538 件
れん税理士法人
千葉県東金市東金
東金駅
450万円~599万円
-
税理士法人, 税理士
学歴不問
■業務概要/詳細: 税理士事務所でのスタッフ業務をお任せします。担当する顧客様の巡回業務や、それにまつわる資料作成などの事務業務をご担当いただきます。 ■業務概要/詳細: 既存法人顧客を訪問し、お悩み相談を受けコンサルティングやアドバイスを行います。案件の内容に応じて、税理士にお繋ぎし顧客様のニーズに対応していきます。 【具体的な業務内容】 ・月次訪問による会計チェック ・記帳指導、記帳代行 ・決算業務 ・申告書の資料作成 ・相続税申告の資料作成補佐 会計ソフト:TKC、弥生会計、勘定奉行 【案件の一例】 会計税務、M&Aを含めた組織再編、上場会社関連の連結会計、国際税務、相続 ■主な担当顧客: 顧客様はメーカー、商社、医療等様々であり、千葉市を中心とした約200社となっています。1人あたり10〜20社程を担当していただきます。 ■勤務環境/就業環境の魅力: 税理士3名、スタッフ担当15名となっています。20〜30代の従業員が6割であり、40〜50代のベテラン層も長きにわたりご活躍されています。 入社後は先輩同行から各案件の特長や業務の進め方を学んでもらい、徐々に独り立ちに向かっていただきます。 また、東京事務所、北陸事務所とは常時テレビ会議システムで繋がっており、リアルタイムでコミュニケーションが取れる環境となっています。営業活動時であってもその場で税理士へ相談ができるので、お客様対応をスムーズに行うことができます。社労士事務所や司法書士事務所とも提携しているため、顧客様のニーズに幅広くお応えできる体制が整っています。
株式会社フェアコンサルティング
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
その他専門コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 会計系グローバルコンサルティングファームである当社にて、財務会計コンサルタントとして顧客のグローバル戦略をサポートしていただきます。 ■業務詳細: ・海外進出・撤退支援 ・M&Aアドバイザリー ・グローバルマネジメント/グローバルBPO ■具体的事例: ・海外進出に伴う現地拠点設立の各種支援 ・クロスボーダーチームにより、各国の買収企業のDDを実施 ・クラウド会計システムを用いて海外子会社の会計データの見える化を実現 ・日本国内の事業統合に伴うグループの資本スキームを国際税務、資金管理、外資規制の観点から戦略的な整理を実施し、各国で資本再編手続(株式譲渡、合併、清算)の支援を包括的に実施 ■所属メンバーのバックグラウンド: 監査法人、会計事務所、大手証券会社、上場会社経理財務、外資系IT企業経理、等 ■働く環境: プロ意識が高く、仲間同士を助け合う風土です。3ヶ月に一度は国内外のスタッフが一堂に集い議論を行うなど、コミュニケーションを大切にしています。 ■当社の事業: 日本発の会計系グローバルコンサルティングファームです。アジア・欧州・米州を中心としたグローバル直営拠点には日本人会計士などの専門家が多数在籍し、現地の会計税務の専門的な対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムソリューションなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しています。 ■当社の特徴: 会計系コンサルティング会社として企業の海外進出のサポートに特化。コロナ禍でも新拠点を開設し、顧客要望の高いエリアに直営拠点を設けることで、ワンストップで品質の高いサービスを迅速に提供しています。まずは50拠点の展開を目指し、将来的には200拠点への成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
スイスポートジャパン株式会社
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
600万円~1000万円
航空運輸業, 経理(財務会計) 財務
【世界最大の航空支援/スイスポートインターナショナルのグループ企業/英語スキルを活かせる/リモート可/年間休日120日】 ■業務内容: 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、経理財務のマネージャーとしてご活躍いただきます。 これまでの経験を活かしていただきながら、徐々に業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: 〇経理業務全般 これまでの経験を活かして各種経理業務に合わせて、税理士との折衝などをお任せいたします。 〇チームメンバーのマネジメント ∟基本的にメイン業務は、メンバーマネジメントとなります。 ・管理会計運用保守、FP&Aとの調整など ・新規システム導入・既存システム更改など ・税務申告書作成、諸届書の作成提出 ・経営資料作成、親会社レポーティング作成 ・監査対応、税理士対応 ・その他会計・税務にかかる諸業務等 ■組織構成: 9名で構成されております。(部長1名、担当課長2名、正社員4名、派遣社員2名) 20代〜50代の幅広い方にご活躍いただいております。 ■キャリアパス: ご経験を活かし、シニアマネージャー(課長の1つ上の段階)や課長職への昇進にもチャレンジできます。 ■ジョブローテーション: 基本的に経験を活かしての採用となりますので、予定はしておりませんが、社内公募制度があり、在籍1年以上ですとご挑戦いただける環境でございます。 ■このポジションの魅力: ◎会社の基盤を支える業務に携わられる! 業績拡大に伴い取引量が増加し、会社の金庫番として、数字のコントロール・経営層の意思決定サポートを行えます。 ◎月次決算以降の取りまとめの担当が可能! ◎経理業務の新しいシステム構築に携わることが可能! ◎IFRS会計基準のスキル習得が可能! 変更の範囲:会社の定める業務
日清紡ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~899万円
電子部品 石油化学, 経理(財務会計) 財務 管理会計
【グローバルに活躍できるキャリアを用意*海外赴任後は経理責任者として活躍/100年以上の歴史・売上高4,947億円/週2日リモート可】 ■職務内容: 本社の経理担当として、入社後は単体決算から連結決算まで幅広い業務をお任せします。適性やスキルに応じて決算・税務・財務・債権債務といった業務もローテーションを通じてご経験いただき、経理としてのスペシャリストを目指していただけます。4〜5年後を目安に、海外拠点の経理責任者として、海外拠点へ駐在いただく予定です(赴任期間は5年程度)。 ※ご本人様の志向性とスキルによって調整いたします。 <海外拠点での業務について> ・経理責任者として、現地スタッフと協力しながら単体決算業務を中心に、監査法人や税務当局との折衝など幅広い業務をお任せします。 ※海外拠点では、ほぼ一人で経理業務を担当いただく予定です。 ・現地で実務を担当するスタッフなど、現地の経理部門を統括いただきます。 【拠点】 アメリカ、タイ、インド、シンガポール、中国、韓国、ブラジルなど ■キャリアパス: ・将来的には複数拠点の経理業務に関わる機会もあり、現地CFOとしてのキャリアパスも視野に入れることができます。 ■魅力点: 海外拠点の責任者として、日本では得られない実務経験や海外拠点でのマネジメントを経験することができます。リーダーシップや異文化対応力が身につき、将来的には複数拠点の業務に関わるなど国際的に活躍できるキャリアを築けます。 ■働き方: ・残業時間:平均20h程度(時期によって変動あり) ・週2回程度リモート勤務可 ■組織構成: 33名/キャリア入社8名 (2025年6月時点) 連結8名、税務8名、財務4名、債権債務12名/男性70%、女性30% 20〜30代:50%、40〜50代:40%、60代:10%※現在7名出向中 ■当社について 日清紡グループは、1907年に設立され、100年以上の歴史があります。2024年度の売上高は4,947億円。「無線・通信」「マイクロデバイス」「マテリアル事業(ブレーキ事業・精密機器事業・化学品事業・繊維事業)」「不動産事業」を展開。より事業拡大に向けて、ポートフォリオ改革と成長投資を加速させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
400万円~549万円
自動車部品 その他メーカー, 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【明治11年創業の上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み】 ■業務概要: 経理担当として会社法決算、金商法決算、開示書類作成、税務申告をお任せします。 ■具体的には: 仕訳伝票チェック・BS管理・PL管理・棚卸資産管・固定資産管理・子会社管理・決算書作成・開示書類作成・会計監査対応・税務調査対応・社内報告書作成・各種課題解決(業務改善、会計基準改正対応、国際税務等) ※適性・希望に応じて、以下へのジョブローテーションの可能性があります。 <資金管理> 小口現金管理・経費精算・請求書処理・債権債務管理・現預金管理・資金繰り管理・資金調達 <原価管理> 原価管理・原価計算 <管理会計> 予実管理・事業計画作成 ■魅力: 数字を通して、会社の動きを感じることができる仕事です。 日々の気付きが業績改善につながることもあり、やりがいを感じることができます。 ■入社後の現場研修・フォロー体制: ・社内研修:OJT、その他座学研修あり ・自主学習:各種セミナー受講可能 ・目標管理面談:年2回の個人目標設定/面談 ■配属先情報: ◇若手〜ベテラン、中途採用者と様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ◇経理・財務・経営企画部門は同じフロアで仕事をしているため、毎日のコミュニケーションから、自分の仕事がどこに繋がっているか感じながら取り組むことができます。 ■環境: ◇報連相の活発な職場とすることに全社的に取り組んでおり、部署内外問わず相談しやすい雰囲気です。 ◇基本的に自席での業務が中心ですが、対面での打ち合わせやWeb会議もあり、メンバー同士でフォローしながら進めています。 ■当社について: 1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。 ”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める業務
400万円~599万円
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
300万円~449万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇あずさ監査法人から分離独立した労務業務のアウトソーサー ◇研修制度充実/産休・育休の実績多数有・復職実績高/長期的に活躍できる環境 ◇所定労働7H/年休128日/残業月平均10H程度 上場企業及びそのグループ会社の経理全般を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・決算業務 決算調整仕訳、海外関係会社の債権債務残高確認・調整業務、各種決算資料作成 ・債務管理 仕入先マスタの登録、債務計上・支払(業者振込・従業員立替経費精算)、海外送金など ・債権管理 国内・海外入金消込、請求書発行・送付など ・税務業務 月次仮受・仮払消費税チェック、源泉徴収税額集計、法定調書対応 ■入社後の流れ: 1.研修期間(3日間):社内ルールやクライアント情報を座学で習得。 2.トライアル期間(2週間〜1ヶ月):実際の業務を体験し、適性に合わせた配属を決定。 3.本格配属:先輩社員のサポートを受けながら、段階的に業務を拡大 ■業務の特徴: ◎グローバル業務:海外関係会社との連携や英文会計に携わることで、国際的なスキルが身につきます。 ◎多様な業務範囲:決算、債務管理、税務業務など、経理の幅広い領域を経験できます。 ◎成長支援体制:未経験者も安心の研修制度とOJTで、着実にスキルアップが可能です。 ■当ポジションの魅力 ・キャリア成長の機会 3〜6ヶ月ごとのジョブローテーションで、多様な経理業務を習得可能。社内外の研修で会計・税務の専門知識を体系的に学べます。 ・安心のサポート体制 すべての業務はWチェック体制で、リーダーが丁寧にフォロー。未経験者も簡単な業務からスタートし、無理なくスキルアップできます。 ・グローバルな経験 海外関係会社との業務を通じ、実践的な英文会計を経験可能。 ■組織構成: ・人数16名(マネージャー2名、リーダー6名、スタッフ6名、税理士1名、アドバイザー1名) ・平均年齢34歳 ・男女比1:2のバランスの良いチームです。 ■当社の強み: KPMGあずさ監査法人時代から現在に至るまでの豊富な経験やノウハウを活かし、日系・外資系を問わず多種多様な企業に対し、クライアントのニーズに応じたサービスの実現に真摯に向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
■業務概要: アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、経理財務部門のチーム体制強化を目指しています。 ■業務内容: ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。 ▼財務業務(30%):マネージャーと共に企画の推進を担う実務者として ・財務基本方針の策定 ・グループ財務戦略の立案・遂行 ・資本政策の検討・実行 ・為替リスクコントロールの最適化 ・グループ各社の資金の流れ(入出金)の管理 ▼出納・資金管理経常業務(70%):実務面の中心として ・デイリーの入出金取引処理全般 ・出納業務などの財務オペレーションの管理・運営 ・為替管理に関わる経常業務全般 ▼その他部署内で対応している業務 ・海外子会社管理(経理指導、決算サポート、内部統制整備など) ・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など) ・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など) ※出社頻度:ご入社直後はOJTのため出社頻度が高い場合がありますが、基本はリモートワークがメインであり、週1〜2日程度出社(不定期)とお考えください。 ■組織体制について: ・約20名の体制(うち財務チームは1名)で、本社の一部業務については、外部BPOサービスも活用しています(財務領域においては入金・支払・経費処理等でBPO活用中) ・一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、当社コンサルタントからのキャリアチェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています ■キャリアを通じて身につけられること: ・ジョブローテーションは、積極的に実施しています。入社当初の業務は上記を想定していますが、その後は、子会社管理、連結決算、財務、税務といった機会の中から、ご自身の指向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。 ・各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わることが可能です。 ・将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経理(財務会計) 内部統制
<英語を使用したい方にお勧め/海外子会社管理/チャレンジを認めてくれる会社/人を育てる社風/24拠点ほどある海外拠点の管理取りまとめ/希望すれば将来的には海外駐在も可能> ■職務概要: アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、グローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、財務経理部門の中でも海外子会社管理チームの体制強化を目指しています。 24拠点ある海外子会社の管理や教育、各法人の課題精査などをメインに行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。】 ■入社後の想定業務: ※ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。 ▼海外子会社管理、決算サポート ・海外子会社への経理指導 ・内部統制の整備に関する助言 ・海外支店、子会社の決算サポート、経理代行 ▼その他部署内で対応している業務 ・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など) ・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など) ■働き方: ※出社頻度:ご入社直後はOJTのため出社頻度が高い場合がありますが、基本はリモートワークがメインであり、週1〜2日程度出社(不定期)とお考えください。 ■組織体制: ・約20名の体制(うち海外子会社管理チーム4名)で、本社の一部業務については、外部BPOサービスも活用しています。 ・一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、当社コンサルタントからのキャリアチェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています。 ■キャリアを通じて身につけられること: ・ジョブローテーションは、積極的に実施しています。 入社当初の業務は上記を想定していますが、その後は、連結決算、財務、税務といった機会の中から、ご自身の指向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。 ・各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わることが可能です。 ・将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。
出光興産株式会社
東京都
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, 経理(財務会計) 経営企画
【経営企画や経理、財務、税務のご経験歓迎/東証プライム上場・グローバルにビジネスを展開する事業部門/女性積極採用◎女性の育休復帰率3年連続100%】 ■業務内容 以下の業務を担っていただきます。 (1)国内外の関係会社からの経営相談 (2)海外店決算を含む決算業務(月次、四半期、年次) (3)税務財務関連業務 (4)与信管理業務(国内外) (5)海外における新規投資案件の財務・税務DDの実務 (6)コンプライアンス・内部統制推進 (7)現地スタッフの育成指導、人事評価 ■組織ミッション 当部門は当社事業部の中で最もグローバルのビジネスを展開する事業部門です。 当事業部は研究・製造・物流・販売・管理と全てのバリューチェーンを持つ事業部です。グローバルに事業展開しており、社会/国際情勢・事業環境等の変化への柔軟な対応が求められます。 その様な環境下、管理系人材の育成が益々重要になっています。深い専門性に基づき現実的な実行具体策を立案・実行するだけの発想力・バランス感覚・実務能力に富んだ人材を求めています。 ■キャリアパス 管理系の業務を通じキャリアを積み、将来的には本社管理職(企画・管理)や海外関係会社のマネジメント(社長、副社長等)として活躍いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 管理業務全般を通じてグローバルな活躍ができるポジションです。 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けたいと考えております。 ■本求人はポジティブアクション対象となります。 当社では女性活躍推進をD&I推進の重点施策の一つとして位置づけております。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【上場経理・海外経理・連結決算にも携われる可能性あり/200名程の規模の部署でスキルアップ/フルフレックス】 ■ポジション概要: バンダイナムコグループの経理業務をお任せします。 スキルや志向を考慮した上で、経理財務部(会計・財務・税務含む)の中から配属先を決定いたします。 ■業務内容: ・月次/四半期/年次決算 ・税務、国際税務 ・海外赴任 ・その他、当社の定める業務全般 ※ゆくゆくはマネジメント業務等幅広くご活躍頂きます。 【会計ソフト】SAP、勘定奉行 ■組織構成 経理財務部は計約180名で構成されております。男女比率は半々程度で、30代がボリュームゾーンの組織となっております。 中途入社者が約5割と多く、風通しの良い組織です。 ■ポジションの魅力 ◎シェアードサービスでありながら事業の幅が広いため、様々な企業・業界を経験できます。また将来の幹部候補として、業務や担当会社ローテーションし、上場経理/海外経理などのご経験もできます。 ◎多くのグループ会社があり経理財務としても積極的な提言が求められています。中長期的に事業成長に貢献できるため、既に経理全般スキル・ご経験をお持ちの方は、それらを十分に発揮できる環境もあります。 ■年収例 1,100万円(中途入社、マネージャー2年目、管理職) 880万円(中途入社、アシスタントマネージャー2年目、管理職) 670万円(中途入社、チーフ3年目、主任クラス、残業30時間/月程度の場合) ■働く環境 フルフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を実施しています。有給休暇は上司が率先して取得。育児・介護事由での時短勤務も導入しております。 ■キャリア形成・長期就業に向けて ・自身のキャリアを棚卸する「キャリアプランシート」を用いて上司と面談したり、異動希望を会社へ提出することができ、ジョブローテーションのチャンスもございます。 ・社員一人ひとりが自律し、プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ・育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇・フレックスタイム制度などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
【バンダイナムコグループ各社の「管理部門」を担う会社/福利厚生充実/長期就業できる環境◎】 ■ポジション概要 事業拡大に向け、ご本人の経験・適性に合わせ、国内外グループ会社の経理業務をお任せします。 スキルや志向を考慮した上で、経理(会計・財務・税務含む)配属先決定いたします。 ■業務内容 月次・四半期・年次決算/税務/国際税務/海外グループ会社の担当業務、他 ※ゆくゆくはマネジメント業務など、幅広くご活躍いただきます。 ※会計ソフト:SAP、勘定奉行 ■組織構成 経理財務部は計約180名で構成されております。 男女比率は半々程度で、30代がボリュームゾーンの組織となっております。また、中途入社者も約5割と多く、風通しの良い組織です。今回の募集はグループの成長に伴う業務拡大のため増員および、将来の幹部候補育成を見据えた採用となります。 【年収例】 年収1,100万円(中途入社、マネージャー2年目、管理職) 年収880万円(中途入社、アシスタントマネージャー2年目、管理職) 年収670万円(中途入社、チーフ3年目、主任クラス) ■魅力 ・シェアードサービスでありながら事業の幅が広いため、様々な企業・業界を経験できます。また将来の幹部候補として、業務や担当会社ローテーションし、上場経理/海外経理などのご経験もできます。 ・多くのグループ会社があり経理財務としても積極的な提言が求められています。中長期的に事業成長に貢献できるため、既に経理全般スキル・ご経験をお持ちの方は、それらを十分に発揮できる環境もあります。 ■働く環境 フルフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を実施しています。有給休暇は上司が率先して取得。育児・介護事由での時短勤務も導入しております。 ■当社について ・自身のキャリアを棚卸する「キャリアプランシート」を用いて上司と面談したり、異動希望を会社へ提出することができ、ジョブローテーションのチャンスもございます。 ・社員一人ひとりが自律し、プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ・育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇・フレックスタイム制度などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
当社は、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファームです。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ■概要: 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。 ■業務内容 <ポジション1・未経験者> ・中小規模のM&A仲介業務にアソシエイトとして担当して頂きます。 <ポジション2・公認会計士> ・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当して頂きます。 ・ご本人のご希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることができます。 ・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務も担当頂くことができます。 <ポジション3・M&Aアドバイザリー(FA)経験者> ・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務(FA)を担当頂きます。 <ポジション4・M&Aアドバイザリー(仲介)経験者> ・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当頂きます。 【案件事例】 (1)金融機関から紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援 (2)当社の税務顧問先である化成品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして、買い手の探索からクロージングまでを支援 (3)大手ゼネコンの買い手FAとして、地方中堅ゼネコンの買収規模40億円規模の案件において、デューデリジェンスから売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 (4)ベトナム現地のリネンサービス企業の株式譲渡10億円規模の案件について、日本企業側の買い手FAとして、売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 ■キャリアパス: 過去の経験・実績・年齢に関係なく、案件アサインを行います。また、マネジメント業務へも前向きにチャレンジいただきたいと思っております。もちろん、実務経験の浅い方は、先輩コンサルタントと一緒に案件に入っていただき、安心して仕事へ取組みスキルアップができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンシッピングサービス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
建設機械・その他輸送機器 海運業, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業務概要】 傭船、貸船、売買船の提案・仲介、ポストフィクスチャーなど幅広くお任せいたします。 【業務詳細】 ◇国内外の船主・傭船者・造船所・金融機関への情報提供、情報収集 ◇各顧客のニーズをつなぐプロジェクトの提案、協議、交渉 ◇傭船契約、建造請負契約、船舶売買契約締結のサポート ◇契約締結後または契約期間中の各顧客間の調整 【事業について】 一般商船の傭船および中古船売買、新造船プロジェクトの展開や新造船等のファイナンスの仲介事業を展開。設立以来、業績は拡大しています。また、金融各社に向け、海運市況を的確に把握するためのコンサルティング業務や、船舶の市況価格の鑑定業務を行っています。ブローキング業務に不可欠な国際情勢、金利や為替などの金融知識、投資環境を鑑みた資本市場をはじめとする国際法規、税務、保険、地政学など、多様な専門知識と最新の情報に精通する必要があります。 【特色】 限られた顧客を中心に専門的でプライベートな商談を行っており、顧客のニーズに応える質の高いサービスを提供しています。 【主要取引先】 ■オペレーター(50音順) 飯野海運グループ、イースタン・カーライナー、乾汽船、NSユナイテッド海運、川崎汽船、商船三井グループ、第一中央汽船、日本郵船グループ、プリンス海運、フレッシュキャリアーズ、Cargill、CMA CGM、DORIAN LPG、Eastern Pacific Shipping、Jera Global Markets、Louis Dreyfus Company、Mediterranean Shipping Company S.A.(MSC)、MT Maritime Management、Ocean Network Express、Pacific Basin、その他国内外オペレーター ■オーナー(50音順) 大阪船舶、小谷海運、春山海運、洞雲汽船、久本汽船、福永海運、その他国内船主 ■造船所(50音順) 今治造船、大島造船所、川崎重工業、北日本造船、ジャパンマリンユナイテッド、新来島どっく、常石造船、内海造船、檜垣造船、その他国内外造船所 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS), 商品企画・サービス企画 広告宣伝 販売促進・PR AP・AD・制作進行管理
◆自社勤務/風通しの良い社風/テレワーク制度あり◆ ■概要: 当社および当社サービスのプロモーション担当者として、以下の業務に携わっていただきます。 (クライアントワークではありません) ■業務内容: ・他社開催イベントに関する各種対応 ・自社イベントに関する企画・運営 ・自社のプロモーションに関する企画・実行 ・社内外関係者との調整 ■会社特徴 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファームです。業績も順調に推移しており、創業以来毎年黒字経営を続けています。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍できるフィールドがあります。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社です。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: M&Aの戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービス、様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス、バイサイドセルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等、ファイナンシャルアドバイザリーを通じて、お客様の企業価値向上へ貢献しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)は国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるDeloitte(デロイト)のメンバーであり、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。DTFAはデロイトの一員として日本におけるファイナンシャルアドバイザリーサービスを担い、デロイトおよびデロイト トーマツグ ループで有する監査・リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務・法務の総合力を活かし、収益構造を変革するためのM&Aや、企業再編・不正調査などのクライシスマネジメントの局面において、企業が直面する重要な課題の解決の支援を行っています。1,300名規模のファイナンシャルアドバイザーが国内では東京・大阪・名古屋・福岡を拠点に活動しています。また海外ではデロイトの各メンバーファームと連携して、日本のみならず世界中のあらゆる地域で最適なサービスを提供できる体制があります。
愛知県
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 財務
【業務概要】 パラマウントベッドグループにおける経理財務・税務業務いずれかのマネジメント業務をお任せ致します。 【業務内容】 スキルや経験によってお任せする業務を調整致しますのでご安心ください。 ・経理、会計全般(単体決算) ・財務、資金管理全般 ・原価管理 ・各種分析、経営意思決定サポート ・国内税務、国際税務 ・連結決算、開示業務 ・海外グループ会社への経理指導 ・M&A案件における財務面の管理 ・予算策定・予算管理業務 ・内部統制業務 【組織体制】 財務部は部長他16名のメンバーで運営されています。財務部は 財務課、経理課、原価管理課 3つの課から構成されております。 【業務の魅力】 ・国内グループ会社の経理実務にとどまらず、HDの統括機能や海外グループ会社を含むグループ全体の業務にかかわることが可能です。 ・グループの経営状態を把握し、経営の意思決定やグループの業績評価に役立つ情報を提供することが出来ます。 ・得られた情報から、グループの課題の識別と解決に向けた取り組みや提言が出来ます。 ・個々の能力・適性にあったジョブローテーションやキャリア形成支援・育成など、キャリアアップ施策が用意されています。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く全社平均は18時間程度となります。また、所定労働時間は7時間20分となっているため、一般的な企業と比較すると労働時間が短く、プライベートの時間を大切にすることができます。 (2)年間休日は129日以上:厚生労働省が発表している日本の平均休暇日数(112日)と比較して多くなっております。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本海洋掘削株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(18階)
650万円~1000万円
石油化学 ゼネコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【語学力を活かしたい方へ/ENEOSグループで安定性◎/日本唯一の海洋石油・天然ガス掘削のグローバル専門企業/残業15時間程度/リモートワーク可】 ENEOSグループの海洋石油掘削の専門企業である当社にて事務系総合職の募集です。将来的に海外勤務を予定しています。 ■業務内容 ・経理一般(会計処理、会計帳簿管理等) ・月次、四半期、年次決算 ・原価計算 ・予算の編成、統制 ・資産の評価、記録 ・会計監査人、監査役による会計監査対応 ・税務(申告書作成、税務調査対応、外国税調査ほか) ・資金計画の編成 ・投資、融資および保証 ・財務分析、経営比較等の資料作成 ・有価証券の売買、保管 ・与信管理 ■国内管理部門の組織について 経理、人事、総務、法務、経営企画等の部署に分かれています。本社スタッフはほとんど日本人のため、外資系企業のような雰囲気ではなく穏やかで落ち着いた社員が多いです。 出向先事業主の名称:ENEOSドリリング株式会社(勤務地:東京都千代田区大手町一丁目1番2号) ■業務について ご入社後まずは決算業務をメインにお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。状況に応じ1〜2週間程度の海外出張も発生する予定です。ご入社後1〜2年程度は日本本社での勤務となりますが、将来的には海外勤務も予定しています(東南アジア〜中東を想定)。1カ月半勤務、2週間の休暇のサイクルであるため休暇を利用して日本へ帰国する社員もいます。 ご本人の希望に応じバックオフィスの多様な経験を積む選択や経理としての専門性を高めキャリア形成をしていく選択など柔軟に対応します。 ■語学について 当社は海外に多く拠点があることから、当社の技術スタッフだけでなく現地の協力会社や現地採用のスタッフと協業しています。そのため社内システムや書類は基本的に英語です。 ※本社スタッフはほぼ日本人のため会話は日本語で行い、英語での読み書きがメインとなります。海外出張などの際は英語でコミュニケーションを取っていただきます。 ■ポジション魅力 決算業務を中心に税務や財務など幅広い業務に携わることができ、より専門性を高めながら経験を積むことができます。ENEOSグループの安定した基盤のもと、語学を活かしながら国際的に活躍できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽グラントソントン税理士法人
東京都港区元赤坂
350万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【東京/転勤なし/オーナー系企業を主に担当し横断的課題解決を目指す/フレックス積極活用中】 ■業務内容: 以下のような税務申告書・申請届出書・調書の作成にかかわる業務全般 ・海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員の所得税の申告書・租税条約に関する届出書などの作成 ・日本で個人事業を営む外国人の記帳代行、給与計算、所得税・消費税の申告書・申請届出書などの作成 ・海外に資産を有する日本人の所得税の申告書・国外財産調書・財産債務調書などの作成 ・ストック・オプションなど株式報酬に関する調書の作成 ・各種グロスアップを伴う給与計算・社会保険の脱退一時金の申請 ・会社と従業員間の税負担調整の計算・個人所得税に関する税務調査対応 ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成:配属先となるグローバル・モビリティ・サービス部門は現在メンバー7名で構成されております。中途入社比率は100%で、帰国子女や海外勤務経験者、外国人が活躍しています。 海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員、日本で個人事業を営む外国人、日本のチームやクラブでプレーする外国人プロフェッショナルアスリート、海外に資産を有する日本人、国際的に活躍する芸能人や職業運動家などをめぐる所得税・住民税・消費税を中心に、税務申告書・申請届出書・調書の作成と提出、納税の代行、源泉徴収義務・外国税額控除・租税条約の適用などの確認、労働社会保険・社会保障協定の適用の確認、記帳代行、グロスアップ給与計算、在留資格の確認などにかかわる横断的・総合的な仕事に一緒に取り組んでいただける方を求めています。 アソシエイトとして、シニア・アソシエイトやマネジャーのもとで所得税・消費税の申告書・申請届出書・調書の作成と提出、記帳代行・給与計算を中心とした経験を積んでいただくことから始まります。クライアントや海外関係者とのコミュニケーションを担当いただくことで自らのサービス・スタイルやトラブルシューティングの確立に努める同時に、時間の使い方や力の入れ具合の感覚を養います。1月から3月までは繁忙期ですが、4月から12月までは閑散期であるため税理士試験合格に向けた勉強にも励めます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人大和
茨城県坂東市岩井
400万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
★これから税理士を目指したい方歓迎/税理士になるためのサポート体制充実 ■業務概要: ・あらゆる分野から企業の経営サポートを行う専門家集団である日本創造経営グループの当法人にて税理士補助スタッフとして税務会計業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には: ・決算書の精査 ・仕訳の入力 ・会計データの作成 ・月次巡回(基本県内ですが、隣県を対応する場合もあり) ・決算作成 ・申告業務など ※使用ソフト:TKC・JDL・MJS・勘定奉行・弥生会計 ■入社後: ・未経験者や経験の浅い方は、社内での内勤業務からスタートいたします。 決算書の精査、仕訳の入力、会計データの作成など一連の業務の流れを覚えていただく予定です。将来的には、月次巡回・決算作成・申告業務などを中心に、税務会計業務全般をお任せします。また資産税、事業承継、国際税務、M&Aなども経験することが可能です。 ■組織構成: ・茨城事務所では現在5名が在籍しております。内訳:税理士2名(60代、40代※男性)、社労士1名(30代女性)、パート1名(女性)、派遣社員。 ■本求人の魅力/特徴: 【着実に成長できる教育制度】 ・教育制度が整っているため、「これから税理士を目指したい」という方も歓迎しております。入社3ヶ月で組織のことや社会人マナー、職務上必要となるルール、ソフトの使い方などを学んでいただきます。入社半年程度は研修が中心です。その後、1〜2年はペアを組む先輩の指導を受けながら、様々な実務に取り組んでいただきます。2〜3年後には一人でお客様先をまわれる経験・知識を、無理なく身につけることが可能です。 【税理士になる為のサポート体制】 ・税理士資格の勉強も仕事の合間に行うことができる環境です。実際にご家庭と仕事、試験勉強を両立し、税理士試験に合格している先輩社員も多いです。また周囲に税理士の先輩社員もおりますので、不安なことなど相談もできる環境です。 【社風】 社内は温かく、落ち着いた雰囲気です。互いに助け合う風土があり、個々が親身になって教育しているため、中途入社の方も安心して成長できます。またスタッフ間のコミュニケーションを大切にしているため、毎月の懇親会や厚生活動(海外・国内および日帰り旅行)などが活発。仕事以外の交流も楽しめる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAMCassociates
東京都中央区銀座
銀座駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
◎年間1000件を超える財務、事業承継、相続対策の相談業務の増加伴う急募 ◎年間100社を超える法人クライアントの急増による人員増強 ■概要: 法人クライアントを中心とした巡回監査業務、個人資産税業務、申告書作成・チェック/記帳代行/月次・年次決算/四半期決算/確定申告/国際税務/セカンドオピニオンなどをお任せします。 ■業務詳細: <巡回監査業務> ・これまでの経験を活かせる法人クライアントを担当。業務習熟度を見ながら難易度の高いクライアントにチャレンジします。集合研修(税務、財務、法務など)、OJTを中心としたサポート体制も整えており、不安なく業務に携われます。 ・入社後6ヶ月間は上席と同行し監査業務に携わります。経営者及び経理担当者に対する応対を現場で学んでいきます。 <コンサル業務> ・金融機関等からの紹介案件(事業承継・事業再生・相続対策など)に対して、導入から実行支援まで一連の手続きに携わります。※(1)お客様の面談(2)ヒアリング(3)簡易分析(4)資料作成(5)具体的な提案(6)実行支援 ・業務ボリュームに応じて複数人(2〜3人)のプロジェクトチームとして案件を担当します。 <申告書チェック業務(法人税、個人所得税)> 当事務所では、作成された決算申告書類について予測しうる税務リスクを事前に回避できるようチェック業務に力を入れています。税務署対応も含め複数の税理士の意見をもとに会計処理を検証するケースもあります。最初は1次チェック者として、状況を見ながら2次チェック者として携わります。 ※申告書チェックの流れ:担当者→1次チェック(上席)→2次チェック(税理士) <相続税申告業務> 相続専門税理士が在籍することから年間100件超の相続申告業務を安定的に取り込んでいます。業界的に経験が積みにくい相続税申告業務に携わる事も可能です。 ■魅力: ・クライアント種別は多岐にわたり、幅広く業務ができます。※中小企業(特に製造業、建設業、運送業)/医療法人/海外の企業/個人資産家など ・スポット業務(事業再生、事業承継、組織再編、相続税申告、相続対策)にも携わることができます。 ■使用ソフト: 主に以下のソフトを使用していますが当該ソフトの使用経験がない方でもご応募可能です。 弥生会計/TKC/freee/勘定奉行/達人 変更の範囲:会社の定める業務
住商メタレックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
800万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 管理会計
【上場子会社の財経グループ管理職クラスとして新たなキャリアを歩んでみませんか/住友商事グループの安定性◎/所定労働7.15時間・残業平均20時間程度で就業環境良好/福利厚生充実】 ■募集背景: 当社財経グループの組織強化を図るため、グループ長直下で、総合職・一般職社員をマネジメントできる決算業務経験者を募集します。 ■業務内容: 当社の財経・審査部財経グループの主計業務を中心に、会社決算、税務申告、営業経理、財務等に携わっていただきながら、 同時にマネジメント業務を遂行いただき、以下の業務全般をお任せいたします。 ・月次決算業務、年次決算業務の取りまとめ ・監査法人対応 ・法人税等の税務申告業務 ・営業との会計処理の相談 ・改革案・戦略策定への参画 ・チーム員の指導教育等 ※会計システムはSAPを使用しております。 ■組織構成: 現在12名の組織となっており、グループ長1名、管理職2名、総合職3名、一般職6名(20代3名、30代3名、40代2名、50代3名、60代1名)で構成されています。 ■キャリアパス: 募集組織では、月次年次決算業務に伴う財務諸表の作成及び現預金出納、税務書類の取り纏め、営業との会計処理の相談等を行っております。今回ご入社の方には管理職として部下の指導、教育及び組織改革や戦略策定にも参画していただく予定です。国際会計基準で報告するため更なるキャリアアップを実現できます。近い将来、管理職として同グループのマネジメントを担っていただける方を期待します。他グループへのジョブローテーションもあります。 ■就業環境: 残業平均は20時間程度ですが、所定労働が7時間15分のため、ワークライフバランスは整えやすい環境で、ライフスタイルに合わせた働き方をしています。在宅勤務も可能となっており、週2日程度はリモートにて勤務しています。 ■当社について:当社は住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。
500万円~649万円
■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容:以下のようなコーディネーションにかかわる業務全般 日本から海外に出張・出向する役員・従業員の出張先・出向先の国における租税条約を含む課税関係および社会保障協定を含む労働社会保険の適用の確認 上記役員・従業員の出張先・出向先の国における給与賞与・予定納税などの計算、経済的利益に対する課税関係の確認、税務申告書の作成、納税の代行などを海外メンバーファームとコーディネート 上記役員・従業員について出向先の国における赴任期間満了による出国に伴う手続などを海外メンバーファームとコーディネート 上記役員・従業員に対して日本国内において給与賞与の支払いを行っている場合における雇用主の源泉徴収義務を含めた課税関係の確認および準確定申告書の作成 上記役員・従業員をめぐる出張先・出向先の国における恒久的施設にかかわるリスク分析その他出張先・出向先の国における税務リスクについての確認 その他、世界各国における個人所得税・社会保険について英語で行うコーディネーション 日本から海外の関連会社に赴任する日本人従業員に対して海外任先国において課される所得税を中心に、グラントソントンインターナショナルの海外加盟事務所(以下「海外メンバーファーム」という。)による海外赴任先国における税務申告書・申請届出書・調書などの作成と提出および納税の代行をコーディネートし、国内外における源泉徴収義務・外国税額控除・租税条約・労働社会保険・社会保障協定・在留資格・給与計算実務・銀行口座の開設・国際送金など人をめぐる幅広い分野にわたって横断的・総合的に日本の国内企業の海外進出を支援する仕事に取り組んでいただける方を求めています。マネジャーやパートナーのもとでグローバル・コーディネーションの経験を積んでいただくことから始まります。海外赴任先国における各種申告納税期限やクライアントの内部期限の関係上毎月・毎四半期・毎年の提携業務がありますが、基本的には繁忙期と閑散期の区分はなく自らのペースで進めやすい仕事です。また、基本的には電子メール・オンライン会議・電話で仕事を進められるためリモートワークに適しています。繁忙期がないため、年を通じて税理士試験合格に向けた勉強にも励めます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ