92752 件
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
-
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト 研究開発(R&D)エンジニア
学歴不問
生成AI技術を用いて新しいソリューションの開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇生成AI技術を活用した新しいサービスの設計、開発、実装 ◇生成AIモデルの設計、トレーニング、最適化 ◇クライアントのニーズに基づくAIソリューションの提案と開発 ◇データ収集、前処理、解析の実施 ◇開発したAIシステムのテストと評価 ※選考の過程で、ご希望・ご経験を考慮し、決定してまいります ■主な業務内容: ◇LLMを利用した各種、新システムの開発 LLMを利用して様々な新システムの開発が構築できるか検証したり、Prototype作成 ◇LLMを活用した社内システムの効率化 LINEヤフーが提供するサービスの内部システムにLLMを活用し、業務効率化をするシステムの構築 ■具体的な業務例: ◇Kotlin+Spring mvc/Spring webflux/gRPCを用いたAPI開発 ◇python + langchain, gRPC/WebSocketを用いたAPI開発 ◇チームメンバーの書いたコードに対するコードレビュー ◇JUnit5を用いたユニットテストの記述 ◇Jenkinsfileを用いたCIパイプラインの構築 ◇技術設計ドキュメントの記述 ◇運用をスムーズにするための社内用管理画面の開発 ■歓迎条件: ・Redis、MongoDBなどのNoSQLを利用した開発・運用経験 ・Jenkins/Drone/CircleCI等を用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験 ■テクニカルスタック ・Kotlin/Java(JVM)、Python ・OAuth 2.0(FAPI)、 FIDO2(Fast IDentity Online),OAS(OpenAPI Specification) ・Mutual TLS(mTLS、相互TLS) ・Elasticstack、Kibana、Grafana、Prometheus ・Docker、Kubernetes ・Rocky Linux、RedHat ・Oracle、MySQL、Redis、Kafka ・Authlete、Vault、SonarQube ・Github、GitLab(GitLab runner)、Ansible(Ansible Tower) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マンガボックス
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
〜TBSとDeNAの合同会社/裁量あるポジション◎/自社サービス・エンタメに携われる魅力/残業月13H/週4在宅/柔軟な働き方が可能〜 ■職務概要: 編集者が作品制作に向き合える環境作りに向けて、制作進行管理業務をお任せします。また将来的には、制作進行管理チームリーダーとして組織の立ち上げ・メンバーのマネジメントをお任せします。 ▼具体的には: <オリジナル作品の制作進行管理> ・ 連載スケジュールの作成と管理 ・コミックス制作スケジュールの作成と管理 <オリジナル作品の配信管理> ・マンガボックスアプリへの作品登録スケジュールの管理 ・マンガボックスアプリ内でのバナー掲載位置の調整(開発チームとの連携を含む) ・各電子書店への納品スケジュールの管理 <編集部サポート> ・アンケート結果、作品閲覧数などの集計 ・SNS、編集部HPの更新管理 ・デザイン発注業務のサポート ・編集アシスタント業務の管理 <社内各部署との連携・調整> 進行管理チームのリーダーとして社内外の様々な関係者の要望や事情を聞きながら、新しいルールの提案・設定、作業の効率化などをお願いします。 ■組織構成 編集部:3チーム/各チームに編集長1名、副編集長1名、メンバー10名 進行管理はその内3名の方が兼務されています。入社後は進行管理専任としてご活躍いただきます。 全社平均35歳です。 ■当社の魅力 ◎TBS資本でありながら、マンガスタートアップとしての自由度がある環境です。 ◎書店(アプリ)と編集の2つの機能を持ち合わせ、マンガボックスの運営に加えて自社でマンガ制作の編集機能を持っています。更にTBSとのドラマ・アニメ連動や、DeNAとのゲーム連動などの多様なメディアミックスを自社から手がけることができるやりがいのある仕事です。 ◎鋼の錬金術師などを手がけたスクウェアエニックスのコミックス編集部の総編集長を務めたメンバーやDeNA出身の経営陣、未踏クリエイターのエンジニアなど、多才なチームの中で豊かな経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社サービス/東証プライム×ベンチャーの安定基盤/研修・教育環境◎/大手企業への導入実績多数の自社サービス】 各チームにアサインされる形で、eギフト事業におけるプロダクト開発、ユーザビリティ改善、パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 ■業務例 - 新規及び既存プロダクト開発全般 - サービス開発に関わる業務全般 - サービスのアーキテクチャ設計および実装 - サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 それぞれの技術領域における専門性を発揮しながら、役割をグラデーションにすることによって、価値の提供を非連続に高めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境(一部) - 開発言語:Ruby,Go - フレームワーク:Ruby on Rails - Webフロントエンド: Vue.js, React - モバイル:Flutter - DB / KVS:MySQL(Aurora) / Redis - インフラ:AWS - 構成管理:Kubernetes, Teraform - CI:CircleCI - ソースコード管理:GitHub - その他:Slack, ZenHub, esa, Sentry, Redash ■育成環境 入社後はまず業務時間内でGOとRubyについての研修を行います。OJTと併せてスキルを身に着けて頂き、当社の開発環境に慣れて頂き、約半年程度かけて独り立ちして頂きます。(外部研修・技術書購入費負担等あり) また、当社にはエンジニア同士の横のつながりを持てるよう、事業部ごとに「技術本部」が設置されているため、担当プロダクトとは別の技術や、最新技術についても情報交換できる環境となっています。 ■キャリアパス 将来的には志向性に合わせてエンジニアリングマネージャー、テックリード、プロダクトマネージャー等の幅広いキャリア選択が可能です。 ■当社サービスについて オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができる会員200万人超のCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化プラットフォームなどを展開しています。
株式会社COLSIS
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★働き方◎残業月20h/年休120日(土日祝)!WLBを整えて働くことができます。※週次でのタスク管理と密な情報共有、案件ごとに業務の振り返り会を実施して業務量を調整しています。 ★裁量◎直請けの大手企業案件多数!ANAやKDDI、大林組、住信SBIネット銀行など多様な業界の企業様から直請けで依頼いただいています。 ■業務内容 国内外のナショナルクライアントのWEBサイト/システムのPMをお任せします。案件は数千万円規模です。当社の強みである要件定義から運用後までのワンストップ構築により、中長期的に案件と向き合うことができます。 ・プロジェクトの進行管理および課題管理 ・クライアントとの折衝、交渉などの対応 ・WEBサイトおよびシステムの要件定義と設計 ・UIUX設計業務 □制作実績 ・ANA X株式会社様:国内ダイナミックパッケージ 予約サイトリニューアル ・KDDI株式会社様:料金シミュレーション開発 ・株式会社大林組様:社内ポータルサイト リニューアル ・制作実績:https://colsis.jp/works/ ■キャリアパス 業務に慣れてきたタイミングでサブリーダーとして、メンバーの育成にも携わっていただく予定です。 その後はリーダーやマネージャーへの昇格を目指していただき、メンバーの評価や経営計画の策定まで幅広く活躍いただくことを期待しています。 ■配属部署 エンジニアチームは7名、WEBディレクター11名で構成されています。 定期的な1on1の実施し、技術系やアートディレクション等、各々の強みやご経験を活かして活躍できる環境が整っています。また、個人のスキルアップを第一に考えており、社員の将来を見据えたアサインを検討しています。 ■就業環境 メンバーの積極的なチャレンジを支援するために就業環境づくりに最大限の投資を行っています。 □リモートワーク コロナ前からリモートワークに取り組んでおり、上限金額の範囲内でオフィス同様に自分の好きな環境づくりのための経費を会社が負担しています。 □教育 エンジニアによるディレクター向けAWS勉強会や、海外出張同行といったスキルの枠を広げる機会を設けたり、セミナー参加や書籍購入等、自己啓発費用の会社負担といった形で支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一休
450万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 現在、「一休.com/Yahoo!トラベル」では日本一の宿泊予約サイトを目指し、日々新しい施設様のご掲載がスタートしています。 その中で、契約に至った施設様の情報が『世の中に出るまで』の最初のステップとなる、「Yahoo!トラベルのページ作成」「管理画面設定」などを、施設様とお話しながら進めていく仕事となります。事業環境の他、適性と志向性に合わせて、その他営業職への異動の可能性もあります。 ※「Yahoo!トラベル」はLINEヤフー株式会社より委託を受け、株式会社一休が運営しているサービスです ■研修制度 ・入社〜2週間:座学、OJTプログラム(ロープレ中心) この期間で、基礎知識を習得することが可能です。 ・3週目〜:先輩社員と同行し、徐々に現場に慣れていただきます。 ・約2か月:独り立ち(研修の進み具合で前後する可能性があります。) ■未経験入社の事例 └フリーランス経験者・着物の店舗販売 └ホテルのレストランの接客の方 └百貨店のクレジット促進の販売の方・コールセンター経験者 など多様なバックグラウンドの方が活躍されています。 ■働き方 ・年間休日125日(土日祝休) ・残業時間:営業部平均月15H程 ・有給休暇:ご入社月から支給 ■本ポジションで得られるスキル・経験: ・業務を通し、マルチタスクを遂行していく力 ・課題を特定し、その課題を解決していく力 ・適切な答えを見つけるための情報収集力 ・旅館/ホテルと接することによる関係性構築力 ■当社について: 株式会社一休は、「こころに贅沢させよう。」をコンセプトに掲げ上質なサービスを提供しています。創業まもない2000年に運営を開始した高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」、贅沢体験をお届けする「一休.comスパ」や、新規事業である「一休.comふるさと納税」「一休.comお取り寄せ」など、さまざまなサービスを展開してきました。消費者ニーズを捉えた事業を通し、世の中に「こころに贅沢」な時間を増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場/法人向けデジタルギフト導入実績トップクラス/累計ギフト発行金額400億円突破/スターバックス等の大手企業にも導入】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社内での全ての業務 】 各チームにアサインされる形で、eギフト事業におけるプロダクト開発、ユーザビリティ改善、パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 ・新規及び既存プロダクト開発全般 ・サービス開発に関わる業務全般 ・サービスのアーキテクチャ設計および実装 ・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 それぞれの技術領域における専門性を発揮しながら、役割をグラデーションにすることによって、価値の提供を非連続に高めていきます。 ■開発環境(一部): ・開発言語:Ruby、Go ・フレームワーク:Ruby on Rails ・Webフロントエンド: Vue.js、React ・モバイル:Flutter ・DB / KVS:MySQL(Aurora)/Redis ・インフラ:AWS ・構成管理:Kubernetes、Teraform ・CI:CircleCI ・ソースコード管理:GitHub ・その他:Slack, ZenHub、esa、Sentry、Redash ■このポジションの魅力: ・人に喜んでもらえるサービスに関わり、今後新たな文化を作っていく面白さを体感できるフェーズです ・クライアントと近い距離感で、ユーザーの声にふれながらプロダクト開発ができます ・社会に大きな影響、インパクトを与えるサービスに携わることができます。 ■当社について: ギフティは、eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しており、2019年にマザーズ上場、2022年にはプライム市場へ移行しています。eギフトの生成におけるシェアは約98%とリーディングカンパニーとして業界を牽引しており、eギフト市場が更に発展すべく事業展開を行なっています。
450万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆プライム上場の新事業/egiftの自治体活用を促進/顧客課題に応じた商品開発からシステム提案までお任せします◆ \egiftの可能性を拡大×営業力を磨きたい方へ/ ・179事業、181自治体に導入済み!(2024年5月現在) ・提携先のegiftだけでなく、自社開発のgiftee Box/えらべるPayや、SNSとegiftを掛け合わせたキャンペーン実施など、幅広い提案手法がございます。 ■業務内容 顧客課題に応じたegift活用を提案をお任せします。企画から実施まで1-6ヶ月程の数ヶ月〜年単位のプロジェクトを複数並行するイメージです。 ただegiftを提案するだけでなく、抽選機能やSNS投稿の計測システム、プロポーザルへの参加がベースとなるため、他社との差別化にあたり各自治体の課題の深掘りや 自治体に合わせたeGift/ギフトカードの提案が必要となり、ソリューションは多岐に渡ります。 クライアントは全国の自治体が対象です。自治体ごとにIT活用レベルは異なるため、顧客状態に応じた独自提案が必要になるのが特徴です。 ■担当領域 大阪、名古屋、札幌などご本人の適正に合わせてエリアを絞って担当していただきます。状況によっては、担当エリア以外もお任せすることがございますので詳細は面接内でお話をいたします。 ■組織構成/キャリアパス フィールドセールスのユニットは総勢30名程の組織で、営業経験を持つ2、30代中途社員が多数在籍する組織です。事業会社/自治体向けなどの領域でチームが分かれており、情報共有をしながら進めています。 残業は1時間/日程、フレックスを活用し子どもの送迎を行う社員も多くいます。 ■サービスの導入事例(e街プラットフォーム) ・育児支援ギフトとして、自治体オリジナルの「ベイビーボックス」を制作 https://giftee.co.jp/pressrelease20241030 他にもコロナ禍で疲弊した観光産業支援事業「Go To トラベル」において、全国47都道府県全ての電子クーポンを発行したり、その街に触れて、共感したその場でスマホからできるふるさと納税の新しい形「旅先納税」を導入したり、地域活性化や地方創生に携わる案件が多いのが特徴です。
株式会社シンクロ・フード
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 求人広告営業
■業務概要: 採用課題を抱える飲食店経営者へ、自社サービス「求人飲食店ドットコム」を活用した採用支援プランの提案をお任せします。 『業界No.1の採用決定数を目指す』という方針のもと、売り切りではなく採用成功までPDCAを回し、クライアントの課題解決に向けて伴走します。 ■業務詳細: ・見込み案件づくり ・準備(社内事例確認、店舗データ収集等) ・商談(求める人物像等のヒアリング/最適な掲載プランや原稿内容のご提案) ・ご契約後フォロー(採用状況の確認、追加オプションの提案等) ※1日商談数約2件程度 ■営業環境: ・成長フェーズの中規模飲食店を中心に担当 ・商談相手は飲食店経営者や飲食事業責任者 ・商談スタイルはオンライン6〜7割(新規のお客様はご訪問するケースが多い) ・顧客比率は既存8割:新規2割 ※顧客の大半がサービスを継続利用してくださるので、定期的なフォローアップを行います。 ■配属先: HRエリア営業部(本社・支社合わせて60名ほど) マネージャー1名、チームリーダー2名、メンバー7名 ◎特徴 ・1チーム4名程度で構成されています ・少数精鋭のため社歴の浅いメンバーでも裁量を持って活躍しています ・個人達成はもちろん、チームで目標達成を追いかけお互いにフォローしあう風土です ■研修について: 〜業界未経験者でも1〜3ヶ月で独り立ち、安心のフォロー体制◎〜 異業種から転身したメンバーも多い当社では、スムーズに業務になじめるよう育成体制の強化に力を入れています。同グループ内に人材育成専門の部署があり、入社後1ヶ月は導入研修・OJT・自学習を組み合わせて早期に立ち上がりができるような育成環境を用意しています。 ◎研修例 ・ビジネスモデル理解/業界知識/自社サービスのスタンス ・営業手法/売上の仕組み/内管理システム/各種申請方法 etc.. 入社3ヶ月で独り立ちできることを目安にしていますが、各個人のペースに合わせて成長を支援するので安心してください。 ■ポジション魅力: ・裁量&介在価値◎”採用支援のプロ”としてのやりがいとスキルアップ ・多様な飲食店と出会える面白さ。飲食店経営の想いに触れる ・誠実なチーム文化で、気持ちよく働ける◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レポハピ
大阪府大阪市北区堂島
350万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■2018年、SNS拡散マーケティング黎明期に「SNSの拡散効果を発信者の評価としてスコア化する」特許を取得/特許を元に複数事業を展開/関西圏で稀有なデジタルマーケティング企業 〜大手企業や地域事業者等、豊富な顧客基盤を誇ります〜 ■業務内容 消費者の発信力価値を評価する「SNSレイティングデータベース」及び地域ファンサイト「アルコッカ」をはじめとするユーザー向けサービスを展開する当社のソリューション営業に挑戦してみませんか ■業務詳細 ・当社の運営するWebサービス、企業向けクラウドサービス等のセールス業務です。 ・セールス先:企業(中小〜大企業まで様々)中心 ・中小企業はテレアポ業務あり ・企業 リード獲得後のセールス中心 レポハピのセールスの特長は、組織型の戦略営業です。個人の強みや個性に頼るのではなく、セールスツール、セールストーク等、手法を組織としてメソッド化し、チーム全体の生産性を上げるための取り組みに強みがあります。 ■地域ファンサイト「アルコッカ」について 消費者とお店が交流する地域のファンサイトとして、大阪梅田、名古屋、福岡天神にサービス展開中。利用者数はのべ100万人を超えています。 同社取得のSNS拡散力のスコア化特許技術を用いて、地域密着型ミニインフルエンサーの発掘と各掲載ショップとのマッチングを通して、タイアッププロモーションを提供する仕組みなどが特長です。 ◆魅力ポイント: ・特許を取得し、複数サービスを運営していることも去ることながら、総額約6億円の資金調達実績がある急成長中のスタートアップ企業です。 ・成長・事業拡大に伴い大幅な人員増加が進んでいる状況で、重要な業務に携わる機会や、サービス企画や経営陣に近いやりがいのあるポジションで活躍できるチャンスがあります。 ・思い切ったチャレンジで自分を変えてみたい方や、キャリアチェンジで成長したい方が、IT経験不問で活躍できる環境です。
株式会社ユーザベース
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
〜フルリモート可・フルフレックス/世界最大級の情報プラットフォームを展開/「NewsPicks」の運営など、世界を拠点に複数の事業を展開しているグローバル企業/企画やプロジェクトマネジメントのご経験歓迎〜 ■業務内容: 担当顧客の経営・事業周辺の課題に対し、『スピーダ経済情報リサーチ』『スピーダスタートアップ情報リサーチ』『スピーダエキスパートリサーチ』『スピーダイノベーション情報リサーチ』をベースとしたアプローチ戦略設計と実行をお任せします。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●担当企業(約10グループ)の深耕戦略を描く 新規開拓余地がある部署の特定する アップセル余地がある部署の特定する 人事情報や過去の接点情報から、キーマンを特定する 上記部署/人に対するアプローチ手法やタイムラインを設計AccountExecutive(対面セールス)と合意する ●アプローチ方法の企画立案や実行をする マーケティングと連携し、個別セミナーやイベント等を目的に応じて企画する 目的・ゴールの設定→コンテンツ企画→リードアプローチ→効果検証 ●有効商談(PL/Pipeline)を創出する 接点の最大化(商談供給)に留まらず、案件化に責任を持って商談供給を行う 顧客のミッション/課題/内部情報等を加味した仮説設計を行う ■このポジションのやりがい 本ポジションでは、一般的なインサイドセールス(有効リードの商談化)の役割を超えて、より大きな組織課題の解決にチャレンジすることができます。マーケティングやアカウントセールスの領域に染み出したチャンレンジをすることで、ビジネスパーソン/営業としての視座の向上やスキルアップを実現しやすい環境です。 当社では、いつでもあらゆるポジションに挑戦できるキャリアパスの機会があります。過去も、インサイドセールスからアカウントエグゼクティブ、フィールドセールス、カスターサクセス、マーケティングへ異動事例があります。 変更の範囲:本文参照
ユーザーライク株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
650万円~999万円
〜日本最大級のお花のサブスク「bloomee」を展開/利用者数は10万世帯を突破/メディア掲載実績多数の注目企業〜 当社のバックエンドエンジニアとして、メイン事業でもある自社サービスの花のサブスク、花のギフトサービス、花の法人サービスの機能改善、新規機能開発に携わっていただきます。 多くの会員がいる花のサブスクやギフトの自社サービスだからこそ、継続的にユーザーさんの反応を感じながら開発することができます。 まだまだ少人数な組織体制だからこそ、裁量をもって幅広いサービスドメインの開発にも携われるところも当社ならではの開発環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存の花のサブスクサービスの継続率をあげるための追加機能の開発や新規会員獲得のためのLPO開発など ・既存の花のサブスクやギフトサービス、花の法人サービスの在庫管理システムや、工場、配送との連携システムの開発や修正 ・新規自社ECの立ち上げ ■開発環境: ・言語:Ruby, JavaScript(※一部ツールにPythonを使用) ・フレームワーク:Ruby on Rails ・DB/ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Redis ・サーバー環境:AWS, Heroku ・テスト:Rspec, FactoryGirl, CircleCI, Wercker ・分析基盤: GA, Re:dash, BigQuery, jupyter notebook ・PJT管理:Git, Github ・コミュニケーション:slack, chatwork ■ポジションの魅力: ・toC向けの自社サービスだからこそユーザーさんの声を身近に感じることができます。 ・ライフスタイルを豊かにする自分の生活にも身近なサービスに携われます。 ・花のサブスク、ギフト、花の法人サービスなどtoC、toBなど様々なドメインの開発に携われることで経験幅が広がります。
BRANU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: 既存のモバイルアプリの改修などの開発全般をお任せします。また新規プロダクトの立ち上げ時のモバイル開発にも携わっていただきます。 企画をビジネスサイドとエンジニアが連携しながら考え、ディレクターが仕様を起こし、開発を行います。 またエンジニアからの改善案に対してもプロダクトのグロースに必要・効果があることが説明でき提案が採用されれば、開発を行うこともあります。 本ポジションにおいては、設計から開発まで幅広く関わっていただく予定です。 ■詳細: API開発を担うサーバーサイドエンジニアと連携した、アプリ開発の設計/実装 ■魅力: ・少数での開発体制であるため、一人ひとりの裁量が大きく、またチャレンジを歓迎するカルチャーのため、フルスタックなスキルが身につきます。 ・風通しがよく、年齢や役職を意識せず、プロダクトグロースに向けた意見を言いやすい環境です。 ・希望があれば企画にも関わることも可能です。 ・新規プロダクト立ち上げ時には0→1の開発となるため、使用するライブラリなどに関しても興味のあるものなどを取り入れながら開発を進めることができます。 ■開発体制: ・エンジニアは現在6名体制で4つのプロダクトの開発を進めています。 ・各プロダクトに対して要員を固定はしておらず、手を挙げれば新しい分野への挑戦が可能です。 ・開発規模によっては1人で複数プロダクトを対応いただくことがあります。 ■開発環境: 言語:Ruby、JavaScript、TypeScript、Dart、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Flutter インフラ:AWS(Route53、EC2、RDS、ElastiCache、S3、CloudFront、ELB、Elastic Beanstalk、Lambda、Elemental MediaConvert)、GCP(Firebase、Google Maps Platform) コミュニケーション:Slack、Google Meet タスク管理:Notion バージョン管理:Git(Github) その他:CI/CD:CircleCI、AWS CodeBuild 仮想化環境:Docker ※プロダクトごとに採用技術が異なります。
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
■ポジション概要: 大手企業向けのビジネスプロデューサーをご担当いただきます。 担当顧客は日本を代表する大手企業様を中心に、約30法人グループの中から数グループを入社後に決定します。 これまでも各プロダクト単位での契約は複数ある企業が中心となりますが、顧客の戦略・方針を理解しつつ必要な情報や、情報収集体制を定義しより大規模に、また複数のプロダクトを利用いただくための営業・深耕・事業開発全般を行うポジションです。 その中でも本ポジションは 【SIer】クライアント向けのチーム配属を予定しております。 ■業務内容: 顧客の経営戦略・事業戦略・営業戦略・人事戦略等に関連する課題解決を行うユースケースの創出と提案を担当いただきます。 昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった情報獲得のあり方から「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」「そのためのツール含めた体制構築や情報を扱う人材の育成」への意識・ニーズが強まってきています。 経営コンサルティングの知見やノウハウを民主化する、情報プラットフォームを提供することを通じてあらゆる企業が、自分の力で、外部環境に適応し顧客に確かな価値を提供し続けることをよりカンタンに、スピーディに実行するための顧客の事業パートナーのような支援をお任せしたいと考えています。 ■本ポジションのミッション: ※担当クライアント:富士通グループ、NECグループ、NTTデータグループ、IBMグループなど (1)当社の目指す「経営スピードの向上」を実現させるため経済情報のエキスパートとして顧客への伴走、サービスの機能開発や、新規事業、アライアンスセールスの立ち上げなど多様な方法論で成長の最前線を担う、エンタープライズ企業向き合いの営業・事業開発を行うビジネスパートナー職です。 (2)深いリレーションから顧客ニーズを捉えて事業開発を行うと共に、開発・買収した新たなサービスを速やかに収益化できる顧客基盤の構築の両面を担います。 (3)当社としてのエンタープライズ開拓・事業開発の型を作り、今後の当社の継続成長に必要な便益の特定と事業開発を担います。
株式会社CLUE
東京都港区高輪
品川駅
【週2リモート可/ドローン活用SaaSにより建設業界のDX推進を支援する企業/大手ゼネコン、ハウスメーカーへの導入実績多数/全国47都道府県にて導入実績あり】 ■職務内容: ドローンを活用したプロフェッショナルサービス事業部において、官公庁・地方自治体と共同した新規ビジネススキームの設計と自治体向けのソリューション提案をご担当いただきます。 また、官公庁・地方自治体向けのイベントや受託業務の提案、実行の推進、複数の自治体・企業(コンソーシアム)への参画を通して、CLUEの取り組みの広報的な役割も同時に行っていただきます。 ※プロフェッショナルサービス:プロダクトで解決しきれない顧客課題に対して、その課題とプロダクトのギャップを埋める、またはプロダクトとは別軸の課題を解決するサービス ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁・地方自治体と共同した継続的なビジネススキームの構築 ・官公庁・地方自治体の調査(DXや先端技術の開発や浸透に関する活動をしている自治体、企業支援をしている自治体や組織) ・官公庁・地方自治体とのコネクション創出機会の調査(参加可能な場合は参加)、キーマンとなる方とのコネクションづくり ・官公庁・地方自治体別の取り組みや課題感の整理 ・予算や入札機会の把握、プロポーザルの実施 ・年度ごとのスケジュール管理をしながら、年度予算の確保・施策の受託を行うためのプロジェクトマネジメント ・官公庁・地方自治体の案件を運営する団体企業とのコミュニケーション ■ポジションの魅力: ・自治体向けセールスの立ち上げから携わることができる ・ドローンという成長産業において、事業・サービスを自ら試行錯誤しながら開発推進していく経験を積める ・IT化の進んでいない業界(レガシー業界)に対して先端テクノロジーを提案・導入するコンサルティング能力が身につく ・自治体や大手法人のパートナーとして業界変革に携わることができる ・拡大中の新規事業において、ビジネス〜プロダクト作りまで幅広い事業推進スキルを身につけることができる
株式会社リザービア
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(47階)
〜美容サロン向けのWEB予約集客システム『reservia』の企画・ディレクション/2020年よりGoogle・LINEとの大型サービス連携スタート/全国4500店舗に導入中/週2日リモート可〜 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社プロダクトである「reservia(リザービア)」のプロダクト開発の【企画・ディレクション】をお任せいたします。 当社は美容業界が抱える業界課題に対して「集客」という側面から解決していくことを目指し、プロダクトのブラッシュアップを進めています。ユーザ目線での要件定義や設計、機能の改修までディレクターとして幅広い業務を担って頂く予定です。実際の開発業務はエンジニアが行っているため、ディレクションや要件定義・設計といった上流工程がメインとなります。中長期的にはサービス全体の収益やグロースなどプロダクトマネジメントにも関わるキャリアも描くことが可能です。 <詳細> ・顧客の声などからプロダクト開発を企画 ・エンジニアメンバーとの要件定義 ・プロジェクト管理 ◆配属組織: マネージャー1名、上記業務を行うメンバー2名、開発エンジニア4名(リードエンジニア1名、男性、28歳〜35歳)の計7名が在籍しております。ご経験に応じてメンバーとしてご入社頂きたいと考えております。 ◆就業環境: 働きやすい環境:完全週休二日制で土日祝休、リモートワークが基本週2回のため、腰を据えて長期的に取り組むことができる環境です。 ◆『reservia』について: 全国5,000店舗以上に導入、エンドユーザー100万人を超える美容サロン向けのWEB予約集客サービスです。業界を牽引する大手美容室や急成長サロンなど、幅広い業種で導入いただいております。2020年よりGoogle・LINEとの大型サービス連携もしており、競合サロンの掲載も多い大手の予約サイトと併用いただいているケースも多いです。 サポート体制が強みで、問い合わせ無料で、導入研修をサポート部隊がフォローし「使い続けたい」と思っていただけるサービスを目指しており、リピート率が高いことが特徴です。
500万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本最大級のお花のサブスク「bloomee」を展開/利用者数は10万世帯を突破/自社ECサービスの機能追加/メディア掲載実績多数の注目企業〜 当社のバックエンドエンジニアとして、メイン事業でもある花のサブスク、花のギフトサービス、花の法人サービスを1つにまとめる自社ECサービスの開発に携わっていただきます。 ユーザーが注文するサイトはもちろん、仕入れのために花屋さんが使うシステムも自分たちで開発しています。「花のサブスク」は前例がなかったため、既存のシステムでは私たちのサービスにはマッチせず、全て自分たちで作っています。 ■業務詳細: ・サブスクリプション事業 bloomee 運用開発 - 業務の改善/効率化 - bloomeeブランドの基盤構築 ・ECギフト事業 bloomee store - 新規機能の開発・検証 - 開発効率の改善 - UI改善や訴求開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・言語:Ruby, JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails ・DB/ミドルウェア: MySQL, Redis ・サーバー環境:AWS ・テスト: Rspec, Circle CI ・分析基盤: Google Analytics, Redash ・PJT管理: GitHub, Figma, Google Workspace ・コミュニケーション: Slack, Google Workspace ・監視/モニタリング: Mackerel, BugSnag, Redash ・アジャイルな開発環境(短期のイテレーション&継続的なデプロイを実行) ■ポジションの魅力: ・ライフスタイルを豊かにする自分の生活にも身近なサービスに携われます。 ・花のサブスク、ギフト、花の法人サービスなどtoC、toBなど様々なドメインの開発に携われることで経験幅が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
450万円~799万円
■業務内容: 要求定義、要件定義から開発、リリース、運用まで、開発工程全般を一元的に担当するサーバーサイドエンジニアです。LINEヤフーが展開するサービスやプロダクトに横断的に関わって、サービス企画担当者やエンジニアなど多くのステークホルダーと連携しながら、開発業務の中核を担うポジションです。開発に関する知識・経験・技能に加え、高いコミュニケーション能力、柔軟な対応力、プロジェクトを推進する力を備えた方、LINEヤフーのサービスに直接関わっての業務に意欲をもって取り組んでくださる方のご応募をお待ちしています。 ■具体的な業務内容: ・LINEヤフーグループが展開する各種サービスの運用・保守・開発 ・業務改善 / 提案 ・社内企画案件の設計 / 開発 / 運用 ・ベンダー管理 ・マネジメント業務(経験や適性に応じる) ■現場で使用するテクノロジー、ツール: ・言語:Go, Python, Java, Kotlin, TypeScript ・フレームワーク: Gin, Spring Boot ・OS:Linux ・ストレージ:MySQL, Redis, MongoDB, Elasticsearch/OpenSearch ・インフラ:プライベートクラウド(VM/PM, Kubernetes) ・運用管理:Prometheus, Grafana, Ansible, Argo CD, Jenkins, GitHub Actions ■仕事の魅力: ・LINEヤフーの多様なサービス / プロダクトの開発 / 運用に直接携われる ・新しい技術やソリューションに触れ、最新の動向を知ることができる ・特定サービスに限らず、多くの組織とコミュニケーションをとりながら業務を進行できる ・早期から裁量をもって仕事を進められる ■キャリアプラン: 入社後、すぐに既存業務の主担当としてアサインします。 チームメンバーからフォローを受けながら、実務を通じて早期から活躍できる環境です。将来的にはスペシャリストとして、新しいサービスの保守・開発や上流工程に携わったり、ジェネラリストとして制度 / プロセス設計や営業、組織マネジメントに携わったりと、ご自身の志向に沿ったキャリア構築を目指せます。
SHOWROOM株式会社
東京都渋谷区円山町
350万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【ライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM」展開/フレックス/システムの根幹を担う】 ■業務内容: 当社サービス「SHOWROOM」を更に成長・進化させていくために、システムの根幹を担うサーバーサイドエンジニアを募集します。 本サービスをより多くの方に楽しんでいただけるように、機能開発と拡張、安定稼働を推進するのが主なミッションとなります。 何をどう作るのか、エンジニア主導で動く部分も多いため、自らの意思を持ってサービスを作り上げていけるような方を重用しています。 具体的には・・・ ・新規機能のAPIやアプリケーションの設計・開発 ・既存システムの運運、改善業務 ・大規模配信に向けたチューニングや負荷対策 ■開発環境: ▼プロダクト 言語(サーバー):Go、Perl、Scala 言語(Webフロントエンド):JavaScript、TypeScript、HTML、CSS 言語(ネイティブアプリ):Swift、Objective-C、Kotlin、Java、C++ 言語(配信基盤):Go、Java、Node.js、TypeScript, Webフレームワーク:Amon2、Echo、gorm DB:MySQL ライブラリ・ミドルウェア:cocos2d-x、sqlx ▼インフラ クラウド:AWS、GCP Webサーバ:Nginx、Apache 運用・監視:CloudForecast、CloudWatch、Mackerel 構成管理:Chef, Ansible、Packer デプロイ:Capistrano、AWS Fargate、CodePipeline ▼管理 リポジトリ:Git、GitHub プロジェクト:JIRA CI:Jenkins、Bitri 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフトパッド
大阪府大阪市西区南堀江
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
≪営業・バイヤーのご経験ある方歓迎!≫ 同社は、独自開発したプラットフォームにより、法人の販促支援、ギフト市場のEC化、Go To Eatキャンペーンの運営、地方創生の仕組みづくり等、マーケットを活性化するソリューションを提供しております。 ■業務内容: オンラインカタログギフトの商品管理や、社内外との連絡調整を行います。オーダーメイド型オンラインカタログギフトの商談において、営業担当と一緒に提案内容を企画し形にしていく仕事です! エンドユーザーをイメージし、それぞれの顧客や予算に合わせた商品を選定・メーカーへの発注調達を行います。 顧客側と仕入先(メーカー)側の橋渡し役となっていただきます。 お客様のギフトを送る目的をお伺いし、目的に合うギフトを選定する重要なポジションです! ■業務詳細: (1)商品管理業務:オンラインカタログギフトで扱う商材の商品管理や商品の仕入先(メーカー・卸)との連絡や折衝業務を行います。 商品の仕入先(メーカー・卸などの企業)との商談/契約に関する事務作業/商品登録(社内システム・Excel使用)/校正チェック/欠品廃番商品の登録などの商品管理業務/商品に関する請求書処理/その他、メーカー対応・連絡窓口 (2)法人向け オーダーメイド型オンラインカタログギフト案件の対応:各営業担当が受注した案件に対して、お客様のニーズに合わせてカタログを作成、登録していく業務です。営業やシステムエンジニアとも連携しながら、社内折衝も行います。 案件ごとの条件やニーズに合った商品の選定/各メーカー、卸などへの商品提案依頼/営業担当への商品提案/カタログへの登録作業(社内システム・Excel使用) ■当ポジションの魅力: 10万点にのぼる商材をお客様の要望に応じて組み合せたり、ギフトの値段に合わせたパッケージを作成したりと、期待を超えるサービスでお客様に応えることがミッションです。提案商品が登録されることや、サービスへの評価を実感できることがやりがいです。 ■配属先詳細: 商品管理本部 商品企画部(東京オフィス)/部長1名、リーダー2名、メンバー7名 中途入社20-30代が活躍しています! サービスの詳細は下記URLをご参考ください。 https://sol.giftpad.co.jp/service 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜日本最大級のお花のサブスク「bloomee」を展開/利用者数10万世帯突破/メディア掲載実績多数の注目企業〜 ■業務内容: 日本最大級の花のサブスクのアセットを軸に、2023年から垂直立ち上げを行い、急成長中の新規事業「花のギフトD2C事業」のグロースを目指すポジションです。立ち上げから、急速に売上成長しており、花のサブスクに次ぐ、第二の柱となることを目指しています。フラットな組織であり、自社工場を持ち、サプライチェーン全体を一気通貫で行っています。そのため、商品企画〜販売まで、複数の施策をパラレルで実施できるため、非常に大きな裁量の下、チャレンジがしやすい環境です。マーケティングスキルを軸にしながら、事業責任者ポジションも目指せます。 ■業務詳細: 「お花ギフト ブルーミー」のECモール売上拡大のために、必要な課題発見・分析・改善・制作ディレクションまでをお任せいたします。デジタルマーケティング領域の改善にとどまらず、他チームと協働しながら、新商品・キャンペーン企画や、ユーザーさんの体験向上につながる施策等も、主体的に挑戦していただける方を募集しています。 <主な業務イメージ> ・CVR向上のための商品ページの改善 ・上記に付随した、商品写真の撮影ディレクション、クリエイティブ改善 ・ECモールの広告運用(楽天市場/Amazon/LINE GIFT) ・SNS、LINEなどのCRM施策の実行 ・他チームと連携しつつ、キャンペーンやセールなどのイベント実行 ■魅力: ・集客や顧客体験作りなど幅広い経験ができる ・フラットな組織で自ら企画し施策実行できる環境 ・マーケ専門や事業責任者も目指せる環境 ■当社について: 〜ユーザー起点×データドリブンで、持続的な成長を〜 2014年9月に設立し、『ユーザーさんの、うれしいを創る』のミッションのもと、2016年6月に「ブルーミー(bloomee)」ブランドをローンチしました。私たちは、「ユーザー起点」のアプローチと「データドリブン」の意思決定を重視しており、 ユーザー起点で立てた仮説をデータで検証し、結果をフィードバックとして次のステップに生かしていくことで、持続可能な価値を提供しています。 このハイブリッドなアプローチにより、ビジネスの持続的な成長を目指しています。
株式会社メディカルノート
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
◎枠売りにならず、顧客の経営サポートに繋がる ◎病院向け事業での成功事例をもとにした提案営業 ◎世界で唯一Google社から「医療情報提供元」と認められている自社メディア ◎リモート可/フルフレックス 医療情報メディア「Medical Note」を提供する同社にて、クリニックに向けた自社メディアの営業をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における立ち上げおよび新規営業 ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 電話を活用したアポイント取り〜オフラインでのクロージングまで一貫してご担当いただきます。 ★1件受注で2万円のインセンティブを別途支給 ■業務特徴: ポジションにもよりますが、月間で4件ほどの受注を追っていただきます。月ごとに目標を追うため、数で行動するだけでなく、日時や週次でKPIを分析し、PDCAを回し続けることが重要です。同社ではインセンティブ制度を導入しており、1件受注するたびに2万円が別途支給されるため実績次第では入社間もなくても稼げる環境です! ■教育体制: 入社後1か月は医療業界やIT業界に関して学ぶ研修が実施されます。業界未経験者でも一から丁寧にサポートする体制が整っています。 医療やメディア営業未経験の方ばかりですが、皆さんしっかりと立ち上がり実績を残されています。 ■働き方: ・リモート可(週3日出社すればあとは自由です) ・フルフレックス ・残業は全社平均で23時間程度 ■自社メディア「Medical Note」の強み: 現在、3100名以上の医師と1100を超える中規模以上の病院と連携をした、業界No.1の医療情報提供プラットフォームとなっています。実績のある医師が執筆した記事が6000症例以上あり、GoogleやYahooで症状を検索すると一致する症例が表示されます。アクティブユーザーは1200万人、PVは2000万を超えており他社類似サービスを圧倒。症例数の多さや実績から世界で唯一、事業会社で「医療情報提供元」とGoogle社が認定している企業です。(世界的にはWHOやCDC、病院のみが認定されています)
株式会社ゲオネットワークス
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
【フルリモートで全国どこでも勤務可/自社toCサービス開発/納得感ある評価制度/残業10〜20h】 ■職務内容 2000を超える店舗と年間1900万人超の会員基盤を持つゲオグループ(東証プライム)で、自社サービスのWebアプリケーション開発をお任せします。 既存の運用・改修だけでなく、新システム・サービス開発に携わる機会もあり、要件定義など上流工程から、開発・テスト・運用まで幅広く経験することが可能です。 【具体的に】 ・メディア事業のWEBレンタルおよびEC関連の開発と保守 ・オンライン宅配買取サービスに関する新規システム開発 【担当サービスの一例】 ・ゲオオンライン、ゲオ宅配レンタル、ゲオ宅配買取、あれこれレンタル、ぽすれん、ゴルフエース、その他宅配買取サービスに関する新規サービス ※開発規模:利用者数10万〜、データ規模100万〜、月間アクセス100万〜 【業務の魅力】 エンドユーザー向けのWebサービスやアプリを開発するため、反響やご意見をダイレクトに感じることができ、関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わえます。 ■開発環境 言語:PHP(フレームワーク:Laravel 他) OS:Linux DB:MySQL、mongoDB WEBサーバー:apache、nginx サーバー:AWSなどクラウド環境 ■配属部署 ・ToC向けのサービスを担当する開発1〜3課いずれかへ配属。6名〜17名程度の比較的少人数のチームで、年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う穏やかな雰囲気です。 ・入社後は「(株)ゲオホールディングス」へ兼務出向。グループ一丸となってIT分野を強化することが目的です。 ■就業環境 ・フルリモート・フルフレックスで柔軟な働き方が可能(コミュニケーションを目的に月1〜2回出社)。適宜オンラインミーティングも設置。 ・残業は月10〜20H、有給消化率は73.5%(2023年度)。 ・週2時間の自己学習時間を設けており、新しい開発の勉強や資格取得に触れる機会があります。 ■評価制度 半期ごとに「評価前面談」「フィードバック面談」を実施。評価後も上司からフィードバックを行います。複数の評価指標で総合的に評価し、努力・成果がしっかりと給与に反映される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
■ポジション概要 「LINEギフト」または、LINEアプリ内の「ソーシャルコマース新規事業」を中心とした、「LINE」アプリのプラットフォームを通じたLINEコマース事業を成長させる事業開発、メディア開発を担当 ■本ポジションが担うこと LINEコマース事業のビジネス企画担当として、中長期的なメディア開発・事業開発も含めてLINEコマース事業に貢献する企画立案と実行推進を担って頂きます。 <主な業務内容> ・新規および既存プロダクトのビジネス企画・事業開発・メディア開発 ・新規および既存プロダクトのプロジェクト推進・実行 ・その他LINEコマース事業を拡大させるための効果検証や改善策の企画立案・推進 ■本ポジションの魅力、面白さ 日本最大規模のユーザー基盤を有する「LINE」プラットフォームで、急成長する「LINEギフト」及び、LINEの大規模リニューアルの一環として2025年に新たに誕生予定の「ショッピング」サービスにおいて、LINEユーザーのコマース利用を促進させるために、ビジネスをたてつける役割を担います。 ◎圧倒的なユーザー及び顧客接点を持つ自社グループの事業基盤を活用 ◎自社アセットを活用して、急成長するソーシャルコマース事業の拡大に果敢に挑戦 ◎少数精鋭チームのため、裁量を持ってプロジェクトをリード ■直近・中長期でお任せしたいこと まずは、ソーシャルコマースサービスの事業戦略に基づき、LINEコマース事業を成長させるビジネス面でのプロジェクトマネジメント業務に携わります。具体的には、新規事業の立ち上げフェーズにおける営業戦略の立案や出店に向けた組織横断プロジェクトのビジネスリード、事業者向けの販促キャンペーンや広告ビジネスの企画立案から実行推進、検証/改善、収益機会構築などをご担当頂きます。 ■部署の特徴・雰囲気 ビジネス企画チームではLINEコマース事業を成長させる”仕組み”を作り出し、カンパニーの現状および今後をもっとも理解し、経営コミットメントの実現に向けて組織を横断して下支えをすることをチームのバリューと掲げています。 ■別枠の歓迎条件追記 ・デジタル広告についての知識、自社メディアの広告枠を企画・開発・運用した経験 ・顧客やパートナー会社を含めた複数社による協同プロジェクトでの管理経験 変更の範囲:会社の定める業務
〜MAU9,700万人のサービス「LINE」に実装予定の新サービス/24年6月に発足した組織/週3リモート可能〜 LINEアプリ内に実装予定のソーシャルコマース新規事業「ショッピングタブ」のグロース戦略の立案や企画業務を担当します。 ■業務概要: LINEリニューアルという大きな転換期で有、「ショッピングタブ」のようなコマースサービスは過去の資産が少ないため、現状を特定し、課題抽出・施策の提案など積極的に取り組んでいただける環境となります。 当部門は、LINEユーザーに、如何に新規サービスへの愛着を持ってもらい、継続的に購買に繋げられるかというミッションを叶えるため24年6月に発足しました。当ポジションでは、戦略・分析といった上流業務に挑戦したい方を募集いたします。 ※ご志向性/スキルに合わせてアサインする業務変動しますのでご了承ください。 ■業務詳細: 【戦略・分析推進】 経理、経営企画などと協業し、販促やプロモーションの年間計画立案、各種KPIの設計等をお任せします。 年間のスケジュールだけでなく、予算の策定など幅広い戦略の立案に携われます。 ‐全体戦略:年間予算計画策定/KPI設計 ‐推進業務:課題抽出/ボトルネック解消 ‐分析業務:競合調査・定性インタビュー/定量データ分析など ※ご志向性/スキルに合わせて下記業務にアサインさせて頂く可能性御座いますのでご了承ください※ 【特集企画/PJM】 販促や特集の企画、プロジェクトマネジ面をお任せします。30〜50名の関係者を巻き込んで企画立案〜リリース・振り返りまでお任せします。 【公式アカウント企画】 LINE公式アカウントから配信するメッセージの企画・運用をお任せします。 【マーケティング戦略】 数億単位の予算を扱う大型マーケティングのリードを担っていただきます。 ■部署特徴: ・計4名の少数精鋭で、立ち上げフェーズの組織です ‐平均年齢30代前半/男性1名・女性3名 ‐Webディレクター2名在籍 ・東部所での業務は売り上げに直結する業務となりますので、サービス拡大に手触り感をもって携わっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロトコーポレーション
愛知県名古屋市中区葵
350万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務概要 「グーネットアプリ」に掲載されている約50万台の中から、ユーザーのニーズや検討段階に応じて最適な車両を提案する機能の立案/実装を進めています。 その中で、機械学習等の技術を用いたプロダクトの企画/設計、および性能を維持した運用設計(MLOps)ができるデータサイエンティストが不足しています。ユーザーが効率的に検索できる「グーネット」の未来を共に企画/開発するデータサイエンティストを募集します。 具体的には、下記の業務をお願いします。 ■職務詳細: ・グーネットアプリの全体戦略に基づき、個々のユーザーに対して適切な車両推薦(パーソナライズ)を行うプロジェクトの推進 (企画/要件定義/PoCにおける効果分析/サービスデプロイに向けた要件定義) ・社内プロジェクトメンバーへの技術的な説明 ■キャリアパス: 将来的には、グーネットアプリの全体戦略に基づき、個々のユーザーに対して適切な車両推薦(パーソナライズ)を行うプロジェクトのリーダーや、各サービスのプロダクトマネージャー/開発者と密に連携し、データを基にしたグーネットアプリの戦略立案ができることを期待します。 ■企業概要: ・プライム上場の総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ