162 件
株式会社クオレガ
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~699万円
-
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〔業務内容〕 採用コンサルタント(対法人対応)とキャリアアドバイザー(対求職者対応)を分業制もすることで、業務に集中できる営業組織となっております。分業制ではあるものの、各チーム横断型で協力し合いながらクライアントと求職者の採用成功のために尽力しています。まずはそんな当社の営業に慣れていただき、近い将来にはリーダーとして営業メンバーの管理、予算策定、事業戦略の立案、新規事業立ち上げなどに携わっていただきたいと思っています! 〔具体的な業務内容〕 ◎採用コンサルティング(対法人対応) ミッション:クライアントの採用課題を解決する ・採用課題のヒアリング ・自社サービスの提案(スカウト、媒体、エージェントサービス) ・人材募集〜入社までのフォロー ◇顧客:日本国内の大手上場企業/海外現地法人、外資など/超人気ブランドをお持ちの企業/地域に根付いた経営をされる企業など ◎キャリアアドバイザー(対求職者対応) ミッション:求職者のキャリアの悩みを解決し、より良い会社への転職をサポートする ・求職者との面談 ・求人企業とのマッチング ・面接対策 ・内定までのサポート ◇顧客:調理や接客職、商品開発、事務職など 〔ジョブローテーション制度〕 早いと入社後半年〜1年で、昇格していくことはもちろん、適性や希望に合わせて新規事業の企画開発、マーケティング部門、人事や、その他の部門へ異動も可能です。 ☆☆☆社員にインタビュー☆☆☆ ■入社してみて改めて感じるクオレガの魅力とは? (中途入社 男性 26歳) 弊社が求める人材の話にもつながるのですが、 「主体性を持ってPDCAを回せること」が魅力です。 結果をきちんと評価してくれるので、 自分で考えて行動して改善できる人にはどんどんチャンスが与えられます。 他社に勤めている友人の話を聞いていても、今の仕事は裁量権があるなと改めて感じますね。 私の就活の軸でもあった「やりがいと評価がマッチしている」と思いました。 年齢関係なく結果で判断をしてくれるので 「こういうところを改善できたら、こんな評価に変わるよ」と 未来まで見せてくれる。 結果をきちんと評価してくれる環境だからこそ、 課題をクリアすることで様々なチャンスが与えられるのが魅力だと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験歓迎/データ分析のご経験がある方大歓迎/東証プライム上場外食No.1/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業〜 ■採用背景: 国内で導入済みのタレントマネジメントシステムをグローバルに展開予定。戦略人事の中核として同システムをベースとしたピープルアナリティクスを推進し、データドリブン経営を実現するため。 ■仕事内容: 「すき家」「はま寿司」などの外食チェーン店を国内外で15,000店以上を展開するゼンショーホールディングス社のグローバル人事システム部の担当〜課長候補としてご従事いただきます。 1、グループ・グローバルでの人事・評価・報酬制度の設計と運用 2、グローバルデータベースの導入・運用 (特にOracle HCMを活用したグローバルデータベースの構築・運用) 3、各種人事データを活用したピープルアナリティクス、戦略的人事施策の提案 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FCE
東京都
450万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 組織人事コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】:2020年より170%で成長し続けているHRテック事業「Smart Boarding」の開発メンバーを募集しております。 同サービスはOJTも研修もeラーニングも「社員教育」をこの一つで実現できる継続率驚愕の98.5% 研修満足度94%の急成長中サービスです。 このサービスの新たな機能開発や顧客の声を聞きながらアジャイル開発して頂くエンジニアの方を募集いたします。 まずはこれまでの経験を活かしながらの開発業務、そしてフルスタックエンジニアその後はプロジェクトマネジメントをお任せしたいです。 【業務詳細】:具体的にはフロントエンド開発もしくはバックエンド開発においてレビューを受けながら開発に携わって頂きます。 ※得意な領域をメインでお任せしていく予定となっております。 【組織体制】:現在は常駐が4名体制で、そのほか2社の開発会社と提携し業務を進めておりますが、自社のみならず高度かつ特殊な技術を保有している 開発会社とも連携しているため、ご自身のこれまでの開発経験も活かせますし、高度な技術も手に入れることができます。 【技術環境】:詳細は確認中ですが、フロントエンドはJavascript、フレームワークがAngular,バックエンドはPHP、フレームワークがLaravelとなります。 【働く環境】:週2~4日リモート勤務可能です(入社3か月程度は基本的に出社いただく予定です) コアタイム無しのフレックス制を敷いており、働きやすい環境です。
株式会社サン・プランナー
静岡県沼津市高島本町
350万円~399万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日120日/基本土日祝休み/ノルマ無し/若手社員が多く、活気ある職場環境/新オフィスを一緒に創り上げてくれる仲間を募集します!〜 立ち上げフェーズだからこそ、営業活動にとどまらず「会社のこれから」を一緒につくるポジションです。挑戦意欲があり、仲間と成長したい方を歓迎します。 ■業務内容 ご経験や適性に応じて以下を担当。まずは新規開拓からスタートし、少しずつ幅を広げていきます。 ・新規オフィスの立ち上げ(レイアウトや仕組みづくり、備品選定など) ・新規取引先の開拓(紹介・ヒアリング・テレアポなど多様なスタイル) ・契約書や請求書作成(フォーマット入力中心) ・既存顧客のサポート(採用相談やスタッフ労務管理など) 自ら開拓した顧客と長く付き合える、やりがいの大きい仕事です。 ■教育制度 入社後は1週間の導入研修で事業や基礎知識を学習。その後3か月間は先輩同行のOJTで営業スタイルや提案スキルを実践的に習得。未経験から安心して成長できます。資格取得費用補助制度もあり、キャリア形成を支援します。 ■仕事の魅力 「企業と人をつなぐ」社会貢献性の高い仕事です。自分の提案が採用や人材活躍に直結し、成果が見えるやりがいがあります。派遣・教育・研修・HRテックなど幅広いソリューションに触れられるため、人事領域を総合的に学べます。 ■1日の流れ(例) 午前:朝礼・MTG→新規アポ取得 午後:顧客訪問(対面・オンライン) 夕方:帰社後に請求書や資料作成 ※イベントや社内打合せなど日々変化もあります。 ■働き方・環境 DX推進で効率化を図り、無駄な事務作業を削減。目標はありますがノルマはなく、達成すれば昇給・昇格に直結します。年間休日120日、土日休みで長期休暇も可能。働きやすさと成長を両立できる環境です。 ■組織構成 20〜30代営業多数。若手中心で活気があり、年齢に関係なく意見を言えるフラットな職場です。 ■身につく力 人材派遣から教育・研修・HRテックまで幅広い課題解決スキルを習得可能。営業力や提案力に加え、労務や契約実務など総合的なビジネススキルも獲得。将来的に人事・組織開発・HRBPを目指す方に最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
jinjer株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
□■バックオフィス支援のSaaS開発企業!/2025年度「働きがいのある会社」認定企業/ご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます/フレックス/福利厚生充実■□ \\こんな方々の応募お待ちしております// ・顧客の課題に寄り添い、継続的な関係構築にやりがいを感じる方 ・プロダクトの改善や成長にも関わりたいという意欲をお持ちの方 ■業務内容 ◇クラウド型人事労務システム「ジンジャー」をご利用中のお客様が、チャットボットで解決できなかったお問い合わせに対し、チャットやメールを通じてサポートを提供するポジションです。 ◇お客様の疑問や課題を丁寧にヒアリングし、お客様の円滑なシステム利用を支援します。 ■具体的な業務内容 ◎お客様からの問い合わせ対応 チャットやメールを通じて、お客様からのシステム操作、機能に関するお問い合わせに対応します。 お客様の質問に対し、既存のFAQやナレッジを活用し、分かりやすく具体的な解決策を提示します。 ◎対応履歴の正確な記録 お客様とのやり取り内容や解決状況をシステムに正確に記録し、チーム内の情報共有を促進します。 ◎ナレッジベースの改善提案 お客様から多く寄せられる質問や、解決に時間を要したケースなどを分析し、FAQやヘルプコンテンツの改善提案を行います。 ■魅力 ◇人的資本経営を支援する社会的意義のある事業 労働人口減少の課題に直面する企業に対し、ジンジャーの導入を通じて業務効率化・タレントマネジメントを支援。社会的意義を感じながら働くことができます。 ◇お客様の「困った」を解決するやりがい お客様の課題解決に直接貢献し、感謝の言葉をいただける機会が多いため、大きなやりがいを感じられます。お客様の業務効率化をサポートすることで、当社のプロダクトがお客様のビジネスに貢献していることを実感できます。 ◇HRテックの知識が深まる環境 人事労務という専門性の高い領域におけるシステムの問い合わせに対応するため、HRテックに関する幅広い知識や最新情報を身につけることができます。 ◇サービスの品質向上に貢献 お客様の声を通じて、プロダクトやサービスの改善に直接貢献できる機会があります。自身の提案がサービスの向上に繋がるため、大きな達成感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼクウ
東京都港区高輪
品川駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■大手企業導入多数の自社採用管理システムの企画〜販売を手掛けるHRテック企業/東証プライム上場のエン100%子会社/穏やかで助け合いの社風/自社開発100%■□ ■業務内容: 〜現場で実際に使われる機能開発に専念できる◎〜 大企業中心に、積極的に採用活動を継続的に行う企業向けに導入いただいている弊社HRテックサービスRPMのバックエンドエンジニア職での募集です。 お任せするのは自社開発している採用管理SaaSの「新機能を実装する部門」になります。 ■具体的には: ▽新機能の要望を聞く:セールスと連携し、新しい機能に必要な要件を確認する。目的の解像度を上げる為、直接顧客の声を聞くことも。 ▽開発要件を決める:どのような仕様であれば顧客の役に立つ機能を開発できるかを考え、要件に落とし込む ▽次の新機能開発へ:実装した後は保守もしつつ新しい機能開発に向けて進んでいきます。 ■組織構成: 全体を見渡す開発部長の直下に、マネジャー1名、リーダー1名、メンバー3〜5名(業務委託含む)という組織となります。 ■当社の特徴: ◇2004年の創業から、業界に先駆けて採用活動を特定領域の顧客に提供するというバーティカルSaaSとしてのポジションを確立しています。 ◇顧客の声と技術の融合を大切にしており、ビジネスサイドとの連携と新しい技術導入によって顧客の要望を超える機能を提供しています。 ◇サービス継続率は99%以上、現場で実際に使われる機能開発に専念できます。 ■当社の強み: 主力である採用管理システム「RPM」は、現在400社を超える企業が導入しており、リリース以来サービス継続率は99%を維持しています。業界問わずご利用頂いていますが、とりわけ採用が売上拡大に直結しやすい人材業界や、流通小売り業界、コールセンター業界の企業群から圧倒的な支持を得ています。一般企業向けに採用管理ツールを提供する企業は数多ありますが、特定業界に強みを持っているのが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルホールディングス
東京都中央区新川
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
【2017年創業以来7期連続黒字達成/前年比190%成長/人柄重視!/成長環境◎/幅広い領域に携われる】 ■採用背景: 当社は2017年に創業し、7期連続で黒字を達成しております。これまで一貫して企業様の支援を行ってまいりましたが、その中でも特に採用にお困りの企業様が多いため、HRテック事業をメイン事業としています。 弊社のオリジナルサービスである採用マーケティングサービス「ジョブサイン」は大変ご好評をいただいており、事業の拡大に伴い新たなメンバーを迎えることになりました。 将来的に弊社の中心メンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■職務内容: 有名求人メディアへの掲載支援サービス「ジョブサイン」のコンサルティング営業を行っていただきます。 アポイント獲得から、お客様の要望や課題をキャッチし、具体的な運用方法のご提案、導入後アフターサポートや採用支援までワンストップでお任せします。 ■職務詳細: 〜入社当初からお任せしたい業務〜 ・インサイドセールス リード獲得、新規施策の実行、ナーチャリングなど ・フィールドセールス: 初回ヒアリングや商談、クロージング 〜中長期的にお任せしたい業務 〜 ・営業組織構築: マネージメントや目標設定、業務プロセスの最適化など ・サービス開発: 市場やクライアントのニーズを汲み取り新規サービスを開発いただきたいです。 ■組織風土: 各々の個性を伸ばす社内体制を導入しております。 メンバーは、楽しくストイックに働きつつ、休む時はしっかり休む、メリハリをつけているメンバーが多いです。 代表のこだわりは、「ストレスなく全力を発揮できる組織」 ぜひ一度オフィスにお越しください! ■当社について: 2017年創業し、6期連続で黒字を達成を達成しております当社は、今まで一貫して、企業様の支援のみをおこなってまいりました。 その中でも採用にお困りの会社様が圧倒的に多くHRテックの事業をメイン事業とさせていただいております。 弊社のオリジナルサービスである、採用マーケサービスジョブサインが大好評で事業拡大に伴い新たなメンバーを迎える事になりました! 将来的に弊社の中心メンバーとして活躍していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【2017年創業以来7期連続黒字達成/前年比190%成長/人柄重視!/成長環境◎/幅広い領域に携われる】 ■採用背景: 当社は2017年に創業し、6期連続で黒字を達成しております。これまで一貫して企業様の支援を行ってまいりましたが、その中でも特に採用にお困りの企業様が多いため、HRテック事業をメイン事業としています。 弊社のオリジナルサービスである採用マーケティングサービス「ジョブサイン」は大変ご好評をいただいており、事業の拡大に伴い新たなメンバーを迎えることになりました。 将来的に弊社の中心メンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■職務内容: 有名求人メディアへの掲載支援サービス「ジョブサイン」のコンサルティング営業を行っていただきます。 アポイント獲得から、お客様の要望や課題をキャッチし、具体的な運用方法のご提案、導入後アフターサポートや採用支援までワンストップでお任せします。 ■職務詳細: 〜入社当初からお任せしたい業務〜 ・インサイドセールス リード獲得、新規施策の実行、ナーチャリングなど ・フィールドセールス: 初回ヒアリングや商談、クロージング 〜中長期的にお任せしたい業務 〜 ・営業組織構築: マネージメントや目標設定、業務プロセスの最適化など ・サービス開発: 市場やクライアントのニーズを汲み取り新規サービスを開発いただきたいです。 ■組織風土: 各々の個性を伸ばす社内体制を導入しております。 メンバーは、楽しくストイックに働きつつ、休む時はしっかり休む、メリハリをつけているメンバーが多いです。 代表のこだわりは、「ストレスなく全力を発揮できる組織」 ぜひ一度オフィスにお越しください! ■当社について: 2017年創業し、6期連続で黒字を達成を達成しております当社は、今まで一貫して、企業様の支援のみをおこなってまいりました。 その中でも採用にお困りの会社様が圧倒的に多くHRテックの事業をメイン事業とさせていただいております。 弊社のオリジナルサービスである、採用マーケサービスジョブサインが大好評で事業拡大に伴い新たなメンバーを迎える事になりました! 将来的に弊社の中心メンバーとして活躍していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【2017年創業以来6期連続黒字達成/人柄重視!/成長環境◎/幅広い領域に携われる】 ■採用背景: 当社は2017年に創業し、6期連続で黒字を達成しております。これまで一貫して企業様の支援を行ってまいりましたが、その中でも特に採用にお困りの企業様が多いため、HRテック事業をメイン事業としています。 弊社のオリジナルサービスである採用マーケティングサービス「ジョブサイン」は大変ご好評をいただいており、事業の拡大に伴い新たなメンバーを迎えることになりました。 将来的に弊社の中心メンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■職務内容: 有名求人メディアへの掲載支援サービス「ジョブサイン」のコンサルティング営業を行っていただきます。 アポイント獲得から、お客様の要望や課題をキャッチし、具体的な運用方法のご提案、導入後アフターサポートや採用支援までワンストップでお任せします。 ■職務詳細: ・インサイドセールス リード獲得、新規施策の実行、ナーチャリングなど ・フィールドセールス: 初回ヒアリングや商談、クロージング ・営業組織構築: マネージメントや目標設定、業務プロセスの最適化やメンバーとの1on1など ・サービス開発: 市場やクライアントのニーズを汲み取り新規サービスを開発いただきたいです。 ■組織風土: 各々の個性を伸ばす社内体制を導入しております。 メンバーは、楽しくストイックに働きつつ、休む時はしっかり休む、メリハリをつけているメンバーが多いです。 代表のこだわりは、「ストレスなく全力を発揮できる組織」 ぜひ一度オフィスにお越しください! ■当社について: 2017年創業し、6期連続で黒字を達成を達成しております当社は、今まで一貫して、企業様の支援のみをおこなってまいりました。 その中でも採用にお困りの会社様が圧倒的に多くHRテックの事業をメイン事業とさせていただいております。 弊社のオリジナルサービスである、採用マーケサービスジョブサインが大好評で事業拡大に伴い新たなメンバーを迎える事になりました! 将来的に弊社の中心メンバーとして活躍していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, 総務 経理事務・財務アシスタント
【法人営業経験者歓迎!】エン・ジャパンGrのHRテック企業/大手で多数導入される採用管理システムの企画開発・販売/週4日リモート/穏やかで助け合いの社風 ■概要: 当社はエン・ジャパングループとして、大手企業を中心とした採用管理システム『RPM』を企画から開発、販売まで手掛けているHRテック企業です。 今後も更なる成長を計画しているため、社員数も年々増える想定です。 規模に相応した全社ガバナンス・生産性向上を推進し、健全な企業成長を目指しています! ■本ポジションのミッション まずは足元の業務に慣れて頂きながら、ゆくゆくは直属の上司と共に、全社ガバナンス・生産性向上に向けて、企画側業務を行って頂くのがミッションです。 ■業務内容 <足元お任せする業務> ・入金・振込対応 ・請求書作成 ・経費精算 ・契約書類の作成、管理 ・備品管理、手配 ・税金納付 ・確定拠出年金 ・役所への届け出、登記簿謄本等の証明書対応 ・その他、書類作成やファイリング 等 ゆくゆくは業務のオペレーション改善をお任せしていきたいと考えています、 請求関連で事業サイドとのコミュニケーションが多く発生していますが、今後の会社規模拡大を見据え、よりスムーズに対応ができる業務フローを構築いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・個人の裁量が大きい 少数精鋭な組織で、全社一体となって臨機応変に対応を進めています。 決められたことをこなすのではなく、自考が求められますが、その分裁量は大きいです。 ・前向きに働くことができる 「機嫌よく働こう」という行動指針をもとに、全社員前向きに業務に取り組んでいます。毎日顔を合わせるため、とても大事なことだと思っています。 入社理由に人や組織を上げてくださる方が多く、馴染みやすそうといった声を多くいただいています。 ■働き方 ・リモート:週4日リモートワーク可(全従業員利用可) ・服装自由(全従業員利用可) ・書籍購入補助(上限4,000円/月) ・カフェテリアプラン(上限6,000円/月) ■部署:ピープル&コーポレートチーム ・チームリーダー(30代男性)、メンバー2名(女性30代〜40代)の3名体制 ・フラットな関係性で、和気藹々とした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョーンズ ラング ラサール株式会社
東京都千代田区紀尾井町
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 人事(労務・人事制度) IT戦略・システム企画担当
〜採用システム・給与計算システム等の整備・改善・運用などをお任せ/APACエリアの海外部門との連携あり/フォーチュン500選出グローバル企業〜 ■募集概要: JLL日本の人事オペレーション責任者として、1,500名の従業員をサポートする7名のチームをリードし、HR業務と給与計算サービスの効率的かつ効果的な提供を推進していただきます。HR業務全般のプロセス改善に向けた取り組みを推進し、組織の人事機能を強化していただきます。 ■業務内容: ・日本における給与計算業務の統括と監督 ・日本の労働法、法定法規に準拠した人事業務の確立と維持 ・APACビジネス目標に沿った人事ソリューションの企画・実施 ・HR業務プロセスの効率化および地域サービスコストの最適化 ・従業員体験の向上に向けた施策の立案と実行 ・ベンダーとの交渉および関係構築を含む地域戦略の管理 ・社内クライアントサポートやコンプライアンス体制の整備 ・チームメンバーの能力開発と人材育成 ・Workdayなど人事システムの効果的な活用と改善提案 ・業界ベストプラクティスの研究とJLLへの適用 ・全社的なHR変革プロジェクトの推進 など ■はたらき方: ・完全週休2日制(土日祝休)です。 ・育休制度・時短勤務制度あり。社内での取得実績もございます。 ・フレックスタイム導入、リモートワーク可能のため柔軟なはたらき方が可能です。 ■当社の特徴: 同社は、不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。 日本法人としては1985年に創立されて以来、グローバルで培った知識や経験を活かして、系列に属さない独立系の立場から日本の不動産業界を支えています。近年では、従来の不動産サービスの枠に留まらず「不動産テック」の推進にも取り組んでいます。最先端のテクノロジーを活用した独自のデジタルプラットフォームでお客様の不動産価値最大化に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーシェイク
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【昨年比150%以上の急成長期/市場をリードする実力派テックベンチャー/エンジニアご出身者も歓迎◎】 ■業務内容: ◎ミッション:エンジニア職の新卒採用における、一連の業務をお任せします。 ・就活生向けインターンシップの企画運用 ・就活生向けの発信発信(WEB、SNSなど) ・就活生向けのイベント登壇/サポート業務 ・候補者集め(就活生へのスカウト対応、学校開拓、情報発信など) ・候補者や社内の選考日程の調整 ・候補者との面談、面接、フォロー ・採用部門の面接官との連携 ・事業部の育成担当者(エンジニア)との連携(育成シナリオの設計等) ・内定者研修/懇親会の企画立案、実施、フォロー ・入社後のオンボーディング ※上記業務を徐々にお任せしていく予定です。 ■使用ツール: ・システム環境:Google Workspace、Notion ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ・ATS:HRMOS ・労務管理:SmartHR ・採用媒体:多数あり ■配属先部署(HR本部)について: 2025年3月時点で9名のチームになります。 HR本部(リクルーティングチーム5名/プランニングチーム2名/労務チーム2名) ■ポジションの魅力: ・ボッチ人事ではなく、チームで働ける ・人事キャリアのバックグラウンドを持ったメンバーが多いので、レベルの高いナレッジ共有ができる ・「リモート×フレックス」で柔軟な働き方が可能です。 ■得られるスキル・経験: ・複数事業をもつ会社のため、1社で複数の事業や職種について学ぶことができる ・中規模採用・大規模採用の戦略〜実行までフェーズが変化する環境での幅広い経験ができる ・新卒採用において様々な施策を企画・実行できる機会がある ※中途採用に比べて新卒採用は採用の型を作っている段階です ■キャリアパスの一例: ・採用エキスパート(新卒採用→中途・キャリア採用) ・採用マネージャー(新卒採用→中途・キャリア採用→採用マネージャー) ・HRゼネラリスト(新卒採用→中途・キャリア採用→人材開発) ・HRBP(新卒採用→教育研修→戦略人事)
株式会社アサイン
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 内部統制 IT戦略・システム企画担当
☆若手ハイエンド層のキャリアデザインサポート!転職サイト『ASSIGN』を運営! ☆大手コンサルファーム、大手メーカーなどで幅広い経験を積んでいる社員が多数在籍! 弊社取締役直下にて、将来のDX推進の責任者としてのご活躍を期待するポジションです。 DXの最終ゴールは「常に顧客にとって最良のサービスを提供できる会社であり続ける」ことだと考えます。 顧客のニーズに対しすぐに応えられる力を高め、デジタル技術を活用した施策を検討し、ベストな価値を提供し続けていただきます。 ■期待するミッション 将来のDX推進の責任者候補として、下記4点に取り組んでいただきます。 (1)情報活用による経営戦略の創造 (2)全社横断のビジネス改革 (3)ITガバナンスの確立 (4)情報システムの最適化 ■具体的な職務内容 (1)情報活用による経営戦略の創造 自社内外の事実に基づく情報を、組織的かつ系統的に蓄積・分析、活用し、経営戦略上の意思決定に有用な知識や洞察を生みだす仕組みを作り、新しいビジネスを創造する。 (2)全社横断のビジネス変革 部門や組織を越えて、IT を活かした「ビジネスモデルの変革」「ビジネスプロセスの変革」を推進し、競争力向上に貢献する。 (3)ITガバナンス IT部門の機能と役割を変革し、“全体最適化”実現に貢献する。 (4)情報システムの最適化 情報システムの適切な運用や管理を行い、企業内の情報システムの最適化を実現する。 ※事業拡大フェーズゆえ、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割が求められます。 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ■ポジションの魅力 ・自社内にとどまらず、業界全体、日本社会にも影響を与えることができます。 ・代表直下で新たな事業の開拓に携わることができます。 ・創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です。 ※当社は創業9年目で、毎年2倍以上の成長を遂げております。 ■授賞・掲載 ・Bizreach 年間総合MVP受賞 ・Bizreach コンサルティング部門MVP受賞 ・外資系転職Liiga 転職支援実績No.1 ・Forbes CAREERにてインタビュー記事掲載中 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クーリエ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(9階)
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜急成長中の介護×IT企業/月間1,200万PV 介護領域トップクラスのプラットフォーム「みんなの介護」を運営/51,000施設以上の「一次データ」を活用〜 ■業務概要 事業を非連続で成長させるため、経営・事業戦略の立案と実行を行いながら、経営陣と共に自ら事業の成長・加速化をリードしていただきます。戦略策定から現場での実行・定着化まで中核となって取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・予算作成、PLの管理 ・事業KGI、KPI、NSMの策定や、組織戦略の立案・実行 ・予実管理・事業ミッション達成のための具体的な施策立案 ・定量的な行動の要求と徹底 ・KPIの形骸化を防ぐオペレーションの見直しと仕組み化 ・非連続的な成長を実現するための事業開発とオペレーショナル・エクセレンスの実現 ■ミッション 社長・役員直下ポジションで全社戦略・事業戦略に基づく組織体制の構築し、スピーディに戦略を実行し、非連続な成長を実現することがミッションです。ファクトベースで再現性が高く成果を上げるための仕組みづくりや、オペレーショナルエクセレンスを実現し、市場で勝ち続けるための競争優位の構築に携わっていただきます。 ■ポジションの魅力 業界トップクラスの介護施設検索プラットフォームで得られる企業側の情報を用い、デジタル・テクノロジーを活用して採用支援・人財活用が可能なビジネスを立ち上げられます。また、これまでのインターネット業界における経験を存分に活かし、よりスケーラビリティのある新しいシステムの構築を主導できる点も魅力です。 ■当社について 社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、当社は常に“ちょっと先の未来“を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが当社の使命です。 強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にとどまらず、創造性とテクノロジーを駆使して産業の再定義に挑戦し続けています。「自分の仕事が社会を変える」という信念のもと、常に変化し続ける当社で、未来にあるべきものを誰よりも先に実現する。そんなエキサイティングな挑戦に参加してみませんか。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□顧客満足度1位!タレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数3,500社突破/Yahoo!、すかいらーくグループなど大手企業と取引実績有□■ ■ミッション パートナー契約をさせていただいている企業とともに、HRBrainのパートナーセールス活動を推進する重要な役割をお任せします。パートナー様と一緒に経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対しHRBrainが持つ様々なソリューションを用いて、解決へ導いていきます。 また、クライアントのニーズをヒアリングしながら、新たなサービスの検討にも参画いただきます。 ■業務内容 ・顧客の組織課題のヒアリング、最適なソリューションの提供 ・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案 ・担当顧客に対するアカウントプランニング ・提案時におけるプレゼンテーション ・パートナー様の開拓 ・パートナー様の展示会やお客様先へ赴き、勉強会の実施 ・メンバーマネジメント ・ボードとの連携 ■当社について 「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けAIチャットボットの6つのクラウドと組織人事コンサルティングサービスを展開しています。 人事業務の効率化から人材データの一元管理・分析 / 活用までワンストップで実現します。人事領域のDX化はもちろん、ESG経営・人的資本の情報開示などに適応できるよう機能拡充を進めております。 これまでに企業が紙・エクセルなどのアナログな方法で“煩雑・不透明”に実施してきた従業員の目標設定〜評価までのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマネージ
400万円~500万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, IT個人営業 建設・不動産個人営業 広告・メディア法人営業(新規中心) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 就活生40万人が使う「マイページ」は当社発。日本のHR(人事)業界に『新しい常識』を生み出してきた ヒューマネージ社のさらなる成長を支える情報システム担当を募集しています。 【具体的には】 ・社内向けシステム導入、運用 ・社内ネットワーク構築、管理 ・PC/スマホキッティング ・社内からの各種QA対応 ・端末管理・各種管理ルール ・マニュアルの策定 ・情報セキュリティ教育の企画・実施・内部監査/外部監査(チェックシート含む) ・各種認証(プライバシーマーク/ISO9001/ISO20000/ISO27001)の維持・運用管理 【入社直後にお任せする事】 ・社内システム/端末の設定、QA対応(指導員や先輩社員のサポートの下) ・顧客からの監査対応(チェックシート等)
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自社の新規事業のサービス拡大に向け、市場やターゲット層に合わせてプロダクトの改修や施策提案を行っていただきます。 エンジニア領域だけではなく他職種の方や顧客ともコミュニケーションを取り、ビジネス領域まで幅広く関わっていただきます。 ■プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5〜8名規模のPJから参画想定) ■プロダクトマネージャーとして期待している事 ・市場調査、分析:HRテック市場のトレンドや競合他社の動向を把握し、プロダクトの競争優位性を確保するための戦略立案 ・顧客ニーズの把握:セールス・マーケティングチームと連携し、顧客のニーズや課題を深く理解し、プロダクトに反映 ・プロダクトロードマップの作成:プロダクトのビジョンや戦略に基づき、開発ロードマップを作成し、優先順位付けを実施 ・開発チームとの協業:開発チームと密接にコミュニケーションを取り、プロダクトの仕様策定や開発プロセスの改善を推進 ・品質管理:プロダクトの品質を担保するためのテスト計画の策定や実施 ■開発組織について 当社では創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っております。 ■開発環境について ・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、StoryBook、Jest、Cypress、Playwright、Chromatic ・バックエンド:TypeScript、NestJS、Jest、GraphQL ・インフラ:GCP(Cloud Run、AppEngine、MemoryStore、Cloud Storage、CloudSQLなど)、Firebase Hosting ・アーキテクチャ:マイクロサービスアーキテクチャ ・データベース:PostgreSQL ・構成管理:Terraform ・CI/CD:Github Actions,Cloud Build ・監視:Datadog ・テスト:Jest,Cypress ・その他:SendGrid、Auth0、Docker、Github、Slack ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスマーク
東京都渋谷区東
350万円~449万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR マーケティング・広報アシスタント
【東証スタンダード上場/取引企業数1,100社以上の調査会社/登録モニター数全国100万人以上/HRサービス部門での推進業務】 ■業務内容 入社後、営業推進業務を中心に下記業務幅広く担当いただきます。ゆくゆくはマーケティング業務に携わることも可能です。 ◎営業推進業務 ・提案資料やチラシなどの販促ツールの作成。SaaS型のサービスのため、商品のアップデートも随時行われるため、そこに合わせ定期的な修正対応。 ・インサイドセールスメンバーのKPI管理、効果検証や分析をして、マーケティングの企画〜実施 ◎Webセミナーの企画運営・展示会イベント出展 ・マーケティングチームと連携をしながら、リード獲得の為のセミナーの企画から運営までを担当。オンラインのみならず、展示会等のリアルイベントの企画運営も実施 ◎システム開発補助 ・新規機能の追加にあたり、ユーザーサイドを知る担当者として、提案や開発要望の社内提案 ◎カスタマーサクセス ・営業が無料トライアルを受注してきたあと、実際の運用フェーズのフォローに担当者としてサポート ※ご経験や志向に合わせて上記業務の割合は変動します ■HRサービス『Humap(ヒューマップ)』とは ・リモートワークや時差出勤、時短勤務の導入など働き方の見直し ・優秀な人材の採用と離職管理 ・人事管理部の作業効率化 『Humap』は、これらのニーズに応えるために、クライアントの組織の従業員総活躍を目指し、開始したサービスです。業務改善や労務管理、タレントマネジメント領域まで、HRテックを活用した組織の働き方改革を応援いたします。 ■当社について ◇年間調査実績6,600件以上/取引企業数:1,100社以上 丁寧なヒアリングと柔軟なプランニングにより、無駄なコストを省きながらクライアントの目的を達成する調査を実現しています。 ◇マーケットリサーチサービスに関する国家/国際規格「JIS Y20252(ISO20252:2019)」を取得 2006年にISO(国際標準化機構)が発行した、マーケットリサーチのサービスに関する国際規格のことで、組織が一貫した品質を提供できることを証明するためのガイドラインとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
650万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
※株式会社リクルートでの採用ですが、株式会社インディードリクルートテクノロジーズへ在籍出向予定です。 ※2025年4月1日を目途とするSBUガバナンス体制の変更に伴い設立する新会社として人材関連事業の開発機能等の事業を担う企業です。 ■募集概要 ◇リクルートのHRプロダクト開発チームでは、ユーザー中心設計とデータ駆動の意思決定を牽引するUXリサーチャーを募集しています。 ◇採用管理システムや求人プラットフォームといったHRテック領域のプロダクト開発において、定性・定量両面からユーザー理解を深め、プロダクトの改善策を提案・推進していただきます。 ◇デザイナーやエンジニア、データアナリスト等と協働しながら、ユーザーの課題解決につながるプロダクトづくりをリードするやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細 ◎ユーザーリサーチの計画・実施: ユーザーインタビュー、サーベイ、ユーザビリティテストなど適切な手法を用いてユーザー調査を行い、ユーザーニーズや課題を明らかにしますす。定性調査だけでなく、アクセス解析やアンケート結果など定量データの収集・分析も含みます。 ◎インサイトの分析と共有: 調査データを分析し、洞察を導出して分かりやすくドキュメンテーションします。導き出したインサイトはプロダクトマネージャーやデザイナーなど関係者に共有し、意思決定に活用します。 ◎プロダクト改善への提言: リサーチ結果に基づき、プロダクトの課題解決やUX改善の施策を提案します。仮説検証やプロトタイピングを支援し、調査に裏付けられた改善案でプロダクトの方向性に影響を与えます。 ◎クロスファンクショナルな連携: プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー、エンジニア、データアナリストなど多職種のメンバーと日常的に連携し、リサーチをプロダクト開発プロセスに組み込みますす。チーム全体でユーザー中心・データ重視の文化を醸成し、迅速な意思決定と機能改善につなげますす。 ◎リサーチプロセスの最適化: リサーチの効率化や品質向上のための仕組みづくりを主導します。調査手法のテンプレート化、ナレッジ共有プラットフォームの構築など、組織全体で効率よく高品質なリサーチを実施できる環境を整備します。 【担当プロダクト例】 ・HR領域…タウンワーク、リクナビ新卒、リクナビNEXT、? 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社カオナビ
550万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
◆お客様の抱える人事・組織課題の解決に向け、能動的にアプローチをし、「カオナビ」活用の支援や提案を行います。 またサクセス・サポート対応のみならず、お客様の声を収集・分析し、機能やサービス改善に活かす役割も担っています。 ・「カオナビ」導入プロジェクトの支援、推進(セットアップ支援、進捗管理サポートなど) ・顧客データをもとにした傾向分析と活用提案 ・アップセルやクロスセルの提案 ・ユーザーコミュニティの利用促進 ・VOCの収集・分析や、開発・マーケティング部門へのフィードバック ・カスタマーサクセス業務の仕組み作り ★ポジションの魅力★ ①急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、社会問題の解決に携われる ②正解がないからこそ成長でき、本当にお客様のためになるサービス改善にも取り組める ③データドリブンで効果的・効率的なアプローチの仕組み構築に携われる ④体系的なカスタマーサクセスの体制があるからこそお客様対応に集中できる
株式会社NTT ExCパートナー
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
550万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【福利厚生◎/在宅可/年休122日/原則ほぼ土日祝休み/フレックス制】 ■職務内容: 以下いずれかの業務に従事いただく予定です。 ・福利厚生基幹システム(N-Biz)の運用管理、機能改善・リニューアル ・福利厚生事業モデルの改善・リニューアル ・NTTグループ各社への各種福利厚生サービスの導入・運用コンサルティング業務 ・サービサー企業との協業等による社員のエンゲージメント向上に向けた福利厚生サービスのリニューアル、新たなメニュー開発 ・現行福利厚生サービスの維持・運用・管理業務(NTTグループ各社、事務委託会社との連携、運営改善アセスメント等) ■業務詳細: ・次期福利厚生基幹システム(N-BiZ)開発に向けたプロジェクト運営 ・HR分野の戦略(未来志向での福利厚生事業モデルの再構築等)・制度・業務・システムの策定・設計・運用コンサルティングの提供 ・NTTグループに提供したサービスのノウハウを活かしたプロダクト開発・提供等 ・NTTグループ各社への安定的なサービス提供によるDX推進及び社員のエンゲージメント向上 ■ポストの魅力: これまでは外部コンサル(ITコンサル会社等)を契約し配置していたポストですが、HCテック企業としての変革が求められる中でHCテック重点領域の一つであるシステム開発において社内に知見・ノウハウを溜めていくことが肝要であること、ExC社の福利厚生事業モデルそのものの再構築も視野に入れたかつ関係者も多岐にわたる4年超にわたるビッグプロジェクトでありExC社による主体的なリーダシップ発揮が肝要であることから、自社社員での内製化を推進します。
株式会社リーディングマーク
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【「人の性格データ×AI」で人事課題を解決するHRtechカンパニー/プロダクトの独自性が評価されリリース2年で2000社導入。既に累計5000社導入済/資金調達累計30億円突破で業界注目中/社員数は3年で4倍/組織拡大フェーズにより昇格チャンス多数】 「一人ひとりの個性を活かす採用・配属・マネジメントを実現することで、従業員のウェルビーイングを実現し、その結果、離職・休職を減らし、生産性を向上させる」というプロダクトビジョンの元、「ミキワメ」というサービスを展開する当社にて、ご利用の顧客の人や組織に関する課題と向き合い、そのお客様の採用成功や組織開発に向けて伴走するカスタマーサクセスを募集いたします。 ■具体的な業務 ・顧客の採用や組織課題の解決に向けたミキワメの活用方法の提案、導入支援〜さらなる活用促進までの支援 ・組織分析や活躍社員の分析などの組織分析業務 ・顧客からのフィードバックに基づいて、プロダクトやサービスの改善 ・顧客よりミキワメを活用できるよう、アップセルやクロスセルの提案 ■「ミキワメ」とは 適性検査ミキワメは、社員データの分析等を通じて、企業に合う人材や活躍可能性のある人材を見極めることができ、ミキワメウェルビーイングサーベイは、性格データとメンタルデータをかけ合わせることで、ケアを求めている社員やエンゲージメントにおける組織の課題となっている部分を正しく可視化することが出来ます。個人の性格を特長と捉え、全ての人が仕事にやりがいを感じられるよう、HR領域を中心としてプロダクトを成長・拡大させながら、事業を前に進めています。 ■ポジションの魅力 ◎「採用基準の変化明確化」「配置配属の最適化」「従業員のコンディションを踏まえたケア体制の構築」など、組織づくりの根幹に関わる人事課題に対して提案できる醍醐味があります。 ◎幅広い顧客の課題に対して最適な活用方法を提案していくため、複雑な課題も解決に導ける課題解決能力が身につきます。 ◎カスタマーサクセス業務だけでなく、業務の仕組み化やプロダクトの開発にも関わることができます。 ◎「HR Tech」企業の中でもトップクラスの成長を続けている当社は、スピード感のある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツカル
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心)
【創業10年で時価総額10兆円企業にするというミッションを抱えるスタートアップ/HR領域事業、M&A仲介事業、コンサルティング事業、Fintech事業を展開/手当充実】 ■当社について: 当社は「働く人の人生に選択肢を提供する」ことをミッション、「あたりまえを変えて魅力的な業界へ」をビジョンに、現在はHR領域事業、M&A仲介事業、コンサルティング事業、Fintech事業を展開をしています。27年3月には上場、28年にはグローバル展開、30年には時価総額10兆・従業員数1万人の会社を目標として掲げております。 ■業務内容: オープンポジションとなりますため、選考過程で適性や希望を踏まえ、以下いずれかのポジションで活躍いただく予定です。 ・人材紹介事業(CA/RAポジション) ・ヘッドハンティング事業(CA/RAポジション) ・M&A仲介事業(ソーシング/アドバイザリー/バリューアップ) ・コンサルティング事業(士業向け/一般企業向け) ・Fitech・Saas事業(法人営業) ■当社事業内容: 1. ヘッドハンティング事業 採用市場に出ない優秀人材をヘッドハンティングし、企業のエグゼクティブ層の採用を支援。企業の成長を一気に加速させる人材マッチングサービスを提供。 2. M&A仲介事業 税理士ネットワークを活用し、買収側・譲渡側の両者を成功へ導く伴走支援型のM&Aを実現。統合後を見据えた戦略的なM&A支援サービスを展開。 3. コンサルティング事業 多様な士業との信頼あるネットワークを活かし、企業の経営課題に最適なソリューションを提供。成長企業が直面する様々な経営課題を包括的に解決。 4. フィンテック事業 税理士向けクラウド財務・経営支援サービス「Finance Hub」を展開。企業の生産性と成長力を高めるテクノロジーソリューションを提供。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタンバイ
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
◆◇事業成長を牽引する戦略営業企画/急成長HRテック企業/裁量大/事業成長を牽引◆◇ 同社は、日本の労働力不足という社会課題の解決を目指し、求人検索エンジンを中心とした検索エンジン事業を展開しています。今後のさらなる事業成長に向けて、営業組織の生産性向上とサービス価値最大化を担う新組織を立ち上げました。経営企画・事業・営業企画の視点を活かし、営業戦略の立案・推進を担うポジションです。 ■業務内容: 営業戦略の立案・推進(KPI設計、進捗管理、PDCA運用) SFA/BIツールを活用した営業プロセスの設計・改善 営業支援コンテンツの企画・開発(プロダクト部門と連携) 顧客分析・市場調査に基づく新規開拓戦略の立案 経営陣との連携による意思決定支援・施策実行 組織横断での課題抽出と改善プロジェクトの推進 営業活動の数値分析による施策提案と実行支援 社内外ステークホルダーとの調整・推進業務 ■ポジションの魅力: ・経営陣直下で戦略立案から実行まで一気通貫で携われ、事業成長に直接貢献できます。 ・組織立ち上げフェーズのため、仕組みづくりから関われるやりがいがあり、企画職としての成長機会が豊富です。 ・営業×プロダクト×経営の三位一体で動くため、視座の高い業務経験が積めます。 ・社会課題である「労働力不足」の解決に貢献できる、意義あるポジションです。 ■同社について: 同社は、求人検索エンジンを軸にHR領域で急成長を遂げる企業。親会社の支援による安定性と、スタートアップのようなスピード感を兼ね備えています。個人の裁量を尊重するカルチャーのもと、挑戦を歓迎する風土が根付いており、社会課題の解決に本気で取り組む姿勢が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 総務 人事(労務・人事制度)
【創業10年で時価総額10兆円企業にするというミッションを抱えるスタートアップ/HR領域事業、M&A仲介事業、コンサルティング事業、Fintech事業を展開/手当充実】 ■仕事内容: 弊社は、税理士事務所向けの人材紹介を祖業として、全国の中小企業の支援をしております。 当ポジションでは、上場に向けたコーポレート体制を整える人材を募集しており、労務業務からIPOに向けた業務まで幅広く担っていただく予定です。 ■業務詳細: 労務部門の責任者候補として、労務全般の運用とサポートを担当していただきます。専門的な知識は入社後にOJTで丁寧に指導します。労務領域のオペレーションを中心にお任せしつつ、社内ルールや制度・仕組みの改善、今後の事業拡大に対応したリスクの洗い出しなど、IPO準備に伴う体制強化をリードしていただくポジションです。 <具体例> ・入退社に係る労務手続き業務(社会保険・住民税等) ・勤怠、給与計算のデータ管理・集計業務 ・労務コンプライアンス対応: ∟法改正等に応じた社内制度の見直しや福利厚生制度の設計 ∟ダイバーシティ推進に係る体制づくり ・オペレーションの構築、HRテックの導入・活用検討 ・安全衛生関連業務 ■当社の魅力: 税理士事務所と強いネットワークを持っているため、税理士事務所から中小企業をご紹介頂き、各種ソリューションを提供するという独自のビジネスモデルを構築しています。現在では、ヘッドハンティング、M&A、Fintech、コンサルティング等、複数事業を展開しており、将来は中小企業の困りごとを全て解決する「ミツカル経済圏」を創っていこうとしています。また、2030年には時価総額10兆円、グローバルで従業員1万人規模の会社を目指しています。 ■当社について: 当社は「働く人の人生に選択肢を提供する」ことをミッション、「あたりまえを変えて魅力的な業界へ」をビジョンに、現在はHR領域事業、M&A仲介事業、コンサルティング事業、Fintech事業を展開をしています。27年3月には上場、28年にはグローバル展開、30年には時価総額10兆・従業員数1万人の会社を目標として掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ