2461 件
日軽パネルシステム株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~649万円
-
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の日本軽金属HD/週2〜3回のリモート可/充実の福利厚生/大手ゼネコン等とのお取引多数〜 既存顧客に対して当社が開発・製造をおこなう金属サンドイッチパネル(断熱パネル)などの提案営業をお任せします。 【商材】 コンビニやスーパーの冷凍・冷蔵庫、医薬品や精密機器工場のクリーンルーム、データセンターなど、さまざまな施設で使われる「金属サンドイッチパネル」です。最近ではコロナワクチンを作る医療薬品工場にも導入されております。そのパネルを組み合わせ、最適な「空間」をオーダーメイドでつくり出すのが本業務です。 ■仕事の流れ一例: ▽ヒアリング:お客様と定期的に接点を持ち、「〇県に、▲食品様が工場を新築する予定」などのニーズをキャッチします。 ▽打ち合わせ:お客様はもちろん、施工、設計など他のポジションと連携を取り、チームを組んでコスト・納期・工事の進め方などを決定します。 ▽図面作成依頼:打ち合わせ内容を元に、設計担当者へ図面作成を依頼します。 ▽工事開始〜引き渡し・アフターフォロー:工事を行う協力会社や社内の関係部署と連携しながら、完工を目指します。 【顧客数】10-20社 【顧客属性】既にお取引のある工事を行うゼネコンや施工会社、設備メーカーや代理店などがお客様です。 【単価】数万〜1億2億円まで幅広いです。 ■就業環境 ・全社平均残業時間月27時間 ・業務状況に合わせて月8日までのリモート勤務可能 ・家族手当や借上げ社宅、借上げ寮など福利厚生充実 ■教育体制 入社後2週間の新人研修で、会社や製品の基礎・工場での製造工程を学びます。現場配属後は先輩や上司との営業同行をスタートし、すでにお取引のあるお客様を引き継ぎ、独り立ちいただきます。 約半年ほど時間をかけて製品の基礎からしっかり学んでいくことができるため、メーカーでの勤務や営業経験がないという方もご安心ください。 ■同社の魅力 様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~599万円
〜東証プライム上場の日本軽金属HD/週2〜3回のリモート可/充実の福利厚生/大手ゼネコン等とのお取引多数〜 既存顧客に対して当社が開発・製造をおこなう金属サンドイッチパネル(断熱パネル)などの提案営業をお任せします。 ■仕事の流れ一例: ▽ヒアリング:お客様と定期的に接点を持ち、「〇県に、▲食品様が工場を新築する予定」などのニーズをキャッチします。 ▽打ち合わせ:お客様はもちろん、施工、設計など他のポジションと連携を取り、チームを組んでコスト・納期・工事の進め方などを決定します。 ▽図面作成依頼:打ち合わせ内容を元に、設計担当者へ図面作成を依頼します。 ▽工事開始〜引き渡し・アフターフォロー:工事を行う協力会社や社内の関係部署と連携しながら、完工を目指します。 【商材】 コンビニやスーパーの冷凍・冷蔵庫、医薬品や精密機器工場のクリーンルーム、データセンターなど、さまざまな施設で使われる「金属サンドイッチパネル」です。最近ではコロナワクチンを作る医療薬品工場にも導入されております。そのパネルを組み合わせ、最適な「空間」をオーダーメイドでつくり出すのが本業務です。 【顧客数】10-20社 【顧客属性】既にお取引のある工事を行うゼネコンや施工会社、設備メーカーや代理店などがお客様です。 【単価】数万〜1億2億円まで幅広いです。 ■就業環境 ・全社平均残業時間月27時間 ・業務状況に合わせて月8日までのリモート勤務可能 ・家族手当や借上げ社宅、借上げ寮など福利厚生充実 ■教育体制 入社後2週間の新人研修で、会社や製品の基礎・工場での製造工程を学びます。現場配属後は先輩や上司との営業同行をスタートし、すでにお取引のあるお客様を引き継ぎ、独り立ちいただきます。 約半年ほど時間をかけて製品の基礎からしっかり学んでいくことができるため、メーカーでの勤務や営業経験がないという方もご安心ください。 ■同社の魅力 様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーライズ
岐阜県不破郡関ケ原町山中
350万円~549万円
学歴不問
〜事業部再成から10年で7倍の売上伸長◎前期売上58億円超・ビル建材業界でトップ級ランナーの業績〜 ■業務概要: スーパーゼネコン・地場ゼネコンに対してビル建材の提案営業をお任せします。各建設の発注者またはゼネコン企業との商談が中心となります。 ■業務詳細: ・担当顧客への定期訪問 ・新規顧客の開拓 ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン/見積書の作成販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ・顧客への納品・確認など 【商材例(ビル建材)】 ビルサッシ/間仕切建具/ガラス/プール/トラス等 【取り扱いメーカー】 LIXIL、YKK、三協立山、三和シャッター、AGCなど 【施工事例】 学校施設/庁舎/ビジネスホテル/ドラックストア等 ■業務特徴: ・ゼネコンに対して既存営業9割、新規営業1割になります。当社は業界での知名度は高いため、新規でも商談に繋げやすく、受注頂けます。 ・既存ではこまめに顧客先へ訪問し、新たな案件ニーズが発生した際に声をかけて頂ける関係構築を目指して頂きます。 ※営業活動時は営業車(AT普通車)を使用 ■求める人物像: ・建築業界で頑張りたいという強い想いのある方 ■働き方: ・自社で工場を抱えず、メーカー及び取引先へ発注しているため、自社工場との調整業務は発生しません。 ・様々なメーカーの商材を取り扱えるため、提案の幅が広いのもやりがいの一つです。 ・設立当初から残業削減にも取り組んでおり、現在は19:00にはPCが強制終了する仕組みとなっています(毎週水曜は18:00に強制終了)。 ・男性の育児休暇取得実績あり◎ ■入社後の流れ: 社内研修を受けて商品知識や業界知識等を身に付ける必要がある為、数か月〜1年程度は施工現場の見学や先輩との営業同行や知識習得がメインです。また、メーカー研修等もあります。 現在販路拡大中で、自分の能力を高めたい人には最適な職場です。 ■ノルマや働き方: 営業ノルマは上司、先輩と相談の上で設定し目標を目指していく形になります。個別の力量に合わせて成長ができます。足りないところはフォローし合います。個人の目標達成ができた方に対しては賞与で評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
350万円~649万円
ケイミュー株式会社
茨城県神栖市砂山
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社/日本から世界へ信頼の商品・サービスをお届け/ルートセールス/既存向けで安心/年休122日・土日祝休・残業月平均20H〜 ■業務内容: 当社の生産技術職をお任せいたします。 具体的には、外壁材生産に係る既存設備の更新/改善や、新規設備の導入などを社内関係部署や外部工事業者と連携して行っていただきます。 生産設備の維持更新、改善は最適な生産体制確立のため全工程に関わる重要な業務であり、やりがいを感じられる仕事です。 【変更の範囲:当社業務全般 会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。】 ■当ポジションの魅力: 離職率は毎年2%前後で推移。非常に定着率も良く、離職者はほぼおりません。 風通しの良い社風でチームワークを重視しております。残業時間も20h/月とワークライフバランスを保ちやすい環境です。配属部門はベテラン社員も多く在籍し、半年~1年間は研修期間と捉えております。安心してご応募ください。 ■就業環境: ・大手メーカー由来の会社であるため育英手当、住宅手当、昼食手当などの手厚い手当や福利厚生制度、教育制度が充実しています。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械/建設機械/エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 ・株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し2003年に設立した会社です。住宅外装建材のトップクラスのメーカーとして高い製品力と技術力を保有しています。 ・圧倒的なマーケットシェアを誇る住宅建材TOPメーカー年間約80万戸といわれる戸建住宅に用いられる外装建材で、ケイミューのマーケットシェアは約35%と、非常に製品力の高い会社です。 ・国内の4戸に1戸はケイミューの屋根材が選ばれており、皆様が日頃から目にする機会の多い製品を取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
ダイソーケミカル株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 家電事業拡大に伴う、家電技術者採用 ■業務内容: 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 コンシューマープロダクツ事業部 生活用品グループでの家電技術フォローをお任せいたします(電気設計や品質管理業務) ■取扱商材: 生活家電(客先ブランド) 季節家電、調理家電、冷房、大型家電、他 ■配属先情報: コンシューマープロダクツ事業部 15 名 (生活用品グループ 12 名、建材グループ 3 名) ■ダイソーケミカルについて: 大阪を代表する化学素材メーカー、株式会社大阪ソーダ(東証プライム上場)の100%子会社として1956年に設立された会社です。化学品および化学関連製品を取り扱う専門商社として、国内だけではなく海外にも事業展開。上海、バンコク、トーランス(米国カリフォルニア州)、デュッセルドルフに現地法人を保有。世界も舞台に積極的な展開をしています。オフィスは本社、東京ともに大阪ソーダと同じビルの中にあります。商材は大阪ソーダ製品の販売のみならず、他メーカー様の製品も幅広く取り扱っています。 【事業部】 基礎化学品事業部(有機・無機化学品、溶剤など)/特殊ポリマー材料事業部(塗料・インキ・粘接着剤原料、感光性樹脂、AFP製版システムなど)/機能製品事業部(ガラス繊維、表示体・半導体などの電子・情報関連機材など)/コンシューマープロダクツ事業部(建材、生活用品?
電気硝子建材株式会社
愛知県名古屋市西区上堀越町
400万円~599万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜東証プライム上場、日本電気硝子株式会社グループ/年間休日122日・残業15H程度のワークライフバランス◎/ノルマなし/転勤なし/福利厚生充実〜 ■職務内容 カラスブロックをはじめとするガラス建材のルート営業をお任せします。 ■職務詳細 具体的には、担当エリアは東海圏をメインに、主な担当製品を決め、ルート営業を担当していただきます。主な顧客先はゼネコンや工務店、ガラス・サッシ店、設計事務所等が中心になります。 ※担当製品によっては、年に数回、1泊程度の出張が発生する場合がございます。 ※営業事務も在籍しており、業務の分担も実施しているため、営業活動に集中しやすい環境です。 ■入社後について 先輩社員を同行など、OJTにて少しずつ商材を覚えて頂きます。 半年後を目途にご自身で仕事ができるようにフォローいたします。 \前職が食品業界の営業職など他業界出身者も活躍中です/ ■働きやすさについて 年間休日122日(土日祝)、残業文化がなく、平均残業約20H程度とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■特徴 ◇親会社の日本電気硝子は東証プライム市場上場の特殊ガラスメーカーです。特に液晶用ガラス基板では世界の生産量の20%を供給、高機能性樹脂強化用ガラス繊維も世界シェアトップクラスの企業です。従業員は6,349名、売上高3,246億円、自己資本比率70.1%の優良企業です。 ◇電気硝子建材は、日本電気硝子のガラス建材販売代理店であり、日常と非日常を守る特定防火設備・防火設備用ガラス『ファイアライト』、医療従事者を放射線被爆から守る『LX』シリーズ、機能性と意匠性を併せ持つ『ガラスブロック』、一見ガラスに見えない結晶化ガラス建材『ネオパリエ』、レンガのようなガラス『グラソア』など、そのラインアップは幅広く、ユニークなものばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
ビニフレーム工業株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験OK/年間休日121日/マンションやビルに使われるアルミ手すりやアルミ建材を扱う/福利厚生◎】 ■業務内容: 施工管理アシスタントとして、以下の業務をお任せします。 ・工程管理の補助 ・書類作成 ・協力業者の手配、スケジュール管理、連絡業務 ・関係各所との連絡 ・図面の取りまとめ など ※施工現場は首都圏中心です。基本は出社後に現場へ向かいますが、まれに直行することもあります。 ■組織構成: 現在、当社の施工管理は2名(男性/60代・30代)が所属しております。この2名の下につき、業務のアシスタントを担っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で業務を覚えていただきます。現場業務の流れや書類作成のやり方について学んでいただき、ゆくゆくは施工管理として業務を担っていただきたいと考えております。 ■当社・当求人の魅力: ◎未経験OK!完全な異業種出身の先輩も活躍中です!イチからしっかり学べる環境があるので、不安に思う必要はありません。 ◎新日本橋駅から歩いてすぐです。駅近で通勤しやすいのも特徴です。 ◎資格取得手当もありますので、仕事をしながら施工管理技士の資格を取ることもできます。 ■当社について: <建材部門> アルミのノウハウを活かして、建物の手すりやアルミルーバーなど快適な環境づくりに必要なアルミ建材製品を製造販売しているメーカーです。 アルミ出窓や折板カーポートは当社が先駆けて創出した製品であり、折板カーポートにおいては現在も主力製品として業界をリードしています。 <樹脂部門> プラスチック押出製品の製造販売を手掛けています。建材住宅設備をはじめ、電気、電子、自動車など幅広い分野をフォローしていることが特徴です。LED管の開発など、最新トレンドに合致した樹脂活用にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨドプレ株式会社
兵庫県加西市田原町
田原駅
350万円~499万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■選考フロー: ヨドプレでは住宅の完成までをサポートするために、内装建材(床・ドア等)、住設建材(キッチン・ユニットバス等)、断熱材・サッシ等の、暮らしを彩る幅広い商品を取り扱っています。それらを工務店様に提案・販売するのが建材営業職です。取扱商品が多く、様々な知識が求められる仕事ですが、入社後半年間の研修にて、実際の商品や業務の流れに触れる事ができ、その後しばらくは先輩との同行営業を行い、お客様のニーズや課題に応える営業になれるようしっかり学ぶ体制が整っております。 ■教育体制/入社後: 取り扱う商材の幅が広く、習得に時間を要するため、丁寧に指導しています。入社後数か月間は内勤で木造住宅や各メーカーの商品知識を学習し、営業も先輩に同行して提案の仕方などを学んでいただきます。また、社外研修も随時開催しており高い知識と技術を習得可能です。 ■当社について: ・主要事業である木材加工(プレカット)および販売をコア事業に、住宅建材・太陽光システムの販売、設計サポート等を行う会社です。スタンダード市場上場企業である「OCHIホールディングス(株)」のグループ会社として、グループ力を活かし積極的に事業を展開しております。 ・木材の仕入れから詳細設計、構造計算、プレカット加工までの一貫体制に強みがあり、昨年は年間2,400以上の加工実績があります。また、高度な知識を持つ技術営業とCADオペレーターの技能、業務推進課の技術者集団が提供する設計サポート力、先進の加工機による加工精度に定評があり、顧客から厚い信頼をいただています。 ・新規事業である建築事業を立ち上げる等、住宅に関連するあらゆるニーズに対応できる企業体制の構築を目指します。
株式会社佐々木合成
福井県越前市北町
300万円~549万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆住宅・建材・雑貨・家具・その他プラスチックの異型押出品の製造・販売を手がける老舗メーカー/年間休日124日◆◇ ■業務内容: 住宅、建材用のプラスチック部材のルート営業をお任せします。 ■就業環境: 人材育成は社内改善活動を通して社内の活性化を図り、社員一人一人が楽しい職場となるよう環境づくりに力を入れております。 ■当社の特徴: <強み> 小ロット・短納期での生産に対応していることが当社の強みです。 製造の現場では、複数の生産ラインを同時に動かしたり、すぐに生産ラインを切り替えたりするなど、状況に応じた対応が求められます。 <事業優位性> ◇半世紀以上の歴史と実績・新しい異型押出の可能性に挑戦 当社は福井県に本社をかまえ、半世紀にわたりプラスチック製品の製造に取り組んできました。 「お客様に満足と信頼をお届けするために」という方針のもと、独自の技術を活かしたより良いプラスチック製品のスピーディーな提供に努めています。建材・住宅、雑貨、家具などの幅広い分野に加え、異分野における次世代技術の可能性にも積極的に挑戦しています。 インテリアや家具、日用雑貨に溶け込む美しさも兼ね備えたプラスチック製品で、日々の暮らしを楽しくすることを目指しています。 社員が一丸となり、業務の改善・改良を行いながら、成長を続けています。 変更の範囲:無
株式会社ツヅキ
大阪府東大阪市西石切町
新石切駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◎残業時間はほぼなく、福利厚生・制度充実、働きやすい職場環境です ◎アルミ建材メーカーとして半世紀以上の実績がある老舗企業ですが、新しく「外壁外断熱事業」を展開するなど、新しいことに挑戦する会社です ■業務内容: 労務: ・社員勤怠管理 ・給与入力業務(給与奉行) ・社会保険関連の申請手続き ・確定拠出年金手続き ・労働基準監督署提出書類作成 ・年末調整 人事: ・採用活動 ・オンホーナイン ・研修 ・給与、福利厚生管理 ・労働環境の整備 ■組織構成: 大阪本社 管理部:10名 ■働き方: 年休125日。残業はほとんどありません。休日出勤もありません。 産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています。 ■当社の製品について: 手すり・ひさし・駅の天井などに使われているアルミ建材をメインに、建物を保温し劣化を防ぐ技術である外断熱工法を展開することで、「長持ちする建物」を実現させています。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SKB
東京都中野区中野
中野(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<週休2日(基本土日祝)/残業10h程/技術・営業の知識どちらのスキルアップも可能なお仕事> ■担当業務: 大手建材メーカーの開発部・購買部など開発部門の担当者様に、新商品の仕様ヒアリング及び自社の機能金物(建築金物・電気設備・産業機器向け部品等)を提案いたします。 設計・製造部門と連携し、試作・開発・量産プロセスを一貫して推進していただくポジションです。 《業務の流れ》 ▽顧客から新製品の仕様要件をヒアリング ▽社内の開発部に伝達 ※必要に応じて自ら試作図面の作成 ▽お客様の要望を具現化するための提案を実施 ■業務詳細: 【営業業務】…大手メーカーの開発部隊との設計要件についての打ち合わせ、売り上げ監視・分析・予測などのデータ分析、プレゼン資料の作成。 【付随作業】…市場調査、資料収集、開発設計部の補助作業、試作手配や簡易な組立・加工・試験準備。 【その他整備作業】…マニュアル整備、各種手順書の作成。 ■業務補足: *扱う製品:これから作る新製品の依頼(オーダーメイド品)が多いです。一部既存製品を改良することもあります。 *担当エリア:東京の顧客(全国に支店あり)が中心。他東北、北陸、関西圏など。 *担当顧客数:5社程(支店数は別) ■配属先: 東京:1名 大阪:6名(+内勤3名) ■入社後: 入社後は先輩社員につき、OJT形式で学んでいただきます。1年を目途にお独り立ちするイメージです。研修も定期的にあるので、参加いただくことも可能です。 ■キャリアパス: 一般職⇒監督職⇒管理職のキャリアとなります。 ■魅力ポイント: ◎内装建材業界・サッシ建材業界・産業機器金物業界などのトップ企業と直接取引きを行い、それらの売上げだけで、全体の90%以上を占める安定経営企業です。 ◎SKBの営業は設計とコンビを組んで行動します。大手メーカーの開発・技術部門と直接打ち合わせをしながら、時に図面を描き、試作をつくり、試験を行いながら、300の協力工場とともに試行錯誤を重ね、製品の質を高めていきます。 ◎技術力やこれまでの実績から、通常であれば開発委託をいただくことができないような機関、企業からも案件を頂戴しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府東大阪市御厨
<週休2日(基本土日祝)/残業10h程/技術・営業の知識どちらのスキルアップも可能なお仕事> ■担当業務: 大手建材メーカーの開発部・購買部など開発部門の担当者様に、新商品の仕様ヒアリング及び自社の機能金物(建築金物・電気設備・産業機器向け部品等)を提案いたします。 設計・製造部門と連携し、試作・開発・量産プロセスを一貫して推進していただくポジションです。 《業務の流れ》 ▽顧客から新製品の仕様要件をヒアリング ▽社内の開発部に伝達 ※必要に応じて自ら試作図面の作成 ▽お客様の要望を具現化するための提案を実施 ■業務詳細: 【営業業務】…大手メーカーの開発部隊との設計要件についての打ち合わせ、売り上げ監視・分析・予測などのデータ分析、プレゼン資料の作成。 【付随作業】…市場調査、資料収集、開発設計部の補助作業、試作手配や簡易な組立・加工・試験準備。 【その他整備作業】…マニュアル整備、各種手順書の作成。 ■業務補足: *扱う製品:これから作る新製品の依頼(オーダーメイド品)が多いです。一部既存製品を改良することもあります。 *担当エリア:大阪、北陸(福井・富山) *出張:日帰り・宿泊あり(まとめられれば1泊) *担当顧客数:5社程(支店数は別) ■配属先: 東京:1名 大阪:6名(+内勤3名) ■入社後: 入社後は先輩社員につき、OJT形式で学んでいただきます。1年を目途にお独り立ちするイメージです。研修も定期的にあるので、参加いただくことも可能です。 ■キャリアパス: 一般職⇒監督職⇒管理職のキャリアとなります。 ■魅力ポイント: ◎内装建材業界・サッシ建材業界・産業機器金物業界などのトップ企業と直接取引きを行い、それらの売上げだけで、全体の90%以上を占める安定経営企業です。 ◎SKBの営業は設計とコンビを組んで行動します。大手メーカーの開発・技術部門と直接打ち合わせをしながら、時に図面を描き、試作をつくり、試験を行いながら、300の協力工場とともに試行錯誤を重ね、製品の質を高めていきます。 ◎技術力やこれまでの実績から、通常であれば開発委託をいただくことができないような機関、企業からも案件を頂戴しております。 変更の範囲:会社の定める業務
高島株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
700万円~1000万円
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【建材・内装系メーカー営業出身の方歓迎/東証プライム上場・創業100年超の歴史とノウハウを誇る多角的専門商社/賞与5.782か月分実績/所定労働時間7時間/土日祝休/年休122日/月残業時間20h程度】 ■職務概要: 住宅分野における内装材(フローリング・建具)事業の拡大を担う提案営業をお任せします。東証プライム上場・創業100年超の安定基盤のもと、現在立ち上がり期にある住宅向け新規事業をリードいただくポジションです。建材・内装業界でのご経験を活かし、”新しい市場を創る“事業創出型営業”としての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・住宅向けフローリング・建具を中心とした内装材の提案営業・販売活動 ・工務店・ハウスメーカー・設計事務所・建材商社へのスペック提案・受注対応 ・市場動向や顧客ニーズを踏まえた新規商材の企画提案 ・海外製内装材(輸入品)の国内展開・販路拡大戦略の立案と実行 ・商材の技術的サポート・品質確認・納入後フォロー ■キャリアビジョン: 将来的には、営業戦略立案や若手育成などリーダー候補としての役割も期待 ※担当エリアは首都圏を中心に、戸建住宅・マンションの新築・リフォーム案件などを想定しています。 ■モデル年収例: チーフ職:年収約800万円(月給45万円+賞与ほか) リーダー職:年収約1,200万円(月給52万円+賞与ほか) ■このポジションの魅力: 【“商社×メーカー機能”を併せ持つ提案力】 自社で加工・開発機能を持ち、単なる卸営業にとどまらず、商材+技術支援+施工ノウハウを一貫して提案できる強みがあります。 顧客の課題解決を“仕組みで提案できる”営業スタイルです。 【海外商材を日本市場へ──新しい価値を広めるミッション】 海外製品はコスト優位性が高く、品質も安定。 まだ認知が進んでいない市場で、自ら販路を切り開く面白さを味わえます。 自由度が高く、提案次第で事業を動かせるフェーズです。 【上場企業の安定基盤 × 働きやすさ】 ・所定労働時間7時間/残業月20時間程度 ・土日祝休み・年間休日122日 ・賞与実績5.782ヶ月分(業界高水準) 変更の範囲:会社の定める業務
橋本電機工業株式会社
愛知県高浜市新田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
【海外向けのビジネスに挑戦したい方募集!】 【特許多数取得!オーダーメイドの建材・自動車生産設備を手掛ける安定企業】 ■募集背景: 同社は創業70年以上の歴史を持つ企業で、トヨタ自動車や豊田自動織機などの大手企業とも取引がある信頼のある企業です。自動車や建材の2本柱の生産設備をオーダーメイドで製作し、安定した経営を続けています。今後は海外市場にも積極的に展開していくため、海外での営業活動にやる気のある方を募集しています! ■業務概要: 海外(アメリカ、アジア、南米など)の建材メーカーへ、同社生産機械を含めた工場プラント、FA機械の提案営業を行っていただきます。展示会出展やプレゼンテーションもお任せし、現地訪問を通じてお客様との関係を深めていただくポジションです。グローバルなビジネス感覚を養い、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■職務詳細: ・海外の建材メーカーに私たちの製品を提案 ・展示会に出展し、プレゼンテーションを行う ・銀行や保険会社、船会社との輸出入手続き ・年に5〜6回の海外出張で現地で営業活動 ・数千万円〜数十億円単位の大きな取引もあり! ※新規の営業はほとんどなく、展示会や既存のお客様からの紹介が中心です。 ■教育体制 入社後は、営業の先輩社員や営業サポートの社員、外部機関の研修で丁寧にサポートします。製品知識や業務の流れ、輸出入手続きなどを3か月〜6か月の研修で学びます。さらに、エンジニアと一緒に海外に行って現場を見て学びます。独り立ちして海外出張に行くのは1年後からで、それまでじっくりとお教え致します。 ■企業の特徴/魅力: ・一品一様のオリジナル生産設備を手掛け、100%オーダーメイドの製品を提供しています。当社には生産ラインが無く、部品を一つ一つ製作して、すべて手で組み上げるという特徴があります。 ・様々な特許を取得しており、いままで人間の手でしかJAS認定されなかった合板を、AIを導入しすることで認定をもらえるなど、世の中に大きく貢献した実績もあります。 ・社員同士も雰囲気が良く、上下関係がフラットで非常に風通しの良い職場環境です。70周年記念には家族も含めた社員旅行を実施するなど、福利厚生も充実。グローバルなビジネス展開を通じてキャリアアップを目指せる絶好の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
井上商事株式会社
福井県福井市日之出
新福井駅
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜自己資本比率80%/アルミ外装建材業界高シェア/年間休日120日〜 アルミ外装建材メーカーである同社にて、滋賀支店にて、建築資材の営業業務及び施工管理業務を行っていただきます。 ■営業業務: ・既存顧客3〜8社(ゼネコン、工務店)の担当に就き、フォロー営業を行っていただきます。 ・主な商材は大手メーカー製品のALC、ECP、岩綿、ウレタン、アルミ金物となります。 ・営業スタイルは、顧客から問い合わせをいただき提案をするのが6割、商材をもとに提案をかけるのが4割ほどとなります。 ■施工管理業務: ・大手メーカーから仕入れている外壁等の施工管理となります。新設工事が全体の9割を占め、月間担当案件数は5〜20件ほどとなります。 ・施工エリアは滋賀県内が中心ですが、近隣県も担当いただく可能性がございます。 ■特徴 ・営業としてのノルマではなく、目標数値を設定しております。また、会社に連絡を行えば直行直帰も可能と働きやすい環境になっております。 ■研修: 現場にてOJTを行います。若手社員研修や社長塾などの研修制度もございますので、安心してご入社いただけます。 ■環境:社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境は整っております。 また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ金属加工
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【東証上場世界トップクラスのアルミニウムメーカーUACJグループ/自動車部品・建材・工業製品向けなど、グループ内金属加工事業を一手に担う/40代50代の方活躍中!】 ■職務内容 ビル・マンション・ショッピングモール等向けに導入される、同社のアルミニウム建材の施工管理/工程管理をお任せします。案件受注と設計部門の製品(部材)の設計と製作の後、以下をお任せします。 ※1人2.3案件を持ち、工期は2~3か月程です。 ・ゼネコン等建設会社との打ち合わせ 内容確認・計画・搬入・取付け工程 ・施工計画書の制作(工程管理、安全管理、品質管理) ・施工業者との打合せと管理 ・自社設計部門との打ち合わせ(段取りと金額算出) ・現場施工の立会いと管理監督 ■商材 ・エキスパンションジョイントカバー(弊社にて設計し協力会社にて製作) ・パネル、ルーバー(弊社にて設計し協力会社もしくは当社成田工場にて製作)※マンションや商業施設の手すりに使用されています。※担当エリアは関東県内で大半が都内です。 ■商材について 同社はアルミニウム圧延品で世界トップレベルの生産力を持つUACJグループで、金属加工を一手に担う中核企業です。マンションやオフィス向けなどの身近な建材から、食品工場・プラントの設備、寺院等の工芸品まで、様々な分野に製品を提供しています。安定的な供給力や、高い加工技術・商材の意匠性/機能性が強味です。 建材事業においては、高層ビルの外装材ほか、浴槽パネル・スイッチパネルや手すりなど、加工技術を生かしたアルミニウム商材を多数展開しています。今回主に取り扱うエキスパンションジョイントカバーについては、経済性と施工性も兼ね備えた機能的な特徴をもっており、業界内でもシェアの高い、経験豊富な優位商材です。 ■就業環境 東京本社の建材事業部東日本グループには22名在籍しています。(20 代2名、30 代4名 、40 代50代多数)営業8名 、設計5名 、施工管理4 名、補助者5名です。 会社カレンダーでは年間休日121日(土日祝休み)ですが、工事現場のスケジュールにより、土曜日出勤はあります。この場合は平日の代休取得を奨励しております。土曜日出勤をせずに調整している従業員もおり個人の裁量をもって計画を組むことも可能です。月平均残業:20〜25時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ