131365 件
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(6階)
-
500万円~649万円
化粧品 病院・大学病院・クリニック, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■職務内容 現在、自由診療部門(デンタルクリニック、先端医療研究所、皮膚科形成外科Noage)3部門において、社内の業務の効率化・統一化を喫緊の課題として取り組んでいます。 Microsoftofficeを活用した効率化だけでなく、必要なシステムやツール導入による効率化等も必要となります。 そのような中、社内DXを推進していただける方を外部より採用することにいたしました。 ■職務詳細 ・Microsoftのoffice(Word、Excel、VBA、マクロ等)によるツール作成 ・課題の抽出 ・各支配人よりニーズを集約し、必要なシステムやツール導入に向けたコーディネート ・必要な作業、不要な作業等の選別 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。 ■メディカル本部について リゾートトラストグループにおけるメディカル・シニア領域を手掛けており、会員制の富裕層向け健康診断サービスや非会員制の健康診断など、様々な検診サービスを展開しております。またシニア向け住宅や介護施設等の医療施設・美容クリニックの運営・プロデュース、メディカル化粧品、サプリメントなど、多種多様な医療サービス開発・サポートを提供しております 変更の範囲:本文参照
富士ウェーブ株式会社
山梨県富士吉田市上吉田
富士山駅
400万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
学歴不問
〜新規事業立ち上げによる増員/年間休日125日/風通し〇〜 ■業務内容: (1)高周波回路設計 高周波パワーエレクトロニクス技術を用いた製品開発における、高周波アナログ回路の仕様検討から設計、 試作、評価などをご担当いただきます。 (2)パワーエレクトロニクス回路設計 高周波パワーエレクトロニクス技術を用いた製品開発における、各種電子回路やインバータ回路や整流回路 などの仕様検討から設計、試作、評価などをご担当いただきます。 ■配属部署: 高周波パワーエレクトロニクス事業:5名(山梨本社:3名、山口研究所2名) ■特徴・魅力: ・環境問題や食料問題など社会的課題を解決する製品を開発し、より良い社会の実現に貢献できる仕事です。 ・最新の測定器等を使用して業務を行えます。 ・現役の国立大学准教授や名誉教授が在籍しているので、技術のアップができるサポート体制を構築して おります。 ・高周波回路とパワーエレクトロニクス回路両方の技術を習得でき、高周波パワーエレクトロニクスエンジニア として成長できます。 ・知財活動に基づいた製品開発を行いますので、ユニークな製品開発が実践できます。 ・社員同士は役職者も含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができる、 風通しがよい環境です。 ■キャリアパス: 各回路設計をご担当いただき、最終的にはお一人で両方の領域を開発できるスキルを身につけることが可能 です。
株式会社オリコフォレントインシュア
東京都
350万円~449万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ご契約者様からのお問合せをお任せ/完全未経験からスタートの社員多数・サポート体制充実!電話応対スキルが身につきます!〜 当社の保証サービスのご契約者様からの各種お問合せにお電話(受電)にて対応していただきます。 「会社の顔」として、お客様満足度向上に繋がるやりがいのあるお仕事です。 <主なお問合せ内容> ・引落口座や氏名変更など、登録内容変更に関するお問合せ ・お引き落とし金額等に関する、照会業務 ・サービス内容に関するお問合せ対応 等 また対応後のシステムへの応対履歴の入力なども行っていただきます。 ◆働きやすさのポイント◆ ●手厚い研修制度 未経験の方でも電話応対のマナーのレクチャーをしっかり行い、先輩社員の通話をモニタリングやロープレをしながら応対スキルを身につけお客様対応をスタートいたしますので、安心してお仕事いただけます! ●オンオフがつけやすい環境土日祝休み、残業が少ない環境の為オンオフをしっかりつけてお仕事できます。 有給取得率も75%と高く、連休をとって海外旅行など楽しむ方や仕事終わりに資格の勉強をする方も多い環境です。 ◆職場環境◆ 現在12名体制の部署です(全員女性)。年齢層は20代半ばから40代の方が活躍中の環境です。電話対応を未経験からスタートされた方も多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テセック
東京都東大和市上北台
上北台駅
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 その他機械設計
【東証スタンダード市場上場/要件定義から携われる◎/高い世界シェアを誇る商品多数/年休127日や完全週休2日(土日祝休み)働きやすさ◎】 ■業務内容 ハンドラ(半導体の電気的結果をもとに性能毎に分類・選別する装置)の開発、設計業務 ■働く環境 テスタ、ハンドラそれぞれ45名程度、20代〜60代まで幅広く在籍。アットホームな雰囲気で居心地もよく、平均勤続年数は19年です。 ■当社について 半導体検査装置の開発・製造・販売・サービスすべて自社で行う独立系メーカーです。その中でも、テスタやハンドラといった最終段階の検査装置に特化し、この分野での専門的な技術力とシェアを保有しています。今後、通信や自動車産業においてますますの半導体需要が高まる中、同社の製品が期待されています。 米国、中国、マレーシアの現地法人、及び欧州、東南アジア各国の代理店による全世界規模規模のサポート体制網があります。 ■業界について 半導体業界において、経済活動再開を背景とした自動車や産業向け需要、5G化や巣ごもり消費を背景としたパソコンやスマートフォン、ゲーム向け需要等幅広い分野で市場が拡大しています。 当社も今期の売り上げは86億円、経常利益も25億を超しており、売上高100億円まで対応できる柔軟な生産体制の構築を目指しています。 変更の範囲:無
一般財団法人東海技術センター
愛知県名古屋市名東区猪子石
350万円~549万円
農薬 その他専門コンサルティング, 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★年休125日/残業20hほど/育休(パパ育休)取得◎ ★公害防止、環境分析を目的とした社会貢献性◎ ■業務内容 ▽コンクリートやモルタルの圧縮強度・曲げ強度試験 ▽レディーミクストコンクリートに用いる骨材の物理特性、化学特性に関する試験 ▽土や道路用砕石の物理特性、力学特性、化学特性に関する試験 ▽リサイクル資材評価制度に基づく品質性能、安全性能評価に関する試験 ▽コンクリートコアを用いた構造物の健全度評価に関する試験 ■入社後の流れ 入社後3か月間の研修を実施し、その後自部署にてOJT研修をしていただきます。 また外部研修や、資格取得支援もございます。 ■当社の特徴 ▽成長できる環境 設立から50年以上の実績で培われた【確かな技術力】のある環境です。 教育制度・資格取得補助制度、各種外部研修などあり、社員の向上心・成長意欲を尊重する風土があります。 ▽働きやすさ 年間休日125日、産休・育休(パパ育休含む)の取得実績多数あり、復帰後も家庭との両立をサポートする体制が整っています。 男女問わず働きやすい環境です。 ▽幅広い事業展開 環境に関わる調査分析、品質に関わる製品分析、居住環境に係る試験、建設材料の試験など幅広い事業を展開しています。 様々な分野のお客様の要望に総合的に対応できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
プロティビティ合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
1000万円~
リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■ポジション概要: マイクロソフトのサイバーセキュリティソリューション部門にご所属いただける、優れたバイリンガル(日本語とビジネスレベルの英語)のテクニカルコンサルタントを募集しています。世界トップクラスのマイクロソフトのセキュリティテクノロジーを駆使し、急速に進化する日本のサイバーセキュリティ業界において、キープレイヤーとなる絶好の機会です。 ■業務内容: ・Microsoft Defender、Sentinel、Entra、Purviewソリューションに関する技術コンサルティング の提供 ・クライアントのステークホルダーに対する、複雑な技術コンセプトの明確な訴求 ・包括的なセキュリティ戦略の設計および実装 ・技術評価とギャップ分析の実施 ・顧客向けプレゼンテーションおよび技術文書の作成と提供 ・プリセールスおよびソリューション設計活動のサポート ・日本および国際的な環境における、部門横断的なチームとの連携 ■求められる技術スキル: ・経験: └クラウドインフラストラクチャ └エンタープライズセキュリティプラットフォーム └システム統合プロジェクト └セキュリティアーキテクチャ設計 ・以下の知識: └クラウドセキュリティの原則 └アイデンティティ管理 └コンプライアンスフレームワーク ・推奨される認定資格: └Microsoft認定資格(あると尚可) └クラウドセキュリティ認定 └CISSP、CISM、または同等の資格 ■キャリア成長の機会: 日本におけるマイクロソフトのサイバーセキュリティ市場は、かつてない成長を遂げています。 ・エンタープライズセキュリティソリューションの年間成長率は15〜20%と予測されており、クラウドネイティブセキュリティ技術の需要が高まっています。 ・バイリンガルのセキュリティ専門家の緊急ニーズ ・大手日本企業および多国籍企業で働く機会 ・世界クラスのMicrosoft技術トレーニング ・最先端技術への露出 ・グローバルコンサルティング経験 ・明確なキャリアアップの道筋 ・マイクロソフトのセキュリティソリューションの専門家として認められるチャンス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JOIB
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, M&A その他投資銀行
■当社のM&Aアドバイザリーとは? バイサイドではお客様の企業価値向上に資するターゲティング・ソーシングから実行までを、セルサイドでは売却・分離による企業価値への影響の試算・論点整理から実行までを、対象会社サイドでは企業価値の向上及び一般株主の利益の確保に資するアドバイスを提供いたします。 一般的なM&Aアドバイザリー会社では、円滑なコミュニケーションによるプロセスマネジメント、パワーポイントやワードによる表現、エクセルによるモデリング・バリュエーション、お客様の意向・法令指針等の理解に基づくドキュメンテーション、所期の目的に資する協議・交渉のサポート、そして正確で漏れの無い安定的な業務執行が期待されます。 当社はこれらのハードスキル・ソフトスキルをベースとして、金融商品取引法、コーポレートガバナンス・コード、公正なM&Aの在り方に関する指針、及び企業買収における行動指針といった各種法令・指針、機関投資家やアクティビストの保有といった対象会社の株主構造に照らし、企業価値ないしは一般株主の利益に資するアドバイスの提供を重視・強みとしています。 ■担当者が追う指標・目標 企業価値向上に資するM&Aの提案から実行(エグゼキューション)に関わる全ての実務について、応募される方の知見・経験に応じてご担当いただきます。 主として、ジュニアの方は提案資料の作成、エグゼキューション実務を、シニアの方は案件獲得・エグゼキューションのディレクションを担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUSIONIA(フュージョニア)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
\人柄重視の採用です◎未経験・第二新卒・独学のみの方からも大歓迎/ ★学歴不問 ★20代~30代活躍中 ★独学でITを学んでいる方は大歓迎です ★半年ほどのエンジニア経験の方も一からしっかり育成します
★未経験からWebエンジニアになれる ★社内研修+eラーニングで成長をしっかりサポート <未経験入社の場合の研修フロー> ▼1ヵ月目:社内システム・ツールの学習 ▼2~3ヵ月目:VBAの実務研修 ▼それ以降:自社サイト(ポータルサイト、HP)の構築 <具体的な業務内容> ・HTML/CSSコーディング ・フロントサイドのJavaScriptコーディング ・簡単な画像編集・加工 ・Webサイト/HPのデザイン ・SEO向上のためのアクセス解析 など 当社のソリューション事業部にて、 新規サービスをカタチにするために Webエンジニアとしてご活躍いただきます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 会社全体で社員一人ひとりを全力バックアップ! 当社ではエンジニア一人ひとりの 「やりたい」「なりたい」という想いを最優先に考え、 上長や人事責任者に日ごろの不満や悩みなどを 気軽に相談できる定期面談を実施しています。 フュージョニアは「今の自分に合った環境で成長したい」 「新しいチャレンジをしたい」そんな想いを 全力でバックアップします! <注目ポイント2> 早期キャリアアップが可能な環境&幅広いキャリアパスが魅力! フュージョニアには、エンジニア経験の浅い方でも 入社3年目で「PL」へとキャリアアップできる成長環境があります。 そして、ゆくゆくは一人でゼロから Webサイトを構築していけるまでに成長できます。 なお、事業拡大に伴って社内SEのマネジメントや 統括に挑戦できるポストも今後増えていく予定なので、 固定ポジションにとらわれず幅広いキャリアパスを歩むことができます。
有限会社新陶工業
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
住宅設備・建材, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【完全未経験OK|第二新卒歓迎!】 ■学歴不問 ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) \こんな方はぜひ!/ □形に残る仕事がしたい □ものづくりが好き、興味がある □お客様から直接感謝される仕事がしたい □将来的に独立も視野に入れたい □外壁のデザインを見ることが好き □体を動かすことが好き
マンション・商業施設・個人住宅などの外壁や床・浴室のタイル張り工事をお任せします。 建物の「顔」となる部分です! 【具体的な仕事内容】 ・担当の施工管理者・監督と図面を見ながら打合せ ・図面に沿ってタイル施工 ・材料の準備、施工箇所の下地処理 ・タイルのカット、接着、目地入れ ・仕上がりの確認、品質チェック 【POINT!】 ★未経験者歓迎!道具の使い方から専門用語までイチから教えます ★タイル技能士などの資格取得を会社がサポート ★現場は都内もしくは1都3県 ┗遠方出張なし。直行直帰も可能です(社用車貸与) ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 自分に使える時間がたっぷり!業界では珍しい働きやすさ。 「仕事終わりは趣味を楽しむ」「週末は泊りがけで旅行に」etc…。「社員には休みをしっかり取ってほしい」という社長の考えから、プライベートを充実させられる環境が整いました! ★17:30で退勤できることがほとんど! ┗繁忙期でも18時過ぎにはほとんどの社員が退社しています ★完全週休2日 ★有給消化率はほぼ100% ★連休取得もしやすい! <注目ポイント2> 入社後は社長や先輩が丁寧に教えます! 入社後は先輩の案件を一緒に担当し、業務の流れを確認。安全に仕事を進める方法から、道具の使い方、専門用語までゼロから覚えていけます◎ これまでには、社長が約1年半現場に付き添って教えたことも。未経験前提でお教えしますので、分からないことは気軽に聞いて下さいね。
ウェルスナビ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ 証券会社 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■学歴不問 ・エンジニアとしての業務経験3年以上 ・AndroidエンジニアとしてKotlinを使用した開発経験2年以上
『WealthNavi』のAndroid版アプリの設計/開発/運用を行っていただきます。ご経験やご志向に応じて、アプリの企画やサーバーサイドの開発など、モバイル開発以外の業務にも挑戦いただけます。 【具体的には】 ・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発 ・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性が両立する開発環境の構築 ・万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発 ・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング ・チーム間を越えたアプリ全体での開発推進 ・アーキテクチャや使用技術の選定 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 企画から携わる開発文化 当社は、エンジニア主体でプロダクトを作る「ものづくりする」金融機関。企画段階からAndroid開発に携わることができ、顧客課題や事業課題を解決しながら、モバイルアプリ開発チームの立ち上げフェーズから参画することも可能です。また、既存顧客のLTV向上を目指し、資産運用成功をサポートする新機能の開発や改善にアイデア出しから関わることができます。 <注目ポイント2> スマホ特化の資産運用アプリ開発 『WealthNavi』はスマホユーザーが大半を占めており、複雑な金融情報をシンプルで分かりやすく提供するというチャレンジングな開発に取り組めます。ユーザーの声に応えながら新技術を積極的に取り入れるスピード感ある開発と、金融サービスとして品質やセキュリティを徹底的に追求する開発を両立させる経験が得られます。
日本電気株式会社
400万円~990万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他ビジネスコンサルタント
【必須】 下記のいずれかの経験を保有すること ・製品開発業務(機械設計、電気設計、生産設計)の実務経験 ・PLMソリューション(PDM/PLM)の販売促進、サービス提供、或いは当該領域のコンサルティング経験 【尚可】 ・製品開発プロセス改革、PLM改革、BOM改革に関するコンサルティング経験 ・日常会話程度以上の英語力 ・製品開発に関する業務知識や、海外設計拠点や生産拠点での従事経験 ・開発業務の社内変革プロジェクトへの参画経験(業務・IT変革) ・3DCAD/CAM/CAE/PDM/PLMシステムソリューションのいずれかに関する専門知識
【事業・組織構成の概要】 製品開発プロセス改革の企画から実行までを一貫して遂行するコンサルタント集団です。コンサルタントは、NECの新卒社員だけでなく、メーカーやITベンダー出身者で構成されています。 【職務内容】 プロジェクト責任者の指導のもと、プロジェクトメンバーと協力し、下記業務を実施: ・大手製造業の顧客に対し、グローバル技術系情報基盤(グローバルPLM/BOM)の企画サービスやデジタル技術(3DCAD/CAM/CAE等)を利用した製品開発プロセス改革提供にあたり、海外展開を含んだ上流フェーズの業務改革コンサルティングを遂行。 ・経営者や事業責任者、部門長に対して訴求力のある改革企画提案実施及び受注活動に参加。 ・コンサルティング活動の計画立案~実行~定着までのプロジェクト推進支援。 ・AI/IoT等のNEC内テクノロジー/ソリューションを活用した新規コンサルティングサービスを開発。 ※システム開発・運用は別部門が行います。 【ポジションのアピールポイント】 ・NECでの自己変革実績や他社事例を活用し、企画倒れにならない改革施策を提言します。 ・NECは様々なソリューションを保有しており、ソリューション部隊と連携して企画~実行~定着化までを一貫でサポートすることができます。 ・元設計者、元生産技術者など、ものづくりのキャリアを活かして活躍しているメンバーが多数在籍しており、業務を通じてコンサルティングスキルを向上させながら市場価値の高い人財へと成長できる環境です。 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能
450万円~990万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社または税務プロフェッショナルファームにおける国内税務業務の実務経験(目安:3年程度以上) ・基本的なPCスキル(Office365アプリケーションの操作) ・基本的な会計知識 【尚可】 ・Big4税理士法人あるいは大手税理士法人での勤務経験 ・グローバル企業での勤務経験 ・会計監査、税務調査の対応経験 ・SAP、DIVA等の会計ソフトウェアの操作 ・税理士資格(科目合格) ・公認会計士資格 ・英語スキル(TOEIC650点以上)/日本語スキル(母国語または母国語同等以上)
【事業・組織構成の概要】 2025年4月1日に経理財務部門において税務統括部が新設されました。 部内本社税務グループ(Tax Management Group)は国内税務チームと海外税務チームからなっており、グループ本社における国内税務のCoE(Center of the Excellence)として組織横断的な施策、戦略の実行を担当します。また、NEC本社としての税務コンプライアンス業務全般を担当するほか、国内関係会社に対する税務ガバナンスの強化(グループ各社の税務機能とのコミュニケーション強化、内部監査部門との連携)を図っています。 【職務内容】 国内税務チームの実務担当者として、下記の業務についてチームリーダー、チーム主任をサポートしていただきます。 ・日本国内の法人税(グループ通算税制含む)に関連する税務コンプライアンス業務 - 決算税務 (課税所得及び税額、税効果計算、税負担率の差異分析、タックスレビュー及び監査法人対応) - 税務申告 (単体所得計算、全体計算) - グループ通算制度、通算子法人の管理(国内関係会社の税務ガバナンス対応) ・税務調査対応 ・税制改正対応 ・事業部、グループ会社からの税務相談への対応 【ポジションのアピールポイント】 ・当社グループの多様な税務問題にタイムリーに対処すべく、本社及びグローバルで税務機能・組織体制の強化・プレゼンスの向上を図っています。 ・当社グループ全体の税務ストラクチャー最適化により、実効税率適正化・フリーキャッシュフローの改善という重要な経営課題に関与できます。 ・多様なビジネスユニットに対する税務課題の関与を通じて、グループの事業活動や取引を深く理解し、税務専門家として視野を広げることが可能です。
ニデック株式会社
京都府
1300万円~1350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 法務
【必須】 ・企業法務経験/弁護士事務所経験 ・部下1名以上のマネジメント経験 ・英語力(ビジネスレベル) 【尚可】 ・コンプライアンスに関する知識・経験 ・5年以上のマネジメント経験 ・英文契約の対応経験 ・中国語力
【業務内容】 以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。 ・ニデックおよびNIDECグループ(国内外)の契約・法律相談・紛争・訴訟・M&Aを支援する ・配下メンバーのマネジメントおよび指導育成 【期待する役割】 NIDECグループ全体のリーガルリスク及びコンプライアンスをコントロールし、経営と一体となった戦略的法務を実現するために、複雑化・多様化する法務案件に対して、迅速かつ適切に対応し、事業の拡大に貢献する。 【仕事のやりがい】 ・グローバルに成長している企業の法務コンプライアンス部門の基幹業務を担っていただきます。 ・法務部員として、しっかりとした事実分析に基づくプロとしての法的意見を求められる仕事です。 ・グローバル企業ならではのスピード感や判断力が鍛えられます。 ・部内でM&Aや訴訟案件なども多く手掛けており、チャレンジングな案件に取り組むことができます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 中途入社社員の受け入れが多い職場のため、周囲からのサポートは保証します。また、最初業務になじむまでは管理職はもちろんメンバー全員でがしっかりフォローします。 【配属部署】 法務コンプライアンス部は会社の運命を左右する重要な部署であり、今後規模の拡大を計画しております。また、グローバルに活動する当社グループのHead Quarterとしての法務コンプライアンス部機能も今後拡充を進めていきたいと思います。専門性を持つことと、変革者であることを両立させる法務コンプライアンス部でありたいと思います。
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・下記いずれかのSE・開発業務経験(目安:3年以上) ・計算機システム設計、開発経験 ・制御装置(PLC)設計、開発経験 ・機械設計、開発経験 ・プロジェクトメンバーの取り纏め経験(目安:5名以上・3年以上) 【尚可】 ・社外顧客向け監視・制御システム構築・開発経験(発電、原子力、水力等プラント分野のご経験は特に歓迎)
【職務概要】 原子力フィジカルセキュリティシステムの設計、開発を推進していただきます。フィジカルセキュリティシステムは計算機・PLCの監視制御システムに加え、制御対象となるフィジカルセキュリティゲートも自社開発しております。ベースとなる技術は、プログラミング・ラダー・機械設計のいずれかになりますが、製造ではなく設計が主業務であるため、お客様と仕様を調整し、パートナさんへ製造を依頼、成果物をチェックし製品を作り上げていくシステムエンジニア業務に携わっていただきます。プロジェクトの規模は最大でもパートナさんを含め20名程度とコンパクトであり、計算機・PLC・ゲートのスペシャリストが机の近くにいることから、技術サポートを直ぐに受けられる環境で業務できます。 【職務詳細】 原子力施設におけるフィジカルセキュリティシステムに関わる以下の職務を担当します。 ・顧客との仕様調整 ・日立グループ内外のパートナー各社との連携・コミュニケーション窓口 ・プロジェクト管理(予実管理、工程管理、チームの作業調整と必要時の体制強化、品証部門と連携した品質管理等) ・リスクと問題管理(リスク、問題、依存関係・制約事項の特定・評価及び上長への報告) ・稼働中の情報システムの保守、エンハンス対応 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 原子力施設向け核物質防護セキュリティシステムは、原子力施設内の核物質防護を目的に侵入者の検知や施設内への人の入退を管理するシステムです。一般の公共施設・ビルで実施しているセキュリティ施策よりもセキュリティレベルが高く、堅牢なシステムを提供しています。
株式会社アイテス
滋賀県
350万円~515万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品
【必須】 ・普通自動車免許(AT可) 【歓迎】下記のいずれか ・工業高校卒以上 ・大学で理科工学系学科卒であれば、なお歓迎 ・機器分析、研究開発、営業いずれかの実務経験2年以上 【その他】 ・加工観察、電子部品の開発・製造、製品の評価試験の経験者 ・分析・解析・試験の装置に関する知識のある方
大手メーカーを中心に様々な製品の受託分析・解析・信頼性試験サービスを提供する当社の品質技術部門で、"技術営業"としての業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 【顧客】国内大手メーカーの開発や品質保証・品質管理部門等のエンジニア(自動車業界、半導体業界等) 【商材】開発過程や製造現場で起こる様々な不具合の原因を分析・解析したり、製品の性能・寿命などを調べる信頼性試験のサービス 【営業手法】既存顧客がメインです。新規開拓もありますが、既存のお客様・ホームページ・展示会でのお問合せによる依頼が大半です。(もちろん専門的な打合せには、エンジニアも同行しサポートしますのでご安心ください。取引先企業を増やしていく姿勢や取り組みは大歓迎です。) 【流れ】メーカーの品質管理の仕事を受託しているイメージです。まずはメーカーの品質部門やエンジニアと打ち合わせを行い、ご依頼の解析内容が可能かどうかを判断します。その後サンプル(製品の部品の一部等)をもらい、技術部門にサンプルと依頼内容を回します。技術部門がサンプルを解析し、技術的な結果を営業もしくは技術がご依頼企業にご報告する流れです。 【エリア】京阪神が中心です。社用車で移動いただきますが、日帰りできる範囲です。 ■配属組織: 20代~50代の7名の少数精鋭の組織です。ヒアリング力や理系知識を強みとして持つ社員が活躍しています。営業未経験でも丁寧に業務を教えてもらえますのでご安心く ださい。
株式会社神戸製鋼所
610万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 購買・調達・バイヤー・MD
<必須の経験・スキル> ・調達、海外営業などの経験 ・ビジネスレベルの英語力もしくは使用経験 <あると好ましい経験・スキル> ・海外出張などに抵抗がない方 ・経理、経営管理の知識 └損益及びCFの管理・想定もおこなっているため
<業務内容> 特定銘柄もしくはサプライヤーを担当する契約業務もしくは需給管理業務の実務担当者をお任せすることになりますが、採用社員段階によっては、係長として室長をサポートし、室組織全体のマネジメント(運営・予算管理等)もお任せすることになります。 <採用背景> 当社のお客様(自動車、造船、建築、飲料缶、電子機器など)への鋼材製品、アルミ・銅製品などの素材の安定供給には原料の安定確保が欠かせません。 原料部は所属する鉄鋼アルミ事業部門のみならず素形材事業部門・電力事業部門の原料購買も担っております。 その購買規模は年間約1兆円にのぼり、その大半は外航船を使用した海外からの輸入になります。 世界各地で異常気象発生のリスクや地政学リスクが急速に高まっておりますが、そのような厳しい事業環境においても原料を途切れることなく安定的に確保することが最優先のミッションになっております。 加えて、まだ十分に流通していない、しかし将来必要になるグリーン原料の調達体制を如何にして足元から構築していくのか、これまでに無い新たな調達課題に対して、原料部は情報収集から企画、実行まで幅広く関わります。 既存の事業を通じた「安全・安心で豊かな暮らしの実現」に向け、責任をもって職務を全うするとともに、将来の低炭素・脱炭素の実現に果敢にチャレンジする組織の活性化・強化を目的にその中核となる人材を求めております。
株式会社マイスターエンジニアリング
430万円~500万円
その他, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気エンジニアとしてのご経験(電気の基礎知識をお持ちの方) 【歓迎】 ・CADソフト不問。設計スキルを高めたいという意欲を重視します。 ・幅広い業界の「ものづくり」にチャレンジしたい方歓迎します。
■業務内容: 半導体製造装置の電気設計を、当社彦根事業所にて実施いただきます。メインとなるのは、Auto CADによる電気回路、配線、リレーシーケンスの設計となります。なお、業務領域はご経験に応じて決定いたします。 ■職務の特徴: 半導体製造装置の仕様設計は半導体製造メーカーにて行いますが、それ以降の設計は当社にて全て行っております。豊富な業界経験を積み重ねてきた当社の設計技術を用いて、次世代製品製造装置の開発設計や量産設備製造装置の設計、更新改造といった設計を行い、お客様の要望をトータルサポートしていただきます。 ■職務の魅力: 事業領域は多岐に渡るため、社内にて他の領域へ挑戦していただくことも可能です。ご希望に応じて職種転換を行うこともでき、スキルアップできる機会が豊富にございます。また、組織内のでは活発にコミュニケーションが取られており、メンバーが主体となって業務を推進しております。電気チームでは、活発な意見交換も行われており、メンバーからの「こういった研修を行いたい」という希望を聞き入れ、研修キットの作成からスキルアップのための取り組みなども実施しております。 ■当社の強み: ・ワンストップエンジニアリングサービス…装置1台に対し、提案から設計、製造、据付、メンテナンスに至るまでのサービスをワンストップで提供しております。様々な企業へ向けたサービスを提供してきたという実績があるからこそ、技術力とアイデアを活かした独自の製品を生み出すことを可能としております。
豊田通商株式会社
1500万円~2000万円
その他, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・四年制大学・大学院を卒業・修了後、職歴が2年以上ある方 ・豊田通商の役員・職員の子女でないこと ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ・病院勤務経験 (経営職が望ましいが、それ以外の職でも歓迎) 【尚可】 ・海外勤務経験
【業務内容】 ・病院の運営 (数値管理、組織文化醸成、改善活動) ・拡大の戦略作り (域内、域外) ・医療の質に関する戦略作り、実行 (診療ポートフォリオの見直し) 【キャリアパス】 ご入社後は以下キャリアパスを想定しております。 詳細は、面談等コミュニケーションをとりながら進めてまいります。 ・海外病院事業の事業管理 @国内(約1年) ・海外病院事業体に経営陣の一角として駐在@インド (4~5年) ・病院事業体の経営者育成 ・当社ヘルスケア組織のリーダー 【部署グループ紹介】 ヘルスケア・メディカル部では、国内における早期・予防検査事業、医療機関サポート事業、介護用品事業等の強化や、海外では病院事業と医薬品卸、リネンサプライ等の病院周辺事業を展開しています。 病院事業はインドにおいて、出資者であると同時にオペレーターとして日々の病院運営とサービスの向上に携わっています。 当社の強みである ”改善” の手法を、サービス業である病院事業においても適用し、現場まで 入り込んでオペレーションを磨き上げている点が特徴です。 医師・看護師・技師・事務など現場関係者の声を可能な限り聞いて、病院運営に生かしています。 今後は病院数を増やすことで事業規模を拡大しつつ、病院向けのサービス事業も発展させる方針です。 【募集背景】 インドにおいて病院事業をより拡大していくにあたり、現場で複数の病院を運営できるよう新たな仲間を募集します。 【業務内容の変更の範囲】 会社のすべての業務
株式会社ベンカン機工
兵庫県
300万円~500万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・メーカーにおける何かしらの生産技術経験
高圧ガス容器の生産を行っている尼崎工場の技術課にて、生産技術や製品技術の業務をお任せします。 製品を作るにあたっての設備仕様の検討や設計、歩留まりの改善、製品の品質向上など、製造のサポートが主な業務です。 現場との調整業務が多くなりますので、様々な意見を柔軟に取り入れながら、目標達成のための柔軟な思考と広い視野で、考え、積極的に実行出来る方を求めています。 【高圧ガス容器】 酸素や液化炭酸ガス、1Mpaを超える高い圧力となるような圧縮ガス、あるいは液化ガスを充填し、保管・運搬に用いられるための容器をいいます。使用の目的から安全性を要求され、製造・検査及び取扱い、管理については高圧ガス保安法により厳しく定められており、それらをクリアできる高い品質を保持しています。高クリーン度の要求される半導体製造装置向けの内面研磨容器(スミファイン)や水素ステーション用容器など、技術の進展とともに多様なニーズにも対応しています。 【特徴・魅力】 「BENKAN」ブランドは、国内トップシェアを誇り、海外でも知名度の高いブランドです。高い技術力と豊富な実績、品質管理体制により、材料調達から製造、検査、管理、図書類の作成まで、全ての対応を自社で行えることが強みです。 【教育・研修】 将来の幹部候補として、技術継承をしていただきます。製品知識からノウハウなど、OJTを重ね知識を習得していただきます。
TDK株式会社
千葉県
540万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他海外営業
【必須】 ・半導体製品にかかわる業務経験(2年以上) ・英語力:TOEIC500相当の英語力 【尚可】 ・文系/理系学部出社問わず、SSD製品のプロモーションに興味のある方
【同社製品の「産業・組込機器向けにコントローラLSIやSSD製品」の多様化に対して、営業推進業務に携わっていただきます。国内はもとより海外プロモーション活動強化に、技術営業や、技術経験を活かして活躍いただきます】 ■職務内容 ・お客様のニーズに最適なストレージソリューションをご提案、プロモーション ・ビジネス獲得~量産~サポート(FAE・品質保証・SCMチームと連携) ・国内・海外の展示会の企画・出展(説明員) *仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 ■組織のミッション TDKは、NANDフラッシュメモリを制御するコントローラを自社開発する技術をもち、産業機器向けにSSDを展開しております。さまざまなアプリケーションで製品をご使用いただけるよう、お客様へのプロモーション活動を通じて、ビジネス獲得をミッションとしております。 ■募集背景 国内および海外のプロモーション活動強化による増員。 ■働き方 ・残業時間:月10時間程度(お客様対応による) ・在宅勤務頻度:週1~3日 ・フレックスタイムの有無:有 ・出張頻度/期間/行先(国内外):週1~3日(国内日帰出張)、年1回(海外出張) ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 産業機械、インフラなど、社会を支えるようなアプリケーションでSSDが活躍しております。 多様なお客様のニーズに応え、製品をご使用いただけますよう、積極的にプロモーションしていだける方を募集しております。自社でSSDコントローラを開発しておりますので、フラッシュメモリ制御技術をしっかり理解した上でプロモーションできる強みがあります。
株式会社SHIFT
400万円~800万円
【必須】 ゲームプランナー職としての実務経験(3年目安) ・仕様策定 -仕様書作成 -テスト仕様作成 ・進行管理 ・データ作成 -マスタデータ作成 -パラメータ作成 -スクリプト作成 など 【尚可】 ・企画提案 -企画書作成 ・企画監修 ・施策設計 -KPI分析 -マネタイズ設計 -イベント施策設計 など
【仕事内容】 当社はソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を広げている会社です。現在従業員は当グループ全体で10,000名を超え、プライム市場上場の安定した基盤とベンチャー企業のスピード感、柔軟性をあわせもった特徴があります。なかでもエンターテインメントサービス部はゲーム業界で経験を積んだメンバーを中心に構成されており、ゲーム会社様の開発現場のプロジェクト推進・課題解決などお客様のゲームコンテンツの魅力を高め、より面白いゲーム、ヒットするゲームづくりをサポートしています。 当ポジションの方には、スマートフォンゲームやコンシューマーゲームのプランニングを通した、企画支援業務をお任せします。さまざまなゲームタイトルのコンセプトメイキング(最上流工程)からゲーム開発に関わることができるため、スピーディーにプランナーとしてのキャリアアップ・スキルアップを実現できるポジションです。 ■具体的な仕事内容 開発の知見やノウハウを武器に、 主にお客様先のプロデューサーや事業責任者、ディレクターといった方と、 事業計画達成に必要な課題解決に取り組んでいただきます。 【企画業務】 ・プレイヤーの嗜好を考慮したゲーム企画立案 ・仕様書作成 ・企画監修 ・仕様監修 ・ゲームバランス調整 ・パラメータ等ゲーム運営に関するデータ作成 ・ゲームレベルデザイン ・ゲーム内の報酬設計やクエスト難易度などの最適化 ・各種リソースの発注、管理 【リーダー業務】 ・チーム内での課題洗い出し、シューティング -(対顧客の)事業戦略に基づいた組織体制の構築 -(対顧客の)事業戦略を実現するための開発フロー改善 ・プロデューサー、ディレクター、各部門との連携、調整 ・メンバーマネジメント など
大阪府
住友精密工業株式会社
400万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産技術のご経験をお持ちの方 ・機械図面の理解 【尚可】 ・PCスキル ・QC技能検定資格 ・2D,3D CAD図面作成技術 ・保全や導入経験をお持ちの方 ・油圧や機械加工、組み立て、電気等の知識経験がある方 ・旋盤や研削盤の知識をお持ちの方 <ご応募に際してのお願い> 本ポジションは、ご応募の時点で、下記内容のご提出をお願いしております。 ※学生時代など、過去のご経験も記載下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■TOEIC等英語テストの受検経験有無:有 ・ 無 ■テスト種類:○○○ ※記載例)TOEIC (受検経験ありの場合、)受験時期・点数: ■受検時期:○年○月 ■点数:○○点 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【業務内容】 油圧ポンプ及びクーラントポンプ製造に関する、生産技術全般、設備計画、予算管理、QMS活動、設備問題発生時復旧対応 【業務上の英語使用可能性】 無 【所属部署】 油機事業部 製造グループ (滋賀工場勤務) ■油機事業部について 油圧機器・制御システムやクーラント機器を取扱う事業部となります。 ・油圧機器・制御システム 特殊な内接ギアを採用した住友精密の油圧ポンプ(QTポンプ)は、低脈動・低騒音という優れた性能により、射出成型機・精密プレス・各種油圧装置など多くの分野で用途を拡大しています。QTポンプは省エネにも優れており、高い評価をいただいています。 また、信頼性の高い油圧制御バルブは、高精度な油圧システムのみならず一般車両や特殊車両、さらに海の航空機とも呼ばれる高速船・ジェットフォイルなどにも採用されています。鉄鋼生産設備向けの高性能油圧制御システムも当社の製品です。 ・クーラント機器 機械加工に欠かせないクーラント液を供給するクーラントポンプ。当社は幅広い圧力帯のクーラントポンプシリーズで切削加工を強力にサポートし、高精度な製品づくり、加工時間の短縮に役立っています。住友精密の「高圧クーラントポンプシリーズ」は、優れた低騒音性・省スペースという特徴もあり、加工現場の作業環境改善にも優れた効果を発揮します。さらにインバーター制御も可能であり、省エネにも大きく寄与します。 また、クーラントポンプ・フィルターシステム・制御機器を搭載したクーラントユニットも手掛けています。 ■職種の変更の範囲:当社業務全般
三菱電機株式会社鎌倉製作所
神奈川県
450万円~1100万円
【必須】 ・業務システム開発の経験(業界不問、金融系なども可) ・ソフトウェア開発(C、Java、Python等)の経験 【尚可】 ・エンタープライズ、大規模運用を伴うシステム開発のご経験 ・シミュレーション技術、AI技術の知見 ・大規模なデータを扱うシステムの開発経験 ・ソフトウェア開発のリーダー経験(人数規模は問いません) ・英語を使用した実務経験
●業務内容 地上設備システムとは、衛星のミッション遂行のサポートを地上から行うシステムを指します。我々は、宇宙空間での衛星運用を地上でシミュレーションして計画立案し、衛星の動作を指示するソフトウェアや、宇宙空間でのミッション遂行後、地上にダウンリンクしたミッションデータを処理・解析するソフトウェアを開発しています。業務内容は、顧客へのGPU、クラウド、AIなどの最新ソフトウェア技術を使用した仕様提案、PoC、要件定義等の上流設計、ソフトウェア開発(設計・製造・試験)になります。ご経験に応じて、仕様提案、PoC、上流設計および開発プロジェクトの取り纏めをお任せいたします。 具体的には ・AI,クラウド,GPUなどのソフトウェア技術を活用した調査研究およびPoC(Proof of Concept) ※人工衛星画像の画像処理・解析技術、地上設備システムの自動異常検知・運用解析等 ・顧客(官公庁)要望のリサーチ、提案・調整(仕様/予算等) ・ソフトウェア開発における上流設計 ・ソフトウェア開発におけるQCD管理等マネジメントや開発リード ・製品据付・納入立会 ※人工衛星や地上設備の知識は必須ではありません。 ※ソフトウェア開発は協力会社と連携しながら進めていきます。 ※開発期間としては新規案件で5年程度、サブシステム等の改修案件で1年程度が基本となりますが、近年は開発期間はより短縮しております。 ※顧客納品前に関東圏中心に出張が発生するケースがございます。 人工衛星の運用システムの開発となりますので、業務システムの開発等をご経験されている方であれば迅速なキャッチアップが可能です。
株式会社日立ハイテク
茨城県
【必須】 ・自身のスキルとご経験を活かして、医療DXのためのソリューション開発にチャレンジしたい希望をお持ちの方 【尚可】 ・ソフトウェア設計、ソフトウェア開発のスキルや経験がある方 ・医療DXに関係するプロジェクトマネージメントの経験がある方 ・ソリューション開発、ソフトウェア開発におけるプロジェクトリードの経験がある方 ・医療情報技師、臨床検査技師、DMR、情報処理技術者試験各種、いずれかを取得した方(したい方) ・事業がめざす世界観や、向き合う社会課題の解決に共感いただける方 ・「どんな技術を身につけるか」よりも「身につけた技術や経験を活かして何に役立てるか」の方を重視する方 ・海外志向をお持ちの方 ・英語や中国語でのコミュニケーション力をお持ちの方 (海外の協力会社との打ち合わせや出張もあり、英語や中国語を生かせる場面が多くあります)
【職務内容】 ヘルスケア事業統括本部の診断システム事業部、あるいは、治療システム事業部にて、SE(システムエンジニア)・ソフト機能設計者・ソフト開発者・ITデジタル品質保証 の中からご希望、ご経験に応じた適性業務を選考の中で確認させていただきます。 各適性職務の役割は以下です。 医療×DXのサービス企画・推進: 単純な要件定義から設計構築のSI業務だけではなく、医療DXを推進するための企画立案から病院支援。 システム設計とソフト開発: 医療情報システムの設計・開発を行い、医療機関の業務効率化を支援。 データ管理と分析: 患者データや医療データの管理・分析を行い、AIを活用した医療の質向上や診療の最適化に貢献。 セキュリティ対策: ネットワーク接続された医療データのセキュリティを確保し、個人情報の保護を徹底。 システム統合: 異なる医療機関やシステム間でのデータ共有をクラウド環境で円滑に行うためのシステム統合を担当。 ユーザーサポート: 医療従事者がシステムを効果的に利用できるように、伴走しながら検査室や病院の課題解決を支援。 「診断×治療×デジタル」の実行チームの一員として、医療分野における革新的なソリューション(デジタルソリューション、サービスソリューション、ホスピタルソリューション)の開発に取り組んでいただきます。また、医療従事者の困り事と課題の解決に繋げるため、世界トップクラスの技術を活かした挑戦により、社会貢献を解決していくソリューション開発のプロジェクトに参加していただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ