリング業務 ・蓄電池ラック、コンテナ生産プロセスにおける工程内品質管理(QC)の検討・確立および計画の作成と運用 ・生産プロセスにおける品質基準書や作業標準書の作成と運用 ・検査設備・部品サプライヤーとの協業、及びQCDプロセスの策定、工場監査、図面仕様交渉 ■社内共通ITツール: ・Google Workspace(Gmail、G-cal、Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Dialpad ・SmartHR ・Money Foward ・バクラク 等 ■本ポジションの魅力: ・これまで世の中に存在していなかった電気運搬船用の蓄電池設備を始め新しい構造の電池関連製品に携わることができます。 ・製品開発のフェーズから現場でのものづくりと検査まで考えた構造を提案していくなど製品のスタートから量産まで幅広く携わることができます。 ・生産技術部は工程計画、設備設計、設備保全のエキスパート集団であり、その一員として他社ベンチマークとなるような組織作りにチャレンジできます。 ■当社について: 『自然エネルギーの爆発的普及を実現する』をミッションに、大型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、電気運搬船の開発・製造、及び再生可能エネルギー等の電力供給を行う次世代の再生可能エネルギー企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本ブラス株式会社
千葉県旭市鎌数
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜業界・職種未経験の方も歓迎!/土日祝休み/転勤なし/創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開〜 ■業務内容:同社工務課に配属にて、設備保全業務(日勤)をお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。月の残業時間は平均20時間程度にて、落ち着いて業務に向かって頂くことができます。 【具体的な業務内容】 ・工場内設備全般の保全業務 ・旋盤による保全部品等の製作、メンテナンス、修理 ・保守点検、設備トラブル対応 ・特別高圧電力設備に係る業務 ■配置部署:生産技術部工務課には総勢5名の社員が所属しております。年齢層は、70代、60代、50代が活躍している職場となります。未経験の方も経験のある社員がバックアップに入りながらスキルを習熟できるようにフォローいたしますのでご安心ください。 ■特徴・魅力:機械装置の故障などトラブルがあった際に対応して、正常に動作を始めた時の「OK感」が味わえます。多様な設備を保有しているので、多くの設備知識を習得することができる点も魅力です。 ■キャリアパス:将来的には、工場内設備のスペシャリストとして育成し、工務課を担う人材となっていただきたいと考えております。 ■採用背景:同社の主力製品であるガス機器関連の部品、水栓金具関連の部品などを製造しています。工場内全ての機械装置の保全業務をするにあたり、次世代の方の底上げ、引継ぎも視野に募集をしております。 ■同社について:同社は1961年の創業以来、千葉県旭市を製造拠点として、お客さまが求める黄銅製品を世の中に供給しつづけています。鋳造から製棒、鍛造加工、切削加工に至るまで、自社内で一貫生産しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マサル工業株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~549万円
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤/社会インフラに必要不可欠な通信、電力、電設、農林業界に資材提供をするメーカー/完全週休二日制】 ■業務内容: 工場の製造ラインの工程設計〜工程改善まで担っていただきます。 ・生産工程の改良や成形方法の開発改良また自社工場の生産設備の設計製作といった業務に携われます。 【業務詳細】◇生産工程の改良、成形方法の開発改良、自社工場の生産設備の設計製作等◇CADソフト及びCAMソフトを使用した商品の開発・改良 【キャリアパス】◇まずは工場実務を担っていただき、ゆくゆくは労務管理やマネジメントを経て工場全体のマネジメントを担うことを期待します。 ■働き方: 完全週休二日制で平均残業時間も月5時間以内と働きやすい環境が整っています。U・Iターンも歓迎です。 ■入社後について: OJTにて業務を学んでいただきます。 ■当社の強み: モノづくりは、素材の厳重な検査から始まります。「人にやさしく、地球環境にも配慮した素材による、新しい商品を一刻も早くお客様に届けたい」そんな当社の想いを可能にしているのが、恒常的に安定した品質保持を約束する自動製造ラインのチェックシステムです。最新の設備と技術によってできあがった製品は、さらに最終検査を経て初めて完成品となり、トラックヤードと直結した製品倉庫から全国に送り出されます。オリジナル商品の開発と自社工場による一貫生産が、当社の原動力です。 ■求める人物像: 同社ではチャレンジする方を求めています。絶対に諦めない心を持ち、常に成長しよう、 向上しようとする貪欲さを持つ人物を歓迎しております。視点は高く、視野は広く、そして、強い思いと、高い志を持って努力する方に、活躍の場をご用意いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
JNC株式会社
東京都
450万円~699万円
機能性化学(有機・高分子), 総務 農林水産関連職
【総合化学メーカー多角的に事業展開/事業拡大のための増員/残業月10時間程度・平均有給取得日数16日/住宅手当、借上げ社宅等の福利厚生充実◎】 ◆職務内容: 総合化学メーカーである同社において、広報、サステナビリティおよび渉外業務を担って頂きます。当該業務についての将来のリーダー候補のための募集です。各種制度など充実した働きやすい就業環境が魅力です。担当業務は、広報、サステナビリティおよび渉外と多岐にわたっておりますが、社内外との調整および折衝を伴うものが多いため、上記業務の知識習得に意欲があり、コミュニケーションスキルがある方を希望いたします(経験の有無は問いません)。 ■業務詳細: 官公庁との窓口業務など社内外との調整および折衝を伴う業務をメインに実施頂き、取材や広告対応、社外発表やサステナビリティ全般も適宜ご担当頂きます。部署や事業所の魅力を伝えてグループ一体感の向上を図っていくことが社内広報の一番の目的ですので、全ての社員に気持ちよく働いてもらえるようにするといったミッションがございます。 ◆働き方: 残業月10h程度、平均有給日数18日、住宅補助・資格取得奨励金・家族手当有、長期就業可能でホワイトな就業環境が整っております。 借上げ社宅もあり、僅かな個人負担額で入居可能です(※規定有) 別途住宅補助制度も御座います。 ◆同社の特徴・魅力: 1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして化学産業をリードしてきました。資本金311億円、グループ連結売上高1,376億円、2,700名以上の社員を有する、化学分野においての国内大手優良企業です。 「機能材料事業」「加工品事業」「化学品事業」に加え、「電力・エンジニアリング事業」と多角的に事業展開をしております 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ