538 件
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~649万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【上場経理・海外経理・連結決算にも携われる可能性あり/200名程の規模の部署でスキルアップ/フルフレックス】 ■ポジション概要: 事業拡大に向け、ご本人の経験・志向に合わせて、グループ会社の経理業務をお任せします。ポジションはスキルや志向を踏まえ、経理(会計・財務・税務・債権債務を含む)領域のいずれかに配属となります。 ■業務内容: ・月次/四半期/年次決算 ・税務/国際税務 ・債権債務管理(売掛・買掛) ・海外赴任対応 ・その他、当社の定める業務全般 ※ゆくゆくはマネジメント業務等幅広くご活躍頂きます。 【会計ソフト】SAP、勘定奉行 ■組織構成 経理財務部は計約180名で構成されております。男女比率は半々程度で、30代がボリュームゾーンの組織となっております。 中途入社者が約5割と多く、風通しの良い組織です。 ■ポジションの魅力 ◎シェアードサービスでありながら事業の幅が広いため、様々な企業・業界を経験できます。また将来の幹部候補として、業務や担当会社ローテーションし、上場経理/海外経理などのご経験もできます。 ◎多くのグループ会社があり経理財務としても積極的な提言が求められています。中長期的に事業成長に貢献できるため、既に経理全般スキル・ご経験をお持ちの方は、それらを十分に発揮できる環境もあります。 ■キャリア形成に向けて ・自身のキャリアを棚卸する「キャリアプランシート」を用いて上司と面談したり、異動希望を会社へ提出することができ、ジョブローテーションのチャンスもございます。 ・社員一人ひとりが自律し、プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。教育体制も整っているので新しいことにも挑戦していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
【マテハン世界トップクラス】 ■業務内容: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、経理業務(連結決算業務・単体経理業務)をお任せします。経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。 ■具体的な業務内容: 連結決算業務: ・グループ会社の財務諸表を確認し、連結財務諸表を作成。 ・アジア・オセアニア・、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の経理業務の支援。 単体経理業務(海外現法取引): ・海外との取引を中心とした経理業務を担当。 ・国際的な法令や通貨に対応し、迅速で正確な経理処理を通じて安定的な運営をサポート。 ※担当業務のローテーションは適宜実施しており、ご本人の能力、入社後のパフォーマンスによっては、将来的には税務、開示、管理会計、原価管理など、経理関係分野で幅広く業務をしていただきます。 ■やりがい、魅力: ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。連結決算の重要度が増しているため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションをはかりながら、連結決算の知見を深めることができます。また、キャリア採用の方も多数在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことができます。 ■組織構成: 大阪:経理部1名、グローバル経理グループ9名、決算・税務グループ9名、業務グループ7名 合計26名(男16名, 女10名) その他滋賀・小牧・東京にも拠点があります。 変更の範囲:■業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
ポリプラスチックス株式会社
東京都
500万円~699万円
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
【将来のチームリーダー候補/業績好調・安定性抜群/海外展開多角化に伴い英語を活かしてグループ会社等の経理業務も行える/エンジニアリングプラスチックのリーディングカンパニー/POM・LCP世界トップシェア】 ■業務内容: 経理業務全般の中からご経験・スキルに応じ担当分野を決定します。 将来的なチームリーダー候補として若手メンバーの教育・指導も担います。 予算業績管理や、単体会計・税務、連結決算、国際税務、原価計算等ローテーションもあります。 ■採用背景: 海外展開・事業展開の多角化に伴い、経理部門の強化を図るためのスタッフを募集します。 ■部署・求人の魅力: グローバルに展開している会社なので、海外スタッフとも交流の機会が多く、視野が広がります。将来的には海外駐在のチャンスもあります。 また、経験できる経理業務の幅は広く、原価計算、国内会社の会計・税務、海外グループ会社を含めた連結決算・管理会計など、やる気とスキル次第で仕事の幅を広げていける環境です。 ■当社の魅力: 当社は中途入社比率約48%ですが、平均勤続年数17年(2021年調査)と、新卒の方も中途採用の方でも長く働ける環境が整っております。 <住宅に関する補助(総合職・幹部職)> ・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動) 当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です。 ・持家手当(持家の場合) ・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合) ・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合) ■当社について ポリアセタールやポリブチレンテレフタレートの他、スーパーエンプラとして注目されている液晶ポリマー、ポリフエニレンサルファイド、さらには透明樹脂である環状オレフィンコポリマーなど、エンジニアリング・プラスチックス「高性能樹脂」の製造・販売専業メー力ーです。 変更の範囲:会社の定める業務
竹村税理士事務所
広島県福山市西新涯町
600万円~899万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
学歴不問
■業務概要: 月次監査を通じて、お客様の財務・融資、経営の相談に応じる業務です。具体的な会計・税務の業務内容としては下記を予定しています。 ・月次決算とりまとめ ・決算処理と財務諸表作成 ・税務申告、法人税申告書類の作成、提出 ・経営計画策定、経営分析、経営助言 ・記帳代行 ・給与計算 ・経理業務実務支援及びアドバイスを行います。 ※複数の個人・法人を担当頂きながら、上記業務を行って頂きます。 ※顧問先は業種、規模等様々ですが福山市が中心です。自計化率は50%程度です。 ■メンバー構成: 税理士4名、特定社労士1名、宅地建物取引士3名、中小企業診断士1名、行政書士2名、ファイナンシャルプランナー8名の仲間とともに就業いただきます。 ■特徴・魅力: お客様に寄り添った相談を行い、着実に信頼と実績を残している事務所です。常にどうしたらお客様の役に立てるかを意識し、「どの業界の業務もすべての仕事の根底は同じ」と考え、サービス・マナーを重視している事務所です。その為、お客様に対して満足度や信頼を高める情報提供やアドバイスなどを心がけています。 今後はM&A、合併、分割、国際財務にも力を注ぎ、事業拡大を目指しています。また、当事務所では、社内回覧や朝礼、勉強会などを活用した情報の共有化や社内教育を熱心に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人シンクバンク
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
600万円~1000万円
税理士法人 社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■担当業務: 当法人で税理士として経営者の皆様をサポートする業務をお任せします。会仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。国際取引やM&A、国際税務、金融税務など幅広い経験を積むことができます。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■働く環境 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~799万円
航空運輸業 道路旅客運送業, 経理(財務会計) 管理会計
【三井物産100%出資/羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱う企業/制度会計・管理会計を幅広くお任せ/住宅手当や寮有】 ■職務内容: 当社は羽田空港の貨物ターミナルとして、国内外の航空会社や運送事業会社に対して施設事業と貨物事業を展開しております。また、三井株式会社の100%子会社で羽田空港内の国際貨物事業は当社が独占で事業展開しており、安定性は抜群です。 三井物産グループの連結対象子会社の経理財務として、経理財務業務全般をお任せします。 <具体的には> ・日次業務:現金出納、経費精算、支払請求書計上、売上計上、入出金管理、支払処理 等 ・月次/四半期業務:月次決算、四半期連結決算、現金実査、債権債務管理、固定資産管理 等 ・決算業務:年次決算、財務諸表作成、会計監査対応、法人税・地方税申告、消費税申告 等 ・その他:予算作成、与信管理、社内向け説明資料作成、社内向け経理コンサルティング 等 ※業務習熟とこれまでのご経験に応じて、単体・連結の決算業務や税務、監査対応、管理会計など幅広い業務に携わっていただきます。 ■組織構成: 経理・財務部は、現在部長、課長、主任、担当、派遣スタッフ1名の5名体制となっています。実務は課長以下4名で担っていますが、業務運用の仕組みやツール、マニュアルなどが整備できているため、幅広い業務範囲であっても少人数で効率良く行っています。 ■羽田空港国際線貨物ターミナルの特徴: 24時間・365日の稼働が可能であり、東京都内に位置しているため、首都圏へのアクセスが容易です。 ■当社について: 当社は「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」の規定により、東京国際空港国際線地区貨物ターミナル整備・運営事業の民間事業者として選定された三井物産株式会社により特別目的会社として設立されました。 羽田空港における国際航空貨物ターミナル運営業務を行っており、羽田空港を経由して輸出入される全ての貨物は当社を 経由しており、国際物流の玄関口として日本を支えています。 羽田空港の国際線の復便が進み、コロナ前を上回る便数・貨物量を取扱い、今後も航空需要の増加と共に当社の発展性が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日の丸リムジン
東京都文京区後楽
300万円~449万円
自動車(四輪・二輪) 道路旅客運送業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅手当・家族手当・退職金制度など福利厚生充実/インバウンドにより売上好調・国内外のVIP顧客多数〜 ■具体的な業務内容: 経理事務全般(当社および複数の関連会社の経理事務)をお任せいたします。 ・小口現金、現金管理、各種支払業務 ・銀行関係への書類手続きなど、会計ソフトを使用した資料の作成 ・グループ会社への総務的な事務処理 ※まずはできる部分からお任せし、将来的には決算対応なども行っていただきます。 ■所属部門について: 部長1名、課長1名、スタッフ1名の計3名が所属しております。 ■働き方: ・通常時は平均残業約10h、繁忙期でも20h〜30h程度です。 ・有給も取りやすい環境のためワークライフバランスが整っております。 ・時差出勤制度あり!8:00〜10:00で出勤時間を選択できます。 ■キャリアパス: ・主任→課長→部長 と目指していただけます ・決算〜税務申告/償却資産申告業務など経理としてのご経験を積むことができます。 ■企業の特徴・魅力: ・当社は、国内を代表するハイヤー会社として、高級ホテルや官公庁、国内外の要人や企業のトップ、海外セレブからも厚い信頼を獲得しています。 ・国際交流が増加し、国際的なイベントも増えていく中でニーズがますます拡大する中で、業界のリーディングカンパニーとして今後とも成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
【私たちについて】 PwC関税貿易アドバイザリー合同会社は、PwCのグローバル関税・国際貿易のコンサルティング業務を行う組織です。当社では、複雑化する輸出入コンプライアンスリスク管理、国際貿易上のコストの削減、サプライチェーンの効率化といった企業支援を行います。 マネージャーとしてチームをまとめながら、シニアマネジャーやダイレクターと協力して国内外のプロジェクトを遂行し、クライアントおよびファーム間の関係維持・発展に貢献することができます。 【役割と責任】 ・国内外のチームやPwC内の税務、監査、アドバイザリーチームなどと連携して、様々なプロジェクトを実施・遂行。 ・輸出入取引の戦略やコンプライアンス対応についてクライアントにアドバイスを提供するため、商取引に関わる関税・貿易イシュー調査・分析。 ・ クライアント向けプロジェクトでは、関税評価、関税分類、自由貿易協定、輸出入コンプライアンス、日本特有の手続きや慣習そして貿易取引戦略の立案などの深い知識が求められます。また、コンプライアンスの改善や貿易効率化およびコスト削減のための潜在的なオポチュニティを見出すことも求められます。 貿易オートメーションシステムの構築・導入経験があれば、それを活かすことができます。 ・マーケティング活動を含む、クライアントとの関係構築を図るためのマネージャー、シニアマネージャーおよびパートナーサポート。 ・ PwCサービスの発展と機会創出のため、業務計画及び改善、事業開発、その他のイニシアチブを積極的に進める役割を担うことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
アレイマジャパン株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
〜所定労働時間7.5時間/年間賞与:平均5.2カ月/有休消化率:平均80%越/退職金制度・福利厚生充実〜 ■会社・部門の特徴 スウェーデンに本社を持つアレイマグループの日本法人です。 グループとして150年以上、日本国内でも50年以上の歴史を持ち、落ち着いた企業風土を形成しています。財務管理本部では、営業・製造両部門のパートナーとして、事業戦略を達成するために、適切・的確なレポートおよび助言を行い、財務の観点から貢献していただくことが期待されています。 ■職務内容 3つの事業部のうち、2つの事業部における経理業務全般を実務担当として遂行していただきます。スウェーデンを中心した海外グループ会社の工場から輸入販売を主に行う、帯鋼カンパニーとチューブカンパニーをご担当いただきます。将来的には、スウェーデン本社への財務報告や国内に製造拠点をもつカンタルカンパニーなどもご担当頂きます。 ■業務内容 ・担当カンパニー(事業部)の国内月次・四半期・年次決算業務 ・国際会計基準に沿った月次決算、売上・仕入管理 ・不定期の各種プロジェクトへの参画 ・使用システム:SAP、M3 ※入社後まずは売掛・買掛業務から携わっていただき、その後決裁業務および英語でのミーティング参加をいただきます。 ■取得できる経験・資格 国際会計知識、英語力(研修費用補助制度あり)など ■身につくスキル スウェーデン本社、アジア地域のビジネスコントローラーなどと協働し、担当カンパニーの事業の円滑な運営や効率的なプロセス構築に貢献いただきます。連結決算・国際会計(IFRS)・税務申告などの一連の経理業務や、プロジェクトマネジメントにも裁量権をもってご活躍いただけます。 ■取扱製品 ・チューブカンパニー:高耐食性ステンレスシームレスチューブ、パイプ、ステンレス丸棒、特殊鋼シームレスパイプ、特殊鋼丸棒、特殊鋼プレート等の素材 ・帯鋼カンパニー:ステンレス帯鋼 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
500万円~1200万円
その他, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社もしくは金融機関で、経理(財務会計、管理会計)やファイナンス関連業務等のいずれかに携わった経験をお持ちの方 【尚可】 ・事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験 ・大手銀行の法人営業、金融機関(保険会社含む)の審査部、不動産投資会社でのファイナンス、アセット管理経験、シンジケートローンのリファイナンス経験 ・投資評価関連業務に携わったご経験 ・公認会計士、税理士などの資格をお持ちの方
ファイナンス領域を中心に、経理業務を担当いただきます。ご経験やご希望に合わせて経理室以外の選択肢も含め、配属先、お任せする業務を決定いたします。 入社後は、経理室内や他部署(再生可能エネルギー事業本部等)も含め、ローテーションしながら経験を積んでいただきます。 【組織】 経理室※全体で117名の組織であり、下記7グループより構成されております。 計画グループ:資本政策・配当政策、制度開示、投資家対応(IR)、経理部門の方針策定、教育 等 予算グループ:社内の経営資源(3兆円を超える予算)を適所へ配分、将来の収支想定 等 決算グループ:各種法令や会計基準等に基づく適正な財務諸表の作成、会計戦略、税務戦略 等 財務グループ:グループ全体での低利・安定的な資金調達、負債構成の検討、グループ全体での資金効率の改善 等 連結決算グループ:グループ全体の連結財務諸表作成、国内外のM&A検討の会計・税務サポート、国際会計基準への対応 等 業務改革推進グループ:グループ全体でのデジタル技術を活用した経理業務の効率化・高度化の推進、システム運用・管理 等 投資評価グループ:投融資案件の評価・管理 等 ※上記に加え、各事業本部や関西電力送配電にも経理部が存在し、全体で約210名の組織です。 ※経理室の他、各事業部での経理業務もローテーションの一環として組み込まれております。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【業務内容について】 (雇入れ直後)経理・財務・投資評価(経理室) (変更の範囲)会社の定める業務
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
都市銀行, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【異業界歓迎!/裁量権◎/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 JGAAP・IFRSのマルチ会計基準での経理業務全般(決算関連、税務申告、各種報告書作成など)をお任せ致します。 当行では日本の会計基準(JGAAP)だけでなく国際会計基準(IFRS)でも経理処理を行っております。IFRSの知識のある方がその知識をいかせることはもちろん経理としての経験の幅を広げたい方も歓迎します。 また、新サービスや新商品立案時の会計処理、事務フローなどの検討も売上などの結果として現れた数字を扱うだけでなく各事業部による商品設計段階から最適な会計処理の方法をアドバイスするなど将来の数字を生み出す仕事にも携わることができます。 ■業務詳細: 具体的には以下業務を中心にお任せ致します。 ・月次、四半期、年度決算(財務諸表作成、決算業務) ・連結業務(子会社の連結及び親会社への情報提供) ・税務申告 ・後進の指導、育成 ・その他経理業務全般 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ロジパルエクスプレス
東京都葛飾区東四つ木
700万円~799万円
玩具 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■出向先について: 株式会社バンダイロジパル ・3PL事業 ・国際物流事業 ■業務内容: 経理財務部の部門長として、下記業務をお任せします。(BLPとLPXの2社経理財務部を運営していただきます。) (1)経理業務の統括 (2)財務戦略資金管理 (3)内部統制とコンプライアンスなど (4)前述を実行するための部門マネジメント ■入社時点でお任せしたい業務の具体例: 1. 経理業務の統括 ・月次・四半期・年次決算の管理 ・会計基準(日本基準、IFRSなど)への対応 ・税務申告対応 2. 内部統制とコンプライアンス ・J-SOX対応や推進 ・不正防止体制の構築 ・会計・財務に関する社内規程の整備 3. 財務戦略の立案と実行、資金管理・キャッシュフローの最適化 ・運用計画の立案 ・投資判断への関与 ・資金繰りの管理 ・グループ会社間の資金管理(CMSなど) 4. チームマネジメント ・経理財務部門の人材育成・評価 ・業務効率化(DX推進、システム導入など) ・部門内の業務分担と進捗管理 ■将来的に担ってほしい役割や業務の具体例: 次年度GM(部長)職を目指していただきます。 ■当ポジションの魅力: 経理財務部GMは「会社の数字を守る」だけでなく、「経営を支えるポジション」としての戦略提案の役割もあり、専門性・判断力・人間力が問われる仕事です。だからこそ、成果が出たときの達成感や、組織が成長したときの喜びは非常に大きいです。 ■当社の特徴: バンダイナムコグループであり連結決算がある故、連結用会計税務のパッケージソフトがあり、勉強や挑戦がしやすい環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 経理(財務会計) 管理会計
【プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社/リモート導入/月平均残業20~30時間程/退職金制度有/年休126日/売上・営業利益前年比増/売上1兆円規模】 ■業務内容: 経理部国際会計課にて経理として活躍頂きます。業務拡大による増員募集となり、当社の業務に慣れて頂きましたら1〜2名のメンバーマネジメントもお願いしたいと考えています。当社はプライム上場のマクニカホールディングス株式会社のグループ企業でありますが、ホールディングス経理を担当しているため、上場基準の経理業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務いずれかをお任せします。 ・連結決算業務(外部へアウトソースしている業務のチェックやとりまとめ、チェック) ・子会社管理 ・連結開示業務(会社法、金商法) ・監査法人対応 ・国際税務(移転価格税制)の対応 マネジメント経験(直接的なメンバーは1-2名、ただし、海外子会社の経理メンバーの間接的なマネジメント含む) 海外子会社とメールやテレビ会議にて英語を活用する機会もございます。英語に慣れていない方は最初はメール等から始めて頂ければと思います。 ■組織構成: 経理部は国際会計課ほかにも主計課、財務課、債権管理課にて構成されています。国際会計課は30〜40代を中心とした課長1名他4名にて構成されています。連結担当は2名、窓口1名、開示担当1名にて業務を担当しています。ご経験に合わせて業務をお任せしますが、今回ご入社頂く方には当社をけん引頂く存在として活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業20~30時間程、繁忙期は30時間〜40時間、リモートワークも導入、年間休日126日とワークライフバランスも整えながら就業が可能です。 ■当社の魅力: ・当社はエレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売するプライム上場グループの専門商社です。同社が扱う世界最先端の半導体やネットワーク、サイバーセキュリティ商品、またAI/IoT、自動運転を中心とした新しい市場にも展開し、日本の技術産業を支えています。
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 新潟拠点は12名(うち、会計士1名、税理士3名)、平均年齢32歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 東京拠点は549名(うち、税理士164名、会計士19名)の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
岩手県盛岡市盛岡駅西通
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 盛岡拠点は13名(うち、税理士3名、会計士1名)、平均年齢34.2歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 大宮拠点は11名(うち、税理士1名)、平均年齢36.3歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 横浜拠点は14名(うち、税理士4名)、平均年齢34.6歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 金沢拠点は11名(うち、会計士1名、税理士3名)、平均年齢30.5歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 長野拠点は6名(うち、税理士1名)、平均年齢31.6歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 名古屋拠点は53名(うち、税理士22名)、平均年齢34.7歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 大阪拠点は58名(うち、会計士3名、税理士28名)、平均年齢34.3歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 京都拠点は18名(うち、税理士5名)、平均年齢28.2歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 神戸拠点は27名(うち、税理士9名)、平均年齢29.1歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 福岡拠点は33名(うち、税理士7名、会計士3名)、平均年齢36.8歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ