36334 件
小橋工業株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
-
450万円~699万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 当社製品(耕うん爪や農作業機)を取り扱うJAやトラクタメーカーの販売代理店に対してのルート営業をお任せします。製品提案を行いつつ、関係者と長期的な信頼関係を築くことが大切です。 また、展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PRを行う他、新製品発売時には販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修を行います。 ■業務詳細: ◎出張ベースの働き方がメインとなります。担当するエリアによっては、日帰り〜3泊4日程度の出張が発生します。繁忙期は10月〜GWあたり。 ◎業界シェアトップクラスを誇り、認知度も高く、営業活動に集中しやすい環境です。入社後の流れとして、まずは事務的な後方支援業務からスタートいただきます。(伝票作成・見積作成等)徐々に仕事に慣れてきたら、お客様への訪問をしますが、先輩社員が同行しますので、あなたのペースで仕事を覚えていってください。※1次選考時に社会人インターン(職場体験)を実施しています。 ■当社の特徴: ◎農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 ◎創業100年を超える岡山の優良企業ですが、会社や社風は革新的です。会社VISIONである「地球を耕す」を軸に、『サスティナビリティ/CSR・ダイバーシティ/働き方・環境への取り組み』や『経営理念を具現化したビジョンオフィス開設』など新たな取り組みを積極的に行う社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
奈良県大和郡山市柳
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【TOPシェア製品多数/全国の約9割の病院と取引あり/東証プライム上場の内資系大手医療機器メーカー/200以上の選択型研修/手当・福利厚生充実】 ■職務内容 当社の全製品を担当する一般営業として、担当エリアの医療機関(病院やクリニック)に対し、医療機器の営業をお任せ致します。担当製品は検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、約1000種類の機器・消耗品類が対象です。 ■営業スタイル ・医療スタッフと接する上で製品や医学の基礎知識も必要ですが、いかにユーザーとの信頼関係を構築するかが何よりも重要です。製品のPRだけでなく納品後の機器のメンテナンスや医療スタッフへの技術的なバックアップを通じ、営業担当の熱意や人間性を評価していただくことが必要です。 ・最前線でユーザーの様々なニーズをキャッチして開発にフィードバックすることも重要な役目の一つであり、日本で開発を行う同社ならではの強みです。 ■同社の魅力 ・創業から約70年「数の名医がいても、その診療を受けられる人の数は限られている。優れた医療機器をつくって、世界中の医師に使ってもらえば、自分が医師になるより何倍も多くの人びとの役に立つ。」という当時からの想いを受け継いでいます。 ・世界で初めてパルスオキシメータの原理を発明しており、特にセンサ技術に強みを持っている会社です。国内の病院の9割以上で同社製品導入済み。AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも同社の医療機器が多く見られます。グッドデザイン賞も7年連続受賞など、確固たる地位を築き上げています。 ・輸出国数は120か国以上、今や国内のみならず世界の医療課題解決に貢献しています。 ■長期就業できる環境 ・フレックス制度や週2回の定時退社日の規定もありワークライフバランスが充実できます。厚労省より「くるみん」認定。キャリアの自己申告制度もあり、女性管理職比率は対し7.2%(機電系の製造業の平均3%)と男女ともに長く働ける環境が整っています。 ・「50%あればその会社は潰れない」と言われる自己資本比率も68.4%。直近では新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける企業も多い中、政府からの人工呼吸器の増産要請で需要が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹本組
大阪府大阪市城東区成育
野江駅
600万円~699万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【転勤・出張なし!/建築施工管理の資格を活かしませんか?/地域密着型のため、会社から片道30分圏内の現場がほとんど◎/元請メイン/18時までに退社可】 \魅力ポイント/ (1)地域密着型のため、会社から片道30分圏内の現場がほとんどです。 (2)現場への直行直帰が可能、資料作成などは事務スタッフへの依頼が可能なので、無駄な移動時間が削れるため、効率よく働けます。 (3)過度な残業や無理な工期設定は、ありません。 ほぼ直接取引で、工期や予算をお客さんと一緒に決めています。 付き合いの長い職人さんとの仕事だから工事もスムーズ。 残業は月20時間以下で、毎日18時には退社している社員ばかりなんです。 (4)見合わない給与で働くことは、ありません。 大きな案件を成し遂げたときなどに「奨励金」を支給。随時昇給もあり、賞与は10年以上連続で支給中です。 ■業務内容: 当社の施工管理として、設計図通りに工事が進んでいるかのチェックや、期限までに工事を完成させるためにスケジュールを調整をお任せします。 ■具体的な業務: <ビルや工場などの新築・改修・補修工事(約6割)> 担当企業からいただいた案件を手がけます。 窓ガラスの交換やドアのガタつき調整といったご依頼もあるため、年間7〜8件の工事を発注されるお客様も少なくありません。 工期:半日〜1年 <無添加住宅の新築工事(約4割)> 工期:1か月〜1年 お引渡し後も、お客様とのお付き合いは長く続きます。お客様への説明(工法や素材など、無添加住宅の良さについてPR)もお任せします。 【全社を挙げて、公益社団法人こどものホスピスプロジェクトが運営する「TSURUMIこどもホスピス」の支援も行なっています】 地元の鶴見で活動しているTSURUMIこどもホスピス。何か当社として協力できることがないか代表自ら話を聞き、活動を応援したいという気持ちからご支援をすることに。 過去には子供たちに大工体験や、直近ではチャリティーコンサートが開催されました。そのような代表の取り組みに惹かれ、過去入社した社員もいます。 ■当社の特徴: 当社では『無添加住宅』の代理店業も手がけており、住宅に関する知識はハウスメーカーが主催する「コンストラクター研修」や「プランナー養成講座」などを通して学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~999万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア海外営業 その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京駅直結の好立地◎韓国を中心とした海外企業に向けた営業戦略〜実施まで◎東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 韓国をはじめとする、海外企業に向けた営業戦略から実施に至るまでを中心メンバーとして実行していただきます。年々その重要さが増す、見本市への海外出展社の誘致を担っていただく重要なお仕事です。 ■業務詳細 ◎韓国企業を中心に海外企業に対する出展の誘致活動(営業活動)を行います。 ◎韓国の各業界の協会や政府機関への協力依頼、マスコミ等へのPR活動を行います。 ◎既存の見本市をより国際的にするための戦略の立案し、新しい見本市を企画します。 ■キャリアパス ◇成果・実力に基づく人事が徹底されており、若いうちから活躍することができる職場環境です。 ◇入社1年目はOJT中心に先輩社員からの指導で、知識・経験を積みます。業務を一通り経験した後は、責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。入社1年目の社員が新規見本市の企画書を提出し、開催した事例も多数あります。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働けることができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』 当社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーであり、経済発展を後押しする、日本最大の展示会主催会社です。 開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 <実績> ◇年間38分野106本の展示会を開催。※構成展総計は415展 ◇年間出展社数:26,703社/年間累計来場者数:134.8万人(2023年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
富士ツバメ株式会社
静岡県静岡市清水区草薙北
350万円~549万円
石油・資源 ガス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜お客様の「ありがとう」を直接聞ける・地域のインフラを支えるやりがいがある業務/残業約20時間で・メリハリをつけて就業可能〜 一般家庭・アパートを中心としたお客様へ、生活インフラ(LPガスを中心としつつ、リフォームや他生活のお困り事)の相談・改善提案・法令に基づく点検・調査業務などをお任せします。 ■提案できる内容(解決できるお客様の悩み/ニーズ) ・メイン事業であるLPガス関連のお悩み ・キッチン・お風呂などを中心としたリフォーム ■営業スタイル ほとんどがルート営業になり、既存のお客様を中心にフォローいただきます。機器の調子が悪いときや、点検時にお客様とお話をしながら、 お困りごとに合わせてガス関連機器や、リフォーム関連商材を提案する形になります。新規営業については、飛び込みではなく、ネットや外注先を通しての紹介になりますので、新規営業経験が無い方でも安心です。 ■当社のスタンス どの商品を売れば儲かるのかではなく、お客様の生活インフラを守るという軸でお悩み解決を行います。 静岡という地域の生活、ビジネスを柔軟に捉え、各ニーズ(新しい生活を始める、今ある生活を維持する等)に合わせた安心を提供して頂きます。 現在自社では解決できない顧客ニーズが有った場合に、お客様の声や営業の意見を基に、商品企画などを行う事も出来ます。 ■入社後の流れ 動画研修、OJT、資格取得支援の3つを通して入社後フォローを進めます。必要に応じて各メーカーへの座学研修も行います。 入社半年後を目途に、ガス関連国家資格取得を検討できるまでの教育をいたします。同時に半年後には、1人立ちして自分のお客様を持ち、顧客対応を行って頂きます。1人前として活躍するイメージをお持ちいただいた上で、お客様対応をお任せいたしますので、ご安心ください。 ■当社で働く魅力/PR ・個人の状況や希望に寄り添った働き方を提供します。もちろんスピードも大事ですが、長い時間をかけて、一人前になってもらう考えを持っています。 ・会社基盤が安定している事、並びに会社として個人のキャリア実現や新しい事にチャレンジする事を応援します。個人の実現したいキャリアに寄り添ったチャンスや働き方を提供します。 ・希望や適性に合わせて社内異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤシマキザイ
東京都中央区日本橋兜町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創立77年迎える老舗企業/JRをはじめ、私鉄各社へ鉄道車両部品を供給する専門商社/連結売上高277億円(2024年3月期)/業界経験不問◎営業経験を活かせる〜 ■業務内容: 鉄道事業者に対して、コネクターや車両用部品の販売および提案業務をご担当頂きます。本ポジションは、仕入先部品メーカーと鉄道事業者との間で以下の業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 基本的にはルート営業です。主に既存のお客様に固定製品の販売、および新規商品をPRいただきます。 また、営業活動の他に納期調整や価格交渉など多岐にわたる業務を遂行していただきます。製品納入後のアフターフォローも業務の一貫です。 ■業務の魅力: 日々のメンテナンス、定期的な車両検査に必要な部品や装置を供給します。検査工程を把握して確実に必要な商材を納入することはもちろんのこと、部品や装置の交換タイミングを捉えて新しい商材を提案することも営業の腕の見せ所、醍醐味となります。 ■配属部署: 配属先には、20名(2025.4月時点)が在籍しています。40代の課長の元、少数精鋭のメンバーが活躍しています。先輩のサポートのもと、裁量の大きい仕事へチャレンジが可能です。 ■働き方: 仕入れ先のメーカーや、納入先の鉄道事業者の方と信頼関係を構築いただきながら行う営業スタイルです。ルート営業を行いながら腰を据えて働いていただける環境です。 ■入社後の流れ: OJTにてしっかりと教えていただける環境で知識を身に着けて頂きます。 ※今まで中途入社された異業界の方もOJTにてキャッチアップしております。 ■社風: 歴史ある企業ですが若手社員が多く重要な仕事を若手に任せていく文化が根付いており、アットホームな環境で社員の定着率も非常に高い会社です。 ■当社の特徴: (1)事業の安定性 インフラがメインのため、経済状況にも左右されずらい、安定性が魅力です。JR全社や株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、川崎重工業株式会社など、大手企業とも取引実績があります。 (2)社員定着率の高さ 創業70年以上と歴史ある企業ながら、若手社員が多く重要な仕事を若手に任せていく文化が根付いております。アットホームな社風のため、社員の定着率も非常に高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
静岡県菊川市西方
500万円~649万円
電子部品 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
当社の製品開発/設計担当として、電気設備向けのキャビネット(金属製およびプラスチック製)の開発・保守業務をお任せします。 電設資材のリーディングカンパニーに属するエンジニアとして、製品の川上から川下までの一貫した開発/設計に携わることができます。 <主な業務内容> ・市場調査/企画立案 ・構想設計〜基本設計(2D-CAD/3D-CAD) ・量産化に向けた工程検討/試験 ・展示会での製品説明/顧客訪問などのPR活動 など ※当社では製品の受注から完成までを管理する社内システムを有しており、システムにおける要件定義業務を、適性・希望によってお任せする場合があります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社で働く魅力(福利厚生/休暇制度): ・研修制度:入社時教育、社内技能検定、職種別集合教育、通信教育補助、公的資格受験料補助(合格時全額+祝金1万円)など、豊富な教育/研修制度があります ・資産形成:財形貯蓄、社員持株会、ライフプラン制度、グループ保険など、個人の資産形成をサポートする制度が揃っています ・食堂完備:食堂が完備されており、1食350円以下で食事を取ることができます ・休暇制度:慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、フリーバカンス休暇など、豊富な休暇制度が整っています ■日東工業の魅力: 当社は設立70年を越える老舗メーカーとして、主要製品の「キャビネット」・「配電盤」は国内トップクラスのシェアを誇っています。そのシェアを支える当社の事業所は全国に「営業拠点:45箇所」・「生産拠点:8箇所」を展開しており、海外進出も今から約20年前に実現しており、常に成長を続けています。 また配電盤業界は無くならない市場と言われてる一方、成熟市場でもあるため新規参入企業が無い非常に恵まれたブルーオーシャン市場です。従って安定した利益を出し続けるビジネスモデルを確立しております。配電盤メーカーのリーディングカンパニーとして走り続けるだけでなく、近年は省エネ、防災等の分野にも役立つ製品開発を進めております。 【設立70年を越える安定企業 / 電設資材のリーディングカンパニー / 経済産業大臣賞やグッドデザイン賞を多数受賞する優良企業】 変更の範囲:会社の定める業務
東北パイプターン工業株式会社
宮城県東松島市大曲
300万円~499万円
住宅設備・建材 建材, プラント機器・設備 CADオペレーター(機械)
◇◆プラントの知見をお持ちの方へ/納入先は大手プラント・ゼネコンが主の安定企業/日本各地から受注実績アリ/他各種手当充実◆◇ ■業務内容: パイプを始めとした管材を製造している当社にて、CADオペレーター業務をお任せします。営業担当がお客様から受注した施工図をCADソフトを使って社内向け(弊社工場)に展開していただきます。 ※CAD業務が7割、折衝(社内工場や顧客先とのやり取り)が3割ほどの割合となります。 ※プラントについて分かれば、「CAD」のご経験は不問です。ご入社後にCADの使い方を覚えていただきます。 ■採用背景: 受注量増加に伴い、増員採用となります。参入障壁が高く、競合が少ないながら、長年の実績が評価され、橋梁関連、各種プラント関連からの問合せや受注の増加、業界内シェアが高まっております。今後も継続的な受注増加が見込まれるため、体制強化のための増員となります。 ■キャリアパス: ご入社後、基本的にポジションの変更など無く、 CADオペレーターとして業務を遂行していただきます。 転勤もありませんので、腰を据えて長く安定して働きたいという方にお勧めです。 ■当社について: 当社は未来を照らす新産業を支える成形技術と溶接技術を組み合わせて、さまざまな未来技術や産業に貢献しているプロフェッショナル集団です。 他のどこにもできない鋼管加工技術を有しており、国内外からさまざまな要望に柔軟に対応している会社です。 今後も国内外でのインフラ整備事業に、より幅広く貢献できるための新製品の開発を進めていきます。全国にいるお客様の要望に応える為、柔軟な発想力を持ち、設計製造していきます。ISO9001認証取得、JIS認証取得工場など、外部からも多数評価いただけております。 ※ご興味をお持ちいただけた方は下記もご覧ください。 ■東北パイプターン工業株式会社(みやぎ産業図鑑【技術紹介】) https://www.youtube.com/watch?v=YUb7B7thZ5E ■東松島市企業PR動画!〜東北パイプターン工業 株式会社〜 https://www.youtube.com/watch?v=BZlnh8sq8E8 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコール
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 財務 管理会計
【国内トップクラスの下着メーカー/世界50ヵ国以上に商品を展開するグローバル企業/東証プライム上場しているグループ企業を含めた財務をお任せ】 ~在宅勤務、スーパーフレックス等充実した働き方が可能〜 ■業務内容: ・財務として経営企画部門に所属し業務をお任せします。 ※業務内容や配属部門は一例であり選考過程で変更する場合がございます。その際は都度ご相談いたします。 ■業務詳細: ・(株)ワコールホールディングスおよび(株)ワコールの資金計画策定、資金繰り管理 ・(株)ワコールの企業年金財政運営 ・(株)ワコールの与信管理業務 ・グループ各社の資金状況管理、資金調達支援 ・有価証券管理、外国為替管理 など \魅力ポイント/ ◎ワコールには、70年を越える歴史の中で培われた有形無形の資産が多くあります。 先人たちが前例にこだわることなく、今日のワコールを築いてきたように、大胆に、そして果敢にチャレンジし、まだ誰も出会ったことのないワコールを、自身の手で築いてください。 ◎世界50ヵ国以上に商品を展開するグローバル企業 ◎失敗を恐れずチャレンジできる風土 ◎副業など多彩な働き方・キャリア形成をサポート ◎質の高いワークライフバランスを実現 ■会社PR: ワコールは、創業以来「女性に美しくなって貰う」こと、「女性が美しくなることをお手伝いする」こと、「女性の“美しくありたい”という願いの実現に役立つ」ことを事業の目的として事業を展開してきました。 そして現在、「美」「快適」「健康」をテーマに、インナーウェアのみならず、一人ひとりの個性や価値観に応える事業を展開しています。 また、海外事業やスポーツウェア事業にも力を入れており、世界規模で顧客満足を追求し続けています。 ■当社について: ワコールは下着メーカー国内トップクラスです。アパレル企業では珍しい研究機関を設けており、デザインだけでなく、機能性が高いものを日々研究開発しています。ビジネスとしてどうプロモーションをかけていくかという感覚が必要です。長期的な視野をもつことのできるジョブローテーションや国内のみならず海外勤務があり、キャリア形成のできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファネット
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~449万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
学歴不問
〜セールスプロモーション(販売促進)・各種イベント・PR業務を企画から実施・納品までトータルプロデュースしている制作会社/土日祝休み/在宅勤務可〜 ■業務内容: グラフィックデザイナーとして、SPツールや店頭POP、イベント、展示会などの印刷物等を中心としたクリエイティブ制作物のディレクションや、簡易な修正、提案資料ラフデザイン等をご担当いただきます。 <詳細> 大手企業のイベントやプロモーションのクリエイティブに企画段階から関わることが可能です。経験の浅い方は、最初はアシスタント的な役割からお任せし、簡単な修正や提案資料用のデザイン制作を中心に業務を行っております。実際に新規案件を獲得した際に、担当としてお客様との打ち合わせに参加しながら、独自のデザインでクリエイティブを形にすることを期待しております。 ■採用背景/残業時間: 組織強化のための増員での募集になります。現在いるメンバーの業務を割り振り、残業(月40h程度)を減らすための増員となりますので、入社後は40時間以下となることが想定されます。 ■働く環境: 基本的にチームで仕事をするため、社員同士の交流は多く、コミュニケーションは大切にしています。 業務に慣れてきたらリモートワークができる可能性もございます。 ■採用背景: 当社が提供するプロモーションに対するクライアントからの評価が高く、依頼が増加しています。今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、事務職として経営をサポートしてくれる仲間を募集します。 ■当社の特徴: ・「好きを創る」を企業理念として掲げ、私たちが持つプロモーション力と理想をカタチにする実現力を使い、モノ、コト、ヒトが持つ価値を最大化し「好き」があふれるポジティブな社会の実現を目指しています。 ・広告プロモーションやイベント等のプロジェクトをトータルマネジメントで企画・制作・運営を行っています。クライアントや取扱う案件は、行政や日本を代表する大手企業、国際的に有名な企業です。 広告ビジネスから展開する広範囲のビジネス領域を活かし、広告セールスプロモーションからキャンペーン/サンプリング/イベント/空間プロデュース/SPツールを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンセント
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~999万円
総合広告代理店 広告制作, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【サービスデザインによる伴走支援(コミュニケーションの課題をデザインを使って解決)/顧客提案等の上流工程からお任せ/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことをミッションとして、WEBディレクターをお任せします。お客様の課題ヒアリングや提案等上流からお任せするポジションです。企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画〜実行までを支援いただきます。 ■業務詳細: プロジェクト全体のマネジメントを担当するポジションです。 顧客のマーケティング、PR、ブランディング課題に対して、WEBサイトを軸とした解決のためのプラン策定・提案を行い、顧客ビジネスの成果創出や課題解決に貢献します。 ・調査分析 ・戦略立案 ・要件定義 ・情報設計(ユーザー体験設計、サイト構造設計、画面設計、運用・運営設計など) ・制作ディレクション ・各工程のタスク推進・管理 ■事例:※デザインを通して顧客の課題を解決するという文化が根付いています※ 大手顧客のHPリニューアル案件。クリエイティブデザインを見直したいという要望をいただくが、潜在課題としてMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の社員への浸透不足があることをキャッチ。そもそものMVVの見直しや社員へ浸透させるには?といった提案まで当社が関わり、お客様と深い関係が築けています。 ■成長機会の提供: ・国内外のセミナー・カンファレンスへの参加支援 ・書籍やツール・アプリケーション等購入の会社負担 ・頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあります)への参加など、成長を促す機会を提供します。 ■魅力: ・ただクライアントの要望を聞くだけでなく、「課題はそもそも何か」といった視点で顧客に入り込むスタイルです。設立以来この考えを大事にしており、多くのお客様から継続的にご依頼をいただけております。 ・WEBディレクターの多くが在宅メインで就業しています。出社/在宅の割合に関するルールは設けておらず、個人の裁量で業務が可能です。 ■組織構成: WEBディレクターは大きく2つのチームに分かれておりますが、全体では55名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトラエ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 求人サイト・求人メディア, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜People Techサービス『Green』『Wevox』『Yenta』を展開/「世界中の人々を魅了する会社を創る」/自立分散型組織で12期連続増収×生産性ともに成長中/10年以上の長期定着・活躍実績多数◎/プライム上場〜 ■概要: Green(グリーン)は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した、成長企業の採用を支援する求人メディアです。今回、Greenのマーケティング領域全体を管理/統括する役割をお任せします。これまではグロースマーケティング領域を中心に全メンバーが動いていましたが、ブランドマーケティング・プロダクトマーケティングなど各マーケティングドメインに長期的に注力するために、マーケティング組織を再構築する段階にあります。 ■具体的な業務内容: ・ターゲットユーザについての理解(デプスインタビュー実施含む) ・市場、競合環境を理解するための調査活動 ・事業状況をもとにした重要イシューの特定、理想状態の定義、目標設定、リソース調整 ・マーケティングチーム全体のマネジメント、チームビルディング ・各ステークホルダーとのコミュニケーション(プロダクト、CS、PR、セールス) ■組織の特徴: ・小さなチーム、大きな権限 月当たりの広告予算は1億円以上の規模であり、非常に多くの戦術オプションがあるマーケティング組織です。金額面のみならず、マーケティング分野での知見という意味でも社内で頼りにされている組織です。現在(デザイナーも含めて)4人の社員のみで構成され、マーケティング業務の中でもコア機能(事業成長のイシュー特定、ターゲットユーザと便益の設定(whoとwhat)、目標設定、成果までの戦略作り)を社員が担い、広告運用などのオペレシーション業務については代理店パートナーと共に実施する体制となっています。 ・過度な分業はせず、守備範囲に重複が出るように あえて業務範囲やスキルセットでのパキッとした分業をしていません。各メンバーで強みは当然異なるのでそれに合わせた適切な範囲での役割分担はしつつ、各個人が「チームとしての全体感」を失わない程度に守備範囲が重複する(または自由に行き来できる)形にするのが今はベストと考えています。 変更の範囲:会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有
三井金属鉱業株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム上場◇世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー◇三井グループの中核企業】 ■業務内容: 同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。ご入社いただく方には、国内外顧客を担当頂き、定期的な訪問・情報収集で顧客の生産、設備計画、困りごとをヒアリングし社内にフィードバック。定期販売品の円滑な受注活動を担います。(※変更の範囲:会社の定める業務) <詳細> 訪問・WEB面談を通じて顧客との信頼関係を築き上げたり、顧客の課題解決のために技術部門と連携して、 材質・形状改良等、顧客ニーズに沿った新商品PR、拡販を進めて頂きます。 (チーム営業)【顧客】電子部品,自動車,金属関連 ■配属事業の魅力: 顧客先の業界が多岐にわたっており、リスク分散がされている点が強みです。 また世界TOPシェア製品も保有し、拡大が見込まれる市場への新商品拡販も行っており、 安定的な成長が予想されている事業です。 ■就業環境: 残業時間20時間程度/月 リモートワーク:週1〜2回程度実施している社員が多いです. ■入社後のサポート体制: 先輩の商談に同行しながらOJTで学びます。 技術課員にも相談しやすい環境なので、現時点の技術知識は問いません。 習熟度にあわせて教育期間は変わりますが、過去の入社者は約1年をかけて一人前になっています。 ■配属部署の人員構成: 東京営業所には所長、副所長、男性4名、女性2名の合計8名の方が在籍しております。 ■同社魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
500万円~1000万円
電力 ガス, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
〜売上4兆円規模の関西大手インフラ企業/「水素社会への挑戦」を掲げる注力事業のファイナンスポジション/金融機関から事業会社への挑戦歓迎!〜 ■仕事内容:水素事業戦略室にて、以下の業務に従事いただきます。 ・新規投資候補案件の収益性分析 ・プロジェクトファイナンスの組成 ・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成 ・財務リスクの評価、検討、保険の組成 ■組織について: 〇構成: 2021年の発足時は30名程度で組成されましたが、現在水素事業戦略室は全体で77名で構成されております。今回配属予定の戦略グループに加え、技術開発グループや国際グループ、事業開発グループ、国内事業グループにて構成されております。 〇ミッション: 関西電力グループゼロカーボンビジョン2050で3つの柱の1つに「水素社会への挑戦」を掲げて積極的に推進しております。 2030年頃に水素をサプライチェーン構築(海外調達)ならびに自社の火力発電での活用を目指しつつ、水素の国内製造にも取り組んでおり、他産業(鉄鋼・化学など)への販売を通じ2050年に全国3割シェアを目指しております。 水素は技術が新しいかつ世の中に普及していない状況のため、水素社会実現は前途多難ではありますが、数百億〜1兆円を超えるビックプロジェクトに携わりながらスキルアップ・キャリアパスを目指したい方や社会の当たり前を目指すインフラ事業に挑戦したい方は是非ご応募ください。 〇ゼロカーボンビジョン2050: https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2021/pdf/0226_3j_01.pdf ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。 国際事業:燃料調達先20か国、発電者や配電事業等12か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜内装未経験者も歓迎/空間づくり業界No.1の東証プライム上場企業/グループ全体での年間PJTは11,800件以上/商業施設やホテル、エンターテイメントなど幅広い市場の案件があり、1社で経験の幅を広げることが可能/年間休日120日/土日祝休み/リモート可/家族手当や住宅手当有〜 ■業務概要 基本設計をもとに内装施工管理業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 ■扱っている市場: 総合ディスプレイ企業として、限定的ではなく幅広い分野の案件を担っています。 大型商業施設、ホテル、エンターテイメント、PR施設、ワークプレイス、専門店(飲食・物販)、美術館、博物館、水族館など 配属市場についてはご希望とご経験をお伺いし決定します。将来的に関わる市場を変えて1社で幅広い経験を積むことも可能です。 ■魅力点: <大きな規模の案件に携われる・1社で幅広い市場の経験が積める> 様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で特殊な空間を創り上げ大きなやりがいと達成感を得ることが出来ます。また、総合ディスプレイ企業として幅広い市場を扱っているため、担当市場を変更し経験の幅を広げることも可能です。 <土日祝休み・福利厚生充実で働きやすさ◎> 年休120日・土日祝休み・リモート可、また現在会社として働き方改善をミッションに掲げ、残業時間削減の施策を推進しており、非常に働きやすい環境です。また家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しています。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。手がけるプロジェクトはグループ全体で年間11,800件以上と業界トップクラスの実績を誇り、約80%はリピート案件です。これだけの高い顧客満足度を支えているのが「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションです。顧客満足のための総合力を乃村工藝社グループで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オージス総研
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
400万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Daigas(大阪ガス)グループの資本安定性/外販比率約40%(事業独立性高)/優れた品質力と高度な技術力で、更なるエンジニアとしての高みを目指せる環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ガスの供給という社会インフラを支えるシステムの開発に携わることで社会に貢献できます。 ・元請け案件の PMとしてプロジェクトマネジメント能力を磨くことができます。 ・大阪ガスの推進する DX案件に携わることで新しい技術要素を身につけることができます。 ■PRポイント: 大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義〜開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、DaigasグループDX推進の一翼を担っていただけます。 ・大阪ガスグループ内でも中核会社という位置づけであることから、エネルギー業界という大きな変革を求められる中で、安定した業績をベースに様々な新しい取り組みにチャレンジすることができます。 ・プロジェクトの上流工程から参画できます。 ・風通しが良く、トップ層(本部長)や上司とも気軽に話をできる雰囲気があります。 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
■職務内容 デンソーグループ200社超のグローバル本社経理機能として、経理・税務・財務・資本戦略の立案・実行、グループ全体としてのコンプライアンス・ガバナンスの徹底、事業グループと連携したM&A等競争力強化への貢献頂くことに従事頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 事業への対応力を強化したいと考えています。M&Aや財務戦略などの大所高所に立ったスタイルではなく、より事業に寄り添った経理マンとして活動頂ける方を求めています。益々高度化・複雑化する経理・税務・財務の環境下、専門性を持ち、グローバルな視点で課題を捉え、解決に向けて一緒に挑戦していただける仲間を募集しています。 ■組織構成 経理部全体で100人程度(財務30人、税務10人、株式回り・MA10人、システムプロ10名)の組織となります。男女比は6:4、若手〜経営層まで幅広く在籍しています。 ■職場雰囲気 ・若手、中堅、ベテラン、新卒、中途採用者、経営層といった幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープン・フラットな雰囲気の中、主体的に業務を遂行し、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。 ・デンソーHQ(本社)としてグローバルに海外の拠点(米・欧・中・亜・印等)の経理機能を牽引、またインターアクティブに連携します。 ・在宅勤務OK ■描けるキャリアパス 財部・会計・税務を3〜6年でローテーション頂きます。年3回所属長と面談の場があり、ジョブローテーション含めキャリアプランについてすり合わせ頂きます。 財務・会計・税務の深い専門知識に加え、定期的なローテーションによりプロの経理としての知識・経験が習得できます。また、国内外の拠点でスペシャリストやリーダーとして活躍するなど、多様な経験を積むこともできます。 ■PRポイント M&Aや財務戦略に力を入れています。高度な業務にチャレンジ頂く中で、スキルアップ頂くことが可能です。また、本社経理内だけでなく、海外拠点への出向チャンスもあり、またグループ子会社への支援出向など、多様なキャリアパスが用意されています。組織風土は非常にフラットで、風通し良く、担当者と上長・役員とも距離感近く議論や相談が出来る組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
三和サインワークス株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<年休124日/大手コンビニ向け看板設置のスケジュール管理メイン/未経験入社者も活躍中!出張ほとんどなし/残業月平均20時間> ■業務内容: 既存顧客である大手コンビニエンスストアに対して、電飾看板等のルート営業、看板の施工管理をご担当いただきます。 顧客から看板の依頼があれば要望をヒアリングして、全体の進捗管理をすることが主な業務となります。売り込むというよりはスケジュール管理がメインの業務です。 ■業務詳細: 一般的な営業のイメージよりは、現場管理や社内でのPC作業が多い業務です。 ・社外:客先訪問、交渉、協力施工会社管理、現場施工管理、現場調査 ・社内:見積り作成、電話対応、システム入力、店舗管理、工程管理、社内各部門と調整 ・商材:入口のスタンドサイン、自動ドア上部の看板、ロードサイド店舗の大きな看板など ■働き方: 完全週休2日制(土日祝)で残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。取引のある企業へ関係性を深め、新たなニーズを探ったり、取引を増やしていくような営業スタイルです。 ■ポジションの特徴: ・入社後、まずは基礎研修(1〜2週間)の受講からスタートし、工場研修を含めた基本的な知識を学習いただきます。その後は先輩社員によるOJTを通して、基礎的な業務フローを段階的に覚えていただく想定です。 ※当社には未経験入社の先輩が多く、安心して業務をスタートすることが可能です。 ・自社一貫サービス(提案〜取付までの一連の業務)を強みとしているため、お客様の要望をゼロからスピーディーに形にできます。その為、営業担当としての提案力、折衝力アップを図れる環境です。店舗、商品のPRに貢献することで人々の役に立ち、営業職としての誇りを持てるポジションです。 ■組織構成: ■組織構成: 20代〜40代の9名(内 派遣3名)のメンバーが活躍しております。 中途入社者の割合も多いです! 前職は施工管理や設備販売などの関連業務経験者や、アルバイト等で全くの未経験者などさまざまですが、幅広いバックグラウンドの社員が一線で活躍しております。 ■就業環境: ・制服なし、基本スーツ出社 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜裁量大なポジション/大阪ガスの最上流からIT戦略を実現/リモート可/フレックス/年休122日/大阪ガス100%出資の安定基盤/大規模PMも目指せる〜 ■職務内容: 以下の大阪ガス向け大規模プロジェクトへPM、PL、もしくはスペシャリスト(ITアーキテクト)としての役割で参画いただける人材を募集します。 ◇IBM Mainframeの分散マイグレーション(Webアプリケーション) ◇Informatica社製品を使ったデータ連携、マスターデータ管理基盤の設計・構築・運用 ◇AWS上でのクラウドネイティブ開発の標準化検討 ※将来的にはITアーキテクトとしても、大規模PMとしても活躍できるエンジニアとなることを期待しています。 【変更の範囲:限定なし】 ■業務の魅力: ・組織を横断した比較的大きなプロジェクトの企画、遂行することができます。 ・お客様企業内の開発標準や標準基盤といった標準化の業務に関わることができます。 ・ビジネスにつながる新しい技術の検証、開発といった技術開発を行うことができます。 ■PRポイント: ◎大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義〜開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。 ◎安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、DaigasグループDX推進の一翼を担っていただけます。 ◎Daigasグループ内で中核会社という位置づけの会社であり、主要顧客が大阪ガス様の情報システム部門であることもあり、安定した業績をベースに様々な新しい技術や取り組みにチャレンジすることができます。 ◎上下関係を意識せず、気軽に同僚と会話をできる雰囲気があり、分からないことがあっても聞くと真面目に教えてくれる仲間がいます。 ■当社の強み: 近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。 その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。 変更の範囲:本文参照
プレミアアンチエイジング株式会社(DUO)
東京都
500万円~799万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【クレンジングバームDUO・CANADELの新製品開発/週1日リモート可/年休126日/裁量を持って0→1フェーズに携わる】 ■ミッション ・旗艦ブランド『DUO』又は『CANADEL』の製品企画・開発をお願いいたします。経営戦略/商品計画に基づき、ブランド及び商品の価値創造、商品開発、及び、関連部門と連携した販売業務の支援が主な業務となり、チームメンバーと一緒に、業務を行っていただきます。 ■業務内容 ・『DUO』又は『CANADEL』の新製品開発業務 ・ブランド/製品の価値創造、情報開発、またそれに伴う販売支援 ・販売チーム、広告、PRチーム等との連携、および販売支援 【具体的な開発業務例】 ・新商品、商品リニューアルの企画開発(企画書作成、社内プレゼンテーション等) ・開発スケジュール管理(企画スタート〜発売まで)のマネジメント ・OEM、原材料、容器メーカーとの折衝 ・関連部門との折衝(品証、購買、技術開発、DM、リテールなど) ・商品訴求の根拠資料の探索と作成 ・商品表示の適正や知財の抵触等の確認 ・商品開発における情報収集(顧客ニーズや市場動向の調査と把握、競合商品の分析、研究など) ■組織構成 ブランドマネジメント部門:40名程⇒チームは8名 └企画段階でブランディング・EC運用のチームとの協業有 ■魅力 ・土日祝休み、年間休日126日、残業月平均13時間(前年度)フレックス ・育休産休取得率・復帰率ともに100% ・急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。製品開発だけでなく、様々な部門との連携が生じる為、幅広い実務経験の習得が可能です。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採っており、ニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容・アンチエイジング、また、予防医療としても国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
400万円~649万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜英語力を活かせるお仕事/黒字決算率99%の安定した経営基盤/年休121日/海外展開あり〜 ■ミッション 自動車関連品質規格であるIATF16949の社内での順守に向けた社内の管理業務をメインミッションとし、お客様の監査に対応できる人員を募集いたします。海外のお客様とのやり取りも発生するので、英語を使用いたします。 ■具体的な業務詳細 ・ISO/IATF16949の文書管理業務 ・内部品質監査対応 ・外部審査対応 ・顧客品質監査対応(海外顧客を含む、海外拠点を含む) ※品質保証部門は別組織があるため、出張等はございません。 ※メーカーの監査は年に数回程度 ■ご入社後について 入社後、安全教育、品質教育など各種教育を実施し、現場にてOJTにより品質監査に関わる教育を実施いたします。 会社の制度としてキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムも用意し、社員の成長に向けた教育を実施しております。 ■組織構成 ・品質監査:5名(30代2名、40代2名、50代1名) ■企業/職種PR: 当社は「はんだ」のリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開する企業です。はんだは電子機器には必ず使用される材料であり、その用途は半導体、自動車、電機、電子部品、社会インフラ設備、産業機器など幅広い業界に渡ります。業界世界トップクラスのシェアを誇り、上記の業界における世界とトップクラスのお客様と取引をしており、極めて安定した企業であり、成長を続けている企業です。 ■当社について: 当社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスの実績を有する企業です。「はんだ」は電子機器には必ず使用され、電機・半導体・自動車・電子部品・産業機器など幅広い顧客と取引しており、あらゆる分野の多様なハイテクノロジー化の一翼を担っています。そのため、安定性は極めて高いといえます。 また、単に材料の製造や販売を行うだけではなく、材料を扱う技術をプロセスとして、また、それに使用する装置の3つの技術を一体化させて、お客様のソルダリングソリューションをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエンス
大阪府東大阪市長田
350万円~499万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
〜販促強化のための募集/高齢化社会を背景に成長中!電動車いす等のレンタル・販売を行う企業/企画に携わることができるポジション〜 ■配属先部署: 商品開発、広報、販促品のデザインと制作を担っている部署となります。 これまでは既存メーカーの取扱を中心に行っていましたが、今後はオリジナル商品の開発、SNSやメディアを活用した広報活動、新規チャネルへの営業活動強化のため、自社の販促品全般を企画、デザインしていただける方を募集いたします。 ■業務概要: ・代表や各課員と情報を共有し、必要な販促物やPRしたいポイントをすり合わせ ・IllustratorやPhotoshopを用いた販促品、製品説明書のデータ作成 ・自社WEBサイト等のデザイン ※同部署で行っている、商品開発や広報活動に携わっていただく場合もございます。 ■ポジションの魅力: ・ニーズ把握〜商品企画〜デザイン〜開発〜販促まで社内で完結するため、インハウスデザイナーとして裁量をもった動きが可能です。 ・実際にユーザー様とやり取りしている営業や、商品を企画している担当者など、社内で情報共有をして動くことができます。 ・「自分の仕事の成果がどう活かされているのか見届けたい」「企画から携わりたい」という方は、インハウスデザイナーならではのやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての豊富なノウハウや高度な技術力で業界内の大手企業からも厚い信頼を得ています。 ◎シニアカーや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で社会貢献度、将来安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加する介護福祉分野。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っているため、これまで業績は順調に推移しており、業界トップクラスの地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~449万円
人材派遣 アウトソーシング, 基礎・応用研究(有機) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■職務内容: 同社の取引先である大手メーカーに常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。 ※配属先の一例 ◆医薬品:品質管理(藤枝市)、新薬開発のための合成実験(伊豆の国市) ◆化学:半導体フォトレジストに関する開発(吉田町)、ディスプレイなどに使う部材の開発(掛川市) ◆自動車:次世代自動車バッテリーに関する開発研究(磐田市)、水素自動車用燃料の開発試験(裾野市) ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。 例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.28時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
アトー株式会社
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 バイオベンチャー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【事業内容】 タンパク質や核酸などの研究用科学機器および試薬などを開発・製造・販売する会社です。 【業務詳細】 理系大学、国公立の研究所、製薬・食品などを開発製造する企業の研究所などに対して営業を行います。また、代理店協力して納品等を行っていただきます。 販売する主な製品として、タンパク質を分析する電気泳動機器と細胞や遺伝子の挙動を観測する生物/化学発光計測装置があります。 ・企画営業、販売、納品、ユーザーフォロー、メンテナンス ・研究者支援のためのコンサルティング ・販売特約店、研究を行う法人・企業への自社製品PR 【組織構成】 東京は営業部門は7-8名で構成されております。営業5名、技術営業2-3名の内訳です。 【担当するお客様】 関西〜中国・四国を除く北海道〜九州へ営業を行っていただきます。 月2回ほど1-2泊程度の宿泊を伴う出張が発生します。車移動が基本で直行直帰も可能です。 ■企業について: 同社は昨年1月に60周年を迎え、国内でゲル電気泳動のトップブランドとしての認知度を有し、泳動後の蛍光ゲル撮影装置では業界トップのシェアを誇ります。関連する周辺装置や消耗品等の化学製品も開発・販売し、研究者からの専門的なご質問・ご依頼にお応えする純国産メーカーとして長年にわたる信頼とご満足をいただいております。 バイオ系学部のある大学のほぼ全てに導入されており、非常に学術と密接している製品のため、化学の発展には欠かすことができません。現在も、多くの研究機関や大学と連携し数多くの研究者にご利用いただいております。 一方、社内では高い人材定着率があり、自己成長を支援する職場環境を提供しております。 ■製品について: 電気泳動装置、既製ゲル、泳動用試薬、ブロッティング装置と試薬、ペリスタポンプ、ゲル撮影装置、画像解析ソフト、ケミルミ撮影装置、発光計測装置などを開発・製造・販売し、国内外のバイオ研究を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ