629 件
東映アニメーション音楽出版株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~899万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
【アニメ業界で音楽制作に携わるチャンス!音楽プロデューサー候補募集】 ■業務概要:東映アニメーション音楽出版株式会社の企画営業部で、音楽プロデューサー候補(アシスタントプロデューサー)として活躍していただける方を募集します。アニメーション作品の音楽制作やライセンス業務、イベント企画など多岐にわたる業務に携わることができます。 ■業務内容: アニメーション作品(テレビ・配信・映画・PV・MVなど)の音楽プロデューサー/アシスタントプロデューサー業務 (1)音楽制作業務: クライアントの要望を基にした楽曲制作。作家のプランニング/楽曲の選定、関係者との折衝/条件交渉、スケジューリング/予算管理、レコーディング立ち合い/納品業務 (2)楽曲ライセンス業務: 楽曲利用申請に対して、ライセンシーや楽曲権利者との調整/条件交渉 (3)音楽関連事業の推進業務: 音楽イベントの企画運営、配信/CD化のプランニングや関連事業の事業化など。 (4)管理業務: 上記業務に伴う、契約締結/事務処理/分析作業など ■組織構成: 企画営業部は6名で構成されており、部長、プロデューサー3名、デスク1名が在籍しております。バックオフィス部門や契約管理運用部門とも連携しながら業務を進行しています。 ■働く環境の魅力: ◎年間休日128日以上、完全週休2日制でしっかりと休みも取れる環境です。 社会保険完備、交通費全額支給など、働きやすい環境を整えています。 ■当社について: 日本のアニメーション業界のリーディングカンパニーである東映アニメーション株式会社の音楽出版会社です。基本的に東映アニメーション作品の音楽全般に関わり、音楽の制作/ライセンス/権利関係の管理を行っています。 昨今の音楽ビジネスの興隆を踏まえ、新しい事業にも積極的に取り組むための体制づくりを構築中です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスやリモート勤務も可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に関わる著作権団体の開発プロジェクトや、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの開発、その他各種システム開発案件を担当いただきます。1000万円〜億単位規模の案件もあり、上流工程から開発・運用にわたり、ご経験やご志向に合わせてお任せします。 ■業務詳細 音楽に係る著作権管理団体のシステム、または音楽出版社向け自社サービスの開発リーダー、マネージャとして、チームビルド、顧客折衝、社内調整、プロジェクトの計画・管理・推進などを実施いただきます。PJ規模により、案件の立上げや要件定義、設計、テストレビュー等も行っていただく可能性もあります。 ■働き方・案件例 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のPJの進め方や開発標準、社内案件の管理ルールを理解いただきます。参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサイン。PL/PMを担当いただきます。業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等をPL/PMとして主導いただきます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験して頂きます。 ■ポジションの魅力 大規模システムの刷新を計画しており、志向性や実力次第で大きなPJをけん引できる機会がございます。プライムベンダーとして、当社創業以来取引のあるお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。また、お客様と距離が近く、営業と協力しながら上流工程の作業を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日ミュージック
その他, 総務 人事(採用・教育)
<必須条件> ■大卒以上 ■新卒採用業務経験3年以上お待ちの方 <歓迎条件> ■文章力のある方(求人票の作成や、社内文章の作成などが多く発生するため) ■研修業務の経験がある方 ■広報業務の経験がある方 <こんな方はぜひ!> ■人と接することが好きな方(コミュニケーション能力に自信のある方) ■企画開発能力、アイデア力に長けている方 ■フットワークが軽く、何事にも前向きに取り組めるバイタリティのある方 ■調整能力のある方
音楽業界をけん引する次世代社員を発掘! あなたの企画力で会社の未来を担う人材を採用しませんか? 平井大、ケツメイシ、湘南乃風が所属する当社で、 音楽業界をけん引する次世代社員を発掘する新卒採用企画者を募集! エンターテイメント業界の、 未来を支える社員を見つけ出し、育てる仕事です◎ SNSを活用した斬新な集客手法や職種別選考の導入など、 毎年トレンドに合わせて選考手法を変革。 あなたのアイデアで新しい採用の形を一緒に創り上げていきます。 内定者フォローでは、アーティストイベント招待や 先輩社員との交流企画を通じて、音楽業界で働く魅力を伝える重要な役割も。 テレビ朝日グループの安定基盤で、採用を通じて会社を支え、 ひいては音楽業界を支えませんか? ≪音楽業界をけん引する企業の新卒採用企画≫◆平井 大・ケツメイシ・湘南乃風が所属◆テレビ朝日グループ◆あなたのアイデアが活かせる仕事◆アーティストイベント招待あり◆年休125日・有給も取りやすい環境です◎ エンターテイメント業界で活躍する優秀な社員を発掘する重要なミッションをお任せします! ~~★具体的なお仕事★~~ 【新卒採用業務全般】 ◎新入社員採用の企画立案・実行 ◎選考手法の革新(SNS活用、職種別選考など) ◎内定者フォロー企画・運営 ◎会社説明会やインターンシップの企画 ◎先輩社員との交流機会創出 ◎新入社員研修内容の検討 ■総務業務 ・庶務(発注/修繕/廃棄) ・資産管理(社有車/倉庫管理) ・広報(HPなど) ・保険関連 ・取締役会/株主総会 など ■労務業務 ・勤怠管理など 【将来的にお任せしたい業務】 ■労務業務 ・給与計算(社会保険/住民税/所得税当) ■福利厚生 ・健康診断/人間ドック/産業医 ・保養所/フィットネスジム ・社内行事 ★音楽業界で働く社員ならではのやりがい★ あなたが企画した採用活動で入社した新入社員が、 将来的に音楽業界を支える社員として成長していく過程を間近で見守ることができます。 また、手配した備品が大規模ライブで実際に使われる瞬間を目にしたり、 テレビ朝日の楽曲制作を支える業務に関わったりと、 「熱狂」を裏側から支える喜びを実感できる環境です。 ▼当社の実績はこちらからご覧ください!▼ https://www.tv-asahi-music.co.jp/service/ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 音楽業界の未来を築く人材採用のお仕事◎ テレビ朝日グループならではの働きやすい環境が揃う当社。 *完全週休2日制 *土日祝日休み *年間休日125日 *音楽業界ならではの福利厚生 *産育休の取得実績あり 大手グループならではの安定性と、 音楽業界で働く楽しさを両立できる職場です。 アーティストのライブ鑑賞や業界イベントへの参加機会もあり、 音楽好きにはたまらない環境。 プライベートも充実させながら、安心して長期的にキャリアを積んでいけます! あなたのキャリアも全力でサポートします! テレビ朝日グループの安定した経営基盤と、 常に改革を志向するベンチャーマインドを併せ持つ理想的な環境です。 風通しが良く和気あいあいとした社風で、 質問しやすく困った時には上司や同僚が 手を止めてサポートしてくれます。 ★充実のキャリアサポート★ 年3回の丁寧な評価面談で成長を実感でき、 3~4年での正社員登用実績も豊富。 あなたの挑戦を全力でバックアップします!
450万円~649万円
株式会社ディスクユニオン
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜服装自由/音楽好きが集まる企業/離職率5%以下/小売業だけでなく製造業・卸売業・出版業など多業界展開中/社員割引あり〜 ■業務内容: ・制作部門全体(音楽制作部門 DIW・書籍編集部門 DU BOOKS)の管理・マネジメント(方針策定、各種経営指標策定、人事評価、経費・利益管理 等) <DIW> ・音楽全ジャンルの新規企画、復刻、デジタルの企画立案〜販売計画の管理 ・各種媒体向けの営業活動、SNS販売戦略管理 <DU BOOKS> ・音楽やその周辺のカルチャーに関連する書籍の新規企画、復刊、洋書翻訳本等の立案〜販売計画の管理 ・書店・各種媒体向けの営業活動 ※経営会議にもご参加いただきます。 ※ご自身で制作と兼任できると尚良いです。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力を入れ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~800万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■音楽に係る著作権管理団体・音楽出版社向け自社サービスの開発リーダー、マネージャとしてご活躍頂くことを期待。 要件定義、外部設計、開発、テストなど開発工程の管理、人員、予算管理などをご経験に応じお任せします。 上流工程から実際の運用・改善まで広く経験いただくことが可能です。営業と一体組織になっておりお客様とも距離が近くやりがいある仕事です。 【事業について】 音楽出版社向けサービスは、当社創業以来お客様と取引の実績があり、マーケットシェアの高い事業です。 また、音楽に係る著作権管理団体向けのシステム開発も多数手掛けており、音楽著作権業界にはなくてはならない存在となっています。
350万円~599万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
〜1941年創業の老舗安定企業/マニア向けのレコード展開が強み/平均残業20時間以内、有給消化率100%実績有のワークライフバランス整った環境〜 ■担当業務: 同社が運営する音楽制作レーベル担当者を担当頂きます。 ■詳細: ・音楽・映像ソフト(CD・LP・DVD・Blu-ray等)の企画、制作ならびにレーベル運営 ・ライブ、インストアイベント等の企画ならびに実施 ・アーティストマネジメント ・原盤権等の管理 など ■同社の魅力(事業の安定性):音楽レコード・CD・DVD等の中古買取・販売を行う同社は、様々なジャンルを総合的に扱う会社として言わずと知れた企業です。様々なジャンルのコレクターに向けこだわった音楽を扱い、レコード⇒CD⇒デジタル配信といった時代の流れにも大きく左右されていません。縮小傾向ではある音楽業界の中でもしっかりとコレクター(マニア)の心をつかみ、こだわりの音楽関連商品を扱い今後も中長期的な発展をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県北九州市小倉北区魚町
旦過駅
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンコミュニケーションズ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
音楽/化粧品/アプリ/自治体/ECなど多岐に渡る法人クライアントのマーケティング課題に対して、インフルエンサーマーケティング支援の提案営業となります。前課金型・成功報酬型双方のソリューションを保有しており、顧客のニーズに合わせて適切な施策をご提案可能です。 ■プロダクト ◇LUMOS…前課金型のインフルエンサーマーケティング支援。 予算額の大きい企業のブランディングなどの施策としてご活用いただくケースが多いソリューションです。 ◇NOX …成果報酬型インフルエンサーネットワーク 成果報酬型のため、小〜中規模のプロジェクトにて活用されるケースが多いです。 ■業務詳細 ◎見込み顧客への営業活動(新規開拓/問い合わせ対応/代理店営業) ◎クライアントとの商談・課題ヒアリング ◎提案書作成、KPI設計、キャスティング設計 ◎社内ディレクターとの連携による施策実行 ◎効果検証および改善提案(レポーティング・次回提案) ■得られること ◇営業スキル × マーケ戦略 × SNS運用スキルが身に付く 商談相手はマーケ部長・役員クラスが中心。LTVやCPA、CVRなど指標に基づいた本質的なマーケ戦略提案が求められます。提案書作成やプレゼン能力はもちろん、SNSトレンド理解やユーザー心理を読む感性も磨かれます。 ◇創業社長・上場グループのリソースを活かした「両利きの成長」 事業部のトップは東京大学卒→Citigroup→起業→事業売却を経験。自身の起業経験を活かし、若手メンバーへの育成や裁量の提供に積極的です。急成長中の事業に身を置きつつ、グループナレッジや営業リードをフル活用できる環境です。 ◇SNS市場1兆円時代の“最前線”に立てる TikTok、YouTube Shorts、Instagram、XなどSNSは既に企業マーケティングの主戦場。当社は、アフィリエイトNo.1のグループ知見と、インフルエンサー5,000名超のネットワーク、投稿2.5億件のデータベースを活用し、クライアントの「売れる仕組み」を最適化します ※配属先となるインフルエンサーマーケティング推進部のメンバーは全員、ファンコミュニケーションズと在籍出向の形でソーシャルメディアマーケティングの広告代理業を運営する株式会社WANDの兼務となります。
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
650万円~799万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
全世界で日本を代表するコンテンツとなったKADOKAWAアニメ作品を軸とした音楽作品(主題歌・劇中歌・劇伴)の音楽配信営業とプロモーションを主導いただきます。 特に、全世界をターゲットにして、DSPと向き合い、コンテンツを世界中に届けるためのプロモーションの戦略立案と実施を期待しています。 ■入社後のミッション: アニメに紐づく音楽作品を世界中に届けるため、DSPと向き合いながら配信プロモーションの戦術企画、企画実行をする。 ■具体的な業務内容: ・Sptotify/Apple/googleに対する配信企画の策定と実施 ・デジタル配信に伴うプロモーション(DSPヘの営業/プレイリスト・キュレーター営業、各種施策の展開)を総合的に指揮 ・DSPから良いメニュー、企画を引き出し、実施するための渉外活動 ■本ポジションの魅力・部署の雰囲気: KADOKAWAを代表するアニメ作品の音楽を、全世界をターゲットに配信プロモーションの戦略を主導いただきます。今注目されている日本のアニメ音楽をグローバルにサービスを提供するDSPと向き合いながら配信戦略を策定実施するポジションです。また、原作からメディアミックスを一貫して一社でできるKADOKAWAだからこそ、あらゆるレイヤーでのプロモーションノウハウを身に付けることのできる部署です。音楽プロモーションに興味のある方、グローバル展開に興味のある方、お待ちしております。 ■求めている人物像: ・音楽業界・エンタテイメント業界での業務経験が3年以上ある方 ・メジャーレーベルでの配信営業・配信プロモーションの経験がある方 ・デジタルマーケティングのご経験がある方 ■働き方について: 当社はテレワークを導入しており当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行ってます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
◆◇音楽好きが集まる文化/メーカーでの生産管理経験をお持ちの方歓迎/服装自由/残業ほぼ無し/基本土日休み/有給取得率高/離職率5%以下◇◆ ■仕事内容: ・CD,レコード、グッズなど発注から在庫管理までを行う責任者 ・各ディレクターとの各種調整 ・各取引先とのやりとり ・印刷物校正から発注入稿 ・部材、在庫、商品管理 ・基幹システムを使用した各種データ登録、分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 製作管理グループの方が、3名の方が所属しております。 ■業界最大手(事業の安定性):オーディオ機器・オーディオアクセサリー・音楽レコード・CD・DVD等の中古買取・販売を行う同社は、様々なジャンルを総合的に扱う会社として言わずと知れたNO.1企業です。様々なジャンルのコレクターに向けこだわった音楽を扱い、レコード⇒CD⇒デジタル配信といった時代の流れにも大きく左右されていません。縮小傾向ではある音楽業界の中でもしっかりとコレクター(マニア)の心をつかみ、こだわりの音楽関連商品を扱い今後も中長期的な発展をしていきます。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中、同社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 また、同社は昔から自社の強みとその強みを生かすことのできるユーザーがどの層にあるのかをターゲティングする能力に長けており、無理なく効率的に事業を展開してきたことが今の安定、健全経営に繋がっております。 今でも店頭ではお客様と密なコミュニケーションを主とした接客を心がけており、リピート率も非常に高くなっております。 変更の範囲:本文参照
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
≪世界トップクラスシェアのDJ機器メーカー/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/完全週休二日制≫ ■業務概要: ◇新規事業(電子楽器、音楽制作機器事業)の立ち上げと推進 ◇上記新事業における新商品企画(電子楽器、音楽制作機器の商品企画) ■業務詳細: ◇顧客の声を吸い上げ、ニーズにマッチする商品/サービスの企画立案 ◇企画する商品の価値、機能やデザインの検討と方向性決定 ◇販売マーケティング施策の策定 ◇3年後、5年後、10年後を見据えた事業の中長期戦力検討 ■配属先組織構成: 新規事業開発2課は、新規事業、特に音楽制作機器の事業立ち上げ、推進および商品企画を担当していただきます。社長直下部門として、部長1名、課長1名が在籍しています。担当者が不在のため、今回ご活躍いただける方を募集しています。 ■部門業務特徴: ◇新規事業開発部 新規事業開発2課では、音楽を演奏したり楽曲制作を行う顧客により良い音楽体験を提供するための事業開発・推進業務に励んでいます。既存事業の商品企画業務とは異なり、世の中のトレンドを捉えたご自身のアイデアをもとにゼロから商品企画、開発や販売マーケティングをリードすることができます。 ◇また決められた業務プロセスにとらわれず、最適なアクションを自分で計画・推進していく裁量が大きい部門です。業務は多岐に渡りますが、顧客と直接接する機会も多く、自分の手掛ける商品を顧客が喜んでくれた時はやりがいを感じることができます。 ◇社長直下部門のため社長から直接大局的なビジネス視点やマインドセットを学ぶこともできます。音楽が大好き、楽器が大好きな仲間が多くいる職場です。ゼロから事業や商品を作り成長させる経験を積みたい方、イントレプレナーを志す方は音楽業界、電子楽器業界にイノベーションを起こすことを目指して我々と一緒にチャレンジしていきましょう。 ■同社について コロナ禍をきっかけに自宅で音楽を楽しむ需要が増え更なる市場の広がりを見せています。世界シェア約7割を誇り同社の製品で音楽文化を作ることが大きなやりがいです。業績好調で海外に新工場を設立予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NexTone【東証グロース上場企業】
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(10階)
400万円~499万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
【音楽著作権管理サービスを展開/年間休日128日/完全週休2日制/東証グロース上場/リモート可/残業月平均23時間程度】 ■概要: NexToneの根幹ビジネスとなる音楽著作権管理事業における事業推進担当をお任せします。 得意先に対して事業の説明や広報PRを通して、サービス理解を深めていただき事業推進をしていただきます。 ■業務詳細: ●著作権者(作家、音楽出版社)へのアプローチ、プレゼンテーション ●契約締結業務および契約後の継続的なサポート業務 ●音楽業界の動向、著作権使用実績等の検証〜マーケティング業務 ●事業PR業務 ●サービス開発業務 ●SNS運用など(※予定) ※サービスの詳細については、下記をURLご確認ください。 (https://www.nex-tone.co.jp/copyright/) ■音楽著作権管理事業について ◇テレビやインターネット・映画・CDなど音楽を使用するメディアの発展により、音楽は私たちの日常生活のすみずみにまで広く浸透し、近年ではデジタル技術の進化に伴い、その利用方法はますます細分化し、複雑化されています。 ◇そんな中、著作権者自らが全ての利用者と交渉し著作権使用料を受領することは極めて困難であるため、当社をはじめとした著作権管理業者が著作権者に代わって音楽作品の管理を行っています。 ◇NexToneは、独自のノウハウや技術により各業務のシステム化・自動化を進め、効率的かつ精度の高い管理業務を実現しています。また、利用者とも連携しながら、より円滑なコンテンツ流通を促進させる役割も果たしています。 ■同社について: 取引実績800社以上の国内屈指の老舗企業 同社は2003年よりサービスを展開しており、国内屈指の実績と信頼を誇ります。音楽や映像を音楽配信プラットフォームに供給するディストリビューションだけにとどまらず、YouTube上での収益の最大化やチャンネル運営のサポートまで手掛け、作品の認知拡大・アーティスト活動の支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜服装自由/音楽好きが集まる企業/離職率5%以下/小売業だけでなく製造業・卸売業・出版業など多業界展開中/社員割引あり〜 ■業務内容: ・DIW全体の管理・マネジメント(方針策定、各種経営指標策定、人事評価、経費・利益管理 等) ・音楽全ジャンルの新規企画、復刻、デジタルの企画立案〜販売計画の管理 ・各種媒体向けの営業活動、SNS販売戦略管理 ※経営会議にもご参加いただきます。 ※ご自身で制作と兼任できると尚良いです。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力を入れ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区西心斎橋
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。 業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、 大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。 業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【出版編集経験者歓迎/基本土日休み/服装自由/音楽好きが集まる/離職率5%以下】 ディスクユニオンの出版部門「DU BOOKS」における部門長として営業責任者の業務お任せします。 同部門は音楽書を中心に多岐にわたる書籍を刊行しており、編集している書籍やイベント・書店フェアなど、様々な関連情報を発信しています。 ■職務内容詳細: ・DU BOOKS全体の管理・マネジメント(方針策定、各種経営指標策定、人事評価、経費・利益管理 等) ・音楽やその周辺のカルチャーに関連する書籍の新規企画、復刊、洋書翻訳本等の立案〜販売計画の管理 ※ご自身もプレーヤーとして、編集・出版の活動を進めていただきます ・書店・各種媒体向けの営業活動 ■就業環境 年間休日108日とありますが、有給と合わせると実質120日以上休むことも可能です。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区三番町
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<1941年創業の老舗安定企業/マニア向けのレコード展開が強み/首都圏・近畿圏・中京圏へ店舗展開/非常に低い離職率で定着度◎/有給消化率100%実績有> ■業務内容: オーディオユニオンでは、オーディオ機器の販売業務全般を行う正社員を募集いたします。国内有数のオーディオ専門店のスタッフとして、商品仕入や中古品の買取から販促企画や売場作りに至るまで、店舗での仕事を総合的にお任せします。 オーディオの世界を深耕し最高の音を追求したい方、音楽・オーディオを通じて実現したいことがある方、そして専門的ノウハウや情報を発信していきたいという強い情熱を持った方をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業詳細: 中古・新品のレコード・CD・DVDの販売を中心に、音楽と映像の専門店として、各分野のスペシャリストを育て、質の高い商品の販売及びソフトの制作活動を行ってきました。JAZZ・ROCK・CLASSIC・PUNK・HIPHOP・インディーズなど国内外を問わずあらゆるジャンルの良質な音楽を提供してきた結果、マニア層の顧客を中心に支持を得ています。デジタル社会に移行し、無味乾燥な時代になりつつある今こそ、精神的充足感を満たすために音楽やオーディオは、重要な使命を担っています。それに応えるべく、「ユニオン」らしい独創的な店舗、販売方法、制作活動などにより、音楽・音の分野で世界に類例のない会社を目指しています。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ドリーミュージック
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~449万円
放送・新聞・出版, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【有名アーティストも多数所属するレコード会社/日本コロムビアグループ企業/土日祝休み/リモートワーク可】 ■業務内容: デジタルプランナーとして、所属するアーティストのデジタル領域での音楽プロモーションについて、企画立案から実行までをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <WEBプロモーション戦略の企画・立案> ・所属アーティストの楽曲やアルバムのプロモーションプランを策定 ・SNS、ウェブサイト、ストリーミングプラットフォームなどを活用したデジタルマーケティング戦略の展開 ・ファンエンゲージメントを高めるキャンペーンの企画、実施 <WEBプロモーション企画の実行・運用> ・WEB広告キャンペーンの実行および効果測定 ・インフルエンサーやメディアとの連携によるプロモーション活動の推進 ・データ分析によるマーケティング施策の効果検証と改善提案 <市場動向の把握と対応> ・音楽業界のトレンドや競合分析を行い、最新のマーケティング手法の取り入れ ・新しいプロモーションチャネルの探索と導入 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・SNSやストリーミングプラットフォームを活用したマーケティング経験 ・「Domo」「Chartmetric」等、データ分析やマーケティングツールの使用経験 ・音楽業界、またはエンタメ業界でのデジタルマーケティング経験 ・Photoshop、Illustrator、Premiereの実務経験 ・マーケティング関連の資格保有者 ・基本的なコミュニケーションができるレベルの英語スキル ・スペイン語、中国語、韓国語などのスキル 変更の範囲:契約期間中の変更はなし
株式会社フェイス
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
音楽やエンターテインメント、教育コミュニケーションといった、幅広い領域のコンテンツ配信プラットフォームの開発などを手掛ける当社にて、 サーバーサイドエンジニアをお任せします。 ■業務内容: 当社運営のWebサービス、スマートフォンサービス等のサーバーサイドのアプリ開発業務および運用時のパフォーマンス改善をお願いします。 ■具体的な業務詳細: ・自社サービスの利便性向上、顧客囲い込みを目的としたウェブサービスの企画からの設計、開発・運用支援を行います。 ・事業目標の達成を前提とし、顧客の利用シーンの把握や顧客に対するメリットの設定等、 Webサービスのディレクションと開発を行うことに加え、事業目標達成のためのユーザー動向把握の分析を行っていきます。 ※企画段階からの参画もあり。 ■サービス事例(一部): ・音楽配信サービス/ファンクラブサービス/ソーシャルサービス ・ECサービス/ポイントサービス/動画・音声ストリーミングサービス ■当社の特徴: ◎フェイス・グループは音楽業界のリーディングカンパニーとして、日本で先駆けてレコード会社や音楽データの商業配信を始め、 様々なコンテンツを生み出してきました。 ◎当社はコンテンツ流通のしくみを創造する立場から、技術ライセンスの展開に取り組んでいます。 例えば、携帯等で音楽等のコンテンツを再生する際には、様々な技術要素(高品質・高機能なコンテンツの制作のための技術)が必要ですが、 当社ではそれらを開発し、世界に展開しています。 ◎現在は、音楽コンテンツ配信の仕組みづくりはもちろん動画コンテンツ等、多様化するコンテンツに対し、 最適なコンテンツ配信プラットフォームを開発・提供しています。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・モバイルサイトの構築、運用経験 ・Ruby on Railsの経験 1年以上 ・Web APIの開発経験 ・AWS/GCPの利用経験や知識 ・Webサービス/スマートフォンアプリのディレクション経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコチョク
550万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【概要内容】:同社はWeb3時代を見据え、NFTの発行から販売、またチケット・ERC-20トークンや音楽業界への DAO(自律分散型組織)の提案など様々なブロックチェーンを活用したソリューション事業に本格参入しました。 (※参考記事:https://jp.techcrunch.com/2022/01/18/recochoku-web3/) 音楽市場を成長させるNFTプラットフォームのフロント~サーバーサイドまで希望と適性に応じて幅広くご担当頂きます。 【具体的には】:NFT基盤の拡張・Web3.0メタバース空間における開発・NFT保有者のためのファンコミュニティサービス立ち上げ 《注目の技術「NFT」×音楽》 NFT(Non Fungible Token)とは、「ブロックチェーン上で流通する代替不可能なトークン(デジタル上の資産)」です。 これまではデジタル上のデータ(例:音楽、アート)は簡単に複製することができ改ざんや悪用が行われてしまうこともありました。 ブロックチェーンでは、ネットワーク内で行われた取引の記録がブロックごとに区分けされ膨大なデータを変えることが難しいため、 改ざんや複製がほぼ不可能な仕組みと言えます。NFTにはこのブロックチェーン技術が用いられているため、 「世界にひとつだけのデジタル資産」として取引の公平性が確保されました。 NFTの技術により「本物」の音楽やアート作品を証明できるようになり、世界的に盛り上がりを見せています。 (※直近の事例:ジャック・ドーシー氏の「ツイート」が約3億円で落札/NBAのNFTを活用したゲームが200億円の売上を記録など。)
株式会社アスカクリエート_音のはぴねす
埼玉県
20万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 埼玉県内でも珍しい 音楽特化型の療育教室です! 音楽を通して子ども達の成長を サポート!! *★———必要資格———★* 必要資格は 普通運転免許とOT資格! *★———仕事内容———★* ・セッションの計画と実施 ・音楽活動を通じた育成サポート ・個別プログラムの構築 ・スクールや周辺環境との連絡 ・通所児童への対応 ・保護者対応 ・各種書類の作成 例)支援記録 ・音楽療育プログラムの実施 例)リトミック.歌.パネルシアターなど ・送迎業務 ・相談業務 など 新規オープンの施設に異動となる場合が あります。 ※転勤範囲は川越近郊 【PR・職場情報】 【保育業界出身の担当者おすすめ求人】 はじめまして!担当の高崎です! 音楽に特化した療育に挑戦しませんか? 音楽を通して子どもたちの 成長を感じるお仕事です! ◆ブランクのあるかた ◆未経験だけど挑戦してみたい方 ◆子育てと両立したい方 まずはお気軽に担当までお問い合わせ、ご相談ください! お電話でのお問い合わせは 下記ボタンより【高崎】までお気軽に! 是非、お気軽にお問い合わせください! 担当 高崎 TEL -----*。-----*。------*。------*。 『仕事No.jb605128』 【求人の特徴】 未経験OK/高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/シフト制/フリーター活躍中/外国人活躍中/シニア活躍中/主婦活躍中・主夫活躍中/車通勤可/バイク通勤可/正社員/即日OK/女性活躍中/中高年活躍中/社会保険完備/有給消化率高/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/ミドル活躍/残業ほぼなし/夜勤なし/日勤/資格者手当あり/50代活躍中/60代活躍中 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・産休制度あり
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆音楽好き集まれ!/EC領域の受発注対応をお任せ/服装自由/有給消化率100%/年収380万円〜/残業10H/音楽ソフト(CD・レコード等)の小売・卸売・制作とオーディオ機器の小売などを手掛ける日本最大級の音楽専門店/福利厚生◎退職金制度あり◆◇ ■職務内容: ・注文いただいた商品の出荷指示 ・カスタマー対応(受注〜入金確認・発送など) ・クレジット関連業務全般 ・その他ECに関わる全般 ■組織構成: リーダー1名、チーフ2名、メンバー2名、アルバイト8名の方が所属しております。 ※OJTにて業務を習得いただきます。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中、同社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのニッチビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 また、同社は昔から自社の強みとその強みを生かすことのできるユーザーがどの層にあるのかをターゲティングする能力に長けており、無理なく効率的に事業を展開してきたことが今の安定、健全経営に繋がっております。 今でも店頭ではお客様と密なコミュニケーションを主とした接客を心がけており、リピート率も非常に高くなっております。 ■求める人材像 ・売上向上、効率改善、より良いECを実現するということに執着があり、自らアイデアを出せる方歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ