313 件
日本交通関西本部株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
500万円~649万円
-
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問
◇◆タクシーアプリ「GO」からの配車依頼が豊富で安定的に稼げる環境/未経験スタート90%!応募資格は普通免許のみでOK!二種免許取得支援制度あり/異動・転勤なし!希望勤務地で働くことができます◆◇ 《月給40万円を保障》 入社後半年間は上記給与を保証!専属タクシー乗り場や「GOアプリ」からの配車依頼も豊富!1年目から月収50万円以上を目指せる環境です。 <年収例> ・年収720万円/男性・52歳・入社1年目(6カ月目)/月給+歩合 ・年収660万円/男性・43歳・入社1年目(3カ月目)/月給+歩合 ※給与目安は売上高の半分強→売上100万円の場合:平均月収52万円〜54万円 《年間休日は実質221日》 月12〜13回乗務の「隔日勤務」を採用しているので、出勤の翌日はほぼ丸1日お休み!自分らしい生活が手に入ります。 《充実のサポート体制》 日本交通グループならではの徹底したサポート体制があり、最短3週間でひとり立ちを目指せます◎タクシードライバーに必要な第二種免許は全額会社負担(規定あり)で取得可能です。 《豊富なキャリアパス》 日本交通グループだからこそ、多彩なキャリアをご用意しています。VIP専用のハイヤー、キッズタクシー、陣痛タクシーなど、専門的なドライバーとしての道もございます。 ■業務内容: 地域のお客様を安全に目的地まで送り届けることが基本のお仕事です。全車カーナビ・ドラレコ・GPS搭載のAT車なので安心して業務に取り組んでいただけます。午後15時に点呼・出発いただき、翌朝8時に帰社・退勤いただくのが1日の流れです。休憩時間の3時間はどこで取っていただいても問題ございません。 ■勤務地について: ご自身の希望の営業所への配属が可能です。異動や転勤は発生いたしません。 ■研修について: ▼指定の教習所にて二種免許取得(1週間〜10日)+学科試験(1日) 費用は全額会社負担!(規定あり) ▼接客・車内機材研修(3日) 大阪府職業訓練校の認定を受けた社内研修施設「OTEC」にて学びます。 ▼地理・接客教育(4日) 外部研修施設「タクシーセンター」でしっかり学習。 ▼側乗研修(1〜2日) 研修最終日には、先輩との同乗研修を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
山口第一株式会社
山口県下関市細江町
300万円~449万円
道路旅客運送業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【資格取得補助あり/現場の安全管理やシフト作成をお任せ/所長のサポートからお任せ/業界知識や経験は不問】 乗務員がお客様を乗せて安全に運転するために、その運行を指示・管理する業務をお任せいたします。 ■職務内容: (1)現場の安全管理 ・お客様を安心安全に目的地にお送りするため、乗務員の事故がないよう乗務員の労務管理、車両管理、タクシー運行の安全を管理 (2)接遇品質の確認 ドラレコなどの確認により、当社が求める接遇が正しく行われているかどうかのチェック (3)乗務員の勤務シフト確認 お客様からの需要に合わせた勤務シフトを編成 (4)他、既存サービスの改善や企画提案 など ■業務のポイント: ◇乗務員さんとのコミュニケーションがカギ 20代から70代までのドライバーさんが在籍しており、各々のお人柄や得手不得手を把握することで、人員配置などがスムーズになります。だからこそ、まずは乗務員さんのことを知ることがポイントです。 ◇発想は自由。アイデア大歓迎 業務の改善案はもちろん、新しい提案などは、どんどん出してください。会議に出し、実現可能な形にして取り入れていきますので、一緒に会社をアップデートしていきましょう。 ◇幅広い活躍のチャンスあり さらに多くの場所で当社のサービスが提供できるように、新たな取り組みや、これまで出来なかったことも進めていく予定です。その分、あなたの経験が活かせる場も増えていきますので、のびのび活躍できます。 ■チーム構成: 20代~60代までのメンバーが活躍中です。(男女比1:2) ■当社について: 1981年に設立の、山口県内で最大規模のタクシー会社です。当社は、「移動で人々を幸せにする」というミッションの下、一般のタクシーサービスに加え、お客様および地域社会の幅広いニーズにお応えすべく、山口県内の自治体からの委託運用やVIP、企業役員向けハイヤー業務、「介護タクシー」、妊婦さん向けの「陣痛タクシー」、ガイド付きのオーダーメイド観光ができる「観光タクシー」などのサービスを提供しております。さらにはITを活用した自社オリジナルの配車アプリの運用、MaaSや自動運転の実証実験など、交通ビジネス業界に山口県内のイノベーションを起こすため奮闘する今まさに第二創業期にあたる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
道路旅客運送業, 物流・購買アシスタント 道路旅客・貨物運送
【必要なのは要免許のみ/スキルアップ可/資格取得補助あり/週休2日制/現場の安全管理やシフト作成の補助業務をお任せ/学歴不問・業界知識や経験も不問】 乗務員がお客様を乗せて安全に運転するために、その運行を指示・管理する業務の補助業務からお任せします。 ■職務内容: (1)現場の安全管理補助 ・お客様を安心安全に目的地にお送りするため、乗務員の事故がないよう乗務員の労務管理、車両管理、タクシー運行の安全を管理 (2)接遇品質の確認補助 ドラレコなどの確認により、当社が求める接遇が正しく行われているかどうかのチェック (3)乗務員の勤務シフト確認補助 お客様からの需要に合わせた勤務シフトを編成 (4)他、既存サービスの改善や企画提案の補助業務 など ■業務のポイント: ◇乗務員さんとのコミュニケーションがカギ 20代から70代までのドライバーさんが在籍しており、各々のお人柄や得手不得手を把握することで、人員配置などがスムーズになります。 ◇発想は自由。アイデア大歓迎 業務の改善案はもちろん、新しい提案などは、どんどん出してください。会議に出し、実現可能な形にして取り入れていきますので、一緒に会社をアップデートしていきましょう。 ◇幅広い活躍のチャンスあり さらに多くの場所で当社のサービスが提供できるように、新たな取り組みや、これまで出来なかったことも進めていく予定です。その分、あなたの経験が活かせる場も増えていきますので、のびのび活躍できます。 ■チーム構成: 20代~60代までのメンバーが活躍中です。(男女比1:2) ■当社について: 1981年に設立の、山口県内で最大規模のタクシー会社です。当社は、「移動で人々を幸せにする」というミッションの下、一般のタクシーサービスに加え、お客様および地域社会の幅広いニーズにお応えすべく、山口県内の自治体からの委託運用やVIP、企業役員向けハイヤー業務、「介護タクシー」、妊婦さん向けの「陣痛タクシー」、ガイド付きのオーダーメイド観光ができる「観光タクシー」などのサービスを提供しております。さらにはITを活用した自社オリジナルの配車アプリの運用、MaaSや自動運転の実証実験など、交通ビジネス業界に山口県内のイノベーションを起こすため奮闘する今まさに第二創業期にあたる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシス
大阪府堺市堺区今池町
サブコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【アルバイト・派遣経験の方も歓迎☆整備士・飲食業出身の方も活躍中!安心の教育体制◎】 ■アクシスとは? 小規模案件にも真摯に取り組み、そこから大きな案件へとつなげていくスタイルが当社の強みです。管理会社との関係性も深く、年間を通して安定的に依頼をいただいています。 ◆社員・会社への思い 「人材はタカラ」——これは当社の根幹にある考え方です。アクシスで働く限り、後悔してほしくない。社員一人ひとりが夢を持ち、その家族まで幸せになれるような会社でありたいと考えています。個人面談を通じて、社員の声に耳を傾け、成長と安心を支える環境づくりに力を入れています。 ■業務内容: マンション・ビルなどの大規模修繕工事を手掛ける当社にて営業職としてご活躍いただきます。 ☆未経験でもご安心下さい☆ 先輩と2人1組で行動する営業スタイルなので先輩の営業トークを自然と参考にできたり、「さきほどの商談の内容って……」とわからないことを聞きやすかったりするので、しっかりとスキルを身につけていけますよ。 大規模修繕工事は、一定の周期で行われ、安定したニーズがあります。「困った」「分からない」など質問や相談があれば、先輩や上司にどんどん相談して下さい。みんな親身になってアドバイスし解決していきます。一緒に成長し作り上げていきましょう。 営業チームとしての目標はありますが、個人目標は基本ありません。 ■業務詳細: 担当するお客様:マンション管理事務所様、建設会社様、設計事務所様など。 担当社数:10〜15社ほど 既存顧客を中心に、大手企業をはじめとしたお客様から長年の信頼をいただいているので、新規の飛び込み営業はほとんどありません。 ◆◇◆1週間の働き方◆◇◆ 営業と言えば訪問業務が中心のイメージがあるかもしれませんが、当社では調査や事務作業などにも集中できるのが特徴の一つ。 1週間のうち営業に出るのは2日ほどで、残りは現地調査をして、それに付随する見積書や資料の作成などを行っています。 ■組織構成: ・営業部4名(60代1名・50代1名・40代1名・20代1名) ※過去入社実績 ハイヤー運転手・飲食業からの入社実績有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ConciergeBANK
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
その他専門コンサルティング 旅行・旅行代理業, その他海外営業 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
〜金融資産100億円を超える超富裕層のお客様へラグジュアリーな旅行のご提案・手配/富裕層特化のビジネスで事業安定性◎/リモートワーク可能/年間休日120日/土日勤務・対応は基本ございません!〜 ■業務内容 富裕層顧客向けにフルオーダーメイド旅行のプロデュースおよび手配をお任せします。通常の旅行会社ではご経験できないようなハイクラスな旅行を手配できる点が魅力です! 【詳細】 (1)オーダーメイド旅行の全行程作成・ご提案 ・顧客のスケジュールや趣味、嗜好、家族構成等から旅行行程のご提案 (2)旅行手配 ・ハイヤーやフライト、ホテル、各種アクティビティー等の手配 (3)旅行企画 ・リゾート地での旅行プランやアクティビティーを企画、作成 ※国内:海外=3:7 ※海外旅行の場合、現地ホテル等と英語でやり取りを行います。 ※専任制ではなくチーム全体で対応する体制を取っており、1人に業務が偏らないよう工夫しています。 ■WLB整えられる! ・年間休日120日、残業時間は通常10時間ほど、リモートワークも活用可 ・お客様の海外旅行中の対応などは業務委託スタッフに依頼する体制を整えており、休日出勤や夜間勤務が起こらぬよう工夫しています。 ■魅力ポイント ☆事業安定性 親会社(株式会社Private BANK)は、金融資産100億円以上の超富裕層と強いリレーションを持っており、現在も新規のご依頼をストップせざるを得ないほど引き合いがあります。 親会社からのリードがあるため安定的な事業経営が可能で、実際コロナ禍で多くの旅行会社が事業縮小を余儀なくされた中でも、当社はほとんど影響を受けず毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。 ☆利益ではなく”お客様のため”を追求 当社は会費制を導入していることから、いかに顧客に満足いただける旅行プランを提供できるかが肝になります。そのため売り上げ目標やノルマはなく、顧客に寄り添ったプランの企画・提供に専念できます。 ☆自分で作った旅行プランが必ず実現される 会費制であることから、他社とのコンペなどはございません。自分の作ったプランがそのまま実現されることが大きなやりがいになります。 ■組織構成: 責任者2名、メンバー3名(正社員1名、パート2名、業務委託1名/30〜50代女性)
株式会社Facilo
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜不動産購入検討者向けコミュニケーションクラウド「Facilo」展開/リリースから1年弱で業界最大手に続々と導入〜 ■業務概要: 当社の急成長を人材面から支える採用組織の責任者として、採用戦略の立案から実行まで一気通貫でリードいただきます。 ■業務の特徴: ◇不動産業界のDXを推進し、業界のデファクトスタンダードを目指す当社において、事業成長に必要な優秀な人材の獲得と強固な採用組織の構築を担っていただきます。 ◇経営陣と密に連携しながら、中長期的な成長戦略に基づく採用計画を策定し、全社の人材戦略をドライブいただきます。 ■主な業務内容: ◇採用戦略の策定と実行 ・企業の成長計画や中長期目標に基づく採用戦略の立案と実行をリード ・市場動向や競合他社の採用トレンドを分析し、最適なアプローチを策定 ◇採用プロセス全体の設計と最適化 ・求人票作成から候補者選定、面接、内定通知、オンボーディングまでの採用プロセスを設計、管理 ・効率性と候補者体験の向上を継続的に改善 ◇採用チームの組織設計/採用/マネジメント ・採用担当者やリクルーターの採用/育成/マネジメントを通じて採用チームのパフォーマンスを最大化 ◇採用KPIの設定と運用モニタリング ・タイム・トゥ・ハイヤー、採用コスト、内定承諾率などのKPIを設定し、採用活動の進捗を可視化、改善 ◇経営/各部門との連携による人材要件の特定 ・経営陣や各部門のリーダーと連携し、人材ニーズやスキル要件を明確化 ・事業成長に直結する適切な人材の獲得を推進 ◇採用ブランディングの推進 ・企業魅力を発信し、優秀な人材が応募したくなる採用ブランディング施策を担当者を通じて推進 ・採用イベントやSNSを活用したプレゼンス向上も含む ◇データドリブンな採用活動の推進 ・採用データや市場データを活用して、候補者プールの拡大やプロセス改善、新たな採用チャネルの開拓 ◇候補者体験の向上 ・候補者に対して円滑かつ魅力的な採用体験を提供し、企業イメージの向上を実現 ◇多様性と包括性の推進 ・採用プロセスにおいて多様性を尊重し、包括的なチーム構成を目指す施策を展開 ◇採用市場のトレンド分析と新しい手法の導入 ・採用市場の変化や最新の採用手法を常にウォッチし、必要に応じて採用プロセスに反映 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PrivateBANK
400万円~599万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, 秘書 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ホスピタリティ、サービス精神を活かせるお仕事です!/秘書、CA、ジュエリー販売員等、異職種からの転職者も活躍中!残業20H、有給や長期休暇も取りやすい環境〜 ■職務内容: 富裕層のお客様のライフスタイル全般をサポートするコンシェルジュ担当です。お客様は30〜40代の経営者層が中心で、ご家族も含めた長期的な関係構築を大切にしています。 【業務例】 ・宿泊施設・交通手段(航空、新幹線、ハイヤー等)の手配 ・会食・贈答品・出張シェフなどの手配 ・慶弔対応(電報、花手配など) ・外商・教育機関との調整、買物代行、経費精算など ※お客様のご要望に応じて、リサーチや外部との調整も行います。 ■入社後の教育体制 入社後はOJT形式での研修を実施します。 業務は複数名のチームで進めるため、常に先輩社員のサポートがあり、わからないことはすぐに相談できる環境です。 お客様対応に必要な知識や対応力は、実務を通じて段階的に身につけていただけるため安心してチャレンジいただけます。 ■働き方: ◎チームで支え合うカルチャー 複数名でお客様を担当する体制のため、1人で抱え込むことなく、協力しながら業務を進められます。 ◎働きやすさとメリハリのある勤務体制 残業は月20時間以内、有給や長期休暇も取得しやすく、プライベートとの両立も可能です。産育休の取得率/職場復帰率は共に100%。ライフステージに合わせた働き方も支援しています。 ◎キャリアの再スタートにも最適 ブランクがある方や、異業種からのキャリアチェンジを目指す方にも、安心して挑戦できる環境です。 ■所属部署 現在8名体制。現メンバーは秘書、CA、ラグジュアリー商品の販売など、いずれも異業界、異職種から転職してきたメンバーばかりです。 ■当社について ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” 当社が提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全て。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。 ◎事業の安定性: お客様との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシスト
東京都墨田区東墨田
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送 その他 販売・サービス職
≪未経験歓迎&女性ドライバーも10名以上活躍中!≫ ■年齢・性別・学歴一切不問 ■普通自動車運転免許取得から1年以上経っている方(実務未経験OK!) ☆二種運転免許をお持ちでない方は、費用全額会社負担で入社後に取得可能です。 ☆60代の経験者も活躍中!65歳で定年となりますが、それ以降は年金との兼ね合いで働き続けたり…。 雇用形態を変更しての採用も行なっています。 ~こんな方にオススメ~ ◆車の運転が好きな方 ◆稼ぎたいと思う明確な理由がある ◆自分で考えて自由に働きたい
法人企業専属ドライバーとしてお客様の送迎業務をお任せします。契約法人は、テレビ局、新聞、広告などのマスコミ関係や、航空会社、高級飲食店などがメイン。現在100社以上と契約を結んでいます。1日の仕事の流れは以下の通りです。 18:00~ 出庫準備。 ▼ 18:30 営業所を出発。 ▼ 19:00~22:00頃 アプリなどを使いながら流し運転。営業エリアは自由ですが赤坂、六本木、銀座、越中島近辺を走る人が多いです。 ▼ 22:00~05:00 法人企業様からの依頼が入ってくる時間です。ピークは0時から3時までの3時間。長距離になるケースが多いため、平均10~15組ほどの送迎になります。 ★今後は法人顧客限定アプリの導入も検討中です。 ★キャンセルがほぼないのも特徴。安定して稼げます。 <当社について> タクシー事業以外の事業も展開している当社は、「タクシー協会」に属していません。 そのため、業界の通説に縛られず「ワンコインタクシー(初乗り500円)」や 「深夜・早朝割増なし」など独自サービスを提供することができます。 <注目ポイント1> 年収1000万円超えのドライバーも10名在籍! 同じ専属ドライバーというと「ハイヤー」の仕事を思い浮かべる方も多いと思います。アシストのドライバーとの違いはなんと言っても「待機時間」がないこと。依頼はどんどんきます。受けるだけ稼ぎになります。実際、年収1000万円超えのドライバーも10名在籍中です。 また法人契約に特化しているからこそ、お客様とのトラブルが少ないのも特徴。夜間の乗務でも安心してください。 <注目ポイント2> 営業手法は自由!自分で考える面白さ◎ 営業エリアだけでなく、営業手法も自由です。例えば、一般的なタクシー会社であればNGの「個人名刺」の配布もOKです。社用携帯も貸与しているので、むしろガンガン営業しちゃってください(笑)お客様だって、知っているドライバーがいいんです。 ちなみに固定のお客様をつけて個人タクシーとして独立した人もたくさんいますよ◎ 【入社後の成長サポート】 ≪入社後1カ月間の研修があるから、未経験から安心してドライバーデビューできます!≫ ▼約2週間で二種免許を取得(費用は全額会社負担/期間中は研修手当あり) ▼プロドライバースクールや東京タクシーセンターで研修を受講 →業務の流れ・地理・運転技術・接客マナーなどドライバーの基本を身に付けます。 ▼先輩との同乗研修後、独り立ち →経験者は、導入研修受講後スグに乗務スタートできます。
鶴島自動車整備株式会社
愛媛県宇和島市伊吹町(北宇和島町)
~
自動車(四輪・二輪), 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆◇未経験から手に職付けたい方必見!地元の足となる路線バス、ハイヤー、物流を担うトラック、大型クレーンやマリーンクレーンなどの点検整備を行う同社にて整備士の募集◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 工場内において、小型車・大型車・クレーン等の車検・点検整備・鈑金塗装修理の業務に就きます。現在整備スタッフは16名で就業しており、小型車・大型車・クレーン及び鈑金塗装のグループに分かれて作業を行います。フロント・営業の従業員またはお客様と相談しながら、修理・作業内容を決め作業を行っていただきます。 ■整備士メンバー 同社では16名の整備士が在籍しており、年齢層は20〜60代まで幅広く活躍しております。 ■就業環境 〇同社での月間平均残業時間は3時間と、ほぼ定時での帰社が可能です。 〇各種資格手当あり(自動車整備士3級:2,000円/自動車整備士2級4,000円/自動車車体整備士4,000円/検査員:5,000円) ■同社について ・同社の事業内容は、車検業務を軸に自動車整備全般に及んでいますが、他にも「タダノクレーン」の認定サービス工場としての役割を担い、数多く地元に所在する水産漁業会社のマリーンクレーン等への需要に対応し地場産業界からの期待に応えています。また、新明和工業からの信頼を背景に同社代理店としてミキサー車、パッカー車、パワーゲート車等のいわゆる「働く車」のサービス工場としても重責を担っています。 更には矢崎総業の代理店として、タクシー車両に搭載される料金メーターやトラック等に装備されるタコグラフについても販売整備を行っています。 車両に関わることであれば、大型・小型・一般車両・業務用車両等の別を問わず、いかなるニーズに対しても応えていくことが出来る万全の体制を敷き事業を展開しています。 ・中核企業である宇和島自動車は一部高知県を含む南予全域を活躍の舞台とし、広い範囲で事業を展開していますが、同社は宇和島市、鬼北エリア、西予市、愛南町といったいわゆる膝元の地域に密着した展開となっています。 こうした状況を考慮し、更に地域から必要とされる企業へと進化していくために、自動車整備事業を全国展開する「コバック」のFC店へ加盟しており、現在は完成度が最も高いとされる同社の整備システムをフル活用しています。
◆◇地元の足となる路線バス、ハイヤー、物流を担うトラック、大型クレーンや地元の主力産業である養殖産業用マリーンクレーンなどの点検整備を行う同社にてサービスフロント職の募集◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 事務所及び構内において、整備士の各担当(リース、大型、法人一般整備、個人一般整備等)が受け持つ案件を取りまとめ、一元管理し、業者との対外的折衝や整備スケジュールの調整、進捗管理を実施します。フロントでの窓口業務、電話対応なども兼務します。自動車整備及び鈑金塗装業務においてのフロント業務に携わっていただきます。※専用システムである鈑金システムを使用。 ■具体的には ・来店したお客様の案内 ・修理・整備等の打ち合わせ(作業内容確認、日時調整等) ・整備士への作業指示(指示書の発行) ・部品の注文・手配 ・自動車の納車引取り ・事務処理(見積書・請求書の発行) ■就業環境 〇同社での月間平均残業時間は3時間と、ほぼ定時での帰社が可能です。 〇各種資格手当あり(自動車整備士3級:2,000円/自動車整備士2級4,000円/自動車車体整備士4,000円/検査員:5,000円) ■同社について ・同社の事業内容は、車検業務を軸に自動車整備全般に及んでいますが、他にも「タダノクレーン」の認定サービス工場としての役割を担い、数多く地元に所在する水産漁業会社のマリーンクレーン等への需要に対応し地場産業界からの期待に応えています。また、新明和工業からの信頼を背景に同社代理店としてミキサー車、パッカー車、パワーゲート車等のいわゆる「働く車」のサービス工場としても重責を担っています。 更には矢崎総業の代理店として、タクシー車両に搭載される料金メーターやトラック等に装備されるタコグラフについても販売整備を行っています。 ・中核企業である宇和島自動車は一部高知県を含む南予全域を活躍の舞台とし、広い範囲で事業を展開していますが、同社は宇和島市、鬼北エリア、西予市、愛南町といったいわゆる膝元の地域に密着した展開となっています。 こうした状況を考慮し、更に地域から必要とされる企業へと進化していくために、自動車整備事業を全国展開する「コバック」のFC店へ加盟しており、現在は完成度が最も高いとされる同社の整備システムをフル活用しています。
豊玉タクシー株式会社
東京都練馬区豊玉南
年3回。売上や勤怠に応じて支給。金額に実績が反映されます。 ※多い人は1回あたり200万円程度を手にしています
☆経験・学歴一切不問 ☆第二新卒・フリーターも歓迎 【必須条件】 ◆要普通免許(取得後3年以上)※AT限定可 【こんな方にはピッタリ!】 ◆臨機応変に落ち着いて対応できる方 ◆効率的に稼ぎたい方 ◆クルマや運転が好きな方 ◆安定した収入を得たい方 ◆高級車を運転してみたい方
『Uberプレミアム』を利用した乗務を行うハイヤードライバーをお任せします。 [1]完全予約制で流し営業は一切なし 完全予約制の送迎業務で、アプリに配車依頼が表示される仕組み。 街を走りながら自らお客様を探す必要がないため、ゆとりを持って乗務することができます。 [2]お迎え先や目的地までのナビゲート・お支払いまでアプリで完結 お客様のお迎え先や目的地をアプリが案内してくれるので、地理に不安のある方でも安心。決済もアプリ内で行うので、お釣りを渡すといったやり取りはありません。 ※実際のアプリ画面と説明文が記載された分かりやすいマニュアルあり [3]圧倒的な存在感を放つ『アルファード』に乗車 ラグジュアリーさと優れた乗り心地を誇る高級車に乗って、快適に働けます。 <仕事の流れ> ▼事務所へ出社後、運転準備 ▼車内にて配車依頼を待つ ▼車内の専用アプリに配車依頼の通知 ▼お迎え先へ出発 ▼お客様を乗せて目的地へ ▼目的地に到着 ※上記の流れを繰り返し行います ◎終業時間になったら駐車場に戻り退勤 海外のお客様が8割ですが、会社役員や重役などの日本人も。外国人観光客が多く、朝は空港でのご依頼が多数。旅行中の移動やホテルへの送迎がメインなので、深夜の依頼は少なめです。 <注目ポイント1> お客様からの高い評価⇒依頼数増加⇒収入アップ! アプリ内でお客様から運転手への評価ができる制度になっており、高評価の運転手には、優先して配車依頼がされます。依頼が多ければその分、自分の歩合として入る金額も増えるので収入アップが見込めます。 要人のお客様を送迎する機会もありますので、ドアサービスなどのワンランク上の接客やマナーを磨き続け、評価の高い稼げるドライバーを目指していきましょう。 ーー★アプリにはこんなお役立ち機能も… ・需要が高いエリアや時間を予測できるシステム ・お客様とやり取りできる機能(英語が話せなくても大丈夫!) ・リアルタイムの売り上げ表示 <注目ポイント2> 当社で働く魅力をまとめてみました! \始めやすい/ ■入社祝い金として20万円を支給 ■初乗務から半年間は月給30万円 ■kmグループならではの研修サポートあり ■研修中は先輩がマンツーマンでレクチャー ■普通二種免許の取得費用は会社が全額負担 ■個室寮を完備(会社から徒歩圏内/月の家賃は5万円程度) \しっかり稼げる/ ■固定給あり ■賞与は年3回!一回で200万円支給された実績も ■リアルタイムに需要を予測できるAIアプリ ■ベテランスタッフ主催の“稼ぐコツ”講習 ■私たちだけの専用乗り場 ■長距離利用が多く、約4倍近く稼げる法人チケット \メリハリある働き方/ ■快適に休憩できる仮眠室・浴室あり ■女性専用休憩室完備 ■突然休む必要があるときも代理をたてる必要なし 【入社後の成長サポート】 【STEP1】地理研修(5日間) 都内の地理が分からなくても大丈夫! 【STEP2】基礎知識(3日間) 法令、心構え、規制などを学びます。 【STEP3】ホスピタリティ研修(5日間) 専任講師による個別指導、メーターの操作方法、おもてなし接客などの実践。 【STEP4】二種免許教習 教習所に通いながら免許を取得。運転に自信が無い方、ペーパードライバーの方も安心です。 【STEP5】これまでのおさらいの社内研修 【STEP6】先輩乗務員との同乗研修 【STEP7】ワンランク上の接遇研修 【STEP8】アプリの使用方法の研修 【STEP9】乗務員デビュー! ※タクシー研修あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ