284 件
株式会社ヨコハマシステムズ
神奈川県横浜市西区北幸
-
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜横浜に根差した地域密着企業/創業時よりRFID(ICタグ)の高い技術力を持ち、大手建設業界向けシステムに強み〜 ■業務内容: Webアプリケーションや業務システムの開発業務をお任せします。大手SIer社内システム、官公庁プロジェクトのシステム開発において、顧客ヒアリング、仕様設計など活躍できるフィールドは多岐にわたります! ・最先端技術開発に関連するプロジェクトも豊富。挑戦したいプロジェクトやポジション、学びたい技術があれば遠慮なく相談してください。 ■開発環境: ・言語/C♯、Java、JSP、C、ASP、PHP、PL/SQL 他 ・データベース/Oracle、MySQL、SQL Server、DB2 他 ・OS/UNIX、Linux、Windows 他 ■開発実績例: ・各種デバイス(RFID、指静脈他)の入退場システム ・宇宙衛星の制御システム ・携帯端末を利用したレンタル機材管理システム ・会計立替精算システム ・Androidスマホアプリ ・道路渋滞状況の画像認識システム ■身につくスキル: ・他チームのPJT現場に同行し、勉強することもあります。様々なプロジェクトも受注しており学びが多い環境です。 ・例えば国交省のシステムの保守・点検のため霞ヶ関に行ったり、東京駅近くの大規模な建設現場にヘルメットを被って入り、入退管理のシステムの保守・点検を行なったり。様々な経験を当社に入ってしていただきたいと考えています。 ■当社について: ・当社は日立、富士通、日本IBM等大手SIer、鹿島建設、大成建設、大林組などの大手ゼネコン、官公庁(国土交通省、JAXA、横浜市)など多岐に亘るお客様に様々なサービス、ソリューションを提供してきました。 ・同社創業者が創業当時、建設省よりRFIDを活用した管理システム開発の相談を受けたことを契機に、RFIDソリューションを大手企業様に提供しています。就労管理や安全管理に活用されており、必要不可欠なものとなっています。鹿島建設、大成建設、大林組などの大手建設業界、IHI/三菱重工など大手プラント業界のお客様に導入頂いています。 ・最近ではAI・IoT・データサイエンス等やBtoCを展開する案件で自社サービス展開とハード技術を絡めたソリューションの提供をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Ridge‐i
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 画像処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★衛星分野でAIエンジニアのエキスパートを目指すポジション ★AI分野の第一人者や画像に認識・自然言語処理の専門家である技術顧問との交流があり自己成長可能な環境 ★リモート勤務、裁量労働制を活用してご自身の裁量で就業可能! ★社員同士で業務中は学び合い・議論し合う環境、ランチはお弁当食べながら雑談の中からイノベーティブな発送を得ることも! ★内閣府が主催する『宇宙開発利用賞』を過去3回取得の実績があり、社会貢献×最先端の開発に携わることが可能です! 広がりつつある衛星マーケットの最前線でAI解析を行い、当社のAIアセットを応用してオリジナルのソリューションを作成することができます。自身の成果が最先端になり、学会発表や特許取得も可能な環境です。 高度なスキルを持つメンバーとともに働くことで、キャリアの幅を広げながら成長できます。 ■業務内容: ・新規事業につながるアプリケーション開発 ・新規事業に求められる技術動向と顧客ニーズのリサーチ ・開発方針作成 ・課題に対して、具体的な手法を調査し、ソリューション実装 ・ビジネスメンバーとチームを組んで一体ととなってプロジェクトを推進 ■ポジションの魅力: 1)最先端のプロフェッショナルとともに経験を積める 業界トップの研究者やコンサルタント、外部パートナーと連携し、テクノロジーを活かしたビジネス変革に関する深い経験を積むことができる。 2)ビッグプロジェクトに挑戦 大きなプロジェクトに挑み、第一線のクライアントとともに革新を推進できる。案件ごとにチームを組成するため、さまざまな業界や技術に触れる機会が豊富にある。 ■開発環境 言語:Python クラウド:AWS、GCP、Azure オンプレミス:自社サーバー バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:Github Actions インフラ_コンテナ:Docker インフラ構成管理:Terraform、AWS CDK ■同社の強み 同社はマルチモーダルAIに強みを持っており、生成AI関連のニーズなどの増加により、堅調な成長をしております。 実際に、JAXAと共同で”衛星データによる土砂崩れ箇所検出”や”生成AIを活用した衛星データ利用インターフェース”といったプロジェクト事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
OJT研修あり/細かい作業が好きな方に最適/電子部品の入荷検収、出荷・輸出業務/スペシャリストや他部署へのキャリアパスあり/EMS企業として幅広い分野で高品質な製造サービスを提供/JAXAとの共同開発実績あり ■こんな方に活躍いただける求人です: ・もくもくと細かい作業をするのが好きな方 ・ものづくりに関心がある方 ※部品の品目などは数字やアルファベット記載が多いため細かい作業が得意な方にご活躍いただける求人です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 発注する電子部品の入荷検収及び、国内工場への出荷・海外工場への輸出業務となります。 OJT研修を中心に未経験からでも丁寧に教育いたします。 ・仕入れ先から搬入される電子部品・材料の数量及び品質のチェック、棚上げ、システム入力、製造への出庫 ・在庫棚卸、生産に対する不足部品のUP ・各拠点からの在庫問い合わせ対応等 ■キャリアパス: 本ポジション領域でのスペシャリスト、または購買、営業部など他部署へのローテーション可能です! ■当社の魅力・特徴: カトーレックは1980年にエレクトロニクス事業に参入。以来、プリント基板の実装を中心にした物づくりのノウハウを着実に身につけてきました。 1993年のインドネシアを皮切りに、アジア・中国・北米にも生産拠点を整備。 現在では国内外の生産拠点で設計から部品調達、さらに完成品の組立まで本格的なEMS企業として一貫したサービスを提供しています。 オフィス・家電等の民生機器、産業機器、車載機器、医療機器、航空・宇宙機器等、幅広い分野で高品質な製造サービスを提供します。 特に車載機器で20年以上の生産実績があり、大手車載メーカーの監査・認証も取得しています。 24年2月にはJAXAと国内関連企業が開発を進め、弊社がメインエンジンの基板を設計から製造まで行った「新型H3ロケット」打上げ成功いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正和
東京都板橋区小豆沢
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ワークライフバランス◎・残業・休日勤務無し・年間休日124日/創業65年の老舗メーカー/賞与5.00か月分(前年度実績)/大手工作機械メーカーや航空宇宙業界との取引有り/転勤無し/月平均残業20時間程度】 【業務内容】 本社経理部での経理・財務業務全般を担っていただきます。 ・仕訳(勘定奉行) ・記帳 ・売掛金・買掛金の管理 ・資金繰り管理 ・年次決算 ※将来的に経理部の責任者も担っていただきたいと考えています。 【組織構成】 本社経理部は4名で構成されております。 内訳:部長(60代)、40代男性1名、40代女性2名。 【業務の割り振りについて】 特定の担当領域などは無く、経理部のメンバーで分担しながら同じ業務を行っていただきます。 【当社の魅力】 創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。当社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。取引先は三菱重工業やファナック、DMG森精機等の大手工作機械メーカーやJAXAになります。主製品の潤滑油装置以外にも外食業界向けの厨房製品やドア製品等に参入しています。自社工場を持ち、開発から販売まで一貫して行えることも強みです。近年では中国への海外進出もしています。 【当社の強みの潤滑油装置について】 当社の扱う産業はニッチであり、参入障壁が高い傾向にございます。そのため、自動車、航空機、精密機械など製造業の業績も堅調に推移し、これに伴い、工作機械業界も堅調な推移を見せています。そのため自動潤滑給油装置の世界市場規模も2018年段階の7億6,940万ドルから、2023年には9億5,850万ドルへと拡大が予測されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
福島県福島市栄町
福島(福島)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜建設・不動産業界経験者歓迎◎土日祝休み×残業30h程/在宅勤務可/社会貢献性の高い仕事したい方へ!国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 行政のお客様に対して、当社の測量・GIS(地図・地理情報システム)などの技術を 街づくりや防災計画に活用したコンサルティング営業をお任せします。 《担当顧客》 ・官公庁や地方自治体など行政のお客様 民間企業への提案と異なり、自治体が予算を策定するフェーズから関われるため、金額に左右されない、本質的な課題解決の提案が可能です! ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業は全社平均30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎20代前半〜30代後半の方が中心、医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■サービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・宇宙から水中までプロの「はかる」技術を活用して、社会を支える新しいインフラ作りに携われます! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイクロサポート
静岡県静岡市駿河区高松
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他機械設計
〜商品開発部門強化及び海外展開による事業拡大に向け、次世代を担うフレッシュな人材を募集/お客様目線のモノづくりを実現する技術者/あなたのイマジネーションを最大限に活かして、世界に一つだけの製品をわが社で創り出してみませんか〜 ■業務内容:国際機関(NASA、JAXA)や世界的大手企業(日系:トヨタ、ソニー、パナソニック/外資:サムスン、インテル)など業界を牽引する名だたる大手企業への導入実績を誇る同社にて、顕微鏡を使った微細作業を行う精密機器の製造・開発に携わるエンジニアの仕事です。お客様の目線にたち、今まで難しかった作業もストレスなく行えるように、より使いやすい高性能な製品を研究開発しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・装置、機械設計 ・3次元CADを使用して、お客様の課題解決に向けた装置を設計開発 ・既存の装置を客先毎の仕様に改修設計 ※自社開発100%となり、顧客要望に合わせた1点物の開発設計や既存製品のカスタマイズ設計などの要件定義〜量産対応まで様々なケースに対応します。 ■やりがい/面白み: ・同社のマイクロマニピュレーターは、数ミクロンサイズの試料をハンドリングできる唯一無二の製品であるため、世界でナンバーワンかつオンリーワンの製品に携われる事。 ※顧客へのデモンストレーションなどで、顧客の感動で拍手や悲鳴が上がります。 ・設計のみならず、商品企画から試作検証までの開発工程をトータルに楽しめる、やりがいのある仕事です。 ■会社魅力: 世界でナンバーワン、かつオンリーワンの技術を売りに国内外から選ばれております。製造品質・精度への意識の高い日本から生まれた技術が、時代の移り変わりに沿って世界の標準トレンドとなりました。その結果、業界のパイオニア企業の同社が選ばれる状態が出来ております。NASAが宇宙から採取してきたモノを解析・分析する際にも高度な同社技術が用いられております。新規参入が有ったとしても顧客から求められる製品はすべて揃えているため同社が選ばれる状態を確立できております。
株式会社オプトサイエンス
東京都新宿区内藤町
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【光学製品の専門商社/大手メーカー・教育機関・研究機関へ提案/英語スキル活かせる/在宅可/ノルマ無/残業10h程/年休125日/時差出勤制度有/働き方・キャリアアップ◎】 ■募集背景: 業績好調及び、取り扱い商材の拡大に伴う増員です。営業力や光・半導体・電気電子の知識を活かしてスキルアップをしていきたい方大歓迎です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顔認証システムや美容・医療にも使用されている、最先端の光技術を用いた精密機器/検査装置、またレーザー加工に関連するデバイスの技術をお客様へ提案頂きます。企業や大学や国の研究所などを対象に、ニーズをお伺いし、ドイツやアメリカの最先端機器のご提案をいただきます。 国内のお客様となりますが、メーカーへの問い合わせや説明の読解のため英語を使用します。 ※研修や展示会視察ではドイツやアメリカへ出張となります。(海外出張は年1〜3回程度) 既存顧客へのご提案〜納品、アフターサービスまでご担当頂きます。 新規開拓は無く、展示会などからお問合せ頂いた企業様へアプローチをする形となります。 ノルマはなく、チームで目標を追いながら最適なご提案をしていくことをミッションとしています。 ■取引先企業例: キヤノン株式会社/株式会社ニコン/富士フイルム株式会社/三菱電機株式会社/日東電工株式会社/パナソニックコネクト株式会社/国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)/国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST)/慶應義塾大学/国立大学法人 東京大学/国立大学法人 京都大学 ■取扱製品: 光学部品(レーザー、レンズ、ミラー、光ファイバ) 光学デバイス(ガルバノスキャナ) 特殊カメラ(赤外カメラ) 光学技術を用いた検査測定システム ■研修体制: ご入社後、「光技術」の基礎的な知識を学んでいただきながら、先輩社員に同行し業務理解を深めていただきます。ご入社半年を目途に既存顧客を引継ぎ一人立ちとなります。 ■社内の雰囲気: 営業部として30名程度 大学向け・企業向けなど、それぞれの分野で分かれて構成されており、世代を超えて質問や相談をしやすい雰囲気です。 ■働き方: 残業10h程度、週2日リモート、年休125日、福利厚生◎と働きやすい職場環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇宇宙×ITで未来の仕組みを作る仲間を募集/「地球丸ごとデジタル化」をテーマに事業展開・拡大中/グローバル展開有/在宅勤務可/柔軟な働き方が可能◆◇ ◆自社サービスであるデジタル3D地図「AW3D」のソリューション営業をお任せ ◆新規開拓、新サービス立ち上げ、アライアンス業務等、ご経験ご志向に合わせてチャレンジ可能! ◆在宅勤務等を推奨しており柔軟な働き方可能/残業20〜30時間程/OJTによるフォロー有 ■業務概要 国内顧客に対し、ソリューション拡販、新規商品企画、他ソリューションとの連携によるサービス企画等をお任せします。国内直販・国内/海外代理店の2チームに分かれており、国内直販チームに所属いただく予定です。 既に活用実績のある分野(5Gテレコム/建設/国土管理/農業等)では、更なる事業拡大に向け、顧客からニーズをとらえたソリューション展開や、時には顧客に応じたサービスの企画等を実施しています。 並行して、今後市場拡大を見込む分野(インフラ企業/保険/ドローン/自動運転等)については、新規商品の企画やサービス化も視野に幅広い顧客に営業活動を実施しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■具体的な業務 ・市場拡大が見込まれる分野での営業戦略策定、新規顧客営業 ・AW3Dと他ソリューション(ドローン・人流データ・地理空間情報等)を組み合わせた新サービス企画・商品化・PoC提案 ・サービス企画における他社アライアンス構築、事業化検討 ■担当ソリューション「AW3D」について 衛星画像を使ったデジタル3D地図で、世界中をデジタルツイン化するサービスです。JAXAをはじめ国内外の有力な衛星機関と協業し、ビッグデータ・AI・クラウド技術を駆使しグローバルに展開。5G・交通・自動運転・防災・スマートシティ等の分野で、130か国・4000プロジェクト以上の利用実績があります。 高度な画像処理アルゴリズム×高速処理システムを強みとし、「見る地図」から「使える地図」へをコンセプトに事業展開を進めています。 ※参考:https://www.aw3d.jp/recruit/ ■働き方 在宅勤務も可能。柔軟な働き方が可能であり、子育て中のメンバーも活躍中です。 変更の範囲:本文参照
第一工業株式会社
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆創業101年・環境整備施工のパイオニア企業/平均残業33時間・PC18時シャットダウンで働きやすい環境づくりをしています/平均勤続年数約21年◆◇ ■業務内容 空調・給排水衛生設備の施工管理業務をお任せします。 現場施工管理及び施工図作成、並びに協力会社との打合せ等を担当していただき、具体的には以下をお任せする予定です。 ▽空調設備 ・一般空調設備:ターボ冷凍機熱源システム、省エネルギー技術 ・産業空調設備:超低湿度技術、防虫対策、自動車関連環境試験設備 ▽給排水衛生設備 ・トイレ、厨房などの水周りの給水、給湯、排水、通気、ガス設備等 ■対象案件 空調・給排水設備の施工対象となる施設は多岐にわたり、事務所、商業、医療・福祉、製造、研究など多岐にわたります。また、お客様は大手ゼネコンや一部上場企業の建築・設計会社となります。 ■施工実績: 国会議事堂/東京ドーム/東京国際フォーラム/東京ミッドタウン/明治安田生命ビル・明治生命館/本田技術研究所/京都国立博物館/国立歴史民俗博物館/JAXAつくば宇宙センター/NHK放送技術研究所 など ■就業環境 ◇資格取得支援制度…会社規則に定められた資格(指定建設業監理技術者・空調衛生工学会設備士・建築設備士等)を取得した場合には「受験料」「登録料」「報奨金」を支給します。 ◇評価制度…4月に人事考課、7月に賞与に関する面談を実施します。仕事の成果に応じて適切に評価するためキャリアアップを目指せる環境です。 ■当社の魅力 ◇重要文化財に指定されている、日本の古典主義様式建築の明治生命館の空調改修工事で、空気調和、衛生工学会の第46回技術賞を受賞いたしました。 ◇1930年の国会議事堂、東京ドーム、東京ミッドタウンプロジェクト、品川三菱ビル等、時代を表す建物の設備を行ってきました。搬送システム分野では郵便局の機械化を手がけるなど、数々の業種で物流合理化にも貢献しています。 ◇当社のフラットソーターは、世界最高レベルの最大12,000個/時という仕分け能力を備えるとともに、カートに内蔵されているベルトによる水平移載が、保障する荷物への負担軽減に繋がるもので、国内、国外の郵便局、宅配便会社などで採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
700万円~899万円
◆◇宇宙×ITで未来の仕組みを作る仲間を募集/「地球丸ごとデジタル化」をテーマに事業展開・拡大中/グローバル展開有/在宅勤務可/柔軟な働き方が可能◆◇ ◆自社サービスであるデジタル3D地図「AW3D」のソリューション営業をお任せ ◆新規開拓、新サービス立ち上げ、アライアンス業務等、ご経験ご志向に合わせてチャレンジ可能! ◆在宅勤務等を推奨しており柔軟な働き方可能/OJTによるフォロー有 ■業務概要 国内顧客に対し、ソリューション拡販、新規商品企画、他ソリューションとの連携によるサービス企画等をお任せします。国内直販・国内/海外代理店の2チームに分かれており、国内直販チームに所属いただく予定です。 既に活用実績のある分野(5Gテレコム/建設/国土管理/農業等)では、更なる事業拡大に向け、顧客からニーズをとらえたソリューション展開や、時には顧客に応じたサービスの企画等を実施しています。 並行して、今後市場拡大を見込む分野(インフラ企業/保険/ドローン/自動運転等)については、新規商品の企画やサービス化も視野に幅広い顧客に営業活動を実施しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■具体的な業務 ・市場拡大が見込まれる分野での営業戦略策定、新規顧客営業 ・AW3Dと他ソリューション(ドローン・人流データ・地理空間情報等)を組み合わせた新サービス企画・商品化・PoC提案 ・サービス企画における他社アライアンス構築、事業化検討 ■担当ソリューション「AW3D」について 衛星画像を使ったデジタル3D地図で、世界中をデジタルツイン化するサービスです。JAXAをはじめ国内外の有力な衛星機関と協業し、ビッグデータ・AI・クラウド技術を駆使しグローバルに展開。5G・交通・自動運転・防災・スマートシティ等の分野で、130か国・4000プロジェクト以上の利用実績があります。 高度な画像処理アルゴリズム×高速処理システムを強みとし、「見る地図」から「使える地図」へをコンセプトに事業展開を進めています。 ※参考:https://www.aw3d.jp/recruit/ ■働き方 在宅勤務も可能。柔軟な働き方が可能であり、子育て中のメンバーも活躍中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社コスモ技研
愛知県小牧市入鹿出新田
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜高い技術力を持つ当社で働きませんか?/大手企業取引多数/他社に負けない技術力/幅広い業界と取引で安定〜 ■概要【変更の範囲:会社の定める業務】 取引先工場無人化・省人化に向けたFAシステム・ロボットシステムインテグレーターとして主に工場自動化システムの制御や機械設計業務などを担当頂きます。 ■担当業務 ・工場内の無人化・省人化に向けたFAシステム・ロボットシステムの機械設計全般 ・顧客のご要望に最適なロボット導入の提案や設計業務 ・取引先工場の現場課題などを分析してロボットシステムの構築 ・機械装置などの設計 ・システム構築や機械装置設計として下記業務も担当頂きます ・FAシステム・ロボットシステムの電気制御設計 ・様々な業界の生産現場で使用するFAシステム・ロボットシステムの電気制御・プログラム設計 ・FAシステム・ロボットシステムの機械設計 ■顧客業界 化学、重工業、工作機械、航空、医療/医薬、食品業界 等 ■納入実績 ・JAXA(宇宙開発機構) ・東亜合成 ・デンカ ・三菱重工業 ・川崎重工業 ・日本製鉄 ・JFEスチール ■信頼を得られる理由 他社様が敬遠しがちな「危険物、重量物、高温、防塵仕様」の難易度の高い設備とシステム構築等の案件を釣り扱うことができます。 困ったときの株式会社コスモ技研と呼ばれているほどです。 ■キャリアパス 当社に在籍する産業用ロボット特別教育が実施できるインストラクターからの知識習得や業務フローが習得可能です。 ■働き方、就業環境 年に1回、社長面談の場があり、ご自身の働きを正当に評価する制度があります。 定期的な座談会や業務が進めやすいように広めのデスク、モニター画面2枚完備、人間工学に基づいた疲れにくいイスの提供など働きやすい環境作りにも注力しております。 ■仕事の魅力 最先端技術を駆使した高難易度の案件も対応できる技術力を有する当社で活躍できます。 ロボットを中心に工場自動化システムの設計を担当して頂き、化学,重工業,工作機械,航空,医療/医薬,食品等幅広い分野で活躍できます。 企業の将来を担う人材として、当社の業務を通じてスキルを磨けると共に、当社の成長と共にご自身も成長できる環境の中で業務に従事頂けます。 変更の範囲:本文参照
東芝エネルギーシステムズ株式会社
東京都府中市東芝町
総合電機メーカー 重工業・造船, 設計(電気・計装) 設計(プロセス)
〜「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■仕事についての詳細 原子力発電所や再処理施設、核融合施設等の原子力関連施設向けの放射線計測システムの開発・設計を担当しています。日本の核燃料サイクルを支える必要不可欠な計測制御システムを実現する、非常にやりがいのある職場です。 ■仕事内容 府中事業所において、原子力発電所や再処理施設、核融合施設等の原子力関連施設向けの業務に関し、リーダー的役割で基本設計から詳細設計・製造・テスト等、お客様へ納めるまでの一連のシステムエンジニア業務。関連部門やお客様との提案・調整、製品開発時の方針・戦略立案など。 ■府中事業所について 府中事業所はとても広く、エネルギーだけではなく、鉄道、エレベータ、社会インフラ等様々な分野の製品が集結した重要な起点となっています。交通の便も非常に良い自然豊かな街並みです。 ■募集部門からのPR(魅力・やりがいなど) 私たちのグループでは、原子力発電所や再処理施設(六ケ所再処理工場/濃縮工場)、核融合施設(ITER/LHD/JT60)といった様々な分野でプラント運転に貢献する放射線計測システムの開発・設計を担当しています。 今回募集する原子力・再処理放射線モニタ機種では、日々試行錯誤しながらより良い装置を目指して開発に取り組んでいます。また、近年は放射線計測技術を生かした応用分野として、JAXAと協業で将来の人工衛星への搭載を目指した、宇宙線計測のための信号処理装置の開発にも取り組んでいます。 若いメンバーも在籍しており、ベテランと若手の融合で難題にも全員で挑んでいます。挑むからこそ、精神的にも能力的にも同年代より成長が早く、若くして責任のあるポジションに抜擢されるチャンスも多いです。教育も充実しており、人として大きく成長できる環境があります。 私たちと共に問題解決に挑み、成長と成功を目指して働きませんか。一緒に輝く未来を見つけましょう。 変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
株式会社ワカ製作所
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(電気・電子・半導体)
〜第二新卒歓迎/通勤にかかる高速代の補助あり!/業務の約9割が座り仕事!/TOKYO PRO Market上場/宇宙航空研究開発機構(JAXA)の認定も受ける、同軸コネクタを開発する技術を持つメーカー〜 ■概要: 当社にて、電子機器部品の部品検査をご担当いただきます。高周波同軸コネクター及び、ケーブルASSYの部品受け入れ、および出荷検査・梱包作業まで一連の流れをご担当いただきます。 ◎騒音なし・重労働なし・空調完備!整った環境での就業が可能です。 ◎梱包・出荷作業時等以外はほぼ立ち仕事はありません。 ■業務詳細 ・1日の検査物の確認 ・外観検査(傷やへこみがないか):目視、検査物が小さければ顕微鏡を使用します。 ・寸法検査:ノギスなどの測定器を使用します。 ※先輩社員が近くにいる環境のため、未経験の方でも安心してご応募ください! ■組織構成 麻績工場は全体で35名程度在籍しております。 本部門は3名体制で運営しております。 ■入社後の教育体制: 現場社員のOJTを予定しております。 ベテラン社員も在籍しておりますので、専門器具の使い方から丁寧に教育いたします。また、上長との面談もございますので、分からないことや困っていることは相談しやすい環境です。 ■キャリアパス: 上長との面談を通して、キャリア形成を行ってまいります。ご希望に応じて品質管理や生産技術、資材管理など、適正に応じた幅広いキャリアパスのご相談も可能です。 ■企業の特徴・強み: 同社は創業1958年、50年超の歴史を持つ老舗電子部品メーカーです。高周波帯域における設計開発力・解析力・生産技術力、高周波分野における専門家集団によるソリューション提案力、高度な生産技術力と一貫生産体制、グローバル生産体制を生み出し、顧客からの厚い信頼を獲得しています。 人工衛星に製品が搭載されるには、海外の人工衛星で搭載実績があるかJAXAの認定が必要な中、当社は国内で初めてメス型の「レセプタクル・ジャック」、両極にジャックがある「アダプター・ジャック—ジャック」などのSMAコネクターと呼ばれる高周波向け7タイプでJAXAの認定を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都目黒区下目黒
〜二卒歓迎!国家PJTに予算策定段階から参画可能/宇宙から地球まで「はかる」技術で社会を支えるインフラづくり/世界最高峰の空間情報技術で国土保全・防災に貢献〜 ■職務概要 行政のお客様に対して、当社の測量・GIS技術を街づくりや防災計画に活用するコンサルティング営業をお任せします。自治体が予算を策定するフェーズから関与できるため、本質的な課題解決の提案が可能です。 ■サービス事例 ・防災計画 「72時間の壁」とされる人命救助のため、災害緊急撮影を行い、航空写真や衛星画像、被災状況分析などの情報を提供しています。また、防災コンサルタントが地域特有のリスクと避難行動を分析し、ハザードマップや動画、説明会を通じて住民に広く周知する活動を行っています。 ・まちづくり 国土交通省の事業に参画し、都市のDX化など先進的な都市づくりを推進しています。現在までに50以上の自治体での整備実績があります。 ■研修制度 階層別・課題別・社外研修・OJTなどを体系的に実施しています。 他にも、基本知識をキャッチアップできるオンラインセミナーや、『PASCO大学』という企業内大学を無料で受講することも可能で、授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招きしています。 手厚い教育体制がある為、異業界から入社した社員が多数活躍しています。 ■働く環境 ・土日祝休み、毎週ノー残業デーあり、在宅勤務も週2〜3回実施、男性育休取得実績あり ・豊富なキャリアパスあり(内閣府やJAXAへ出向実績) ・充実の福利厚生(住宅手当、寮社宅、資格取得支援、大手福利厚生サービスに加入) ■当社について 創業70年以上、売上高550億円以上を誇る、空間情報技術のパイオニア企業です。 売上構成は行政や国からの受託開発が約8割で、三井不動産、野村不動産など大手民間企業との実績も多く、盤石な財務基盤を誇っています。 「防災・減災」「国土管理」「インフラ管理」「環境保全」「DX・分析」「海外展開」の6事業で社会システムの構築に貢献し、ASEANや開発途上国へのサービス提供も行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社山之内製作所
神奈川県横浜市神奈川区片倉
片倉町駅
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\当社が創るドローンエンジンこそ日本の物流業界の成長を担っています・ロケットや人工衛星、航空機エンジンにも!「安定した経営基盤」と「整った就業環境」があります!/ ■業務内容: ・旋盤もしくはフライス盤での金属加工を担当します。 ・5軸マシニングセンタ、NC旋盤、縦型フライス盤などで非常に高い精度の加工をします。 ・工作機械への材料、製品の脱着し、機械を操作し加工を行います。 ・1人、4〜5台の機械を担当します。 ・航空機のジェットエンジンなどのため、高い精度と正確な加工が求められます。 ※担当の機械について、まずはこれまでのご経験によりお任せしていきます。 ■資格取得支援有: クレーン玉掛けが必要な方には講習料会社負担で受講いただけます◎ ■当社製品の特徴: ・アルミ、ステンレス材を中心とした公差4〜5ミクロンまでの超精密機械加工 ・一点ものの試作、開発品の試作 ・非金属超精密機械加工 ・チタン・マグネシウム・モリブデン・インコネルの加工 *ボーイング787のエンジン・機体部品を製造から医療用製品、防衛関連機器の製造まで当社の精密加工の技術 は、様々な場で活躍しています。医療用製品は、その医師の手に合うようにオーダーメイドで生産しています。 また、防衛関連の製品などは、JAXAやIHIや三菱重工など大手企業に納入しております。 ■当社について: ・1964年(昭和39年)、個人経営の「山之内製作所」創業。1965年(昭和40年)(有)山之内製作所を設立、1974年(昭和49年)株式会社に組織変更し、現在に至っております。 ・半導体機器、電機製品、バルブなどの製品を経て、現在では防衛特機部品、医療機器、宇宙開発機器など、精密部品の加工から組立までを行っております。 ・当社では品質、精度、管理を最重要視しており、各種認証(ISO14001・ISO9001・ASME・JISQ9100)を取得してきました。 ・現在では、航空エンジン部品を始め機体等を含め、常に「他社より一歩前を行く」を目指し、今まで培ってきた技術を生かしながら、世界的視野、価値観を持って新時代に向けた取組みを続けております。 変更の範囲:無
春日電機株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【転勤無しで安定的に長期で働ける/化学・素材から最新精密機器まで幅広い生産現場で必要とされる静電気処理の老舗トップ級メーカー/世の中の技術進歩によって新たな需要が生まれる手堅い事業で安定経営】 ■業務内容: 当社製品の静電気除去装置の技術関係全般を担当していただきます。 ■業務詳細: ・設計:既存製品を中心に電気的な設計(改造) ・製造:静電気除去装置の多くは製品を外部に製造依託しており、委託先に対する製造技術指導などを行います。 ・検査:委託先で製造された製品が仕様を満たしているかを検査します。不具合が生じた場合には、原因究明、再発防止対策などを行います。 ■製品について: 静電気は精密機器に影響を与え、例えば半導体では帯電した状態で部品に触ると故障につながります。それを当社製品を使用して防いでいます。扱う製品は多岐にわたるため、スキルも磨ける環境です。 ■当社について: <静電気・高電圧処理関連製品のトップ級シェア企業> ◇当社は創業以来長年に亘り静電気及びコロナ・プラズマ制御技術に特化した研究・開発に取り組んできた技術集団です。 ◇受注生産により顧客毎に最適な製品とサービスを提供することが春日電機の強みです。大手メーカーの技術部門向けに、仕様決定/設計/生産/納品・設置/アフターフォローまでトータルに「春日電機」として行います。 ◇静電気・高電圧処理関連は、産業界の様々な技術進歩に伴って新たな需要が生まれる手堅い事業です。 ◇小規模ながら静電気制御と高電圧表面改質技術のトップ企業です。 ◇アットホームな社風で定着が良く、社員の出入りの少ない会社です。 ◇新製品の開発にも力を入れており、当社独自技術で開発した「ジェットエア式 除水機 スイパー」は食品包装の業界において口コミで広がり、店頭に並ぶ多くの商品に使われるようになりました。 ◇昨年開発したマイクロ波プラズマ除電システムは小惑星探査機「はやぶさ2」のイオンエンジン技術を応用し、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と共同開発し、地上転用した技術です。 変更の範囲:無
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) 無線・通信機器
【新たなキャリアを選択しませんか?専門技術を学べる環境/UIターン歓迎・独身寮あり防衛省やJAXAと取引/三菱電機グループ】 ■業務概要 防衛事業に注力している当社にて、自衛隊向け防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をお任せします。 ■業務詳細 ・主に航空機搭載用の防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をお任せします。 ※担当分野はスキルや希望を考慮して決定 ・メイン業務は仕様に基づく各種資料、図面作成です。(設計書、電気資料、製造図面、試験規格書) ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・社内の技術講座 ・三菱電機が開催する研修や通信教育講座 ■身につくスキル ・筐体設計、熱設計、流体設計などの知識 ・2D-CAD、3D-CAD操作 ・Windows,Linux,アリルタイムOSなどの知識 ・C/C++、Java、C#での開発スキル ・組込み系のソフト開発スキル ・基板設計、制御回路・FPGA設計(VHDL、Verilog)などの知識 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動をすることも可能です。 ・その他にもご自身の知識や経験によって、管理職/設計の仕事/営業等、幅広い職種でのキャリアパスがございます。 ■組織構成 ・設計部門:20名(平均年齢40代後半) ・製品の機種ごとに3つのチームに分かれています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月30h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 【製品について】 ・当社の製品は品質、性能が高く評価されています。 現在は人工衛星搭載の電子機器(監視制御するシステムの維持整備)にも着手しており、宇宙産業における衛星の試験など、他分野への展開も進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ