289 件
株式会社ソリッド・ソリューションズ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~449万円
-
その他商社 その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★業界・営業未経験歓迎!自衛隊向けの装備品や人工衛星の部品など国の防衛に携わるグローバル専門商社で仕入れから販売まで幅広くお任せ ★防衛省等の官公庁との取引もあり安定性◎ ★土日祝休・年休120日で働き方◎ ■業務内容 【まずお任せすること】 ご入社してしばらくは先輩と一緒に先輩の担当企業様にて下記業務を行っていただきます。 ・国内顧客訪問(週に1〜3日) ・海外メーカー訪問(※適性により発生) ・国内外の展示会(※適性により発生) ・営業資料作成や納品立ち合い ・通関・航空輸入業務(乙仲対応/通関依頼) ・不具合・クレーム対応 【独り立ち後にお任せすること】 ・担当既存顧客への訪問、プレゼン(技術情報含む) ・海外展示会にて新規メーカー開拓、既存メーカーとの打合せ(海外展示会は年に3〜5回) ・契約締結(顧客および国内、海外メーカー) ※担当となった場合は自衛隊基地見学等もございます。 <その他詳細> ・英語利用頻度:電話・お打合せ・メールでのやり取り、書類読解・作成 ・営業手法:Web会議、直接訪問 ・一人当たりの担当者数:5〜10社 ※最初は1社からお任せいたします。 ・新規既存割合:既存100% ※状況により新規取引発生 ・取り扱い商材:防衛・航空・宇宙・セキュリティに関わる製品・サービス(人工衛星部品、防衛装備品など) ・顧客のニーズにマッチした製品をご紹介すべく、常に国内外の新製品の動向をキャッチし提案をしていきます。 ・先輩社員のもと学んでいただき、将来的にメイン担当としてお任せしていきます。 ■組織構成 ・現在営業部は15名(男女9:6)、4ユニットで構成されています。 ・1ユニットは営業事務を含め、3~5名で構成されています。 ・男女比は1:1で、20代〜50代までが活躍中です。 <組織雰囲気> 殆どが中途採用かつ多種多様な業界から入社しており未経験の方でも安心して就業頂くことができます。 ■当社について 当社は、2008年に設立した、防衛省やJAXA、海上保安庁などをお客様とし、航空宇宙・防衛・産業用機器などの輸入を手掛ける専門商社です。今回は、案件数が増加しており、ニーズにしっかり応えるため、また、これから成長・活躍を期待して未経験の採用を開始いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CSMソリューション
東京都江東区福住
400万円~649万円
システムインテグレータ 半導体, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
学歴不問
【純資産14億円の優良企業/セイコーソリューションズのグループ会社/勤続平均年数10年超で長期就業◎/定着率95.5%】 ■業務内容 電子回路設計技術者として、電子回路設計(デジタル、アナログ、FPGA)における、部品の選定から設計、デバッグ、試作、評価までの一連の業務を担当します。 ※ご入社後はスキルやご経験に応じて業務をお任せしますので、ご安心ください。 ■特徴:常駐であっても案件のPM/PL/SEを同社社員が担当し、クライアント先に入ってプロジェクト全体を動かしたり、必要に応じて提案を行ったりしています。その実績が信頼を生み、さらなる顧客との関係構築に繋がっています。 ■組織構成:配属となるハード部門は、約60名体制で業務に携わっています。顧客からの受託案件を中心に適性・志向性によりいずれかへアサイン予定です。 ◇ハード1部:官公庁、宇宙関連企業、半導体デバイスメーカ、計測制御業界をメインに担当。JAXAでの補修案件もあります。 ※案件例…特殊通信規格の設計・実装、宇宙環境下での特殊通信、清浄環境下での回路・部品実装等 ◇ハード2部:通信機器、車載機器関連機器に強みがあり、仕様確定〜設計〜製造工程サポートと上流から下流まで一貫して担当します。 ※開発製品例…IP電話、デジタル交換機、エンジン制御ユニット、EPSユニット等 ■キャリアパス:メンバー、リーダー(4〜6名のマネジメント・工程進捗管理)、課長(数グループ十数名程度のマネジメント)、部長(ハード1部または2部長)とキャリアを積むことが可能です。20代でのリーダー担当実績もあり、年次関わらず実力次第で上流工程やマネジメントへの挑戦が可能です。必要な資格や研修は会社の費用負担で受講できます。 ■働きやすい環境: 同社はエンジニアが立ち上げた企業のため、エンジニアの想いが大切にされる風土があります。適切な量の案件を請けており、平均残業時間20〜30時間程、賞与最大10か月分支給、定着率95.5%と前向きに長く働ける環境を用意しています。社内での作業中は服装自由です。また、自身の意見を自由に発言できる風通しの良さで、やりがいを感じながら業務を行うことができます。育休、産休の取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。社員の定着率が高いことも特徴です。
鹿島建設株式会社
北海道
500万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜数々のランドマークを手掛けたスーパーゼネコン〜 ■業務内容: 主に、オフィス、ホテル、商業、物流、生産、研究、エネルギー関連施設の設計、営業・企画設計、プロポーザル対応、コンサルティング等を行います。 ■支店について: 支店は少数体制ですが、全社連携を図りながら、小規模なものから、ビッグプロジェクトまで幅広く対応しています。 職場は明るく楽しく、仕事はビシっとをモットーに、特にコミュニケーション/チームワークを最も大切にしています。 北海道では、1940年前後に建設された都心ビルの建替、大型再開発案件が現在次々と出件しており、少なくとも今後10年以上の建設需要とそれに伴う繁忙が見込まれます。また、脱炭素社会、コロナを契機とした働き方改革の加速、残業時間規制等といった社会の急激な変化に対応するため、生産性を高く保ちながら、健康志向型の働き方へと如何に転換を図ってゆくかを極めて重要な課題と捉えて積極的に取組んでいます。 ■魅力: ・スーパーゼネコンの技術力・総合力を活かした設計 ・地方に居ながら、全国レベルの活動 ・快適なオフィス環境、充実した福利厚生 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 【◇グローバル展開や新たな事業にも挑戦中】 国内外の不動産開発や、グリーンインフラ観点からのまちづくり、月や火星での宇宙基地構築を目指したJAXA(宇宙航空研究開発機構)との共同研究にも着手するなど、多角的に事業を展開しています。
株式会社田邊空気機械製作所
愛知県小牧市川西
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<業界ニッチトップ/受注生産方式でオーダーメイド品の設計!/平均勤続年数13.45年/完成系を近くで見れる/年間休日125日/残業ほぼ無/製造と設計がすぐにコミュニケーションを取れる環境!> ■職務内容 船舶用エンジン始動用、呼吸器ボンベ充填用高圧エアコンプレッサ、LPガス圧送用コンプレッサ等、受注生産のコンプレッサ装置設計の設計等に携わって頂きます。 ■業務詳細 ・クライアントとの折衝/仕様打合せ(=技術営業との同行) ・設計 ・部品検討・選定 ・コスト管理 ・顧客先での試運転立会い ■過去設計事例 ・発電用ガスタービンの燃料ガス昇圧用のスクリュ圧縮機の軸封設計 ・可燃性ガススクリュの装置設計 等 ■職務の魅力 ・同社はオフィスと工場が隣接し、扉一枚で行き来することができます。そのため製造現場に足を運ぶことも多く、製造担当の生の声を聴きながら設計に活かすことができます。また、自身が設計した製品が実際に組み立てられ出来上がっていく様子や、完成して動くところを見られることは大きなやりがいにつながります ・同社規模感だからこそ、設計と工場が近しい関係であり、自身の設計物がより身近に感じられる環境での就業できます ・残業は基本なく、個人の裁量に任されて自由度高く業務が可能な環境であり、有給取得等、お休みも取得しやすく社員の働きやすさに注力しております ■キャリアパス 入社後は、スクリューコンプレッサ、ピストンコンプレッサ等に携わって頂き、1年を目安に主担当となって頂きます。 将来的には設計実務に携わった後に、研究開発部門等への異動となる可能性もございます。 ■組織構成 20代:8人 30代:3人 40代:6人 50代:6人 ■当社の特徴 ・創業103年のコンプレッサーメーカーです。(海、陸、宇宙に使用されている、深海調査船、タンカー、工場、ロケット等) ・船舶、潜水艦の保守点検に対しての長年のノウハウがあり、宇宙開発JAXAや官公庁、防衛省等と長くお取引をしています。 ・当社が製造するCO2削減のために環境に優しく需要がある「LNGガス」(液化天然ガス)製品は、世界で数社しかなく、環境面で注目度が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜営業未経験歓迎/土日祝休・年休120日/お持ちの英語力を活かしませんか?/仕入れから販売まで幅広くお任せ/自衛隊向けの装備品や人工衛星の部品など国の防衛に携わるグローバル専門商社〜 ■業務内容: 【まずお任せすること】 ご入社してしばらくは先輩と一緒に先輩の担当企業様にて下記業務を行っていただきます。 ・国内企業(販売先)外回り(週に1〜3日) ・英米などで海外メーカー回り(※適性により発生) ・営業資料作成や納品立ち合い ・通関・航空輸入業務(乙仲対応/通関依頼) ・不具合・クレーム対応 【独り立ち後にお任せすること】 ・担当既存顧客への訪問、プレゼン(技術情報含む) ・海外展示会にて新規メーカー開拓、既存顧客メーカーとのお打合せ(海外展示会は年に3〜5回) ・契約締結(顧客および国内、海外メーカー) ※担当となった場合は自衛隊基地見学等もございます。 <そのほか詳細> ★英語利用頻度:日々のお電話・お打合せ・メールでのやり取り、書類読解・作成にて利用していきます。 ・営業手法:Web会議、直接訪問 ・一人当たりの担当者数:5〜10社 ※最初は1社からお任せいたします。 ・新規既存割合:既存100% ※状況により新規取引発生 ・取り扱い商材:防衛・航空・宇宙・セキュリティに関わる製品・サービス(人工衛星部品、防衛装備品など) ・顧客のニーズにマッチした製品をご紹介すべく、常に国内外の新製品の動向をキャッチし提案をしていきます。 ・先輩社員のもと学んでいただき、将来的にメイン担当としてお任せしていきます。 ■組織構成: ・現在営業部は19名(男女10:9)、4ユニットで構成されています。 ・1ユニットは営業事務を含め、3~5名で構成されています。 ・男女比は1:1で、20代〜50代までが活躍中です。 <組織雰囲気> 殆どが中途採用かつ多種多様な業界から入社しており未経験の方でも安心して就業頂くことができます。 ■当社について 当社は、2008年に設立した、防衛省やJAXA、海上保安庁などをお客様とし、航空宇宙・防衛・産業用機器などの輸入を手掛ける専門商社です。今回は、案件数が増加しており、ニーズにしっかり応えるため、また、これから成長・活躍を期待して未経験の採用を開始いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
【2026年4月1日入社募集/第二新卒歓迎・設計業務未経験歓迎/転勤なし/業界ニッチトップ/月平均残業時間5時間程度/2024年賞与実績:7.073ヵ月分/平均勤続年数13.45年/年間休日125日/研修制度充実】 ■職務内容: 世界トップクラスのコンプレッサー開発メーカーである同社にて、コンプレッサの機械設計としてご活躍いただける方を募集します。 ※コンプレッサとは…吸い込んだ気体(空気)を圧縮して高めた圧力を、動かしたいツールに送る機械のことです。(イメージ:自転車の空気入れ) この圧縮された空気を送り込む仕組みは、車や工場の機械の制御、塗装、建設現場での作業など、様々な分野で使われており、コンプレッサが無ければ世の中の駆動製品は動かないと言っても過言ではありません。 ■業務詳細: ・顧客の要望に応じたカスタマイズ・オーダーメイド設計 ・使用部品の選定、仕様決定、設計、製造部門への指示 ・試運転立会や顧客との調整業務 <設計製品の事例> ・発電用ガスタービンの燃料ガス昇圧用のスクリュ圧縮機の軸封設計 ・可燃性ガススクリュの装置設計 等 ■入社後の流れ: ・「2026年4月1日」入社の新卒者と同じ研修を受講いただきます。 ・入社後2か月間は、社会人研修・マナーに関する外部研修を受講します。その後、製造部署など様々な部署で研修し、同社の製品に関する知識を習得いただきます。 ・「2026年10月1日」に技術部へ正式配属となり、現場OJTで設計業務を学びます。 ・入社後は約1年間にわたり、きっちり研修でフォローします。 ■本ポジションの魅力: ・同社はオフィスと工場が隣接し、扉一枚で行き来することができます。そのため製造現場に足を運ぶことも多く、製造担当の生の声を聴きながら設計に活かすことができます。 ・自身が設計した製品が実際に組み立てられ出来上がっていく様子や、完成して動くところを見ることができます。 ■当社の特徴: ・創業100年超のコンプレッサーメーカーです。(海、陸、宇宙に使用されている、深海調査船、タンカー、工場、ロケット等) ・船舶、潜水艦の保守点検に対しての長年のノウハウがあり、宇宙開発JAXAや官公庁、防衛省等と長くお取引をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンテナ技研株式会社
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
宇宙・航空・インフラ用等高性能アンテナおよび高周波機器、および汎用レーダーシステムの開発、設計を行っています。 ■業務内容: ・オーダーメイド品の初期仕様検討、設計開発、評価、検査まで ・新製品の設計開発や既存製品の改良 など ※まずは開発チームのメンバーとして業務を遂行していただき、OJTで社内システムに慣れ、先輩同僚との交流をとおしてアンテナ設計・高周波技術のスキルアップを目指していただきます! チームワークを重要視しますので開発案件を独りで抱え込むことはありません。 ■業務の特徴: ・顧客は官公庁やJAXAなど、日本を代表する名だたる企業ばかりのため、安定感を感じながら働くことができます。 ・顧客のニーズに柔軟にお答えして、カスタマイズや個別製作にも積極的に取り組んでいます。日々変化を感じられ、飽きが来ない環境です。 ・案件によっては元請けとして合同の研究開発を進めるケースもありますので、より上流工程での業務に携われます。 ■変更の範囲:入社後は開発職に従事していただきます。その後はご本人の適性により当社業務全般に従事していただく可能性があります。 ■就業環境: 年間休日130日、完全週休2日制(土日祝休み)、フレックスタイム制度、リモートワーク制度の導入と、非常に働きやすい環境です。プライベートも充実させたい方にぴったりです。 ■当社の特徴: 当社は半世紀以上、無線技術の必須デバイスであるアンテナ・高周波フィルタを設計製造し、航空宇宙、防災、交通、放送など社会インフラを支えるお客様の様々なご要望に、オーダーメイドで応えてきました。用途や周波数によって形状や大きさが全く変わってしまう、アンテナほど個性豊かでバラエティに富んだ製品はありません。その型破りの多様性に対応する為には用途に合ったアンテナの仕様検討と設計、一つ一つ丁寧な手作りが必要であります。数メートルの大型品から掌に乗るような小型のものまで、少量多品種に対応出来るアンテナメーカーは当社しかないと自負しております。創業以来幅広い分野のお客様のために開発提供してきた技術蓄積を基に、今後も、唯一無二、オーダーメイドのアンテナメーカーとして貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
田邊コンプレッサー株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容 親会社である「田邊空気機械製作所」にて製造された舶用・陸用コンプレッサーのメンテナンスならびに顧客対応をお任せします。メンテナンスの受注及び見積り作成、メンテナンス実施といった業務をお任せいたします。 ●取扱製品について コンプレッサーとは、空気やガスを圧縮して圧力を高める装置です。自家発電設備を有する公共施設やビルから、発電所、船舶関連、消防署、官公庁等といった幅広い分野で活躍している我々の生活になくてはならない装置です。 ●働き方 ・2〜3名のチームで訪問しメンテナンスを実施いたします。 ・エリア:関西圏〜四国 ・緊急対応は発生しません。メンテナンス依頼はまず営業担当に連絡が入ります。 ・メンテナンス期間:日帰り〜3,4日程度 ・残業:10〜30時間程度(ばらつきあり) ・土・日曜日に業務が発生した場合には振替休日を取得いただきます。 ・年休:125日 ■組織構成: サービスエンジニア:4名(30代〜40代) ■当社の魅力 ・意思決定が迅速で、無駄な調整業務がほとんどない環境が特徴です。自身の成果が会社全体にインパクトを与えるダイナミズムを感じながら働けます。 ・中型の舶用コンプレッサーで世界シェア4割、国内シェア7割を誇ります。世界の物流は船舶での運搬が多く、今後も安定した受注が見込めます。 ・防衛省関連の仕事もいただけており、企業として確かな信頼を得ることができております。 ■取引実績一例 ・官公庁、JFEスチール、三菱重工業、JAXA等 ■企業の特徴 1970年創業。コンプレッサー及びコンプレッサー装置の設計/開発/製造を行う田邊空気機械製作所の全額出資のもと誕生。製品に関するサービスのみならず、宇宙分野や地質調査の分野に関するサポート業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容 親会社である「田邊空気機械製作所」にて製造された舶用・陸用コンプレッサーのメンテナンスならびに顧客対応をお任せします。メンテナンスの受注及び見積り作成、メンテナンス実施といった業務をお任せいたします。 ●取扱製品について コンプレッサーとは、空気やガスを圧縮して圧力を高める装置です。自家発電設備を有する公共施設やビルから、発電所、船舶関連、消防署、官公庁等といった幅広い分野で活躍している我々の生活になくてはならない装置です。 ●働き方 ・2〜3名のチームで訪問しメンテナンスを実施いたします。 ・エリア:名古屋〜海老名(北陸含む) ・緊急対応は発生しません。メンテナンス依頼はまず営業担当に連絡が入ります。 ・メンテナンス期間:日帰り〜3,4日程度 ・残業:10〜30時間程度(ばらつきあり) ・土・日曜日に業務が発生した場合には振替休日を取得いただきます。 ・年休:125日 ■組織構成: サービスエンジニア:3名(20歳〜40代) ■当社の魅力 ・意思決定が迅速で、無駄な調整業務がほとんどない環境が特徴です。自身の成果が会社全体にインパクトを与えるダイナミズムを感じながら働けます。 ・中型の舶用コンプレッサーで世界シェア4割、国内シェア7割を誇ります。世界の物流は船舶での運搬が多く、今後も安定した受注が見込めます。 ・防衛省関連の仕事もいただけており、企業として確かな信頼を得ることができております。 ■取引実績一例 ・官公庁、JFEスチール、三菱重工業、JAXA等 ■企業の特徴 1970年創業。コンプレッサー及びコンプレッサー装置の設計/開発/製造を行う田邊空気機械製作所の全額出資のもと誕生。製品に関するサービスのみならず、宇宙分野や地質調査の分野に関するサポート業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペリテック
群馬県高崎市片岡町
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 精密・計測・分析機器
<リーダー候補>C#・Pythonの知見を活かしスキルアップ〜宇宙センターや自動車関連を始めとする豊富な取引先/群馬でのUIターン歓迎/安心して長期就業出来る環境〜 ■職務概要: ・試験・計測システム向けのソフトウェア設計・開発(C#, Python) ・半導体や自動車業界向けの計測・データ処理ソフトウェアの設計 ・大学や研究所の計測・自動検査装置のプログラム開発 ・主要顧客はJAXA、日産、ホンダ、スバル、村田製作所等など大手の取引が豊富にございます。 ・当社は「LabVIEW」での開発を中心に行ってまいりましたが、今後の更なる案件拡大のため、C#・Pythonを用いた案件にも領域を拡大しており、それに貢献いただける方を募集しております! ■これまでの主な開発実績 ・種子島宇宙センター:気象・地震観測システム └ロケット発射のための条件が整っているかを計測する機器を開発 ・自動車製造工場:安全監視装置 └自動車製造時に危険なガスや気温の上昇(火災)を検知した際に、アラートを発生させるシステムを開発 ・自動車会社・研究開発室:エアコンの空調計測システム など ■働く環境: 社員にとっていつまでも働きやすい環境であるために年間休日は123日、また残業時間も20時間以内になっています。 休日は基本カレンダー通りに休むことができます。(夏冬の長期休暇もあり) 生産効率を大切にする社風のため、全社員が20時には帰宅をしており、水曜日は定時退社日を採用しているため、プライベートも充実することが出来ます。 また授業参観など子どものイベント時に有休がとりやすく、産前産後・育児休暇など休暇制度の強化中なので、ご家族がいる方も安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノエーピー
茨城県ひたちなか市馬渡
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
自社製品の開発/日本では数少ない放射線計測器のメーカー/高い技術力で多種多様なサービスを提供◎/転勤なし・地元で長期的に就業可能◎/マイカー通勤可・駐車場あり◎ ■職務内容: 当社にて営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ・自社製品の国内及び海外営業活動 ・対面、リモート、電話、メール等での製品案内、見積もり、契約など ・国内及び海外の展示会の出展 ・取扱説明書やプレゼン資料の作成 ・担当エリア:国内(全国)及び海外 ・営業ノルマはございません ■組織構成:営業職は3名(男性、30代〜40代)が所属しております ■通勤手段:マイカー通勤可能で駐車場もございます。 ■働き方について:年休122日、月平均残業20時間程度です。 ■当社の特徴: テクノエーピーは放射線計測製品の設計・開発・販売を行う計測器メーカーですが、ユーザー様のご意向をもとに、アナログ・デジタル回路の設計・製作、お客様の設計による回路の量産化、弊社製品機能のOEM供給といった、受託開発も行っております。また計測制御に関するシステム全体のご提案、関連機器の調達・据付調整、ケーブル製作/敷設、ファームウェア/アプリケーションソフトウェアの開発など、多種多様なサービスをご提供いたします。 ■主な研究機関・研究所: 宇宙航空研究開発機構 JAXA、海洋研究開発機構 JAMSTEC、警察庁科学警察研究所、原子力安全技術センター、原子力規制庁、高エネルギー加速器研究機構 KEK、産業技術総合研究所 AIST、情報通信研究機構 NiCT、森林総合研究所 FFPRI、筑波大学附属病院、電力中央研究所、日本アイソトープ協会 JRIA、日本分析センター JCAC、物質・材料研究機構 NIMS、理化学研究所 RIKEN、若狭湾エネルギー研究センター 他、国内放射光施設、大学、学校法人、企業、研究開発機構など多くのお取引先様がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
自社製品の開発/日本では数少ない放射線計測器のメーカー/高い技術力で多種多様なサービスを提供◎/転勤なし・地元で長期的に就業可能◎/マイカー通勤可・駐車場あり◎ ■業務内容: 「電子回路およびFPGA回路設計」をお任せ致します。 ■業務詳細: ・アナログ、A/D変換、FPGA、CPU、I/F周辺の電子回路設計 ・VHDL、Verilog HDL等によるFPGAでのデジタル信号処理回路の設計・放射線検出器から計測回路、ソフトウェアまで含めたシステム検討 ・放射線検出器を用いた回路の性能評価 ・新製品の要素開発 ・お客様が持つ案件の課題解決のための打合せ、提案、評価 ・放射線スペクトル解析ソフトウェアの開発 ■身につくスキル: デジタル信号処理の技術 ■当社の特徴: テクノエーピーは放射線計測製品の設計・開発・販売を行う計測器メーカーですが、ユーザー様のご意向をもとに、アナログ・デジタル回路の設計・製作、お客様の設計による回路の量産化、弊社製品機能のOEM供給といった、受託開発も行っております。また計測制御に関するシステム全体のご提案、関連機器の調達・据付調整、ケーブル製作/敷設、ファームウェア/アプリケーションソフトウェアの開発など、多種多様なサービスをご提供いたします。 ■主な研究機関・研究所: 宇宙航空研究開発機構 JAXA、海洋研究開発機構 JAMSTEC、警察庁科学警察研究所、原子力安全技術センター、原子力規制庁、高エネルギー加速器研究機構 KEK、産業技術総合研究所 AIST、情報通信研究機構 NiCT、森林総合研究所 FFPRI、筑波大学附属病院、電力中央研究所、日本アイソトープ協会 JRIA、日本分析センター JCAC、物質・材料研究機構 NIMS、理化学研究所 RIKEN、若狭湾エネルギー研究センター 他、国内放射光施設、大学、学校法人、企業、研究開発機構など多くのお取引先様がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワカ製作所
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜基本クレーム対応なし!/通勤にかかる高速代の補助あり!/TOKYO PRO Market上場/宇宙航空研究開発機構(JAXA)の認定も受ける、同軸コネクタを開発する技術を持つメーカー〜 ■概要: 当社にて、電子機器部品の品質管理をご担当いただきます。 ◎騒音なし・重労働なし・空調完備!整った環境での就業が可能です。 ■業務詳細 ◇東京本社の品質管理部門との連携 ◇不具合が出た場合の報告書作成 ◇稀にクレーム対応も発生しますが、基本的に本社が対応します。 ◇検査業務(目視・ノギス・顕微鏡などを使用します) 高周波同軸コネクター及び、ケーブルASSYの部品受入検査、完成品出荷検査、不具合対応等品質管理全般ならびに梱包作業等関係作業含む。 ■組織構成 麻績工場は全体で35名程度 本部門は3名体制で運営しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ベテラン社員が在籍しておりますので、しっかりと学ぶことのできる環境が整っております。 ■企業の特徴・強み: 同社は創業1958年、50年超の歴史を持つ老舗電子部品メーカーです。高周波帯域における設計開発力・解析力・生産技術力、高周波分野における専門家集団によるソリューション提案力、高度な生産技術力と一貫生産体制、グローバル生産体制を生み出し、顧客からの厚い信頼を獲得しています。 人工衛星に製品が搭載されるには、海外の人工衛星で搭載実績があるかJAXAの認定が必要な中、当社は国内で初めてメス型の「レセプタクル・ジャック」、両極にジャックがある「アダプター・ジャック—ジャック」などのSMAコネクターと呼ばれる高周波向け7タイプでJAXAの認定を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■募集背景: 横浜市内における当社顧客先において、機械設計開発者として業務をお任せします。 本業務においては機械設計エンジニアとして求められ得る経験スキルを習得できる環境があると考えております。 同顧客先での稼働人員を増加させる事で、ハイエンド領域で活躍できる社員数を増加させたいと考えております。 ■職務内容: 土壌サンプルを採取する駆動部の機構設計をJAXAやベンダーと協力しながら、プロジェクトを推進していただきます。 ■生かせる/得られる知識: 構想設計から試験・評価業務まで幅広く経験することができるため、 宇宙関連の業務だけでなく、幅広い業界へのキャリアアップできる可能性があります。 ■研修事例: ・機械系製品設計プロセス体験 ・3DEXPERIENCE CATIA 3DA ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■魅力ポイント: 既に当社社員が複数名が就業中の顧客先です。状況に応じてメイテックメンバーのサポートを受けることが可能です。 若手の方でも安心してスキルアップできる環境があります。 ■当社について: ◇優良派遣事業者 メイテックは、厚生労働省委託事業である「優良派遣事業者認定制度」にて、「優良派遣事業者」に認定されています。 ◇離職率6% エンジニアの計画的なキャリアアップを支援する独自開発システムと、きめ細かなフォローアップ体制により業界内でも低い離職率を維持しています。 ◇顧客例 主要取引先TOP10(2025年3月期)株式会社デンソー/三菱重工業株式会社/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/本田技研工業株式会社/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/ヤマハ発動機株式会社/トヨタ自動車株式会社(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社鎌倉製作所
神奈川県
350万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・工業製品(主に成形品や機械加工品)の検査・試験に関する作業経験 ・工業高校、高専などで電子・電気、機械科を卒業された方 【尚可】 ・資格保有者歓迎(高所作業、玉掛け、床上操作式クレーンなど) ・生産現場でのリーダー的役割の経験をお持ちの方 ・JIT、IE、QCのスキル 及び 活動実践経験をお持ちの方 ・レイアウトマシンや非接触型三次元測定機(商品名:Absolute Armなど)、引張・圧縮試験機(商品名:オートグラフなど)などの使用経験をお持ちの方
●職務内容 防衛省から受注した航空機・艦船・誘導弾などに搭載される機器(誘導弾構成部品及び構造体)やJAXAなどから受注した衛星の構体パネルなどの検査や試験に携わっていただきます。 ≪具体的には≫ ・誘導弾構成部品や潜水艦構成部品、衛星を構成する構体パネルや構造部材などの検査ならびに試験 ・防衛事業、宇宙事業でそれぞれ数名のチームで製品検査・試験に携わっていただきますが、多能工化推進を推進しており生産計画に伴って柔軟に業務配置しています。 ・具体的な作業内容は各製品の寸法・外観検査に加え誘導弾構成部品に対する非破壊検査や試験装置を使用した強度試験など。最近では最新の検査・試験装置の導入も進めていますので、これら装置を使用した非接触寸法測定にも携われます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・工業製品の検査・試験経験をお持ち方を歓迎します。加えてレイアウトマシンや非接触型三次元測定機(商品名:Absolute Armなど)、引張・圧縮試験機(商品名:オートグラフなど)などの使用経験をお持ちの方も歓迎します。 ●業務の魅力 ・国内唯一の製品も取り扱っており、国の安全保障や国民の安全安心に大きく貢献できるという責任感と達成感を得ることができます。 ・職場はやる気に満ち溢れ雰囲気もよく、やりがいをもって取り組んで頂けると考えています。 ・職場レクリエーションを含めた多彩な社内イベント開催することで、コミュニケーション機会の創出/活性化に取り組んでいます。 ●事業/製品の強み ・セラミック製誘導弾は国内製造しているメーカは多く知られておらず、オンリーワンの製品製造技術保有を自負しています。 ・大型衛星は国内製造メーカ2社中の1社であり、業界の一翼を担っています。
春日電機株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
【景気に左右されない安定企業/国内シェアトップクラス】 【未経験から安定メーカーにチャレンジできます/未経験活躍実績有】 ■業務内容: 当社製品の製造、組立、検査等を担当いただきます。 ■主な当社製品: ・静電気除去装置及び関連製品 ※大部分は空調の効いた室内での作業です。 ■製品について: 静電気は精密機器に影響を与え、例えば半導体では帯電した状態で部品に触ると故障につながります。それを当社製品を使用して防いでいます。 ■配属職場について: 静電気技術部製造技術課に配属となります。静電気技術部は約30名の人員がおり、製造技術課は3名(60代1名、40代1名、20代1名)です。 ■当社について: <静電気・高電圧処理関連製品のトップ級シェア企業> ◇当社は創業以来長年に亘り静電気及びコロナ・プラズマ制御技術に特化した研究・開発に取り組んできた技術集団です。 ◇受注生産により顧客毎に最適な製品とサービスを提供することが春日電機の強みです。大手メーカーの技術部門向けに、仕様決定/設計/生産/納品・設置/アフターフォローまでトータルに「春日電機」として行います。 ◇静電気・高電圧処理関連は、産業界の様々な技術進歩に伴って新たな需要が生まれる手堅い事業です。 ◇小規模ながら静電気制御と高電圧表面改質技術のトップ企業です。 ◇アットホームな社風で定着が良く、社員の出入りの少ない会社です。 ◇新製品の開発にも力を入れており、当社独自技術で開発した「ジェットエア式 除水機 スイパー」は食品包装の業界において口コミで広がり、店頭に並ぶ多くの商品に使われるようになりました。 ◇昨年開発したマイクロ波プラズマ除電システムは小惑星探査機「はやぶさ2」のイオンエンジン技術を応用し、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と共同開発し、地上転用した技術です。 変更の範囲:会社の定める業務
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
東京都新宿区揚場町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
■□スタンダード市場上場/富士通パートナーとしての安定した営業基盤/70年の歴史を持つ老舗SIer/システム構築からのスキルアップ可/年間休日126日/残業時間約20H■□ ●富士通パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も含め、多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供 ●トヨタ自動車、サントリーグループ、NHK、シャープ、ブックオフコーポレーション、慶應義塾大学、報知新聞社、厚生労働省、東京商工会議所、日本郵政、宇宙航空開発研究機構(JAXA)等、20,000社を超えるクライアントと取引がある ■業務内容 ・会計・人事・給与・勤怠・経費精算など関連の全国拡販プロモーションをお任せ致します。 <商材例> ・会計人事給与システム:SuperStream,GLOVIA,奉行シリーズ,PCA ・経費精算システム:MajorFlowZ,楽楽精算 ・勤怠管理システム:WiMS ■業務詳細: ・全国拡販プロモーション ・既存顧客深堀に向けたテレコール ・取り扱い商材の案件同行や提案支援 ・新商材、新機能の企画検討、メニュー化及び案件管理 ■業務比率: ・提案支援:40% ・企画検討業務:40% ・テレコール:20% ※経験やスキルに従って、業務内容の比率は変更する可能性がございます。(業務内容は入社後の打ち合わせにて合意形成の上決定します) ■組織構成: 課長含め7名、20代〜50代まで幅広い年齢層がいる職場環境です。 ■期待すること: ・ご入社後は、まず当社取り扱い商材について理解を深めて頂き、ゆくゆくはチームのマネジメントをお任せ致します。 ■部署の魅力: ・会計や人事給与関連のトレンドや動向がより身に着けることができます。 ・常にお客様と接する業務のため、お客様の課題に対する最適なソリューションを選定して提案することができます。 ■当社の強み: 富士通大手パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も含め、多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供しています。製造業・流通業に強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□スタンダード市場上場/富士通パートナーとしての安定した営業基盤/70年の歴史を持つ老舗SIer/自社パッケージ製品の企画〜運用管理までチャレンジ可/年間休日126日/残業時間約20H■□ ●富士通パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も含め、多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供 ●トヨタ自動車、サントリーグループ、NHK、シャープ、ブックオフコーポレーション、慶應義塾大学、報知新聞社、厚生労働省、東京商工会議所、日本郵政、宇宙航空開発研究機構(JAXA)等、20,000社を超えるクライアントと取引がある ■業務内容 ・自社パッケージEDI製品のプロダクト管理者(候補)として、製品の企画から計画・実行・運用管理を担当して頂きます。 ・開発から保守サポート、並びにクラウドサービスに関わる全般を総合的に捉えマネジメントを行います。 ※社内外の関係者との接点も多いため、良好な関係を築きながら推進できることを期待しております。 ■部署の魅力: EDIビジネスとして30年の歴史があり、製造業を中心に約2000社のお客様に利用して頂いています。 昨今の電子化ニーズにより新たなサービス提供も開始しており更なるビジネスの成長が見込めます。部署の成長戦略と共に自らも成長できる環境です。 ■働き方: 残業時間は月平均、10〜20時間です。 出社とリモートワークを併用できる為ワークライフバランスも取りやすく働きやすい環境です♪ ■当社の強み: 富士通大手パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も含め、多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供しています。製造業・流通業に強みを持っていますが、下記のようなソリューションも幅広く手がけております。 製造業向けシステム構築/リアルタイム統合部品表/設計/調達/生産管理/流通業向けシステム構築/小売店舗運営 専門店/複合店向けソリューションパッケージ他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァイナス
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜国家プロジェクトに深く関与した事業/海外企業と業務提携/年休121日かつ在宅勤務も可能〜 ■採用背景: 同社は、航空宇宙、自動車、重工業等の各産業分野のものづくりにおいて、研究 ・開発・設計業務のそれぞれのステージで高いノウハウと経験を持ち、日本の製造業のものづくりを高いレベルでリードしています。新製品のリリースが複数あり、担当エンジニアが必要なため、日本のものづくりのレベルアップに幅広く貢献したい、という高い志とチャレンジ精神を持つ方を歓迎いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 流体解析ソフトウエアを活用し、業務適用コンサルティング、技術サポート及び教育、デモ及びベンチマークテスト、営業支援等幅広い業務に従事頂きます。 国内外のCAE/CFDソフトウェアを活用し、クライアントの業務改善に関わるコンサルティング活動を行います。設計の実務経験を持つものづくりのプロフェッショナルの方であれば、これまでの経験を存分に活かせる環境です。 ■同社の特徴: ・JAXA、東京大学、理化学研究所の3機関から受注を受ける唯一の会社 ・日本発の技術を世界へ!日本のエネルギー政策を担う企業! ・大手車メーカーの車体軽量化なども手掛けてます! ・流体解析用プリ・ポストプロセッサで寡占的な地位を占めるPointwise、FieldViewの日本での独占販売権を有します。 ・同社独自のソフトウェア技術も保有しており、技術力では大手クライアントに一目を置かれる存在です。 ■求人の魅力: ・加害パートナー企業での技術研修 ・ライフスタイルを尊重した柔軟な勤務スタイル(在宅勤務) ・部門と個人の成果に応じたインセンティブ制度 ・京コンピュタをはじめ多くの最新のスーパーコンピュータを利用できる ・オリジナル技術の開発や新製品や新サービスの開発が自由 ・独立資本企業であることによる事業活動の自由度 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区堂島
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜住宅手当など福利厚生◎残業20〜30h/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJ連携/社会に必要なグローバル企業〜 社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等をご担当いただきます。 ■業務詳細 社内の「人事、経理、購買」等の業務システムの中でも中心となるシステム開発をお任せします。別の組織との連携が必要不可欠となりますので、スケジュール調整、リリース調整、開発支援、運用サポート等の調整が必要となる業務です。 今後を見据えてローコード開発にも携わって頂きます。 ■配属先情報: 残業時間:約20時間~30時間/月 人員構成:男9割、女性1割 平均年齢:38才 中途入社:8割 ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 ■応募条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方 <必須条件> ・業務系社内Webシステム及びコマンドツールの開発経験者 ・その他:HTML、CSS、XML、JSON、SOAP、RESTなどの知識 【保有資格】 ・言語:C#、JAVA、JavaScript ・OS:LINUX、Windows Server ・DB:ORACLE、SQL Server ・以下のIPA認定資格をお持ちであれば尚可 (情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、データベーススペシャリスト) ・UMLモデリング認定資格 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
自社製品の開発/日本では数少ない放射線計測器のメーカー/高い技術力で多種多様なサービスを提供◎/転勤なし・地元で長期的に就業可能◎/マイカー通勤可・駐車場あり◎ ■業務内容: メーカーの「システムエンジニア・プログラマ」をお任せいたします。これまで培った知識を活かし、即戦力として現行プロジェクトに入っていただける方を募集いたします。開発や提案等を行っていただきます。 ■業務詳細: ・放射線スペクトル解析ソフトウェアの開発 ・C,C#,LabVIEW,pythonなどを用いた計測制御ソフトウェアの開発 ・放射線検出器から計測回路、ソフトウェアまで含めたシステム検討 ・放射線検出器を用いた回路の性能評価用プログラム ・新製品の要素開発(主に研究開館からの受託開発になります。) ・お客様が持つ案件の課題解決のための打合せ、提案、評価 など ■身につくスキル: デジタル信号処理の技術 ■当社の特徴: テクノエーピーは放射線計測製品の設計・開発・販売を行う計測器メーカーですが、ユーザー様のご意向をもとに、アナログ・デジタル回路の設計・製作、お客様の設計による回路の量産化、弊社製品機能のOEM供給といった、受託開発も行っております。また計測制御に関するシステム全体のご提案、関連機器の調達・据付調整、ケーブル製作/敷設、ファームウェア/アプリケーションソフトウェアの開発など、多種多様なサービスをご提供いたします。 ■主な研究機関・研究所: 宇宙航空研究開発機構 JAXA、海洋研究開発機構 JAMSTEC、警察庁科学警察研究所、原子力安全技術センター、原子力規制庁、高エネルギー加速器研究機構 KEK、産業技術総合研究所 AIST、情報通信研究機構 NiCT、森林総合研究所 FFPRI、筑波大学附属病院、電力中央研究所、日本アイソトープ協会 JRIA、日本分析センター JCAC、物質・材料研究機構 NIMS、理化学研究所 RIKEN、若狭湾エネルギー研究センター 他、国内放射光施設、大学、学校法人、企業、研究開発機構など多くのお取引先様がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
450万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 無線・通信機器 アナログ(高周波・RF・通信)
■職務内容 防空レーダーシステム、高出力エネルギー装置の開発メンバーとして、以下の何れかの機能の技術担当として、設計・製造を行っていただきます。お客様とシステム仕様を調整し、製造ベンダー、社内の構造設計、品質、製造、調達などの部門と連携しながら、開発を進めます。 ■業務詳細 ・顧客からの仕様ヒアリング ・仕様に基づくシステム設計、基本設計(構成品ごとの機能・性能を定義) ・グループ会社や製造ベンダーへの仕様展開および技術調整 ・組立てられたシステムの社内動作確認 ・現地調整・設置対応(必要に応じて現地出張あり) ・顧客への納品と動作確認 <主要機能> レーダ信号処理機能、追尾処理機能、空中線機能、送受信機能、ネットワーク機能、表示制御機能 【アピールポイント】 我々は航空自衛隊向けの警戒管制レーダ、防空/ミサイル防衛システム、高出力エネルギー装置やJAXA向けスペースデブリ監視レーダを開発し、日本の宇宙・空の安全に大きく貢献しています。移動式の警戒管制レーダーにおいてはシェア100%を誇っており、さらに防衛省の予算拡大と共に増産計画を着々と進めております。 ・他社と比較し、会社敷地内でレーダーのシステムインテグレーション(総合動作確認)が可能であり、現地調整にかかる工数が短いのが特徴です。費用、スピードの観点からお客様への柔軟なご提案が可能です。 ・技術スキル:アンテナ、RFモジュール、信号処理、追跡、センサー制御、AI・機械学習等のセンサー関連技術を獲得できます。 ・開発スキル:研究開発、提案から設計・開発・維持までトータルで携われるため、プロジェクトマネージメント能力、システムズ・エンジニアリング能力を向上できます。 ■入社後の流れ まずはレーダーまたは高出力エネルギー装置開発の1機能の技術担当にアサインする予定です。本人の希望と適正により研究開発や事業提案にアサインすることも可能です。通信や携帯事業など防衛のバックグラウンドを持たない方でも短期間でプロジェクトリーダーとして活躍している事例も複数ございます。社内では技術の勉強会、研修などを実施しており業界未経験の方でも十分キャッチアップいただける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモ技研
愛知県小牧市入鹿出新田
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
〜未経験者歓迎!高い技術力を持つ当社で働きませんか?/大手企業取引多数/他社に負けない技術力/幅広い業界と取引で安定〜 ■顧客業界: 医療、航空、重工業、化学、工作機械、食品業界 等 顧客の9割がプライム市場の大手企業です。 ■納入実績 ・JAXA(宇宙開発機構) ・東亜合成 ・デンカ ・三菱重工業 ・川崎重工業 ・日本製鉄 ・JFEスチール ■信頼を得られる理由 他社様が敬遠しがちな「危険物、重量物、高温、防塵仕様」の難易度の高い設備とシステム構築等の案件を釣り扱うことができます。 困ったときの株式会社コスモ技研と呼ばれているほどです。 ■概要 納入済設備の電気制御メンテナンス業務を担当頂きます。 ■担当業務: ・納入設備のメンテナンス ・機械のグリス交換や修理 ・アフターフォロー ※機械設計メンバーと連携しながら業務遂行頂きます。 ■業務内容詳細: 納品した製品アフターフォローとして製品メンテナンスの業務にも注力しております。当社で製造・搬入した製品が安定して稼働できるよう、定期メンテナンスや不具合が発生した際の修理作業を、取引先工場に訪問頂き実施していきます。機械設計担当と協業しながら不具合箇所に関するメンテナンスについて協議したり、点検などの結果共有などを実施しながら安定して稼働できる状態を維持できるようにご活躍頂きます。また、点検、修理情報を機械設計担当へフィードバックしながら、より高い品質の製品作りにも貢献頂きたいと考えております。 ■キャリアパス: 当社に在籍する産業用ロボット特別教育が実施できるインストラクターからの知識習得や業務フローが習得可能です。 ■働き方、就業環境: 年に1回、社長面談の場があり、ご自身の働きを正当に評価する制度があります。 定期的な座談会や業務が進めやすいように広めのデスク、モニター画面2枚完備、人間工学に基づいた疲れにくいイスの提供など働きやすい環境作りにも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ