1609 件
株式会社ヤマト
茨城県水戸市中央
-
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
〜群馬を代表するエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績安定★空調・水処理で圧倒的技術力を誇るヤマト!土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社14名中13名※1名は自己都合退社】 水処理プラントの施工管理を担当いただきます。ろ過や排水処理はもちろん、その後の維持管理まで、高い技術力で定評を得ています。 群馬案件メイン!ともに群馬を盛り上げてくれる方大歓迎です!※まれに隣接県の出張が発生する場合あり ■業務内容: ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 ■施工実績: ・前橋市稲里浄水場 ・那須塩原市中山配水場 ・群馬県奥利根水質浄化センター ・前橋市上増田地区農業集落排水処理施設 等多数 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実! ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
北海道
450万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業25h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 ・安全管理 ・顧客や下請負業者との打ち合わせ ・試運転、教育指導、保証期間中の窓口 ・承諾図書、届け出書類の作成 ※案件規模:5億円〜40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は25h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張場所:全国 ・出張期間:1年〜3年程度 ・出張手当: 30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 帰省旅費:月1回、年12回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。 ※公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜群馬を代表するエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績安定★空調・水処理で圧倒的技術力を誇るヤマト!土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社14名中13名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 水処理プラントの施工管理を担当いただきます。ろ過や排水処理はもちろん、その後の維持管理まで、高い技術力で定評を得ています。 群馬案件メイン!ともに群馬を盛り上げてくれる方大歓迎です!※まれに隣接県の出張が発生する場合あり ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: ・前橋市稲里浄水場 ・那須塩原市中山配水場 ・群馬県奥利根水質浄化センター ・前橋市上増田地区農業集落排水処理施設 等多数 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実! ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社フソウ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
300万円~449万円
建設コンサルタント, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆地域の水インフラを守る仕事/未経験歓迎・年休125日・残業少なめで働きやすい環境◆ \未経験から地域社会に貢献しながらキャリアアップを目指せます/ ・私たちは徳島県内の下水・排水処理施設の維持管理や点検業務を行っています。担当する施設は約30か所です。 ・技術者の高齢化に伴い、次世代への技術継承が急務となっています。未経験の方でも、現場で活躍しながら将来的には中心メンバーとして地域インフラを支えていただける方を募集します。 ・入社後は先輩社員がしっかりサポートしますので、安心して業務をスタートできます。まずは維持管理業務を通じて知識やスキルを身につけ、その後はチームや業務全体をマネジメントする役割も経験します。最終的には管理者として部署をリードできるポジションを目指していただきます。 ◆業務内容 徳島県内の下水・排水処理施設を安全に稼働させるため、維持管理や点検業務をお任せします。 担当する施設は約30か所で、ローテーションを組んで計画的に巡回します。機器の不具合など、緊急な対応が必要な場合は現地確認や初期対応を行うことがあります。 巡回には社有車(軽四、1t車)を使用します。 ◆キャリアイメージ まずは維持管理業務を通じて必要な知識やスキルを身につけていただきます。 その後、維持管理課内でチームや業務全体を見渡すマネジメント業務にも取り組み、最終的には管理者として部署をリードできるポジションを目指します。組織の中でキャリアアップを図りながら、施設管理の最前線を支える重要な役割を担っていただくことを期待しています。 ◆働く環境 弊社では、スキルに応じた評価制度を設けるなど、長く安心してキャリアを積める環境を整えています。 ◎年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度 ◎病気やケガにより長期間就業不能になった場合の所得補償制度 ◎会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。 ◆当社について 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始しました。その後、水処理プラント向け機器の製造などに事業を拡大し、多様な水処理施設を手がけています。設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行い、調達コストを抑えて競合優位性を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーターサービス株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【環境・水インフラを守る水ビジネスで事業安定性高/水処理業界最大手のメタウォーターグループ】 ■業務内容: ゆくゆくは財務経理業務全般をご担当いただきますが、まずはご経験に合わせて業務をお任せする予定です。 ■詳細: (経理)買掛・売掛管理、月次決算業務 (財務)資金の運用 ※業務に慣れてきた段階で年次決算や管理会計業務、また財務政策の企画・立案等の財務業務全般をお任せしていきます。 ※業務に慣れたきた段階で週2回程度在宅勤務が可能です。 ■組織構成: 部長、課長を含め計4名。(30代2名、50代名) ■採用背景: 現在の財務経理部は、親会社メタウォーターからの出向社員が多く在籍しています。組織規模も大きくなり、自社社員で構成していくための増員採用となります。 ■キャリアパス: 上記採用背景の通り、ゆくゆくは当社の財務経理部を統括する幹部候補となっていただくことを想定しております。 最終的には当社の財務経理部門の代表者として活躍を期待しています。 部としてはまだ小規模な組織でもあるため、幅広く財務経理業務に携わることが可能です。 ■事業の安定性: 水ビジネスにおいて、運営・管理サービスは、使用するごとに水道使用料及び下水処理料などが計上され、最も安定的で収益性が高いと一般に言われています。顧客の99%が地方自治体であること、また、国内の水の使用量が大幅に変わることはないことからも、その安定性の高さが見受けられます。さらに、経済産業省によると水ビジネスの市場規模(上下水・民間工場等)は、2025年に約87兆円に拡大する見通しとなっています。上下水処理施設は人々の生活に欠かせないライフラインの一つです。 ■親会社「メタウォーター株式会社」: 親会社にあたるメタウォーター株式会社は2008年の設立より成長を続けているエンジニアリング企業です。日本ガイシ株式会社と富士電機株式会社の各水環境事業子会社の合併により、水・環境分野における総合エンジニアリング企業として発足しました。日本ガイシ株式会社由来の機械技術と富士電機株式会社由来の電気技術を併せ持つ企業グループとして、国内外の水道・下水道・環境の各分野で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜神戸製鋼所グループ!事業安定性◎社会貢献性高いプラント(官公庁向け)!〜 〜働きやすさ◎リモートワーク可!年休121日!平均残業14h〜 ■業務内容:上下水道を中心とした水処理プラント設備(官公庁向け)の検査、品質管理の仕事となります。 (将来の管理職候補の募集) 全社の品質管理マネジメントとして、以下の業務を対応頂きます。 ・各種製品(自社製品・購入品)における検査業務 ・検査成績書・検査要領書の作成業務 ・サプライヤでの立会対応及び合否判定業務 ・品質マニュアル、標準類の整備 ■出張:年数回の全国への出張があります。※協力会社、サプライヤ立会検査のため ■組織体制: 4名体制。40代・50代が活躍している組織です! ■当社の特徴(アピールポイント) 当社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。 当社の特徴は以下の3点です (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)総合職でもほぼ転勤無し ■同社について: ・概要:神鋼環境ソリューションをはじめとしたプラントメーカが納めたごみ処理、上下水道プラントのメンテナンス及び運転維持管理を行っています。 ・業界将来性:優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社極東技工コンサルタント
大阪府吹田市南金田
500万円~1000万円
建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【★1級建築士資格をお持ちの方歓迎★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…大阪本社/大阪技術本部(施設グループ) 大阪本社には74名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「大阪技術本部」で分かれております。配属先である大阪技術本部には約50名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区上野
上野駅
【★1級建築士資格をお持ちの方歓迎★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…東京本社/東京技術本部(施設グループ) 大阪本社には34名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「東京技術本部」で分かれております。配属先である東京技術本部には約20名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
【★1級建築士資格/建設コンサルタントでのご経験活かす★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…東京本社/東京技術本部(施設グループ) 東京本社には34名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「東京技術本部」で分かれております。配属先である東京技術本部には約20名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
【★1級建築士資格/建設コンサルタントでのご経験活かす★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…大阪本社/大阪技術本部(施設グループ) 大阪本社には74名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「大阪技術本部」で分かれております。配属先である大阪技術本部には約50名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
アムズ株式会社
石川県金沢市西泉
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界・職種未経験歓迎!有名施設の施工実績あり/夜勤無/出張・転勤無/残業少なくライフワークバランス◎〜 ◎こんな方へおススメ!◎ ・受験料当社負担!一生稼げる施工管理技士を取得したい方 ・正社員として働き方を整えたい方 ・腰を据えて「生活に必要な設備」の施工を身に着けたい方 \他の会社とココが違う!/ ・ 幅広い分野での業務展開 └水処理技術を核に、浄化槽や建築設備にも強みあり! ・地域密着型での活動 └石川県庁や金沢21世紀美術館など有名施設の施工実績多数 ■業務内容 <施工管理とは?> 現場責任者として工事を行う職人や協力会社と密にコミュニケーションを取りながら、「工程・日程・品質が守られているか」「予算内通りに進んでいるか」等の観点で現場を動かしていくお仕事です。 《具体的には...》 ・対象物:給食センターや病院など ・扱う商材:そのままでは流せない汚れた水をきれいにする水処理プラントなど - 官民の案件を担当(官庁関係が数件あり) - 新規案件だけでなく既存改修も携われてスキルUP! \安心の教育体制/ ベテラン社員が、OJTを通じてマンツーマンで優しく教えます! 未経験者や中途入社に優しい社員ばかりですので、わからないことや不安がなくなるまでしっかりサポートしますのでご安心ください◎ ■働き方 ・夜勤なし、基本的に直行直帰可能で残業を減らせております◎ ■配属部門 プラント推進部:20名 年齢層:30代1名、40代1名、50代9名、60代7名、70代2名 男女比:20名中3名が女性! ■企業の特徴/魅力 同社は「水処理事業」「浄化槽事業」「建築設備事業」の3つの分野で、人と自然に優しい、安全・快適な住空間を提供しています。特に石川県庁や金沢21世紀美術館などの実績があり、地域に根ざした信頼と実績を持っています。転勤がなく、マイカー通勤も可能なため、地域密着型で長く働ける環境です。 変更の範囲:無
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜神戸製鋼所グループ!事業安定性◎社会貢献性高いプラント(官公庁向け)設計!〜 〜働きやすさ◎リモートワーク可!年休121日〜 ■業務内容:上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテナンス(設備の点検・修理・改造・増設・更新)に関する技術担当をお任せ致します。 ・機械設備の計画(提案を含む) ・見積引合(機器・工事共)による積算 ・顧客との仕様協議・業者発注 ・設備の試運転 ■出張期間:担当エリアは近畿圏が中心ですが、短期出張の可能性がございます(四国、中国エリア)。打合せ・調査1〜2日、日帰りの出張対応が多数です。 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月〜3月に業務が偏る傾向があります ■当社の特徴(アピールポイント) 当社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。 当社の特徴は以下の3点です (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)総合職でもほぼ転勤無し 今回採用予定の上下水道本部のお客様は近畿地方が90%を占めています。本社のある神戸を拠点に活動できるため、転勤はほぼありません。 ■同社について: ・概要:神鋼環境ソリューションをはじめとしたプラントメーカが納めたごみ処理、上下水道プラントのメンテナンス及び運転維持管理を行っています。 ・業界将来性:優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みずむすびサービスみやぎ
宮城県仙台市青葉区立町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜12月6日(土)10:30よりオンラインセミナー選考会/月25万〜◎残業ほぼ無し/人々の暮らしに欠かせない<地域の水>を守る仕事/社会的意義の高い仕事で専門性の高い経験・技術も身に付けられる!国内トップクラス企業Gで安定就業〜 ■当日について: 12月6日(土) 10:30〜13:00(予定)オンラインにて選考会を行います。 ・当日の流れ: 1.会社説明会を実施 2.個人面談(1人30分程度) ※ヴェオリアグループ全体のポジションにて実施予定です。 ■業務内容: 施設の運転管理を中心にご担当いただきます。 水の流れや施設の運転状況を監視し、適切にコントロールする仕事です。 水質、施設の処理状況、天候による影響などを判断して、遠隔もしくは現場で機器を管理します。 →中央監視室での運転・監視 水の処理や機械の動作に問題がないかチェック コンピューター(制御盤)で機械を制御します。 ■配属予定勤務地: ・宮城県白石市、岩沼市、仙台市、黒川郡 ■入社後フロー: 入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■働き方: ・年休120日、残業ほぼ無しでメリハリをつけて働ける! ・県外への転勤も一切ないたいため地元で長く働ける環境 ・シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。 【当社について】 水道事業や下水道事業は皆さまの生活を支える、欠かせないライフラインです。一方で人口減少に伴う水需要の減少、深刻化する技術者不足、そして施設の老朽化による設備費用の上昇など、その持続性は大きく揺らいでいます。これらの課題解決を図り、事業を継続していくための取り組みとして、宮城県では、「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」を2022年4月1日より開始しました。当社は全国で事業を展開する水インフラ企業や宮城県内の地元企業、計10 社の出資により設立された、みやぎ型管理運営方式の対象施設の運転維持管理を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルトス
長野県松本市本庄
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工 組立・その他製造職 メンテナンス
〜自然を守る、やさしいお仕事!未経験でも安心の研修体制あり♪日勤のみ&基本土日休みで、残業も少なめ。働きやすさ◎〜 ■業務概要 水処理施設で、水をきれいにするための設備を管理する仕事です。使われた水を安全できれいな状態に戻すため、機械や電気設備の点検、水質チェックなどを行います。 ■業務詳細: ・機械や電気設備の点検・メンテナンス ・水質のチェック ・処理施設の見回りや運転管理 ・浄化槽など水をきれいにする設備の点検 ・点検結果のまとめや報告書づくり ■働きやすさ ◎基本は日勤のみ・残業少なめ(月5時間程度)で、プライベートも充実! ◎年間休日115日(2026年4月からは120日に増加予定)+土曜日出勤は月2回ほどで代休取得も可能♪ ◎外作業は暑くなる前に終了/ラボや事務所での作業もあり、メリハリのある働き方ができる ■入社後のサポート ◎未経験でも活躍できる環境。前職がバス運転手や警備業の社員も在籍中 ◎入社後はOJT研修からスタートし、試験を経て独り立ち(目安:約2カ月〜1年)あなたのペースに合わせて丁寧に指導します♪ ◎業務は手順が重要。段階を踏んでしっかり覚えられる体制です ■業務のやりがい 担当する設備は生活維持に欠かせない重要な設備となっているおり、やりがいを感じて頂ける環境です。 ■当社について ◇1983年設立・社員約870名、40年以上にわたり地域密着で事業を継続 ◇ビルメンテナンス・設備保守・環境プラント管理の3事業を展開 ◇上下水道などの“生活インフラ”を支える環境事業を軸に、景気に左右されにくい安定基盤があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境科学
長野県松本市笹賀
試薬メーカー・受託合成・受託分析 設備管理・メンテナンス, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜長野県松本市勤務※転勤無し/環境測定・分析業務/平均残業時間5時間〜 ■業務概要: 平成15年設立以来、食品、農作物、製品、飲料水、土壌、汚泥、焼却炉などの検査・測定を行っている株式会社環境科学にて環境検査・分析業務を担当します。 ■業務詳細: 各種環境測定における、分析・検査業務をメインに担当します。 ※一部採取などのフィールドワークに携わっていただく可能性があります。 今回募集のポジションは基本的に社内にて、採取してきた検体の分析・検査業務を行います。 ■組織構成: 同社は測定業務(採取など)を行う担当が3名、社内にて分析、検査業務を行う担当3名で構成されています。 中途入社者が複数活躍しており、なじみやすい雰囲気です。 ■就業環境: 現在部署の平均月間残業時間は5時間となっており、プライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。 ■事業内容: 【エコリサーチサポート】 ダイオキシン類の測定/大気測定/水質検査/飲料水水質検査/温泉分析 浴槽水 プール水の検査/食品関係の検査 試験調査/土壌 農業関係の検査 試験 調査/品質関係の検査 試験 調査/産業廃棄物の試験 調査/騒音 振動の測定/臭気の測定/環境ホルモン類(シックハウス)の測定/放射線の測定/作業環境の測定/OHSMS構築の支援/ISO14000の支援/環境アセスメント/有機JASの支援 【ビルメンテナンスサポート】 飲料貯水槽などの清掃/建物飲料水水質検査/ばい煙測定/建築物空気環境測定/シックハウス関連/ビルピットの引抜清掃/グリストラップ引抜清掃 各清掃・防除作業/各種機器類のメンテナンス/各種機器類・薬品類の販売 【関連サポート】 工業薬品の販売 各種処理用薬品の販売/測定機器類の販売/各種処理施設の設計・施工・管理/建設業(建物及び構築物の解体工事)/産業廃棄物の収集・運搬・処理の紹介
株式会社エス・アイ・シー
千葉県千葉市中央区問屋町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証上場G/60代の方も活躍中/水処理国内最大手メタウォーター(株)100%子会社の安定基盤/「メタウォーター」と大手重電メーカー「富士電機」のビジネスパートナー/生活に不可欠な水インフラを支える社会貢献性の高い事業を展開/元受け/年休125日・残業月平均20h・転勤無しで就労環境良好〜 ■業務内容: 首都圏の公共上下水道施設内の電気設備・計装設備・監視制御設備等の新設・更新工事や委託点検の施工管理、現場代理人業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理に関わる書類作成 ・現地安全管理 ・現地工程管理 ・品質管理 ・写真管理 等 ■働き方: 年間休日125日/残業月20時間程/基本的に転勤は無(案件対応のため、他県へ宿泊を伴う出張をして頂く可能性有)でワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境です。 ■業務の特徴・魅力: ・水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、東証上場企業「メタウォーター(株)」の100%子会社、更に公共案件が多く、業績の安定性があります。 ・腰を据えて長く働きたい方にオススメのポジションです。 ■当社の特徴: 〜水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、メタウォーター(株)の100%子会社です〜 ・メタウォーター(株)、富士電機(株)のビジネスパートナー会社です。千葉県や埼玉県、神奈川県に拠点を持ち、関東全域における水・環境分野、社会インフラ分野の点検、修繕、工事、アフターサービスを提供しています。 ・千葉県内の公共電気工事の分野では、県内企業約450社の中で上位に入る専門性を備え、お客様との長年にわたる信頼関係を築いています。 ・過去5年で、委託点検の業務から電気工事の分野に事業の軸足を移し、規模を倍増してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境技術研究所
東京都千代田区東神田
300万円~349万円
その他専門コンサルティング, その他法人営業(新規中心)
■職務内容: 地方自治体に対するごみ処理場、水処理、廃棄物処理施設の企画提案、計画、設計業務を行います。 ■業務内容: ◇現地調査:施設の建設候補地の選定 ◇計画:設計の元になる計画を立案 ◇実施設計:工事を施工するために必要な設計の報告書作成 ◇施工管理:実際に計画通り工事が施工されているかどうかの確認 ■当社の特徴: ◇「魅力ある技術力」、「先進的な企画力」を追求し、社会から必要とされ続ける会社を目指しております。技術力には定評があり、環境施設の企画/計画、それに関わる調査や施工監理まで多くの案件を手掛けております。 ◇当社は環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区阿波座
その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~1000万円
電子部品 半導体, 生産管理 プロジェクトマネジメント(国内)
〜経験に合わせて四日市でスペシャリストに/AI需要を支える中核ストレージ技術で成長性◎/福利厚生充実〜 四日市工場は世界でも最大級・最先端の半導体製造工場であり、設備投資を伴う生産規模の拡大を推し進めております。生産規模の拡大に併せて動力設備(電気・空調・水処理設備など)も増強される事から、これらの運用・管理を技術的に検討する業務の体制強化を行います。 【組織のミッション】 ファシリティー管理課は工場内の動力施設を管理する部門です。変化・拡大する生産に対応するべく、動力インフラの安定供給、運転管理,保守保全業務に取り組んでいます。今回募集する技術担当は、機械・水処理・電気設備の安定的かつ効率運転に向けた技術検討や設備の更新,新規導入に向けた検討を行います。低コストで高品質なインフラ供給が求められており、生産現場のVOCにも応えています。 【職務内容】 ■機械電気工学の知見をお持ちの方 ・機械,水処理,電気設備の運用・稼働に関する技術的検討 ■エネルギー管理,CO2排出量削減に興味がある方 ・エネルギーマネジメント・省エネ・CO2排出量削減 ■経理等の知識をお持ちの方 ・省コスト施策の検討/実行に関する業務。 ■ITの知見をお持ちまたは興味をお持ちの方 ・上記設備(動力設備)のIT/IoT化の検討・導入推進および、監視・制御システムの改善・活用拡大に関する業務。 (1)出向先:キオクシアエネルギー・マネジメント株式会社 (2)勤務地:三重県四日市市山之一色町800番地 (3)事業内容:エネルギーマネジメント事業 ※給与体系等の労働条件はキオクシア(株)のままとなります 【具体的な仕事内容】 ・空調,排気,冷凍機,コンプレッサー等の機械設備、給排水などの水処理設備、高圧受変電設備,弱電設備等の電気設備の技術検討および省エネ施策や設備投資の検討を行う業務。 ・動力コストの予算管理,省エネ企画,固定資産管理、安全・品質・環境管理などの業務。 ・動力設備の各種データを活用した運転管理の効率化推進、システム化検討を行う業務。 【想定されるキャリアパス】 四日市工場の施設管理部門内でのジョブローテーションにて、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ご希望によっては東京、他工場への異動を含めた幅広いキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日エンジニアリング
千葉県佐倉市角来
280万円~350万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 異業種、未経験者歓迎 普通自動車運転免許(AT可)
公共施設の水処理施設での設備管理業務になります。 具体的には、施設内外にある機械や設備の点検業務やメンテナンス業務、モニターによる監視業務や遠隔操作、清掃業務、書類作成などにも携わって頂きます。事業所全体で、施設を維持、管理して頂く業務に携わって頂きます。 就業している方の約9割が未経験から始められていますので、初めはOJT期間を設けて教育を行いますので、異業種、未経験からでもご安心して取り組める環境になります。 こちらは公共施設でのお仕事の為、景気に左右されず安定して就業できる環境となります。 勤務形態については、夜勤帯がメインとなってきます。
メタウォーター株式会社
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日・残業月平均20h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務: 当社にて、下水処理のソリューション提案及び計画設計業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 (1)ソリューション提案業務 ・国内の地方自治体への商品技術説明 ・コンサルティングによるソリューション提案 ・受注支援業務 (2)水処理設備の計画設計業務 ・水理計算、容量計算、処理フロー設計、配置計画、原価算出等 ・現地実証試験業務 (3)製品開発のサポート業務 ・製品開発への助言提言 ・マーケティング調査、ニース分析 ■業務のやりがい: 「仕事を通じての社会貢献ができること」 昨今、人口減少、自治体の財政難、社会インフラの老朽化、自然災害の激甚化、脱炭素への取組みなど、各自治体が課題が多様化、複雑化しています。それら課題に対して、業界トップレベルの実績と経験豊富な社内リソースを生かしたソリューション提案で、顧客の課題解決に寄与していくことができることが大きなやりがいに繋がります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は123日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノプラントサービス株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【プライム上場オルガノグループ】◆5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献 同社は総合水処理エンジニアリング会社としてトップクラスの実績を誇る「オルガノ(株)」の100%子会社です。 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ、電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。 平均残業時間は24時間と短く、平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ■担当業務: メンテナンス工事に係る施工管理を担当。主に当社が納入した大規模水処理プラントを扱います。高度成長期に新設した数多くの上下水道施設が更新時期を迎えており、需要が増加しております。 顧客は官公庁をはじめ、半導体・液晶等を製造する電子メーカーや医薬品メーカー、食品メーカー等です。日本全国の顧客に迅速な対応を行う為、全国に23ヶ所の出張所を設置しており、グループ各社と協力して業務を進めていきます。※建物の改変を伴う業務は含まない ■働く環境: 同社は、ほとんどの社員が中途社員のため、ご入社後も安心してご活躍頂けます。離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、将来的には、事業の中核を担う人材として長期的なキャリアプランを描きながら働ける環境です。 【今後も超成長予定の水ビジネスのトップクラス企業】 水ビジネスは全世界で直近20年間で約36兆円から約87兆円に成長しており、2050年には2,6倍に成長する試算である、全世界で成長するビジネスです。オルガノ株式会社は業界ランキング6位のトップクラスの企業です。 変更の範囲:当社業務全般
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日・残業月平均20h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務: 当社にて、下水処理のソリューション提案及び計画設計業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 (1)ソリューション提案業務 ・国内の地方自治体への商品技術説明 ・コンサルティングによるソリューション提案 ・受注支援業務 (2)水処理設備の計画設計業務 ・水理計算、容量計算、処理フロー設計、配置計画、原価算出等 ・現地実証試験業務 (3)製品開発のサポート業務 ・製品開発への助言提言 ・マーケティング調査、ニース分析 ■業務のやりがい: 「仕事を通じての社会貢献ができること」 昨今、人口減少、自治体の財政難、社会インフラの老朽化、自然災害の激甚化、脱炭素への取組みなど、各自治体が課題が多様化、複雑化しています。それら課題に対して、業界トップレベルの実績と経験豊富な社内リソースを生かしたソリューション提案で、顧客の課題解決に寄与していくことができることが大きなやりがいに繋がります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は123日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ