203 件
水ノ上災害防具株式会社
広島県尾道市東尾道
-
300万円~449万円
日用品・雑貨 その他商社, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎残業月10h/年休113日/就学祝い金やトレーニングルーム/福利厚生充実 ◎働く人の為の安全保護具を取り扱う専門商社/未経験から営業を目指せる ◎評価制度や表彰制度あり/キャリアアップも目指せる/中途入社活躍中! ==POINT== ◆安全保護具は、製造業・建設業・物流業など、あらゆる現場で必要とされる「人の命と安全を守る」ための製品です! ◆安全靴やヘルメット、作業服などは法令で着用が義務付けられているケースも多く、景気に左右されにくい安定した需要があります♪ ◆社会の安全意識の高まりとともに、今後もニーズが拡大していく分野であり、社会貢献性の高い商材を扱えることが当社の大きな強みです!◎ ■業務内容: 尾道を中心とした周辺の尾三地区のルート営業を行っていただきます。 ニーズのなくならない商材を扱っているため、関係構築が重要です◎ 商材:ヘルメットや安全靴などの安全衛生保護具、機械工具 顧客:造船所や工場などの既存顧客 ■働きやすさ: ・年休113日、残業時間10H程度とワークライフバランスが叶う職場です! ・評価制度有、表彰も毎月あるため、頑張りが目に見えて評価されます◎ ・子育て支援にも積極的で、就学祝金があります!※福利厚生欄に詳細記載 ・資格取得支援制度もあり、その成果を資格手当として還元しています♪ ■当社について: 当社は、1946年創業・1963年設立の安全保護具専門商社です。 70年以上にわたり、安定した経営基盤のもと、企業や自治体に向けて安全靴・ヘルメット・作業服などの保護具を提供してきました。近年では広島営業所の新設など、事業拡大にも積極的に取り組んでおり、社会の安全意識の高まりとともに、今後も安定した成長が見込まれています。 変更の範囲:無
株式会社南日本造船
大分県大分市青崎
350万円~549万円
重工業・造船, その他設備施工管理 施工管理(機械)
学歴不問
【大分に根差しながら世界と繋がれる仕事!/働きやすい環境で長期就業!/仕事もプライベートも充実できる環境!/年休118日/世界最先端の技術に携われる!】 ■業務概要: 造船の建造現場における、工事施工管理全般をお願いします <具体的には…> ・工程進捗チェック ・施工準備、実施確認 ・品質管理 等 \充実した福利厚生/ ◎単身者向けの社員寮完備 朝夕の食事付きで、家賃はワンルーム月額20,000円(食費・光熱費別) ◎住宅手当 社員寮または賃貸住宅に居住する社員に対し、社内規程に基づき住宅手当を支給! ◎GLTD制度(長期所得補償保険) 病気やケガで長期就業不能となった場合に所得の一部を会社負担で補償。社員と家族の生活を守る制度です! ◎ランチ代補助制度 指定昼食に限り、1食あたり150円を会社が負担。経済的負担軽減と満足度向上を両立。 ◎ディアパートナー制度 年1回、社員が選んだ大切な人(家族・恋人・友人)に会社から誕生日プレゼントを贈呈。 \働き方について/ ◎育児・介護休業制度 男女問わず取得しやすい育児休業制度を整備! ◎短時間勤務制度 育児・介護に対応した時短勤務が可能! ◎2時間単位有給制度 年間12回(24時間)まで、2時間単位で有給取得可能! ◎リフレッシュ休暇制度 勤続10年・20年・30年・40年の節目に休暇を付与。 ◎家族向けフェスタ招待 社員と協力会社社員の家族を招待するイベントを開催! \同社がが提唱する「造船業の新3K」を紹介!/ (1)カッコいい 最先端技術を駆使したモノづくりって、めちゃくちゃカッコいい! (2)休暇 実は有給休暇が毎年2日ずつ増えるし、消化率も高いんです! (3)高収入 Yahoo仕事カタログ2025年版で大分県14位! ■当社について 創業以来、大分の海辺から世界へ向けて船を造り続けてきた同社。今では脱炭素社会に向けたカーボンニュートラルな船づくりにも挑戦しており、環境と未来に貢献する最先端のものづくりに携われる点が大きな魅力です。 2018年からは国内シェアNo.1の今治造船グループに加わり、さらに安全で最高の品質・最高の性能を目指した船舶を建造し、世界の物流発展に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工の造船所関連を中心とした、基幹・生産系システムの開発および保守業務をお任せします。 初めはプログラマーとして業務知識・システム知識を身につけていただき、スキルに応じて要件定義や設計といった上流工程へステップアップ可能です。システム改修案件を中心に、造船・製造業ならではの多様なシステムに携わることができ、幅広い技術経験を積むことができます。 保守フェーズに関わる場合は、長期的にひとつのシステムに深く関わる経験が得られ、腰を据えて成長できるポジションです。 ■組織・環境について 構成は20代〜50代の4名となっております。当チームは比較的若いメンバーで構成されており、活気があり馴染みやすい雰囲気です。新しい環境に不安のある方でも、すぐに溶け込めるチーム体制となっています。 出社しているメンバーが多いため、対面での円滑なコミュニケーションが可能です。また、拠点が顧客先に近いため、信頼関係の構築や迅速な対応がしやすいのも大きな特徴です。少数精鋭のチームだからこそ、将来的には幹部候補としてのステップアップも期待されており、単なる技術者としてだけでなく、マネジメント・提案力といったスキルの成長も目指せる環境です。 ■本ポジションの魅力 ・お客様との距離が近く、信頼される存在として直接相談を受ける立場で業務に取り組めるため、現場感のあるリアルなやりがいがある ・船・飛行機・ヘリコプターなど、多岐にわたる製品に関わるシステム開発を通じて、ものづくりの現場にITで貢献できる ・少数精鋭のチーム体制の中で、技術力・業務理解・リーダーシップなどをバランスよく高められる環境 ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコROBOTiX株式会社
長崎県長崎市小江町
400万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<主力製品に関与><神戸製鋼グループ><厚板溶接ロボット国内シェア約9割> ■業務内容: 当社主力製品の小型可搬型溶接ロボット(製品名「石松」シリーズ)の開発・設計・製造・サービス業務を担う部署に所属し、開発/設計を中心に製造まで携わって頂きます。顧客(主にゼネコンや造船業)要望を踏まえたオーダーメイドの受注生産を行っており、使い易く、機能を増やしていく為に注力していきます。技術面のフォローとして、営業に同行をする機会もあります。 ※予定配属部門は18名(10代〜50代)の従業員が在籍。製造・メンテナンス、設計・開発、営業でグループに分かれており、状況に応じて業務を兼務しています。 ■当社製品(石松)について: 小型可搬型溶接ロボット(製品名「石松」シリーズ)は、セッティングが簡単で本体約6kgと業界で例の無い軽さとフルオート溶接機能による一人複数台の操作が好評を得ており、多層盛・長尺溶接の幅広い分野導入されています。従来、熟練した技能者しかできなかった溶接条件の判断も、独自の自動アルゴリズムで求める事ができ、溶接初心者でも使用が可能です。近年、溶接技能士不足、社会インフラの老朽化は大きな問題となっている事もあり、「小型で軽量」「面倒な入力作業不要」が非常に評価され、橋梁・高速道I桁橋梁など厚板溶接、建築鉄骨、造船、建機・重機の溶接等のシーンで多く採用され、各業界から引き合いが多くなっています。高架橋、湾岸空港拡張工事、超高層タワーの建設現場において、国内外で多くの納入実績されております。 ■当社特徴: 国内有数の大手鉄鋼メーカー「株式会社神戸製鋼所(KOBELCO)」の100%子会社です。厚板溶接ロボットの分野で国内トップメーカーの神戸製鉄所の技術やノウハウを活かし、ロボットシステム溶接装置の検査・調整、据付・試運転、アフターサービス、操作教育、部品販売、ティーチング等を手掛けています。企画、設計、開発、製造組立て、販売、据付まで一連の工程を全て自社内で対応し、安定運用する為の業務をワンストップで担い、幅広いロボット知識はもちろん、製品に特化したハイレベルの技術、溶接に関する広く深いノウハウなど、ロボットシステムを必要とするお客さまに最適なソリューションを提供しています。
株式会社タクテック
香川県高松市香西南町
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
同社にて建設機械の整備・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・各種建設機械や舗装機械・移動式クレーン・特殊車両(搬送台車・高所作業車・コンクリートポンプ車・吸引車・側溝清掃車など)の修理・車検を行っていただきます。自社工場での修理の他、経験を積んで技術レベルが向上すれば、サービス員一人に一台支給するサービスカーを駆使し、出張修理も行っていただきます ※技術レベルが上がるまでは一人で出張することはありません。 ・お客様の業種は多岐に渡ります。国土交通省や香川県などの公共機関、大手造船会社や製造業、大手レンタル会社、地元優良舗装会社など多様な業種で安定している会社ばかりです。 ■募集背景: 建設機械のメンテナンスを通して、地元の街づくり、インフラの発展に貢献しています。特殊車両、油圧ショベル、各種クレーンやアスファルトフィニッシャー、モーターグレーダー、ローラーなどの舗装機械、造船会社向け大型搬送台車などのメンテナンス取扱台数は四国トップクラス。それにより培った技術力、サービス体制(サービス担当者21名)により同業他社が手に負えない依頼にも迅速に対応可能で、多くのお客様から長年にわたり信頼を集めています。創業以来、経験豊富なサービス員がベストを尽くし続けた結果、当社は建機の修理業者としては、四国トップクラスの規模・技術レベル・設備・実績を誇ります。そのため、メンテナンスの依頼が増加しており、お客様のご依頼により迅速に対応しご満足いただけるようメンテナンススタッフを増員することにしました。 ■組織構成・働く環境: サービス課は、メンテナンススタッフが21名在籍しており、10代〜60代まで幅広く活躍しています。前職も機械整備の仕事をしていた社員や、自動車ディーラーで車の整備をしていた社員、全くの異業種から転身してきた社員も数多くいます。「車やバイクをいじるのが好きで、趣味を活かして働けると思ったから」「安定企業で働きたかった」「自宅からの通勤に便利で、転勤の心配もないから」といった志望動機で入社した社員が数多くいます。中には30年以上の経験をもつベテランも活躍しており、新人の育成体制は整っています。離職率が極めて低く、腰を据えて技術を磨ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 高速無水空冷・水冷ディーゼルエンジン 【関係先/顧客】 国内大手造船所、電力会社など 【担当工程】 エンジン周辺機器の組み合わせ設計 【魅力ポイント】 風通しの良い職場環境で幅広い技術分野への関与が可能です。 ■ツール/開発環境: Solidworks、AutoCAD ■チーム構成: 10名程度/MT0名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) プロジェクトマネジメント(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■求人概要: この求人は製造業のカーボンニュートラル化に関連するプラント専門職の募集です。主な業務は製造設備の新設プロジェクト管理で、国内外の出張が頻繁にあります。必須条件は大規模工事のプロジェクト経験と英語力(TOEIC700点以上)。英語での業務が多く、海外メーカーとの協力も必要です。 ■業務内容: 製造業のカーボンニュートラルに脚光を浴びている機械・製鋼設備に関して、国内製鉄メーカー向けプロジェクトの新設業務です。 ※プロジェクトマネージャーとして数十億円〜数百億円規模のPJTへのアサインを想定 ビジネスレベルでー社内公用語は日本語としてますが業務上のツールであるため、日常的に英語を使用します。 ■アピールポイント: 産業の米ともいわれる鉄を生み出す製鉄業は日本の基幹産業であり、当社の事業分野である製鉄設備はカーボンニュートラル化に関連し将来に渡って新規需要が見込まれます。国内向け設備が主ですが、欧州メーカーと協業するケースが多く、グローバルに活躍の機会があります。 ■働き方: 当社社外との調整などで出張あり。国内出張、海外出張(1回あたり1〜2週間) ※国内出張:月に2回程度(日帰り)、海外出張:2〜3ヶ月に1回程度 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
圓光産業株式会社
広島県尾道市因島重井町
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
※求人のおすすめポイント※ ・営業・業界未経験歓迎! ・鋼構造物をサビから守る高い技術力でスカイツリーや広島駅にも採用されております 溶融亜鉛めっき・酸洗・防さび処理、各種鋼構造物の設計製作並びに現地据付け工事請負業を行う当社にて、営業としてご活躍いただきます。ルート営業を中心として、鉄工所をメインに一部ゼネコン、造船メーカーをご担当いただきます。取引企業は全国にございますが、メインは中国地方で、入社当初は福山・尾道といった近郊エリアをお任せいたします。 ■業務の特徴: ・鉄工所の定期訪問にて、めっき加工を必要とする部材があるかをヒアリングし、めっき加工が可能な品物かどうかを確認していただきます。見積は、同社内にて策定されている加工の価格プランに沿って作成していきます。 ・OJTにより業務内容を指導します。現場作業を1年程度行い、業務の流れを掴んでいただきます。 ・1日のスケジュール例としては、8時半事務所出発、16時半帰社、その後日報作成という流れになっております。 ■溶融亜鉛メッキとは 現代社会において多くのインフラ設備は「鉄」で作られています。その「鉄」にはサビるという弱点があります。 溶融亜鉛メッキは建築・土木・橋梁・造船などで使われる「鉄」を「亜鉛」でコーティングして、サビから守る技術です。 ■同社の特徴: (1)あらゆるものに対応可能な西日本最大級のめっき槽…建築、棟梁部材の大型化により、高まる大型構造物への加工需要に応えるため、最大有効長さ14Mの大型めっき槽を完備しております。同社のめっき技術は、立体駐車場の鋼材や鉄柱など長さが求められる大型構造物や、東京スカイツリーの建築防振装置といった特殊製品など、あらゆる分野に対応します。 (2)お客様の需要に応える屋内外ストックヤード…総敷地面積14,000平方メートルを超える広大なストックヤードがあるからこそ、塗装や区分け、検査などの各種付帯作業にも幅広く対応しています。また、協力会社との連携で材料の調達から、鉄工所での鋼材加工、めっき後の納品まで一貫した対応が可能です。 (3)塗装の密着度を上げるめっき後リン酸亜鉛皮膜…最大有効7Mの大型構造物のめっき後リン酸亜鉛加工ができます。他社にまねできないデザイン性の高さを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MMSLジャパン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器 海運業, 経理(財務会計) 財務
〜丸紅100%出資の安定性/総合商社系海運会社/黒字経営10年以上継続/年休126日(土日祝休み)/育休・産休実績あり/フレックスタイム制/リモート週1可〜 ■業務内容: 国内外グループ会社経理の取り纏めをお任せします。 ・財務諸表のチェック、決算業務、税務 ・財務業務(外国送金) ※会社ごとの縦割りでの担当となりますが、課長候補の方には全般を見て頂く予 定です。 ※船舶保有運航業専用システムを導入しており、入社後習得して頂きます。 ※担当会社によっては国際会計基準を導入しており、英語を使用することもござ います。 ■業務詳細: ・決算業務(担当者の起票のチェックや事業会社の管理、決算内容のチェック) ・子会社の連結決算業務 ・税務関連業務(税理士と連携して実施) ・経理業務全般の改善と効率化の推進 ■組織構成: 財務経理部門は現在5名で構成されており、本部長兼部長、一般職4名が在籍しております。チームはベテラン(決算担当)から入社2-3年目のメンバー(日次処理〜決算補助)まで幅広い構成で就業中です。 ■キャリアパス: 入社後は、まず子会社の連結決算業務を担当していただきます。その後、当社および他のグループ会社の決算業務を主担当としてお任せします。将来的には、親会社側の連結決算の担当や、経理部門のマネジメントポジションを目指していただくことを期待しています。 ■就業環境: 残業は月平均20時間以下で、リモート勤務も週1回可能です。ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 1980年に設立。「丸紅株式会社」船舶部の関連事業会社として、「丸紅船舶関係子会社の経理・連結決算の受託」を行っております。海技経験・知識を有する監督を中心に、船舶の保守/管理/運航をはじめ、状組員の教育/新造船建造の監督/マニュアルの整備・運用/海上輸送プロジェクトのコンサルティング業務を手掛けています。その他、舶用資材本部では丸紅グループ協力のもと、国内外造船所にや船会社に向けて舶用資機材の販売を行っています。運舶本部では用船契約の履行業務と用船契約の仲介業務を手掛けています。今後も安全性と経済性の両立を図り、顧客へ大きく貢献できるよう社員一丸となって事業に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三好造船株式会社
愛媛県宇和島市弁天町
300万円~499万円
重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
◆◇未経験から船舶の設計にチャレンジ/CAD使用経験から応募できる貴重なポジション◇◆ ■業務内容: ◎タンカーや冷凍運搬船、漁業取締船など、大小さまざまな船舶の製造を行う当社にて設計職をお任せします。当社の設計は下記の4つに分類され、ご経験・ご希望にあわせて担当を決定します。 ※分類/船体設計、配管設計、機関設計、艤装設計 ◎現在は各ポジションに2名ずつ在籍し、全体で8名(70代1名、60代2名、50代2名、40代2名、30代1名)が設計として活躍しています。 ※CADはJwCADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ◎未経験の方も安心の教育体制 業界未経験の方や経験が浅い方は、ご入社後に船舶設計について学ぶ機会があります。通信教育で船舶設計で試用する計算式や法令について学べます。また、まずは先輩のアシスタント業務からお任せしますので未経験の方も安心です。 ◎伸びしろある業界 世界の海上輸送量、船腹量ともに1990年代から増加しており、国土交通省の試算では2020年以降も海上輸送量は増え続けると予測されています。 また、2030年頃からは世界中で2010年前後に一斉に完成した船が耐用年数を迎えることから、造船の需要が一気に高まることが想定されます。ICT化や環境問題への対応も課題かつ、ビジネスチャンスであり、造船業はまだまだ成長の可能性を秘めています。 ◎仕事もプライベートも両立 残業は月14時間程で、また会社として有休消化率80%を目指しており、仕事も家庭も両立しながら腰を据えて働くことができます。 ◎UIターン歓迎 オンライン面接可能、面接時の交通費支給あり、自己負担月5,000円の寮(独身寮/家族帯同いずれも)があります。 ■当社の魅力: ◎当社は中小型型のケミカルタンカーをメインで製造しており、その他に冷凍運搬船や漁業取締船等の特殊船を手掛けています。外航船、内航船両方を手掛けている点や、顧客の細かなニーズに柔軟にこたえられる点、コスト面で強みを持っています。 ◎オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのは1〜2隻程です(グループ全体で4〜5隻)。設計者の持つアイデア、工夫が重要視されることが多く、モノづくりを行う技術者にとってやりがいのある職場環境です。
本瓦造船株式会社
広島県福山市鞆町後地
300万円~649万円
重工業・造船, 整備士(自動車・建機・航空機など) 施工管理(機械)
◎建築・土木など他業界の施工管理経験者も歓迎 ◎社員の働き方改善に積極的〜残業20H程度・年休120日〜 ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造のトップランナー企業 ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業! ■職務詳細: 資材手配や現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示出し等管理業務をお任せします。 具体的には… ・各工事における工程の進捗管理、品質管理、安全管理等 ・現場進捗状況の確認、見直し ・各部署との打ち合わせ等 ■今までの施工管理ご経験を活かせます 外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。 中途入社で建築現場の施工管理ご経験の方が船舶内装施工管理で活躍中! ※外業工程: 外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理。 ※船装工程: 船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。 ※機装工程: 機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。 ■業界未経験でも歓迎!充実の研修体制 業界未経験者の方も安心してご入社いただけるよう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)を受講していただきます。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております。 ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナラタ
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
400万円~799万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
◆◇最新技術導入・自社廃棄物処理場完備/多様なプロジェクト経験/充実の福利厚生◇◆ ■採用背景: 当社の解体工事事業の拡大に伴い、施工管理の経験を持つ新たなメンバーを募集します。組織強化と共に、より多くのプロジェクトを効率的に進めるための増員募集です。 ■業務内容: 建設業の経験を生かし、解体業にチャレンジしてみませんか。主に店舗、オフィスビル、商業ビル、学校、病院などの各種高層構造物や公共施設の解体工事を担当していただきます。施工現場の安全を確保しながら、工事工程の管理、進捗状況の確認改善、人員管理など現場管理業務全般を行います。 ■具体的には: - 施工管理、工程管理、物件管理、原価管理、安全管理 - マニュフェスト管理、再生材の処分 - 施工計画書作成(スケジュール調整、図面、CAD操作) - 下請け業者への発注業務、協力会社の取りまとめ - 営業担当者フォロー、顧客折衝、社内調整業務 - 案件の現地調査、測量調査、見積積算 ■対象エリア: 佐賀県・福岡県西部・長崎県北部が主なエリアとなります。基本的に日帰りでの業務です。将来的には全国各地の風力発電所解体工事に従事するチャンスもあります。 ■組織構成: 現場監督として現在7名が所属。60代3名、50代1名、40代2名、30代1名が活躍中です。 ■当社の特徴: 当社は、造船所や風車などの大規模な解体工事から小規模な建物まで幅広く対応しています。自社で廃棄物処理場を持ち、最新の解体技術を取り入れることで、顧客の期待に応える高品質なサービスを提供しています。 ■福利厚生: 各種社会保険完備、資格取得支援制度、家族手当、交通費全額支給、定期健康診断、退職金制度など充実した福利厚生が整っています。キャリアアップを目指し、安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングシステムズ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【自社ERPパッケージの設計・開発/ 上流工程から携われる/プライム案件多数/週4日リモート可/年休128日(24年度)】 ■職務内容: 製造業向けシステムや業務システムを提供する当社のERPエンジニアを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> 顧客ニーズに応じて自社ERPパッケージ製品のコンサルティング・カスタマイズ設計・提案・開発を行います。 プライムでの案件が多く、製造業にこだわらず大手から中小まで多様な業界から依頼をいただいております。案件によっては他のNTTデータグループと協業しながら業務を進めます。 ※9割以上が自社開発となり、基本的に常駐はございません。 ■自社ERPパッケージ製品: 製造業界向けのシステム「Project-Space(ビズインテグラルベース)」 Project-Spaceは、スモールスタート(モジュール単位・ユーザ単位)での導入が可能です。電気・管工事・プラント等の設備工事・建設や造船・橋梁、新電力、および受注生産型製造業に特化した ERP短期導入ソリューションです。また、研究・開発部門や試作部門などへ業務領域を限定した部分導入も可能です。純国産のERPであるBiz∫(ビズインテグラル)をベースとし、業界特有の機能を実装していることにより、最小限のカスタマイズで導入できます。Biz∫は汎用的に開発されたERP製品です。Project-Spaceが業界特有の機能を補完します。Project-Spaceは、基幹業務システムとして必要な業務領域をカバーしています。 ■入社後: OJTにてERPや製造業界の知識について学んでいただき、仕様決定〜開発、基幹システム導入、技術基盤調査などをお任せします。その後PMとして設計構築やマネジメントをご担当いただきます。 ■働き方: NTTデータGとして働きやすい環境・制度作りに注力しています。 ・残業平均20〜30時間程度/月 ・時間単位の有給取得・早帰りが可能。平均取得日数13日。 ・平均勤続年数5〜10年程度と定着率が高く、長期就業可能な環境。 ■キャリアパス: 定期的にキャリア面談があり、スキルや希望を踏まえてスペシャリストやマネジメントなどのキャリアパスがあります。中途入社後1〜2年でマネジャーに昇格した実績もあります。
岡山県倉敷市東塚
◎残業月10h/年休113日/就学祝い金やトレーニングルーム/福利厚生充実 ◎働く人の為の安全保護具を取り扱う専門商社/未経験から営業を目指せる ◎評価制度や表彰制度あり/キャリアアップも目指せる/中途入社活躍中! ==POINT== ◆安全保護具は、製造業・建設業・物流業など、あらゆる現場で必要とされる「人の命と安全を守る」ための製品です! ◆安全靴やヘルメット、作業服などは法令で着用が義務付けられているケースも多く、景気に左右されにくい安定した需要があります♪ ◆社会の安全意識の高まりとともに、今後もニーズが拡大していく分野であり、社会貢献性の高い商材を扱えることが当社の大きな強みです!◎ ■業務内容: 倉敷を中心とした周辺地域のルート営業を行っていただきます。 ニーズのなくならない商材を扱っているため、関係構築が重要です◎ 商材:ヘルメットや安全靴などの安全衛生保護具、機械工具 顧客:造船所や工場などの既存顧客 ■働きやすさ: ・年休113日、残業時間10H程度とワークライフバランスが叶う職場です! ・評価制度有、表彰も毎月あるため、頑張りが目に見えて評価されます◎ ・子育て支援にも積極的で、就学祝金があります!※福利厚生欄に詳細記載 ・資格取得支援制度もあり、その成果を資格手当として還元しています♪ ■組織構成 営業部門は9名で構成されています。 年齢構成としては、20〜40代後半の方がいらっしゃいます(平均年齢は30代後半〜40代前半) 倉敷に限らず全社的に未経験でご入社された方が多く、飲食店の店員、事務、職人など前職も様々です★ ■当社について: 当社は、1946年創業・1963年設立の安全保護具専門商社です。 70年以上にわたり、安定した経営基盤のもと、企業や自治体に向けて安全靴・ヘルメット・作業服などの保護具を提供してきました。近年では広島営業所の新設など、事業拡大にも積極的に取り組んでおり、社会の安全意識の高まりとともに、今後も安定した成長が見込まれています。 変更の範囲:無
光洋産業株式会社
香川県坂出市築港町
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
◆◇県内トップクラスの鉄・非鉄スクラップ業者である同社にて法人営業の増員採用/スクラップ&ビルドで街の発展に貢献◇◆ =求人のPOINT= (1)SDGsやカーボンニュートラルといった時代背景の中、資源のリサイクルは非常に注目されており、循環型社会の形成、自然環境の保護、地域社会の活性化への貢献を目指し続ける当社は、ますます社会に求められる企業となっています。 (2)大手製鉄メーカーとの安定取引あり、社会のニーズの高まりを背景に直近業績も上がっています! (3)未経験活躍中!前職、トラック運転手、工事作業員、製造職等未経験の方も同社に入社して活躍されています。 ●業務内容 同社では造船・製鉄会社等の廃材を仕入れ、リサイクル材料を大手製鉄メーカー等へ納入しています。 今回のご入社いただく方には、仕入れの営業をお任せします。 具体的な業務な下記の通りです。 ・構築物解体(建物・造船など)、機械設備撤去時の見積もり業務 ・新規顧客に対する提案営業 ※未経験者の方は2年ほど現場研修を予定しています。 営業社員は4名在籍をしており、20代〜50代まで幅広い年齢層の方が在籍をしております。仕入れた金属の品質や価格についての知識、リサイクル後の商材についての知識等、未経験から専門的な知識を身に着けることが出来ます。 ●同社について ・本社を構える坂出市が「塩のまち」から「港湾工業のまち」へと歩み始めた転換期、1967年に当社は誕生しました。ゆったりとした広さの岸壁ヤードを活かし、かつてはアメリカの戦時標準船やソ連の船等の解体、その後、日本最後の塩業プラントの撤去工事を行うなど、地元坂出市の産業の転換とともに会社は発展してきました。 ・現在は、船やプラントの解体で培った技術を活かし、工場やマンション、民家等の解体、鉄、アルミ、銅などのリサイクルを中心に事業を拡大しております。リサイクル事業では、四国全域から鉄くずを集め、鉄スクラップ製品として製鉄会社に納入。4千トン級の船積み能力を有した港湾設備から東南アジアへのスクラップの輸出も行い、その総量は県内最大規模を誇ります。活動地域は、高松市や丸亀市など県下の郡市町のみならず、愛媛県や徳島県、高知県、また四国地域にとどまらず、海を挟んで岡山県など、中四国全域で事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ビー・エス
静岡県駿東郡小山町桑木
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■業務内容: 工業用制御バルブの法人営業担当として、顧客との関係構築および提案業務を行っていただきます。 具体的には、取引上の勧誘、交渉、受注、契約締結、国内営業に伴う顧客管理等に携わります。 ■新規・既存顧客割合: 新規開拓はなく、既存の顧客へのフォロー・提案が主体となります。 ■顧客企業:主な顧客は、石油精製・石油化学・製鉄業等のプラント企業、造船関連企業で、主な営業エリアは、神奈川、東京、千葉です。 ■やりがい: 石油精製プラント、製鉄プラント、製紙プラント等に使用する製品に関わる、工業用制御バルブの営業技術業務です。当社製品は日本を代表する大手メーカーにて採用されており、非常にやりがいを感じて頂けます。 ■求める人物像: 同ポジションでは、責任感があり、積極的に活動ができる方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・当社の制御バルブは様々な産業に導入されており、顧客のニーズに合わせたオーダーメイドで製品を作っており、品質も高いものとなっております。 ・国内での迅速な、きめ細かい対応を実現しています。 ・独自の開発力と高精度の加工技術が、信頼性の高い製品を実現しています。1974年高圧ガス規定工場、1999年ISO9001品質システムの認証、1994年ファイヤーセーフ認証の取得、1997年TA-LUFT 認証の取得の他、日本海事協会、ロイド船級協会等の船級協会認証実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【旧:東芝三菱電機産業システム/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/年休125日以上/住宅手当など福利厚生充実】 【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■募集背景: 艦船事業ボリューム拡大に伴う事業推進体制の拡充を図る必要がある。 また、新規商船事業において、顧客ニーズ対応力や提案力を強化することにより早期市場参入を図ると共に、新規受注案件のプロジェクト遂行力を確保し、事業拡大の実行体制を確立させる。 ■業務内容: ◇船主・船会社・防衛省・造船所・SIベンダーに対する技術マーケティング、技術提案 ◇受注前活動(引合い問合せ、見積) ◇受注後プロジェクト遂行管理(技術取りまとめ(客先・製造部調整)、システム設計、工程管理、コスト管理) ◇アフターサービス(就役船メンテナンス窓口、技術問合せ対応) ■担当製品・サービス・顧客: 商船・艦船向け 電気推進M&D、蓄電池・発電機・受配電等船内電源システム エネルギーマネージメントシステム、監視制御システム ■業務の面白み: ・商船、艦船向け共に、新規事業拡大のために顧客開拓、新製品開発等を通じ、難しい課題を克服し結果を追求していくアグレッシブな取組みを実感できる。 ・営業・製造部門や関係メーカ等広範囲な組織を巻き込んだ推進体制を牽引し、大規模プロジェクトを牽引していることを実感できる。 ■出張について: ・国内出張頻度:1〜2回/月 ・海外出張頻度:担当する案件による。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、商社のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバル企業。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイラインビジネスシステムズ
東京都千代田区三番町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜海運業界国内3位・川崎汽船G唯一のIT企業/世界的企業のデータ利活用~ ●海外貿易の99.6%を占める海運業界・業界内TOPクラスの事業規模 ●世界中の「海運業」にまつわるビッグデータ利活用に携われる ●EC需要の増加×世界3位の海運大国である日本だからこそ業界展望も◎ ●「実働勤務7時間×フレックス×リモート×年賞与4回」で働く環境が充実 ■企業概要 1987年、日本三大汽船である「川崎汽船株式会社」の情報システム部門から独立。川崎汽船グループの主要企業として、本社・グループ各社に向けて海運や造船にまつわるシステム開発と、グループ全体のITインフラの管理を行っております ■業務概要: 国際海運業を支える社内のビジネスプロセスをITデータで変革し、業務効率や企業意思決定をサポートします。社内各部署と連携しながらシステム企画、業務改善、データ利活用などをお任せします ■業務詳細: ・ビジネスソリューションチームとしての業務改善/システム導入企画の援助 ・社内各部署からのデータ活用要望のヒアリング/整理 ・DWHからのデータ取得要件の定義/SQLによる抽出設計 ・BIツールによるダッシュボード作成/可視化設計(専門チームとの協働) ・KPIや業務指標の定義/整理、データ辞書整備 ・関連部署(業務部/IT/外部ベンダーなど)との調整・折衝 ※ご経験や志向に応じて、より上流の企画・調整業務への参画可能 ■ 募集背景 当社ではデータドリブンな業務改善を推進するため、社内DWHやBIの整備を進めています。それに伴い、業務部署の要望をもとに必要なデータを抽出/可視化し、分析までを担える体制が求められています。 本ポジションでは、ビジネスソリューションチームの一員として、全社的な業務改革やIT利活用をリードしつつ、その中核案件の1つである「データアナリスト業務」にも深く関与していただきます。 ■ 技術スタック DWH: Snowflake、Fivetran BI: Power BI 言語: SQL 管理: Backlog ドキュメント: Excel, PowerPoint(定義書/設計書/報告書等) ■働き方 ・実働7時間 ・フレックスタイム&フリーアドレス導入 ・週2リモート 変更の範囲:会社の定める業務
旭電機商事株式会社
広島県呉市焼山此原町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇広島県中心に活躍!年間休日124日/未経験歓迎/空調設備や照明設備、分電盤など幅広い製品の提案営業/長期就業可能◎◇◆ ■おすすめPOINT \安定企業で長期就業&キャリアアップ/ ・広島県を中心に、製造業や造船会社、建設業など幅広い顧客に向けて空調設備、照明設備、制御盤や分電盤など顧客要望に応じた製品の提案営業をお任せします◎未経験からでも充実した教育体制で安心スタート! ・年間休日124日でプライベートも充実!長期的に安心して働ける環境です◎ ・大手取引先多数(今治造船株式会社、東芝グループなど)、安定した事業基盤のもとでキャリアを積むチャンス! ■職務内容: ・空調設備、工業機械、電気機器の販売、据付及び修理を手掛ける当社にて、提案営業をお任せします。 ・広島市を中心とした広島県内企業やメーカーへの法人ルート営業がメインです。具体的にはお客様先や工場に足を運び現場状況やレイアウトを確認し、当社取扱製品を用いたソリューションを提案します。 ・営業として年間予算はありますが、日々のノルマはなく、お客様本位で提案ができます◎ ・担当社数は約20社ほどです。 ■組織体制:営業6名 ■入社後の流れ: 入社後は、商材知識や営業方法を学ぶ研修を受け、見積もり作成補助や営業同行などの業務からスタートし、徐々に専門的な知識とスキルを身に付けていただきます。 ■企業の魅力: ・当社は、株式会社ICHIKAWAと株式会社エディオンが出資しており、広島に根付いた安定企業です。 ・大手取引先との長年の信頼関係に基づいて安定した事業基盤を築いています。東芝グループやダイキン、三菱電機など、大手企業との取引が多く、安定した業務量が確保されています。 ・人事制度の見直しも行い、社員一人一人が活躍できる環境づくりを進めています。 ■キャリアパス: 当社では、長期的なキャリア形成を視野に入れた育成体制が整っています。営業からプロジェクトリーダーや管理職なども目指せます。また、専門的な知識を活かし将来的には他部門や新規事業への挑戦も可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三井E&Sシステム技研株式会社
千葉県
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★三井E&Sグループの安定企業/ハード〜ソフトまでITソリューションを一貫して提供/大手企業との取引が中心/ワークライフバランス充実 ★物流の99%以上を担う海上物流を支える船舶用ディーゼルエンジンと港湾クレーンで国内No.1シェアを誇る、世界シェアでも有力企業。 ●有給休暇の付与日数初年度から22日 ●有給休暇の平均取得18.6日 ●新入社員の定着率3年目までで95.2% ●平均残業時間23h/平均勤続年数14年/年間休日127日 ●産休・育休後の復帰率100%/育児休暇取得率女性100%、男性も22%と上昇中 ■業務概要: 自動車メーカーや造船などの製造業の他、流通、サービス、金融、公共サービスや製薬会社など、様々な業界のお客様のビジネス環境に即応したシステム構築、運用保守などを提供している同社のアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。生産管理システム、基幹系システム、販売管理システム、自社パッケージ導入の際のカスタマイズ開発等幅広いシステムの開発をお任せいたします。 ◎顧客事例:重工、自動車、鉄道、精密機械、出版、広告、小売り、公共サービス、金融、福祉等 ■働きやすい環境: 多種多様な研修制度・充実した福利厚生制度が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方をすることができます。 ■当社について: ◎三井E&SグループのITシステムを担い、製造業のみならず、流通、金融、公共サービス、情報インフラなど、様々な分野での課題解決の実績があるトータルソリューションカンパニーです。 ◎各業界の大手優良企業様向けに事業を行っており、技術面だけでなく、お客様の業界や業務知識を習得できること、多くは上流から開発運用保守まで一貫しているので、お客様と直折衝する機会が豊富です。 ハードとソフトの融合による同社の事業領域の広がりがキャリアの幅を広げることに繋がります。 ■三井造船時代から大手企業との取引を継続しており、現在でも大手企業の億超えの大規模な案件などをプライム/1.5次請けで受けています。上流工程から大きな案件に関われる点は魅力の一つです。 ■企業紹介動画URL https://www.msr.co.jp/company/outline.html 当社ソリューションについても上記動画の中で簡単に説明しております。
株式会社神戸製鋼所 素形材事業部門
兵庫県
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・工学系(機械、材料、電気、化学)の専攻出身の方 ・CAD使用経験(設備導入・治工具設計業務があるため) 【尚可】 ・生産技術(工程改善、歩留まり改善、設備導入)、工程管理、設計などの経験 ・鍛造、熱処理、ガス切断、塑性加工、工程設計、工程管理、自動化などの知見 ・QC検定2級をお持ちの方
クランク軸や圧延ロールなどの鋳鍛鋼製品における切削加工に関する生産技術全般の業務をご担当いただきます。 【業務内容】 配属部署の加工技術グループでは下記のような業務がございます。 ・工程設計 ・製造技術 ・生産性向上を目的としたプロセス検討・設備検討・導入 ・お客様との仕様打合せ ・コスト見積もり ・納品 など 〇本部署の特徴 製品ごとに2名体制(リーダー1名、担当1名)で切削加工に関する生産技術業務をご担当いただきます。 お客様の高度な要望に一品一様で応えるため、一般的な工程ごとではなく製品ごとに担当分けをしておりますので上流から下流まで幅広く携わることが可能です。 〇入社直後の業務について ご経験や適性に応じて、製造技術開発、もしくは生産現場の各種管理業務(製品専用生産ラインへの知識を深めるため)のいずれかをご担当いただきます。 ※未経験分野に関しては、リーダーや先輩社員の指導のもと、徐々に担当業務の範囲を広げていただきます。 【採用背景】 当社鋳鍛鋼ユニットは、神戸製鋼所創業当時から100年以上にわたり、国内外の造船業を中心とした産業を支えて参りました。近年の船舶需要や発電需要の高まりに応じて、一体型クランク軸製造ラインを中心に、生産ラインの更新を計画しております。これらの設備投資や生産ライン更新に伴う新しい製造方法を確立し、また生産現場で働く作業者が働きやすい環境を実現するための製造技術改善や設備改善を行う技術者を募集しております。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
株式会社博電社
山口県下関市東大和町
その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜地元で就業したい方・UIターン歓迎/マイカー通勤可・駐車場あり◎〜 ■採用背景: 当社は船舶用電気機械器具等の卸売を主な事業としています。1958年に設立、山口県下関市に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容:船舶用電気機械器具等の卸売業を行う当社にて営業職をお任せいたします。 ■業務詳細: ・新規・既存の割合:既存のお客様へのルート営業が9割です。また、新規開拓は飛び込み営業などはございませんのでご安心ください。 ・担当顧客数:50社程度をご担当いただく予定です。1社につき月1回程度訪問いただくイメージです。 ・担当エリア、出張の発生有無:県内並びに九州エリアをご担当いただきます。状況に応じて出張が発生しますが、宿泊を伴う出張は1泊2日、日帰り出張が月に2,3日程度です。 ・売上目標はございますが、ノルマなどはございません。 ・残業:会社として残業をしない社風であり、基本的に残業はございません。 ■組織構成: 営業は現在4名が在籍しています。(40代、50代) ■主な取り扱い製品: 船舶用特殊電球、電線、配線器具、バッテリー・充電器、回転灯、インシュロック、船舶用特殊部材、水銀灯・HIDランプ、蛍光管、ハロゲンランプ、海外製ランプ、照明器具・投光器・安定器、誘導灯・非常灯など ■主な納入先: 電気工事店(船舶・陸上)、造船所をはじめとする各種工場、県漁連をはじめとする組織団体、官庁施設(国・山口県・長崎県・下関市・長崎市 他)商業施設・スーパーマーケット、ホテル・結婚式場等ホール、病院・老健施設、パチンコ・アミューズメント施設など
株式会社北凌
北海道釧路市新富士町
新富士(北海道)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【「下町工場を支える下町スタッフを募集します!」新規事業参入決定の為、新スタッフを募集中!専門の経験・知識が浅い方〜経験者まで幅広く募集!】 スクリュープレス、スリミプラント、ミールプラント、排水処理プラントなどの各種機械の設計・施工を担う同社にて、機械加工をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・工場にて機械加工業務 ・溶接、機械加工、材料切断など ■社員の声(2022年入社) 前職は造船業に勤めており、機械製造は未経験でした。会社のHPを見て将来性を強く感じ、やりがいのある仕事と思い入社しました。入社後は、先輩方が親身になって教えてくれていて、先輩方の職人技にはまだまだ及びませんが、早く追いつきたいと頑張っています。日本全国はもちろん海外向けにも機械を製造していて、製品が出来上がるたびに達成感を感じています。職人としての腕を一緒に磨きませんか! ■魅力: ◎大規模案件に携わるチャンスあり! お客様の工程や工場設備に合わせて、1台1台をオーダーメイドで開発するのが基本です。受注から納品までは、平均5〜6か月。 ◎100種類以上の各種脱水の経験を持つ当社技術陣が、新型スクリューの開発をはじめ、お客様に満足頂ける製品を提供しています。 日本中の大企業にも選ばれる機械製作を行っています。社長をはじめ、社員一人ひとりがアイデアを出し、挑戦を続けてきたことにより、当社の製品が選ばれ続けています。さらに、脱水をするときに添加する薬剤も薬品メーカー各社から取り寄せて、独自に研究。「脱水のことなら何でも相談できる」存在として事業を展開しています。
高重鋼材株式会社
静岡県浜松市東区有玉北町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 倉庫管理・在庫管理
<未経験歓迎!/自動車・造船など幅広い業界で活躍/創業67年◎浜松で安定して働ける/資格支援&先輩社員から丁寧なOJTあり/UIターン歓迎/土日休み/年間休日114日> ■業務概要: 浜松市中央区有玉北町にて鋼材卸売業を営む当社にて、倉庫管理業務をお任せ致します! 商品の入出庫や移動作業・配達業務をお任せ致しますので、パソコン操作は不要です◎ ■業務詳細: ・商品の入出庫作業、棚卸し ・クレーンでの商品の移動作業 ┗扱う商品は1〜3tのものが多いため、クレーンで運びます ・商品の管理業務、在庫管理 ・配達業務(エリア:静岡県西部) ┗2tもしくは4tトラックでの配達となります ■組織構成/教育体制: ・営業担当:7名(50代、60代/全員男性) 50代で未経験スタートした先輩も活躍中! ・教育体制:初めは先輩社員と組になり業務内容を覚えて頂きます。 クレーンや玉掛の資格をお持ちでない方は、まずは資格不要な業務からスタートいただき、 必要に応じて資格取得いただきます。 ■会社の魅力: ・当社は地元老舗企業であり知名度も高いため安心して働いて頂けます。 ・お客様と直接関わりながら注文や要望に対応しておりますので、お客様と長くお付き合いをしながら信頼関係を築いていきます。 ・会社として、「機能向上やコスト軽減の観点から部品の材料となる各種金属」を提供できるよう努めております。 ・「明るく元気なコミュニケーションが取れる」「粘り強く頑張る」「チームワークを大切に協調性をもてる」「長く安定して勤務したい」一つでも当てはまる方、ぜひ一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷レーザー株式会社
岡山県倉敷市船穂町船穂
受託加工業(各種加工・表面処理), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇業界最先端IT×製造/岡山発注目企業/全工程担当可/350台超のクライアントマシン管理/IT経営力大賞受賞/夜勤なし◇◆ \業界最先端を進むIT×製造メーカー/ ■業務内容: 当社の本社(倉敷)において、社内業務使用の各種ソフト・補助アプリケーション等の開発・運用・保守、サーバー管理などをご担当頂きます。 ・担当フェーズ:打ち合わせ〜仕様検討、要件定義、概要設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用・アフターフォローまでの全工程 ※ご本人の従来スキルや経験を考慮しながら任せていきます。 ■開発環境: ◇OS:Windows Server ◇言語:Microsoft Visual Basic.NET ◇データベース:Microsoft SQL ■業務詳細: ・当社の営業や生産活動を支援する為のソフトなどの開発・運用・保守。 ・各事業所には350台を超えるクライアントマシンがあり、すでに稼働しているソフト・補助アプリケーションへの改善・改修、機能の追加や新規作成。 ・社内サーバーの管理、パソコン設置・トラブルシューティングなど ■当社のおすすめポイント: ・おかやまIT経営力大賞受賞/IT経営実践認定企業:当社ではITを活用したシステム化を早期に導入しており、過去には「ITを活かした優れた経営を実践している企業」として上記大賞を受賞しております。その他にもIT経営実践認定企業として、経済産業省より認定を受けております。 ・機械メーカーのみならず、半導体・液晶・食品製造・自動車・造船等ありとあらゆる製造業(約3,300社以上)と取引があります。 ※最大顧客との取引売上でも会社全体の5%ほどと幅広さが大きな強みです。 ・100%受注生産で全国をカバー/岡山発、今注目を集めるメーカーです。業界最先端をいくIT製造メーカー/圧倒的なオートメーション技術で24時間のフル稼働体制の実現しています。※人員による夜勤は一切なし 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ