466 件
福井都市ガス株式会社
福井県福井市飯塚町
-
300万円~549万円
ガス, 経理(財務会計) 総務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆残業15時間程度/福井市の生活インフラを支える企業/経験を活かしてマネジメントを目指せる!年間休日122日(土日祝休み)/転勤無/ワークライフバランスも実現できる環境です!◆◇ ■業務詳細: 当社の経理ポジションとして、以下経理業務を担っていただきます。 <入社直後> 会計処理/決算資料作成等の経理業務、給与計算等 <変更の範囲> 検針/料金調定/収納、人事、労務、安全衛生、厚生、内部監査、リスクマネジメント、CSR推進、庶務、文書、管財、法務、購買、建物管理、緑地管理、地域共生の推進、情報セキュリティマネジメント ■期待する役割: まずは即戦力として実務を担当していただきますが、将来的には経理部門の中心的人物となれるよう指導、育成させていただき、マネジメント的役割も担っていただく予定です。 また、経理業務が属人化しており業務改善にも携わっていただきたいと考えています。 ■配属部署人数: 配属部署は20代1名、30代1名、50代7名(男性6名、女性3名)の総勢9名。幅広い年齢の方がいますが、年齢の壁もなく話しやすく和気あいあいとした環境です。 ■企業の特徴: 福井市域に安全・安心なガスを供給し続ける確固とした供給設備と技術力、顧客基盤があり、出資3社(関西電力、北陸電力、敦賀ガス)の経営資源や事業ノウハウがあります。 ■その他: 今年度より従業員同士のコミュニケーション費用補助制度を実施しています。趣味や気の合う仲間と例えば、釣りやツーリング、花見やスポーツイベントへの参加など交流を深めていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
大阪府
400万円~650万円
その他, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・品質管理のご経験をお持ちの方 ・分析のご経験をお持ちの方 ・理系ご出身の方で上記業務にご興味のある方 【尚可】 ・基礎的な化学知識 ・分析・品質管理経験者 ・石油化学プラントなど危険物を取り扱う事業所(都市ガス製造含む)でのご勤務経験 ・船舶の荷役受払業務経験者 ・公的資格保有 危険物取扱い者:乙4以上 高圧ガス保安法:丙種化学以上
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガスから受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガスやその原料の試験・分析・品質管理に関する業務をメインにご担当いただきます。また、原料受払の現場作業及び管理業務にも従事いただきます。 都市ガス製造所(LNG工場)における、 ・都市ガス製造に関する試験・分析、品質管理(ガス及びLNG、水質など)に関する業務 ・都市ガス製造に関わる原料(LNG、LPGなど)の受払業務(受入・出荷) ・製造工場における分析関係や受払関係の技術課題対応など 関係会社や社内部署、他のスタッフとコミュニケーションを取りながら緊密に連携し、自ら業務を推進いただきます。 ※荷役業務についてはほぼ外注しておりますが、"荷役・分析グループ"であるため、将来的にチャレンジしていただきたいと考えており、一から育成していく方針です
兵庫県
380万円~650万円
その他, その他設備施工管理
【必須】 ・夜間勤務での対応が可能な方
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンスのうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。 大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 【業務内容】 都市ガス製造所(LNGサテライト基地)である西播磨ステーションにおける、都市ガス製造設備の運営管理業務(運転およびメンテナンス) 1.中央制御室での運転操作およびパトロール 2.LNGローリー受入業務およびその他用役の管理・補充 3.緊急時における保安・防災活動 4.設備のメンテナンス業務(計画策定、業務手配、現場工事の管理監督等) 5.設備の不具合発生時における対応 6.LNGサテライト基地の稼働状況管理 など 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力及び都市ガス。 暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~799万円
ガス, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ワークライフバランス〇/夜勤ほとんどなし/出張なし/発注者として、インフラの安全運営をつかさどる仕事〜 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株式会社)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の電気・計装設備に関する保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラントにおける電気・計装設備の管理を通じて、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 <業務の概要> 都市ガス製造所(LNG工場)における、 ・電気・計装設備の維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ・設備補修や改修に伴う、工事計画策定、管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成、維持管理に関連した検討業務など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 ■業務の魅力: ・発注者として、関西を支えるインフラである都市ガスの安定供給に携わることができます。 ・三箇月に一回程度、当直の当番がございますが、基本的には日勤でございます。 ・年間休日は122日、残業時間は月20h以下、土日祝休みとワークライフバランスを守ることができます ■都市ガス製造について: 都市ガスは、泉北・姫路両製造所で原料となるLNGを、船で受け入れて貯蔵したのち、気化器による気化、熱量調整、付臭工程を経て市中に送出されます。各製造所では24時間365日休むことなく、お客さまに安全・安心なガスをお届けするため、万全の体制でガス製造設備の運転管理を実施しております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ガス, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■業務概要: Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガスから受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガスやその原料の試験・分析・品質管理に関する業務をメインにご担当いただきます。また、原料受払の現場作業及び管理業務にも従事いただきます。 ■業務詳細:都市ガス製造所(LNG工場)における ・都市ガス製造に関する試験/分析、品質管理(ガス及びLNG、水質など)に関する業務 ・都市ガス製造に関わる原料(LNG、LPGなど)の受払業務(受入/出荷) ・製造工場における分析関係や受払関係の技術課題対応など 関係会社や社内部署、他のスタッフとコミュニケーションを取りながら緊密に連携し、自ら業務を推進いただきます。 ■企業の魅力: エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での勤務となります。例えば、ガス導管網などは、大阪ガスのパイプのエンジニアリング業務を預かっている為、関西圏を網羅しています。LNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス社の技術やノウハウ等を多く保有することから、「ガス」に関する技術や安全確保に関するノウハウや技術等、顧客からの信頼厚く、安定した技術共有が出来ることなどから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、ご評価いただいております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガスエネルギー新聞
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~699万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 総務
〜全国に約200事業者ある都市ガス業界の専門紙『ガスエネルギー新聞』の総務経理職(課長)/年休123日/残業月15h程度/所定労働時間7.5h〜 ■業務内容: 創業から60年以上にわたり全国の都市ガス事業者に新聞・WEBメディアを通じてガス・エネルギーの情報をお届けしてきた当社にて、総務経理の課長職をお任せいたします。将来的には総務部長をお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・経理業務(実務はスタッフが行うため、承認や請求が主となります) ・勤労業務(社員勤務表内容確認・精算、社会保険手続き等) ・総務業務(PC/携帯電話契約管理、安否確認システム対応、社員教育、公印管理、慶弔対応、昼当番表作成、ビル管埋会社対応) ・庶務業務 ・社内コンプライアンス窓口 ・取締役会事務局など ※スキルに応じて徐々にお任せいたします。 ■強み: ガス・エネルギー業界全体が安定しており、その業界唯一の専門紙であるため、経営も安定しております。企業様が購読者のメインターゲットのため、購読数が安定しており、創業以来無借金経営です。 ■魅力: 複数の分野にわたる幅広い領域に関わるためスキルが身に付き、自己成長を実感できる環境です。また将来的には部長候補として期待されており、キャリアパスが明確であることも魅力の一つです。 ■組織構成: 計4名(男性1名、女性3名)が在籍しており、社内異動のため募集しております。人事制度改正を予定しており、フレックスタイム制を検討しております。 ■当社について: ・都市ガスを中心にした政策、経営、営業、技術・保安やLNG(液化天然ガス)、LPガス、電力などの動向を、ニュース記事として発信。ガス関連企業を集めた独自の株価指数も公表しています。 ・年鑑「日本の都市ガス事業者CITY GAS」、世界天然ガスマップ、都市ガス、都市ガス事業マップ等書籍・資料の発行。全国ガス野球大会の主催。ガス事業者のPR冊子の発行をしています。 ・会員制の「総合エネルギー時代研究会」を定期開催し、有識者や注目のガス事業者が講演し、交流会を開くなどしています。国内外の施設見学ツアー、有識者等を集めたセミナーも人気です。 変更の範囲:当社業務全般
ENEOS株式会社
東京都港区麻布台
550万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・BtoC、BtoB事業におけるシステム企画、開発、運用のシステム業務経験(電気・都市ガス事業経験は年齢とキャッチアップ力次第で未経験も可) 【歓迎】 ・電気、都市ガス事業における顧客管理システムの企画、開発、運用のシステム業務経験 ・電気事業、都市ガス事業の小売経験、または料金、制度面の業界知識 ・仕事に対するコミットメント力、忍耐強さ、ベンダーマネジメント能力 ・IT/DXを軸とした業務改善、コスト削減を提案、調整、実行する能力 ・部門横断で関係者を巻き込み工程を推進させるコミュニケーションおよび課題解決能力 ・AWSを活用したITインフラ構築経験 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安
【職務内容】 1.低圧・高圧・都市ガス事業を支える顧客管理システム開発(企画、設計、構築、運用)の推進 2.電気・都市ガス事業にかかわるDX、部門横断的な企画推進、業務課題の抽出と解決に向けた関係部門、ベンダー調整、システム面でのリード 3.AWSを活用したITインフラの構築・最適化、安定稼働の実現 【採用の背景】 ENEOSは「エネルギー・素材の安定供給」と「カーボンニュートラル社会の実現」との両立に向けて、電気・都市ガス事業を成長の柱の一つと位置付け挑戦し続けています。 自社発電所による安定供給体制、新電力トップクラスの顧客獲得といった他の新電力にない特徴を有しており、 さらなる事業拡大に向けて基幹となる顧客管理システムの開発、運用、DXを活用した新規サービス導入などIT領域で挑戦意欲、 行動力を備え、リーダーシップを発揮できる方を採用したいと考えています。 【採用後のキャリアパス】 将来的に電気事業、都市ガス事業を支えるシステム領域のチームリーダーとして、上流工程からシステム運用保守までの一連の業務を担える人材となっていただくことを期待します。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 ・事業拡大、顧客満足度向上、サービス多様化、業務効率化、DX推進など求められるなか、システムを通じた部門横断的な課題解決と事業への直接的貢献といったやりがいと楽しさを感じることができると思います。 ・ENEOSの電気・都市ガス事業の未来を創るために、これまでの経験を存分に発揮して下さい。
ガス, 調達 オペレーション・試運転
〜関西エリアへの電力供給を担う/ワークライフバランス〇/関西で腰を据えて働く〜 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス株式会社から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造業務における生産管理として、原料・用役の収支管理および財務データの作成業務、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまにエネルギーを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 ■業務詳細: (1)都市ガス製造所(LNG基地)における原料および用役の収支管理 (2)財務データの作成と報告業務、関連システムの維持管理 (3)LNGの保税管理・輸入に関連する手続き実施 (4)操業継続性に関する技術検討、方針策定、施策推進 (5)対外窓口業務(製造所見学の管理を含む) 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自らの業務を推進いただきます。 ■働き方: ・残業:20H/月(繁閑あり) ・出張:なし ・転勤:なし ■ミッション: カーボンニュートラルな社会を目指していく一方、トラジションエネルギーとしてLNGによる都市がス供給・天然ガス発電が重要であり、Daigasグループ都市ガス製造拠点として、これからも長期にわたって重要な役割を果たしていく。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ITコンサルタント(アプリ) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【電気・都市ガス事業におけるDX推進に取り組む/ENEOS Powerへ出向/将来はシステム領域のチームリーダーとしてご活躍を期待/東証プライム上場】 ■業務内容: 電気・都市ガス事業における顧客管理システムの企画開発や、業務を通じたDX推進、プロジェクトリードをお任せします。 <具体的な業務内容> ・低圧・高圧・都市ガス事業を支える顧客管理システム開発(企画、設計、構築、運用)の推進担当、プロジェクトリード ・電気・都市ガス事業にかかわるDX、部門横断的な企画推進、業務課題の抽出と解決に向けた関係部門、ベンダー調整、システム面でのリード ・AWSを活用したITインフラの構築、安定運用、最適化 ■やりがい: ・事業拡大、顧客満足度向上、サービス多様化、業務効率化、DX推進など求められるなか、システムを通じた部門横断的な課題解決と事業への直接的貢献といったやりがいと楽しさを感じることができると思います。 ■キャリアパス: 将来的に電気事業、都市ガス事業を支えるシステム領域のチームリーダーとして、上流工程からシステム運用保守までの一連の業務を担え、ITを活用して各課題の解決をリードする人材となっていただくことを期待します。 ■働き方: 平均残業時間:25.8時間/月 テレワークの有無:テレワーク勤務可 ■福利厚生: ・住宅手当あり └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ■配属部署: ENEOS Power株式会社 サービスソリューション部 システムグループ ※ENEOS(株)で採用後、ENEOS Power(株)へ出向となります。 └部署の人数:60名(派遣社員23名含む) └配属グループの人数:27名(派遣社員11名含む) ※20〜50代が在籍 ※中途採用者の割合:約40% ■ENEOS Power株式会社について 2024年4月1日から電気事業および都市ガス事業をENEOS株式会社から分割し、新たに設立された事業会社です。 事業内容は、発電事業・電力調達および電力販売事業・都市ガス事業・海外再生可能エネルギー事業・VPP事業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ガス, 施工管理(機械) メンテナンス
〜Daigasグループ / 業界未経験歓迎 / ワークライフバランス〇 / 出張なし / 発注者として、インフラの安全運営をつかさどる仕事〜 ■業務内容 大阪ガス(株)から受託する泉北製造所(LNG)の都市ガス製造設備のメンテナンス・点検管理 及び、設備の改修などの立案業務をお任せします。 <具体的には> (1)設備維持管理(法定点検・定期メンテナンスの立ち合い) (2)ガス製造設備の補修や改修 ・工事計画策定 ・管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全) ・工事報告書作成 ・維持管理に関連した検討業務 ■入社後の流れ ガス製造設備の定期整備担当・経年劣化修繕工事等の現場管理担当をお任せします。 ご経験に合わせて、修繕工事立案などもお任せします。 業務未経験でもOJT・資格取得などのサポートがありますので、ご安心ください。 ■ミッション 最適なメンテナンス計画の立案・実施により、製造設備を常に万全の状態に維持し、安定供給・確保に努めます。 大規模なプラントの設備の管理を通じて、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 ■組織体制 泉北製造所 機械設備チーム 28名 ■業務の魅力: ・発注者として、関西を支えるインフラである都市ガスの安定供給に携わることができます。 ・年間休日は122日、残業時間は月20h以下、土日祝休みとワークライフバランスが整えやすいです。 ・基本的には日勤業務となります。三箇月に一回程度、当直の当番がございます。 ■都市ガス製造について: 都市ガスは、泉北・姫路両製造所で原料となるLNGを、船で受け入れて貯蔵したのち、気化器による気化、熱量調整、付臭工程を経て市中に送出されます。 各製造所では24時間365日、お客さまに安全・安心なガスをお届けするため、万全の体制でガス製造設備の運転管理を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
600万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・電力・都市ガス業界の経験者 ・BtoC企業(またはBtoBtoC)での販売戦略立案の経験者 【尚可】 ・電力・都市ガスの商品設計経験者 ・電気事業、ガス事業の関連法制度に関する基礎知識のある方 ・代理店チャネルを介した営業戦略立案の経験者 ・新商品・サービスビジネスモデル立案~実行までのプロセスを経験した方 ・CIS等システム経験者
【職務内容】 ・国内の制度改革等による関連制度の動向や将来の事業環境分析に基づいた中期事業計画、販売戦略の立案 ・電力・都市ガス小売の顧客基盤拡大を目的とした販売戦略の立案 ・電力・都市ガスに関する付加価値サービスの開発 ・再生可能エネルギーを活用した脱炭素ソリューションサービスの開発 【職場環境】 ・勤務地:東京 ・配属グループ:ENEOS Power株式会社 販売部 販売企画グループ ※ENEOSからの出向 ・職場の平均年齢:部署 41.4歳 配属グループ 37.7歳 ・人数:部署の人数 76名 配属グループの人数 19名 ・中途採用者の割合:34.2% ・平均残業時間:31.9時間/月(企画グループの一般社員平均) ・テレワーク勤務可 【採用後のキャリアパス】 ・経験や実績によりマネジメント職への昇進も可能です。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 大きな会社での新しいビジネス部門になりますので、苦労もありますが会社の成長と共に自身の成長を実感することができます。
400万円~600万円
その他, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理 施工管理(電気・計装)
【必須】 化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)でのご経験をお持ちの方で下記業務経験を有する方 ・電気・計装設備に関する保全業務(3年以上) ・プラント建設工事などの現場施工管理(3年以上) ・パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること もしくは ・大型の生産設備の保全経験をお持ちの方 【尚可】 ・下記資格保有者 電気主任技術者(2種以上) ガス主任技術者(乙以上)
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(㈱)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラント設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 【業務内容】 都市ガス製造所(LNG工場)における、 ①電気・計装設備の維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ②設備補修や改修(改造、増設、更新等)に伴う工事計画策定 ③管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成等 ④維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 【配属部署】 ガス製造事業部 姫路製造所 設備チーム 電計グループ マネジャー:1名 電計グループ:チーフ1名、リーダー1名、メンバー7名 (設備チーム内には他に、技術グループ、機械グループ、システムグループがあり、チーム全体で管理者含め32名が在籍) 20代~30代のメンバーが非常に多い組織です。 【ミッション】 カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。 クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。
あすか創建株式会社【JFEグループ】
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜出張や転勤無し/平均勤続年数14.7年/残業月15h程度で業界平均以下/都市ガス、水道工事や設備工事を手掛ける企業〜 ■職務概要: 弊社にガス管工事を発注いただいたガス供給会社と工事の金額交渉をしていただきます。まずは先輩に同行し、工事にかかる費用を算出してExcelフォーマットに入力することから始め、少しずつ業務を覚えて頂きます。 【業務詳細】 ガス供給会社(東京ガスネットワーク社)への営業活動(打ち合わせ資料作成、提案、見積作成、価格交渉、契約締結) ★弊社は全国に6社しかない東京ガス指定工事会社であるため、東京ガスネットワーク社への100%既存営業です。飛び込み営業はございません。 ★関東圏内の活動となるため、出張・転勤はございません。 ★訪問件数は1−2件/日 ■就業環境: 年間休日120日、残業時間は業界では平均より少ない月15時間程度と働きやすい環境が整っております。平均勤続年数は14.7年と、将来を見据えたキャリアプランを構築せきます。育休・産休制度も積極的に活用しています。 ■入社後: OJT研修や教育担当をつけての現場での実務を軸に、実際に業務を覚えていただきます。また入社後1年目・5年目の節目研修、管理職研修など、勤続年数や資格別の研修もあり着実にスキルアップを目指していただけます。 ■当社のについて: 当社は都市ガス導管や水道管などの都市を支えるライフラインを建設している会社です。日々の産業活動や暮らしを支える重要な役割を担っています。 また東京ガス(株)の主要工事会社として、都市ガス工事を任せていただいており高い技術と信頼を得ています。 ■企業の魅力: 暮らしに必要不可欠であるライフラインを扱う為、社会貢献度の高い仕事です。転勤はないので将来的にも腰を据えて長く働けます。 また、JFEグループという基盤の中で当社といたしましても東京ガス株式会社様からガス工事の案件を取得。ガス工事は高い技術力が必要であり、現在請け負っている企業が5社のみのため競合参入が少ないため、安定して利益を出せる企業です。 【主な取引先企業】 東京ガス株式会社・東京都水道局・厚木ガス株式会社・武州ガス株式会社・熱海ガス株式会社・太田都市ガス株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
〜対人折衝のご経験をお持ちの方歓迎◎/残業15H・土日祝休みで働き方改善/平均勤続年数は14.7年/都市ガス、水道工事や設備工事を手掛ける企業〜 ■職務概要: 当社にてゴルフ場の運営会社へ散水工事の提案営業をお任せします。 【業務詳細】 ・ゴルフ場運営会社への営業活動 ・打ち合わせ資料作成からご提案 ・見積作成、価格交渉、契約締結まで一貫してお任せ。 ※訪問件数は1日1〜2件程度。 ★お客様から選ばれ続ける“強い”商材を担当 5分でわかる!ゴルフ場を通常営業したままで敷設可能な散水工事“あすかスプレッド工法”について https://www.youtube.com/watch?v=GUj3ePh4MeY ※入社後は先輩のOJTの下、基本的な工事にかかる費用を算出してExcelフォーマットに入力することから始め、少しずつ業務を覚えて頂きます。 ■業務の魅力ポイント: 残業時間は月15時間程度、年間休日120日、土日祝休みと働きやすい環境が整っております。また平均勤続年数は14.7年と、将来を見据えたキャリアプランを構築せきます。育休・産休制度も積極的に活用! ■企業の魅力: 暮らしに必要不可欠であるライフラインを扱う為、社会貢献度の高い仕事です。転勤はないので将来的にも腰を据えて長く働けます。 また、JFEグループという基盤の中で当社といたしましても東京ガス株式会社様からガス工事の案件を取得。ガス工事は高い技術力が必要であり、現在請け負っている企業が5社のみのため競合参入が少ないため、安定して利益を出せる企業です。 【主な取引先企業】 東京ガス株式会社・東京都水道局・厚木ガス株式会社・武州ガス株式会社・熱海ガス株式会社・太田都市ガス株式会社 ■当社のについて: 当社は都市ガス導管や水道管などの都市を支えるライフラインを建設している会社です。日々の産業活動や暮らしを支える重要な役割を担っています。 また東京ガス(株)の主要工事会社として、都市ガス工事を任せていただいており高い技術と信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務の特徴: Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンスのうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 ■業務詳細: 都市ガス製造所(LNG工場)における、 ・設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ・設備補修や改修に伴う、工事計画策定、管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成、維持管理に関連した検討業務など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 ■組織構成:ガス製造事業部 姫路製造所 設備チーム 電計グループ マネジャー:1名 電計グループ:チーフ1名、リーダー1名、メンバー7名 (設備チーム内には他に、技術グループ、機械グループ、システムグループがあり、チーム全体で管理者含め32名が在籍) ※20代〜30代のメンバーが非常に多い組織です。 ■やりがい: 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。 ■当社の特徴: カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 ■当社の魅力: 大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。エネルギー業界は規制緩和を通じて一層の競争が促進されており、Daigasグループでは電力事業をガス事業に次ぐ第2の柱と位置付けています。そのため、当社はDaigasグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、一層の事業拡大を目指しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
飯塚ガス株式会社
福岡県飯塚市横田
300万円~499万円
エネルギー サブコン, 設備保全 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜未経験歓迎!飯塚地区のインフラを支える生活に欠かせない事業/飯塚で長期就業・手に職をつけたい方へ/転勤無/残業月5時間程度/年休122日/土日祝休/国家資格取得で15万円の報奨金あり〜 ■業務概要: 飯塚市街地を中心に都市ガスの安定供給をする当社にて、都市ガス・LPガスおよび関連商品の保安業務をお任せします。 ガスや周辺機器の知識や技術を身に着け、飯塚地区のインフラを支えるガスのプロフェッショナルです! ■業務詳細: ・ガス機器の保守業務に関する業務 ・都市ガス、LPガスの供給に係る保守業務 ・入退去に伴うガスの開栓・閉栓作業 ・入居者様へのガス使用説明、各種手続き 等 ■具体例: ガス機器を取り付けたい、ガスの臭いがする・・・といったお問い合わせから個人宅へ訪問し、ガス機器の設置を行ったり、ガス漏れがないか、しっかり換気ができているかといった確認を行います。 また、冬にはファンヒーターの貸出を行っているため、ファンヒーターの設置や接続の確認を行うこともあります。 ■入社後の流れ: 入社後、研修の一環として2〜3ヶ月間、ガスの製造の流れを理解していただくために、製造現場を経験していただく可能性があります。(3交代制の夜勤あり) その後現場配属となり、先輩社員と一緒に現場へ同行してお客様とのやり取りや、保守業務の実務を学んでいただきます。 ■組織構成: カスタマーサービス課は、30代〜60代の男性社員が4名在籍しています。 ■働き方: 当番制で18時まで勤務後、帰宅後も緊急対応の電話番があります。 当番は平日、土日祝含め週1回まわってきますが、緊急対応の頻度は少なく、あっても年1回程度です。 また、土日祝に出勤した場合は、翌週必ず振替休日を取得していただきます。 入社後すぐに当番に入ることはありませんので安心してください! \おすすめポイント/ 【 飯塚で安定就業 】 転勤なし、残業も月5時間以下でほとんどなく安定した就業が可能です。 毎年昇給もあり、賞与も年間5ヶ月分支給しています。 【 事業の安定性◎ 】 昭和42年設立以来、飯塚市市街地を中心に都市ガスを安定供給。 カーボンニュートラル観点で、重油から天然ガスへ切り替えるニーズが増えている為、将来の安定性も抜群です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 下記業務経験を有する方 ・電気・計装設備に関する保全業務(3年以上) ・プラント建設工事などの現場施工管理(3年以上) 【尚可】 ・パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること ・下記資格保有者 ガス主任技術者(乙以上) 電気工事士(第2種以上) 電気主任技術者(第3種以上) 電気工事施工管理技士(2級以上) 消防設備士(甲種3類、甲種4類) 機械保全技能士電気系保全作業(2級以上)
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(㈱)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の電気・計装設備に関する保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備の電気・計装設備に関する業務。 (特高受電、変電設備、各種計測器、遠隔操作弁等) 【業務内容】 ①設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ②設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定 ③予算管理、工程管理 ④現場施工管理(品質・安全管理)業務 ⑤工事報告書作成 ⑥維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 【配属部署】 ガス製造事業部 泉北製造所 電計設備チーム マネジャー:1名 電計システムグループ:チーフ1名、リーダー2名、メンバー24名 保全管理グループ:5名 20代~30代のメンバーが非常に多い組織です。 【ミッション】 カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。 クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。
兵庫県姫路市白浜町
白浜の宮駅
【必須】 化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)でのご経験をお持ちの方で下記業務経験を有する方 ・機械設備に関する保全業務 ・プラント建設工事などの現場施工管理 ・パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること もしくは ・大型の生産設備の保全経験をお持ちの方 【尚良】 下記の資格保有者 ・ガス主任技術者(乙以上)、ボイラータービン主任技術者(2種以上) ・高圧ガス製造保安責任者(乙機以上)、危険物取扱者 ・機械保全技能検定(2級以上) ・ISO機械状態監視技術者(カテゴリーⅡ以上) ・圧力設備診断技術者 ・非破壊検査技術者(UM、UT、PT、RT) ・溶接管理技術者 ・ボイラー技士、ボイラ整備士、 ・土木施工管理技士 ・技能講習終了者(足場、酸欠、玉掛、有機溶剤、床上クレーン、フォークリフト)
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(㈱)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備に関する業務。 (タンク、回転機械、熱交換器、配管等) 【業務内容】 ①設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ②設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定 ③予算管理、工程管理 ④現場施工管理(品質・安全管理)業務 ⑤工事報告書作成 ⑥維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 【配属部署】 ガス製造事業部 姫路製造所 設備チーム 機械グループ マネジャー:1名 機械グループ:チーフ1名、リーダー1名、メンバー9名 (設備チーム内には他に、技術グループ、電計グループ、システムグループがあり、チーム全体で管理者含め32名が在籍) 20代~30代のメンバーが非常に多い組織です。 【ミッション】 カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。 クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。
380万円~450万円
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・理系出身(専攻問わず)の方で上記業務内容に興味のある方 ・何らかのメンテナンスのご経験(設備保全、サービスエンジニア、フィールドエンジニアなど職種問わず) 【尚可】 ・パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること ・下記資格保有者 ガス主任技術者(乙以上) 電気工事士(第2種以上) 電気主任技術者(第3種以上) 電気工事施工管理技士(2級以上) 消防設備士(甲種3類、甲種4類) 機械保全技能士電気系保全作業(2級以上)
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(㈱)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の電気・計装設備に関する保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備の電気・計装設備に関する業務。 (特高受電、変電設備、各種計測器、遠隔操作弁等) 【業務内容】 ①設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ②設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定 ③予算管理、工程管理 ④現場施工管理(品質・安全管理)業務 ⑤工事報告書作成 ⑥維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 【配属部署】 ガス製造事業部 泉北製造所 電計設備チーム マネジャー:1名 電計システムグループ:チーフ1名、リーダー2名、メンバー24名 保全管理グループ:5名 20代~30代のメンバーが非常に多い組織です。 【教育制度】 保全育成制度など、長期的に活躍いただくための教育制度も整っております。 OJTで業務に慣れていただく予定です。 【ミッション】 カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。 クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。
バイオエナジー株式会社
東京都中央区新川
300万円~399万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/残業平均10h〜 ■担当業務: ・プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成: ・運転課 15名程度(20〜40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。
金沢エナジー株式会社
石川県金沢市西念
350万円~649万円
電力 ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【金沢市のガス・水力発電事業を運営/フレックスタイム制・残業20h・年間休日120日・転勤出張なしで働きやすい環境】 ・2022年4月よりガス・水力発電事業を金沢市より引継ぎ ・北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資 ・事業への参入障壁が高く、業績堅調! ・今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定! ■仕事内容: 一般家庭での都市ガス利用拡大に向け、主にハウスメーカーなどの法人顧客に対して、都市ガスを採用頂くための提案営業を行います。 【業務例】 ・不動産会社やハウスメーカーへの提案営業 ・住宅展示場での都市ガス案内 ・一般家庭への訪問営業 ・商業施設でのイベント企画・運営 など ※顧客先は金沢市となりますので、出張はございません。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■入社後の流れ : 入社後まずは2週間程度の座学・実務研修にて、都市ガスに関する基本の知識を学んでいただきます。 その後はOJTにて先輩社員から業務を学んでいただき、半年程度でおおよその業務を引き継いでいただきます。 初めての業務であっても、経験豊富な職員の方に何でも相談しやすい雰囲気の職場ですので、業界未経験の方もご安心ください。 ■組織構成 : 家庭用営業課は14名(課長1名(50代)、課員13名 (20〜30代))で構成され、上記の業務を分担して行っています。 ■会社について: 私たちは、金沢市の都市ガス事業・水力発電事業を引継ぎ、2022年4月1日から本格事業開始を致しました。 金沢市民の皆さまへの安全・安心、安定供給を大前提に、地域の発展に貢献してまいります。 ・経営理念:エネルギーでつくる地域の未来 〜地域を守り、地域に愛され、地域と成長し続ける〜 ・ビジョン(ありたい姿):「100年続く地域密着の総合エネルギー企業」に ・ありたい姿の実現に向けた3つの基本方針 1.安定供給・保安の確保(市民の皆さまから信頼いただく) 2.低廉な料金と魅力あるサービスの展開(市民の皆さまのご期待に応える) 3.積極的な地域貢献の実施(市民の皆さまとともに成長する) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/年休123日※土日祝休み〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プラントの工事管理業務をメインにお任せいたします。 ■業務詳細: ・工程管理…決められた工期内で工事が完了するよう、進捗確認し変更があった場合 ・安全管理…工場で事故が起こらないよう、各ベンダーの事故防止の徹底 ・工事仕様…定期的に行う業務が通常通りサイクルで行い問題がないかの確認 ・原価管理…定期工事が予算内に収まるよう管理する。 ■同社の技術について: ・バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。 ■当社の強み ・世界からも注目されている生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術が強み。自然界に存在する微生物で社会問題にもなっている食品廃棄物のリサイクルを実現し、生ごみから電気と熱のエネルギーを生み出し、電気とガスをつくっています。日々の暮らしに欠かせないエネルギー事業で且つ、クリーンエネルギー事業で、社会貢献性も高いです。 ■働く環境: ◎社長をはじめ、工場長、課長、スタッフの人柄を含め 非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ◎年間休日123日 ◎残業時間は、この度の増員にて緩和を目指す等、社員の働く環境への配慮のある企業様です。
【必須】 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・基礎的な化学知識をお持ちの方 【尚可】 ・石油化学プラントなど危険物を取り扱う事業所(都市ガス製造含む)でのご勤務経験 ・船舶の荷役受払業務経験者 ・公的資格保有 危険物取扱い者:乙4以上
【業務内容】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガスから受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造に関わる原料(LNG、LPGなど)の受払(受入・出荷)の現場作業、及び管理業務をご担当いただきます。また、ガス及びLNG、水質、水質などの分析・品質管理業務もしていただきます。 当社で製造される都市ガスの燃料は、国内外から船舶で運ばれ製造所内で貯蔵されます。 年間100隻程度の船舶が到着しますので、製造所敷地内の受入れ場所にて受払業務をご担当いただきます。関係会社や社内部署と緊密に連携し実施し、また届いたガス等の原料の成分分析・品質管理を実施、管理いただきます。 ※原料の受払調整と分析の業務割合は、5:5でご担務いただきます。 【その他】 ・姫路の荷役業務は社員が行っていることから、年間で一定回数夜間・早朝勤務、宿直勤務が発生いたします。 ・分析業務経験だけなく、荷役業務・製造所の水質管理等の日常管理業務に従事いただきます。 ・荷役作業は月7~8回あります。LNG船等の到着予定日に合わせて勤務いただくため、荒天等による日時変更により、やむを得ず土日祝の勤務や早朝深夜に及ぶ作業もございます。
400万円~599万円
〜世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/残業平均10h〜 ■担当業務: ・プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成: 運転課 15名程度(20〜40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。行政や大手取引先多数であり、安定した事業を実現しております。 変更の範囲:本文参照
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業平均20h程度・リモート可/国内LNG市場で約20%シェア*産業用ガス分野で強み/20時以降は残業禁止など働きやすい環境づくり】 ■業務内容: ・工業用需要家への天然ガスやLNG導入提案 ・上記提案に関する販売戦略の企画・実行 ※基本的には既存顧客を対象と致します ■就業環境: ・平均残業時間:約20時間/月 ・テレワーク勤務可能(テレワーク実施回数は人による) ・配属グループの人数:10名 ・配属グループの平均年齢:51歳 ■同社のガス事業について: 同社は、日本最大の総合エネルギー企業であり、ガス事業においても高い競争力を持っています。ENEOSのガス事業の特徴として、液化天然ガス(LNG)を中心に、都市ガスや産業用ガスの供給を行っています。特に、LNGの調達・供給においては、約40年間の実績を有し、国内LNG市場において約20%のシェアを持ち、特に産業用ガス分野での強みを発揮しています。 これにより、エネルギーの安定供給と環境保護の両立を図り、持続可能な社会の実現に貢献しています。 ■同社の魅力: (1)日本トップクラスの売上高を誇るエネルギー業界のリーディングカンパニー ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。 また、国内燃料油販売量とサービスステーション拠点数では国内No.1の実績を有し、高い資金調達力も強みです。 基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っており、エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。 (2)非常に良好な就業環境 平均勤続年数:男女ともに20年前後、平均有給取得日数:19.7日、離職率:男女ともに2%以下など、同社で働く従業員の実態をもとに、各種表彰を受けています。フレックス制度(コアタイムなし)導入や、20時以降の残業は原則禁止となっています。また、語学、海外、専門の各種教育制度も充実しており、長期的にキャリア形成を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ