【新横浜/自社内開発】自社製品web開発エンジニア(リーダー候補)◆Tier1SIer×新事業!株式会社ハイテックス
情報提供元
募集
仕事内容
【自動車DXの自社アプリ開発/年商3000億規模の林テレンプG/設計〜運用まで一貫して担当するからこそ成長ができる】 ■仕事概要: 当社は、トヨタ自動車をはじめとする国内すべての自動車メーカーと取引を持つ「林テレンプ」グループのSIerです。 今回は新規事業である駐車場のキャッシュレス化や予約システムのwebアプリ開発におけるリーダー業務をお任せしていく予定です ■仕事詳細: webアプリにおける設計工程〜運用工程までをお任せ致します。 ■案件詳細: ・コインパーク駐車場運営会社向け、QR読み込み型キャッシュレスシステムの開発・保守 車室取り置き機能やプライベートプリペードサービスによるポイントシステムの開発 ・施設駐車場向け、予約システムの新規開発 ・管理事業者向けのダッシュボードの開発業務 ・メンテナンスアプリの機能追加・保守業務 ・次期AUTOSTAND/OCPP開発 ■組織に関して: 1チーム当たり5名のアジャイル開発組織となっています。 ------------ <当社の概要、仕事理解に関する資料はこちら> https://www.haitex.hayatele.co.jp/recruit/promotion/ ■林テレンプとは: 自動車内装部品の企画・設計・製造・販売を行う独立系メーカーです。 国内すべての自動車メーカーとやり取りがあり年商3000送規模の会社となっています。 主な事業は下記の通りです。 ------------ フロアカーペット、天井材、サンバイザーなどの内装部品製造 防音・断熱・軽量化など機能性部品の開発 車室空間全体のデザイン・構築(システムサプライヤー事業) ------------ ■ハイテックスとは: トヨタ・ホンダ・三菱をはじめ国内全ての自動車メーカーと取引関係を持ち、フロア−カーペットを中心にあらゆる自動車内装部品を生産・供給している林テレンプ(株)内のエンジニアセクションと情報システムセクションが併合し設立された会社です。また製造業・物流業を中心とした生産現場向けに自社のソフトウェアパッケージ製品も揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 林テレンプ(株)横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第二センタービル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 740万円〜940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円〜510,000円 <月給> 420,000円〜510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経歴、スキルを考慮の上決定いたします ※管理職募集となりますが、リーダーからスタートする場合は、予定年収よりも下がる可能性があります ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■長期休暇(GW10日程度、夏季9日程度、年末年始10日程度) ■慶弔休暇、産前産後休暇 ■年次有給休暇(付与日数:10日〜20日)※入社3ヶ月後に6日、入社半年後に4日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限6万円/月 住宅手当:規定により支給 寮社宅:規定により支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社外通信講座の受講支援制度 ■資格取得支援制度 ■資格報奨金制度 ┗対象資格(ITIL、PMBOK、他18資格) <その他補足> ■年4泊までの旅行補助制度(1泊につき6,000円) ■昼食補助(1日300円) ■健康診断(年1回) ■人間ドック、インフルエンザ予防接種補助 ■産休・育児休業(女性社員産休/育休取得率100%、男性社員取得実績あり) ■介護休業 ■慶弔見舞金制度
選考について
対象となる方
■必要経験: ・プロジェクトマネジメント、リーダ経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・外部ベンダーとの協業体制の構築とコントロール(未経験でも挑戦可能) ・DX推進に向けたプロジェクト全体のリード ・不動産、駐車場業界の業界知識 ■開発言語: ・TypeScript・Flutter Dart・Java、Python
会社概要
会社名
株式会社ハイテックス
所在地
富山県黒部市岡146
事業内容
■事業内容: システムのコンサルティングから設計・開発、検証、運用・サポートまで、情報システムに関する総合的なサービスを提供しています。 ■設立背景: 旧来の大型汎用機・オフコンだけの世界から、ワークステーションやパソコンの新しい波が到来した昭和62年に、マルチメディア・ネットワークなど新しいICT利用分野が広がることを期待し、また顧客とベンダーが対立するのではなく、共存共栄していけるICT業界にしていきたいとの想いを抱いて創業しました。
従業員数
40名
資本金
15百万円
売上高
2,560百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新横浜/自社内開発】自社製品web開発エンジニア(リーダー候補)◆Tier1SIer×新事業!
株式会社ハイテックス