8149 件
株式会社ホワイトハウス
愛知県名古屋市名東区本郷
本郷(愛知)駅
300万円~499万円
-
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: お客様の要望に合わせて、オリジナルキャンピングカーの企画開発・製造・販売を行います。 ■業務詳細: 大まかな業務の流れは下記の通りです。 ・来場客への接客…来客者へのヒアリング。車の希望や顧客の趣味や休日の過ごし方なども話します。 ・車種提案…要望や予算に合わせ、車種を提案し見積もりを行います。 ・契約…プラン・金額が決まったら契約です。 ・書類対応…自動車登録に必要な書類の回収・対応をします。 ・引き渡し〜アフターフォロー ■採用メッセージ: ・車種や各ブランドの特徴、車ごとの性能の違いなどの知識は、入社時に持っていなくても構いません。仕事をしながら先輩に聞いたり、豊富なカタログを見たりしながら覚えていってください。 ・車が好きな方、人と接する事が好きな方なら活躍できます。 「やっぱり車が好き、バイクが好き」「輸入車ってカッコいい、興味ある」といった気持ちでOK。 ・もちろん営業経験者や車業界出身者も歓迎します。 ■魅力: ◎給与 成果を給与に反映します。営業社員の1ヶ月の平均インセンティブは約25万円。30代前半でもインセンティブ含め月給80万円程もらう社員もおり、プレイングマネージャーは1,000万円の年収に達しています。(インセンティブ要素の多い職種ですが、基本で20万以上の保証があり、売れない時期でも安心して就業可能) ◎就業環境 毎週水曜日定休、平均月3日公休、年休115日(計画年休5日含む)お休みを取得していただきます。シフトを重ねて3連休にし、旅行をするなどプライベートとの両立を図れる環境づくりを目指しています。 ■当社の強み: ◎輸入車17ブランド、国産車4ブランド、輸入バイク4ブランドを扱う日本屈指のマルチ正規ディーラーです。お客様のライフスタイルに合った車を提供するため多ブランドの取り扱いを強みとしています。 ◎現在、愛知県下では23万台の輸入車が走っていると言われていますが、当社の顧客数は約45000人。9台に1台は当社のお客様のお車といえます。 ◎また、コロナ禍に負けず3期連続で売上成長、販売台数伸長を実現しています。(304億円⇒317億円⇒339億円⇒361億、総累計販売台数12万台⇒13万台) 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容: 店舗に来店されたお客様に対し、バイクの提案やフォローなどをお願いします。 扱うブランドはインディアンモーターサイクル・トライアンフ・ドゥカティ・MVアグスタです。 希望次第で、メンテナンスをはじめとしたサービスの仕事にも取り組めます。 普段では触れられない輸入バイクに触れられる、絶好のチャンスです。 ■採用メッセージ: ・車種や各ブランドの特徴、車ごとの性能の違いなどの知識は、入社時に持っていなくても構いません。 ・仕事をしながら先輩に聞いたり、豊富なカタログを見たりしながら覚えていってください。 ・車が好きな方、人と接する事が好きな方なら活躍できます。 ・きっかけは「やっぱり車が好き、バイクが好き」「輸入車ってカッコいい、興味ある」といった気持ちでOK。 ・もちろん営業経験者や車業界出身者も歓迎します。 ■魅力: ◎給与 成果を給与に反映します。営業社員の1ヶ月の平均インセンティブは約25万円。30代前半でもインセンティブ含め月給80万円程もらう社員もおり、プレイングマネージャーは1,000万円の年収に達しています。(インセンティブ要素の多い職種ですが、基本で20万以上の保証があり、売れない時期でも安心して就業可能) ◎就業環境 毎週水曜日定休、平均月3日公休、年休115日(計画年休5日含む)お休みを取得していただきます。シフトを重ねて3連休にし、旅行をするなどプライベートとの両立を図れる環境づくりを目指しています。 ■当社の強み: ◎輸入車17ブランド、国産車4ブランド、輸入バイク4ブランドを扱う日本屈指のマルチ正規ディーラーです。お客様のライフスタイルに合った車を提供するため多ブランドの取り扱いを強みとしています。 ◎現在、愛知県下では23万台の輸入車が走っていると言われていますが、当社の顧客数は約45000人。9台に1台は当社のお客様のお車といえます。 ◎また、コロナ禍に負けず3期連続で売上成長、販売台数伸長を実現しています。(304億円⇒317億円⇒339億円⇒361億、総累計販売台数12万台⇒13万台) ◎輸入車にあこがれを持った方の厚い信頼を獲得し、当社のファンにしていることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容: プジョー・シトロエン・DSのフランス車、フィアット・アバルト・アルファロメオのイタリア車、MINI・BMW・アウディのドイツ車、ジャガー・ランドローバーなどのイギリス車など、15ブランドの輸入車またはホンダ車の販売、下取り査定、アフターサービスが業務の中心です。 お客様の疑問や不安に1つ1つ向き合い、最適な1台のプロデュースをお願いします。 ■入社後の流れ: ・まずは先輩から接客やブランド・車種等を教わり、スキルを身につけていきます。 ・その後、習得状況を見ながら営業活動を始めていきます。 ■採用メッセージ: ・車種や各ブランドの特徴、車ごとの性能の違いなどの知識は、入社時に持っていなくても構いません。 ・仕事をしながら先輩に聞いたり、豊富なカタログを見たりしながら覚えていってください。 ・車が好きな方、人と接する事が好きな方なら活躍できます。 ・きっかけは「やっぱり車が好き、バイクが好き」「輸入車ってカッコいい、興味ある」といった気持ちでOK。 ・もちろん営業経験者や車業界出身者も歓迎します。 ■魅力: ◎給与 成果を給与に反映します。営業社員の1ヶ月の平均インセンティブは約25万円。30代前半でもインセンティブ含め月給80万円程もらう社員もおり、プレイングマネージャーは1,000万円の年収に達しています。(インセンティブ要素の多い職種ですが、基本で20万以上の保証があり、売れない時期でも安心して就業可能) ◎就業環境 毎週水曜日定休、平均月3日公休、年休115日(計画年休5日含む)お休みを取得していただきます。シフトを重ねて3連休にし、旅行をするなどプライベートとの両立を図れる環境づくりを目指しています。 ■当社の強み: ◎現在、愛知県下では23万台の輸入車が走っていると言われていますが、当社の顧客数は約45000人。9台に1台は当社のお客様のお車といえます。 ◎また、コロナ禍に負けず3期連続で売上成長、販売台数伸長を実現しています。(304億円⇒317億円⇒339億円⇒361億、総累計販売台数12万台⇒13万台) ◎輸入車にあこがれを持った方の厚い信頼を獲得し、当社のファンにしていることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■□5年以内に上場予定/成長率140%/年間休日125日/全社月平均残業16.5時間程/社員定着率95%□■【変更の範囲:無】 ・事業成長性とポジションの魅力 ・自社で開発内製できている。 ・2014年から商流を上げてきているプロセスと歴史による実績。 ■職務概要: お客様のビジネスを活性化するためのシステムの提案・システム開発に従事していただきます。 お客様がより事業を拡大していくための、IT課題の解決に向けたプロジェクト責任者、数億円程度の大規模プロジェクトのマネージャーを目指していただきます。 ■職務内容: 当社の強みは開発実績のあるエンジニアによるお客様の課題課題に向けたサービスの提案と提供です。 ご入社後にはまず、大手企業様のプライム案件で、管理・提案などを行っていただきます。規模としては、1億円程度を想定しております。 その後の実績に応じてより大きなプロジェクトの責任者をお任せしていきます。3億〜4億円程度で30名程度のプロジェクトを想定しております。 ■案件事例: ■調剤薬局運営最大手:BIツール開発・DX推進プロジェクト ビジネス拡大を目的に、DX推進部門において、当社チームによる基盤構築から経営データ分析ツールの開発をはじめとしたプロジェクトが進行中。 要件定義〜保守運用まで一気通貫で実施いたします。 ■エネルギー事業の大手様:DX推進プロジェクト DX銘柄 2022のグランプリ受賞。DXに積極投資をしている企業様。 DX推進を見据えた要件定義、設計開発、アーキテクチャ検討を行っています。 システム運用の効率化を実現するインフラ最適化の支援、システム運用業務の改善提案など、開発知見、インフラ技術を活かして企業様全体のDX推進を支援しています。 業界全体のDXをリードしている事業会社の基幹システム、インフラに携る経験は、確実に今後のキャリアにプラスになります! ■企業の特徴: 2008年に介護事業で創業した株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズのIT部門として誕生。介護事業のDX推進と社外向けシステムの開発をし、300名を超える規模まで拡大をし、更なる発展に向け2022年4月に独立分社を果しています。2026年までに1,500名体制まで事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤建築事務所
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
【★設備設計の経験活かしてスキルUP★数億規模の大型案件多い&官公庁案件6割・全て一次受け!病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数/年休122日】 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など (3)20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍!福利厚生も充実しており幅広い年齢層が活躍しやすい環境あり 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■こんなスキルが身につきます! ★大型物件、病院などの専門分野に特化した知識が学べる!医療設備の保管、緊急時や災害時の動線想定、空気の流れ、バリアフリーなど ★さらに公共案件ならではのルールや、経営に関わるコストの要求もあるので、同じ敷地内でもより多くの患者様がご利用いただけるような部屋の配置にするなど、様々な面からの設計プランを考える面白みあり! ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍しやすい環境! ◎資格取得支援制度あり ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■仕事内容: 医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する当社にて、電気の設備設計〜監理をお任せします。 ・担当物件:10億〜200億 ・担当案件:公共案件:民間案件=6:4 病院や介護施設、大学のキャンパスや保育園など、常時並行してして1〜5案件担当いただきます。 ※設計監理担当もいるため、案件規模によって専任が付く場合もあり ※担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:本文参照
中村土建株式会社
栃木県宇都宮市大曽
350万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容: ・建築工事の施工管理全般(安全・品質・工程・原価) ・施工計画の立案と工事現場の管理・運営 ・専門工事業者との交渉や作業指導 ・部下の人材育成 ・個人目標管理(内容重視) ・新技術獲得(ICT・BIM・省力化施工・無人化施工等) ※一人一現場です。 ※アサイン場所は、民間企業(倉庫・オフィス)数億〜10億、分譲マンション等。 ■1日の仕事の流れ(一例): 8時:朝礼司会 8時20分:作業開始(現場で協力業者への指示出し、安全確認、新規入場者教育など) 12時:お昼休み 13時:作業開始(事務所にて書類作成・事務処理、工事写真撮影など) 17時:現場の作業終了 18時:退勤 ■入社後の流れ(予定): 入社後半月間は本社勤務となり、社内規定やルール、社会人としてのマナーや建設業界について、PCスキル等を学び、各現場へ配属となります。 現場へ配属となりましたら、上司や先輩社員の元で学んでいただきます。その間にも外部研修や資格の受講などを受けていただきます。入社後1年間は、工事写真撮影や測量、掲示物などの業務を中心にお任せしていきます。 基本的に1現場あたり、1〜3人のチームで管理をします。1人で現場を担当することはありませんのでご安心ください。 ■働き方: 【時短勤務】 現在、現場で時短勤務をしている社員はおりませんが、過去時短勤務していた社員もいます。時短勤務の場合、9時〜16時、9時〜17時、8時〜16時など、ご家庭の状況に合わせた時間設定が可能です。 【残業時間】 残業月30時間以下 【休暇】 ・年間休日120日 ・育休取得実績100% 【取得認定例】 「男女生き活き企業」優秀賞/「とちぎ女性活躍応援団」/「認定くるみん」/「とちぎ健康経営事業所」/「地域未来牽引企業」 ■当社について: 栃木県を中心に土木、建築、CS工事部門および設計開発能力を有する総合建設会社です。 「地域に愛される企業を目指す」を経営理念とし、お客さまの立場に立った安心・安全の構築物を常に提供できるよう社員一丸となり全力を尽くしております。 土木工事、建築工事、改修・修繕、システム建築、土地活用、再生エネルギー等を扱い、ほぼ100%元請工事で数億〜10億円程度の規模の案件です。 変更の範囲:会社の定める業務
格正建設株式会社
広島県広島市南区東雲
600万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
創業50年の安定基盤/賞与あり(最大年3回)/転勤無/年休125日・完全週休2日制(土日祝)・5日以上の連休取得OK/面接1回! ■業務内容: 創業50周年を迎え、広島県を中心に公共インフラ整備を多く担当し、実績や信頼を築いている当社にて、土木施工管理職をお任せします。 このお仕事では、現場管理から施工計画まで関わることができ、常に需要が高い公共インフラ業界は、物価上昇の不安定な環境下でも安定した収入が見込めます。 ■具体的には: 橋梁や道路、トンネル、災害復旧などのインフラ設備工事、その中で発生する業務全般をお任せします。 ・現場管理業務/施工計画 ・発注者との打ち合わせ会議/報告書類の作成 ・必要資材や人員などの手配 ・工事中の完成度チェック、品質管理、安全確認、工程管理、コスト管理 ☆担当する工事は、道路、トンネル、港湾、河川、上下水道や災害復旧などのインフラ整備工事です。数十億規模の工事もあるため、各案件は2〜4名で担当しています。近くには必ず経験豊富な先輩がいるので、フォロー体制は万全です。 ■勤務地について: 案件により、本社/当社が手掛ける各工事事務所にて勤務 ※割合は50%程度ずつとなります。 ※範囲は広島県内となります。 ■施工実績: ・宮島口地区港湾整備事業「しゃもじ広場」 ・広島港宇品地区胸壁設置工事「ACTUS/FLEX GALLERY」海側の工事です ☆その他にも広島県内各地の主要道路の新設・改良工事など多数実績あり。 ☆案件の規模は1億円〜10億円とダイナミックな案件が多いです。 ■当ポジションの魅力: スケール感抜群で、土木施工管理の経験を活かせることまちがいなしです。 何十億規模の案件もあるため、やりがいも大きく、向上心がある方にはピッタリのお仕事。 経験を最大限発揮できるように、会社全体でしっかりフォロー&サポートします。資格取得支援制度も生かしながら、一つ一つ丁寧に知識、経験を積み重ねてゆっくり成長できる環境です。 ■先輩社員の入社の決め手: 自身のキャリアアップを目指し、優良建設工事を表彰している当社へ入社。 ☆スキルアップを目指し入社する方が多いです。 <モデル年収> 30代:約760万円/40代:約880万円/50代:約920万円 変更の範囲:会社の定める業務
日成工事株式会社
神奈川県横浜市港南区上大岡西
上大岡駅
400万円~649万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【横浜】大手に負けない匠の技術が身に付く◆資格取得費用は全額会社負担で手に職をつけて働ける◆寮・借り上げ社宅制度あり◆技術資格取得全額サポート◆転勤なし〜 ■職務概要:【変更の範囲:無】】 建築工事や土木工事を行う当社にて、土木もしくは建築施工管理をお任せいたします。入社時は測量・CAD・写真の写し方の勉強から始めていただき、まずは先輩社員からの現場OJTを踏まえて業務を覚えていただきます。 同時に資格取得勉強等も踏まえて業務をしていただきますが、資格取得における受講料などは全額会社負担となります。 ■現場について:基本的には1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めていただきますので、先輩社員の元でしっかりと学んでいただくことが可能です。 ・工期・金額:平均1年程度で、数億〜10数億円の大きな現場となります。 ・エリア:神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。 ・会議もリモートで実施しており、本社に出勤いただくことはほとんどありません。 ■組織構成: 社員数は49名で、うち女性は3名です。(事務系)20代11名、30代10名程度、40代5-6名、50代12名、60以上10名で、施工管理を担当している社員は50代までの男性社員が大半を占めています。 ■会社・仕事の魅力: ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円〜数十億円と大きく、未経験からでも責任のある現場をお任せしていきます。 ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。 ・自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元していきます。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給しています�
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 設計(建築・土木)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流施設などの大規模施設の新築工事における意匠設計に携わっていただきます。 案件はほとんど元請です。基本設計から設計監理まで対応していただき、製図作成は外部委託としており業務過多になりません。 将来的には、大規模物件の取りまとめを任される設計責任者/プロジェクトマネージャーとして、キャリア形成を目指すこともできます。 ■配属部署: 下記2部門のどちらかに配属されます。扱う物件種類や規模が異なるため、本人の志向や適性などから選考過程で配属先を決定します。 <建築事業部> 物件種類:主に物流倉庫(物流センター) 工法:S造やSRC造などの鉄骨が主体 案件規模:数十億円〜数百億円程度 チーム体制:1案件につき2〜3名で担当。また、一人当たり3〜4件の案件を並行して担当しております。 <システム建築事業部> 物件種類:工場、店舗、事務所、スポーツ施設、立体駐車場、耐震・制振デバイス 工法:システム建築やS造 案件規模:数億円〜十数億円程度 チーム体制:1案件につき1名で担当。若手社員には先輩社員の指導がつき、フォローしながら業務過多にならない調整を行っております。一人当たり3〜4件ほど並行して担当しております。 ■こんな方もご入社されています: 直近ではハウスメーカー出身や設計事務所出身の方が中途入社されています。弊社の研修や資格取得支援講座の実施により学べる環境があります◎ ■働き方: ・月残業30h以下 ・年間休日122日 ・土日祝休み ■企業の魅力: ・JFEスチールグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼グループの盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【会計士歓迎!/創業以来毎年黒字経営の安定企業/自由闊達で明るい社風】 ■業務内容 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。 ■業務詳細 ・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当して頂きます。 ・ご本人のご希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることができます。 ・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務・バリュエーション業務も担当頂くことができます。 ■近年の案件/プロジェクト事例 【案件のルート/業界】 ・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。 ・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。 ・チーム単位(2名〜4名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当頂くこともあります。 【案件事例】 (1)メガバンクから紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援 (2)当社の税務顧問先である化粧品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして、買い手の探索からクロージングまでを支援 (3)大手ゼネコンの買い手FAとして、地方中堅ゼネコンの買収規模40億円規模の案件において、デューデリジェンスから売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 (4)ベトナム現地のリネンサービス企業の株式譲渡10億円規模の案件について、日本企業側の買い手FAとして、売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 【今後の方針】 今後の方針としては、 中小企業の仲介、上場企業のFA(買い手FA、TOB等)、クロスボーダーをプロダクトの基軸にして成長していきたいと考えています。 ■キャリアパス ・仲介案件、FA案件のいずれの場合にも主担当としてプロジェクトマネージャーを担っていただき、案件全般をお任せします。 ・スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティライト
岡山県岡山市南区妹尾
450万円~799万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他映像・音響・イベント・芸能関連
〜完全未経験歓迎!/グループ売上180億越え/黒字経営で安定基盤あり◎/転勤なし/福利厚生充実/腰を据えて働ける環境♪〜 ■職務概要: 自動車専門のオークション会場での営業/運営スタッフを募集しています。 毎週金曜日に開催されるオークションに向けての準備や、会員様(自動車ディーラー、中古車販売店、貿易商など)の取引サポートを行う仕事です。 ■業務詳細: ◎出品落札サポート オークション開催日(金曜日)には、出品業者様が希望価格で売却できるようサポートを行い、商談室で出品業者様と落札業者様の間に立って値段交渉に対応します。 ◎お客様対応 オークション参加後のお礼や成約後の不具合についての問い合わせに対して、誠実に対応し、次回の参加を促すために信頼関係の構築が重要です。 ◎開催準備 オークション開催日以外の日には、スムーズなオークション運営のための準備を進めます。担当のお客様に出品依頼の電話をかけたり、出品リストの作成、出品車両の撮影、車両の指定場所への回送など、多岐にわたる業務を行います。 ※出品依頼は既に会員になっている方への依頼なので、飛び込み営業のような困難さはなく、個人ノルマもありません。 ■職場環境: 本ポジションは計5名の組織となっております。(50代:2名、30代3名) 自動車やオークションに関する知識は最初から必要ありません。担当の先輩社員が一から丁寧に教えてくれます。 現在活躍している社員も新卒や異業種からの転職者が多く、自動車業界未経験でも活躍しています。先輩社員が一からお教えしますので、安心して就業可能です! ■働き方: 年間休日112日/GW・年末年始など長期休暇あり ■ステップアップ: 課長→部長→会場長などのステップアップがあります。希望があれば販売・買取などチャレンジいただける可能性もございます。 ■当社について: 自動車の販売・整備・買取・オークション・リサイクルまで車に関する全てを扱っており、多角的な事業展開で安定した収益を上げています。 2024年にはシティライトを親会社とするグループ会社が12社となり、グループ売上は180億円を超える規模となりました。今後も売上高200億円、300億円と拡大を目指しております。 変更の範囲:無
東レ建設株式会社
東京都中央区日本橋本町
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【東レグループと同水準の福利厚生/就業環境改善で入社される方多数】 ■事業の見通しについて ・現状は共同住宅が6割で非住宅が4割という構成です。共同住宅の割合が増えているのは、入札案件が増えている点や施工実績からのリピートでの案件が増えている為です。今後としては、工場やビル、ホテル等の非住宅案件の拡大も行い更なる事業拡大を目指しております。 ■ご入社後 ・最初の現場に関しては同社に慣れて頂く為、先輩社員と一緒に施工管理を行って頂きます。2つ目の現場に関しては所長の次席として施工管理を行って頂き、30代中盤から後半で所長になって頂きたいと考えております。 ■担当業務 ・多様な施設の建築施工管理を担当いただきます。1建築物、1名担当(大規模プロジェクトの場合は複数名体制)をしいております。基本的には直行直帰にてご対応頂きます。また、担当頂く現場は1時間30分以内で通って頂ける案件が中心で、遠方で通勤が困難の場合は会社負担にて住居をご準備致します。※現在の東京案件は23区のものが大半の為、基本的に直行直帰にてご対応頂いております。 ■案件内容 ・共同住宅(公営住宅や、自社開発物件を含む分譲マンション)が案件の6割。オフィスビルや工場、ホテルなどが4割です。新築案件の割合が多いです。また、案件規模については新築工事では5億円〜20億円。工期は1年〜2年程度(工期5年の大規模なものも一部あります)改修工事の場合は5000万〜1億円、工期は半年〜1年程度です。 ■働き方 ・平常月の月の残業時間は40時間程度です。また、月1回の土曜日を全員休暇とする「一斉閉所日(土曜)」としたり、土曜出勤交代制による連休取得を推進したりと、制度面の環境整備を推し進めています。 ・タブレットを導入する事で検査書類を現場で対応したり、工事写真の撮影に関しては外注している等の働き方改革を進めております。 ・直近5年では中途入社の定着率88%、新卒入社の定着率82%と働き方改革を進めている事から定着率が上がっております。 ■経営の安定性 ・総合建設事業(ゼネコン)+総合不動産開発事業(ディベロッパー)を併せ持ちます。そのためリーマンショック時を含む直近25年間連続で黒字経営です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 意匠設計 設計(建築・土木)
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/残業時間月平均30時間程度/土日祝休み/時間国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実〜 ■業務内容:同社の保有施設を中心とした土木分野もしくは建築分野における設計・施工監理業務をお任せ致します。実際の設計や工事は関連会社へ発注するため、発注前の計画や概要や積算円の設計および発注後の監理が建築分野の主業務となります。土木分野では原料輸入や製品輸出など様々な分野にふれていただきます。3ヶ年で6,500億円規模の大規模投資を進めており、さまざまな場面で建築・土木工事が必要なため、それらを計画し、監理する技術者の方を求めています。 ■ポジションの魅力:原料の受け入れから商品の出荷まで製造プロセスに沿って各工場が配置されており、倉庫や事務棟も合わせると大小さまざまな施設があります。製鉄所は製造業の中でも際立って巨大な敷地にさまざまな施設が存在しており、発注者側の立場で幅広い経験を積むことができます。 ■西日本製鉄所(福山地区)の特徴:瀬戸内海の温暖な気候に恵まれ、豊かな水資源、深い港湾といった優れた立地条件にある福山地区。1965年に発足し、1966年の第1高炉火入れ以降、製鉄所の規模拡大に伴い順次高炉を建設し、1973年までのわずか7年間で世界最大規模の製鉄所になりました。自動車や家電向けの薄鋼板を中心に高品質化を進め、溶融亜鉛めっき鋼板やティンフリースチール、電磁鋼板など、多様なニーズに応える高付加価値製品を幅広く生産しています。また、国内有数の出銑量を誇り、2002年に累計出銑量3億トン、2012年には4億トンを突破。第1高炉の火入れから45年9か月での達成で、国内の単一事業所としては初めての快挙です。 ■同社の魅力:働き方良好(平均残業月30時間程度)/福利厚生充実):フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。また基本的に製鉄所内でのプロジェクトになるため働き方を調整しやすい環境です。
株式会社シノケングループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~600万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
■必須条件:建築学科をご卒業されている方 不問
~連結売上1,000億円を誇るシノケンG/TVCMでも有名なシノケングループ~ シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。 グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。 ■業務内容 ・施主、監理者との打合せ ・工事作業所周辺住民への告知、説明 ・施工計画の作成 ・協力業社の手配 ・工期、品質、安全、予算などの管理 ・各種届出 ※担当物件は新築マンションが中心となり、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。 ■元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◎強電領域の施工管理ご経験者歓迎〜太陽光発電設備の施工管理 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎施工現場の4週8休を実現、会社として働き方改革に注力中!完全週休二日制・年間休日123日・福利厚生充実 ■業務内容: メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。業務内容としては、4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)業務をお任せいたします。 ▼案件について: ・案件については、建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)になります。 ・案件の種類については、基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・発注者案件5割、請負案件5割という割合で担当いただきます。 ・案件規模:平均2〜3億円 ※MAX30〜40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3〜4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ■就業環境: ・土日祝休み、住宅手当等の手当も充実。 ・夜勤:なし ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ・平均残業時間は30時間/月です。 ・働き方改革実践中(フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等、育児休業最長3年の制度あり、子の出生1人につき100万円支給) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収600~700万円 (2)主任 年収700~850万円 (3)管理職候補 年収850~1000万円 ※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。 ■当社独自のユニークな福利厚生制度: ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度) ・65歳定年制(60歳一律役職定年の廃止) ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度) ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度) 変更の範囲:会社の定める業務
ポーライト株式会社
埼玉県熊谷市上江袋
350万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【工場勤務経験をお持ちの方歓迎/自動車や家電等から需要が高く、世界的トップクラスシェアを誇る優良企業/夜勤手当等有り】 ■業務内容: 熊谷工場にて機械オペレーターを募集します。 2018年に新設された熊谷第三工場にて、主に自動車用の焼結機械部品を生産する”製造3課”に配属されます。 室内で空調が効いており、天井も高いです。鉄の粉を入れる際にも、自動化されているため汚れもほとんどありません。 ■業務詳細: ・自動化された生産設備のオペレーター業務: 金属粉末成形プレス機、熱処理炉、切削機を扱います。 製品投入や生産設備の段取り、操作、次工程への運搬が主な業務です。 ・測定機器を用いた検査業務: 目視による外観検査やマイクロメータ・ダイヤルゲージ等 測定機器を使用した製品検査を行う業務です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間30分 ・シフト制(勤務パターン例:16:30〜01:00/00:30〜09:00) 2交代制ではなく、日中のお時間帯の班はまた別でございます。 夜勤手当があるため、日勤の機械オペレーターよりも高い給与が支給されます。 そのため、一般的な2交代制に比べて残業は発生しづらいポジションとなります。 尚、出勤日は1か月単位で決めており、お時間帯について基本的には固定です。 ■当社の特徴: 当社は粉末冶金製法による軸受及び機械部品の専門メーカーです。取扱製品の用途の主力は家電製品、OA機器、自動車関連。一台の自動車には平均100個のモーターが積まれ、高価格車には200個積まれている等、軸受の需要は拡大しており世界トップクラスの生産量およびシェアを誇っています。資本金144億円、人員4,400名、年商459億円です(2020年度:海外法人を含めたグループ全体実績) ■当社の強み: ◎信頼の歴史・実績 ・粉末冶金に特化して60年の歴史を誇ります。 ◎ニーズに答える100%カスタム設計 ・お客様の細かいニーズに応えるため、100%カスタム設計となります。 ◎安定した経営基盤 ・健全なバランスシートを維持する安定した財務基盤が整っており、数多くの大手優良企業と長期継続取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<平均年収620万円・月平均残業18時間程度・離職率15%・最大14連休取得可能・深夜営業無・年末年始休業と安定した年収を得ながら、プライベートも充実させ働くことができる環境がございます> 配属先はあなたの経験、希望を考慮して決定します。あなたなりのアイデアで人気店を作り上げられます! ■業務内容 まずは当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ■キャリアアップ例 ・入社11カ月でエリアマネジャーに昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で「ゆず庵」事業部長 店長の先も、エリアマネジャー、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は16.1%!(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています! ■転勤について 転勤の範囲が全国ではなくエリア内だけになるマイエリア制度がスタート!勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も引き続き稼働中です。 ■大学のような研修制度 2002年に設立された、教育専門部門「物語アカデミー」。毎月何かしらの研修を行っています。30もの豊富なカリキュラムから、各々のレベルに合った講座を受けることができ、合宿研修なども実施。一人ひとりの着実な成長をサポートしています。 ■風通しの良い社風 社内イントラネットでは、社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)99.3%!譲り合ってしまう優しい人が多いから、「店長から取得するように」とお願いしています。今年度から年2回取れるようになり、前期は充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
南海辰村建設株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜25卒・学科卒歓迎!『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス〜 ◎未経験でも安心!5年で1人前の施工管理に育てる想定の教育プログラムを設けており、直近、20代社員も多く入社しているため、不安なことはいつでも同じ世代に相談可能です◎ ◎平均勤続年数は20年超 ◎資格取得もサポートで年収UP!30代社員の大半が建築施工管理技士1級を取得! ◎出張や転勤無し・年休120・土日祝休・残業30H・1現場3〜4名体制 ■採用背景: 当社は首都圏で【マンション・建築事業】の売り上げを伸ばしています。社員の働き方を優先しているため、現在は受注を抑制しており、人員を増やすことでより多くの受注を確保し、社員の年収への還元やさらなる働き方の改善を行っていきます。 ■業務内容: RC造、S造などの高級マンションの建築施工管理をお任せします! *エリアは【お住まいから1時間圏内】を考慮しており、基本的に出張は無し ★資格取得支援制度が充実でスキル・年収UP可能★ 学校へ通う場合は学費を半額補助・試験等の実費は会社が全額負担(規定あり) 取得後は、祝い金&毎月の資格手当を支給。 ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ *年間休日120日 *基本土日祝休 *出張・転勤無し *残業30H程 ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数は83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門 ※直近でも20~50代の社員が多数入社しており、活躍中! ■当社について: ◎南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を受注しております。この経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生を実現 ◎定着率97%! 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が離職率が低い理由です。 ■具体的な仕事内容: 【施工対象】:主に高級マンション その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、マンションのリフォームなど 【工期】:18〜20か月 【規模】:15億、20億以上の案件の案件が多め 【1現場複数名(3〜4名)体制】
〜業界経験歓迎!職人から管理側へ!『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス〜 ◎未経験でも安心!5年で1人前の施工管理に育てる想定の教育プログラム ◎どうすれば社員が長く働けるのか?を1番に考え、平均勤続年数は20年超 ◎資格取得もサポートで年収UP!30代社員の大半が建築施工管理技士1級を取得! ◎出張や転勤無し・年休120・土日祝休・残業30H・1現場3〜4名体制 ■採用背景: 当社は首都圏で【マンション・建築事業】の売り上げを伸ばしています。社員の働き方を優先しているため、現在は受注を抑制しており、人員を増やすことでより多くの受注を確保し、社員の年収への還元やさらなる働き方の改善を行っていきます。 ■業務内容: RC造、S造などの高級マンションの建築施工管理をお任せします! *エリアは【お住まいから1時間圏内】を考慮しており、基本的に出張は無し ★資格取得支援制度が充実でスキル・年収UP可能★ 学校へ通う場合は学費を半額補助・試験等の実費は会社が全額負担(規定あり) 取得後は、祝い金&毎月の資格手当を支給。 ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ *直近は、施工管理の残業を減らす取り組みとして、「施工図作成」専任ポジションを新設し、業務負担を減らしています! *年間休日120日 *基本土日祝休 *出張・転勤無し *残業30H程 ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数は83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門 ※直近でも20~50代の社員が多数入社しており、活躍中! ■当社について: ◎南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を受注しております。この経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生を実現 ◎定着率97%! 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が離職率が低い理由です。 ■具体的な仕事内容: 【施工対象】:主に高級マンション その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、マンションのリフォームなど 【工期】:18〜20か月 【規模】:15億、20億以上の案件の案件が多め 【1現場複数名(3〜4名)体制】
株式会社prorise
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~1000万円
専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜「顧客のサービスを最大限引き出すこと」をミッションに、設立2年で10億の売り上げを達成(初年度:2億円)している当社で営業スキルを高めたい方!〜 ◇◆仲間が目指す目標を本気で支え、応援する風土/ノウハウの蓄積で未経験の方にも安心の環境/飲食店・事務・工場などからの中途入社者活躍中◎/25歳で年収1200万円実現可能!◆◇ ■業務概要 当社は”営業力”を軸に、「セールスプロモーション事業」「アライアンスパートナー事業」「コンサルティング事業」を展開してます。 今回は「家庭向け浄水型ウォーターサーバー(every frecious)」の営業をお任せします。正規代理店として、ショッピングモール等にて販売を行います。 (詳細) ・イベントブースの設営 ・イベントでの集客 ・商品のご案内 ・重要事項の説明、ご成約 等 ■商材について 近年家庭向けウォーターサーバーの市場は右肩上がりで成長していますが、物流コスト上昇による価格の高騰や環境問題(ペットボトルごみ)が話題となっています。そんな中、「浄水型ウォーターサーバー」はテレビCMやSNS広告・クチコミで注目を集めたことで認知度や需要が高まっており、成果が出やすい商材です! ■働く環境 ◎3〜5名のチームで営業を行います。 ◎業務終了後も宿泊先で先輩社員にレクチャーしてもらうなど、和気あいあいとした雰囲気です。 ◎部署責任者は30歳で、18〜30歳の若手スタッフが活躍中です! ◎ほぼ毎週出張が発生し、エリアは北海道〜鹿児島まで幅広いです。 ■入社後 <1か月目> お客様へお声掛けし、ブースへの集客をお任せします。その後は先輩社員が契約対応までフォローします。 (上記の流れで先輩社員が契約したものは、新人の成績になります。) 声掛けのタイミングやその他マニュアルから学んでいただきますので、ご安心ください。 <2か月目> 一人で契約までできるようになっていきます。困った時はみんなでフォローしながら、営業・販売を行っていきます。 ■魅力 全国のメーカー販売員約500名のうち、トップ30を当社スタッフが独占中! 営業ノウハウや仕組みが社内に蓄積されているため、未経験の方でも入社してすぐに実績を作ることができ、スピード感をもって成長できる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
湯本電機株式会社
大阪府大阪市東成区東今里
650万円~1000万円
機械部品・金型, 管理会計 経営企画
〜部門マネジメントやIT導入など裁量大なポジション/業界経験不問/年休125日/各種福利厚生充実/12期連続増収の安定成長企業/2025年5月14億8千万円予定〜 ■業務内容: 製造装置/ロボット/航空宇宙に用いられるプラスチック・金属のオーダーメイドパーツを手掛ける当社にて、本社経理のリ−ダーとして業務をお任せします。 ■お任せしたいこと: ・経理業務のマネジメント ・所属メンバーのマネジメント業務 ・財務/管理会計 ・補助金/助成金/税制優遇の申請業務 ・海外会社財務管理 ・顧問税理士先生との調整 他 ※決算業務などは外注をしております ■仕事のポイント: ◎係長・課長(リーダーポジション)として大きな裁量権を持って業務に携われます ◎海外子会社の経理経験が積めます ◎現在総務部の中に総務チーム、経理チームがありますが、経理部へと部署独立を目指して一緒に成長いただける方を求めております ≪ミッション≫ 将来的には支出が適正化どうか、会社に1円でも多くお金を残すという目的をもって各部門に働きがけを頂くことを期待しております。 ≪採用背景≫ 2035 年にはグループ売上 100 億円企業を目指しており、一緒に事業拡大に向けて取り組んでいただける人材を募集します。 自己資本比率は直近で56.8% 経常利益率は直近で12.5% ■組織構成: 40代総務部 部長1名 ◆経理チーム:30代係長1名 メンバー20代女性入社予定 ◆総務チーム:30代係長1名/主任1名/メンバー1名 ★6月に20代半ばの女性社員の入社が決まりました。 よって経理チームは30代前半の男性と2名が仲間になり3名の構成です。 現在は子育てしながら時短勤務ですが40歳経理の元責任者がいますので、 その者が1〜3年の間フォローしながら引き継いでいく形を想定しております ■働きやすい環境: ◇子どもが病気の時は気兼ねなく休める「子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK)」の社内制度を設けました ◇育休産休取得実績もあり、日々働きやすい環境づくりに取り組んでいる会社です ■当社の魅力: ・当社は日本一、世界一のパーツメーカーになることを目指して、新工場・海外工場を設立し規模を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜焼肉きんぐ・丸源ラーメン・ゆず庵・お好み焼本舗等を運営〜 <平均年収620万円・月平均残業18時間程度・離職率15%・最大14連休取得可能・深夜営業無・年末年始休業と安定した年収を得ながら、プライベートも充実させ働くことができる環境がございます> 配属先はあなたの経験、希望を考慮して決定します。あなたなりのアイデアで人気店を作り上げてください! ■業務内容 年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ※店舗には平均3~4名程度の正社員がいます。入社後のフォロー体制も万全です。 ■キャリアアップ例 ・入社11カ月でエリアマネジャーに昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で事業部長 店長の先も、エリアマネジャー、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は16.1%!(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています! ■転勤について 転勤の範囲が全国ではなくエリア内だけになるマイエリア制度あり。 勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も引き続き稼働中で腰を据えて働くことも可能! ■研修制度 2002年に設立された、教育専門部門「物語アカデミー」。毎月研修を行っています。30もの豊富なカリキュラムから、レベルに合った講座を受けることができ、合宿研修なども実施。一人ひとりの着実な成長をサポートしているので、入社後のキャッチアップもご安心ください。 ■風通しの良い社風 社内イントラネットでは、社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度 休暇取得率は(昨年度実績)98.7%!店長から取得するよう促すので、取りづらい雰囲気はございません。年2回取得可能で充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
〜焼肉きんぐ・丸源ラーメン・ゆず庵・お好み焼本舗等を運営〜 <平均年収620万円・月平均残業18時間程度・離職率15%・最大14連休取得可能・深夜営業無・年末年始休業と安定した年収を得ながら、プライベートも充実させ働くことができる環境がございます> 配属先はあなたの経験、希望を考慮して決定します。あなたなりのアイデアで人気店を作り上げられます! ■業務内容 まずは当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ■キャリアアップ例 ・入社11カ月でエリアマネジャーに昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で「ゆず庵」事業部長 店長の先も、エリアマネジャー、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は16.1%!(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています! ■転勤について 転勤の範囲が全国ではなくエリア内だけになるマイエリア制度がスタート!勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も引き続き稼働中です。 ■大学のような研修制度 2002年に設立された、教育専門部門「物語アカデミー」。毎月何かしらの研修を行っています。30もの豊富なカリキュラムから、各々のレベルに合った講座を受けることができ、合宿研修なども実施。一人ひとりの着実な成長をサポートしています。 ■風通しの良い社風 社内イントラネットでは、社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)99.3%!譲り合ってしまう優しい人が多いから、「店長から取得するように」とお願いしています。今年度から年2回取れるようになり、前期は充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ