234 件
ホンダ開発株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
400万円~599万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介 アウトソーシング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ホンダG社員食堂×調理スタッフ◆土日休◆残業月10〜15H程◆GW・夏季休暇有◆過去賞与5.4ヶ月◆退職金制度・家族手当有◆正社員働き方改善したい方歓迎!従業員の方の食事面でのサポートを強化すべく、社員食堂の将来を牽引していけるリーダー候補を募集しています】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容: Hondaグループの社員食堂における調理・運営業務全般をお任せいたします。 具体的には・・・・ ・食堂業務(調理、販売、発注、在庫管理等) ・現場管理(労務管理、衛生管理等) ・新規メニュー開発やイベントの提案など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後について まずは現場でのOJTを通じて基本的な調理業務からスタートし、 徐々に食堂運営やスタッフの労務管理にも携わっていただきます。 将来的には、高度な専門性を要す職場での業務や食堂運営全般を統括する役割を担っていただく場合もあります。 ■キャリアパス(例) 20代:食堂の現場運営(調理業務) ↓ 30代:職場をまとめるリーダーへ (食堂スタッフの労務管理、安全衛生や品質管理の責任者など) ↓ 40代:食堂運営のための原価管理や人材配置などを管理 ■就業環境: 年間休日は121日、土日休みのため家族や友人とのスケジュールが合わせやすく、 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始の大型連休は毎年7〜10日間が会社の休業日となっております。 心身をしっかりリフレッシュできるのはもちろん、旅行や帰省の機会も持つことができます。 会社をあげてプライベートの時間を大切にしてもらいたいと考えており、 有給休暇も取得しやすくなっています。 HONDAグループの福利厚生の担う会社だからこそ、社員の働く環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、 福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、 Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
450万円~999万円
機械部品・金型, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【建築のみの施工管理経験でもOK/監理技術者・1級建築施工管理技士をお持ちの方へ/創業約100年を迎える大手老舗メーカー/航空・プラント・特装車等幅広い分野で事業を展開/年間休日126日/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 自治体向けの廃棄物処理施設(燃えないごみを対象としたリサイクルセンター、クリーンセンターなど)建設、及び機械据付工事(破砕施設、選別施設等)における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・元請案件:現場代理人として現場全体の安全管理、品質管理、施工管理 ・下請案件:プラント設備現地据付工事に関する施工管理 ※まずは、現場代理人の補助として勤務頂きますので、建築のみの施工管理業務ご経験者でもご対応可能です。 ■組織構成: 工事管理グループには契約社員含め14名が在籍しております。生産管理部には同グループ以外に工程管理グループ、制作管理グループ、調達グループがあります。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市鶴見区尻手
500万円~699万円
機械部品・金型, 施工管理(機械) メンテナンス
【創業約100年を迎える大手老舗メーカー/航空・プラント・特装車等幅広い分野で事業を展開/年間休日126日/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 当社のごみ処理設備のメンテナンス業務、機械据付施工管理業務をご担当いただきます。 お客様との折衛、見積作成〜受注、部品工事手配、外注管理・据付工事監督、報告書作成、請求、入金確認等、ごみ処理機器のメンテナンス関連の業務全般をお任せします。 ■業務の特徴: ・上記の業務のみならず、日々の点検や修理作業も自ら手がけていただく事もございます。 様々な設備にて業務を行うポジションです(例/民間向けのビル等から排出される一般廃棄物の圧縮貯留設備、ごみ分別用搬送設備、官公庁等のリサイクルセンター等)。 ■組織構成: 工事管理グループには契約社員含め14名が在籍しております。 生産管理部には同グループ以外に工程管理グループ、制作管理グループ、調達グループがあります。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【社会インフラに貢献する製品/残業月平均30h程・年間126日(土日祝休み)/航空・プラント・特装車等幅広く事業展開!創業約100年超・老舗メーカー】 当社の環境製品(廃棄物圧縮設備や環境プラント、プラント機器等)の電気設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇ビル等から排出される一般廃棄物圧縮貯留設備(ダストドラム、ダストスクリュ)の制御盤、PLCソフト、機側電気工事の設計と工場内試運転調整、現地での動作確認・調整 ◇廃棄物リサイクル処理施設プラント機器の電気設計補助、現地試運転調整、ソフト動作確認 ◇開発製品、電気系技術者としての設計業務全般、及びサポート(電気系不具合原因の対応) ※ビル・建物等の施設毎に大きさが異なるため、機器のカスタマイズのための設計にも一部携わっていただきます。 ■組織構成: 機器設計グループには3名が在籍しております。 エンジニアリング部には同グループ以外にプラント設計グループ、機器設計第1グループ、機器設計第2グループがあります。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
学歴不問
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 大手メーカーでの回路設計エンジニアをお任せいたします。 ・組み立て作業用ロボット回路設計 ・EV向け充電ユニットの回路設計 ・海外製品向けの電源回路設計 ・センサ使用機器の電子回路設計 ・ワイヤレス製品のFPGA設計 等 ■募集背景: メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力いただける方を幅広く募集しています。福岡エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ※100万円以上アップした事例もあり ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ◎パナソニックグループ、ホンダグループ、NECグループをはじめとした福岡エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。福岡県内を中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員としてITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・人工衛星ソフトウェア開発 ・船舶IoT化に向けた組込みソフトウェア開発 ・防衛製品の組み込みソフト開発 ・業務用音響機器のソフトウェア開発 ・ADASソフトウエア開発 ・半導体装置のソフト開発 ・地図データを活かしたAI開発 ・コネクテッドサービスの組込ソフト開発 ・生成AIを活用したアルゴリズム開発 ・電動モビリティ向けインバータの制御ソフトウェア開発 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力いただける方を幅広く募集しています。 福岡県内を中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 ※プロジェクト先によっては、在宅勤務(テレワーク)も相談可能です。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ◎年間休日120日以上、長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始)、平均残業は20時間/月以下です。 ◎年収が100万円以上アップした事例もあり ◎転職者の【87%】が前職よりも給与アップをしています。 ■当社について: パナソニックグループ、ホンダグループ、NECグループをはじめとした福岡エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、DX推進、画像処理等のシステム開発・システム開発、データーサイエンス、サイバーセキュリティ等をお任せいたします。 ■業務内容: ・人工衛星に関わるシステム開発エンジニア ・地方自治体向けのシステム開発 ・コネクテッドサービスのアプリ開発エンジニア ・IoTにおけるサイバーセキュリティ監視運用 ・総合電機メーカーメーカーのビッグデータ解析・AI(言語・画像) ・AWSを用いたビッグデータ解析 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能です。 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しております。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ◎年間休日120日以上、長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始)、平均残業は20時間/月以下です。 ◎年収が100万円以上アップした事例もございます。 ◎転職者の【87%】が前職よりも給与アップをしています。 ■当社について: ◎パナソニックグループ、ホンダグループ、NECグループをはじめとした福岡エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ◎福岡県内を中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/年休126日〜 ■業務内容: M365を最大限に活用し、社内のワークスタイル環境を整備することで、社員の生産性向上に寄与する。また、AIを利活用し、今後のワークスタイル変革への提案、実装を行えるようなエンジニアを募集いたします。 ■開発環境: M365、Power Platform ■組織構成: 6名程度 ■得られるスキル/経験: ・新規ビジネス立上げ時のワクワク感 ・社員の生産性向上に向けたいろいろな施策を企画、実践できる ・少数精鋭、裁量の大きい環境で働くことができる ・親会社(ホンダ、ソニー)の関連メンバーと連携を取ることで、異なる企業文化を知る機会がある ・マイクロソフトに関連した資格等の習得と実践 ■募集背景: ソニー・ホンダモビリティでは、社内アプリケーションインフラとして、M365を利用しています。M365には様々なサービスがありますが、利用しているサービスが限定的であり、十分に活用できていない状況です。 ■当社について: ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。 企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。 既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/年休126日〜 ■業務内容: クラウドセキュリティ企画、実装支援、セキュリティレビュー、セキュアなクラウド開発環境の整備を行えるエンジニアを募集いたします。 ■開発環境: ・クラウドセキュリティツール ・AWSサービス ・Azureサービス ■組織構成: 6名程度 ■得られるスキル/経験: ・新規ビジネス立上げ時のワクワク感 ・他自動車メーカーの延長にない技術に関連したセキュリティ技術に触れる機会がある ・少数精鋭、裁量の大きい環境で働くことができる ・親会社(ホンダ、ソニー)の関連メンバーと連携を取ることで、異なる企業文化を知る機会がある ・UN155/156, ISO21434, ISO27001 等、セキュリティ関連規格の習得と実践 ■募集背景: ソニー・ホンダモビリティは、「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」をパーパスに、従来の自動車メーカーの延長ではなし得ないソフトウェア/クラウド技術を中心とした Mobility Tech Companyを目指している新会社です。そのため、クラウドセキュリティを確保することは大変重要な役割です。製品開発部隊と連携して、クラウドセキュリティを維持、向上させていく熱意あるエンジニアをお待ちしています。 ■当社について: ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。 企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。 既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
熊本電気鉄道株式会社
熊本県熊本市北区黒髪
竜田口駅
350万円~499万円
鉄道業 道路旅客運送業, 道路旅客・貨物運送
◆◇熊本/転勤なし/長期就業環境◎/平均勤続年数21.5年/老舗自動車部品メーカーG/残業月平均10時間/マイカー通勤可◇◆ ■業務内容: 会社創立115年以上の地場安定企業である当社にて、熊本電鉄の電車運転士として、活躍していただける人材を募集します。 ■採用背景: 熊本県内の重要なインフラとして今後も役割を果たしていくために、 熊本電鉄の運転手の増員を図り継続的な利用者様へのサービス品質向上を目的とした採用です。 ■おすすめPOINT: ・残業月平均10時間、平均有休取得日数16.8日、平均勤続年数21.5年と働きやすい環境です◎ ・家族手当や食事補助など手当も充実しているほか、鉄道/路線バスも乗り放題となります。 ■研修制度 当社では、新人研修、中堅社員研修、管理職研修と階層に応じた研修を実施しており、中途入社の方も安心してスタートいただける環境が整っております◎ ■当社について: ◇創業115年以上の老舗企業です。鉄道やバスの公共交通事業を中心に、幅広い事業を展開しています。 ◇最近では、SDGsの観点を取り入れ、環境に配慮した商品の販売事業にも取り組んでいます。 ◇また約60年にわたって自動車内装品を製造しているメーカーのテイ・エス テックのグループ企業でもあります。二輪車用シート・樹脂製品製造を主軸に展開。 ◇ホンダ向けのバイクシート製品やカウルを製造。その他四輪向けのフロントグリルなども展開しております◎ 変更の範囲:無
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■同社のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: ・安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。 ・自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■具体的なポジション: ・先進運転支援システム(ADAS)の制御システム設計/開発 ・先進運転支援システム(ADAS)の制御およびソフトウェア開発 ・ゲートウェイECU/次世代統合ECUのシステム・ソフトウェア設計開発 担当/チームリーダー ・AD/ADASシステムのBSWのシステム開発 担当/チームリーダー ・AD/ADASシステムのBSWのシステム開発のマネージャー ・AD/ADAS製品に関するソフトウェア開発設計 ■同社の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、社会インフラ・サービスに強みを持つ日立グループの一員であることは、当社の大きな強みです。これからのクルマは、車両製造後も、セキュリティ対策のためソフトウエアの更新や、 クルマの新機能の追加など、車両を制御するソフトウエアをタイムリーに更新していくことが必要となります。 ・日立Astemoが有する車両側(車載のゲートウェイECUや制御ECU)の技術と、日立製作所が有するデータセンターの技術を統合して、無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウエア更新技術を日立グループとして提供しています。
埼玉県行田市藤原町
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 内部監査 IT戦略・システム企画担当
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: IT領域の内部監査をお任せします。 ・リスク評価 ・事前調査 ・往査 ・改善施策のモニタリング ・経営者報告 ・監査品質の評価と改善 ■ミッション・期待される役割: 当社のITシステム、プロセス、および統制の有効性の評価と強化の支援。部門横断的なチームと緊密に連携して、リスクを特定し、コントロールを評価し、ITインフラストラクチャの全体的な効率とセキュリティを向上させるための推奨事項を提供します。 ■仕事の魅力: ・ガバナンスやコントロール、リスクマネジメントの各プロセスを客観的な立場から評価し、また改善を促す活動を通じて、Astemoグループ全体の価値向上と改善に寄与します。 ・内部監査は国内外の出張が多数あり、World-wideの知見を広げ、グループ全体を俯瞰する視点を持つことができます。語学能力を活かし、Astemoのグローバルな環境下で仕事をしたい方には魅力的な仕事です。さらに国際資格の取得も視野にいれたプロフェッショナルとしての道も開かれています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車部品, 内部監査 ITコンサルタント(アプリ)
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 内部統制 内部監査
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 内部監査 ・リスク評価 ・事前調査 ・往査 ・改善施策のモニタリング ・経営者報告 ・監査品質の評価と改善 ・往査先とのコミュニケーション 他の監査関連プロジェクト ■ミッション・期待される役割: 私たち一人一人が、専門職として、倫理観を持ち、信頼されるアドバイザーとして、アシュアランスとコンサルティングを提供します。 監査長や、監査のリーダーとしてチームを導きます。 自身の専門性を活かし、チームとして監査プロジェクトを遂行します。 ■仕事の魅力: ・ガバナンスやコントロール、リスクマネジメントの各プロセスを客観的な立場から評価し、また改善を促す活動を通じて、Astemoグループ全体の価値向上と改善に寄与します。 ・内部監査は国内外の出張が多数あり、World-wideの知見を広げ、グループ全体を俯瞰する視点を持つことができます。語学能力を活かし、Astemoのグローバルな環境下で仕事をしたい方には魅力的な仕事です。さらに国際資格の取得も視野にいれたプロフェッショナルとしての道も開かれています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県伊勢崎市粕川町
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー ネットワーク・IoT
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■同社のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: ソフトウェア言語・開発・テスト手法の知見を活用し、高品質・高効率なソフトウェア開発を行う事で、製品の価値を向上させる事、ソフトウェアプラットフォームの開発、設計・検証プロセスを定義し、社内標準化やプロジェクト適用を進めるプロセス取り纏め、などをお任せいたします。 ■具体的なポジション: ・車載ソフトウェアプラットフォームに関する開発業務 ・電動パワートレイン用組込ソフトウェアの設計業務 ・GW製品に関するソフト設計・検証及び開発管理業務 ・二輪向けECU ソフトウェア開発メンバー ・ソフトウェアアップデートに関する統括組織メンバー ・自動運転・安全運転支援システムのセンシング技術開発 ・電動パワートレイン用組込ソフトウェアの設計業務 担当/チームリーダー ・エンジン/ハイブリッド用ECU製品又は車載ゲートウェイ製品のソフトウェア開発業務 ■同社の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もあり、グループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■スキルアップ・キャリアアップ: ・「能力開発プロセス」を導入しており、各個人のキャリア実現に向けた環境や施策が整っております。能力開発プロセスは、「個人のニーズ」と、既存人員スキルレベルや今後の技術動向を踏まえた「組織ニーズ」のアラインの実現を通した個人と組織の継続的な成長を目標としております。
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■同社のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: ソフトウェア言語・開発・テスト手法の知見を活用し、高品質・高効率なソフトウェア開発を行う事で、製品の価値を向上させる事、ソフトウェアプラットフォームの開発、設計・検証プロセスを定義し、社内標準化やプロジェクト適用を進めるプロセス取り纏め、などをお任せいたします。 ■具体的なポジション: ・車載ソフトウェアプラットフォームに関する開発業務 ・電動パワートレイン用組込ソフトウェアの設計業務 ・GW製品に関するソフト設計・検証及び開発管理業務 ・二輪向けECU ソフトウェア開発メンバー ・ソフトウェアアップデートに関する統括組織メンバー ・自動運転・安全運転支援システムのセンシング技術開発 ・電動パワートレイン用組込ソフトウェアの設計業務 担当/チームリーダー ・エンジン/ハイブリッド用ECU製品又は車載ゲートウェイ製品のソフトウェア開発業務 ■同社の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もあり、グループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■スキルアップ・キャリアアップ: ・「能力開発プロセス」を導入しており、各個人のキャリア実現に向けた環境や施策が整っております。能力開発プロセスは、「個人のニーズ」と、既存人員スキルレベルや今後の技術動向を踏まえた「組織ニーズ」のアラインの実現を通した個人と組織の継続的な成長を目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・医療機器の電気回路設計エンジニア ・航空機のコックピットディスプレイの電気回路設計 ・EV車向け電池ECUのハードウェア開発/回路設計 ・医療用検査装置のFPGA設計 ・ガス分析装置のデジタル回路設計エンジニア ・パワエレ製品の研究開発 ・ミリ波通信モジュール開発 ・車載電池用ヒータの高電圧回路設計エンジニア 等 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ※100万円以上アップした事例もあり ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ◎オムロン、ホンダグループ、ローム、京セラグループ、ニデックグループ等をはじめとした関西/京都・滋賀エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ◎京滋エリアを中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として電気・電子系エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 大手メーカーで回路設計エンジニア ・建設機械の電装品の回路設計 ・EV車向け電池ECUのハードウェア開発/回路設計 ・電源ICのアナログ回路設計 ・電動アシスト自転車用電装部品の電気回路設計 ・IOT家電の回路設計 ・無線通信機器のFPGA設計 ・リチウム電池のハードウエア開発 等 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しており プロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ※100万円以上アップした事例もあり ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ◎パナソニックグループ、ホンダグループ、ダイハツ、クボタ、住友電工等をはじめとした関西/大阪エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ◎大阪エリアを中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ