1569 件
日本インカ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
〜水処理のパイオニア/土日祝休み/年間休日126日でライフワークバランスの取れる職場です〜 ■業務詳細:水処理装置を扱う同社にて国内外の購買業務を行っていただきます。 ・機械装置に用いる部品や機械本体の見積取得及び価格交渉 ・見積内容確定後の発注業務及び納品手配 ・購買品に関する社内及び発注先からの問い合わせ対応 ・専用システムへのデータ格納・ファイリング等の付随業務 ・社内在庫部品及び品質管理 ■組織構成・入社後の流れ:技術部所属となります。入社後は現担当者によるOJTでの教育となります。 ■安定の財務基盤 5年連続黒字、売上伸び率は約20%(直近3年)と順調に業績を伸ばし、無借金経営を実現しています。 生活に必須の水処理分野において、官公庁(全国下水道施設等の公共事業)から大手民間企業(プラントメーカー、化学、食品、製紙、飲料メーカー等)まで、幅広い業種のお客様と多くのお取引実績があります。 ■特徴・魅力: ・【安定性】…独自製品を持ち、幅広いラインナップを揃えることで、顧客の要望に応えています。顧客からの引き合いも多く、官公庁や民間との安定的なお取引があります。社歴と技術の信頼性から顧客側から依頼を受けることがほとんどです。 ・【働き方】…同社は就業規則の管理体制を整えているため残業が少なく、皆さんワークライフバランスを保ちながら就業されています。その為、平均残業時間は月10-20時間以下程度で非常に働きやすい環境です。 ・【雰囲気】…中途100%の為、中途入社のハンデはありません。業務内外のメリハリはつけつつ、仕事はチームで進めます。
株式会社エコスファクトリー
埼玉県本庄市児玉町宮内
500万円~699万円
石油化学, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし◎再生プラスチックの製造メーカー/環境課題解決に貢献/設備の点検・メンテナンスや修繕計画作成をお任せ/業界経験不問◎世界69カ国に展開する水処理企業グループで安定◎〜 \持続可能な社会に貢献できる職場で、安定したキャリアを築きたい方/ ・製造機械設備の点検・メンテナンス業務をお任せします。 ・業務手順書やマニュアルが整備されており、教育体制も万全。3年ほどかけてじっくり業務を習得できます。 ・世界69カ国に展開する水処理企業グループの一員として、安定した環境で働けます。 ■職務内容: 当社は使用済みプラスチック容器から高品質な再生プラスチック(ペレット等)を製造しており、工場内の製造機械設備の保守業務を担当していただきます。具体的には、機械設備の点検表に基づいた日常点検(実施・記録)、設備内の修理・メンテナンス、メーカーや工事業者への修理依頼・調整、点検・修繕計画の作成、新規設備の導入計画などをお任せします。 ■教育体制: 仕事内容についての手順書やマニュアルが整っているだけでなく、現場サポートや教育の部署もありますので、未経験からでも安心して業務を習得できます。3年ほどかけて業務を覚えていくような流れを取っており、じっくりとスキルを身につけることができます。 ■組織構成: 課長1名、メンバー2名の計3名(40代後半〜50代)が所属しております。中途入社の社員が多いため、馴染みやすく、また新しい取り組みも積極的に取り入れていこうといったアットホームな環境です。 ■同社について: 当社は市区町村により分別収集された資源ゴミ(廃プラスチック)を回収し、ポリエチレンやポリプロピレンなどの再生プラスチック「ペレット」を製造しています。これらのペレットは園芸用品やゴミ袋などさまざまな製品に再生され、廃棄物の軽減や資源の有効活用に貢献しています。持続可能な循環型社会の実現を目指しています。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大級規模:69カ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国の約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けており、国内での事業拡大も進めています。 変更の範囲:無
クボタ環境エンジニアリング株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(電気・計装)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業15h程/原則土日祝休み〜 ■職務内容 上下水プラントにおける施工管理を行います。具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。将来的には、中規模(4,500万円)以上の案件を担当する現場代理人を目指していただきたいと考えています。(営業や積算は別部署で行っています) 案件規模は100万円〜5億円程度と幅が広いです。 ■出張について ・出張場所:道内および東北6県 ・出張期間:数日〜半年程度(数週間の案件が多いです) ・平均残業:月平均15h程 ・繁忙期 :工事は10〜3月に集中しており、メリハリをもって勤務いただけます ■同社の働き方 ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■同社について 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しており、顧客ニーズをプラントの補修・改造に直接反映することで、業界からの高い評価を得ています。クボタグループならではの最新の設備に対応する高度なノウハウと技術的な信頼を強みに、資源循環型社会の構築を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
〜第二新卒・機械系・土木系卒活躍中/神戸製鋼G・官公庁案件で安定性◎/研修制度◎/未経験から国家資格・多様なスキルを身に付けたい方にオススメの求人〜 上下水道施設(浄水場、下水処理場)を中心とした水処理プラントの工事管理業務をお任せ致します。 ★ポイント★ 100%官公庁発注の公共工事になるので受注が安定しています。 兵庫県内の工事が多数を占めるため、兵庫県内の案件が中心です。 転勤もなく離職率は1%未満と非常に働きやすい職場です。 入社後2年程度は先輩社員のOJTにて育成を行います。ペア制でサポート体制が充実しています! ■職務内容: ・受注後の技術的な打ち合わせ ・工事計画、工事期間中の工程/予算/品質/コスト/安全管理等及び施工管理業務 ■当社の特徴: プラントメーカが納めたごみ処理プラント、上下水道プラントのメンテナンス(点検・修理・更新工事など)及び運転維持管理を行っています。 1978年に、神鋼ファウドラー環境管理株式会社として設立し、これまでに神戸製鋼グループ内の環境メンテナンス事業を統合しながら、現在の神鋼環境メンテナンス株式会社となりました。 ◆魅力点: (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい: 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社: 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)残業・転勤ほぼ無し: 今回採用予定の上下水道本部のお客様は近畿地方が90%を占めています。本社のある神戸を拠点に活動できるため、転勤なく、残業は多くても8h程度となるため入社当初は想定しておりません。ワークライフバランスを整え就業することが可能です! ■業界の特徴: たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また同社の手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。
フジクリーン工業株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜海外展開も積極的に進める浄化槽リーディングカンパニー/環境賞を3度受賞するなど技術力に強み有/リフレッシュ休暇制度有〜 ■業務概要 浄化槽工事現場における施工管理業務(工事の統括管理・顧客や協力業者との打ち合わせ・現場立会い・資料作成等)をお任せします。将来的には水処理エンジニアとして水処理施設の立ち上げやメンテナンス業務等幅広くご活躍いただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 技術課メンバー:20代〜50代の5名前後 ■就業環境 ・PCを現場に持参でき、事務作業は現場の空き時間で対応。事務所への出社は週に一回程度で直行直帰メインの効率良い働き方ができます。 ・工事の時間は原則8時〜17時で騒音や業者の都合により終了を遅らす事ができないため、残業削減に繋がっています。 ・連続5日間有休を取得できるリフレッシュ休暇制度有。入社1年目から取得でき、90%以上の社員がリフレッシュ休暇を取得しています。 ■入社後の流れ ご経験に応じて業務難易度は柔軟に調整します。まずは現場管理から担当、徐々に原価管理などもお任せする予定です。 ■キャリアパス チームリーダーや支店の工事物件の統括管理(工程品質安全管理、原価管理、追加交渉等)をお任せしたいです。 ■業務の魅力 ・地球において欠かせない「水」という存在を美しく守るための仕事に特化。自分の仕事が環境を支えるという大きなやりがいを感じられます。 ・水処理、土木、電気、機械など幅広い知識を身に付けられるため、知識習得が好きな方は特にマッチします ■当社について <浄化槽国内トップメーカー、環境賞をはじめ多くの表彰実績あり> 私たちは「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」を目指しています。 創業以来浄化槽メーカーのパイオニアとして業界をリードしており、一昨年は過去最高の売上を記録、今年度も前回に次ぐ売上を達成しています。 <働く環境> 土日祝休/年休123日/残業月10~20h(平常期)/毎週水曜NO残業day有/リフレッシュ休暇制度有
サノヤス・エンテック株式会社
大阪府大阪市中央区日本橋
近鉄日本橋駅
400万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械) 設計(機械)
\\上場G!残業10h以内でワークライフバランス充実◎転勤・出張無し// 管工事事業・環境装置事業等を事業展開する当社にて水処理機械設備に簡易設計・CAD操作・積算などを主にお任せします ■業務詳細: 【商材について】 各市町村が運営する水処理場で使われる環境装置になります。 汚染された水を再利用できるようサポートする装置です。 ※既に600程度の施設で使用されている弊社の環境装置の入れ替えがメインになります。 商品の生産・製造自体は弊社の関連会社が行っておりますので、簡易的な設計や関連会社やお客様との交渉、その他内勤業務がメインとなります。 ・見積書作成 ・お客様対応や機器の提案、交渉 ・機器の入れ替えのための簡易設計・CAD操作・積算 ・パートナー会社への製作依頼、納品手配 ■入社後のサポート体制 50代の優しい社員が丁寧にサポートいたします またグループ企業の階層別研修を受講できます◎ 資格取得にかかる受験料や、テキスト代の補助制度があります。 さらに資格取得時には報奨金を支給。 ■働き方\ワークライフバランス充実◎/ *転勤・出張無し ※現地調査が別のメンテナンス担当が行くことが多いため *残業殆どなし(月10h以内程度) *年間休日120日 ■弊社の商材について 弊社が使用する環境装置は600程度の水処理場で既に使用されており、その機器の入れ替えがメインとなるため、安定して受注ができます ■魅力ポイント: \東証上場企業のグループ会社/ 安定した基盤を持つ当社で、長期キャリア形成◎腰を据えて働きませんか? 1925年、建設業の中でも空調設備の工事会社として創業。 その後、”水を守る”環境装置の開発に尽力。2025年の100周年を目指して、社員の幸福度UPに注力しています。 当社では現在、健康経営優良法人の認定を目指して働き方改革に力を入れています。今がまさに再スタートのとき、新生サノヤス・エンテックを共に創っていきましょう。 変更の範囲:無
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均35h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水処理プラント(オゾン)の設計業務、試運転業務、技術提案業務をご担当いただきます。 (1)基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 (2)詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 (3)プロジェクトマネージャー業務:設計責任者としてプロジェクト統括業務(設計照査、体制構築、工程予算管理等) ※数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 ※特にオゾンプラントは、上水の中でも高度処理と言われており、国内でも数社しか保有していない特殊な技術で、それに携わることで一層の貢献実感とスキルUPが可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均35時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
日鉄環境株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ●業務内容: 製鉄所構内にある工場の機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修関連の施工管理が主たる業務です。中でも製鉄所の操業の根幹となる、水道配管の新設・補修・更新工事が中心となります。 ※工期はプロジェクトの規模により数日から2年ほどかかる案件があります。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ 具体的な業務としては、 (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 名古屋建設部には約25名が在籍しています。(20代5名、30代5名、40代8名、50代以上7名) 男:女比率は9:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本となりますので、転勤や長期出張などほとんどなく腰を据えて落ち着いて働けます!また、製鉄所内の工事は元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクト(建設工事)の現場管理(品質・工程・安全)を遂行していただきます。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げ、経験・習熟度により差異はありますが、半年〜2年程度かけてプロジェクト業務をすべてお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職にもなることができます。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県鹿嶋市光
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ●業務内容: 製鉄所構内にある工場の機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修関連の施工管理が主たる業務です。中でも製鉄所の操業の根幹となる、水道配管の新設・補修・更新工事が中心となります。 ※工期はプロジェクトの規模により数日から2年ほどかかる案件があります。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ 具体的な業務としては、 (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 鹿島建設室には6名が在籍しています。(20代1名、30代1名、40代2名、50代以上2名) 男:女比率は5:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本となりますので、転勤や長期出張などほとんどなく腰を据えて落ち着いて働けます!また、製鉄所内の工事は元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクト(建設工事)の現場管理(品質・工程・安全)を遂行していただきます。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げ、経験・習熟度により差異はありますが、半年〜2年程度かけてプロジェクト業務をすべてお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職にもなることができます。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原商事株式会社
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
【◎荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 "自治体から委託を受けた上下水道施設の運転管理及びメンテナンス業務 ・水道設備の保守点検 ・機械設備の点検業務 ・電気計装設備の点検業務 ・見積、入札、客先対応 ・その他管理業務 等" ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・和光管理事業所の所長待遇での募集となります。将来の管理職候補として、向上心のある方、ご経験豊富な方を歓迎します。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく 変更の範囲:会社の定める業務
日立パブリックサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 オペレーション・試運転 メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/正社員採用/日立製作所Gの安定感/残業無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う〜 ■担当業務: 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)をお任せいたします。生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■未経験でも安心の受け入れ制度: 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます。また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■各種手当: 各種手当が充実してる為、安心して就業可能です。 ・休出手当 ・深夜手当 ・年末年始手当 ・資格手当(月1万円〜2万円) ・家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで) ■会社の特徴: 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立された日立パブリックサービス株式会社 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景: 日立パブリックサービスは、日立製作所の水道施設・設備建設関連の部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門に行っております。 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
クラウンコンサルタント株式会社
埼玉県さいたま市浦和区岸町
300万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 設計監理
【日本の河川を支える企業/公共事業に携わり社会貢献できる◎/年休123日・土日祝休み・残業20H】 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 既設の土木・建築複合構造物(公共施設、下水処理場やポンプ場など)の耐震診断業務・耐震補強設計を主体に行っています。専門的な解析業務、樋門・堰などの河川構造物にまつわる操作室の設計に手掛けて頂きます。1つの案件に平均数ヶ月〜1年程度の期間を要しますが、複数人で作業を分担し協力しながら対応します。 基本的にオフィス内で完結する業務ですので、現場へ出向くようなことはなく、出張もほとんどありません。 ■組織構成: 当社では、30〜40代を中心に男女問わず幅広い年齢の社員が在籍しており、未経験から挑戦している社員も多く活躍しています。 大分事業所は現在、設計4名(うち女性1名)・システム開発2名・経理事務3名の体制となっています。 ■当社の魅力: ・近年は、新設だけでなく補修・改修、災害業務案件も増加傾向にあり、将来にわたって長く安定して勤めることができる環境となっています。 ・当社では社員教育環境の充実に力を入れています。OJTはもちろん、技術者の育成を目的とした「Webセミナー」と「社内セミナー」によるoff-JT研修も毎年実施しています。業務時間内での受講が可能で、社員のレベルに応じて様々なプログラムが準備されていますので、未経験の方でも基礎からしっかり学ぶことができます。 ■働き方補足: ・現在は働き方改革が進んで、多くの方が18時には退社しています。 ・年間休日123日や残業20時間程度と、勤務しやすい環境が整っています。メリハリをつけながら勤務いただけるため、長く働きたい方にうってつけです。 ■当社の特徴: 専門性の高い技術力を誇る当社は、公共事業が減少傾向にある中でも着実に業績を拡大しております。特に、業界内では河川設計の分野において高評価を博しており、リピートや指名発注を多数獲得しております。また近年では高度経済成長期に建設された構造物の補修や改修、災害に関する案件などもあるため業況は安定しております。 ・河川構造物のうち、とりわけ樋門・樋管においては多くの顧客から設計業務を得ています。 ・耐震設計基準の変更等、設計手法や基準の変更にいち早く対応してきました。 変更の範囲:本文参照
千葉県君津市君津
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ●業務内容: 製鉄所構内にある工場の機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修関連の施工管理が主たる業務です。中でも製鉄所の操業の根幹となる、水道配管の新設・補修・更新工事が中心となります。 ※工期はプロジェクトの規模により数日から2年ほどかかる案件があります。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ 具体的な業務としては、 (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 君津建設部工事室・整備室には約40名が在籍しています。(20代8名、30代12名、40代8名、50代以上12名) 男:女比率は9:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本となりますので、転勤や長期出張などほとんどなく腰を据えて落ち着いて働けます!また、製鉄所内の工事は元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクト(建設工事)の現場管理(品質・工程・安全)を遂行していただきます。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げ、経験・習熟度により差異はありますが、半年〜2年程度かけてプロジェクト業務をすべてお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職にもなることができます。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
日建総業株式会社
沖縄県うるま市勝連平敷屋
270万円~490万円
不動産管理 警備・清掃, ビル管理
未経験OK
【職場環境】 ⽔処理施設のメンテナンスを⾏っていただきます。 〈具体的な仕事内容〉 ● ⽔質検査や⽔処理に関わる管理 ● 施設や機械の定期点検・修理などの保全管理 が主なお仕事です。 経験者の⽅は、これまでの経験や知識を活かせるお仕事です。 『業務上で必要な資格は、資格取得⽀援制度で取得も可能︕』 〈これまでの取得実績〉 ・浄化槽管理⼠ ・フォークリフト 繝サ箴ゥ蝙九け繝ャ繝シ繝ウ ・酸素⽋乏硫化⽔素危険作業主任者 など
都市環境整美株式会社
北海道
420万円~560万円
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
学歴不問 / 経験者のみ募集 <必須> ビル管理・マンション管理・設備管理のいずれかの経験 経験年数は不問です! 資格 ・普通自動車免許 ※AT限定含む(必須) ※下記あれば尚良 ・電気工事士 ・ボイラー技工 ・冷凍機関連 ・危険物甲・乙 ・下水道3種 ・公害防止管理者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・クレーンデリック/5t以上 など
◎経験を生かしてホワイトな働き方にキャリアアップ!! ┗月給30万円~ ┗年間休日120日以上 土日祝休み ┗平均残業10時間、残業代全額支給 ◎家族や友人に誇れる仕事 水処理施設、ごみ処理施設、大手メーカー工場、大型商業施設など。人々の暮らしを支える施設や、誰もが知る有名商業施設などで当社の社員が活躍中。社会貢献を実感できる仕事です。 <お任せするお仕事> ・ビルメンテナンス関係の現場マネジメント ・見積もり作成 ・獲得案件の立ち上げ ・管理運営 ・協力業者との調整業務 ・受託している建物等の設備、清掃の管理と業務のコーディネート ・新規獲得案件の立ち上げ、管理運営 \選考フローについて/ STEP1:書類選考 STEP2:面接(1回)※場合によっては最終面接あり STEP3:内定 ---------------------------------------- 柔軟な対応を心がけています! ----------------------------------------- ・ご応募から内定まで1週間以内を予定しています。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 ・面接日や入社時期はお気軽にご相談ください。 ・平日19時以降の面接や、Web面接が可能です。 \面接日程の調整もお気軽にご相談ください/ 日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
愛知県名古屋市熱田区金山
北海道千歳市千代田町
千歳(北海道)駅
広島県広島市南区松原町
広島駅
山梨県甲府市下石田
400万円~560万円
◎経験を生かしてホワイトな働き方にキャリアアップ!! ┗月給28万円~ ┗年間休日120日以上 土日祝休み ┗平均残業10時間、残業代全額支給 ◎家族や友人に誇れる仕事 水処理施設、ごみ処理施設、大手メーカー工場、大型商業施設など。人々の暮らしを支える施設や、誰もが知る有名商業施設などで当社の社員が活躍中。社会貢献を実感できる仕事です。 <お任せするお仕事> ・ビルメンテナンス関係の現場マネジメント ・見積もり作成 ・獲得案件の立ち上げ ・管理運営 ・協力業者との調整業務 ・受託している建物等の設備、清掃の管理と業務のコーディネート ・新規獲得案件の立ち上げ、管理運営 \選考フローについて/ STEP1:書類選考 STEP2:面接(1回)※場合によっては最終面接あり STEP3:内定 ---------------------------------------- 柔軟な対応を心がけています! ----------------------------------------- ・ご応募から内定まで1週間以内を予定しています。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 ・面接日や入社時期はお気軽にご相談ください。 ・平日19時以降の面接や、Web面接が可能です。 \面接日程の調整もお気軽にご相談ください/ 日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
福岡県福岡市博多区住吉
学歴不問 / 未経験OK <必須> ビル管理・マンション管理・設備管理のいずれかの経験 経験年数は不問です! 資格 ・普通自動車免許 ※AT限定含む(必須) ※下記あれば尚良 ・電気工事士 ・ボイラー技工 ・冷凍機関連 ・危険物甲・乙 ・下水道3種 ・公害防止管理者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・クレーンデリック/5t以上 など
水ing株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/地域限定職制度もあり/土日祝休/残業30h程/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 水ingグループは、建設・維持・保守をワンストップで担うことができる総合力が強みです。その中で水ingエンジニアリングは建設工事・メンテナンス工事を担い、お客様の課題解決に向けた提案を行っています。 ■業務内容 納入先のお客様(県・市町村・上下水道施設、民間工場水処理施設等)及び新規のお客様に対して当社保有技術・省エネ製品等の提案営業を中心としたEPC及びアフターサービス業務に係る受注営業をお任せします。上下水道施設等プラント機械の提案営業は、お客様の抱えている問題点に対して、長年に亘り培われた技術・ノウハウと多岐に及ぶネットワークでお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供、解決していくやりがいのある仕事です。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-247OSビル4F 事業内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■働き方: ・在宅:週1回程在宅勤務可(状況に応じて) ・残業:30時間程 ・時差出勤:可能 *希望によって入社後に勤務地限定制度の適用もあります。 ■入社後のフォロー体制 入社後は、先輩社員(OJT)の指導の下徐々に慣れていただき、1〜2年後には一人立ちを頂き、幅広く様々な顧客を担当をしていただきます。業界の専門知識の部分でご心配の方も社内の基礎研修等専門教育も充実しておりますのでご安心下さい。 ■組織構成 15名ほどの社員が在籍しております。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持ったトータルソリューション企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート併用可、時差制度あり、平均有給休暇取得日数は12.3日(2022年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
〜荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/地域限定職制度もあり/土日祝休/残業30h程/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 水ingグループは、建設・維持・保守をワンストップで担うことができる総合力が強みです。その中で水ingエンジニアリングは建設工事・メンテナンス工事を担い、お客様の課題解決に向けた提案を行っています。 ■業務内容 納入先のお客様(県・市町村・上下水道施設、民間工場水処理施設等)及び新規のお客様に対して当社保有技術・省エネ製品等の提案営業を中心としたEPC及びアフターサービス業務に係る受注営業をお任せします。上下水道施設等プラント機械の提案営業は、お客様の抱えている問題点に対して、長年に亘り培われた技術・ノウハウと多岐に及ぶネットワークでお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供、解決していくやりがいのある仕事です。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地: 神奈川県横浜市中区2-22京阪横浜ビル10F 事業内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■働き方: ・在宅:週1回程在宅勤務可(状況に応じて) ・残業:30時間程 ・時差出勤:可能 *希望によって入社後に勤務地限定制度の適用もあります。 ■入社後のフォロー体制 入社後は、先輩社員(OJT)の指導の下徐々に慣れていただき、1〜2年後には一人立ちを頂き、幅広く様々な顧客を担当をしていただきます。業界の専門知識の部分でご心配の方も社内の基礎研修等専門教育も充実しておりますのでご安心下さい。 ■組織構成 10名ほどの社員が在籍しております。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持ったトータルソリューション企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート併用可、時差制度あり、平均有給休暇取得日数は12.3日(2022年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, プラント機器・設備 メンテナンス
\未経験歓迎!トヨタ系企業で働ける!|土日休、抜群の就業環境|教育体制◎/ トヨタグループ施設内での、排水処理場の運転管理を中心に、電気・衛生設備といった設備管理業務をお願いします。 工場の安定稼働を守るための点検や維持・メンテナンスが主な仕事です。経験の浅い方でも覚えられ、スキルアップが可能です。 ■業務内容: ・排水処理場運転管理(各処理水の水質分析、各排水処理場設備(脱水機・ポンプなど)の点検や運転 ・コンプレッサー運転管理(点検運転) ・給水設備管理(工業用水/飲料水設備点検) ・その他設備管理、保守業務(自家用発電機点検、給油場/地下タンク危険物管理など) <キャリアアップ支援について> 社内の資格取得支援制度により、年間最大40万円までバックアップします。資格によっては取得後に毎月資格手当を支給しますので、更なるスキルアップを目指す方にとっては最適な環境です。 <プライベートが充実できる就業環境です> ・年間休日120(土日)のトヨタカレンダーです。年末年始や夏季休暇・GWは1週間ほどの長期連休になるため、プライベートの時間も充実できる環境です。※長期連休中(初日・中日・最終日)は輪番出勤があります。 ・有給取得平均16.2日、残業は月10h程度です。6:30〜18:00の間での2パターンのシフト勤務となりますが、夜勤や宿直はありません。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ